以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/DMARCより取得しました。


ソフトバンクが「S!メール(MMS)」や「Eメール(i)」、「MMS(ワイモバイル)」になりすまし対策として送信ドメイン認証「DMARC」を4月より順次導入


SoftBankやY!mobileのMMSなどに送信ドメイン認証「DMARC」が順次導入!

ソフトバンクは13日、携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」における「S!メール(MMS)」や「Eメール(i)」、「MMS(ワイモバイル)」に「なりすましメール」による「フィッシング詐欺」への対策として送信ドメイン認証技術を利用した「DMARC」を2024年4月上旬から順次導入するとお知らせしています。

ソフトバンクでは迷惑メール対策としてすでに「なりすましメールの拒否」機能を提供していますが、今回、DMARCの導入によってなりすましメールの拒否機能を通じてDMARCに対応した送信元アドレスを詐称したメールも抑止することができるようになるとのこと。利用料は無料。具体的な提供開始日は個別にメールにて連絡するとのこと。

なお、なりすましメールの拒否機能の初期設定は「利用する」となっていますが、利用者自身によってオンラインサポート「My SoftBank」や「My Y!mobile」、法人コンシェルサイトにおいて「利用しない」に変更することも可能となっています。

続きを読む

NTTドコモ、ドコモメールに送信ドメイン認証技術「DMARC」と「DKIM」を導入!ahamoやメール持ち運びも対象。なりすまし判別精度が向上


ドコモメールに迷惑メール対策として送信ドメイン認証技術「DMARC」と「DKIM」が導入!

NTTドコモは23日、同社が提供しているメールサービス「ドコモメール」をより安心して利用するために新たに送信ドメイン認証技術「DMARC」および「DKIM」を2022年8月23日(火)から導入するとお知らせしています。

DMARC・DKIMは送信ドメインの情報によって悪意のある第三者が送信するなりすましメールをより高い精度で判別できる技術で、これを導入することによって送信ドメインによる認証が強化され、なりすましメールの判別精度が向上するとのこと。

DMARC・DKIMはドコモメールの「迷惑メールおまかせブロック」や「詐欺/ウイルスメール拒否」、「ドコモメール公式アカウント」機能を通じて提供され、ドコモメールやspモードだけでなく、ドコモメール持ち運びを契約の場合ともに無料で利用でき、新規申込時はすべてのドコモメールにて自動で適用されます。

加えて正規の送信者によるメールであることを証明する「ドコモメール公式アカウント」の機能についてもDMARC・DKIMが認証方法に追加されることで公式アカウントマークの表示が増えるのでより安心してドコモメールのサービスを利用できるようになるとしています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/DMARCより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14