586 鳥取の牛骨推し
102457 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 21:31:52 ID:-[ ]
倉吉だと牛骨ラーメンがご当地グルメですね。
豚骨とはまた違う味なのでオススメです。
物作りも凄いらしく江戸時代だと千歯扱きの一大産地、今だとねんどろいどの工場もあります。
102475 :日常の名無しさん:2020/04/14(火) 00:26:23 ID:K2Rmj1sE[ 編集 ]
牛骨ラーメンも本当は米子の「満州味」が発祥やで・・・。
確かに近年は中部に増えたけど、牛骨はそもそも米子のラーメンの味なんや・・・。
それを知らない年齢で松江に越したもんだから、ラーメンの味に慣れずにずーっとモヤモヤしてた
米子生まれ松江育ちの本籍大栄町(北栄町)。
____
_, -' ´___` '‐ 、_
, '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || ちなみに韓国人も牛骨好きだから
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃
l \ ,/ | 鳥取に行くと食事に困らないから結構鳥取は韓国人に人気
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ へー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ まぁ、確かに冷麺もそうか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
韓国人はフォン・ド・ヴォーがお好き?
牛骨髄の店は、当たれば美味しいのだよなあ。…油が凄いので外れるとヤバイけど。
築地の幸軒は牛骨ベースのさっぱり醤油ラーメンだから存外気に入るかも?
牛テールスープは高めの焼肉店とかだと美味しい
食べ放題だと基本的に地雷
韓国料理の牛骨の白いスープ好き
大陸に接続されてるから、豚骨が好きなのかなって勝手に思ってたわ
|
|