以下の内容はhttps://gigazine.net/news/20220221-ribla-broadcast-beta/より取得しました。



音楽・映像事業で知られるエイベックス・グループの子会社であるエイベックス・テクノロジーズが「3Dキャラクターをもっと身近に!」をコンセプトに提供する3DCGキャラクター関連プロジェクトが「RiBLA」です。そんなRiBLAの一環として、無料で誰でもVTuberになれるツール「RiBLA Broadcast (β)」がリリースされたので、実際に使ってみました。

RiBLA Laboratory
https://avex-technologies.com/riblas/lab/index.html

VTuberツール「RiBLA Broadcast (β)」Ver0.9.0 Win/Mac - RiBLA Laboratory売店 - BOOTH
https://ribla-laboratory.booth.pm/items/3642935

RiBLA Broadcast (β)はPixiv BOOTHで、Windows版とMac版が配布されています。記事作成時点での最新バージョンは0.9.0。配布ページにアクセスし、今回はWindows版の「無料ダウンロード」をクリックして、ZIP形式のファイル(367MB)をダウンロードします。なお、ダウンロードするためにはPixivアカウントが必要です。


ダウンロードしたZIPファイルをWindowsの標準機能あるいはExplzhなどのツールで解凍し、中に入っている「RiBLA-Broadcast_Setup.exe」を起動します。


言語が日本語になっているのを確認して、「OK」をクリック。


スタートメニューフォルダの指定を確認して、「次へ」をクリック。


「次へ」をクリックします。


「インストール」をクリックして、インストールを開始します。


インストールが終わったら「完了」をクリック。


RiBLA Broadcast (β)が起動するとこんな感じ。Input Deviceがトラッキング用のカメラデバイスです。




以上の内容はhttps://gigazine.net/news/20220221-ribla-broadcast-beta/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14