目次
296 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/11/06(水) 06:54:45.02 ID:28oc5qts
5797 北朝鮮の山事情
9815 :方舟の名無しさん:2019/11/03(日) 14:11:03.71 ID:Ic1d0gf/
>>9812
松茸が戦前戦中はクッソ安かったという話があるが
その理由が「冬場の石炭の価格が高すぎて買えない貧乏人が落ち葉や柴を拾って燃料にしていたため、
松林が貧栄養状態に陥ってマツタケに浸食された」というもの
つまり北朝鮮でマツタケが良くとれる理由とは…?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 北朝鮮の山は確かに期からの落下物が少なそう……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そしてマツタケは栄養豊富なとこだとほかの菌に負けますからね……
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , 松茸は菌糸の成長速度が非常に遅く
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ 香りを重視するので収穫時期も非常にシビアだったりします
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ ちなみに日本に松茸を輸出するブータンも
. ′ |
. i | 標高が高すぎて山の土地が貧相だという特徴が……
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
297 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 07:00:05.34 ID:AjBnBMSh
薬剤耐性菌「やっぱ、通常環境だと俺ら負けるんだって」
朝鮮人参 「貧しい土地の名物として崇めよ、称えよ!」
298 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 07:22:27.03 ID:Uu+OnmP/
あんた(朝鮮人参)は周りの土地の養分を根こそぎ吸い尽くして貧しい土地にする名物じゃないですかやだー
300 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 08:17:27.40 ID:0r0SJprA
ご飯が無ければ松茸を食べればいいじゃない
301 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 08:28:23.35 ID:7S1nhVeE
松茸のカロリーは100グラムあたりおよそ23キロカロリーしかないので
成人男性だと1本100グラム計算で100本は食わんと・・・
302 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 08:34:24.48 ID:3tTsN/+9
まあキノコってほとんどカロリー無いからな。
ダイエットにはいいのかもしれん。
339 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/11/06(水) 20:22:27.06 ID:NcR0T1RK
5798 人参生えるwwwwwwwww
298 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 07:22:27.03 ID:Uu+OnmP/
あんた(朝鮮人参)は周りの土地の養分を根こそぎ吸い尽くして貧しい土地にする名物じゃないですかやだー
304 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 08:43:31.00 ID:zWoLsAXg
>>298
朝鮮人参って滋養強壮の代名詞みたいになってるけど実際不毛の地を産み出してまで朝鮮人参を育てる程の価値はあるのだろうかか…
311 :方舟の名無しさん:2019/11/06(水) 10:24:02.66 ID:yDUyA70C
>>304
ちゃんと輪作して地力回復させられるなら輸出品目としてはいいんじゃないの?
薬だから重量比でいうと超効率良いし
312 :方舟の名無しさん:2019/11/06(水) 10:28:53.93 ID:7BHmKkzF
>>311
あれ収穫までに土地作りふくめて7年かかるから、狭い朝鮮半島で輪作なんてやってられんとですよ
313 :方舟の名無しさん:2019/11/06(水) 10:35:26.79 ID:yDUyA70C
>>312
なんつーか両班みたいな作物なんだな、朝鮮人参
- ―― - 、
, ´/ ̄ ̄` ー-ゝ
/ //::::/:::.::::ハ:ヽ::.\
´ーイ /..::::y/::::/ オ/:.::i.:.:ヘ
|.:| |.::::i::! ノ `ヽ}::}ハ
|.:| |.:.::リ ● ●ィ::l:リ
|:}* { :リ⊂⊃ (_人) ⊂i }ノ 朝鮮人参を両班に例えるのはほんと草生える
|:| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
l:{. ヽ ヽx>、 __, イ *i ヽ/
|:| ∧__,ヘ} {><} l} {__.イ
|:i* ヾ_:::ッli i介i i|:{ * }::У
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ しかも直射日光を浴びると育たないわがままっぷり
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | まさに両班
.\ “ /__| |
\ /___ /
+ _ +
m n _∩ , - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ + ∩_ n m
⊂二⌒ __) / /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \ ( _⌒二⊃
\ \ .∠_ /',r、‐' ''´ ⌒\l、 ン ./ /
\ \ /`! ● ○ lT´ / / wwwwwwwwwwww
\ \ ! , , ,(__人__), , , l.|/ /
\ ト、 丶 ,/ ,ノ /
\ \ ∨ / /
\ l `>-,-<´l |'
ちょっと前のLINE
おしまい
341 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 20:25:57.50 ID:TuT8W7jK
朝鮮人参は日本で栽培しようとしてもダメだったんだよな
今もムリなんかね
342 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 20:30:26.38 ID:3tTsN/+9
日本でも栽培はしてるらしいぞ。
ただ野外で育った天然物に比べると効能は劣るとのこと。
343 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 20:31:30.59 ID:WGVBIjZ7
高麗人参に関しては本当になんだあれと言うか
むしろあんな脆弱な植物がよく絶滅しなかったな…
344 : 方舟の名無しさん : 2019/11/06(水) 20:34:38.27 ID:vc7UIoml
競争する他の種がいなかったのかも…
- 関連記事
-