JR東日本の営業エリアの中で、もっともコスパが悪い線区はどこか。交通ライターの宮武和多哉さんはJR東日本の発表資料を基に「儲からない路線・区間ランキング」を作成した。今回は2022年度版をお届けする――。■JR東日本にある「ご利用の少ない線区」とは2023年11月20日、東日本旅客鉄道(以下:JR東日本)は、2022年度における1日の乗客数の平均(輸送密度)が2000人未満の34路線・62区間について、収支・乗客数などの経営情報