以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/SHG07より取得しました。


キャンペーン「au BLACK FRIDAY 2022」が11月末まで実施中!機種変更が直営店でAQUOS sense6・6sで1万300円、Xperia Ace IIIで5501円などに


au BLACK FRIDAY 2022が11月30日まで開催!さまざまな特典が実施中

KDDIおよび沖縄セルラー電話は16日、携帯電話サービス「au」において対象のスマートフォン(スマホやイヤホンが割引販売されているほか、au PAY マーケットやau PAY ふるさと納税では追加でポイント還元を行うなどのさまざまなお得な企画を実施するキャンペーン「au BLACK FRIDAY 2022」を2022年11月16日(水)から11月30日(水)まで開催するとお知らせしています(金額は特に表記がない場合は税込)。

開催拠点は企画によって異なっており、au取扱店および公式Webストア「au Online Shop」などとなっており、スマホの割引は「AQUOS sense6 SHG05」および「AQUOS sense6s SHG07」、「Xperia 10 IV SOG07」、「Xperia Ace III SOG08」、「Galaxy A53 5G SCG15」といった対象機種が機種変更で16,500円割引となってるほか、KDDI直営店ではAQUOS sense6 SHG05およびAQUOS sense6s SHG07、Xperia Ace III SOG08が一括払いだと最大11,414円割引となるとのこと。

これにより、KDDI直営店における機種変更の販売価格はAQUOS sense6 SHG05およびAQUOS sense6s SHG07が10,300円、Xperia Ace III SOG08が5,501円となっています。なお、機種変更で16,500円割引となる施策は既存のキャンペーン「5G機種変更おトク割」の割引額を対象機種限定で増額したものとなります。

続きを読む

au・UQ mobile向け5Gスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が4万470円から3万3055円に7415円値下げ!割引で1万1055円から、返却で6720円免除


auおよびUQ mobileの5G対応スタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が値下げ!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は1日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense6s SHG07」(シャープ製)の価格(金額はすべて税込)を公式Webストア「au Online Shop」や「UQ mobileオンラインショップ」などの直営店にて値下げしたとお知らせしています。

これまで発売時から両機種はauおよびUQ mobileともに本体価格が40,470円でしたが、ともに7,415円値下げされて33,055円となっており、auでは残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」(残価6,720円)適用時の実質負担額は1,145円/月×23回(総額26,335円)となりました。

また引き続いてauではキャンペーン「5G機種変更おトク割」にて機種変更では5,500円割引、キャンペーン「au Online Shopおトク割」にて新規契約なら11,000円割引、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引となります。

一方、UQ mobileでも割引適用後の販売価格が新規契約で増量オプションII加入時なら22,055円、加入なしで26,455円、MNPで増量オプションII加入時なら11,055円、加入なし15,455円となり、機種変更およびauからの番号移行では割引なしの33,055円となっています。なお、割引は料金プラン「くりこしプラン +5G」に加入時に適用されます。

続きを読む

au・UQ mobile向けスタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」にAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が提供開始


auとUQ mobileのスタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」がAndroid 12に!

KDDIは24日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense6s SHG07」(シャープ製)に対してより新しいプラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2022年8月25日(木)10時より提供開始するとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話ネットワーク(5G/4G・WiMAX 2+)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、更新時間は約35分、更新ファイルサイズは約1.4GBとなっており、更新ファイルサイズが大きいのでダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されています。なお、更新を実施するには内蔵メモリー(RAM)に約150KB以上の空きがあり、電池残量が40%以上ある状態で更新をするよう案内されています。

更新後のビルド番号は「02.00.00」、Androidセキュリティパッチレベルは「2022年7月1日」となるとのこと。主な更新内容は以下の通りですが、合わせてシャープの公式Webページ『Android 12対応 OSアップデート|OSバージョンアップ情報|サポート|AQUOS:シャープ』や『OSアップデート(ver.12) – よくあるご質問』もご覧ください。

<アップデート内容>
Android 12による機能・操作性の向上

○主な機能追加・変更内容/削除項目について
1)顔認証を設定した状態で画面消灯から4時間が経過しても顔認証によるロック解除ができるようになります。
2)通話中のメニューボタンの機能が変更されます。
3)ブレクリーナー機能が追加されます。
4)「3 ボタン ナビゲーション」の「ナビゲーションバーを隠す」機能が削除されます。

○その他OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目の詳細は以下よりご確認ください。
 OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目について(898KB)[PDF]
 ※更新されるソフトウエアには、上記以外により快適にSHG07をご利用いただくための改善内容が含まれております。

○Android 12共通の特長について、詳細は下記よりご確認ください。
 OSアップデートとは?


続きを読む

携帯電話サービス「J:COM MOBILE」にて5G対応スタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が6月16日に発売!価格は3万9600円


J:COM MOBILEから5Gスタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が登場!

JCOM(ジェイコム)は1日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借り入れてMVNOとして提供している携帯電話サービス「J:COM MOBILE」( https://www.jcom.co.jp/service/mobile/ )において新たに5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense6s(型番:SHG07)」(シャープ製)を取り扱うと発表しています。

発売日は2022年6月16日(木)となっており、本体色はライトカッパーとブラックの2色が販売され、価格は39,600円(税込)となるとのこと。分割払いでは1,100円/月×36回または1,650円/月×24回。販売が開始される6月16日10時に製品Webページ( https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/aquos_sense6s/ )が公開される予定。

続きを読む

au・UQ mobile向け5G対応スタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が発表!4月28日発売。価格は4万470円で最大2万2千円割引


auとUQ mobileから5G対応スタンダードスマホ「AQUOS sense6s SHG07」が4月28日発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は20日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け新商品として5G対応のスタンダードスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense6s(型番:SHG07)」(シャープ製)を発表しています。2022年4月28日(木)に発売され、発売に先立って4月21日(木)10時より予約受付を実施します。

販路はauショップ、au Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「au Online Shop」および「UQ mobileオンラインショップ」など。価格(金額はすべて税込)はauとUQ mobileのそれぞれ直営店にてともに本体価格が40,470円となっています。

またauではスマホトクするプログラム(残価8,040円)適用時の実質負担額は1,410円/月×23回(総額32,430円)となり、機種変更では「5G機種変更おトク割」で5,500円割引(au Online Shopでは5,500円相当のau PAY残高による還元)、「au Online Shopおトク割」で新規契約なら11,000円割引、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引となります。

一方、UQ mobileでも本体価格は40,470円で、割引適用後の販売価格が新規契約で増量オプションII加入時なら29,470円、加入なしで33,870円、MNPで増量オプションII加入時なら18,470円、加入なし22,870円となり、機種変更およびauからの番号移行では割引なしの40,470円となっています。なお、割引は料金プラン「くりこしプラン +5G」に加入時に適用されます。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/SHG07より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14