以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68983.htmlより取得しました。


国内的な小咄 おまけ 尼崎君はね……

目次

1531 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/30(土) 17:06:30 ID:x8ag6PXA


尼崎君はね……


1528:尋常な名無しさん:2024/03/30(土) 17:03:33 ID:HJKkHRyw
>>1523
御殿場と沼津を他の県と間違える人、そんなにおる?
あと町田と尼崎も、実際に行った事があってどんな街か知ってる人以外は普通に東京と兵庫だと思ってるだろうよ



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   ははは、とある理由から尼崎は
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |   実際に行ったことない人でも大阪と間違いやすいのですよ
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |































        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   あそこだけ、市外局番が大阪だ
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    ちなみに地元産業界の陳情で大阪とセットで電話を通してもらったかららしい
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


おしまい


1534 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 17:07:54 ID:.OZ5MnFE



そんなに尼崎の家電や企業にもしもしお電話する事あるかなぁ…


1535 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 17:09:07 ID:vSxPBKlY

おつー
日本の大都市は市外局番が01~09だからそれを覚えていれば大体の地域がわかるとかいうネタすき


1539 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 17:12:31 ID:kDTnAmV2

箱根の関越えたら~とかよく言われてるように、箱根より西はもう関東じゃないんだってのは割と常識だと思ってたが…
あと、御殿場に出たらもう富士山富士山とうるさく宣伝しまくってる感があるから…


1540 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 17:14:13 ID:1yvR7.J6

文化的にも尼崎は大阪側
西宮東部が神戸文化と大阪文化の境界線だと思う


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68983.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14