以下の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com///blog-entry-30654.htmlより取得しました。
目次
5939 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/04/06(土) 08:52:43 ID:P32MGr520
意見の是非は置いておいて
ttps://twitter.com/J_geiste/status/1114065784479703040?s=19
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんとなく批判するよりもこうやって論拠を述べながら批判しているほうが
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 筋が通っているしその元本とかを読もうという気持ちになりますね
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | ちなみにこの書いた品田先生は「万葉集の発明」
ヽ |
, へ、 _/ という本で中国でも名前が知られている先生ですね
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 万葉集の発明は
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 其の見方が割と変わっている本です
.\ “ /__| |
\ /___ / 見かけたら読んでみるのもありかもしれません
おしまい
5940 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/04/06(土) 08:53:15 ID:P32MGr520
読んだことある本の先生の名前が出たのでつい作ってみた
- 関連記事
-
以上の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com///blog-entry-30654.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます
不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14