以下の内容はhttps://yaruonichijou.com///blog-entry-68809.htmlより取得しました。


国際的な小咄 おまけ 金は汚い?

目次 1~5000 目次 5001~

5919 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/13(水) 23:29:04.237307 ID:EIu2b1aN


金は汚い?



   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \    日本では金は汚いという見方があるそうですが
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__    私個人としては割と不思議
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ     金がなけりゃ教育も受けれないしうまい飯も食えない
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ   金さえあればある程度の幸せは購入できる
―――――――― \ _ _ _ )





5921 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/13(水) 23:30:52.158689 ID:EIu2b1aN




               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |     というよりも資本主義において金は力
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/    しかしなぜ日本では金が汚いものという認識があるのか
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j




          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |   というのを友人にいったら
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/    「そりゃ金=わいろ」っていう時代劇の影響やろ
.      |          ^ヽ
.      |      1   |     と返答された


5922 : 常態の名無しさん : 2024/03/13(水) 23:30:55.856828 ID:uaGIXsSG

物理的にはお金は汚い、特にコイン


5925 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/03/13(水) 23:31:51.286005 ID:EIu2b1aN




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   確かに海外のドラマと見比べると
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    日本の場合ドラマとかで金が汚いわいろ扱いされてる
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    と納得した


おしまい


5928 : 常態の名無しさん : 2024/03/13(水) 23:34:19.378731 ID:pjOYFpdC

金に綺麗も汚いもないけど金に執着して大事なものを投げ捨てているやつは汚いんでその辺がごっちゃになってる気はする
でもそこ言い出すと汚くないやつがほとんど居なくなるんだよなぁ……


5929 : 常態の名無しさん : 2024/03/13(水) 23:38:24.739923 ID:m9HNnbeP

個人的には儒教の影響でもあるのかなと思ってる

当人の思想は別にして、「世の中には『カネは汚い』という考え方がある」と認識してるのは
欧米の人よりも中韓の人の方が割合的に多かった


5930 : 常態の名無しさん : 2024/03/13(水) 23:38:56.484529 ID:VVyONFK6

越後屋のお菓子は悪が使う汚いものだからね


関連記事



以上の内容はhttps://yaruonichijou.com///blog-entry-68809.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14