以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-69389.htmlより取得しました。


国際的な小咄 おまけ おすすめのニンジンの食べ方

目次 1~5000 目次 5001~

7996 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/05/28(火) 21:20:50 ID:s0WQn17c


おすすめのニンジンの食べ方



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   ニンジンの皮をむく
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    棒状に切る
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 あとはマヨネーズと一緒にどうぞ


 旨いぞ


おしまい


7998 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:22:00 ID:a4tMZWKY

シンプルイズベストw


7999 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:22:40 ID:uX0PbMUI

おっつおっつ
ただのニンジンスティックであることに草を禁じ得ない
まるでたづなさんのようだ


8001 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/05/28(火) 21:23:28 ID:s0WQn17c

>>7999
意外と生のニンジン派がいないから布教したいんや!


8003 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:24:59 ID:kbXJyJFg


うーん。人参はモノによって土臭かったりするのがな
よくある野菜スティックとかは水に晒してたりして緩和してる場合も多いぐらい


8007 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:27:50 ID:R6uRqdl2

人参スティックやっぱり熱湯で処理してるのが普通っぽいな


8009 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:29:25 ID:kbXJyJFg

>>8007
その方が臭いも落とせるし甘味も引き立つもんね


8010 : 尋常な名無しさん : 2024/05/28(火) 21:29:38 ID:M.X4i8OY

乙です
コンビニでも売ってるし野菜スティックは割とメジャーな食べ方では…違うのか…


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-69389.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14