以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-69125.htmlより取得しました。


読者投稿:最近の日米関係にまつわる政治記事紹介

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

3148 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:35:45 ID:TQ25LaS6


最近の日米関係にまつわる政治記事紹介

1/5

                   ,.z、
               _ ∧ //. ', .\  ト、
              ,:':.:.:.:.:/ 〈‐〈─‐〉─〉-| >'"⌒:..、
           /:.:.:.:.:.:.>'"´: ̄ ̄ ̄:`ヾ|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
             〈:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
           >/:.:.:.:.:.:.i_:.:.:.:.:.:.ト、:_:.',:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:}
            ー´ 7:.:.:.:.:.:.:´l `:.:.:.:.:.',´\:.`',:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:/
           <{:.:.:.:.:.:.i:.:.トミ、:.:.:.::', xr=ミ:i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/フ          もう2週間近く経つけど岸田総理のアメリカ議会での演説が
              乂:.:.:.∧:.| ら::!、:.:ト' |::ぅN:.:.:〈 `>:.:.:.〈´
            |:.:.`i:.:ハハ Vリ Ⅵ  Vソ l:.:/:.'く !:.:.:.:.:.':,           なにやら向こうの議員の方々の間でも大好評だったそうね。
            |:.:.:ノイハ:.> ._v __,..ィ/j厂 |:.:.:.:.:.:.:!
           ∧:.:.:.:.{  >{‐ 77=く 〉'\   ,':.:.:.ノ:./
           /トミ 、_/7、 ∧_/V{   >厶イ::}/`:.:.‐- ... __
           /:::::::iニ` /ヾ/! |::|  トr_イ、 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       r '"´:::::::::::::::<ィ rヘ_/::} |::|  {'ヘ ∨:`'::::::::::::::::::::::::::ー-=ニ¨´   【産経新聞 「米国の指導力は不可欠だ」 岸田首相の演説引用する米議員、上院でも続出】
         `ー─彡::::,ィ::レ':/\く._|::|_,.〉::', ∨::::::::::::::::::::::::ー-=ニ´      ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74d17b1622dd50c419d75852cccb32147e135b3c
              `¨´ ノ:::::〈__/`ii|:」:iiii:::ii\ ∨_::::::::::':,::::::::::::::::::ノ
              ー=彡'´/:iiii::::iiii::::iiii::::iii, Ⅴ::ファ、::\ー ´      <共和党上院トップのマコネル院内総務は冒頭、「諸君は『米国の指導力は
              <\:iiiiく::iiii::::ii|i::::iiii::::Ⅴ:{   Y /   ̄         不可欠(indispensable)だ』という日本の首相の意見を共有するのか、
             `ヾV  ̄ヽ:ト'"´⌒ソ、ハ.{ヽ ∨            それとも世界的な指導力の責任と利益を放棄するのか」と呼びかけた。>
                   ̄∧ー 个 r─イ   l>‐′
                   ∧ _,l l  .'                  <続いて同党のグラスリー上院議員は、自国のあるべき役割に関する
                       Ⅶllli i ー:′                 米国民の「心の中の自己疑念」という岸田氏の言葉を引き、「日本の首相は、
                       Ⅶlli::::::::′                 自由を擁護し安定と繁栄を育てる米国の指導的役割を感動的に話した」と述べた。>
                       Ⅶ'::::::′
                       /:::::,′
                       ,':::::/}、
                   /:::::/´イ
                     rくト、ハ .l_j
                    '┬ イ
                    ̄



                   / ̄ `ヽ
                    ├┼< jレ- 、
                ,ィ升⌒ :::::::::::::: 丶、 __
                  /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ `ヽ
                /:::::::/:::/:::/:{ :::::: i ::ヽ:::::::: i  .i}
             l:::::::/:::/:jム:ハ:::!::リ ::_:i::::::::ハ  リ
             |:::::/rくl i:x=.ミ)ルハx=k!::: ::::::::∨                  内容的にアメリカの冷戦期以降の長きに亘る国際貢献への賛辞のみならず
             |/::{ 从!以リ   以! :::i:::{ ::::::\
               /)::: 人 ハ"" 、__'  イ ::iルハ ::i!::::〉                アメリカが抱えた孤独な立場に寄り添ったのが心を掴んだと推察される所でしょうか。
          (メ) ル:(\:):ル: i> - <:リ:::ハ .ノハルヘ         _
          Y  ノ )__r┴へ /  └ァ'⌒ヽ. ( li       /´ :::::: ::: :ヌ
            }  厂  | _/介ト、  /     ∨:リ\    / ´ ::: ::: __メ´   少し長いですが、首相官邸サイトにある下の総理議会演説の
       _ _ノ /´\ .j く / ! \\{       〉::::::::::ヽ   } :::: ヌ´
     ≦三三\\ :::::::\ く /l| _〉 「|     ./:: :::: :::::::::\ノ ::メ         全文を拝見してみると好評の意味が分かるかもしれませんね。
      \::::::::::::: \\::::::: \o  {  /〉⌒ヽ/: ::: ::::::::::::::: :::´:。`ヽ
       \:::::〈\へ、:: x<   !./ 勹⌒V __ フ⌒ ::: :: :彡' :::: :: :::}
          ̄\ \ Y_≦ __ ̄ __/ヘJ / ⌒Y ::: :: :: :::::::::::メメ⌒ヽj       【首相官邸公式 米国連邦議会上下両院合同会議における岸田内閣総理大臣演説】
            \ _ _________ /⌒\}\/⌒7::: ::::ノ            ttps://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2024/0411enzetsu.html
               ー <\   _//   \ ` ー─<乍
                /⌒ `文Z :: メ       \     |
                /     }             \    !
                /      ∧            \ ノ
           く          / ∧            ( ̄\
               ∧        ///∧          ).///\
.            //∧    ///// }   /⌒ ー < //////\

.





3149 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:36:21 ID:TQ25LaS6


2/5

         /\   /: : : : : : : : : : : : : ::|   アー---、
         |  \/: : : : : : : : : : : : : : : ::|  ./: : : : : : : `Y
         |   ./: : : : : : : : : : : : : 人: : : レイ: : : : : : : : : : :}
         |  ../: : : : '; : : : : : : : :/ /\: : : :`、: : : : : : : : ::|
        ./\/: : : : ::.;{: : : : : : /ム=-i=Y: : : : `、: : : : : : :|
       /: : : : |: : : : ::ム、: : : : { ≦ア:::::| |: : : : : : i: : : : : : ::t         いやーしっかしまあ岸田総理って随分とバイデン大統領に気に入られてるけど
       |: : : : ::| : : : 《 ヒ:::寸: : ::| V::::::ノ /: : : : : : ::|: : : : : : : `、
       .V: : : : '; : : ::ト弋_ソ` -、ゝ. `¨ ムィ'": : : : :}: : : : : : : : `、       約半年後のアメリカ大統領選ってトランプ前大統領が
        V: : : ::'; : : }       ___ u ノ: ;:'": : : |: : : : : : : : :ノ
         .V: : : :`ヾム、   .t''"´  .} ー=彡: : : : : 人: : : : : : :f´        再選する可能性も十分あってまだどうなるか分からない感じよね?
          ): : : : : : :>z。 `.   '′/: : : : : ::/  Y: : : : : (_
         ノ: : : : : : : : : : :|`>z。-r 彳 : : : :__:∠、  |: : : : : : : :ヽ、
        /: : : : : : ; ;∧: : f´ |  >fノ: :,ィア´   V": : : : : : : : : : }      仮にトランプ前大統領が来ても同じように良い関係を築けると良いんだけど
       ./: /: : : : : : ::{ >ミ> |/7::リV"/    ./: : : : : : : : : : : ノ
       レイ: : : : : : : : レ´ _   /:::{_ム'__ /: : : : : : : : : : :>"       どこかで通じる必要がそろそろあるかしらねー・・・
        \: : : : : : :V"´  ``<__  ミY: ::/ア: : : : : :/
          `Y: : : : / ̄``ヽ、    ヽ、ヽ}:/ ./: : : : : :/
           ): : : 弋___>-、_   Vrー(: : : : : :(
        ー=彡: : : : ::(   /::::::::|  `ヽ、_ノヾ::::f.\: : : : i
,斗――-f"¨`tz、 |: : : / 7`r-i:::::|i:::|    ノ  ヾ;;)  \: : :>
      |  弋 `>イz=弋ノン:/::/¨Tー弋   "    \|



                /!ヾ'ー-z、
            /:;i:;:;:;:\/;:;::Y::.
              /___i斗''"´ヘ;:;r''",ト::‐- 、
            rf>_,,r==〃ヽ`゙`;:::::::::::::...、
         _/::::/:::,::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::://::ィ::::::!:::::!:::::!::::::、::::::::::::::::::::::::ヘ
     ー=彡':::::::′:!:!:::::!:::::::::::!:::i:::ハ::::::、::::::::::::::ハ
        !::i:::::::|:::::|:|:::::|:::::::::::|斗i从‐i‐::::::::::ノイ::',
        ,ハ::!::::::!:,斗|-八:::::ii::|:|八| ヽ__\::::::\Ⅵ、          そちらにつきましてもつい昨日に麻生自民党副総裁が
        |:::|::::::|:::::|:|∧| ヽi:从|  ,ツ'{'/笊::::::::i、i:::::!
        |::八:::!:::::!;炸/心     弋厶|::::::::!)}::|ヘ          トランプ前大統領と会談を行っているので仮に返り咲かれた場合でも岸田総理の元でも
        |/:::ハ!::::!;、 乂/ソ         ,!:::::::|/::::!∧
         |′i::::iハ:::!:::>、     `     |::::::::!i:::::|::::〉         良好な関係を作れる可能性は高いと考えてよろしいかと思われます。
         l::ノ|::::!::|:::!::{;::::〉、  、 _ . '  ,イ:!:::!:!::::::i|::i:;!
        iソ:::|:::i!::|:::!::「|「::::,≧  . _    i:!:|:::|:|、:::::ノイ′
      '´i/トハ;i从::!:::|:L彡r‐ 亠v― ´ ̄:!八、::ヽ::;′
        ,l:i、::´〉、{ヽ|::;|::::__j  厶厶    ≧=-  '⌒ヽ       【時事通信 日米同盟の重要性揺るがず 返り咲き備え関係構築 麻生、トランプ両氏】
          `ヽ!/ /i∧从〈   ∧:::::::::}   /ハ       }        ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aab1cab94e5883c1e55d76b9667dc3a048c78f87
          ソ{    ∧ /..::L::::、jヘ /  〉     i|
          /:     ∨ `イ:::::|,>`|::7 ´   '∧ /   j
         j:     / ´ /::::/:/:|::} r――i ヽ     :|
         }   ,/  /:::///:::|:::ヘ  ̄ ̄´   }    !
         |  i′  {:::///.|::::|::::|        :i    !
         {£{    |;;;:| {:::|:::/::ノ        ,.' ____,ノ|
          i ̄ '.   >イ  ゝソ::::ノ         ,/ ‐‐‐ 1
          「  〉、 /:/ 0 /::;/´        ,イ     ,'
         |  }ヽ `I/ イ´ |::/ `≧ェェェ≦ ´!      |
         |  「   ´     ソ       ' |     :!

.


3150 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:37:08 ID:TQ25LaS6


3/5

                  ,..-───.....,
           /ヽ>、/:.>───:.、:.:\
             { ̄_|>┴ ┤:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\
          ,. : ´ ̄:.:`:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\────‐
       .:/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:`:ー─z __──
      /:.i:.:.:.:.:_,,:.斗─:.:.:.:.:|∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:..、:.:.:.:.:.:.:/
      .':./|:.:.:.:.:イ/ i:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:<
       i/|∧:.:./-=ニ!:.:.:.:.:.:.:.|─<:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         そーいえば今の麻生さんって自民党副総裁という重職ではあるけど
        |:i' ∨     jハ:.:.:.:.:.i|⌒  }:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:,
        |:、 '"´l   ′∨:.:.:l|__ノ:.:.:.:.:./ 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:iヽ:i        内閣の閣僚ではないから政府の一員とは違うって言えるのだったかしらね?
        ∧:\ ノ     ∨:.:l!:.:.:.:>─く_   `丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| .ソ
        \{> ..__ ,.ィ\{/´    j | ̄`ヽ   丶、:.:.:`ーイ:i
          >‐、 Y ⅤNトv′     _」_」-、  }        ̄ ̄',:.:,′───    こういう時元総理の重鎮みたいな人っていると便利な面があるけど
            弋_^`〈ヽ〈 !i\ `丶∠.._   `ー′       }/
           \_>┤li  丶     ノ‐──┐         ′          本来なら安倍元総理がその役を担えてたと思うとしんみりする物があるわね・・・
                  ∨i       /: : : : : :.:丿──
               〉──<: : : : : : : /──
               /: : : : : : : : : : : : : / ーr─‐r.、_
              \: : : : : : : : : : : /   l   j r‐┘
              / ` ァ‐---‐ ´ \__,.斗 ' ´ ̄
               /\/
             〈 _/
             〈/___          _
             ̄ ̄ ̄ ̄          ̄



             ,.. :::''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:l    \,;;;、
            ,.:':: ,.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:...::.:.:.:.:.:\   /::::::!` ,
           ,':: ....  :.;.::.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\∠__/:::::.::',
         ,.:'.:.:.:.:.:.:.:...   .:.:.:..:.:,.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:..:,.:'.,.:.:.:.:.:.::::..::..:.:..::::::,
        ,.:'.:::.:.:;..'.:.:.:.:.:.:.:.:.. ..::;' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:'..:..;'.::.::::..:.:::;..::..:.:.:::.:::.;        内閣総理大臣と自民党総裁が大抵の場合同一人物である事が多いので
       ,.:'.:.::::,.:':::::..:.:.::.::..:.:.:::.;.'.:.::.:.:..:.:.:..:,.:'.:.:.:.:;,.:...;'::::..:.::::.::..:.:.:.:::.:::;
     ,.:' .::.:,.:':::::::.:..:.:::.::..:.,...::.;'..‐―;' 、.:;..';...::.;..';'...:;';:::..::::::.::...:..:.:.::::::::;        しばし誤解や錯覚が多くなりますが内閣の副総理と自民党副総裁は全く別職で
   ,.:'..::.:,.:' ,'::::::.,'.:.:.::::.::;'..:.:;'.:.:.::.:;';'.:.;:'  ;;..';..'.:;.' .;.:.:.:.:;';:.::..:.....:.::..:.:::;
  ,'.:.:::;..'  ,':::::::,'.:.:..::::::;' .:::;xイ≠>x´   ;..'::.,.' ̄`ヽ:;' ';..::.:..:..:::::::::;        特に兼任されてるわけでもない事に注意がいりまして、
  ,'..::;'   ,'::::,.:,'..:.....:::::;.',..〃ト..イ:::::| ゙  ,.'::::; '    ,':.:;'丶';.:..:.:::....:.:.:::;
 ;'.:;.'   ,'::::...:;'.:.:.:.:::::.,' ':;.:;弋z._ソ  ,'..:;..'  一,.'.:,'  ,'.:.:.;.'.::.:..:::::;        そのため上川外相並びに林官房長官の麻生副総裁の会談に関する
 ;;'    ;::::::::;'::.:.:..:.:::;'::';  `゙    ;, '   z≠≦z、,;':.:.;.':::...:::::::.:;
      ;::::::;'::.:.:..:.:;':::::゙'; xwxw     、     ;..'..;.':.:.:::.::::;'::..::;'        「あくまで一議員の立場として」との説明が成り立つという具合でありますでしょうか。
       .':;::::';::.:.:..:;'..::.:.: ヘ          xwz;..'..;..':.:::::::::::;'::...:.;'
       ':;:::':;.::.:.:';:.:::::::::::\         ,.';;;; '´)::.::::::;':::.:....;'
        ':;::':;:.:..:;.:::,',::へ:.:\  ⌒  _ ,, イ::一´:..:::::,'.:.,',::.;'         【毎日新聞 上川外相、麻生氏とトランプ氏の会談は「一議員としての活動」】
     /^| ̄ ':; '.:::.:;:,' /  \ ` ー フ\ ::;'::::::::..:.:..::::,';:.,' '; '         ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fff7cf7df5f676321a8c5587a81e3cd80672695d


3151 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:38:03 ID:TQ25LaS6


4/5

         斗!⌒ 7ー=ミ
        ,.:´:::::|  // `ー::\ 「^ ' /
      フ:::::::::/ ̄',⌒V___「::::::::} /⌒::.、
.      /:::::::::::/::::::::::::}:::::::V::::::::::::/:::::::::}:::::::ヽ
     八:::::::ノ:::::::::::::::}:::::::::',:::::::::::{::::::::::::::::::::::}
     r‐ -- 7::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::',::::::::::::::::::::|          今更ながらトランプ前大統領がここまで安倍元総理に対して
      ≧s。,}::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::}i:::::::::::::::::::}
      ノ{:八:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ハ:::::::::::::::ノ          ストレートな親愛の念を述べるなんて彼が大統領になった時は想像だにしなかった驚きもあるけど
       八::::}ヽ:::::::::::::::::{:::::::::::ノ::::}::::::::/
        )人 }:::::::::/:::{____rフ::::::ノ:::::/             嬉しさもあるのと同時に寂しさもあるという感じになっちゃうわよね・・・
         「 ':::::::/:::::ノ  /::::::::::::::::::{
    ,.斗 -r くノ::::::/ イ   {/{::::::::/ヽ! __
   /    ⌒,:::::::/ ̄ ̄ ̄彡'ヽ:::/  / ヽ
   { {    八:::::{ ̄^⌒´    ヽ /    }
   , ,      ヽ        ,       ,{           【FNNプライムオンライン 「みんな元気かい?」FNN記者が
    ,  、            ,       ハ           トランプ氏と異例の立ち話“フレンドリー”な姿勢で「シンゾー」語る】
    )、 {           \ {        ヽ         ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ed275977a57c4a3d4c6eba032aa0e96cbb950ba
.   /   ,     __     \         V        <そのうえで、2022年に殺害された安倍晋三元首相の名前を出し、「わたしはアベが大好きだ。
  ,    }_/7´    `T' ー‐ 7       }ヽ       彼は、わたしが世界の中で一番好きだった人のうちの1人だよ。みんなも知っているでしょ?」と述べた。.>
  个s。 \ ヽ  {      {   /       ノrく
    } ̄~^' } ヽ      ',  个s。, __ ,. ィ >'’{
    T  ̄ ̄,'   ',     ',     ゝr七^~    ,
     !    ゝ  ノー-=  _)_     i\     ヽ



           /  /    ヽ \
           ,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ
        , .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
     /::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、
   /::::: /:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l                   とはいえいつまでも故人を名残惜しむわけにもいきませんからね・・・
   ,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::|
   !:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l
   |:::::!::l:::|:::!V ヽ从!  l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::|            ,イ      下の記事の感じを見るにも今回の麻生副総裁の会談によって
   l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、     弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、          // ,
   |!ヽ! l:\!::::ヽV〉     ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\        /:::〈//     現日本政府とも話せる確率はぐっと上がったと思われるので
     /:::::}:iヽ::l ''´          /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、  /:::::::::::/,
     ,':::::://::::l:\ く     /:::::::::/:/::|__|/   l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ     ひとまず今後も日米関係の不安は薄いと見ていいのではないでしょうか。
     i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::///  l__ |/     〉ノ ヽ::::::::∠
     l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´      /`ヽ_ivヾiVr_  !::::::::/
    |:::!:| ヽ:l、// V  ヽ::{/ /!::::::/    /    l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉         【讀賣新聞 トランプ氏、通訳抜きで麻生氏と会談し
    ヽ|゙iニ/ ̄二フ   ,r''´ ! |!:::/   / , -‐  !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠         「日本のことは好きだ」…記念品に「金色の鍵」贈る】
    //  /  ̄`Y 〉 /|  __|/_V   /  /     ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/      ttps://news.yahoo.co.jp/articles/44324257bc9d58d7f241ac4250081cd584bfb8aa
_ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l   l         \‐'::::::::::丿
フ:::::::::::< ! 、_ }' !''´ |/::/ /:/ |::|`!:ト、!  ,'           、-‐''´       <麻生氏やトランプ氏陣営によると、麻生氏は、防衛費を大幅に増やす
7:::;:::::::::ゝ l └‐゙ ノ   /\:V:/  l::`゙::l  ノ   /-─-、  ノ           岸田政権の取り組みを伝えた。トランプ氏はこれを称賛し、
〈∧、M丿 |   ノ、/  l:::/l   |::i ̄   \  /::/ ̄ `Y´            「日本のことは好きだ。岸田首相によろしく伝えてくれ」と語った。>

.


3152 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:38:47 ID:TQ25LaS6


5/5

              /./\
       ./⌒V, --.i ̄「 ̄i-- V/⌒ヽ
       /::::::::/::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::ヽ::::::::::i
      i:::::::/:::::::::::人:::::::::ト、::::::::::::::::ヽ:::::::i       本当は投稿者みたいなこんな独自性のない記事紹介じゃなく
      i:::::::i:::::::::/  ヽ::::!  ヽ::::::::::::i::::::::ヽ
     /:::::::/i::::::/ ●   リ ● ヽ:::::::/ヽ::::::::ヽ     キョンさんやBBさんあたりの解説が見たいけど無理そうかしらね・・・
     ヽ:::::i .レ.i ⊃ 、_,、_, ⊂⊃iレ  i::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           .__ __
       ∬  i ゚ 十ii十十i
       旦    ̄ ̄  ̄ ̄



               .、
              /__j,ヽ
        , .-‐|_  i _|-,.、 _
       /,;;::::i:::::::::::::::::::ヽ:`::`i,、
      〃::::/:::::::/::::i:::::::i::::::::ヽトヾ.   あ
      //;::':ト{:从l!|ヽ:!、::}:ハリi::;:::i::::i!.  や       、語り人さん筆頭に出世や時世でお忙し以上はまあ仕方ないと割り切るしか・・・
     ,〃:.{::{:/  `ヽ:l/  从:::i::i;:ゝ  や
     レ!小i;/ ―    ― ノ:i::γ;i;ハ  |       本来脇役ですらない客人の立場が背伸びしてもどうしようもないので
      ,什;i::;i; ●    ●   :!ソ;イl{λ  ん
     少升ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃r'゙`メ:ノ'          客は客なりに頑張ってにぎやかして行きましょうという事で良いんじゃないでしょうか?
       /⌒l ,、 __, イ゙ァ⌒\
        /  / !イ^ト!  |    |           なんか締りが悪いですが、短いながら投稿を終わりますねー
      |   l   l{;;}l   人   ノ

.


3153 : 筑紫草 ◆8mQ7OWf51k : 2024/04/25(木) 22:39:23 ID:TQ25LaS6

以上です、なんだかんだ日米関係の未来は暗くないと思える話と伝わればいいな的な話でした


3154 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 22:45:08 ID:.m3NL1Pg

おつ


3156 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 22:47:16 ID:8mFQKOaY

投稿乙です


3157 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 22:48:03 ID:HYGV2Aj.


アメリカの力を利用しようとする国はいくらでもいるけど
アメリカの精神的な部分に寄り添ってきて「俺でよかったら、おまえの荷物を一緒に背負ってやるよ」って言った国はそうそうおらんやろなあ


3159 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 23:03:09 ID:GfKYkVew


中東、東欧から嫌われてる中で長年の付き合いのある日本からのフォローで喜ぶ
まるでアメリカがチョロインのようだぁ


3160 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 23:09:47 ID:2y3WFIbU

原爆落としてまでズタボロにした相手が一番の理解者になってくれるとかおかしくねえか


3164 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 23:23:00 ID:.m3NL1Pg

>>3160
それもあるけど太平洋挟んだ海路交易で互いに儲けてたのも戦前の一側面ではあるのだ(代表例、米で要らなくなったくず鉄の輸出
戦前の日本外洋漁船団が乱獲しすぎて評判落としたり移民が米行きすぎて黄禍論起こしたりしたのはハイ


3161 : 尋常な名無しさん : 2024/04/25(木) 23:10:34 ID:Y7Pnpw76

欧州から完全に下に見られ、中東からはイスラエルともども本気で嫌われ、
中南米からは難民麻薬と問題を直接持ち込まれ、東南アジアとインドは信用できんうえ中国と経済戦争という状況だからな
こんな四面楚歌でボッチでもしかして自分らお山の大将じゃねと思い始めたところに
長い付き合いのある日本からここまで言われたらイチコロだわ


関連記事
[ 2024/05/09 02:17 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(3)



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-69125.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14