以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68748.htmlより取得しました。


読者投稿:今年のドラえもん映画はーーー

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

8256 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 15:53:56 ID:TPtSVKlA


今年のドラえもん映画はーーー




                 r‐ 、_,,..  ..,,_
             {/´ r‐ 、   `丶        【今朝】
              /   |:.:.:.:ヽ      ,_
                /     ヽ:.:.:.:}  fハ l:.:l
            {      `¨´   ヒノ l:.ノ     去年の映画ドラえもんはプラトンの『国家』と近代ユートピア思想を
           r-、         ' ,' _,/
           {  \, - 、         /        ピングドラムする(「乗り換える」の意味)映画だったなぁ…(錯乱)
            ',    ヽ }⌒ヽ.  /
            ∧   /    Y´
             / 丶- '     [l|          さーて、今年の映画を見に行きますか!(のび太の地球交響曲)
           ,             lノ
           {         /
          /⌒}     /_
           /.:.:.:.:.:/ーr-‐ '´:.:.:.:.:)
        〈:.:.:.:.:./    ̄ ̄ ̄
           `¨´

.





8258 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 15:54:41 ID:TPtSVKlA


ーーー上映中ーーー


              _,,..  ..,,_
         r― ァ'´       `丶― 、
           l:::::::/          \:|        【物語の序盤】
           /ー'                 ヽ
        ,                  }
        {               ,        はえーーーライプニッツやんけ
         .                   /
            ',    /⌒\       /}
          Y⌒'     Y ⌒^´) /         (あるひみつ道具が活躍する)
          /⌒!           //
        /   |         ∨
         /    ノ             |







  |  _,.  -―-  .
  |ァ'´          `丶
  |              \               【物語の中盤】
  | ,ィ=、              ヽ _
  |':::しリ              ヽ:\
  |、_,ノ  /´ ̄ `丶   ィ=、    '::::/
  | ,   {     }  l:::しハ   ::/
  |      丶 _ ノ   ゝ _ノ   |
  |_     n      ,  ,   ,             はえーーーーライプニッツと三十年戦争やんけ
  | `丶.  U         ,     /
  |     \ , -‐- 、     /
  |:.     ヽ    )-‐-、./               (ドラえもん映画おなじみの悪役登場と引き起こしてしまう原因の説明)
  |∧     }       )
  |-、 \__,ノ       /







          ,  "´ ̄ `¨f´ ̄`!             【物語最終盤】
        r‐;.'        \ _ノ
      V  , ⌒ヽ  ○   `',
      ,' ○ゝ-‐'  ∵    }
      ', ∵_,ノニ ¬┬     /             やっぱライプニッツじゃねーか!!!!
       ゝ. ヽ、  丿   /
    〈⌒ヽ{ ^ ⌒ヽニ/⌒ Y/ ⌒〉
      \ 〉 _       {   /             (ひみつ道具によって部分と全体が完全に調和させられる展開)
      //l  /\    ヽ イ

.


8259 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 15:55:25 ID:TPtSVKlA


上映後



            \_ノ
                   /                   〈
              /                    \
       , -―- 、   ,' , -、                  u  丶
.     /    ヽ \   | il{ |            , -=、    し
  /ヽ      '  〉 | |:`ァ'´ ̄`丶.      il{  ハ              今回の映画ドラえもん、完全にライプニッツだったな…
 /    ヽ    }ノ  , `i         ',    |:`ニ ヘ|
 丶. _   }  rー┴-  ハ八      ノ    ∨.:.:.:ノ
     ̄ノ  .|     ∧ 丶---‐'     ,  `¨´                そら交響曲(ハーモニー)だから予定調和に落ち着くし、
       `¨´ l       ヽ    「 >、     ,  '       /´ ̄
            l       / \  V  ヽ   /´ ̄ ̄`丶/          そもそもバロック音楽が中心的なテーマだからバロック哲学(ライプニッツが典型例)
         ヽ       {   丶 \_ノ  〃
           \     \   `≧ァ/                    の要素が入り込んでくるよな…(これ以上言うとネタバレになる)

.


8260 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 15:56:02 ID:TPtSVKlA




           _,,..    ._
      r―ァ'"´        `丶
      |::;         _     \ー、            それはともかく今回の映画ドラえもんも本当に良かったな!
      l/ /⌒ヽ /´   `ヽ , - 、  '::::|
       ;   ,   ヽ __,ノ   }   !/
        { ' ,   }7¬ー--rァ '  , |             中心的なテーマが「予定調和」だったこともあって、
     r=、     V´ ̄ ヽ /   ,  /
     |  \- 、  ヽ._,/    /              ドラえもん映画お約束、機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)としての
     ',    \\⌒ヽ_/⌒Y ⌒⊥ _
      ヽ   /         く     ノ           ひみつ道具の活躍が本当によかった
       \_/  //⌒ヘ   ',__,/
      /i⌒ヽ く  l   ノ ヽ   |
     〈ヽ..:::::::::::l  ゝ   r一'  |                ひみつ道具が大活躍する面白さとその自然な過程の描き方は
      ヽ::::::::::::|    ̄ ̄     /
         \:;;;:j>、_     _/                 今回の映画は間違いなく過去一番だったと個人的には思うぞ!!
         /::::::::`厂l:::::::::ヽ
        /::::::::::::::/  |::::::::::::l
       く:::::::::::::::/  {::::l::::|::|                 というわけで映画ドラえもん、楽しいので良かったら是非!
         ̄ ̄    ヽ--‐'



ーーーおわりーーー


8263 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:00:10 ID:N/wrUABw

乙でした

お久しぶりです、なんか「ライプニッツ」で全て解決しそうな?w


8267 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 16:05:30 ID:TPtSVKlA

>>8263
久しぶりです。哲学は身近に感じてる現実をなんとか言語化しようとするものなんでなんでもかんでも
「ライプニッツ的」だったり「ニーチェ的」だったり言えると言えばそうw

ただ今回の展開は制作側もライプニッツを意識して書いてないとおかしいレベルでライプニッツ思想なんですw!


8264 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:00:49 ID:HVNIg/q.

投稿乙です
交響曲だとシンフォニーでは?


8266 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:01:10 ID:S7DDDZXk

投稿乙。
ミジュニキめちゃくちゃ久しぶりやん!元気そうでよかった。


8269 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 16:09:05 ID:TPtSVKlA

>>8264
シンフォニーだったわ(知識不足の露呈)

>>8264
めちゃめちゃ元気だぜ!
ただ、あれから完全に哲学の毒気に染まりきったので超不健全になったが!


8270 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2024/03/03(日) 16:12:11 ID:TPtSVKlA

ついでですが映画館で一番驚いたのは、「五稜星」の読み方


8271 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:14:44 ID:HVNIg/q.

一部の道民が反応しそうなシンボルネタ……>五稜星


8274 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:20:12 ID:8W/nqQhA

投稿乙です


8275 : 尋常な名無しさん : 2024/03/03(日) 16:22:17 ID:Lh5RPLyE

投稿乙


関連記事
[ 2024/03/13 23:56 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-68748.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14