目次
1390 : 語り人 ◆D8xjgPKz : 2019/08/18(日) 15:00:33.055 ID:Y14VHlRk (+0 -0)
4839 へー
31689 :日常の名無しさん:2018/09/06(木) 08:15:16 ID:-[ 編集 ]
元ネタはアメリカ発だから
低糖質ダイエットもアメリカ発だし
モス自体が創業者がアメリカで食べたバーガーショップをパク…リスペクトして作った会社だし
へえ日本にもあるんだ的なニュアンスじゃね
____
_ -=ニ二 ̄ : : : : : : : : : :`ヽ
_ -=ニ二 : : : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : :` ̄ヽ
< : : : : : : : :.:/ : : : : : : : : : : : : : :. :\ :.:.:i :.:∧
`フ : : : : :./ : : : :/! : : : : : :∧ : :\ : :.:.:| : .:∧
/ : : : : :.:/| : : :./ {: : : : : :/ ∨ : : ヽ: : | : :.:.∧
. /: : : : : : : /\: :./ .∨: : :./ Ⅵ: : 八:.:| : ! :.:∧
. /: : :.:./: : : : :| |:.\ ∨: / ー─∨ /‐‐! |.:.:|: : : ハ
. ∠二二イ: : : : : :| |/ \ Ⅵ′ ∨ | : :.:|: : : : |
. |: : : : ,ィ{  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| : :.:Ⅳ:∧j
. |: :.:/|:.:| ___ ___ !:.:.:.:|.∨
. |/ {: :! | | | |: : :,′) アメリカのハンバーガーモスに至るまで独自進化しすぎじゃね?
|:.:| | | | |: ://
|.:八 |:/:{
И \ /八j
`ー「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ'"∨′‘ いや、モスうまいけどアメリカのをリスペクトしたのか
//∨ ̄厂 ̄ |\__
// 厂\/ ′::: /::{
/|::〈 /::::::::::| /::::::::::/::::::\
/:::: |::::∨::::::::::::!./:::::::::::::/::::::::::::: \
との感想でした
おしまい
1391 : 国際的な名無し : 2019/08/18(日) 17:10:53.017 ID:mU4j6Gz5 (+0 -0)
とりあえず腹に突っ込むならマック、ハンバーガー食いたいときはモス、って感じだなぁ
1392 : 国際的な名無し : 2019/08/18(日) 17:18:54.039 ID:n4ebQns9 (+0 -0)
マクドナルド兄弟の理念をより引き継いでるのは、『マクドナルドを除いた』ハンバーガー各チェーンというのが何とも………
1393 : 国際的な名無し : 2019/08/18(日) 17:25:42.457 ID:MkjUSYvC (+0 -0)
マクドナルド兄弟の理念 ってなんですか?
1394 : 国際的な名無し : 2019/08/18(日) 17:46:52.993 ID:n4ebQns9 (+0 -0)
保冷にコストかかるから、アイスクリーム使ったミルクシェイクやめて、即席の粉末シェイクにしよう!
という経営提案に対して、味が落ちるからとNG出す感じ
フランチャイズにすら店員の質の低下を危惧して否定的だった
- 関連記事
-