コンパクト&設置簡単な「極厚8cmウレタンマット」がキャンプの眠りを変えた
今までキャンプマットは銀マットを愛用していたのですが、最近どうも腰の痛みが目立つように……。
ネットを見ていたらちょうど良さそうなマットを発見。
購入して実際に使ってみたところ、腰が全く痛くならない!
我が家の定番キャンプギアへ仲間入りしました。
「キャンプの眠りが今日から変わる」と聞いて…

それは、VENTLAXの。
「キャンプの眠りが今日から変わる」というコピーが気になり、「より快適に眠れるようになるなら、いいな……」と期待を込めて購入しました。

サイズは、190cm×63cm×8cm。165cmの筆者が寝て、ゆったりと寝られるくらいのスペースです。

放置するだけで完成!

空気を入れてふくらますインフレータブル式なのですが、二箇所の大型エアバルブを開けるだけで自動的に空気が入る仕組みになっているので、とっても手軽!
キャンプ場ではエアバルブを開けて放置すればOK。

その間にテント設営など他のことができるので、作業効率良し!
寝心地が良い秘密は極厚8cmのウレタンフォームにある!

「INFLATABLE MAT」には、8cmにもなるVENTLAX独自の低反発ウレタンフォームが採用されています。

これがもう、ふわっふわ。
1泊キャンプで使用しましたが、極厚マットのおかげで体への負担が少なくなっているのか、久々に腰痛に苦しまずすみました……。
ちなみに、この8cmの厚みが、夏場の暖気や肌寒い季節の冷気も通しにくくするそう。
改めてマットって大事だなぁ……と噛みしめた1泊でした。

汚れてもサッと拭ける安心感

アウトドアシーンでの使用を考えられたこのマットの素材は、タフで肌触りの良い75Dポリエステル生地(撥水加工済)。
傷や衝撃に強く、汚れたら濡れたタオルでサッと拭くだけで良いのも◎。
万が一飲み物をこぼしても、拭くだけで綺麗になるので安心です。
コンパクトに持ち運び可能

収納サイズは60cm×20cm×20cm、重量2.5kgと軽量コンパクト設計。

車に積んだりキャンプサイトまで運搬したりするときも、扱いやすくて助かっています。
耐久性の検証はこれから…

ウレタンフォームが採用されている「INFLATABLE MAT」。
公式サイトでは「日常的な使用を想定していない」と記載されているので、あくまでもアウトドアシーンのみで活用していこうと思います。
耐久性はまだ使い始めたばかりで分からないのですが、使い続けてダメになったら新しい「INFLATABLE MAT」を購入しようと思えるくらい、コストパフォーマンスの良さを感じる、魅力あふれるギアです。
キャンプで寝た翌朝の腰痛に悩んでいる人や、キャンプでもふわふわなマットで眠りたいという人は、一度試してみる価値アリかと!
ぜひチェックしてみてください。


ROOMIEより転載(2021.12.11公開記事)