なんか知りたい医療ネタがあったら書き込んでみてー
>>10194
多形慢性痒疹について。
雑談 多形慢性痒疹
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \
| |r┬-| | なんか蕁麻疹が長く続くなー
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ | 病院行くべ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ ,/ って状態だと実は蕁麻疹じゃなくてこっちの可能性が大
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | そんな多形慢性痒疹
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
帯状疱疹は人類の敵
ミソフォニアかな
上の読者投稿「クチャラーで欝になった」をみて
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ _´_ \ それミソフォニアかもしれん!!!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
____
/ \
/ \ /\
/ (●) (●) \ ミソフォニアとは
| ´ |
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \ 特定の音に対し退避願望や攻撃的な嫌悪が生じる
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \ クッソ珍しい障害です
___
/ \
,---、 \ /\ ― 、
.l l (●) (●) \ |
.| | ____'___ | |
.| | |!!il|!|!l| / / 研究始まったばかりで
ゝ |ェェェェ| ノ
\ /
/ | あんまり多くは述べれないんですよね、これについては
/ |
知ってる! でもやめられないのビクンビクン
. -‐ァ ――-
. / /
/ / \
. / / \
/ \
. / / { ヽ
/ / _,x==ミ 〕-人__ \ ‘,
. ′ { / j厂 ̄ '^⌒゛ーく \ !
. { ∨ | ,ィf⌒ / ̄ ヾ /⌒ヽ |
∨⌒ヽ| ,弐ソ / } | ノ_ 人 ′ うひょー、タバコうめー
リ }ト、 ノ_,ノ´__,ノ ( jミ }/⌒ } {
{ __,.⊥..vケi´/ ̄ ̄ jル し'´ / ,ノ\
. V:::::::::::::/l { ´ / ̄ミ{ 厂 / ´ \
. ヽ::::::::::{ __ r' ミ{_ } \
圦::::::∨ '⌒ト一'´ ,州ハ{ ) ノミミ厂i / ̄ ̄ ̄ ̄\
| / ̄ { }一'川川ル'/ jミ /__ / ミソ / ____}__ ←年配の先生
. \__i ト-i{川ノ―ァ'´/ 从 `{_ミノ ̄ ̄ / ̄ ̄ \
_|小川く__/ / ミミ≧=‐  ̄ / ___} ̄
`} i { ヽ____/ / ̄ ´ ̄
_圦 \ \ _ / / ̄ ̄ _ -‐ ´
'^}トn、 ノ,x小ソ / / ̄ ̄
州州リノ / /
州jレ'/ /
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 先生、タバコやめないんですか?
/ u ___'__ \
| `ー'´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 今病院周囲喫煙でしょうに
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
大麻を解禁したら?
医療従事者としての正直な本音
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○ )\ 今じわじわと社会的なダメージがでかくならないように煙草を殺してるんだから
/ __´__ \
| - |
\ / タバコの後継者をぶち込むんじゃねーよ
/
おしまい
酒もタバコも年々締め付けしてきてるからそりゃあね
そりゃそうだw
バッサリいこうか
930 :尋常な名無しさん :2021/02/02(火) 17:46:55 ID:XEZ3.cHE
空気を読まずに。
検診受けてちょっと疑問に思ったことがあるので、できニキやスレ内に潜むお医者さんに聞いてみたくなったことが。
気が向いたら答えてもらえればありがたいのですが。
「酒飲むならせめて休肝日つくれやオラァン」みたいなことを検診で言われまして「はて、休肝日とは」と思ったのです。
医師の言う休肝日とは
1:昨日二十三時まで飲んでたけど今日は残業で二十四時まで仕事だった。うーん、これは休肝日!
2:↑の状況だからって二十四時から飲んだら結局毎日飲んどるやん、せめてあと一晩酒飲まんと寝ろや
3:こまかいことグチグチいわんと酒飲む回数減らせって言うとんじゃヴォケ
のいずれかなのでしょうか、それともきちんと規定されてるものなんでしょうか
あるいは医師によって色々ちがったりとか
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
/ ___'__ \
| |r┬| | ぐちぐち言わずに酒を飲む日を減らせ量を減らせ
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / / というのが医者の本音
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/ \
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ 毎日酒を飲むと割とよろしくないから、私が以前講演を聞いた先生は
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒) 三日に一回お酒を推奨してました
/ \
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ とりあえずみんな酒量減らして楽しく生きよう!
/::: __´__ :::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / 酒を飲んでもいい睡眠はとれないぞ!
ゝ ノ
/ /
おしまい
そ、そんな……寝る前に養命酒飲むのが生きる楽しみなのに……
三日に一回。それくらいが適度ってことか
ヤン・ウェンリー「酒は人類の友だぞ。友人を見捨てられるか」
酒は味云々以前に頭がふらつく酩酊感が駄目で飲む気がせんわ
メニエール持ちだから目眩がほんとダメ
ヤンさんは頭脳労働の仕事中に酒飲んでるんでアウトなんだよなあ
ちょうど朝一に投稿しようと思ってたらすでにスレで話題になってた
1680: 尋常な名無しさん :2021/01/25(月) 08:12:42 ID:Nm0EVSWw
「Go Toトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012831381000.html
7~8月は増加傾向だったけどその後は減少したからあんまり関係無いと思っていたが、
発生率は上がっていた可能性があるみたいやな
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ちょうど読んでたやーつー
/ ___'___ \
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
医学部面白エピソード
医学部にはやばいやつが多い
というか、やばいやつの方が圧倒的に多い
そんな中でもヤバイ人のエピソードを一つ
_、 ヽ¬ ゞ`ヽハ、、,
_z¬ ̄ ^ ´ '' y、
ーt
. ㌦
` 冫
゛、 Z
、、ゞ⌒冖ヽゝ\yゝ
、、、>¬ヽ Ⅴ
ゞ ` 、 ハ
゙丶 ミ` ヾ、 / }
ミ゙ \、 ,ィ匀{ 殺してやるっ! お前ら殺してやるうううううううううっ!!!
\ トミ __ __,,ィ゙ Lゞ'′ヽ
\丶トゝ / ̄___≧彡、彡 ∨ }"
ゝ-、 ト ≪__.ゞ'彡" '/ 〃。
(へ ヾ、  ̄ " '/ ,″
、 ソ ミ /__ ノ, 〈ノし゚
λ ヾ, ` ̄__ ,イ /~⌒。
∧\ /-="_, {
: ∧ >、 ‘ ー彡´ ハ
: : ∧ 心 }
: : : ∧ ≧x.. /
: : : : : \ \三三二ニ=-彡′
: : : : : : : \______ \三三/三彡廴 --┐
: : : : : : : : : 、: : : : _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. . . . -=三ヽ
: : : : : : : : : : : : :丶 ̄_ : : : : : : : : : : : : : : : : : \
問題、この人なんでキレてるでしょうか?
単位落とした?
おまけ 今問題になってる鼻マスク
___
/ \
,---、 \ /\ ― 、
.l l (●) (●) \ | 論☆外!
.| | ____'___ | |
.| | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ 鼻だけ出してるって、それマスクの表面についてるもの鼻から吸ってるじゃないですかやだー!
\ /
/ |
/ |
おしまい
鼻マスクはただ難癖つけたい馬鹿が逮捕されて注目得たいがための行為としか思ってない
もしくは痴呆
鼻出しマスクもだけど顎にマスク付けてるやつなんなの?
お前は顎で呼吸してるのか?エラでもあるん?ルルイエに帰って、どうぞ
鼻マスクは口で呼吸する癖がある人間に、鼻呼吸をさせるという効果がある
いやガキのころに水泳でついた癖が全然なおらなくてな
前歯の裏の付け根(上顎)あたりに舌を当てるのおすすめ
起きてる間は鼻呼吸になる
自己診断
6810 :常態の名無しさん:2021/01/18(月) 16:32:05.582813 ID:7miMR5lL
でっきーの人にお伺いしてみたいのですが
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5234640.html
このような、患者の自己診断と医師の診断とセカンドオピニオン的なのあったんですが
どうなんでしょう。 自己申告が合ってて検査ゴリ押ししたら合ってた的な。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 一応正しい医療面接では
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/ 患者の「自己判断」を聞く、っていうのがあるんですよね
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | ちょっと例を出してみましょう
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
下痢の患者
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) `― ..i では、ご自身は何の病気だと思ってますか?
i. ( ●) |
\ _´___ /
\`ー'´ __/
ヾヽ
ゝ、 ヾ三ヽ
 ̄〒ミヾ、ヾヾ 三三三ヾ
r-'三三三三三三三三三三≡=-
/r-三三三三三三三三三三三三ヽ、
/ l三三三三三三三三三三〒ヾ、
ヾ|\三三三三三/|三/ 大腸癌かな、と
| \三三三/ | /
______| ヽ☆ノ | |______
\\ i ⊂'⊃ ⊂'⊃ | .| //
\\ | | | | | |/ ///
\\ .| `´ `´ / < < |/
\ \\ | _ _ / > >|
/ // | (_二_) / / / |
/ \\ | / // |
/ \ヾゝー----'" /// |
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ ほう、それはなぜですか?
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
ヾヽ
ゝ、 ヾ三ヽ
 ̄〒ミヾ、ヾヾ 三三三ヾ
r-'三三三三三三三三三三≡=-
/r-三三三三三三三三三三三三ヽ、
/ l三三三三三三三三三三〒ヾ、
ヾ|\三三三三三/|三/ 父も兄も大腸がんで若死にしてるんです
| \三三三/ | /
______| ヽ☆ノ | |______
\\ i ⊂'⊃ ⊂'⊃ | .| //
\\ | | | | | |/ ///
\\ .| `´ `´ / < < |/
\ \\ | _ _ / > >|
/ // | (_二_) / / / |
/ \\ | / // |
/ \ヾゝー----'" /// |
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \ 本来診療ではこうやって情報を集めたりするんですよね
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
____
/ \
/ ― ― \ ちなみにこの場合は、家族性大腸ポリポーシスの可能性が高くなりますね
/ (●) (一) \
| __´___ |
\ `ー'´ / 本来はこうやって自分がどんな病気と思っているか、と聞くのが正確なやり方――何ですが……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ これ知ってるの最近のドクターが多い
| __´ _ |
\  ̄ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ 私は医学教育にかかわっているから知ってますが、知ってる人どれくらいなんだろう?
\ ヽ / \ ヽ /
これが教育に入ってきたのここ最近だったと思う
おしまい
つまり、自己診断言ったらキレられるとか、検査してくれないとかあったらさっさと違う病院行ったほうが良い感じですかね。
>>6821
最近の教育という事だから、若い医者以外は慣れてたなかったりの可能性?
でも医療は知識更新が頻繁な業種みたいだしな・・・
>>6821
こんな症状を家族がとか、親族が、とかならともかく
ネットで死ぬって見た!とかはダメでは
家族みんな○○なのでとか、以前こんな病気になってたことがあたりは大丈夫で
ネットで調べた○○じゃないかと思うんですよは話半分になるだろうな