以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68822.htmlより取得しました。


国内的な小咄 おまけ 玉川氏

目次

5970 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/14(木) 08:43:17.591823 ID:wnlfebvu


玉川氏


5861 :常態の名無しさん:2024/03/13(水) 19:30:08.523128 ID:GwaZvZ8M
マスコミもなぁ……こういうコメンテーターの論を封殺するもんだからなぁ…………

玉川徹氏VS田崎史郎 田崎氏「立憲民主党の問題にも目を」玉川氏「別にここで取り上げなくても」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fae9c5ef2ebe1c129580d3c58d5c3f94fbc23a93
> この中で、田崎氏は「自民党は批判されてしかるべきだし、いくら批判してもいいと思うんです。
> 他方で立憲民主党で3週間くらい前に議員が日本酒を地元で配ったことがありましたね。
> それから3週間たつんですけれども、きょうの朝刊を見て思ったんですけれども、
> それを取り上げた記事があって、3週間たっても一切、調査報告も何も出てこない」と指摘し、
> 「これはいかがなものかということがあって、自民党だけが腐っていってるのか、政治そのものがそうなのかってことは考えないといけないと思います」と主張。

5862 :常態の名無しさん:2024/03/13(水) 19:33:14.391923 ID:83oRbOpM
>>5861
玉川は正直すぎて逆に好感持てるな、とりあえず自民党を倒さなきゃいけないんですよというスタンス
ただその態度はキャスターとしてはあかんだろうけど



   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \       もうすでにマスコミをやめた友人から聞いて
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\   非常に興味深かった話
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)




























        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   玉川さん、思想は特にないらしい
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    マジで台本通りしゃべるから重宝されてるっぽい
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





5972 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/14(木) 08:46:14.649477 ID:wnlfebvu




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   にしても、上のやり取り
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    マジで急激に話題そらしてたっぽいですね
  \ /___ /




..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)   まぁ、いつものマスコミ
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ


おしまい


5974 : 常態の名無しさん : 2024/03/14(木) 08:49:59.103068 ID:KTGAFqv6

乙です
古舘伊知郎氏、坂上忍氏、古くは久米宏氏なども台本どおりにしゃべる方だったと聞いた事があります
じゃあその台本を書いたのは誰なんだという話をしないといけませんね


5975 : 常態の名無しさん : 2024/03/14(木) 08:50:47.914027 ID:UVLw0ODc

投稿乙でした
放送時間という尺の問題もありますけどね
切り抜きでこの話題そらしの瞬間が拡散されたりするので、無理に話題を変えない方がダメージが少なかった可能性も……

情報を扱うマスコミなのに、ネットリテラシーやメディアリテラシーが足りてないです?(皮肉


5982 : 常態の名無しさん : 2024/03/14(木) 10:47:12.909275 ID:cjiulv0B

乙です
玉川氏は普段話すと右の人が驚くぐらいまともというかノンポリというのはわりと業界では有名な話だったけど、
小咄スレで書き込んでも信じてもらえなかったぐらいには番組での発言が酷かったので……


5984 : 常態の名無しさん : 2024/03/14(木) 11:27:48.514004 ID:q1tCcGZ6


まあ玉川は政権交代したほうが派手やん程度しかないでしょうな、古館も虚無的な態度で民主党の肩をやたら持っていたのは
やる気がないだけで政党に関しては番組の指示なだけでしょうな


5985 : 常態の名無しさん : 2024/03/14(木) 11:31:18.724072 ID:HaVWrgcG

乙ー


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68822.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14