Octane
-
70周年を迎えたベントレーの名車、Rタイプコンチネンタル「JAS 949」
ベントレーのアイコニック「JAS 949」は、同社が所有するRタイプコンチネンタルで、クルーにあるカーボンニュートラルなベントレーのキャンパスに新し…
-
信州諏訪湖の水面を表現した、グランドセイコーの新作モデル
セイコーウオッチのスプリングドライブモデルを生み出している「信州 時の匠工房」を抱えるセイコーエプソン株式会社 塩尻事業所からほど近くに位置す…
-
エントリー締め切り迫る!集まれイタリアンスポーツカー&スーパーカー|Ralph’s Coffee & Cars supported by Octane
2023年2月19日(日)に聖徳記念絵画館で開催される自動車愛好家のコミュニティイベント「Ralphs Coffee and Cars, supported by Octane」(主催:ラル…
-
抜群の悪路走破性を有した、シトロエンの多目的車両は約80歳!
シトロエンの創設者、アンドレ・シトロエンはロマンチックな空想家でありながら、現実的な実業家でもあった。そして「発明」を見れば、その可能性を嗅…
-
創業者へのリスペクトを込めて|V12NAスーパーカー″ビッザリーニ ジオット″公開
2022年初頭、5300 GT コルサリバイバルで世界に再登場したビッザリーニブランドは、初の完全新モデル「ジオット」を公開した。創業者のジオット・ビッ…
-
ラルフロレーンの日本限定チョコレートアソート|バレンタインのギフトにいかが?
2023年もあっという間に2月に突入し、バレンタインのシーズンに。近代では男女のみならず、友人や家族、職場の仲間など、さまざまな形でチョコレート…
-
ワイルドでラグジュアリー!マイバッハのコンセプトカー「Project MAYBACH」の実車を見るチャンスが到来
世界的なファッションデザイナー、故ヴァージル・アブローとメルセデスのデザイン最高責任者ゴードン・ワグナーがデザインした「Project MAYBACH (プ…
-
ザ・リッツ・カールトン日光にて、世界が注目するフレンチ店「オトワレストラン」とコラボレーションイベントを実施!
栃木県日光市にあるザ・リッツ・カールトン日光では、新たな取り組みとして、豊かな自然に恵まれた地元栃木の恵みを堪能しながら”心躍るダイニングエ…
-
“新しいのに懐かしい”日本の原風景に出会う、アストンマーティンDBX707の旅
日本のルレ・エ・シャトーをアストンマーティンで巡る旅。これは1970年代から続くフランスの審美眼により認定された、日本の風土に根差した個性的な宿…
-
「古い車は、乗らないと逆に調子が悪くなる」|60年前のビートルが教えてくれたこと
『Octane』UK版スタッフによる愛車日記。今回は1962年フォルクスワーゲン・ビートルに乗るマット・ハウエルのレポートだ。還暦越えのクラシックカーで…
-
4億円オーバーで落札された、特別なシボレー・コルベットとは !?
1969年型シボレー・コルベットコンバーチブルZL1(C3)は、市販コルベットの中でも神話的なステータスを持つモデルである。新車時価格と同等金額のオ…
-
2つのフェイスを持つタイムピース|ハミルトンの新作「ジャズマスターFACE 2 FACE III」
ケースが回転して二つの異なるフェイスを披露するという画期的なアイデアを投影したハミルトンのジャズマスター Face 2 Faceシリーズより、新作モデル…
-
ランボルギーニの全てが詰まっている場所|イタリア本国のランボルギーニミュージアムがリニューアル!
ランボルギーニミュージアムが、サンタアガタ・ボロネーゼに本社を置く同社の設立60周年の幕開けと共にリニューアルオープンした。【画像】イタリアに…
-
ブランドの起源である馬具からインスパイアされたコレクション|ダンヒルの「1893ハーネス コレクション」
本年で創業から130周年を迎えた英国のラグジュアリーブランド、ダンヒル。現在では世界16カ国に90店舗以上の店舗を持ち、革新性や卓越性を備えた美し…
-
ポルシェスポーツカー誕生から75年を祝して、世界各地でイベントを開催!
フェルディナンド・ポルシェの長男であるフェリー・ポルシェが「ポルシェ356 ”No.1”ロードスター」を製作したのは1948年のこと。本年2023年は、ポル…
-
747本限定!元祖ジャンボジェット「ボーイング747」を称えたブライトリングの新作
1969年に初めて滑走路を走行し、民間航空業界に革命をもたらしたジャンボジェット機、ボーイング747。2つの通路と2つのデッキを持ち合わせており、そ…
-
2023年初開催決定!「Ralph's Coffee & Cars supported by Octane」のテーマは「イタリアンスポーツカー&スーパーカー」
ラルフ ローレンが主催する自動車愛好家のコミュニティイベント「Ralphs Coffee and Cars, supported by Octane」の開催が決定した。開催日は2023年2…
-
公道走行できるグループAカー !? ランチア デルタ インテグラーレに、レストモッドで新たな息吹を!
フランク・ファンハンスヴィンクルとマルコ・ヒーラッツが設立した「マトゥーロ・コンペティション・カーズ」。もともと、マルコはフランクが経営して…
-
ニュルブルクリンクをAIが監視 !? AI技術を活用したサーキット安全確保の実証実験
総合IT企業として、通信システムや電子デバイスの製造・販売などを手がける富士通株式会社は、その高い技術力を駆使して、ドイツのサーキット運営会社…
-
アルファ ロメオ初のハイブリッド新型SUV「トナーレ」が2月に発売
アルファ ロメオから、ブランド初となるマイルドハイブリッドシステムを搭載した、ミドルサイズのSUV「アルファ ロメオ トナーレ」が発売される。【画…
-
ポルシェ・デザイン生みの親であるフェルディナント・アレクサンダー・ポルシェの甥が携わった、新作クロノグラフ
ブランドの創始者フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ教授の甥にあたるフェルディ・ポルシェ氏は、2019年からGPアイスレースを主催している。…
-
アストンマーティンDBS最終章。フィナーレを飾るのは「770 Ultimate」
「究極」を意味する「Ultimate」を名前に冠したアストンマーティンDBS 770 Ultimateは、その名のとおり究極のDBSだ。2018年以来、アストンマーティン…
-
いつでもどこでも撮りたくなる愛車|アウディTTの「カー・セルフィ―(自撮り)」にハマる !?
『Octane UK』スタッフや寄稿者による愛車日記。今回は2001年 アウディTTに乗るエヴァン・クラインのアメリカ西海岸発のレポートをお届けする。最近は…
-
マクラーレンでインターンシップ!奨学生として迎え入れられたのは2名の若きエンジニア
ブルース・マクラーレンが母国のニュージーランドからイングランドへと旅立ち、マクラーレンを設立してから今年で60周年となる。この素晴らしい功績を…
-
シューマッハ親子がドライブしたF1マシン「ジョーダン・フォード191」
伝説のF1ワールドチャンピオン、ミハエル・シューマッハが1991年のベルギーGPでデビューする前の最初の練習走行で、彼の長いキャリアの中で初となるセ…
-
約7億円でもすでに完売!究極のロードスター「ブガッティ W16 ミストラル」日本初披露
昨年夏に発表されたブガッティの究極のロードスター「W16 ミストラル」が、ブガッティ東京にて日本初披露された。【画像】1600馬力、W16エンジン、500…
-
人工衛星と同じ素材を使用した、透き通るネオンイエローの新作ウブロ
LVMHグループが新作発表を行うLVMH Watch Week 2023にて、ウブロは人工衛星やレーザーなどに使用されている素材である”SAXEM”をケースに使用した新…
-
世界各地のポルシェの祭典|カラフルなポルシェが会場を席巻する
タイのバンコクで東南アジア最大級のポルシェの祭典が開催された。7回目の開催となったダス・トレッフェン(Das Treffen)はあらゆる世代のポルシェの…
-
「コンバージョンの先にカーボンニュートラルの実現がある」水素と電気のAE86に込めたトヨタの想い
2023年1月13日から15日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催された東京オートサロン2023にトヨタが出展したAE86の2台のコンセプトカー「AE86 H2 Concept…
-
ロックなフライングトゥールビヨン!ホーンサインを収めたリシャール・ミルの新作が登場
新しい角度からのユニークなアイデアで、新作を発表するたびに驚きを与えてくれるリシャール・ミル。今回は、世代、潮流、心理状態を象徴する「ホーン…