以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68946.htmlより取得しました。


国内的な小咄 おまけ あるある

目次

579 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/28(木) 18:31:26 ID:48Ht6ZxA


あるある


563:尋常な名無しさん:2024/03/28(木) 18:24:01 ID:nLRk1M2o
乙。まあそうだよなとしか
自由主義社会を無限の自由と勘違いしている人とこの手の話をすると、面倒くさくてしょうがないのだ
うっ頭が…(学生時代のディベートがフラッシュバック)



           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\         わかるわかる
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__   自由主義の自由について勘違いしている人多いよね
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \      あくまでも「法」や「社会」の中の自由で会って
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|     無法の自由ではないのです
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )   無法の自由なら、人殺しても自由に入っちゃうからね


おしまい


580 : 尋常な名無しさん : 2024/03/28(木) 18:31:34 ID:bOKe7bBM

人権とか憲法とかその辺抜きにするとまとまってもらった方が監視楽だからな


586 : 尋常な名無しさん : 2024/03/28(木) 18:34:43 ID:9G4Zhv7I

LIBERTYの訳は自由じゃなくて道理にすべきと言う人も居たんだよね


587 : 尋常な名無しさん : 2024/03/28(木) 18:36:37 ID:YrZEW4II

幕末日本「FREEDOMを訳そうとすると勝手気ままにしか訳せない…」


588 : 尋常な名無しさん : 2024/03/28(木) 18:38:02 ID:uK/VXeMo

投稿乙です


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68946.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14