キリスト教的な便利フレーズ~その9~
1/4
// __
/ ( _ -= ¨___ =- _
乂 >'^ 、_..。イニニニ\ ヽ
/ニニニニニニニニニ\ \
/ニ/!ニニニ=-'"⌒ヽニニヽ ‘、 布教のおかげで皆さんのキリスト教への好感度はともかくとして
ィ'ニ,' l lニニニ/ マニニニ, ‘、
/'ニニ l lニニニ/l マニニ, \ 理解は進んで頂けたようので、最近の流れは嬉しく思います
 ̄,ニニ' { lニニニl l‘, | }ニニニ, 、 \
,ニニl ト!|ニニニ! !-\l‐\- lニニニ! ‘,=‐- ` そんな中で、更に理解を深めて頂くためにも今回紹介する便利フレーズはこちら
,ニニl Fミ!ニニニl l ュz芸弃ミ lニニニ| ‘、
lニニ| 弋〈ニニニ> 丈沙 |/ニニニl \
`-.二l | 寸ニ/ { /ニニニ' ‘  ̄ 『神を試してはならない』(マタイ4:7)
/ ノ| l | ヽ `'\{` `h.ニ/ \‘,
 ̄ /| 人 | |`ム \
//! Λ \ 、 l '/ニ}、 l ミ` まあ、別に皆さんに神への冒涜してほしい訳では決してありませんが
V ‘, ヽ _ イ|/ ””,'|‘、 l\ !=--―`
‘ ,、>―‐=zzzzzzzzァ \l ‘' l おそらくこのスレにいる皆さんならおそらく神を試しても
V `}ニ}l{ニニニニニニl/ そこまで実感できる害はないんじゃないかなぁ、なんて思います
}ニ}l{ニニニニニニj_
_-=ニ{ニ}l{ニニニ斗s≦ニニ=-_
/>'"⌒ヽl{== /ニニニニニニニヽ でも、これは当時じゃガチです!
//ム__ ノ=/ニニニニニニニニニ,
,.イ/:/:::::ラ=/ニニニニニニニニニニニ, 当時は諸事情で神を試すとロクでもない目にあってたんですよ……
_ イ/:;:::'::::::;ィ=//ニニニニニニニニl|ニニニニl
γィ/:/:::;::イ=/ニ,ニニニニニニニニl l ニニニl
//::::,'::::::f==/ニニ,'ニニニニニニニニl::::lニニニニl
2/4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /ニ- _ \
/ /ニニニニニ- _ \
/ニニ- ___/ニニニニニニニニニニ-_ \
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-_ 丶
ー=≦/ ニニ/ \ニニニニニニニニヤ ⌒\ニニニニニ-_
/ ニニ/ 寸ニニニニニ ヤ | | マニニニニニ 死者を冒涜するように思えるので、あまり好きではないので口にしたくはないのですが、
|ニニニ| マニニニニニ{、_|___|__|ニニニニニ |
|ニニニ|-|―― |ニニニニニム∧ l| }ニニニニニ | 皆さんはダーウィン賞という物を知っているのでは?
|ニニニ|/! /ニニニニニニム.u | ノニニニニニ/
/ Vニニ | |_〈ニニニニニニニアイ示 ̄}\ニニニ/ それの2001年ガーナの受賞者の死因と似たようなものです
//∨ニニ〉圦 ん笊ニニニ-/ ん刈 ′| \,/ ∧
/∨_∧ 乂ツ \/ヽ| 乂;ツ | / ∧
| /∨ ∧ ゞ== ゞ== / / / /, ※ガーナ:宗教的儀式を経て不死身になったと思い、友人に自分を銃で撃たせ死亡
/ | ∧wぃ wぃ/ / /、 |
,| ./ \u ~~~^ k,,∧/ / /::: \ |
/:| /::::::::::>... |::::::://] ./:::::::::::::\|\
 ̄/:∨::::::::::::::::::::_f≧=-=≦|:::::::::::::::]/:::::::::::::::::::::( ̄
/:::::::::::::::::::::::::::(ニ|ニ-___∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/|::::::::::::::::::::(⌒ニ|二二/::::::::::::::::::::::::::::::(⌒∨⌒二
|:::∧:::::::(⌒-ニノ二二 ̄ ̄|/|:::::::::::::::(⌒ニ二二二
|/ ヽ|⌒ニニニニニ二二二|/\(⌒ニ二二二二
3/4
.. -‐…=- ..._
/  ̄ Z._厂 ̄ミx、
/ニ二二二二二二二ニiヽ
/ニ〃 ̄ )=ニ=( ⌒ヽ、二|.ハ キリスト教においては命を粗末にしてはならないと言ってるのに
. li二|-+‐(二二)ー- l二=| l 神を試しに自殺まがいの事をする
. |ニ| トハ!夊_メ,ハ/メ人ニ丿 |
. 人_人 |=== ∨ === i{ニ} | あるいは、神はいないと証明したいがために
. ){ニ} 从 li'"" |
|"" l人 '⌒ _.ノjノ\ノソ 当時、宗教的権威を持った権力者がいる前でその信仰対象を冒涜する
. ノ⌒)ノ,;ニ三二二三ニミxソ丿
,二三⊂ニ⊃三三ニミ、 ……はたして、彼らに良い結末が待っていたでしょうか?
ィニ三三|::I::|三三ニィ=Z
。<, - 。 >。
, <:.:.:.ーs.....s<:.:.://:.\\ ヽ
/ゝ r" T`.,:ヽr .r ―― 、:.:.:.ヽヽ ヽ
i:.ゝ:r\ .| .i ム.i / / ヽ Z:.i .ヽ.∧ まあ、神を試すなと言う話はですね
ト.:::::( \ノ〉八w/N ノ:.r-i i i
| V/⊂ニ⊃マ||||>⊂ニ⊃ \ノ....| | | |
| /V::::::::::::‘v ソ::::::::::::::::| i .ト、| | | | 『いやマジ自分から危険に突っ込んでいい事なんてないからよせって!』
/ / フ ̄ ̄.r――┐ ̄ ̄ノi i::::i/ | \\
´/ ゝ u .i i u / | / i |ー--`-`
森森森 i i u |/| i |森森ァ と言う話ですよ、単純に
彳森森森::.└――― '―森森レ | /森森森森森
レ仆森森森森林―林森森森 レi ./森森森森森 皆さんもちょっと気が大きくなって冒さなくてすむ危険を冒したりしたことありませんか?
/:.:.:.リ林林林 林林林林林V林林ー`林林
'r<:..r ´:.:.r//ヽ--<///:.〈:.:.林林:.:.:.:ヽ
/:.:.:.;.(:.:.:.:.:.r'>.r'ー--i:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
4/4
, ' - - - 、 人間はたまに一切自分の得にならないことをしてしまう生き物ですが
/ ,-、 __ v‐、 ` .
/ /::::::::::::::::::::_:::::::V V 次からは、頭の片隅に残ったこのフレーズでそう言った物を避けられるとよいですね
/ Y::::::::/ Y:::::l Y::::l l
ノ l_::ノ-'`l:::::_> ト、::j `、 そう祈っています
 ̄l イ ∩ ∩ l ゜ l`^
l ト. ∪ ._, ∪ / / l
レ、l `-フ=--v--'`-、/ ^ ……ついでになんですが、この話は荒野の誘惑(マタイ1~12、ルカ4:1~4:13)
>ニニ><ニニニ、
lニ/⊃☆⊂Vニニ_ と言う話の中に出てきましてですね
荒野の誘惑の雑紹介
イエス様が40日間砂漠を飲まず食わずでさまよったよ
流石にお腹が減ってきた時に悪魔が現れたよ
そこで悪魔は三つの誘惑をしかけたよ
「石をパンにして食べてみたら?」
イエス様は神の不思議な力でお腹が減っても別に飢え死にすることはないので断ったよ
『神の信仰によって生きる例の紹介するので、信仰を失うな』
「神から守られてるって言うなら崖から飛び降りてみてよ」
イエス様は神の完全性のテストをする時点で信仰が失われてるからしないよと断ったよ
『信仰を失わない事を訴えてるので、信仰を失うな』
「自分を崇拝したら一国一城の主にして、もっといい目に遭わせてあげるのになぁ」
悪魔を崇拝する事はないから誘惑にはのらないよと言って悪魔を追い払われました
『信仰を失う事の一例の紹介するので信仰を失うな』
※
「」:誘惑の内容
『』:文が意図している教え
以上で投稿終わりです!
いないもん試してもどうしようもないし
>>4734
そうです、自らいないと信じるなら試さないでいいじゃないですか
そこで神を試そうとする人に、神を試すなと言うことの意味があるんですよ
ヤバいですね。<宗教儀式を経て、自分撃たせて無事死亡
むちゃするのがやたら多いのはむかしからか
乙です
身も蓋もないけど切実ですね……>『いやマジ自分から危険に突っ込んでいい事なんてないからよせって!』
割と宗教あるあるな気がする、自分を人質に神にお願いする理論
その割に聖書で神様が不心得者を説得で心清くせずに、殺してるのはどう折り合いつけてるんだろ?
乙です
質問なんですが
聖書って新旧含めていっぱいあるけど、どれを読めばいいんでしょうね・・・
批判・評論する前にキチンと読み漁りたい質なので。
あとクルアーンも分かる人がいればおススメを教えてほしいです。
>>4739
だいたい聖書の中だと人に機会与えたけどそれでも更生しないので……
ユダの話とかは知っていると思いますが、アレも神の手から望んでこぼれようとする者はこぼれさせてるんで
そこまで折り合いをつけるという物では
>>4754
新約聖書は導入のためにはマルコが結構お勧めですが、世界観を知りたいならヨハネ
旧約は時間があったら最初からざーっと流して読み進める
一番は教会に行ってミサや礼拝のお話を聞いてみるですかね
|
|