7675 こうなってしまったのだな……
あるところに医療大国がありました
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 素晴らしい医療制度だぜ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
が、その国は財政難になりました
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ しゃーない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ 医療から削るか
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
____
/⌒ ⌒\ / }
.. /( ●) (●)\ | ! /) 病院を統廃合するお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//
| |r┬-| |/^つyく 医者を早期退職させて
\ `ー'´ / { `〈__ }
ヽ ′/ 救急、産科はぽいーで!
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ 看護師もいらね
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| | 病床も減らすぜ
\ `'ー` /
/ / / /)
. / / / / // _____
./ | / // / ⌒ ⌒\
/ │〈 二二二) ( ●) (● )\ なんか医療費の不正受給疑惑があるから
. / | | /:::: ⌒(__人__)⌒::::: \
| | | |r┬‐| | 全部まとめて厳しめにするお!
|\ ,ノ \ `ー‐´
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ はい、これイタリアの話です
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / 世界二位の医療大国だったイタリアは
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: コロナによる医療崩壊が起きました
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 医学生などを動員するなど無茶苦茶な医療は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 医療を無駄と断じて経費削除の名のもとに行ってきた現政権のツケだったりします
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/―′ ヽ,
( ●) `― i だから政治家の言う医療の無駄って当てにならないんですよ
i. ( ●) |
\ _´_ /
\ ` __/
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○ )\ イタリアも現場の声を無視して医療費を無駄と断じ
/ __´__ \
| - | 削減した結果があの悲惨な医療崩壊です
\ /
/
/  ̄ ̄ ̄\
/ \
i ―‐ | 真面目に大阪浄化作戦とかは評価できるんですけど
| / (●) /
| (●) 、 /⌒ヽ
\ - ' ´ ィ 〉 維新は兎角急進すぎて問題かな、とは思います
` 7、 (__,イ
{ ヽ 人
` ̄\____,/^ー'
(_/
____
/ \
_ノ ー \ まぁ医療側の不正受給を理由に医療関係の金を減らされた現状だと
( ●) ( ●) \
| ' |
\  ̄` / 今はまだ医者側の工夫で何とかなりますが、これ以上やるとかなりまずいかと
/ ヽ
/
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ
| __´___ ( / 〉| 特に救急とコメディカルの削減はまずいかと
\ `ー'´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \
i / (●) } 医療系の無駄を削減した未来が
| (●) 、 ム
ヽ - ' / ⌒ヽ
`=z- ´ ヘ 〉 アメリカの現状やイタリアの現状なんで
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人 そこらあたりを維新側も考えてほしいな、とは思いますね
`¨\___,/^ー'
(_/
おしまい
移民問題・難民問題が表層に現れて、世界中で認識が改まった直後のコロナ騒ぎですからね
難民キャンプのクラスターが怖いですね
教会クラスターの大発生と神父・医者の感染死、学生投入の末期戦は中々インパクトあったからなあ。<初期対応でのイタリア
乙でした。
コロナが流行してあんな事になるってイタリアが医療削ったタイミングで誰が想像出来た?
肥大する医療費にイタリアは苦しんでいたのではないの?
医療にもイタリアにも詳しくない門外漢だけど、結果論だけであれこれ言うのは賛同出来んなぁ
もともとイタリアは北の工業地帯のおかげで大気汚染の問題があるし、冬はシラミが名物
家には土足であがるし、毎日シャワーとか浴びてるとキチガイ扱いされる国とも聞くよ?
>>7585
コロナ以前から入院患者が病院の廊下で寝ていた状態がイタリアです
>>7593
野戦病院かな?(すっとぼけ)
ちょっと待っててー
るるに今メール送ったから返信来次第コロナ以前のイタリアの病院の状態を投稿するわ
イタリアって慢性的な財政赤字でEUの問題児だしねぇ
ルルから前来たメールで、若い人の使者で多いのが医療関係者という悪循環、というのがニュースであった模様
医療関係者のリスクがでかすぎるからなぁ、これで医療関係者の死亡率が高かったら今後の医療リソース的にどうなるのだ、という問題が……
>>7593
欧州基準で見れば珍しくもないのでは?
>>7605
あるかwwww
流石に床に寝せるのはイタリアとアルバニアくらいだわwww
えぇ… アルバニアと同じって酷い・・・酷くない?旧ユーゴとか旧東欧勢あたりはどうなんだろ
>>7628
旧ユーゴは病院の病床数はしっかりしてるんだぜ
旧東欧の中でもルーマニアは謎
金持ち用の病院はきちんとしている模様
>>7627
いや、望み通りに医療を受けられるかって点を言ってるんだ
例えば治療開始まで待たされるんなら床で寝てるのと変わらないわけでさ
>>7646
入院患者on the床
>>7646
床で寝るのは治療を待っている人ではないぜ
怪我して入院した人とかそこらあたり
あと透析on床とか
>>7652
なるほど、そりゃ破綻と言うべきだ
間違ってました
>>7653
やめろ……体外循環だぞ……手術室並みに衛生に気を使うんだぞ
>>7653
>あと透析on床とか
え・・・いや、アカンやんけ(ドンビキ
>>7657
そうだよ
だからイタリア人は結構コロナの死亡数は残当って言ってる
あと他の国に比べて若い人の後遺症とかも大きいんじゃないか、ってメディアが報じてる
>>7653
あの…衛生環境って大丈夫なの…?
>>7666
ダメです
手術室だろうと床は不潔です
とりあえずギリ助かりそうな老人をベッドで人工呼吸させ、助かるやろ、
と若い人を床の故やソファーの上などで人工呼吸させてたらまずいことになってるんじゃないか、という批判が出てたり
イタリアは大分カオス
逆にそこまで医療費削減するときイタリアの政治家はまずいことになると思わなかったのか?www
>>7674
医療費を削減して景気を上向きにするために投資する、って言ってみんな投票したから仕方がないね
とは昔ルルが言ってた言葉
|
|