以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68948.htmlより取得しました。


国内的な小咄 おまけ 全然違う

目次

1484 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/30(土) 16:20:52 ID:x8ag6PXA


全然違う


1483:尋常な名無しさん:2024/03/30(土) 16:16:23 ID:Mv1l/A26
>>1477
関東民からしたら、大阪も兵庫もイメージ的に大して変わらん



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |   全然違いますねー
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |   関東の人にわかりやすく言うと
   \. ィ                |  |
       |                |  |   大阪=東京、兵庫=神奈川、って感じの違いでしょうか




         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   東京と同じように大阪も下町から高級住宅街があり
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )   神奈川と同じように兵庫も高級住宅街から全国的に有名な城下町があります
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |   ちなみに上記の評価は千葉出身の友人が言ってたので関東の人にはわかりやすいと思ふ
     (___ノ-'-('___)_ノ


おしまい


1485 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 16:23:33 ID:3Gd5.UYQ

乙です
だが神奈川には甲子園ないんすよ


1489 : 尋常な名無しさん : 2024/03/30(土) 16:27:17 ID:AOpiq3.w

>>1485
兵庫には三大大仏はないから、あいこで(かつて、三大の一つだった兵庫大仏の後継はあるけど)


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68948.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14