東海テレビ
-
藤井五冠が防衛に“王手”…棋聖戦第3局で永瀬王座に勝利し2勝1敗に 第4局は7/17名古屋・万松寺で
4日、将棋の棋聖戦第3局は、藤井聡太五冠が永瀬拓矢王座に勝ってタイトル防衛に王手をかけました。 棋聖戦・五番勝負の第3局。午前からハイス…
-
5日にも九州上陸の可能性…『台風4号』東海3県には6日未明から朝にかけ最接近へ 所により警報級の大雨か
台風4号は、6日未明から朝にかけて東海3県に最接近する見込みです。大気の状態が非常に不安定になっていて、所により警報級の大雨となる可能性があ…
-
突然の“通信障害”どう備える…専門家「事前に公衆Wi-Fiの場所把握を」その際クレカ決済は「行わない」
KDDIの大規模通信障害。今回のような突然起きる通信障害にどのように備えるべきか、専門家に聞きました。ITジャーナリストの三上洋さんに伺…
-
KDDI通信障害で“戸惑いの週末”…コロナ療養中の男性「店行っていいか指示受けられず」影響残るATMも
週末に起きた大規模な通信障害について、KDDIは既に復旧作業は終えたとしていますが、各地で様々な影響が生じていました。 約2日間にわた…
-
高校野球の華『ブラスバンド』が3年ぶり復活…夏の高校野球愛知大会が開幕 吹奏楽部3年生も“初応援”に
夏の甲子園出場の切符をかけた高校野球愛知大会が、週末に開幕しました。3年ぶりにブラスバンドの応援も復活ましたが、思わぬ展開が待っていました…
-
会社の倉庫からチェーンソーなど盗んだか 56歳無職の男逮捕 別の窃盗事件で逮捕の際に自宅から押収
愛知県尾張旭市にある会社の倉庫からチェーンソーなどを盗んだとして、56歳の無職の男が逮捕されました。 警察によりますと、逮捕…
-
短冊に筆ペンで「戦争終わり、平和を…」ウクライナ避難民が七夕文化を体験 遠く離れた日本から星に祈る
ウクライナから愛知県に避難してきた人達が交流する「つどいの場」で7月4日、参加者が七夕文化を体験しました。避難のウクライナ人が日本で七夕の短…
-
『八丁味噌』の地理的保護制度登録巡る訴訟…愛知・岡崎市の老舗業者が東京地裁の“訴え却下”受け控訴の方針
愛知県の企業による組合が八丁味噌のGI=地理的保護制度への登録し、岡崎市の老舗業者が国に取り消しを求めていた裁判は2022年6月に訴えが却下され…
-
ワクチン接種した人など約11万人分…病院に“サイバー攻撃” 患者らの個人情報が流出か 悪用は確認されず
岐阜県岐阜市の病院が2022年5月、患者などのデーターが入ったシステムにアクセスできない状態になりました。サイバー攻撃を受け…
-
進化系“オートロウリュウ”も…名古屋『サウナ&カプセルフジ栄』7日リニューアル ととのいスペース充実
名古屋市中区の「サウナ&カプセルフジ栄」で、人気の「ロウリュウ」が進化したサウナが登場します。その名は「漢のサウナ」です。 平均80度か…
-
3か月間の空席に終止符…名古屋市新教育長に文科省出身の坪田知広氏「子供達の幸せのために経験を生かす」
3か月の間空席が続いていた名古屋市の教育長に、元文部科学省の課長が起用されました。 名古屋市の教育長をめぐっては2022年3月、市議会で河村…
-
コロナ禍による利用客減少等で…名古屋市営地下鉄・東山線の運行本数 1日あたり50本減へ 9/17から
名古屋市は新型コロナの影響で市営地下鉄の利用客が減ったことなどを受け、東山線の運行本数を減らす改正ダイヤを発表しました。 名古屋市交通…
-
輸出免税制度を悪用…中古車輸出巡るウソの申告で消費税1千万円を不正還付か バングラデシュ国籍の男逮捕
愛知県春日井市の中古車の輸出・解体業者と実質的経営者が、輸出を巡ってウソの申告をし、1000万円を不正に還付させた疑いで名古屋国税局に告発され…
-
高齢者2人の死亡も発表…新型コロナ 三重で新規感染者239人 デイサービス施設で新たなクラスターも
三重県では7月4日、新たに239人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。13日続けて1週間前の人数を上回っています。 感染がわかっ…
-
病院と保育施設にまたがるクラスターも発生…新型コロナ 岐阜で新規感染者223人 8日続けて1週前上回る
岐阜県では7月4日、新たに223人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 感染がわかったのは、岐阜市や各務原市などに住む0歳から…
-
中学校で生徒11人感染しクラスターに…新型コロナ 愛知で新規感染者670人 先週月曜と比べ226人増
愛知県では7月4日、新たに670人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。6月27日の新規感染者数は444人で、14日続けて1週間前の人数を上…
-
KDDI通信障害で“戸惑いの週末”…コロナ療養中の男性「店行っていいか指示受けられず」影響残るATMも
週末に起きた大規模な通信障害について、KDDIは既に復旧作業は終えたとしていますが、各地で様々な影響が生じていました。 (リポート) …
-
どちらが勝ってもタイトル獲得に王手…藤井五冠に永瀬王座が挑む『棋聖戦』第3局 午前だけで73手進む
藤井聡太五冠、防衛の夏。7月4日は1勝1敗で迎えた永瀬拓矢王座との棋聖戦第3局に臨んでいます。 千葉県木更津市のホテルで始まった棋聖戦五番…
-
自宅療養者は3271人に…新型コロナ 名古屋で新規感染者194人 先週月曜日と比べて30人増える
名古屋市では7月4日、新たに194人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 感染がわかったのは、10歳未満から90代までの194人で、…
-
右のまぶた切る…幼稚園バスの前に“駐車場から出てきた車” 急ブレーキで5歳女の子が座席から転倒しケガ
岐阜県岐阜市で4日午前、幼稚園の送迎バスが急ブレーキをかけ、乗っていた5歳の女の子が転倒し、ケガをしました。 警察によりますと、4…
-
動き遅い『台風4号』…東海3県には6日最接近か 今後も雷伴った激しい雨降り警報級の大雨となる可能性も
4日午前、岐阜県飛騨市では、道路や屋根に激しく雨が打ち付けている様子が見られました。 暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、東海3県も…
-
【速報】14日続けて1週前上回る…新型コロナ 愛知の新規感染者670人 名古屋194人 1週前より226人増
愛知県では7月4日、新たに670人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 県などによりますと7月4日は、名古屋市が194人、岡崎市が…
-
【速報】新型コロナ新規感染者 愛知670人 岐阜223人 三重239人 3県計1132人 1週前より433人増
東海3県では7月4日、新たに1132人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 愛知県は670人で、14日続けて1週間前の人数を上回りま…
-
「きいてほしい」というボタンも…生徒が教師に悩みなど相談できるアプリ 市が開発し中学校で実証実験始まる
岐阜市が子供が教師と悩みを共有できるアプリを開発し、タブレット端末でサポートします。 岐阜市では2019年7月、中学3年の男子生徒がい…
-
台風4号は6日に最接近か…東海3県は6日にかけて大気の状態が非常に不安定「警報級の大雨」の可能性も
東海3県は6日にかけて大気の状態が非常に不安定となるため、場所によっては警報級の大雨となる可能性があります。 上空に暖かく湿った空気が流…
-
一部ATMで復旧に至らず…KDDIの通信障害による大垣共立銀行ATMへの影響続く 銀行内は利用可能
KDDIの大規模な通信障害に伴い、利用できなくなっていた大垣共立銀行の一部のATMは、4日午前の時点で全面復旧には至っていません。 (リポӦ…
-
「異常があり路肩に寄せたら火が出た」と通報…未明の新東名高速で大型トラックが炎上 荷台に塗料積まれる
4日未明、愛知県豊川市の新東名高速で大型トラックが炎上し、現場付近は現在も通行止めとなっています。 4日午前3時40分ごろ、豊川市の新東名…
-
通りかかった人に助け出される…高速道路で単独事故起こした乗用車が炎上 運転していた50代男性を搬送
3日夜、三重県津市の伊勢自動車道で、乗用車が炎上する単独事故があり、男性運転手1人が病院に搬送されました。 高速道路を走る車から撮影され…
-
KDDI通信障害の影響受ける…利用できなかった大垣共立銀行の一部ATM 4日朝から通常通り稼働の見通し
携帯大手「KDDI」の大規模な通信障害に伴い、大垣共立銀行の一部のATMが利用できなくなった問題で、銀行は4日朝から、全てのATMが通常通り稼働する…
-
藤前干潟で暮らす生き物など表現…名古屋市港区で『田んぼアート』が完成 展望デッキから住民らが見学
名古屋市港区では、地元の農家や住民が植えた「田んぼアート」が完成し、3日地元の人らにお披露目されました。 3400平方メートル…