以下の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-65585.htmlより取得しました。


読者投稿:牡丹についての話

目次 国際的な小咄 1~5000 国際的な小咄 5001~

7988 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:00:17 ID:QOjws4CY





                           _ _ __      __ __
                        ,,.. <    ー-、 r, ´-──- 、\
                      / / イ /  / > 、     \ヽ、
                     // / /  / / / /: ::ハヘ      ヽ \
.                       / /  / / : :. / i:/ /  j  i:::iヽ:ヽ      ヽ ヘ
                   / ///::/ ! { ji :::i ::!:  !  :j:ハ  !:ヽ      ヽハ   どーも
.                     /.:/:/イj ::i i.:|::ハ:イi :::ii::i::  :i:: ::} j i::: ヽ      .j !
                  /::/:/ ム{ :: !:レリ>リレイ:i i::  !::: :/::/ / ! ::ヽ     i !   お早うございます
.                    /::/:/:::イ |i:::i {イテ气マヽi:リ:  j.::::/ //イ } !:ハ     i ::i
                //://:ゝ|i:::i:杙之cノ` ヾi ::ノ..://イノ:} / ノ::: |     .i ::i  ニャル子でっす
           , -r'´`Y⌒ヽ_ム∠ヽ:|i ::トハ`ー'   jイrぅ心从ノノr、:ハ:: }     | ::i
        /⌒Y /  { - ノ_ヽ ; \ハ|i ::iハヽ      んcノ>ノノ八ヽ\ノ     | ::j
        ヽ .、{ -i ‐、jヘ_ノ_  ヽ>ム:〉: :iヽ  Y ヽ ' ゝ'´イノイイ/rヽゝヽ、    .|::/  昨日に引き続き
         i` 'ゝイ- '  イ  }::フ ノハ:::iヽヽ  -' _  ノレノイ::jノハ ヽ `i ヽ   !j
       />‐-- ‐、 ´  7  ハj Y::}::|:::::>イ ̄:::::|::i::ii::イ/:::/::イ'  ヽ  } ヽ  ソ   またお邪魔しますね
      /::/ハ   __`゙フ八 ノ /ノ  《:{:::|/h{::::Y:::《、リムソ j ::{:i :i   \ ヽ ヘ |i
    //./ ::イ>三__    ノ八 ノ:/ ::|┼升\〉く_ ̄7 i ::i::i: !     `} ` } i|
   /〃 //:/ ::/ .::::ヘ三≦イ  Y::::j: ::|┼トイ┼\》 ヽ|| i :i:::i: !     j  i .|i ノ  今回は ――
  〃 / / ::/ ::/ .:::/::::::}iヽ__>─《::::i :: |┼升ハ┼ヘ  }| i :ii :i::i     ,'   ! Vソ
// / ./ ::/ ::/ .::::/:::::::::》{   /⌒ノ:::i : :|┼ト升ヘ┼ヘル| i ム :!::!    ,'   .!       牡丹についての話
../// :/ :::/ .:::::/:::::::::::7ム 乙ソ:::::::::i ::::|┼レイ┼ヘ┼┤:| !:| ヽハ   ,'   i
  /  ::/ .::/ .:::::/:::::::::::::::::ソ::::::::::::::::::::i : ::!┼|:::|ハイ>イノ|:: i::i   >、/    i      ―― ですっ
〃  ::/ :::/ .:::::/::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::ハ :::|┼|:::|升┤i::i:::::i::: i:i、    {    i



       //                 __ -/^ ̄ " ̄  ̄`> 、
     //            ィ'"      ヽ、        `ヽ、
     //          /    / /    ヾミx、      \
    //         /     / ! j     ハ  \      ヽ
    //         /      / l  l l      l          ヘ
    //           /     /  {  { {          ヽ  Y     ヘ.       そうそう
   //        /     /    l λ    l  }  _゙,  l      i
    ;'        /     /    ト、! ゙、   } l'"「 ト、 「 } l      ト }       昨日は良い日和でしたねぇ
   !l           i l    l {   斗‐弋 \  l /l/ jノ )ハj\}    l!)j
  j !        j j    !  /∧{   \   j/   r‐__二ィ, }   ハ}l
  l l           l /l    ゙、 ゝl   _二_ \ /    '"⌒``ミj /  / ノ !     概ね、全国的にも
  l l        l l }      ト{ ーァ"⌒`        ;:;:;:;:;//  / l l
  l l           l l j {      λ 7゙         j     _ノ__ /l  l l.     そんな様子らしかったので
   !l         l ! ∧ ト、 λ \;:;:;:;:;:;:          彡イl !   l
  λ          乂 `トl \ \ ミニ=   ー< ⌒7"     ノ ! l    l
   ヾ、          j  / `ト ゝ\        `ー'゙    /! { l l     l     四国を過ごされた
     \        / /    ∧  l`ー- __       イ  l !  l     λ
               /    _/_i  l   /L__"''ー‐'" _{ハ ! l   {  __∧   サッチさん方もきっと
             // /::::::::::::::l  l  ノ:::::::::`ァ r<"::::::ヽ l  l/:::::::::::::ヾ、
               /   {::::::::::::::::l  「:/(::::::::::/ Y 〉:::::::::/ll  l::::::::::::::::::::::〉゙、. 程よい春風に包まれたかと
           /   __);;;;;;;;;;;;;;;;l  l::l \;;∧ _∧;;;;;;/__l   !::::::::::::::-‐┴┐
          /    γ::::::::::::::::::::}  l,ィ千 干`}┼{ ┼ ┼ `ト、 l:::::::::::::::::::::::::::}`、
        /       l::::::::::::::::::::::l /┼ ┼ ┼j土l ┼ ┼ ┼ 〉l::::::::::::::::::::::::::j  \
       /     / {::::::::::::::::::::::! 〈┼ ┼ ┼ ∧ ∧┼ ┼ ┼/ !::::::::::::::::::::::/ ヽ  \
      /   /   / / ヾ::::::::::::::::l  ヽ┼ ┼ /::::Y:::∧┼ ┼ 〈   l:::::::::::;;;;;;ン l     ヽ
     /  //   /  {  ⌒)二:::l   〈┼r''" ̄ ̄ ̄`ヽ ┼ /  l:::::ニ[__   ト、  ト、 `、
     / /  j /  / /  ノ 「:::::::::::l  / \l_      ○}ヽ/\  !::::::::::::}    ヽ l `、 ヘ
   / /  l /  //    人::::::::::{  /┼/,.-┴┐   l ┼ ┼ 〉 }::::::::::ノ _    〉 }  V ヘ
   / /   l/   l〈      `ーミ::l  ヽ/ // ̄ノ    l┼ ┼<  l:::T"∠⌒   / l  ∨ ヘ

.





7989 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:01:00 ID:QOjws4CY





          //              l }
        //            __  ノノ ´ ̄ ̄ `丶、
         //            .  ´ イ´          \  \          そう!
       //          /   ///   ヽ \     \  \
       //        / /  / //      i   \      \  \
       //           / /  / // /:{     l   i \      ヽ  \     この爽やかで朗らかな
     .//        / /  / 〃 /.:.:|     l  }l  ハ     i   i
    //        / /i : / .:.| |: |:.:| :| : . : . ハ: .:/ハイ:ハ  i    ハ   |      ここ最近の春の日を
    l l         l/ l   : | |`川メ、: . : / ィイ/士士} |  ハ}   |
    l l         l //.:  .:: | |ゝテ心、:..:/  l/ イ斥圷V / / ハ}   |    代表するのが牡丹の花
    l l         l〃{ i   i | | V 代ハV    弋 .:ソノ/ /l/ ノ    |
    l l       _ノ ヽト、 ト从 ゝ .ソノ       ̄,,./イ /lノ :|     |
  ── -          ヽト、ト、:バ゙゙'   ′      ノ彡 i : |     |     そう、今は二十四節 穀雨の候
         `丶        /:⌒:ヽ    r‐-‐┐    〃 : l : |     |
            \´  ̄ ̄\: : : :へ   ヽ _ノ   /N.:.:.:.l : |     |              ボタン ハナ サク
             \    \ |: : :>      イ  l:::l:: : l : |     |     七十二候での 牡 丹 華
     _ _        / /\     ヽ| :´: : :`ヽ 二´    l::::l:  l : |   _」
        `ヽ _//   \      ̄|: : : :.い::::::.:.`ヽノ::::l:  l : レ'´: : : :
         \       \     |: : : : i ト、:::::/⌒ヽ:l  ヽ|: : : : : : : .   今日はもう、その末日!
             \          __」: : : : l l V _ _ 」    l: : : : : : :
             \ _ _     {: : : : : :.:.l レ'´   )_ノ   l: : : : : : :
              ヽ.:.:.:.`ヽ   ヽ: : : : :./ /    イ⌒ヽ    ト、: : : : :
               / ̄ノ.:\    \: :/ /   //i  ム   l: \: : :
               /  \.:.:ハ    V /  / / ノ ノ⌒ヽ  l: : : \:


                  .,/^ー--‐'´⌒ヽ、
                    _/         l`ー-'ヽ_______
                 _,.-'‐‐‐‐‐-‐-- 、......::j     'ー、  `ー 、
                ,.'´     .......    ヽ、::::     ヽ   ヽ、    牡丹というのは、こーゆー花で
          ,.-‐、/:.     .:::::::::::/⌒ヽ、\:._     ゝ.   {
       r'‐、_r-'    {:::::......_,.-‐‐‐-、く    .::}  l !:::..     l:.  ノ   春の終わりを告げる花、と
     __j'    .....:.::::_Lr'`´..:.:.....    \ー‐、i' r' l/`ー-、_  l'´⌒ヽ
   ,.く   /`⌒フ´/ .:/::::::r‐、_r、_:::::::.、 ヽ、! { /    rゝ /::.  _,-    そう言われています
 _/ `ヽ,r'  .:.:::::i' i' :/ニ7二ニヽ、⌒)、!  y' ,ノ i':.  ...:'^⌒)':::::; '´
 {    j   .:.::r' .:} :y' {-ァ^ーゝr'ーヘヽ| / ,イ ,!:::::::.:.. O  )::'´
 `}   (、   ::{ rヘ レ'ヽi'`ーくレ'   .:::}_//::l/:l:::::;:..。゜  i':::.. __      今がちょうど盛りの頃で
  ヽ   .:ゝ、__ .::ヽト、ヽ!  ヽ、/(   .:://  /l::l:/  _r‐‐'´ ̄r' _r'
   ト- .:.::{´ ヽ‐-l ヽヽ、___l/_ノ__.::/ー'  ..::/'::/   /:::::.   l‐'       十日ほどで散ると夏が来る、と
   ヽ、  r' .:::ヽ \ヽ‐く`ー-、__ ̄`ー--‐‐‐フ   ' `}::::.   j
    /ヽー-!  .:::ヽ、 `ヽ、 \  ` ̄`ー--‐'7     ノ:::: O ,ノ
  /  r'^へ、 ヽ:::ヽ、 `ヽニヽ、   __,ノ   _/::::. ゜ r'         富貴の花と呼ばれ
 く_  :::::l  :::.`ヽ、`ー-ニ=ー--、二ゝ-く´_<______/::::: -‐‐r'‐-、
  }`ー-::j     ` ̄´:::::::::`ー--、_,.-‐'"  :::::::     ノ   i         かの李白が楊貴妃を詠った際に
  く   \   :::、_______________r'         ______r'::   i'
   ヽ、  `)          .::ヽ、     _r':::::::::::::::::::.  ノ       詩に重ねた花が牡丹だったとも
    j  .::::ヽ、         ::::::::::`ー---‐' /::::::    ー-r'              .-‐==ミ
    '{  ::::::::`r--、__,.           /       ノ            / ´     ヽヽ
     `ヽ、___ ヽ、            く_____r、_______r'´            /         ノノ_
        `ー‐ヾ、       __,. -‐'´                      //          'ア⌒ヽ⌒\
               `ー-‐--‐‐'´                      /      /  { { { 八  '、
                                       〈/     / /  |八  ∨ イ  い
                                                f⌒)|八 |>\/<|ノ| |八
                                 タブン 牡丹       \ ∨ 「" r'ー┐"∠ィ|) \__
                                               ∨ 人   、_丿  イ| , \  \
                                 形ハ コンナノ      / ∧」」≧,=y≦ト八 V⌒) 厂
                                            /   ノ 'ー什ト什|├‐) )く.  \
                                          /  ( (  くr::::::::::└∠/   \厂
                                            |/\ \|\r「|:::::::::::::r< F_ヲ/⌒
                                                 \ノ 厶乂_/X/┘,」:.:\
                                                 |:::::|マ┴く ̄ ̄\厂
                                                 l∧| ー‐ヘ
                                                     \∧
                                                         ー'

.


7990 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:01:27 ID:QOjws4CY




                      〃                 ヽヽ
                      ∥__                `、、
                 ィ'"{  -―――- 、              、、
                / '" ̄⌒`ヽ、     `ヽ、           i i
             //   / j {   ヽ     \\           l l
               //    j  い     ハ      ヽ \         } }
             / /       l  ゙、     l       \ ヽ       j !.   日本では
             / /    { l ヽ ヽ     l>''Tト}   ハヾい       l l
           / /     l l斗十 \  jヽ j,,}ノヽ}   トミヽ}      j !    古くは男性の花として
          l       ト、l ヽ l-\   j ィノい`Y}  ノ }  }厂    ∥
           j j      {  ィ笊~ヾ \ ノ {;;;}:} j /}j       〃    扱われてきたりしましたが
           { j {   人《 代;;)::}     ゞシ ノイ 人      /
          lノ/い   ヽ 乂;;シ    '      }ヽ }     /
           /l  `、l\ ゙、ミ=-   _ ~    ノ }ノ    /       今日となっては
          l /   乂  ̄ ヽ    弋   ノ  /  ハ
           /     ヽ  ヽー _ `ニ-‐'"::::l  j ゙、
         /       (\   ヾr〈:::::::::>く:::}:ヽ:::l  l_ 、          立てば芍薬
          /       /:::/ ヽ  ∨:} / }+} \}::l  l  } `、、            座れば牡丹
          /      { ̄   ハ  i/┼┼j"ト ┼`l  l ∧  \                歩く姿は百合の花
        /       / ̄`ヽ ハ  i┼┼/l::l \ ノl  V /ヽ  \
      /       V ⌒ヽ )┘i  l`ト_/ l:::l ┼ /!l l !   〉   ヽ
    /        /   / ̄__jハ j:::`~、l:::ヽ/::l }ハ }   /  ヽ  ゙、     …という言葉から想起される
   /         \  \{::::::ノ::}ノ::::::::::::::::::::::::::::L /ノ / }   }ヽい
   /  l         \  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/  /   ハ j  Y }.    女性としてのイメージが
  j  /{     {      \  ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\ }ァ i i j  }ノ
  { /  i     ゙、      {  /::入::::::::::::::::::::::::::::::::::}]/  { j/         強いんじゃないでしょうか?
  i j   、  {、  lヽ    /`ーへ/:::癶:::::::::::::::::::::::::::メζ \
   ! l   ヽ l ヽ j \ /{Χ Χ く::::::/`ー-┬::''ヾ::::::) Χ )
   {    \ )ノ  /::::::\Χ Χ ⌒乂;;;;;;;j‐廴厂  Χ /
    \        <::::::::::>‐ミx、 ____}‐- 、┼ ┼ /:::ヽ
               ̄/:/  `ヽヽ /⌒ト.._ ニ7ー''" -―-〉
               {::( -‐-、  `く   l   / ヽ/
               `"   \      }  /
                       `ヽこ  ノ  /
                            / ̄  /
                           /   /


  l   /  / /l         !ト、  ハ __          l `、__         だから、決して
l l   !l  /l l l         !l __斗l'"「    }       l { /  }
l l ー-l-L_l__l| !       ミ=j「  l ! l    j       l !l   l      「ハス太くんの花」
{ !l   l ヽl,,,_「l''十''ノ         ハ,,xj/=ミxl_ /  j!       l l  l
! 代l l㌢示芯ミx        〃ん::(,ハ `jメ ! ;'      |トl  !        とかじゃありませんからね?
_l l ,,癶l ん::::(,ハ ヾ、      / {'{:::::::}j} ノ l /   r‐、 j l l  l
  !! ヾ {代;;;ノ }  \     /   乂゙'''゙丿 / /j }   !  Y  l__  l
  人   `ミ,,,,シ彡   ヽ /  `ミ~'''"~` / / /l  /l  j/  \l     ボタンイバラという
 ト、 \  `~ ̄                / / / !  /:/ / / \ ヽ
 l \ \            ト〉    ー=彡 イノ j  //  j f  __   {.      バラ科の花もありますが
 :::.ト、  `ミ__        、_,,        ノ / //{  /) l  / ~''' 〉
:ト、   `ミ _二=‐     /  `、       / /  /:::::人 `"/〉〈 r、_ }ヽ
::ヘ\  \       {    }   イ::::| /   l:::::::::::ヽ `'" })人 /:::::ハ   牡丹はボタン科の花なので
::::ヘ    ヘ::`''ー- __  `ー '" ,.ィ::::::::::::l    l::::::::::::::::}/       /:::::::::::〉
:::::::ヘ   \ヘ::::::::::::::::::>--<:::::::::::::::::::l    l:::::::::::::::/       {:::::::{⌒.  薔薇な薔薇じゃありませんから

.


7991 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:03:16 ID:QOjws4CY




          ____
        ./  ___   ニ=- .
          { .イ´ ̄ ̄ ̄  ~¨ -=   、.
        V八   ___          、 \  /
         人 \         ‐=ミ、  \ ∨ /
      ./  \ _> '       -=ミ\  '. ∨ /
                  `ヽ.  \\∧ ∨ /
     /  /        \     ∨  ヽ.ヽ'. V
  ...../  /  /         ヽ  / .ハ    V l} }     .r _            ここだけの話
    ′ .′ /    /       ∨ /  } } } Ⅵ! !     |´| .|`}、
    ...{  /   /     ∧  ∨ ./ | | / |ハl |> _ | .| .| .} }
    }  八/  { ′   ′ ト∧  ∨ .从八 lト、} !  | .{     |         立てば芍薬~……
      {   人{    {_、 |ハ \ くて刈 .从 .} 八  {     ;
  .′ '.八    \ {从_ヽ{` Ⅵ、\{炒 ∨∧//   八    八 ̄ `ヽ      から始まるあのフレーズが
  /  人 {、    八ヽ{ィf笊:ハ`     :::::: 从_//__ -‐=ハ   {ニ=― 一
   /    \\  \ヾ乂ソ    ヽ .イヽ//    /´}   |             実は生薬の用法を示している
 /     ./ \\{≧=- _ :::::::: r'フく卍/`ヽ-=彡 ./|
  ....../    ヽ{≧=-≧=―_―__升ニ{卍_卍》_`Y      '.
__彡      /  /ニニニニ=――-=ミ、`ヽ卍卍|_}   ′   }             …とか言う話も
/´ ̄二ニ=-/  rくノ´ ̄ニYノ´⌒ヽ_ノ \__V卍ハ___{_    |
/´   .../  /ニY⌒´         __Vハ              }            あったりするんですけど
_  -=彡   ./乂ニ从        /´  .}/l}          ノ
/´    ./      ̄∧、__  ´     八リ_   -、-=≦
__  -=彡 . -―‐=ミ、  乂 __ .∠ イ¨´ ̄ }ゝくノ  〉
/   ///´ ̄_>-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ノ  ゝ'イ


               /         / /                  \  \\
                      / / /        l|          \   \
              /      /  /          l| l l
                /      /    { {      | l| l l|  |               l
                      /   l  人      ト l| |」|_ |         .l    | |
                       l/| |\    l| l| |八 「  l   |   l|    | |
                    l  イ| l| | l|\   八 ハ⊇=ミx  |   |   l|    | |
              |   l|   | { 八力冖ミx八  .厶V勹::l:::::i(_}爪l|   |   l|      l
              |   l|   | {勹 {::l::::i(_}^ \/⌒    .辷..ソ^ 从   l|  八  ノ ノ     まあでも
           l|   l|   | { 爪  .辷'.リ           `ニ´ /    八     /´
          八  l八     |  `ニ´    、     ヽヽ/    小{  (
            /  \|  \  \|ヽヽヽ            __彡イl/ l|           今ではすっかり
.           /   ...-‐-ミ  、\ ー-‐ノ   、__   '     小l   l|
          /    (:::::::::::::::::\ ミ辷彡           / |l     l|           観賞用の花として
.         / /⌒L}::::::::::: -‐-ミ::.. 个           イ|  |l   八
        / /:::::::::::::::::/     __):::\   {`   -‐ {_ 从       厶 \          定着していますね
        {:::::::::::::::       {:::::::::::::\ \\_____}:::\_V    /::::::\ \
           _]:::::::::/        ̄}:::::::::::.   \:::::::厂}:::::::}::   :::::::::::::::}  \
        {::::::::::::            〈:::::::_}::::::.   ⌒V⌒l::{__l    |:::::::::::{___   \
      l   \::::::|  {           、:::::::::::::    __」___」::}:::|    |::::::::::::::::::}
      |    _)::::|              \{:::::|   |::::|:::::」厶:|    |::::::::::::::::人
      |    {::::::::|    \       \}):::|   |フ   {::::「|    |:::::::::::::{_ }      }

.


7992 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:03:54 ID:QOjws4CY





            //            l |
            //            //
           //               //
          / /          _ //―-  .
       / /        . ´    ⌒ヽ.     ` `  .
.      / /        /   / //  ハ\      \ \
     / /     /  / ,′ l |             \
     .' /          /   |   | |   |   \       '.
      ||     /   /  / |  l |   | \   '.    '.
      ||     .' /      ∧l 从   l.斗ヤT ヘ. |  |    |
     l|    /|     l ヤT|、  \ハノ, |斗=kⅥ   |  ||     そんな牡丹も
.      ' |     |||     |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
.      从   |l 从   |《 { ノ:ハ゛ ′  乂zン  ' / ハ lノ|
       \  イ|||\ ∨乂ン  ,      ::::: // /l |   |     先ほど伝えた通りに
            人| | >.ゝ::::         < _ . イノ|   |
                 | / 八    (`ヽ.     ̄ /  |   |   |      あと数日もしない内に
              从/ 个 .   ー   .  /|   |  |   |
               __/__ |   | >┌ <  ||   |     '       散ってしまうんですよ
            /::::::>、:::l   |_ ノ:::ヽ..._  ,⊥|   |       '.
         /::::::::/  }::::'.  '\::::::::::::::/Υ〉::::|   |>‐V´) ヘ
.         /::::::::/  ,ノ::::∧  ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
        |:::::::::l   (:::::::::::∧  〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
       /、_)::::|   ` ー 、:::::〉  └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::|    \
.       /  |::::::::/ |   _,ノ::〈┼'.  '┼‐/| 「∨/-―  }:::::ノ       \
      /  ,':::::/  '.  |:::::::::::::\‐  ├/‐L..|‐|//,二  /::::::ヽ       ハ
.    /  / ∨    \;:::::::::::::::::ハ|  |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::|          '
   /  /  \     V⌒ヽ:/ |  |‐┼|::::|‐|   /  |:::::ノ\


      //              } }
     //                  j j
   //                 _ノノ__
   / /             -‐'" 〃      ̄`ヽ、
  / /           /    /    '"⌒`ヽ、 \
  / /          /    //     l\     \ ヽ
  ' ;'            /   //  //    l  ヽ     ヽ `、
 j l         /    /    j    j j   `、   `、 ハ
 { !        /       l { !    ! l  l  Y    ゙,  i
 l l       / /       l l !{    j j l l  !     l  i        それはそれは
  l l      // j     /l/l ト ゙、   //l ハ jヽ }    l l  l
  !l      !!-ノ {   l {_,トl、゙、   /j/ノ_,,斗‐}`l   ハ }  !        正に、目も綾な花々ですよ
  !l   /`~{{/イ /l{   l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ  l
   l  /   ノl レl ! l/\ l 弋;り      "代シノ// j/ }    l
     {     ノ トl  / `ト!  "゙゙  ,,    `'''" ノ //lノ    ll        それを見ずにGWを終えるなんて
      l    /  {/l 人     _  _  彡 / ノ    λ
     l    l       {/l l\  弋 r'":::::::::)/r-<      ヘ       そんな勿体無い事はないでしょう
      !   l        ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::)      ヘ
     j    l     r―--<      ヽ \::::::〔_r、      `、
      l     !     /       ̄"'''ー---  ヽ::::::::::i       \   幸い、今日もまだ天気が良いので
     !    l    L_              Y:::::::l    \   \
     l     L -‐「:::/  ̄ ̄         }  }::::::j   {   \   行けるなら行った方が良いですって
       !   '"    {:::{               /   j::〔_   λ    \   \
      l          l:::゙、   __-―       /:::::/     `、    \   `ヽ、
      ゝ_   -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー-    /:::::∧     `、     \     \
           //┼ ┼l  l:::::::::::::}       /j:::::::/\      \       `ヽ、   \
            // ┼ ┼ l  V:::::::「 __      /::/   〉       \     \ヽ、  \
         / 〈l ┼ ┼ ハ  V::::::Y:::\    /j  __ /       \     `、 \  \
           /  /1ー-r---l  V::::::::::::{     j /:::Y_        ヽ     `、 \  \
        /  / !   !::::::::::!  l:::::::::::::ヘ    /::::::::::::::l::::::: ̄}        `、    ハ   \   ヽ
       /  / l   代:::::::::l  l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::l:::::::::::ノ        `、    i    \  `、
     _/  /  l >'"l::::::::::::::! l::::::::::::::::::::::::: ̄}::::::::::::!::::::::/             `、    i     ヽ ハ
    /  / / ̄   ノヘ::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::人::::::::└::::/               `、    }     `、 l

.


7993 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:04:17 ID:QOjws4CY





               [!   厂\
                 (_} 〈    ヽ
                   i    \
                   |       丶
                   |        .
                       ノ           \          .ィ
                   |           ≧==z    //
                      ノ                    `ー一  /
                 {                ●     ヽ
                 |                    `ー―――― 、
             厂\__ ノ                      \/  \
            \ ●                    .__r‐z厂 ̄  北見河西ぼたん園
           _/   \                /        ttp://www.kawanishi-peonygarden.jp/
         r‐彡      _\ _        /
         |   / ̄\ /  |  `         /
       ォ  \ ヽ__   ′   !          .′
          }   \    |      \ノ
           /  r─‐≧  └―――――――― 小樽貴賓館 牡丹・芍薬庭園
          .廴__/ ,iー-、               ttp://www.otaru-kihinkan.jp/
             l゙   ゙''"゙>
            i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,!
         l゙   l `,,、 l゙ !
         !   ゙‐' `''" |
      ,-'''"●―――――――――――― 光信公の館
      .!        _.     ゙''-.     ttp://www.town.ajigasawa.lg.jp/mitsunobu/
      } "''''"`゙'''"  ゙l  _ ... / ゙'、
       !       l-'"゛     ゙l,           -‐==ミ
      ./        .!           !         / ´     ヽヽ  GWガ 終ッテカラ 咲クカモ …
    ! ̄_.       |        !       ./         ノノ_
     .´゛.゙l       .!             |    //          'ア⌒ヽ⌒\
       !      /         |   /      /  { { { 八  '、
       i′     l             /   〈/     / /  |八  ∨ イ  い         という訳で
      /      l             /        f⌒)|八 |>\/<|ノ| |八
      ,|,,,,__     |           /          \ ∨ 「" r'ー┐"∠ィ|) \__
     /   `''ー、  .,l,゙     / 'イ           ∨ 人   、_丿  イ| , \  \  今後の見どころを
     /      ゙.l゛  ̄\_...." /゛            / ∧」」≧,=y≦ト八 V⌒) 厂
    ,i"       /        l.            /   ノ 'ー什ト什|├‐) )く.  \   ご紹介!
   ゝ、,       .!        !          /  ( (  くr::::::::::└∠/   \厂
     . \     /    .,i'" ヽノ            |/\ \|\r「|:::::::::::::r< F_ヲ/⌒
     ., -゙     !    .l゙                   \ノ 厶乂_/X/┘,」:.:\    北国はこれからが
     l     ./"    .l、                      |:::::|マ┴く ̄ ̄\厂
    . ヽ,,,,、  . !⌒''''、_,,..ノi                        l∧| ー‐ヘ           本番です
    ,r"  ゙'ー‐゛      ゙i                           \∧
   .,,)              |                          ー'
 i'"゛         ●―――――――――――――― 須賀川牡丹園
 |,                  !              ttps://www.botan.or.jp/
  !  ._..-'"⌒'-、      /
 .゙゙‐''´       l 、.,, --r'"

.


7994 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:04:43 ID:QOjws4CY






                          東公園 ぼたん百種展示園
                     ttps://www.city.gosen.lg.jp/organization/12/4/6106.html
                               |
                 /7        |       /     / ~^
               'っ`7    _/    /    /
                   `´   r''"●―― '      i、
                        _/                   l
       ,..-‐オ       _/                  l
      〈   /      __/                   l
       i ∈     ,,.. ''"                  l
       / 〈____r ''"                        ,'´
     _/                               ,'     つくば牡丹園
    ノ                          ,'   ttps://jp.peonygardentokyo.com/
    /                            l    /
  /                              ●――――'
  ヽ                       ●―――――― 上野東照宮ぼたん苑
_r'`´     ●                      /´ン  ,,.. ''"  ttps://uenobotanen.com/
_  r'L      \                    r' 」'  {
  //       \       ___  / ̄ヽ| } _ノ    ...,  ――― - 、
  レ    r {       \    .ノ  r'  }    {_r'      ./         \
      / レ'ーェ  ゥ__ \ /   {  /            /            \
     丶 、 └''"   ̄ ` 、  ー'                           \
      __>          \                                  \   レ こ
    r'''"~          桂昌寺                          ―‐- 、 _ i!       ゃ
  __{              ttps://keishoji.jimdofree.com/        ∠      /    ヾー 。     \
 /                                          >    /     !    > 、    /
''´                                          /    ハ    / 、   i   ∧   ゚
                 関東・東海では                    /!/ノ!,:   /ヽ_\ |    1
                                       f  ,  i     ヽ_/    ヽ!   '  ! _
                 今が見頃ですかね           .ノ/|  |  >      <  ,!  / ./、 \
                                (゙y'ヽ   ´_ゝ从j xxx f  ̄ ヽxx /,  '/ , ヽ ̄
                                  \/ ~ 〈_.   ヽ     !    }   / /  \
                 ここ以外にもたくさんあるので      \  .> _ ヽ   ノ <ニ{\/      \
                                           i\|  /ニニ;> o <三三j _/      ヾ、 i!
                 ご近所を探してみるのも           .|    <ヾ'#∧##> f      ハ i \!
                                            |       !#/三ヾ"三ト .,    / !/
                 良いと思いますよ                  ヽ/!    У三三三三j#{_/
                                           \ 〈#三三三≦#;〈
                                              ` ゙゙ <###ノ\ \
                                                 | |.     \ノ
                                                 |_/

.


7995 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:05:10 ID:QOjws4CY





        / : : /        . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
      . : : /        /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
        i : :         . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
        | : :i       / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .     近畿北部はそろそろ黄信号
        | : :|     : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
        | : :|    : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
        | : :|    i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |    今日明日中にでも行かないと
        | : :|     : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
        | : :|    |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |    見頃を逃してしまうかも
        | : :|    l : : : % : : : : 〃hi:::刈     乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
        | : :|    |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ    ゙   :::‐=彡: : :∧丶|八
        | : :|     / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%   京都の乙訓寺とかみたいに
        | : :|            i: :「 i人     、:::::::::::::ノ  . : : :∧,/    i :%
       、: :、        ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : ://     ,: : :%  公開中止の所もあるので
        \\        /:ハl   %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /"       人 : : :%
          ̄     , :∧    %: :%  ∨´⌒v : /       . : : : : : : : 開花確認を兼ねて要チェック!
                   /: : :个:。.    %: :%‐「」- (: : ′       / : : : i个: : :%
               ,: :∧::∧  `*、 %: :%/∧ /:/      ∧: : : : 八: : : :%
                 i: :i i: :∧      %: %〈 j/: :     /  / : : : : : i  : : : : :
                 |: :| |: :i : :、   Ⅵ: :VV i:八...,   _/, i:\i: i: : |  i : i : |
                 l/ .八f"¨¨\   iij/| 「 f゙¨¨¨    /八  Vl/ .ノ : jiノ

 ぼたん寺萬勝院
 ttps://sites.google.com/site/botanderamansyouin/home
                        \     但馬ぼたん寺 布金山長者峰隆国寺
                         \   ttps://ryukoku-ji.com/ ノ
                              \    |               /
                              \   !             /
                               \ .l     _     ヽ
                                  | !..''" ‐'´ {r、____r'`´     建仁寺(ほか、色々)
                     _t‐'''"~¨''¨´`  ̄ | ー●       r'L  ttps://www.kenninji.jp/
                   /           \          //   /
                 , '               ●        ● レ  _/
              ___,;:'               _ -‐-、  ●__二二_ ttps://www.nagatani-btn.com/
             ノ              __ r''    /7ー' )         ̄`ー 宝塚市立長谷牡丹園
          r ^ー'      r 、  _,..--''" _,..- 、  / ( /         __>
          }    _   {  `¨´ _    ノ     ¨7`ー' >       r'''"~
       ,,、,、,レ' `ー'   ヽ_ォ   /´ ヽ-'''''-'        (   <      __{

.


7996 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:05:40 ID:QOjws4CY






     片山牡丹園
 ttp://yukuhashi-guide.jp/2018/04/11/katayama/
      |
      |                   龍蔵寺
      |                   ttp://www.ryuzouji.org/
      |            ., '      /                  レ    r
      |         .___,;:'      /        ._ -‐-、           /
      |        .ノ ,―――――'      .__ r''    /7ー' )       丶 、
     \    r ^ー' /     .r 、  _,..--''" _,..- 、  / ( /    ●―‐、
         \ }  ●_   {  `¨´ _    ノ     ¨7`ー' >       r' `ー長谷寺
       ,,、,\.' `ー'   ヽ_ォ   /´●-'''''-'        (   <      __{ ttps://www.hasedera.or.jp/
    __  {     ●.  _      __/   \       ,, ''"   ` >   /
  _ri_> `'      ー' )   -='      ,\.‐ -、  /      ー―''´'
  }            <_ァ   `{     )  |  ∨
 n>、_ 〈 ヽ         ヽ   (_   _/    !
 ヽ ∨ <__ ゝ         _>    ) (     |
   レ'´(_ノ  }       /      ̄       |
    { i<}/       }            |
    </。_/       /           法安寺
     <        /       ttps://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/blog/?p=3091
     く   _     }
      )  /く    /
     <_ ( ノ と`ー'   _
       `'厶-'   ../   ` 、
             ,        ヽ
                      ヾ、
                       }}  -―=ニ‐- 、       / }
                     -‐</⌒ -‐- 、     `ヽ   l l
                    /   /  ハl ⌒ヽ \  \  \ l l
                 //  / / /  l ヽ     \ ヽ r、 l/\
                 / / / j l !    l いヽヽヽ    { l /\}
               _/ / /  j { l    l ハ ト ト K ト、!    } { / ヽ
               / /  {  lλ  /l l lィ"} }_,,,}__l   l l{  廴く }   九州・四国はギリのギリギリ!
               j/j /   !{‐-  { トj jノ x斧芯Y} } λ代 {   !
               l / /   l { x=ミ、l   ∥ r以:}jイ / トlj ヽ    {
               ノイ  从ヽ《 {r沁       >ー'゙ jノ ノlノ  !    !    牡丹の中でも遅咲きが
                !.j人 {/ ハ ゞソ,,      ー=彡  j l l   l   l
                ll  У/   l         .    j __j_l   !    i   残っている事を期待して
                !   V{ / l人    -  ´   ./__〈::::::ノ_r、j    i
                 、  ...{  l `ト .._    ィ /::/ ̄`ヾ、:l    i
                        l  l_〈`::ーくl/::{;;/   -―-!     i チャンスがあり次第
                      / } {:::::イ::::::ハ:::{::/  /   __l     i
             __ ヘ-(ヽ  __∠-┴ニ}:::::::://ヽ}::{     //l     i 飛びこんじゃいましょう!
             //ノ斗‐zノ /--‐辷ッ-‐イ{ V//人     /:/   i     }
             ノ--―''" ノ/ _l┼|┼/┼/ /l   _ {::{   乂     !
              __,ィ../   /└‐彡/{┼/ /__}  /  >ート、     ノ
             i    {  r--ノ┼ /:::j┼/ /     /    } }` ーr-/
             l    V ヽ込/:::::::::辷/  ハ          j     }
             ∧     V {::::::::::::::::::::{‐/  ! ト、        /  }  j
             _∧   Vλ::::::::::::::::::l l /{ l__j::l      /   j  j

.


7997 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:06:12 ID:QOjws4CY




          /          /⌒ヽ‐-、            い
          /  /        /    ゙、 \              い
         /  /         /  //   i ヽ  \             ! l
      /  / /    /  //  ∥    l ゙、  ヽ         ! l
      /  / /    / //l /l / {l  }     i  い          l l
    ...j  ノ //   / /l 7T ト、l { ll ノ } j  i  !l l           } }
    ...{ 彡イ/   {/斗zxミト、!ハ i /T7Tメ   } 人l}           l l
       l   /从   lY斧(_ヾヽ l{ } ,仁lx、}ノ   j/ } ト}}         j j
        }  /{ }ヘ ト{弋;;;シ      j/斧(j )シj / ∥j八 j \        l l
        j/   l  人```      {;;;シ / イ} /    ノ         j j  そうして牡丹に辿り着いたなら
      //  /l lヽト>       ,  `` j  ヽノ                 ノノ
     / 彡//l い    ゝ       ノ   }             //
  ...../ / ̄└ミ、 ヽト、\   "   イ ハト j             〃    そっと近づいて香りを
    / /      ヽ l ヽく` ー ''"  l / l }             /
  /イ/彡-‐'"T ̄`ヾl l  ヽ>┐}    l / l l                     確かめてみるといいですよ
  /∥〃   l  _ヽl /}  l\  ! l  j い
  /∥lll  l _l'''" ̄  j}い_7  }‐ } l  j   l ト ヽ
../ノ jll! '"「        /}:::::::}^\ /|   l j `、゙、
./  ∥  l    j  / j::/Y::::::::ノ/ l  l  |l  ヽ`、
  {/        / l/::/ハ:::/イ l l l  |l  `、、
  /        イ  /::::{ 八::!l/ l ! !   l i    `、
  /         ノ  /\j〈:::::ノj l l j j  l  、   ゙;..
  〈        }  /  }シ ̄ j | l l ハ  l  ゙、   !!
/ `<       j  /   '    ノ l l l / i  i  `、  ll.



       //     /   /   /       | ト、{   ∨ヽ     ヽ
.      //     /   /   | l.      | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:..     ! :.
     //     / /  .'   |  |八     |ハ |!\ }リ Ⅵ  l |ヽ }..      ダリアほどじゃありませんが
.   //      ' '   :.  |  | { ヽ.   リ{.! } ,ィ≠ミ、 |   ∧{ リ i
    ' ′     | |!.  |   |  |イi∨ \__| ||   ´     | ; | リ   :.      忍ぶ香り
   | |       | |:.   {  {: /{i从i \   } リ     :.:.:.:. | /イ ,∧   :.
   | |       | | {   ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、       }/ム}   |    ',
   | |       /`ヽ ',   ヽ }从_{!       _,...イヽ /イ_,/  {    ヽ   忍ぶれど溢れる幽けき香り
   { {     {⌒ '  / }    \、 :.:.:.:.:   /イ,.f ⌒ }    イ   :.      \
   | |    |_   ∧! ト、\   r 、/ Y   ヽ::/: : : : /  / {_{   i   ___ 、
   マ{       ̄  ヾ、 \〉 、,{ l{ _人    ` ー‐ '   ,:'  |∧   {,ィ//////}_ \
    \                 __〉 ト,  ヽー     _/  //∧  {/////r_//7  \
                   ///   }∧、  `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨    `ヽ
                 , {イ{  /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// /  ,∨/∧ ∨     ヽ      \
               // / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :.       :.       :.
               /  { { '  ,〉-、!     |///╋┼,〉////∧ :.     }         }
              /   | /  /  }〉ー- 、  }イ╋┼╋///r-,/ } ;/    |         |
           /       :. {    / }!マ     |╋┼╋///   / /イ     |        /

.


7998 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:06:41 ID:QOjws4CY




                      / /              ヾ、
                      { {                `、
                       い                    ll
                         ゙、l                   ll
                           _ヾ-- _            ll
                     '" ̄-‐  У\⌒`丶、            ll
                /  /   / /   ヽ \  \       jj
              / /   /  ∥ j     \    ヽ      ∥
             /  /       {  l   l       、    {{
                ,  ∥ / } l     l  l { l l         i    ヾ、
             j // j  l  l l  l ゙、 い }ー}-l } }   l }       }
             {  /  {  {  l /l斗rTl ヽ  j/ }ノ }ハj   } ト
                i / l   i  ト{ l从{` l ヾ\{-   ∥//人{ ̄
              l // l  八ト{   _,,,、    冖''~ /メ}/ ヽ          意識しなければ
                l    } \ \ 冖''"    、   {〉〉 }j }
              l } jメト、 弋'''"      _   ノ  /}ハ        春風の薫りとも思えてしまう
                 l j   { ヽ下、   弋 ̄ У / /
              } /-弋 ヾ:::> ...__  ̄ /   イ          爽やかで仄かな甘さを
                j /\:::::::::\ \:::::::j:::j ̄::j{   メヘ
              ノj:::::::::\::ヽ:::ヽ ヽ::/::/::/:/∧/::ヽ::ヽ
              / {:::::::::::::::\::::い ヽー/::::l j〈:ヽ:::::::/八          しっかりと受け止めて
              /  i:::::::::::::{:::::ヾ}:::i   Y\:::j l ヽ::/:::::::゙、
             /   ∧:::::::::::゙、:::::ハ:::}   i::::ヾ{ {  {:::::::::::::::::ヽ         胸いっぱいに吸い込めば
          /  / ∧:::::::::::゙、::::::l:j   l:::::::乂_\::::::::::::::::\
         // /  ∧::::::::::::゙、:::::{  } }:::::::::Y::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
       //  / /  /∧:::::::::::゙、:::i  j l:::::::::::}:::::::::::::}:::::::::::::::::::}    ああ、これが春なんだっていう
      //  / /  //  }::::::::::::::::::l / j::::::::::ノ::::::::::メ::::::::::::::::::::j
    //  /  /  //  ∧::\::::::::::l/{ {ノ::::/:::::::::::/ /\:::::::::::::j    ある種の感慨すら覚えますから
   / /   /  /  //  〈::::ヽ::::\:::::{:::ヾ:::::::::::::::::::/{ / } /\::::ノ l
   // /   /  /  /  r┘ミ:::}::::::::\:゙、::::::::::::::::::::/ { j/  } ̄ l
  / / /  /j  /   γ ̄:::::::::::i::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::/      l !   i
 / / /  / l  /l l /:::::::::::::::::::::::l::::::゙、::::::::::::}::::::/}       } ハ   }
 {/ ;  / ! / l l/:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::゙、:::::::::l:::::::::::j    / j/  i  l
 {  !  j | j l/:/:::::/:::::::::::::::::::::l::::::::::゙、::::::l:::::::::::i   / l /  } j
   j  j   l l//\::/:::::/::::::::::::::::::l:::::::::::::ヽ::}:::::::::::i  / j /   j j
    {  {  l /    \/:::::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::{::::::::::::} / //   ノ ノ




      / /    /          |           |         `
.     / /    /              | l|        } } |               きっと、それに
    / /    /            | l|        } } | |l
                  l 斗-| l|、{          斗-|l、 |l      |   気がづいて欲しいが為に
   |  l           |  l   | |八 、       / /И 八N|       |
   |  |      |{       |  |-=イ_):::ハV\   /|/ィ__)::バく{
   |  |    八/  |   |  {爪 {...i::::l....}^  \/   {...i::::l...} 爪    / /     牡丹はあれほどまでに
   |  |      ヘ { |   {  {   乂辷ツ         乂辷ン/  }    ∧{
   |  |    /  }∧|     \ヽヽヽ    {      ヽヽヽ7      |      艶やかに咲いて
.  八       / И人   }ト--                   /    |
     ヽ     / ..-‐-ミ\jハ人      、   _,   ∠  イ  ...-‐-ミ
            / /::::::::::::::\|   个:..               /|   |/::::::::::::::::\   あなたが近寄るのを
.           / _{::::/{:::::::::::|   |::::::::::ト .      イ:::::::|   |::::::::::| ̄\::::}\
          / {::::     ̄|::: |   |::::::::::::.   ー ´  ..::::::: |   |::::::::::|     〈   待っているんだと思います
.         /   ∨     」::: |   |::::::::::::::\_____/::::::::::: |   |::::::::::|
        /           {::::: |   |::::::::::::::/V⌒V\::::::::::: |   |::{ ̄
.       /     |     \ |   |::::::::/[::::][___]::\:\::::: |   |::::::)       |     l
             |       )|   |::/[::::]__/[:::::]l ̄|\:\:|   |/      |    |
.       {       l        ^|   |:::::::] ̄{/:::] ̄l[::::]::::]\::|   |/      |    |


                                                            終わり


8000 : ◆L.9n1jPEn6 : 2023/05/04(木) 07:07:46 ID:QOjws4CY

以上でした

皆さまのGWが華やかなものでありますように


8001 : 尋常な名無しさん : 2023/05/04(木) 07:12:48 ID:fDRb6JC2


よく考えたら牡丹も芍薬もどんな花がよくしらないや
百合の花はイメージあるんだけどな


8005 : 尋常な名無しさん : 2023/05/04(木) 07:41:22 ID:3Ny7eujQ

投稿乙です。
椿と山茶花はよう見るのですが牡丹は珍しいですねー

僕の周りでは。ですが


関連記事
[ 2023/07/08 05:29 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(1)



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com/blog-entry-65585.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14