目次
117 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/04/21(日) 14:19:47 ID:kwEpAJFM0
3077 ベルギービールの利用法
65: 名無しのやる夫だお :2019/04/20(土) 02:31:42 ID:Qg3VMSoA0
ベルギーに旅行に行ったらチョコレート味やらラズベリー味といったビールがあって
ビール?ってなったわ
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | ベルギービールは上の様にいろんな味のビールがあります
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ なので、ビールが苦手な方がビールになれるにはちょうどいいと思います
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 尚あんまりベルギービールに慣れすぎるとベルギービール以外の目無くなる模様
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ でもラズベリービールとかマジうまい
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
118 : 名無しのやる夫だお : 2019/04/21(日) 14:31:34 ID:bAzh.4nI0
なお、そのベルギービールからインスピレーションを得て1995年に生まれたのが、アメリカの傑作クラフトビール『ブルームーン』
酸味の強いキュラソーオレンジの果皮の代わりに、わずかな甘みを生み出す最高級のバレンシアオレンジの果皮を使用。
そこに小麦とオーツ麦を加えることでクリーミーな後味を引き出すことに成功したと言われています。
バーで注文した時に、中の果皮を混ぜるために瓶を転がすための専用コルクボードを出されたのが凄い印象的でした。
マジでめちゃくちゃ美味いし、スライスしたオレンジで飾り付けるというビールらしくない出し方をするので、バーにあるのなら是非一度ご注文を
119 : 名無しのやる夫だお : 2019/04/21(日) 14:38:33 ID:4s2V/FBU0
おれビールはチェコビール派
120 : 名無しのやる夫だお : 2019/04/21(日) 14:43:47 ID:q3q0mjQU0
クリーク・ブーンも大変おいしい
- 関連記事
-