7260 インド政府は頑張ったんや……
5375: 尋常な名無しさん :2020/06/27(土) 19:29:41 ID:Z9zVo/Dg
>>5329
荒木先生は現地に行ってみた結果、インドが好きでエジプトが嫌いだったので、
ジョジョ第3部アニメ版を見たインド人から「インドを美化しすぎだ・・・」と言われたそうだし
あんな描かれ方なのに美化しすぎとか、どうなんだって気がしないでもないが
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ あくまでも私がインド大好き古強者バックパッカーたちから聞いた話を統合して、ですが
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) 当時、即ちジョジョ三部が連載されていたインドは
. | | / /
| | / / |
| | / / | かなーり治安が悪かった模様
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ 恐らく……
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 現地のガチガイドか
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 古強者の葉っぱキメるレベルのガチバックパッカーの助けや
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 現地の地元住民の友人がいないとパーティーメンバーの数人がインドの路地裏の露となってたレベル
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ そして当時インドキメてた皆様は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 命の危険を顧みず、楽しいインドに向ってた模様
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | ヤバイ(白目)
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | なお現在ではインド政府の血のにじむような治安改善運動によって
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \ かなりインドの治安はよくなった模様
/´ ヽ
おしまい
インド行くと人生変わるとかいうけど
なにがいいんだ…
アフリカをキメる
インドをキメる
>>現地のガチガイドか
これはブ男がいたから何とかなったという事かな?
>>5434
インドに行ったから、人生が変わる
のではなくて
体験したことのない文化とか価値観に触れた結果、人生が変わる
ということでは?
>>5434
母なるガンガーから何かのパワーが貰えるらしいぞ
|
|