以下の内容はhttps://yaruonichijou.com///blog-entry-69020.htmlより取得しました。


国際的な小咄 おまけ ほんとそれな

目次 1~5000 目次 5001~

9344 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2024/04/08(月) 20:21:20.280656 ID:eA1juCPp


ほんとそれな


9290 :常態の名無しさん:2024/04/08(月) 07:38:08.898386 ID:jX3Lsryd
その割に、トランスジェンダー本の弾圧は正当化する朝日新聞



       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \     ぶっちゃけ若いころ性転換することの危うさという
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ   普通に欧米で言われていることを弾圧する本邦の出版業界のあほ具合
―――――――― \ _ _ _ )




   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \      まぁ、その背後には共に生み出す連中とか
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__      黒い旗を掲げたい人らとかがかかわってると思いますわ
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)


おしまい


9345 : 常態の名無しさん : 2024/04/08(月) 20:28:23.874393 ID:olYQvD7A

乙~
幼児の段階で心と体が食い違う人も居るとは聞くので全否定はしないけどポリコレの影響で流されてる人も多いというか割合的には上な希ガス
というか多様性を謳うなら否定的な意見も多様性のうちだと…


9347 : 常態の名無しさん : 2024/04/08(月) 20:42:20.813517 ID:HrcnRqHW

乙です
実際にアメリカで若いうちに女→男の性転換した人が、成長した後で
「私は男になりたかったんじゃない、美少女になりたかったんだ」って言ってたね


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com///blog-entry-69020.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14