目次
173 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/01/28(月) 21:57:34 ID:siWo10aw0
2516 1の制作日記25 ~実は割と真面目にやってた話~
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-20668.html
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 割と真面目にAA充ててくれそうな友人が見つかったので
| ` ⌒´ |
\ /
/ \ 再開できそうなアフリカあいうえおスレ
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / | なぜかこのスレの住民に速攻で特定されたこのスレ、実はまじめに嘘予告を本当にしようとした副産物です
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-12784.html
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 一つのアフリカ
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / あの名スレッド、やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです、を見てイッチは一つ思ったんです
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「何故、すべてのアフリカがボツワナのようになれなかったのか」
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これがこの上の嘘予告の元ネタを考えたきっかけでした
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
174 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/01/28(月) 21:57:54 ID:siWo10aw0
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 実際、あのスレッド様で挙げられていた理由は納得は行くんです
ヽ |
, へ、 _/ 私のアフリカの友人も直接PDFにしたやつを読んだり
. | ^ヽ
. | 1 | あるいは内容を英文で送ったら納得してました
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ でも、そんな中彼はこういったのです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
175 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/01/28(月) 21:58:06 ID:siWo10aw0
ミ}\\\ヾ 厶イ∠二ニ=ミメ
爻:::::::::::::ヾソ/ 三ニ=ミ ミ
彡:::::::> 、}/ッ//彡 =ミ ミ
ハ::::/ 三ニ=ミ ヽ
,::::{ `゙ミメ _ヾヾ
{:::::... -‐==ミ、 ∨:/ V/
. γ⌒V ∠ rtッーァ / V 勹 }〉 より根本的な失敗は、パン・アフリカニズムにあるのでは?
. 弋 ,¨ヽ{ ヽ`¨/ ノ /
. {`7 ゝ _.ノ¨´ ミ|ー ´ト
V// _ \ 、ミ:! !:::, :ゝ ___
. ゝ-─ ' `゙ミヽヾ| |:::::, : :, : : \__
ハ ヽニニ=ー一 ヾミ ) |:.l ::, : :, : : : : : : : :
/ ::::,` ー‐ ´ `゙ミ/ ,.:.:|:::::, : :, : : }: : : : :
..:─┘ :::::,川 i i、ヾヾ// /:.: | :: }: : :, : : : : : : :
. /::::::::::::::::::::::::ー─‐ :: ´: //.:.:.:. /.:.: ,: : :.}::::::::::::::::::
......:´::::::::::::::::::::::::{::ヽ:.:.:\ /:.:.:.:.:. /:.:/.: : /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::|';::::.:.:.:.:.:l\:.:.:「 ̄ |:.:.:.:.:.://.: : :.:/:::::::::::::::::::::
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | で、あのボツワナスレ様が作ってくださった
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ やる夫スレッド界隈で起きたアフリカ熱に続くものとして
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 私はパン・アフリカニズムスレを作ろうとしたのですが……
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
176 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/01/28(月) 21:58:36 ID:siWo10aw0
パン・アフリカニズムについて考える→何故これが生じたかを考える→アフリカ文化の本を買いあさる→WWⅡに原因があると考える→
WWⅡから何がどうなってこうなったかを考える→十字軍に行き着く→十字軍が何故起きたかを考える→一神教と多神教について考える→
宗教対立について考える→現代アフリカ社会の宗教対立について考える→それがいかにパン・アフリカニズムにつながるか考える→
結局地政学と経済と法律を勉強しなくてはいけないと思いいたる→地政学の本を買う→有給休暇を取って大学の聴講授業に行く→心が折れる
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: 心が……疲れたんだ……
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
179 : 尋常な名無しさん : 2019/01/28(月) 22:07:41 ID:IEdoWOKg0
休めっ……休めっ!(AA略
181 : 尋常な名無しさん : 2019/01/28(月) 22:09:00 ID:NWmouldU0
原因の原因の原因の原因
真面目に考えだすと際限がないからなぁ
どっかで区切るのが大事
182 : 尋常な名無しさん : 2019/01/28(月) 22:13:19 ID:eubEAFEw0
ああ、確かパン・アフリカニズムの生い立ちを辿るためにイングランド薔薇戦争とテューダー朝の成立から始めようとしてたやつだったか。
……そりゃ心も折れるわ。源泉まで遡りたい気持ちは分かるけど、それ本気でやると人類史を総覧する規模になるからね?
- 関連記事
-