以下の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com///blog-entry-18488.htmlより取得しました。
目次
91 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:27:00 ID:JEy2Xw0A
511 国名由来42 ~南アジア編:ネパール~
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 最近王制がなくなった国
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
92 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:27:21 ID:JEy2Xw0A
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ それが今回の国家、ネパールです
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
93 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:27:43 ID:JEy2Xw0A
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/ 世界でも数少ない四角くない国旗のこの国
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
94 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:28:06 ID:JEy2Xw0A
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
. / ( ●) ( ●)\
| ⌒(__人__)⌒ |
. \ ` ⌒´ /
/⌒ ヽ この国の名前の由来は諸説あります
. | ヽ__ _ ',
:、_ ) ( ̄ _丿
| /  ̄`i / ̄ `i
| | , |
∧ | |__/ /
. `ーヽ _ | | _/
. (__) 、__)
95 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:28:41 ID:JEy2Xw0A
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 サンスクリット語で麓の住処を意味する言葉である
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
96 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:29:03 ID:JEy2Xw0A
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \ カトマンズ盆地がネパールと呼ばれていたから
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
97 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:30:19 ID:JEy2Xw0A
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) |
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ / 他にもさまざまな説があります
/ ヽ
98 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:30:42 ID:JEy2Xw0A
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ 政体が変わったこの国が今後どうなるか
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
99 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/09/10(日) 19:31:08 ID:JEy2Xw0A
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ 目が離せません
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
おしまい
- 関連記事
-
以上の内容はhttps://yaruonichijou.blog.fc2.com///blog-entry-18488.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます
不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14