以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-67585.htmlより取得しました。


読者投稿:白ワインのすすめ 白ワインの基礎知識、超初心者向け

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

1017 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:35:07 ID:3Hm.RjyM




                       __
                /´ ̄ ̄ \、
                        }ヽ
                      ノ ノ
                __,、丶`   ̄ "''~、、
                /        \  \
           / ,.:::'       |            \
.         /   ..:::/     |  |         ヽ   ,
              ..::::/     |  l       ,     }   ′
.       /    ,':::::        |  l_ ノ / l     !    ,        弟が高速通信やりたいとか言って
            |::::::|   |  ├≫==ミ、/ |   _.ハ _| | ′
            |::::::|   l  .〃γ⌒ヽヽ |   /≫=ミ|  |ヽ
.       |      |::::::|   |  /. {::::{ }:: }  .|  ,'.γ ヽ ヽ」
.       |     ≧=:|  ./l  /lと乂___ノ   |. ,'  {::::{}:::} } |  i      ルーターの接続作業をして
.      |    /::::::::|  / .l ./ .l         |/  乂__ ら .l  |
        |   { :::::::::l /l l/  |              `Y .|      何時間も経過しました
      ,   ヽ ::::::|/:::j    |    厂 ̄          八i
       ,    ≧==≦.     |     {     ノ        .イ
         \       .|     |    `  ´       .イ |
           \     .l    ト ..,_     __,,,...。s≦|    l        いまだ終わらないんだけど
       , -=\   人    |i:i|    |.      l   ,'        黄緑さんの休日どうなるのよ
       {ニニニニ`> - \  |/i|    l\__  !  /
       ヾニニニニニニγ⌒.\|_\.    ヽ、 ト、|/
           `ヽ   /    ヽ | \      l | ヽ
            〉ニニ/      } |_ \   | \ 'y          WoWsやりたいんだけど
         〈ニニ/     /     |  \ !」 /く l           黄緑さんのプレ垢がぁ……
             ` /     /    L__ィ勹´   \
             /       i{           ゝ-〈     }
.           .′      .八          l  |    ノ



                          _
                         ´  ヽ
                  ______ ,ノ
                   , -‐:´ : : : : : : : : : : ´:`丶、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ     ちなみに今は
              /: : : : : : : : : /\: : : : : : : : : : : : : : ハ
              ,' : : : : : : : /     \: : : : : : : : : : : : : ',    スマホのテザリングで無理やり繋げてるっす
           i :i i: : : : : /         `ー-==、: : : j: : : :i
              V :ト、 : : ;'─一      ー─ ∨ :/ : : :│
              ヘ:! 〉: : i  ┃      ┃ / :/: : :j: : i
                 {: : :i            ノイ: : : :,': : ;'    ……デスクトップでテザリングとか怖いんスけど
              ',:i{:i、@           @i: : : :/:i :/
                 }ハ;r'ヽ、   -‐-‐-    レi: :/!;ル'
                /   >─-----─'"´ |/',        もうできるのこういう作業しか無いじゃないっすか
              /   ,/    ヽ、_,ノ     ',
             ,'    ,イ', ヽ      i    ',
             ヽ.   ,ノ  ,ゝ     L___」
                  `ミ彡-‐'" ',      |   |

.





1018 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:35:42 ID:3Hm.RjyM




          ⌒ヾ丶
            ) )
      -=ニ三>´≦,
   /        `ヽ ミ 、
.  / /〃/   }  ヾハ   \
  l  〃 ,'   ∧i  iト、    ',     しょうがないからAAMZにつなげて
  ',  iij { ,斗七"i リ≧}i ハトハ}
―-ゝ{i::i} ,乂〈チzブ} ,'チノ リ 从      限られた通信料でで出来ることとして
::::,.-―マ彡个ヾ   jノ ヽ ルレ'       読者投稿作ることにした
\  /:ヽ、从     ⊿ , ^メ、
  ,>::::::::「i乂t> ._,.へ:l\
/:::::::>ヤ ヽ ヘ. 〈:::::>ヽ::>ヽ  `Y
::::::::/   |: : ヘ ,ハ~\::、ハ  }i i }}   約束通り……白ワインを語りましょう
 ̄イ    ヽイ》, ヾミ=-ヽ≧+、ノノ 从
  {===∧: : :,ノイ : : : `≧、__} ∧
 i!:::::::::/ ヽ: {i' :、:_:_; ;.イ: : } ヾ::\



                 /                 、       丶
                 /      /             \:::..、    __ ,
                          /                ヽ:::::.、  {ミl ,
                 /                          、::::::. {ミ|    基本すっきりフルーティが白ワインですが
             /イ        ⌒ト     |\           Y:::l //¨
              |         /|      |  \⌒ト、        }:::://  |   呑み慣れてきますと
       (⌒ヽ       レイ    〃⌒心.    |    \  \      |:://.   !   白ワインの、その種類の多さに
.        ヽ  ヽ、  -、 |   イ{{. i_ノ:.:ハ   |     \         「乍}
          \  `(  } |   ハ. 弋いソゝ、 |  __   \     ,]三:}   ,'   大変驚くことになります
.           /  ⌒ヽ 、| イ(//)   .  \| ⌒¨¨~ヾ.  |\}  /:三/  /
          〈   ´ ̄) l.レ' | {          _     (//) |  l  /ニy゚  /
         '    '⌒) }  | 丶    「   }       |  l ,/¨¨   /
         '.  ノ´ {   l .∧\    __ノ       / i  |/ /  /      実は赤ワインより多いんだよ
                }  l.`ム:∨::>  _,,,...   ....::´ / l  〃:i/- ---―┐
              〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧       /::::|  ./:::::\ ニニニニ}
          /   /:/  八:||:::::::::::::::::/_     /::::: | /:::::::::/>、ニニ/



                  __ '⌒ヽ
             ,.<´:.:.:.`ヽノ-‐- .、
         -‐ァ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ      ワインを飲む機会といえば
       /.:.;':.:.:./\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\
       ,'i:.:.:{:.:/     ヾ、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',     居酒屋や良さげな洋食レストランに行った時
        {:.:.:i:.;'      `ー-=、:.:.:.:.';.:}     そこでグラスなりボトルなりデキャンタなりの
       l';.:.:';{  ─    ─   ヽ:::::::}/
         Ⅵ   ・     ・   |::: : ,'      ワインを頼むってことが多いだろう
         i @  _   @  i:: : ,'
         `i>  __  <|:: /
          l//: :ヽ=/: :\//       サイゼリアで呑もうってなったら
             ヘ`゙<ヽ/>彳/         ワインっしょ?
            ヘ. ⊂只⊃ /
              } 〃 ヾ  {

.


1019 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:36:17 ID:3Hm.RjyM




  ! /   /
. 乂{   /       !         _廴__           !
      ,        _廴        |   \           |
             ´ |\      卞    \          |      居酒屋で白ワイン頼んだら
     | |       !r-\  1   ト-   __.夊   !   |
     | |       !    \ i!  !芸旡拆ト、|  |ヽ   ,      「どれも同じじゃん」ってならん?
     | |     .ィ了禾入}{  f  弋f汐 } |  | } .
     | |     r―迷ナ=ト} 入__ _.ノ |  レ /
      乂{\    {___ノ  :、         |  | ,ィ7777    白ワインというのは
        \   |                ij  |  |_ノ/////    低価格帯であっても幅広い種類があります
            ヽ  ゝ。     r=- 、   ./|  ト//////,
           |    }\   `¨      ,'   ! У¨ヽ//
           |    |  `  .._./   /    |    V/     だがそういった店だと
           |    |        `}   |    ;    , V     無難な味わいを選ぶ傾向があってね
           |    |         /|    .'  /
           |    |         _.У  |  /   /       だから違いが分かりづらいのよ
           リ{   !     〈    } ノ   /



           , -―- 、
          /     ヽ
        _ {,..-―--...、
     ,...<::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ
.    〃:::::::::::/::::::::::::::::::::::ヾ::ヾ::\      まぁつまり
   /:::::::::::::/:::::/::::/\::::::::::::ヾ:::::::ヽ
   ,':::::::::::::/:::::/::::/   `ー-、:::::::ヾ::ヘ     料理の邪魔しないワイン
   i:::::::::::::l:::::::|:::/        ヾ、:::}:::i
   l:::::::::::_ヾ::/:::i ⌒       ⌒ }::ノ:N     ……個性控えめなワインが選ばれる傾向があるっす
   ';::::::( `i'::::::| ●      ● レ:イ::!
   V::::ヽ__l:::::::|             l::::レ′
    ヾ、:ト、!ヾ::::|@          ノ::/      だから飲み放題とかの白ワインは
      `_レ、ヾ|> 、   )ー _,. イ´レ′ l l
     ノ   \|  ``i¨´ー、′   //    本当に違いが分かりづらいっす
    /´    ヽ \   ‘,  ト、
    レニー-‐‐ー 、 \ ‘, /. \
.   /   \      `ヽi~~|/  , ‘,
   i    ヽ      ll !=aト  |/  ',
   |       '.    ll !7´l!'.  |.   ',     だからそこんとこを種類別に解説するっすよ
   |     |    ノ{ !  '. '. . l___   '.
   |      |    W |  Y /⌒`ヽ '.
   ',      .|       .|   /ー‐、   }
―‐┴――――――――ノ二``ヽヽ,.イ――――
  -  (ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//r=-‐‐'"´
  ニ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.


1021 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:36:52 ID:3Hm.RjyM




           _
             /  `ゝ    __
          {  /´  > ´     r__- 、
             ', {  /      r''´ __`ヾ 、
           ヽ.V        ` ̄ ,ゝ  Y
           /             i     {
            /  .i       {ー-..,, ゝ-、   ヽ              えー、まず基本ですが……
          ,   i!       ',. ヾー`   ヽ  ` <
          i   !ハ     ハ ',  V     \   ` <        白ワインは大雑把に
          !   | !',    ,! ', |  V      ヽ     ` <     四通りございます
          |i.   |. ',   { ー-!-- .}      ハ |ゝ..      ヽ
          |ハ   -‐''!ハ   ! "¨マ;;;ソ》     ., リ .}|   > ..,,__     }   これを押さえれば白ワインはだいたい分かるわ
          | }  《マ;;;j ヽ ',   , , , !|    /./     /    /
          | jハ ヾ!. , , , \!      リ    /i|     /    /
           / }ハ ヽ   ,.、     /   /x≦三./
             /  '  ', >彡''  .ィ/,   /ーァ''´¨´     /      1:華やか系統
            r::::ァィ>''´`ー ´ /' .i   ,: :./       ..:'          2:スパイシー系統
            ,ィ>''´.} i }     __!  {: :,'     ,  /         3:すっきり系統
          r'' >´/  ! リー、  / |  !: :i    / ∧             4:木樽熟成
           ,,.. -ー--'- ,/ ! |        ! .i: :{   {  ,:'三}
        {∠⌒''ー-ァ. ヾ! |   ,  ハ |: :.',   / ̄ ´
        ` ̄ ̄ /: : : : ', !、 У ノ }/: : : ', i /
             ./: : : : : : : ヾ ヽレ''´ : : : : : : : : ヾ.{ |            なおこれらは一般的な区分ではなく
           〈 ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `{               黄緑流の側面がかなり多いです
              ',: : : : : : : ニニ二 ニニ: : : : : ソ : : :.ハ
              ヽ,, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /!
             ハー:.:.:.:´: : : : : ゝ,,:.:.:.:.:.:.:.イi |
               i .} : : : : : : : : : : : : : : : : : : { !
              |く: : : : : : : : __: : ;,:.:.ィ''"´ }
              | }` ̄ ̄        ,′ ,リ
                 ,  i    }       {   /



             (⌒
            ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
            /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
          /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
            |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ     もちろん葡萄の品種やら産地やらで
            |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
            ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ       区分してもいいっすよ?
             ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//
             ,ィ'''l|´.|l,.` ー.イヽl;'_
          , .イ'i |   | `ー'゙ l  l |`iヽ.      ただ初心者向け解説だとこの方がいいと思うっす
        /:::::l. l l   lミ==_ィl_l | | ::i
          |::::::::-一, ,--、ドヽノイ  }::::イ;ヽ,,,,,_
          ヽ__((と_つつつ|  /::::::;:::/(( っゞゝ
-----------------------------------------------------------------
目指せプロ、という解説ではなく
素人が一歩進むためのゆるい解説となります

.


1022 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:37:34 ID:3Hm.RjyM




                 /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '      で、さっそくなんですが
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ′  上の四つを、2グループに分ける
            人 {   u i  | Υニ`マニ7
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_     Aグループ  華やか系統
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ           すっきり系統
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }           スパイシー系統
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!   Bグループ  木樽熟成
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}   つまり、ワインの作り方で分けてるわけね
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |



        (⌒
       ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
       /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
     /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ    赤だったら葡萄の品種で覚えるのが一番っす
     |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ
     |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    ただ赤はだいたい木樽熟成を施すっす
     ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     白はしないやつが多いんスよ
      ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//
       (丶三 ∩{  ト、 l:′
      .\> /|∥}三ソ| \      だからこっちで意識をしたほうがわかり良いんス
        /Vノヽ) ヾ-〃 ∧
        .l/:::::::/、\.り_/::::i
----------------------------------------------------------------
木樽熟成してないやつは
すっきりフルーティになる場合が多い

赤で木樽熟成しない代表格には
ボジョレー・ヌーボーなんかがあります

.


1023 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:38:24 ID:3Hm.RjyM




               _,..  ..,,_
           '⌒≧x  ⌒ヽ ヽ{}
           / 〃 /  ト、  ヽ ト
            ,′_」At' Tヽ寸 Nハ
          从 i l=x∨〒。テ!i |:::ソ_    というわけで
               八 {ゝ゚ , `¨"リ ,レ'::::::/    まずは木樽熟成の有無で分けます
                | 込、 ‐_ イ /ト、V
                jNリ/フ_}- フ∧ト、'::!     葡萄の品種に掘り下げるのはこの後だ
                 ,.< /i、_∨ノ} ∨、'::`>
    Y'^\    /::::/ L_〉〈__」!ハ::/
      \弱\ /:::::::/ /〈  〉'、V/ハ,
      \ノ∧rヾ:::/ /_∨_、V/ハ
          ̄マゝ"  { ̄::工:l\ト∨/ィ    ちなみに木樽以外でどうやって作ってるのかだが
              |i:::::::l^l:::\メ}`¨
              |i:::::::レ|:::::::i|´ ハ     ステンレスなんかのタンクとなります
              |i:::::::|!:::::i| /ハ
            ー=彡|i:::::::| ::::::::i!// ハ
              |i:::::::レ |:::::::i| ハ. }    まぁとにかく樽熟成の有無から覚えよう
                  __|i:::::::| |:::::::i|"  j/
.            ー=ニ三|i:::::::レj:::::::i|
              辷ブ 辷ブ

.


1024 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:38:59 ID:3Hm.RjyM




                        ___
               __,,.. --― ''  ̄        ̄ ''--- ,,__
               (                            )
              |` ー- ..,, __       __,,.. -- ´|
     r ⌒ヽ      |           ̄ ̄ ̄            |
     レ^ヽ } ,. -―― ァ                         |   じゃあまず華やか系からだが
       }/´   ニニ ミ、                       ,,ノ|    これは葡萄の品種の特徴が大きく出ます
     ,.ィ´     ー-、  ̄`ヽ           ___,,.. --- ''´ ..|
      / {!        ヾ { ̄`       | ̄ ̄           |   具体的には
    ,: {i!   ト..メ `ヽ、}マォヽ         |               |   ・ゲヴェルツラミネール
    !  ミ!.  |´,..ィ、   __ }       | iヽ  (ー-----一イ.  !   ・ヴィオニエ
    |  ヾミ.  !"マ沙  レ' /       .| ゝノ   `¨} { ̄ } {´ ..ィ..|   ・トロンテス      等です
     ',  `{ミ、 |、   ,..ィ三ヽ⌒)    .| i`ヽ | ̄   ̄   ̄ !.!
    ,.-≧ ゞ≧ >-.{三三ニゞ´     .| ゝノ | |¨! |  ̄| | ̄! | !
   {三彡-ァニハ(´__ヾニ イ´       .|  r 、. ! !ノノ   乂コ| |.|
    ー- 、/三/三',.   、_ノ          | ノ  ! |. ニニニニニ |.|    くどいようだが
       `¨j. ! ) ̄ ̄{        .| ヽ_ノ...|└-------┘|.!    ワインは葡萄の品種で味わいや香りが大変化する
       /   }/ニ||ニ||コ!- =-- 、  _.  !      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
        /,'  ノ{三三ミ、三三三ニ>´ } .|               |
      { ' ./ ゞ三三ィヘ三三/ /.. |               |    こいつらは個性的だから
      |   {        |  ヾニソー '   |      ___,,.. --- ''´ |    飲めば一発で覚えられるはずだ
      ヽ  ヽ       |          ̄ ̄              |
        `ー-ミ、     |                           |    今回はうち二つを取り上げよう
               ヽ                     ノ
                 `゙'' ー -- ..,,___    __,,.. ---''"´

.


1025 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:39:35 ID:3Hm.RjyM




                    / ⌒\
                   / ./⌒\ヽ
                  { /     \、               (_,)
                   ヾ(        \.__         | |
                    \   ''"´    `゙'      | |
            \‐-   _  ''"\            \   | |
              `''ー-                    ヽ  | |
                   /               |      ∨| |            まずゲヴェルツトラミネール
               /  /        |   |  |__      ∨!
                 /  /   | /| / |   | ´ 卜,  `ヽ|  | | |            これはライチっぽい香りがする
               ′ /     ィ'"⌒ |   |\| .\  |  | | |   fY´)      なんとなく甘いぞ
                 | / /     | l/ 八   |.ィ笊ミト.\|  | ハ.   |/
                 |イ/ |     | ,xf笊ミ、  | ー‐…'   .|  |^Y|
                    ||    | .いシ^  \|    /////|  | 从_          代表的なこれ使ったワインとしては
                 从   |./////   \      |  |イニニニ〉    ,~。
                     、  |::Λ            八. |ニニニ/    /:::::/     コノスルビシクレタ
                    \|::::Λ       ノ  /ニ| |ニ=‐/rヘ >-、./      ゲヴェルツトラミネール
                   -=k ニニ 个::.   `¨    イニニ| |   { { /_   \
              /     \ | |ニニ≧=-ァ升=ニく  | Λ  }/    \  }
             /.    び  \八  .{ニニ「「ニニ}}ニー|/ -‐''"  ̄ \
.                 { /7^'ヽ \ \   ,ィニニLL=彡'^ \ニ<  (__ 、   /     前回に引き続きチリのコノスルである
              ヌ / /⌒\る . \/=/         '"´\ニ\〈   ヽ  /      アマゾン価格で1092円
               {   / / ̄ __,ノ   \          __\γ⌒ヽ   /Λ
               八   / /     - =ミ.       , ''´  /:::::::::::i' _ノニΛ
              \   ヘ   /    ノ ̄`''、  /   /:::::::::::::::::l.ニニニニj
                    \   \/     _.o゚     \   , :::::::::::::::::::::::仁ニニ彡∨
                /h、_、、ゝ- =¨           /:::::::::::::::::::::::::::}h      ∨   味わいは
                 {ニニニニ彡}          /::::::::::::::::::::::::::::ア.ハ      ∨   香り華やかなのにキリッとしている
                   八ニニニ彡イ           /:::::::::::::::::::::::::::::7ニニ}     ∨
                    ||   |h、         /::::::::::::::::::::::::::::::7 ニニ}       \ かなりしっかりした辛口だ
                   | |   |ニニh、       /:::::::::::::::::::::::::::::::7ニニ,小        }
                   ||   {ニニニ≧s。__/:::::::::::::::::::::::::::::::7ニニイ.:|       /



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ   香りがライチなのに
    |:.:.:i:.:.:.:l  ⌒   ⌒ ト、:ハ
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/   味わいが辛口なのでギャップがあると思うっす
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、  ∩ ノ ⊃
     /.     / _ノ     というわけで甘口も一応勧めておくっす
     (.  \ / ./ ) │
     \  “ /___|  |
.       \/ ___ /

.


1027 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:40:09 ID:3Hm.RjyM




               イ       -――-  .    厂!
              / { .  '"´-―- ミ       .  L」
             _ 廴'" -―-      ` ッx     ` |:|
             '"                  マ:i>、   |:|
        / /   ′   i             寸心 |:|‘
.        ' . '     .|    、              マ:i:ハ.|:| ‘            ロバートソン・ゲヴェルツトラミネール
.      /イ/     .|     |\            W.才|. :!
          ′      |     |   、              V/:l:|ヽ l
    |    ′     Λ    l __,,≧、'´         Ⅵリ.ハ.l
 _ 人 _.       i   、  '   x抖刄¨㍉      か-'/l.'     _--┐   アマゾン価格で1510円です
   `Y´......| i     | :/、  ', .〃 Wrツ \      V==リ  _-二二二ニ
    |  | l     .斗'_..ィ云.  ':  、'´ ̄     `ト、    V.ン'-=ニ二二二二:    こっちはスッキリ甘口だ
        | Λ    〃 V::ツト、  '          .| \   W二二二二二二
        |′‘.    l  “´ ノ \. '.      U .|   \ l.'二二二-   ̄-
            ‘.   l、    ヽ   \'.         |   |、` |=-::::::::::::::::::::::::/     産地は南アフリカよ
          ‘.   lハ        > -v    |   | マ:::::::___::::::{      ちなみに黄緑は南アフリカ産ワインが大好きだ
           、  l ‘.     x ´   ノ    .|   |  ‘二二二二二リ
                \| .! 、      ー ¨   /.|   |   ‘二二二二.-
              ヽ|  `  .,        '   .|   |   ‘`≦ッ-=ニ        味と香りがバッチリあってるからね
                    |   i/≧=-- ヘ    .|   |    ヽ:.:.:l≧''"´ ̄ ̄`   甘口がいいならこれがお手頃価格で良いかと
                    |   |\.イ二二癶  .|: i  l    .l:.:.:.:l
                    |   |   }ニニア:.:.:.〉 .Ⅵ  ;    /:.:.:.:.:,
                    |   |   _. /:.:./}  ∨  . ̄ /:.:.:.:.:.:.:.,
                    |   i:|  /:.:.:.:/' ̄`   V  . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,  ,,
                /|   l:|/:.:.:.:.:./       V  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/
                 :|  l: | ヽ:.:.:.:.:/     ,,  V  ':.:.:.:.:._:.:.:.-‐:.、i
              | .|  l: |/:.:.:.:.′  /   .Λ  ':.:.:.:.>:.:.:.:.:.:.:',



::::::;イ           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::l
/               `ー-=二三、>::::l::::::::i::::::i
                        ∨:::: l::::::::l::::::|    ただ南アフリカ産ワインは取り扱いがあるところがすくないんスよねぇ
    ──            ──    ∨:::l:::::::::!:::::|
                        .i:::i::::::::/:;イ:i
     ●            ●    ,:i:i:::::::;イ/.|:i    この辺はどうしてもコノスルがさすがってなるっす
                       i:::i!:::::/::| リ
\           '        |/::/:::::|
`ヾ、 @                  @ ,レ:':::::::;::::|
                    ,'::::::::::;'i::::|      まぁとりあえずAmazonには取り扱いあるっすな
i, ∪                     /::::::::::;' .l:::l
::ト、    ⊂====⊃    , イ::::イ:::::::;' .l::l

.


1028 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:40:45 ID:3Hm.RjyM




                          /'"´ ̄`、:ヽ
                              ,!:/
                    ,,.. ,-,‐,ァァ ァ;‐,‐,-, 、,/'゛
                  /: : : : : : : :、ェ: : : : : : : : `7‐-、
                 , ': : : : : : :.、tミッ: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
               /: : : : : : :、《ミ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
              ./: : : : : : :心ッ: : : : : : : : :/!:イ : : : :/! : : : ハ      続いてヴィオニエいくわよー
              爪: : : : :、イⅦf: : : : : : : :/ l: i: : : : /,!: : : : : ハ
             |: : : : : ,'ッ::::::゙il!: : : : : /  |: ハ: : : /|: : : : : ハ     このぶどうを使ったワインは
             !: : : : : !{:::::::::::}|: : : : /'  ̄l'イ : : : : !: : : : : イ
  ┌-. _        爪: : : : l(,:::::::ッ!: !:/__ 二 l'ハ: : : /゙l: : : : : /      ジャスミンやトロピカルフルーツのような香りがする
  ! : : : : : :`: . .<  lV: ,'-、:!、二/|イイ示〒、{ !'//_ l'/: : : :イ      黄緑的には石鹸と表現してもいいと思う
   ゙i : : : : : : : : : : :\}゙i ヾ: ::`ミ_ミl |{ ヾ∠    lシ才/!: : : :リ
   ゙i : : : : : : : : : : : :\_゙ `ミトJ: : : : : ト  , ,       ヾ'/: : : : /
   !─-: : :_:_:_:_:_:_:_:_:! :`_ィ,.ゞ|: : : : : !゙!       丶 , ,| : : /
   l ̄`: :一.-.-.-.-、}/(,/⌒!|: : : : ,| |          ノ: :/,!l!         オススメは~といってもこれブレンデッドだけど
   l: : : : : : : : : :、/,r':    ノ l: : : 个ィ⌒ヽ-―~ぐ宀亠''- 、
   i.  ''`..:::::::::::!::|゛_: :゙ir:''"``''‐lイ: : }'               `ヽ     E.ギガル コート デュ ローヌ ブラン
   !、     :::::,r'::゙i/'"´ ̄ ``ヾ!ト: イ                    ヽ
    ゛ィ-.  ':::`::::::イ          ヾ;;|                    i
      '-.,゛':::..:::::::!  、:::.     V!                      {    アマゾン価格で2112円
        \,_:/!    、::..      ゙i               .,     l    フランス産よ
           / ハ      ` ::..     ヽ          ...:::::;',_    l
          / i        ` :::...   ヽ、        ..::::::::::;:';::'  .. ノ    先頭のEは生産者の名前を略してるだけ
          /  ヽ         ` 、::..`i::.、   ..:::::::::::/::;;:: -‐''‐-、   エティンヌ・ギガルっていう人
         /  ,  ト::..           `:::ゞ;::`::::;;;:: -‐'""´    /  ゙!
         /   !  イ:、:::..           ,>'"          .:/     }



                (⌒
               ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
               /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
             /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ         これはローヌっていうエリアの
             |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ         大手っす
             |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    j^l
             ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     .r' _ヘ、
              ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//    {__ヽ_,,〉   Eギガルは生産者の名前で
                  _,.:-‐'´{' ̄ヽ〉ー- .、    /::: ̄::}   コート・デュ・ローヌがエリア名
            r'ヽ、   |'ニニ}  / /::ヽ、,,ノ:::::::::::/   最後のブランが白ワインを指すっす
             /:::\\   |゛ ̄| / /:::::::::::::::::::::::;/
              {:::::::::::\\ |   | / /:::::/:::::::::::::/

.


1029 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:41:21 ID:3Hm.RjyM




             //    _ -   ━‐       .
              { . ' _   -くニニム        \
             ゝX       `マニニム    ,_、    ヽ
            /  `         マニム   マム      、          先程申し上げた通り
           ,              マニム  i|i        :.         これブレンデッドなので
           /               Ⅶiム  i|i
           .′ /    i、         Ⅶiム !i|       i        ヴィオニエがだいたい半分と
          !  'i  !  :: ヽ  、         マ´≦:|i}ニヽ     |
           | :/ {  i  ::.  、 ヽ       マ'::::}i|:.マム    }        ルーサンヌ、クラレット、マルサンヌ、ブールブーラン
          i { :   :.   ::.   \  _      、:::::::::}ニ|     -‐== 、
          :!  、 :::.、 :.`¨¨三_        }≧¨´ニi  .:::.、ニニニ}_    などが混ぜられてるわ
               ヽ ::::>、\ ´辷i フヽ   _  、:::::::::ニ! ,イ、::::::..マニニ}
            _  . . .  、ノ     °      } ` Tニニフ /:Ⅶニヽ:::::::::::::7
          /、-‐. . . : . ヽ ..   ..     |   }、 〈¨´}ニi:::.Ⅶニニニ≧‐
     __  __ / ' `  :. . . . . . .: __ : . : :     .′ / { ` Ⅶム:::マニ=<ヽ      まぁそれでも
   _/_ _ _>_.′ : : . . し : : . . : : : } 、    , ,  /‐ ¨¨ヽ Ⅶム::::¨マニニヽ\    ヴィオニエの特徴がとても良く出てるワインです
   (__ _ { 7 ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . . 、‐>- ¨ _〉  ′     } .マニム:::::.マニニノ
   ( _ 」ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'  ノ) i  >,' / .′  -‐━‐ 、ニム:::::.マ ∧
    (   } , .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ( 〉ノ,.: / /.'  ィ  , ´      ヽニム:/  i
    `¨¨ヽ ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  イ i.::::/i  i i /イ /          }¨ }    }




        (⌒
       ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
       /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
     /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ    上で香り石鹸って書いたっすけど
     |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ    本当に石鹸っすよ
     |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
     ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     具体的にはレモンやシトラス系統のっす
      ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//
       (丶三 ∩{  ト、 l:′     凄まじく良い香りっす
      .\> /|∥}三ソ| \       味もそんな酸っぱくないっすよ?
        /Vノヽ) ヾ-〃 ∧
        .l/:::::::/、\.り_/::::i
        \::イ::::::|<V>|:::::::::!

.


1030 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:41:56 ID:3Hm.RjyM




          ⌒ヾ丶
            ) )
      -=ニ三>´≦,
   /        `ヽ ミ 、
.  / /〃/   }  ヾハ   \
  l  〃 ,'   ∧i  iト、    ',     強すぎない酸味に
  ',  iij { ,斗七"i リ≧}i ハトハ}     香り華やか
―-ゝ{i::i} ,乂〈チzブ} ,'チノ リ 从
::::,.-―マ彡个ヾ   jノ ヽ ルレ'       真面目にワイン初心者にオススメである
\  /:ヽ、从     ⊿ , ^メ、
  ,>::::::::「i乂t> ._,.へ:l\
/:::::::>ヤ ヽ ヘ. 〈:::::>ヽ::>ヽ  `Y   華やか系ワインとはこういうのを指す
::::::::/   |: : ヘ ,ハ~\::、ハ  }i i }}
 ̄イ    ヽイ》, ヾミ=-ヽ≧+、ノノ 从
/ |     ∧リ i}\`ヽ∨: :`Y
.  !   ,'/: : |l//: ヽ\_Y}、:: :リ
  {===∧: : :,ノイ : : : `≧、__} ∧
 i!:::::::::/ ヽ: {i' :、:_:_; ;.イ: : } ヾ::\
----------------------------------------------------
トロンテスはマイナーなのでまた今度ね

大雑把に言うと
ヴィオニエに近くて、すこーしゲヴェルツトラミネールを混ぜたような香りの奴

.


1031 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:42:32 ID:3Hm.RjyM




           -――-  、
        .  ´         丶
     /                \        続いてすっきり系の品種だ
   /    /               ヽ       ・甲州
  /     /      i   |         ',      ・シャルドネ(樽無し)   等
  ,'    ,' /.. --|、 |i    l_ |
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  j、   |   l
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ  |   |      日本の品種、出てまいりました
_.', r |  l./ ○   |.ノ  ○   l ハ  ,'
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 |/       甲州はレモンや柚子のような
ヽ::::::::ヽ.|  l       __      / lイ       柑橘系の香りがします
 ヽ ̄ .l  |._           .  ' |   |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   |  |

.


1032 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:43:08 ID:3Hm.RjyM




          ⌒ヾ丶
            ) )
      -=ニ三>´≦,
   /        `ヽ ミ 、
.  / /〃/   }  ヾハ   \     オススメはこちら
  l  〃 ,'   ∧i  iト、    ',
  ',  iij { ,斗七"i リ≧}i ハトハ}     グレイスワイン・グリド甲州
―-ゝ{i::i} ,乂〈チzブ} ,'チノ リ 从
::::,.-―マ彡个ヾ   jノ ヽ ルレ'
\  /:ヽ、从     ⊿ , ^メ、
  ,>::::::::「i乂t> ._,.へ:l\        アマゾン価格で2,500円
/:::::::>ヤ ヽ ヘ. 〈:::::>ヽ::>ヽ  `Y
::::::::/   |: : ヘ ,ハ~\::、ハ  }i i }}
 ̄イ    ヽイ》, ヾミ=-ヽ≧+、ノノ 从    昔、ガイアの夜明けなんかのテレビ番組で
/ |     ∧リ i}\`ヽ∨: :`Y      特集組まれた事あるのよこれ
.  !   ,'/: : |l//: ヽ\_Y}、:: :リ
  {===∧: : :,ノイ : : : `≧、__} ∧
 i!:::::::::/ ヽ: {i' :、:_:_; ;.イ: : } ヾ::\



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ     さっきまでのと比べて
    |:.:.:i:.:.:.:l  -‐   ‐- ト、:ハ    明確にスッキリしてるっす
    |:.(|:.:.从  =   = l:.i/
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, 、_,  j:|ソ     後やはり柑橘の香り
     ヾ、ヾゝ、    ,ノ!//
      / ヽ{  ト、ヽ l:′     でも香り自体は弱めっすな
     ∧\  マ三ソ| \
    ./: : \\ ヾ-〃 /∧

.;


1033 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:43:44 ID:3Hm.RjyM




  ! /   /
. 乂{   /       !         _廴__           !
      ,        _廴        |   \           |
             ´ |\      卞    \          |
     | |       !r-\  1   ト-   __.夊   !   |     まぁ
     | |       !    \ i!  !芸旡拆ト、|  |ヽ   ,
     | |     .ィ了禾入}{  f  弋f汐 } |  | } .      一般的に白ワインと聞いて
     | |     r―迷ナ=ト} 入__ _.ノ |  レ /       想像されるタイプがこれになるわ
      乂{\    {___ノ  :、         |  | ,ィ7777
        \   |                ij  |  |_ノ/////
            ヽ  ゝ。     r=- 、   ./|  ト//////,     甲州で作ると
           |    }\   `¨      ,'   ! У¨ヽ//     すっきり系でも
           |    |  `  .._./   /    |    V/     特に香りの特徴が控えめになる
           |    |        `}   |    ;    , V
           |    |         /|    .'  /        一方酸味は強い
           |    |         _.У  |  /   /
           リ{   !     〈    } ノ   /



         (⌒
         ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
         /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
       /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
       |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ
       |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/      まぁ主張が少ないっすからね
       ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
        ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//       やや淡白な
        ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__    無個性なワインと感じてしまうと思うっす
        /::::\ , ――┘、/, ―‐┤/
        /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    . |/   プロはニュートラルワインって表現するっす
        /::::::::::::レ- .     |  |    |)
        〈:::_/::{  ]     |  |    |
      /::´::::::::::>ー'    │ !     |    ちなみに樽無しシャルドネもだいたいこんな感じっす
       {::::::::::/::|_____|_|_, ---
      `ー‐フ:::::::::::::::|/廾、ヽ:::|
         /:::::::::::::::::|∨| || V::::|

.


1034 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:44:19 ID:3Hm.RjyM




          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ     シャルドネも甲州と同じく
  /     /   .i i   .|       │    無個性って呼ばれること多いわ
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l   で、樽無しシャルドネは
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |   居酒屋に置いてある奴の基本形
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l                 / l 'i
 ヽ ̄ .l  |._    ∠l   .  ' |  |      だから甲州も、飲み慣れた味と思うことだろう
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l



                /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '       もちろん良いところもある
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ′   料理にものすごい合わせやすいの
            人 {   u i  | Υニ`マニ7     大抵のものに合うわよ
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_      特に甲州は
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ    酸味と柑橘の風味豊かでありますので
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }    和食との相性は抜群だ
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|    白ワインと日本酒の共通点を語る人がそれなりに多いが
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ    それはこの辺に由来する
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |

.


1035 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:45:00 ID:3Hm.RjyM




             , --―-
          , ' ,'
         ,  (
           l  λ、__, --―-_
         `ー    ヽヽ  |::::| ヽ
          , '  、    ', ',  ||   ',
         ,     人     '.   ||   ',
          {   ナーモ--、   r-||、   '          とまぁ
         |r,  ll ┰-,`ヽ l   {:::::::|   |
         リ丶 || ┃     |   }:::::::| ,--,/、            こんな感じで出会ったワインを区分するのだ
         丿     u |   |:::::j/.:.:ヽ.:.:.:` 、       そうすると、記憶に残りやすい
          \     ,イ   |イ |.:.:.:.:|ヽ.:.:.:.:ゝ
            ヽ    /  /,,,-┤.:.:.:| ゙, ト /、      整理しやすいわよ?
            ゝ __.,´ `ー ___ ト、_j| l ヽ.:.:.:.\
               ,-―-、: : : : : Y.:.:|   ゝ_/
              r    ヽ: : : : : .|..:.:| ゙   \      すぐにおすすめの銘柄を頭から引っ張り出せるのは便利だから
               |       |: : : : : L__|、    \
               |     ノ: : : : : : : : `、ヽ   ヽ
               l     /: : : : : : : : : : :ゝ ヽ    ` 、
               l___イ: : : : : : : : : : : : ヽ        ヽ
              l:::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : ゝ      メ
              l:::::::::::::|弋: : : : : : : : : : : : :`,       ゝ



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ                 余談っすが
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/                  すっきりと華やかの中間系として
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,,  ─ ,j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、    ,ノ!//                   リースリングという品種があるっす
      ,r┴―-、├┐l:′                   りんごっぽいっすよ香り
      .〉‐--..∧∨{
      | |,イ ̄ ̄`\ `ヘ、         || ||             でも後味スッキリで切れがあり
.       V!\ 、   `ゝ. }    .‐'''ゝl、||
.          \\\ノ´ \,ム ''"  __, ハ 〉}          酸味もしっかりとしたものになるっす
.          \\j.、.    _,.-''   `ー''i| ||
      .   ,__λ  `ー'ヘ.        || |!          足して2で割ったようなメジャー品種っす
.       r'´三.||..ヘ ハ.    ハ、_.     l! l!――――――
      // |゙ ||.__} |!     .|_、,_ `ヽ,. {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
     ∧ ヘ,,|゙ ||>‐"|     | {':三ヽ }三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
       |ハ.∨    j|     | ヾ-斗'´ ̄\   ` ̄ ̄ ̄
       У..,,___|      |.        |i|i|"~`' ..,___


.


1037 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:45:44 ID:3Hm.RjyM




        \   ヽ    , -=ニ フ
        /   /   {  〃
           ̄} >    、 {
     ー┐  〈  ` __ -‐ゝ├…‐‐-  _
       L_   /⌒ヽ     ¨ ̄`ヽ `' 、
         /                    へ       じゃあ四つのうち二つまでやったので
         /       /           ∨ ∧      一旦まとめるわよ
       /       ,{         /       ∨ ∧
.      /        /人   ヽ、/\      }/  '     まず華やか系を呑むのだ
     /イ    -‐ フ´  '     /`¨ヾー-    ルミ i}     その後ですっきり系白ワインへ向かうのだ
        |  i   /x=ミ、‘   / x==ミ、    ,'   } リ
       |   |  ;〃r㍉ }} \{〃 r㍉ }}Y  /   レ      これで明確な香りの質の違いを理解してもらいたい
        , ∧ {リ ゞ="       ゞ==" | /i__ト_、
       ∨ニj八 ''' ''       ,,, ,,,  jⅥー―――/
         {ニニコ个: .   △       イ i!ニニニニニ/ニ7   派手なのから行くことで、わかりやすく区分出来ることだろう
        寸ニ| l:|ニ〉>>=t  t=≦ヽ/  |ニニニニ/‐-/
            ヽ| レ'/ У7 厂 _」イフ   !ニニニア‐-/
             { j >、 イ {/ _」{  {   |<.´ニニ/     そしてこの次にやる
            ∨ニY ゝ'-ァ ¨  ',r∨\!   ヽニ/      スパイシー系へ移行する
           寸| 〉ー/    Yニニニ>    ′
             j/: : .|      /㌢´
            /: : : :j‐――┘
               {: : :/
              レ'



          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ      そう、スパイシー系
  /     /   .i i   .|       │
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\    これはもう一択といっても過言でなくてな
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │    ソーヴィニヨン・ブランっていう品種になる
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |    すっきり系呑み口なのですが
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /       ハーブっぽい青っぽさと
ヽ::::::::ヽ.|  l                 / l 'i       キリッとしたスパイシーな呑み口となる
 ヽ ̄ .l  |._    ∠l   .  ' |  |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l       香りは青ネギだ
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |       普通はフェンネルとか表現するんだがな
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l        黄緑には青ネギと認識される

.


1039 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:46:33 ID:3Hm.RjyM




             , --―-
          , ' ,'
         ,  (
           l  λ、__, --―-_
         `ー    ヽヽ  |::::| ヽ           おすすめ銘柄は
          , '  、    ', ',  ||   ',
         ,     人     '.   ||   ',         ブーケンハーツクルーフ
          {   ナーモ--、   r-||、   '         ポークパインリッジ
         |r,  ll ┰-,`ヽ l   {:::::::|   |         ソーヴィニヨンブラン
         リ丶 || ┃     |   }:::::::| ,--,/、
         丿     u |   |:::::j/.:.:ヽ.:.:.:` 、
          \     ,イ   |イ |.:.:.:.:|ヽ.:.:.:.:ゝ
            ヽ    /  /,,,-┤.:.:.:| ゙, ト /、     名前長いわねぇ
            ゝ __.,´ `ー ___ ト、_j| l ヽ.:.:.:.\    アマゾン価格で1600円よ
               ,-―-、: : : : : Y.:.:|   ゝ_/
              r    ヽ: : : : : .|..:.:| ゙   \     甘さはほぼ無い
               |       |: : : : : L__|、    \    スパイシーでネギの香り
               |     ノ: : : : : : : : `、ヽ   ヽ
               l     /: : : : : : : : : : :ゝ ヽ    ` 、
               l___イ: : : : : : : : : : : : ヽ        ヽ
              l:::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : ゝ      メ
              l:::::::::::::|弋: : : : : : : : : : : : :`,       ゝ



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ   多分これが
    |:.:.:i:.:.:.:l  ⌒   ⌒ ト、:ハ
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    ソーヴィニヨン・ブランがスパイシー系って言われてる
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、  ∩ ノ ⊃    その理由が一番わかるやつだと思うっす
     /.     / _ノ
     (.  \ / ./ ) │    サラダとか焼き鳥の塩なんかに合うっす
     \  “ /___|  |
.       \/ ___ /

.


1040 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:47:14 ID:3Hm.RjyM




                 /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '        昔はコンビニのでいいのがあったんだけどねぇ
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ
            人 {   u i  | Υニ`マニ7     えー、ここまでが樽熟成していない
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_       してても軽くなやつです
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM     誤解せんでほしいのは
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!     ぶどうの種類で樽熟成するしないを
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|     決めているわけではないことだ
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}     甲州でも木樽熟成するときはするのだ
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア      ソーヴィニヨン・ブランだってするときもある
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |



        (⌒
       ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
       /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
     /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ    当然香りや味わいも変わるっすよ
     |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ
     |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/    ややこしいっすね
     ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     だから難しいので
      ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//
       (丶三 ∩{  ト、 l:′     黄緑の解説を見てほしいのだ
      .\> /|∥}三ソ| \
        /Vノヽ) ヾ-〃 ∧
        .l/:::::::/、\.り_/::::i
        \::イ::::::|<V>|:::::::::!

.


1041 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:47:50 ID:3Hm.RjyM




          _
             /  `ゝ    __
          {  /´  > ´     r__- 、
             ', {  /      r''´ __`ヾ 、
           ヽ.V        ` ̄ ,ゝ  Y
           /             i     {
            /  .i       {ー-..,, ゝ-、   ヽ               というわけで木樽熟成なんだがな
          ,   i!       ',. ヾー`   ヽ  ` <
          i   !ハ     ハ ',  V     \   ` <
          !   | !',    ,! ', |  V      ヽ     ` <      ここまでで紹介したやつは
          |i.   |. ',   { ー-!-- .}      ハ |ゝ..      ヽ    主にステンレスタンクを使ってる
          |ハ   -‐''!ハ   ! "¨マ;;;ソ》     ., リ .}|   > ..,,__     }
          | }  《マ;;;j ヽ ',   , , , !|    /./     /    /    もしくはステンレスタンクを使いつつ
          | jハ ヾ!. , , , \!      リ    /i|     /    /     木樽熟成期間も短いながらも施す
           / }ハ ヽ   ,.、     /   /x≦三./            ……という場合もある
             /  '  ', >彡''  .ィ/,   /ーァ''´¨´     /
            r::::ァィ>''´`ー ´ /' .i   ,: :./       ..:'
            ,ィ>''´.} i }     __!  {: :,'     ,  /
          r'' >´/  ! リー、  / |  !: :i    / ∧
           ,,.. -ー--'- ,/ ! |        ! .i: :{   {  ,:'三}           白ワインの木樽熟成は
        {∠⌒''ー-ァ. ヾ! |   ,  ハ |: :.',   / ̄ ´           それはもう明確に香りが変わるわ
        ` ̄ ̄ /: : : : ', !、 У ノ }/: : : ', i /
             ./: : : : : : : ヾ ヽレ''´ : : : : : : : : ヾ.{ |
           〈 ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `{               もう誰でも解るわ
              ',: : : : : : : ニニ二 ニニ: : : : : ソ : : :.ハ
              ヽ,, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /!               香ばしい香りが付与されて
             ハー:.:.:.:´: : : : : ゝ,,:.:.:.:.:.:.:.イi |               ワイン全体に厚みを感じるようになる
               i .} : : : : : : : : : : : : : : : : : : { !
              |く: : : : : : : : __: : ;,:.:.ィ''"´ }
              | }` ̄ ̄        ,′ ,リ
                 ,  i    }       {   /

.


1044 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:50:17 ID:3Hm.RjyM




                      ___
                   γ´ ,.'´ ̄
                l  (
                _..乂 ヽ ̄ ̄ ̄""'''‐- ._
           ,..-‐' ̄`゙ ,.  ゙          ゙゙'‐-_            ,-、
         ,-'"     /                   '' 、      f .ヨ|
.          ,r''         l      |               \      〉ィ'
.       /,'´       |        ト、             ゙l、   //
      //         ,..-l.       |. ヽ、\               |.  //    シャルドネは
.      //     ,,-'"  ゙l,    |l.   `'''‐\          |. //     白ワインの品種としては
     レ   .   /  -‐  ゙::、   |.|  ‐‐-   \ \      i |.//      極めてメジャーである
     |  .′  ,/      ゙t   ∥       ヽ、 \    ト.//
.       | |   .|l'   ●     、 │   ●       \ \.  |//|       名前ぐらいはみんな知ってるだろう?
.      |. |.   |l'             \|           │`'、J |ィiリ
.     | |ヽ   i!  ⊂⊃             ⊂⊃     |  ヽ 从ノ
       l.′ヽ、.l                         /    /叨         さて、シャルドネにおける
         i⊥      ┌─ ┐          /    .仆/         木樽熟成のある無しの例をあげよう
.          i i ゙'-_      ̄ ̄          _,.../    / ̄
           i i  | 'ー 、,_        __,,..-r''7‐''/ ./  /
.            i i  |    |::`フ'jハ三jフヽ::::::::::/ //| /             これはフランスのシャブリがわかりやすい
           ヽト、ノ   斥{ l∨  .| .| \./ .′ | /
                    ゙'‐十 l/ヽ. / 厶<,__    '              フランスのシャブリ地区で作られたやつがシャブリ
                 | lヽ// ∧     `ヽ
                 |ミ|__/ミ/`! ヽ、      ヽ
                ,ィ(__,j.(__,j_..大ヽ `ヽ  ∧丿
                  (___'(,___,,..}-′ノノレ'

.


1045 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:50:52 ID:3Hm.RjyM




                        __
                     /ア⌒ヽ \
                    ノ- ー- 、\ }
                   ´        ヾ/ー- 、
                   /  /       ー、 ミ、\
                 /  /  /  ,ィ       ヽ、 : ヽ                     ルイ・ジャドシャブリ
               ′ /_/ /7ー!‐'   、_ ハ    )
               レ ノ 7 /rァ チぅ、  i.   ̄  i  ! /
              ノィ 个 /イ 弋 [tム「 、 |ヽ   リ ! j´ ⌒ ☆         _       ってのがあるんだがな
           「≧=ュ、 }ハ |   ! l ゞ゚ヘ ハ レ⌒ 〈  V              r'ーミュ     これはステンレスタンクでスッキリと仕上げてる
           |ニニニニ>! 人,リ xxxx V ヽ! ̄`トハ ハ{=ニ7            /   -'
           マニニニ/   |/ j、 (::ゝ _ 。 xxノ  「ニニ7              /  /      生牡蠣にあうとされる白ワインの代表格だ
         _ノ ̄ 7__, Y  ノニス     ィ  |/ヽ{ニ≠           /  /       アマゾン価格で2809円
        〈ニ=―/人ヽ Y´ |ニ7_ `ア´ニ7j  !_  ̄_{        _/  /
          ゞニィ´ハ )j j´ ̄ノ ヽ  ∨7 ;  |  マニニ7__   ,,ィ ̄- ァ⌒ ヽ
      ー=ニYニ{ { / // /, イ/    ∨ j  i   >イニニ7 -7´ ̄  ノー 、 _)      一方、同じシャブリ地区
       ヾニ7ニニ! ! `⌒ノ! ,リ   、   }ヽ{  ト<_ -≠<ニニ7 ゝ- 七    ヽ       かつ生産者も同じワインで
         /ニニハ V´  /  |{    ヽ{   |    `マニニニ7 / /{ `ー   イ
     , イニニニニ∨  /   !ヽ    。   !ハ     マニニ7 / ´八`ー  フ´       ルイ・ジャドシャブリ
   ,イニニニニニニ′  ハ !  l  ト、.   j ,イ八 i     マニ7 /    ー イ         グラン・クリュ レクロ
    ニニニニニニニ{  ノイ八  !  マ>.:/z7    ヽ{    ム_ア         i
   jニニニニノ≠'⌒ゝ.    ヽ{   [___7         ム./           !
   {ニニニ≠´    \ヽ:..._   \   L_7 、      _ィ  /            ;          え~Amazonに取り扱い無いですが……
   `ー ´/       ハヽ、____ 7T 「  ≧ー≠ 八./            /          たしか13500円ぐらいです
    イ /      / ∧  ̄ ̄    「_ト、  _ イ  /            /
 ー ´‐ 7 /    / / j        __]!  ̄    j! /            /           複雑さを出すために木樽熟成してます
     / イ     {/   ′      __j       〈 /            /            いやもう全っ然味わい違うぞ
    j/ !     :  /        __]      V           /
    {!       _j_/        ____j     /            /             こっちは生牡蠣には合わん
    リ   '.     ト≠、       ___|.     /            /              樽の香りと喧嘩する
       、   人]_「 ≧ュ- _ j___i.     /            /
--------------------------------------------------------------------------------
グラン・クリュってのは、畑の格が上って意味

.


1046 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:51:32 ID:3Hm.RjyM



                     /
                    ((   _
                       .-┘゙ー ´    ̄  ‐- 、
                  イ //   \         ヽrュ
                   / / / /     ト、        ヒ}
                / ,.イ j / i|      ||     ` ‐-  _||丶     同じ生産地区
             / / i |   ! 斗     ー-| __ |   | | || |‐-   同じブドウ品種
                l / | |   |ム八     」⊥ _i「゛  丨 丨i」| |!     であってもだ
            jハ. | |   |化ソ ヽ  l´ヒィ_ト   | 仗ミi、|l
              ヽ| } ハ| ´ ィ  \{    |    |  ハ_ィiリ/ !     作り方も味も値段も
                    ト 、 |         | ハ  | ハ彡 / ,ノ
              | )ハ  マ冖ヽ   / 乂j }._ ∠イ      全っ然違うものがございます
                    | ,イ ト、 \  _ ノ     ,. / イ ___/
                    |l l l Y {冫、 __ ...  ´  / ,ハ ―┤
               l| ∥ !|\/   }    〃! 卜.ー┘._      だ~か~ら
               |!  {. . |丨' ´|   \  /  |  | `丶. ` 、   品種じゃなくて
                j /  l |  |    ,ハ    ト、|   `ヽ /    木樽熟成の有無で分けたいのです
              , i   l |  |   / {   } r 、     レ′
              j  l    j/  j,.イ\   〉   Ⅵ |\,/  |
              !  ゙l       j ノ\ \j   || ハ  r|
             {  ハ       Y'´  \ \__/ 丿  '.  k|
               / ,ハ===ハ      \広厶イ」   マエ|

.


1047 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:52:07 ID:3Hm.RjyM




                    , -――――--、
                  /  / ̄ ̄ ̄ ̄
                 /  /
                 l  l
                  > ヽ'    ̄ ̄  `  、
               , ´   `ミ           ヽ   ロ
              /                  \  | |
            /   / / /    i    ヽ     ヽ | |    で、話をボーグルシャルドネに戻すが
.           /   / / ./     |      \     .| |
           l    | ィ |     ∧       ヽ   //
              |   _|,斗|‐-.|   /_', |   ヽ  ト  .//|     これは樽が強い
              |    | | | | |   /    | ト、  |   |ヽ//. |     もう本当に樽の有無の練習用として
              |    N-‐V㍉ /  __| |、 ',  |   | シ  |     これ以上は知らん
        ___l .i  Ⅳ、.乂リ ∨   ´ 小寸、ヽ |   |ノ.| ./
        \ .  | ト . |l:::::::::::      ゞリ ゝ∨ .i  |=ユ/
         \ ヾヽ .|ハ   i   :::::::::::::::::::::::/  | 仁ソ      いやもうトロピカルよ本当に
       ,-―‐-≧ |ヾ ム           ./ ,イ メ´――    今まで能登雰囲気が完全に違う
     r‐'ソ  お  ∨/ / \ ヽァ     ,イ /  /---――    バターっぽい香りもある
     |r'´  ビ   |/ / ,ィ=≧--t‐‐ '  /   ム―――--
    f二フ /   ./つ'≦少'´: ,___|    /  /: :|`ー、       果実味も桃やらパイナップルである
   r――, /    /´〃_/: : /   .|     ,l  /: : : :',ー-、`ー、
  ,-‐‐マ¨ ル   .//<´: : : : :人        l  l: : : : : :〉、 \
  V ´       /´/ ヽ: : /  ヽ      |  |: : : : :,': : : ≧、
.  /´    、  / ./ ,イ: :/       /_|  |: : : : |: : :/ ̄
  l      .Ⅵ.<: : : : /             |  | ̄ ̄: :/



       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  ⌒   ⌒ ト、:ハ    これまでのは後味スッキリだったっすが
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ     これは厚みがあるっす
     ヾ、ヾゝ、  ∩ ノ ⊃     お化粧をしたという表現もできるっす
     /.     / _ノ
     (.  \ / ./ ) │     かなり初心者向けっすよ
     \  “ /___|  |      樽もかなりはっきりしているっす
.       \/ ___ /

.


1049 : 黄緑 ◆LvL4VF/lnw : 2023/12/19(火) 18:54:17 ID:3Hm.RjyM



Aグループ       Bグループ
・華やか系       ・木樽熟成
・すっきり系
・スパイシー系


                 /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }      黄緑さんとしては
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '      Aグループを上から順番に試した後
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ′  Bに移行してほしいのですが
            人 {   u i  | Υニ`マニ7
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ   時間が無いなら
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }   華やか系試した後に木樽熟成
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM   というのだけでもやってみてほしい
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{   これ以外のワインでも
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ   お店でワインを試飲したときに
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}   店員さんとの話の種にいいぞ
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア    これは華やかですね、とか
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |



          (⌒
         ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
         /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
       /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
       |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ      更に言うと
       |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
       ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ       品種の名前などを説明されたときに
        ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//        頭の整理が付きやすいっす
        ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
        /::::\ , ――┘、/, ―‐┤/   知らん品種も、上の区分にとりあえず当てはめとくっす
        /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    . |/
        /::::::::::::レ- .     |  |    |)
        〈:::_/::{  ]     |  |    |     店員やソムリエが放つ言葉が
      /::´::::::::::>ー'    │ !     |     呪文ではなくなるっすよ
       {::::::::::/::|_____|_|_, ---
      `ー‐フ:::::::::::::::|/廾、ヽ:::|        白ワインデビュー、いかがっしょうか
         /:::::::::::::::::|∨| || V::::|
-------------------------------------------------------------
タイトル:白ワインのすすめ 白ワインの基礎知識、超初心者向け

いかがでしたでしょうか。
とりあえず一本買ってみてお試しくださると、結構長々と考えたかいがあるというもの。


次回、ノンアルコールワインの勧めでお会いしましょう

.


1051 : 尋常な名無しさん : 2023/12/19(火) 18:55:54 ID:KfXnwS12

投稿乙でした


1053 : 尋常な名無しさん : 2023/12/19(火) 18:57:45 ID:jdZJO/bE

投稿乙でした
木樽熟成って影響強いんですね
この前飲んだコノスルの白は5%だけ木樽熟成が混ぜてあるってなってて「なんで5%だけ???」と思ってましたが
なるほど全部木樽にせず少しだけ木樽の厚みやまろやかさを足したいとかなのかな


関連記事
[ 2023/12/27 23:33 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(1)



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-67585.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14