ファミリーマートは1月31日、多機能型床清掃ロボットを2月末までに300店舗へ順次導入することを明らかにした。人手不足の中、店舗オペレーションの省力化を図り加盟店のより安定した店舗運営につなげていくのが目的。大手コンビニでは初の試みとなる。店舗従業員が1日3回実施している掃き清掃や拭き清掃を全自動で実施し約1時間の清掃業務削減を図る。1日5回の清掃業務を想定し、店舗床清掃レベルの向上とともに、清掃業者