以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-3536.htmlより取得しました。


ゲームブック世界樹の思い出


32◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:08:16 ID:3oasK9cQ
どうにもテンションが上がらないので、ゲームブック世界樹の思い出を少しばかり。



※管理人

【完】デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 (175)のネタバレを大量に含みますので、未読の方は御注意下さい。




33◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:11:04 ID:3oasK9cQ


          ∧  .  .  -――――-  . /  ..|  ./i
     「 `ヽ / .>'´                ``.<、ノ/  |
     |   .> ´                     \ ...|
   /| /                      \.|\
 ∠  / /       ./     .l      l       ヽ ヽ
  /∠ イ       /.| l     |      |   l.    ヽ|  |
 ,   /       l   / | |     |\|ヘ.   |   |.   Ν  \
 |/  ' ./ l   .|ー/--乂|ヽ.  | --ヽ―.l |    |     \
  |  |/| | l   |∨/示   \ |  示\|| リ .l  |      「
  |  | | |.、  | /  う:ハ      う:::ハ ヽ /  | ,      |
  | l. | N \| {  |ト::イ|       |ト::::イ| .|/   ハ/      Ν
  |./|   、|  |  弋_ク     弋__ク ./   /丿     |
.  |  ハ   .           ′     /  ./  |  ./   '
   l.  / ヘ 、 |ヽ、     r―┐   / ./  / |  / l /
   X./././ \|\|> ..  ..ー '   . イ/|/  |/l  |/
  ノ V /   i     ...`Xr ―‐ .´l ト、 ヘ   i   乂.|
./ // /Xヽ.ノ /    _ .ィイ二二ニ^.| _n、  ヽ  八ノ レ
 /    /ヽ.../   ノ )       ( r'`ゝ、   丶/  .i!
 |     /ノ./   /  .)ヽ     (⌒    ヽ,  . .\ノリ
 |     | /  . /    ) ー (⌒        .ヽ    丶    .ノl
,イ.    ノ  _ /  0  `ノV⌒  0   .:y     \    入  //
 } ヽ._ .イ>r'  // 0 . (0ノ 0      .V  i:     ヽ  、. ̄ X
/.l     k八   .ヒ  ノ⌒ゝ     .:i/  .l:.      )   ̄  \

樹海の女神様


当初は>>1のアバターというつもりは無かったものの、
メタ情報喋らせたり、樹海の中心でゲームシステム論を叫んだりしているうちにいつの間にか。

今思えばhage時のスレ民への罵りにキレが無かったなーとも。

デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮2でも例外的に続投になるかも。



34◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:20:02 ID:3oasK9cQ


                   i
                     ,!'|   ` .
                  ’ j  i! i    ,
                 { ||
      `       ,J`:、,ィl! l! {′  ;
            ,j`  Yl!|:  n  ,、
            | 、 ゙リ <ヾ、!.|_//
          .  }'′   .r'     ク
       ,     ,:;:;:,!     '' Y ¨` ./! ´` ι  ヽ
        , (''゛ j! ..:;;:==-.ゝ -,ィ'"ィi {ヘ!,l .
       〃’ :; {`' ,ィ゛ '′.  ;'  |___、⌒}
             j∨il!ィ' {’  i   |、, ,/ヽイ
       ’ λ' ,j、l! / 、  !   }) (○).\  :
          ゙ハ! ;. ゙/|   .i(__人__)  ヽ,
            じ:、 i,'  | .i   ||lliilil ll|   |
         丶、v{ ヒ!  Y     ヾ⌒ ´   イ
        __   _,ゝ、;_  { ゝ    ヽ /ヽ
      _  ̄`ζ」'(´ ヽ ヽ  ノ  ノ    }ヽ
        二 ニ ゙て∠rιク_Y       ヽ  / }
                  .!         } ノ
                  ム           〈⊂ヽ
                /          \〉}
               /      /´`\    \


やる夫(主人公)


当初は喋る予定でしたが、喋らない方が太古のゲームブック風かなと思って喋らないキャラに。

現行の>>1似のイケメンこと黒井社長のAAと比べると、
やはりアクションや表情の豊富さ、コミカルな動きが表現できる事のアドバンテージは
今更ながらに大きかったように思う。

コミカル系AAのおかげで、大枠としては天然お人好しキャラになっていた気がするものの、
ハーレム展開を強行しようとした辺りから二重人格めいた事になっていた気がしないでもない。

>>1の作風がハーレム展開に向かない事だとか、
かっこいいセリフはやはりイケメンが言った方が様になる事だとか、
短剣の速度補正だとか、
いろいろ教訓を授けてくれたキャラだったのかもしれない。


35◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:26:25 ID:3oasK9cQ


             |
               ||
                |:|      ,ィ
             ,ィ  | |     //
         /::! /∧_   /:::/
\      _ /::::{ ///:::〃::::≦≡==--
: :\ /   {::::::::Y:/::::::/:: ̄ ̄`ヽ.
: :ト.、.\_ト、..|:::::::::|:{:::::/:::::::::::::::::::::::::::\
: :  \:::::::::\}\ 从 //´ ̄\ ::::::::::::::::::\
: :   > 、/:\://:::{:::ヽ :::::::::::\≦:、 ̄`ヾ:、
: :      :/:::::::::{::{ハノ:::::::::\:::::::::::\ \   \
: :     〃:::::::::::|::|:::i::::::::::::::::}::ヽ:::::::::ヽ
: :    //::::::::::::/|::|:::|::::::::::::::ハ::::ハ::::::::::::::、
:    //::::::::::::/_.|::|::八::::::::/〃}/:::iハ::::::::::::',
: :  //イ:::::::::/≧圷ミx}:::/,ィ尓刈i|爪:::::::::::i
: ://_/ :::: 〃ん尓゙ヽ l::/ 弋少 ノ:|  }ヽ::::/
、 {У:::::イヾ ゞ_ツ  / \   レ′/  }/        __
 \ /ハ!   ̄       /  /   __           /  }
   }:天ミ∧      、_ ノ /   {  ヽ      /  /
  八:::::`ヾ \       ,     i   |   /  /
  }「 ̄}ト、 \ > . _/       ヽ  廴_/   く__
_/¨>/// \    /            Y      /: :  ヽ
 / ̄ ̄>//\={::::>.、      ,′     {{: : :   /
く___/ ̄ ̄ヽ\::::::::{入     i       ゛==く
///////::>―――\::/::::∧      \ ノ  /    }
/////////////////∧:::/::∧     | ヽ  {___  イ
/////////////////|i∧:::/::∧_     |  Y´ ̄ ̄   !1
/////////////////||::∧:::/::∧}   |  ヽ __/ |
/////////////////||::|:∧:::/::∧  |         ヽ
/////////////////||::|:|:∧:::/::∧   |         /}


呂望(太公望)


メディックにしたのは央華封神あたりの巫蠱が元ネタ。
他に医術師っぽい奴がいなかっただけとも言う。
ちなみに主人公がメディックかモンクだったら、繰り下がりでこっちがゾディアックの予定だった。

>>1の作品は、15年以上前に初めて書いたラノベもどきの頃からほぼ全作品通して、
主人公のアドバイザー役になる頭脳労働担当男がいる事が多い。
その系譜的な扱いで書いていた気がする。

「そういえば聞いたことがある」を違和感なくやれるキャラは本当に便利。


36◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:27:55 ID:3oasK9cQ


      , '
     ,.'  ,'   / , ' .,' .,' ,'               ゙::::.. ゙,::  ,
     /  /  ,.' / / /:./.::;' . .: .:  :. ',: ',  : ', ! ! ';:::::::. ';:.  ',
    ,':. ,'   ; ,' /:.:;::;'!i.::i|.::.:::::: : :. :i:. ! i i: i ; i:. i::';:::.. ';::. !
    ,'::::..:: .:  ; .::; ;'.;:/i:i !i::ii::ii.:i::::. : .:i: i::. i:::il ;'!ii /!::,'!:.i i::::!::::. ':::. ;
    i:::::::: .: : .: ::::i .;-H'_i;;;;_i''ト!i、!:::::.: ::;:.i十リ;z;;;i/;_メ'、i: i i::::i::::::. !:::;'
    i::::::::.:: : .:::::/!::i '"i':;;;;::ム゙ヽ!i、:::::::;::! il:'"i':;;;;;;:ゾ'ゞ!::!.i::::i::::::::i::/
    ':::::::::::.:: :::::i !i       ゙、ヽ::/ソ ノ      イ::'::i::::i::::::::i/
    .'、:::::゙、::. :::ト、!',        : ソ '        ,' i/i::/!::i:::::;':l
     ヽ::.゙、:::.:::!:lヽ',        ,'         / ノ' j::li:::;':::|
      ヽ! 、::::ト.i  ゙ 、     ヽ丶      /  ./''''!::ii:/:::::l
        ヽ::::i ヽ、 ` 、     、‐:::‐ァ    , '  イ:::::i:;'ノ':::::::|
         ゙、'、    ゙ 、          / /.:|:::::ノ'i:::::::::::i
          ヾ      ! 、       ,  ' .::::l:::::::::il:::::l:::::i
                イ  ゙ 、....、 - '   /.:::::ト、::::::il:::::l:::::!
               / /|          /.:::::::::い::::i:::::::i::::i


剣心


↑のAAが『レイプ目で乾いた笑いをしている』ように見えたのが全ての始まりであり完成形だった。


37◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:40:41 ID:3oasK9cQ


       /  .:l . :| : :  /: :l. : : :/| : / | :ノ: : : :〈   ヽ : :\   : : : :l:  l    l: . l
       .:  .: :| : :| :  /: : :| :ー/ -- イ:| : : : : .ヽ、 卜 ー--  : : : |;   |  _l: : l
      .  : : | : :| : :l: : :/|: /  |/   l人 : :ヽ: : : . | ヽ: : : .ヽ: : :八  |/⌒》: :|
        : : :| : :| : :|: / l/,. == 、ヽ   \: .\: : ノ ,. == 、 : :/:l: :  |/⌒》: :|;
      ;  : : ::| : :| :l:.:Ⅳ /厂///:|          ∨ 彳厂///「\: :l.: : |_ イ.: .:|l
      l .: i .:| : :l八:.| ′// ⌒/:|              |://⌒/:|   Ⅵ .: 厂 : l: : :八
      | l .; .:| : :|.:| ∧   |::. `¨ .:リ              |::. `¨ .:リ   │ .: |⌒V.:.:.:|
     ノノl,:' .: | : :|:.|l   ⊂つ ─ ′          丶─ ⊂つ  | .: |   l:.:.:.:l
     /  | .::l:;l : :|:.|l                            │  | .: l  ノ.:.:.:.;
         ', .:: |人:l:|:从 //////      ′   /////| / | .:,'.イ.:.:.:.:.;'
         ',::. | ::.八: :.人  / /      、__  __,        |   ,l .:/ :/: ;∧,'
          ∨ ', : :..∨\\            .__          ; ノ /.::/ :/.:〃 /
            :. : : \ 丶:> : .                  . ,:し< . :/ :/. :/
             丶: : : ト: : |: : : /: > 、       , イ.:/: :|. : : :/ :/l :/
               \:│ヽ|ヽ:八/|   `  ー  ´  |八/:|: : :// l:/
               \ ′厂 ̄`丶  、     イ  ̄ ̄| |;/  /′
                _/        \\_//     乂
              _, <厂| \ヽ       │   |     /⌒ヘ、__
            厂      l:.│  \\    |   |       l .:|     > 、


さやかちゃん


ハーレム展開を強行しようとした割を食っている…のは女性キャラ全員だと思いますが、
最後に全部持って行ったさやかちゃんが実は一番割を食っているのかもしれない。

と言うのも、>>1の中では最初からさやかちゃんメインで進めていくつもりだったので、
コミュパート無くしてからというもの、EDに至るまでの過程がすっ飛んでるという…

さらに、実際に書いてみたらギンガや杏子の方が書きやすかったという事もあり、
話としては無理矢理丸く収めたけど、さすがに読みなおしてみてもEDの唐突感は否めない。
途中から描写放棄してたから当然だけど。


>>1がいつまでやる夫スレ界隈で活動しているかもわからないけど、
できる事ならまた使ってあげたいキャラではある。


38普通の名無しさん2013/08/14(水) 22:45:01 ID:JPVNFQS6
コミュなくなったのは残念でしたねぇ


39◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:49:07 ID:3oasK9cQ


                       _ _
                  , : : : : : : : : : : : : .、
                  /;._:_: : : : : : : : : : : : :ヽ
                  ,.': : :l: : : : : : : : : : : ヽフ : : \
              /: : : : !: : : : : : : :、: : : : 〈〉: : : :ゝ、
                  ,': : : : : l: : :l: : : : l-‐、: : : ',-、: : !
             i: : : : l: :l: : :!ヽ:lヽl _ヽ: : :',.}: : :l
              l: : : : :.!: lヽ:.l ヽ. '´Vん`! : l': :i: !
             l :!: : : :lヽイヽ     `ー' l: :.! :ル
                l:l ; : : :'/乂ツ  ,     l: :lソ,-‐ 、
              ':l ヽ: : : :ヽ.    -  ´/イ: !/     ヽ
               ,.- ヽ ,>‐ '⌒ 、  rーr;r}:/      、
             〈   f./ /    ヽ }::::〉l;.'   ./
                  ,.、 ヽ ,ゝ 、   ,ヽ'i;l〈      /    、
                ,  、ヽ /  V ./  ヽl '      ,
              ,   `/    ヽ、   i ヽ    ./       ,
                 ,   ./       i 、  '. ヽ   /
                ,,,,,,,,,,/,,      '        /
             ,;;;;;;;/;;;;;;;;;;;,,,  ./.   、    /ト、       i
            ,;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉  、       / !ハ、      |
.             ,;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/       丶./   ゝ/ヽ.__
             ,;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 、   、       〉///,\  '
            ,;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'         、      V/////,>,l
           ,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;:'       \     、     V//////,∧
.          /;;;;;;;;;;;;;;;;:'              、     ヽ///////,\
.      _.....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;,         ` .. _)ヽ、       〉//////ハ
.  <:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;!               ̄` ー  ` <_,>'"
. (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j;;:ノ
  `"''''''''''''''''''"""''''"´


まったくの余談ながら、
>>1がまどかマギカキャラの中で一番好きなのはまどかだけど、
一番ムラムラ来るのはさやかちゃんだったり。

報われない不幸な子のそっと抱きしめてあげたい感は異常。
拒まれなければぎゅーっと抱きしめて、
心を許してくれた頃にちょっとだけ意地悪して的な。

そのまま笑い飛ばせるようになれば、なお良し、か。


40◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 22:59:36 ID:3oasK9cQ


              /     /  /  ,  i    ', ',        ',
          //   /  /  /  .|    \\      ',
         /    /  /-‐''/´ ̄.|   __}..\\      |
        /イ ´  /  ,:  / .!  /| !   ハ`ヽヾ\   |
      // i   .,  |  ./ ー|-/、 !|',  / ',  \ト\  |
    ー= 彡    |   i  .! /  レ  リ ', /____.',   ト ミ   !
           |   |  | /.、 ー- 、   j/´ィ芋ミ、. |∧∨..|
           |   |  レ ミ三≧、      んら圷∨! .∧∨!
           |   |   乂 , , ,.       〈笏ン リ.ハ|   ヾミ、
           i!    !  ト ミ 、    ,   , , ,.  / .リ ,!  | \
          ハ   ',   {、   、        / / / |  |
        //} {  ヽ 、ヽ   r、 ̄     .イ i  /  ,  |
       /  j/ \     ', } \ i }  ,,.. <  / /  .∧ !
           /   \ \}ハ  j ,!¨´{ヽ__ .彡' /     ∧.{
              r/ヽj \,′,__ ノ ト.._ //      ヾ
             __>////∧  /  j/ )>''´ノ/イ<
       >''"´ ∨//////ヽ../  '"´__,. <////|   ` <_      ヾ、
       ̄`ヽ   ∨/////〃,        ̄`iー=='     ハ      )〉
          \ ヾ彡''´〈〈,′      (ノ_///ヽ    /  !、     ィ/
           \   //,i!        ノ////   i ./  |  ー= 彡'
             Ⅵ .>/i!       ///彡'__  レ   |    ` <
      、      !i〓{〈::|       /-‐ ''"   ヽ ヾ   {    ヾ    、
       ヽ   \ {!  | ヾ    イヽ      〓 ', ∨  〉     ',`ヽ  \
       ∧     ヾミ.  ト、 ヽ  r '-イi        ',  V / \    ,  \ ヽ
         .∧     \ ∨/ } / ___,.|        .', .} |   ヽ   }    \ ',


シャル


さやかちゃんとは別の意味で不遇だった子。
イベントの不遇に加えて、原作2仕様ガンナーゆえの手数の少なさも祟り、中盤以降は出番完全蒸発。

ぶっちゃけた話、"デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮"を始める半年前~直後ぐらいの期間、
少なからぬ安価スレでシャルが登場してたので、客寄せ要員として登場させたという裏事情がありましたが
>>1の中では一番動かしにくい子でした。

後に>>1の中で判明した事としては、
「原作で好意を持っている異性とは別のキャラに好意を向けさせると、例え二次創作でも違和感半端ない」
という事。あくまで>>1が自分の作品に対して感じる事としては。


41◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:04:33 ID:3oasK9cQ


                  ,x≦ ̄ ̄ ̄≧ュ、
            ___/ : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 __
           /: : : :.:/ l ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.i
             / /: :/: : :.:! : : : : : : : : : : : \/∨: : : : :.l
           ./ /: :.{: /: :.l∨: : : : : : : : : : : :ヽ,/∧: : : : :l
         /: i: : :i: i: : : :.:|_∨ : : : : : : : : : : : ',W :i: : : :.:.lヽ
            {: : l: : :l |: : : :.:| ∨: : : : : : : : : : :.:.:}  |: : : :.:l//\
            i: : |:.:.:.| |: : : : |  _ヽ/: : : :`ヽ、____i_l: : : :.:|,',///\
            |: : |:.:.:.|:.l: : : 丁,x≦ュ、: : : : :.:.,x≠≧、l: : : :.:.ll\////ヽ
         //l: /!: : |: :',: : .:.《 Ⅳ:刈\: : : 心::刈 .》l: : : :.:l l∧` <//ヽ
          ̄ |{ l: : l: : ヽ\{: ∨:シ  \: :∨:シ /:l: : : : ,':‘,',    `ヽ
            ヽ∧/l: : : :.:∧\     ,  ̄  イ/:l: : :.:.:,': :∧∧
             ///: :l: : : : :|∧r、       r, ∧l: : : :/: : :∧/,ヽ、
          ///,': : l: : : :.:|_>  ` ̄  <_:l:.:.:.:,': : : :.:∧∨∧
            ////: : : l: : : :.|::::::::r |::> <::::|ヽ::::::l: : /ヽ: : : :.∧∨,∧
          .///__: : : ∧: : : |:::::::| ̄ ヽ__/ ̄ : i:::: l: :/:://: :,x≦ `ヽ/∧
        ///::::::::\i:::i: : |:::::/::::::::::::::::::::::: : |\| /::/::i/::::::::::::::::::::: \\
       //::::::::::::::::::::l:: l: :.|::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽリ::/:::∧::::::::::::::::::::::::::::\i
.       /::::::::::::::::::::::/ ヽ| : |:::::/ ̄ ――‐  ̄ゝ≠ヽ-- r、',:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::: /: : : `ヽ::/         /二ヽ` 《_ ゝ≠/`ヽ、:::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::: : /: : : : : :.:/ 、 ‐<__   t/ > ¨¨¨>- 、 ,x≦ヽ--------- ヽ
.  /ニニニニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄-‐  ` ヽ、:¨¨:〃        ヽ  __| ̄ ̄ ̄ ̄::/
  ∨::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::/       ヽ∨           ',≦:::::::::::::::::::::::::∧
.   ∨:::::::::::::::::::::::: |:::〃            }'            } ∧:::: : ___/,'/}
    ∨:::::::::::::::::::::: l/           l!                 !  i- ¨::::::: |ヽ,//i
.    ∨::: : _ - /           {               ,'  l:::::::::::__| ∧,/|
    ∧ ̄:::::::::::: {                i!               イ::l  ', ̄:::::::|: :∧,l


ギンガ


ストーリーへの絡み方といい、主人公への絡み方といい、
普通ならどう考えてもこの人がメインヒロインだよなあと読み返して思いつつも、
>>1はさやかちゃん欲を抑えきれなかったのだったという事を思い出した。

前衛ヒーラーなのにだいぶ長いこと防具が薄いままだったりした辺り、
「TRPG型安価スレでこまめに買い物処理とかさせてはいけない」という教訓は残った。


42◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:11:02 ID:3oasK9cQ


                           __
                          '    ヾ、  ,、 、. ,ヘ
                         , -─x,ヽヽ:Y i:::ヽ Y .i: !
                        r──-ミヾ Y:.!/::::::::},i.!,. :ノ
                     , - 人::::::::::::::≧!∠::::; -'': - "
                    /: , --{::::::, ‐ ¨ ̄: : :`¨` x: 二ヽ
                   ./ //:, .ク": : : : : : : : : : : : : :ヾ ヽ:i
                  / " /:././: , へ: , ⌒x , へ , ヘ: :.i,ヽj
                  i'  i:/  .!/: : /: : ,ハ: : : : i: : ハ: :!ヾ!
                    !{. / : : /: //  !ト ,: :ハ: : :i: i i!
              , -      .!` ,!: : :/ :X ∠、 ,/,斗七!、:!:./ ノ
           , ./        ハ: : ! /r=ミ、   ,x=Tア!/^!
           ! i:!        / : ヽ:.ト,. 弋リ    rソ ノ/ノノ
           !ヾヽ, __,. . イ: : : : : :≧ム.""  '   "" /¨"
       i    .`<: : : : : : : : : : : : : Y   `> .、‐ ' , .イ!ヽ,、
       ヽ     ` -ァ__ : イ: : : : : :i, ⌒ x !/\ ̄x //ノ/∧`.ヽ
         、` -── .": : : :/ : : : :,ノ   ヽ//////ァ ri x///∧  .i
        ` ‐ァ": : : : : : :/: : : : :, ┴十ミx!////,人 Uノ////,!/ .!
        //: : : ,> 7: : : : __Y  ` ̄"o .Y///ゝ-十,"////!  ,i
       ///: : : , ."  ./: : : : ゝ !       !//////://////- " i
       /.i/: : /    ,: : : : : : : ,ヽ_   _ ,_///////,・////,/ !  .i
       { .{: :/    /: : : : : : : ゝイ-^v /ソ/////,,/ .V///i  !  .!
        V   ./: : : : : : : : : : :`-" ¨//////,/ハ !///i  マ ム
       ` _ 乂": : : : : : : : : : : : : : ://////,/ i":::::::〉i///!  .、 ム
       ヽ---` x二二,、: : : :,. イ7/////,,/ 」:::::::::! ヽ/,∧  ,   ,
                . ̄ ̄  /////// / ,ト /ヽ:::`! ` xム  .マ .ム,
                    //./¨, ~イ i  、 `" ゝ,__ ヾ , rヽ_.ノ:i
               __ _  /"/, <==, x  ! i x,-vニx,ヘヽ"ヽマ::::::::ム
       _     r" `" >./"/::::::::::::ヽヽ.! V",..':::::::::::`ヽヽヽ,ヽ:::::::ム、
  ,x==="x `-----"--┴- 、-.,コ"::::::::::::::::::::::i」//::::::::::::::::::::::i ノ"/∧:::::;ノ、__
..Y/////////` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,フ  /:::::::::::::::::::::::::::::::/   !:::::::::::::::::::::::::ヽヽイ,エ x__-- ,っ
 ` =======x///////i  i:::::::::::::::::::::::::::::::::i   i::::::::::::::::::::::::::::::i i/    ̄
           `¨¨¨¨ゝ.{__!::::::::::::::::::::::::::::::人  人:::::::::::::::::::::::; ィノ
                  `¨¨ `  --- ."     `  ---  "


あんこちゃん


ヒロイン勢の中では一番動かしやすかったキャラ。
なぜあんなに"いかにもいいお嫁さんになりそう"的マニューバがすらすらと出てきたのか
正直、>>1自身もわけがわからないよ的表情を浮かべざるを得ない。

とはいえヒロイン描写においては、>>1の創作歴の中で最も良い手応えを貰えた事もあって、
>>1の作風確立には大きく寄与してくれたように思う。

最初は守られるだけの弱々しい女の子が、
自分だけの得意技を手に入れて、イケメンと轡を並べられる存在となり、
やがて徐々にその存在が大きいものとなっていく…という路線である辺り、
何でも屋まどかのプロトタイプにもなった。


43◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:18:39 ID:3oasK9cQ


   i、ヾ ヾ__ヾ     , '             }.;.;.;.;      zミゝ
    !、ヾ |:::::::゙'::::`´:`ヾ'          〆`ー- `ミ.;.;.;.;.;.;.;....  ヾ\
    ヽ  |::::::::::::::::::         .ノ´:::::::::::    ヾ、.;.;,へ   ヾ ゝ
     ヽ |::::::::::::::::::       _,/ _,, -─tー-j   ミ r´〆 \   ヽ
      λ|::::_:::::::::::    ∠´::::イ 弋 ゙゚゙ノ/    ミ !´.;.;ヽ |   }
       ソ:::::::`ー-、                    .;.;.;.;|.|  レ
        !::::,ノ ̄i勹                    >.ソ / ヽソ
        .!:::::ヽ  ¨                    r  /  |i
        !:::::::.....  /                   r-┘ | リ
         !、:::::::::::/                     ヽ从|
         !:::::::::::ゝ                      ヾ!
         ヽ::::::::::::::::::      __,ノ        /      ヽ
          丶、:::::::ゝ、__, -ー ´         /:... !       ヽ、
            \:::::::   ,,;;:;'''''´       /:::. !     z彡}
              ヽ::::...          /::::::: / ,,z彡彡彡彡}
               \:::::::       /:::::::,,,z彡彡彡゙´


エミヤ(5次アーチャー)


呂望が初期キャラにおらず、かつ主人公がレンジャー・ファーマーでなかった場合、
こいつがレンジャーで参謀役になる予定でしたが、
頭脳労働ボジションが間に合ってしまったうえ、
採集要員としてもあんこちゃんが突発参戦してしまったために没。
代わりに与えられたのは剥き出しの死亡フラグとうざいドヤ顔。

データ的には頼れるはずなのに一言一言が不安を誘う、安定して不安なキャラだった辺りは印象深い。
でも正直、いなくてもストーリーにはあんま支障無かった気がする。

余談だが、"海王の雷剣"がライドルホイップだとわかってくれる人がいなくて悲しかった。


44◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:27:42 ID:3oasK9cQ


                   ,...::――-..、
                ,.:::/:::::::::::,::::::::::::\
               ,.イ:::/::::::::::,::::/:::::::::::::ヽ::ヽ
                 /:::::::/:::::/::/::/:::::,::::/:',::::',:::::,
     /'         ':::::::/:::::/::/:/::::::/::/:::::|:::::|::|:!  ト、
.     ///        /::::::::|::::/::/イ:::::::/::∧::: |:::::|::|:!  ! !\
    ///       /'|::::::::{::/ト、_{::::::/::/,ム斗::/:/:}  | |/∧
    {/{           !:{:::::圷赱ォj::::/イィ赱ア::://{ リ  } |///}
   |/ム \_    从::::从   l/     /::/イ/__// '// /
   ∨∧  _>ー-- \}::\ __'__ /イ::::|{   ' //, '
     \/\         }:|:ヽ ` こ´  イ::从 ///
      \/\         从:::| \_,..イ升}' ///__
       \/`ヽ、     / /^/ ⌒ }イ__///イ´/////`ヽ
         \{\`ヽ、イ{,イ ,' /  { ///>=-////////ム
       _,.ィ//∨/\_≧ 、/_/_,..イイ/////////////// ∧_
        {/////∨}、/////////////// {////////////´ ̄::::::::: ̄::`ー:---―ァ
        |//////∨/\、/////////,_ ∧////〃////:::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::/
       }////// ∨// \`ー―´ ////∧////_/:::::::::::::::::::::_::::ィ-、_,. ´
       ∨//////∨////` ̄ ̄´////////,..ィ: ̄:::::::::::::::::::/::::::::::::{
          }/////// \////////////////,'::::::::::::::::_..:::::´:::::::::::,:::::::::.
       {//////////\//////////// { {:::::::_,...::´:::::::::::::,..:::::::/::::::::::ト,
       |////////////>r  ̄ ̄`ヽ、_|ノ ̄`ヽ、:::::_:::::::/:::::::∧::::::::::{∧
       |////////////// >、_::::::::::::`ヽ::::::::::::::::/:::::::::Y:::::::{: :{::::::::::|/∧
       |////////////// /: : :>=- ::.._,..: /::::::::://::::::∧:ム::::::::∨ ∧
       |///////////// /: : : : : : :/´::::::::`:ヽ::::/: :/::::::/  、: \:::::}//∧
       |//////////// /: : : : : : :/__,.. -- 、::::::::/ : : ,:::::::イ   ∨  ー'\/∧
       |/////////// /: : : : : : : : : : : : : :| `¨´\__l::::::ノ           ∨∧
       |////////// /: : : : : : : : : : : : : : :|      ー'          ∨∧


ゼロ(ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア)


過去に別酉で書いていた作品でも起用していたキャラだったが、
ゲームブック世界樹が一番それらしく描写できた気がする。
>>1の筆力が向上したためか、はたまた原作同様に王族だからか。

エミヤとのコンビ漫才は全く当初の予定に無かった辺り、
即興形式のスレはどう化けるかわからないものだとつくづく思う。


45◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:30:10 ID:3oasK9cQ


                                       | \     /   \            /
                                       |.       /   ノ (  .ヽ  ,--、.   / ./l
                                    t-、|\    /   ⌒ヽ   ', /  |   |//
                                     \`'ーヽ   \ .,へ.     .∨   |  / /
                                     ヽ  .ヽ/ヘr"l \\        .|   /
                {⌒ヽ     r--、       ______\ |r‐、 ヽ O\>}lレ/ニニニ>ヽ y-;ァ
                |.  |      /  |  .___.//////////.\ヽ.r'.〉   ` ̄´ '='イ'o__7 / _/
.         {⌒ヽ.   |..==.|.     /.   |/.////////////`''、////ヽ.\.   ,、_  .'ト、   ./ /―´
.         |   |   |.  |    /゙'== .///\/////////////ヽ////|=ヽヽ  .lニニニツ  /_ノ
.         |.─´|   |..==.|.  /゙'ヘ. //////\////////////.l////|==|..\ ヽ仁/ /
.         |   |   /   ヽ /--、./////////\.//////////|////l==|\ \__//
/\      |`─.|. /     ∨   |///////////ヽ/////////|///┴-l::::::`゙'''| l/ /
l,  \   |    ̄  ̄ ̄´ ''ー-  |////////////ヽ//////////>──r::::::::::::::::::\
. ゝ、/ \_|l  .ノ              |/////////////|///////./      \\::::::::::::::`'t─-、
  .ヽ /       /.         |.ゝ///////////|/////,/        \二二二/:::::::::::::ヽ
    \  /    /    //  \////////.///|////\                | | ̄ ̄ヽ:::::::|
     \/   ./    .///      \///////./ ̄ ̄lノハ. \           | |    ヽ:/
       .\/       /        ̄ ̄ ̄ ̄\   ',/.ヘ  .\          | |       |
          \      ヽ   .___,__|l       ノ   ',./ヘ   .\___./ニニニニニニニニr、  |
          \   _---''゙´      ̄ ̄ ̄´     ',/ヘ.      /────---.||. ノ
             ̄ ̄                     ',/ヘ       ./───―─ー-|| |:::ヽ
                                     ',/ヘ.    /──────-.|| |:::::::〉


ちなみにプリンス枠をこいつにする案もあったが、
どう見てもアルデバランさんとかと同枠です。本当にありがとうございました。


46◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:38:15 ID:3oasK9cQ


         、ー- 、                       //∧
            i./////`  、                /.:///∧
           l//////////ヽ、._,‐.-_-........、_,.:'//////∧
          V/////////,.-.:'::::´:::::::::::::::::`::::.....、///////∧ _ _
           ∨///.,,.'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、//.f`ヽ、ヽ、`
           ∨./::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.f 、  ヽ ヽ
           //::/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::i:::::::::::::::i::::、:::::::::!__`r-‐ つ
        _.....,,‐、'::::::::::::::/::::::::::/!::::::::::::::::::i!:::::::::::::::l:::::i::::::::l ,/  ,-´
     ,,i'´i , '´ /. ヽ::::::::::,'::::::::::/.!:::::::::::::::::::!l:::::::::::::::l!:::::l:::::::::.、 '´  ノ
.     ヽ .! ヽ ヽr 、{`  i::::::::i!::::::::::' l:::::::::::::::::∥::::::::::::::!l:::::l:::::::::::,/ゝ 、´
  .___ `t ー、_,、ヽ_`ヽ.!::::::::!l::::::::::i l::::::::::::::://,,-‐--.!l、:::l:::::::i:::l/_.  ヽ
    /__人  ,,´ l   ;:::::,.-_、_! l_,..--' '-─二二=、┤::::l::::i_/ヽ ,_-
.   i  /` .l   ` l ̄ ̄.,、ュ.、       イ´iノ:;;:::::i i ,::::::::!::f   `,ゝ
  .i  !/_     t'´:::'、 i´ v'::;;:::l        l:::::::ソ ',.:::::::::!::ゝ- '´、
.  l/-'´ (!_,..'´_,,/::'  ; !. 乂::ソ          `~  ・'::::::::::l,,'::i ̄ ̄
    .:   / / l::::.、 ;                  ,,,, /イ::,,'´::::::::l
   _ / __,/..'´  ,:l:::::::〉_i ""     `       / '´-´::::::::::::::,
  _, _,.'´   ,.:'::::l:::/::::人                    イ::::::l:::::::::::::::i
 ´  /_   ,..:'´:::::::::'´::::::__::::.、      f ヽ      ィー 、_::l::_:::::::::::l:.,.,,
  ,/ i `  、─‐ 、´ ̄ `/ />....    ̄   < / .'´.  i´l┴=='´
 '´  '    ``  、    f'ゞ_i_  ∧` i‐ '´'´ ,/_二ニ、lf´  /
            ヽ  { !  `` 、‐、 `y´  ,/´   / {-'  '´
       ヽ、       f` ゝ-‐.r‐ニ´= O=='i. ヽ   /-{
  ─‐-=ニ二_ `    r`∧  ∥_,,///!l | l   `  i-t´      /
  ::::::::::::::::::::::/``ー\__〉_}./ヽ ゝ-'´;' ./!lノノ   ! ,,.' ´l'´-]       /.'´
  ::::::::::::::::/::::::::::::::::::j、`<_l_ノ `/'´ ∥,'´ :. └' r'、//-{     /´::::::::
  :::::::://:::::::::::::::::::::::`i‐‐- 、tヽ``.ー〈/─ァ'_,'´ !_〈〈_<     .´:::::::::::::::
  ::/ ,/:::/::::::::::::::::::::::': : : : : :ヾ、ゝ    _ ,.,-、,.ト、'´   /::::::::::::::::::
  ´ ,/::::/:::::::::::::::::::::::::!: : : : :_r ‐- 、ー、r‐ ' .~,,--._!_l-'`-、,,..:'::::/:::::::::::::
  ム,'ー==‐--=:,: : : : : 、i  -‐!_f`ヽ´: : : : : : : : : ``ー./:::::::/:::::::::::::::


瑠璃(黒猫)


シャルと同じような方向性で不遇だったキャラ。
戦闘では結構頑張っていたのだけども。

>>1の作風は何か花澤香菜キャラと相性の悪い点でもあるのだろうか、
戸松遥キャラを投入すれば中和できるんじゃなかろうかとか、そんな事を思わずにはいられない。

何でも屋スレのブロントさんも然りだが、
特殊な喋りのキャラは難しいと言うより、単純に面倒臭い。
何となく登場させはしたけど、恐らく今後の作品で使う事は無いだろう…


47◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:44:02 ID:3oasK9cQ


く   何  /            ー'          て
 |  が .|      ノ´⌒`ヽ_ )   よ   な  国 (
 |  ク  |   /⌒´      \ヽ   く  ん  と  (
 |  ニ .| // ""´ ⌒\  ).|  わ  だ  い. |
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i ).|   か  か   う  |
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   ら     も (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |   な      の |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  い     が |
). オ ク (|:    | |  |  |、 ノ  ! !        /
| ラ .ン |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| ァ .ニ {                 ) /
| ァ  し ゝ
)    ろ(
へwへイ


ポッポ(AAがどうやって実在の某元総理だって証拠だよ)


「為政者」「無能」「獅子身中の虫」属性である事を一目で理解させられる貴重なキャラです。


48◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:48:27 ID:3oasK9cQ


                 l /
          .l  |   |\   | |  可 コ ツ  ボ
    ト、   |  |\ |  \ | |  能 ト ル  ウ
  l | \  |  | ,ィ´ ̄ \ノ |  か と ッ  ボ
  |从|  \l\|ィソ ____入 |  ね か. ツ  ウ
  |〃ZZzz、__」≫ゞ弌'´... } │  ? は ル  な
  |{{  rtzッー‐ヘ  `¨¨´/ .|       に  の
  {从  `¨´l  ::  `ー--- '.   |       す  を
  ヘ弋   /li  ::         {       る
\ 乂 |` ̄/:|  ::  、   ::::::人
  ヾ  l::::/::::|  :::::. `    ゙:::::::\
     `ヾ::ノ    ;::r:::::.     `゙::::::>ー────
       \.......:::::::::         ゙:::::::::::::::::::::::::::::::.
          `ヾ::::::;;ニニニ=====ェ    ゙:::::::::::::::::::::://
          ゙:;;;ヽ____/ ̄     :::  :::::::: ///
           ゙;      ノ      ::  ::: ////
            `三二ニフ       ゙   //////
             ヾ::::::::          //////
              ∨/        ///////
              人::/      ∠
                ー─-  ´∨
                     / ヘソ丿


カズフサ


働いてて真面目で親切で知的なカズフサ。
…というキャラ付けは某知り合いのスレを参考にした覚えがあります。

原作とのギャップだけで1キャラ立てられるから二次創作は恐ろしい。


49◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:52:37 ID:3oasK9cQ


                           _,,.-‐'''"" ̄~`ヾヽ、
                        ,.r''"          〕ヾヽヽ
                   /.: .     ,. '    ノ / | \
                   /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
                 /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
                ,ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ',
                  i'::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/     _,,,,,|l .i!,  i  i.l
                   |::i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{    "  レノj /./  i!l
       ,. -‐-、     |::i:::::::::::゙、::l::| _,い、゙,i、    r'',ラメヽメノ ,' /リ
       .イ , , ハヽ、   ヘぃ:i::、::::ヾ、f'゙トィ;`ト`      ビ_;;リ,ィ;::; /,イ
ハロ !!  ト-‐-、 l、_,゙ト'    ヾト、ミ≧=ヽゞ-‐゙   .i      ーイ〃i |
       ヽ   ゙ヽノ      |::::::::| ヾ       ゙       ,i:  i |i
        `'‐-‐''゛         .l:::::::::l  ゙i:、    ---‐    /|   |i
                    l::::::::::|  i!:.:`'i:.、   "゙ _,.イ.:.:.:.|   i.',
          r' ,ハロハロ~   /::/::::::|  i!"''┴-``=-∠.-‐'i'"´|   |. ',
    _   _ |j.        /ノ:::::::::|  i!:.:.:.:.        |.  | | |. ',
    ̄`ハ´ 、`ヽ      ノ.::,.、-‐‐|_ i|:.:.:.:.        レi l | |ー-、
     lノ,,ソ~`゙'メ   _,、‐'"/:.:.:.:.:.:.|ヾヽ、:.:.:.:....     /ノ /  |   ゙ヽ
     ゝ、__,,,/ ,/..:::::::/:.:.:     |: `i、ヽ、_,.-‐‐-、//゙、/ , /     .ト、
          /.::::::::::::::|:.:.:     |:.:i.:.i,`>く         ヽ、゙、/ /゙i.      l ヽ、
         / .::::::::::::::::::l:.:.:..     iヘ;.゙、V リ::  i  i   ゙;.i、/ ゙i     |  ヽ.
  ハ     ,'  : ::::::::::::::::|:.:.:..    | ,>‐レイ:_;、r''"""''ー-、(ヽヾヽ、l.    _」..  ヽ
  ロ     i   :':::::::::::::::L..__  __j / / ン^!::.       ヾ、ヽ、`i l゙、"゙ ̄ |.:.   l
  .!      `゙ー、.ヽ :::::::::|:.:.:.:. ̄ i' / /´,ノ,┐:.     (ヽ、/l | ,l | }:.    ゙l::::. /
 ,.、-=、  ,:i'    .ソ ,:::::::::|:.:.:.:   .Y / />' /:::::::::....  ,>、ソ    |i.:.:.    ゙l::: i′
.i゙`゙ヽ.' ,゙i ぃ、._,,..ノ..::::::::::::|:.:.:.:    lヽ、 " く`'ー-=-‐''" /    /.:l;.:.:   ゙l:ハ
ヾ、 リ ,,メ. ヽ,. -‐''::::::::::::::::::|:.:.:.:   .|::y^i、   ゙i      |    ,〈,,ハl,:.:.    ゙l  ヽ、
.  `~´ /:::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:   ,レi′゙L_  ,ハ     iヽ.  ,rく.  |ヽ、   ゙、  `ヽ
    r゙/::::::::::::::::::::::::::::::::リ:.:.:.:. ,ノ ',  ヾ、 / ∫.    ,! ヽ、ノ\ヽ/゙  ゙ヽ._ ゙、   ヽ


神聖フクダワイフ帝国


名前を聞いただけで悪の枢軸だとわかるうえに笑えるネーミングという意味では、
これを上回るネーミングは後にも先にも>>1には生み出せないであろうと思う。


50◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:54:08 ID:3oasK9cQ


                            / ̄^\
            / ̄^\,______/       \
              / xf^\〆              < ̄\ }
          人 \./                 `\/ /
            \/                  ∨¨´
              / ,x            ):x   __人/ ̄ヽ、_
          __,xイ イ:::\        ,ノ::::ノ  / ̄¨¨´     `¨¨ゝ、__
      /~¨¨¨¨¨¨|: 乂::::ノ   _     ̄´ 〃            `¨¨`ヽ
    /         リ    ,   Y::::::Y   ヽ   {   :::ヽ   ::::ヽ        \
    /    _ 〃   (___,乂_乂___丿   |  :::::::|  ::::::::|  ::::ヽ  :::::::::::)
    /xイ /~~フ厶ィ        | |     | |    |  :::::::|  ::::::::|   ::::::::| :::::::::/
      |/      ㌧'x     乂,___乂     人  .::::人  ::::::::|   ::::::::| ::::::::′
.     ´         Ⅵ     ̄ ̄ ̄     {   ̄ ̄`㌧_人 ..::::::::人.::::::人
                 |               人    ::::::::::::}::::::ノ` ̄´ `¨´
                 |               ゝ、 ....:::::::::::丿::/
                 |                ̄ ̄ ̄ 〃


獣王の守護兵/河岸の密漁者/森の美食家(熊)


\パリイ!/

たぶんゲームブック世界樹2でも出ます。


51◆SQ.iJMf4FY2013/08/14(水) 23:57:32 ID:3oasK9cQ


                                   _r=ニ二二≧x_
                                  〈:::`:::::{:::::::::::::::::::ヽ
                                     ,ゝ、::',::',:::::::::::::::::::::,
                                   \マ::',::',:::::::::::::::::::}
.           ム         /7                  ム:::ノ´ ̄ ̄ ̄{
              'ム       //                    乂>'' ´ ̄ ̄マ,
           'ム ___ //                   rイ::::::::::::::::::::::::ム}
            ⌒'ム| |// ⌒ 、                 マム:::::___,.>〈
             i|::| |::::|.    ヽ                ゞr'´:::::::::::',:::::::ム
          ;′  ,i|::| |::::|、                         {::::::::::::::::::,::::::::ム
           / |::| |::::|. ヽ     ‘,                    {:::::::::::::::::::,:::::::::::
       {   /,ノ :| |:::::`丶マ    }               {::::::::::::::::::::,:::::::::::
.           /::::::::::| |:::::::::::::::\  ノ               マ:::::::::::::::::::,::::::::::
       八_,イ::,. ´ 「 ̄「 ` 、:::::`匕'                 }:::::::::::::::::::i::::::::::
        {:::::ハ   i|   |    ハ:::::::::}                /::::::::::::::::::::|::::::::::
.       八:::{  ',  |   |  /  ',::::::ノi               { :::::::::::::::::::::!::::::::::
        /ヾ、  , i!   !  ,  ,ノ/:::}               マ::::::::::::::::::::|::::::::::
        }≧〉\} |   |  { ,ィ::ゞ≧=}                     マ::::::::::::::::::!::::::::::
.          マ{:::::::::::`ー一 ´:::::::::::::::/::ハ.        r―――-  ミr‐ゞー―‐┴─‐
        /ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/::ム      {ニニニニニニ{::::::` ー―――
          {:::::乂:::::::::::::::::::::::::::::__ ' -'- =≦三三≧x}ニニニニニニ乂:::::::::::::::::::::::::::::
  _  ‐=ニニー― ミ::::::::::>'' ´ __       `ヽニニニニニニニ人> .,____
  >'' ´         `Y´  .Y´r―ミ) 、 ,,      マニニニニニニニ> .,____{ノ
              i    乂_) (ゝヾ〈       マ二ニニニニニニニニニ/
               i.         `¨´`        }ニニニニニニニニニ/
               i                  }二二二ニニニニニ/
                i                       }ニニニニニニニ/
            ,. ヘ                     ,イニニ/´⌒ヽ/
           /┼┼\             ノ{ニニニ/
      __  --/'┼┼┼┼\―――――一 ''´ ∨ニ/
 `¨¨¨´    {┼┼┼┼┼┼}              \/
      _  -{┼┼┼┼┼┼} ̄ ̄  ‐-  __    }
   ,.  ´    {┼┼┼┼┼┼}          ` 、 ;′
 、 /        {┼┼┼┼┼┼}――-  __      マ
  マ  ,. -‐ '´> .i,,⊥⊥,,i <        `  、  }
  {/    ___>--<____         ヽ}


てつを


最強の出オチ要員。
初回で読者のウケを取る+スレのギャグ度を伝える意味では大いに役立ってくれたように思います。


52◆SQ.iJMf4FY2013/08/15(木) 00:06:48 ID:2i8m1feo


__                                     ,ィ< ̄ ̄>=--、____
八_                               / _
:  ≧x、_               ,ィ< ̄ ̄>r==-===--、_ /         \/ ̄>、
.     戈      /天≧ァ=-、/        ./     ̄\/ .|          ∧
>―、_戈    l,_// /    ∨ /.l     /  /        /         >
    >、_|,_,_,_,_/,_,_∨ .//  / ̄ヽ /      ∧  |\   _
 ̄>、_   个! ヽヾヽヾ\/.|  ∨    ./     / _ !  ..!      \       \  _
> 、/ ̄`ヽ|:\ ヾヽヾヽ ∨_ /     .人_   /     |\/    ∨\         \
  乂__人 .∧ ゝヾゝヾ.| ノ    /   `戈   _/.| .∧       ∧/ ̄
      >、__人__|ヽヽヽヾ 戈_     .∧   .__ ̄}>、/     / ̄      __
  >、,.イ≧x、ノ三>、ヽヽヽヽ>、  | \    > _|入 ̄  >―-==- ― 、   \_
ミ< ̄>x、/     戈ヽヾゞ。,,,,。,,`,。-, 。、戈  /. :/  >―- 、_
       \   /三ミx゚\;  l! ./;; ;;/ ゚,; ,,; >― 、|__ ,,,, __ ,,≦三二入___
\       .\/    ∧:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
∨\        ,ト=====イ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. ∨ \  ___人.: .: .: .: .: .::. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
 .|   >'"""".: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
,,;,,!,,,,,イ´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :


第二階層 瑞雨の岩窟


過剰レベリングでやたらと期間がかかってしまったり、
あからさまにボスが水っぽい攻撃してきますよアピールしたのに結局パーティは耐氷ミスト買ってなかったり、
わりとマスタリングしていてストレスが多かった階層。

世界樹の迷宮という舞台である以上、高難易度なのは大前提のようなものなので、
>>1としてもプレイヤー側には最大の慎重さで挑んでほしい…という考えがあったために
上記の問題を看過していたのがそもそもの原因だと気づいたのはスレ完結後。

そもそも安価というのは不特定多数の人が入れ替わり立ち代わり取る以上、
長期的に一貫した方針で行動させるのは根本的に難しいという構造上不可避な問題がある。
よって安価で読者に選ばせるのは、その場その場の瞬間的な判断だけに留めるべきであり、
中・長期的なマネジメントを安価でさせてはいけない。
そういう方向に>>1が傾倒していったのは、また別のお話。


53普通の名無しさん2013/08/15(木) 00:11:11 ID:FCl7g.LM
2層の問題は黒猫の加入が遅れまくったことも起因しますね


54普通の名無しさん2013/08/15(木) 00:12:39 ID:hjIVRzuk
やっぱりレベルキャップは大事なんやな


55◆SQ.iJMf4FY2013/08/15(木) 00:13:58 ID:2i8m1feo


            `>、_. | |    |     |   | .|   <´
            / l |.| |   |    |  |. | ri´ ヽ
        ,.斗t.| l. l L___」γ⌒ヽ.L__」 │/ l  卜、
       __| || `´ |   |廴|ヽノ.|   | 〃 |  | |
--------┤|  l !   _Lr;zzt;zz三;zztzzz」     l  l .!  ____
三三二7 / !  | ! r';才´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、ヽ. l  l H´r==========
⊂二⊃,'| .l  .| l !.|::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::`! | .l i  l | l三⊂二⊃三
-――┘l.  ヽ .! ! l |:::::::::: ::::::::::::::::::   ::::::::::::::| l i i  ノ .!. L三三三三
¨¨¨¨ヽ !   ∧ーt-卞ヽ:::::::::::::;斗-―ztx;:::::::::::::j j.!_」,ィ1 .| r――----
   / !   ! ヽ ト ヾ、\:/ __.Lニニ」__\:/ /ノ イ./ l  .| !
  ,/  !   !  ヾ!ヽヾ\__/  |     |  \ィ´/ /.レ  !  .! !
-‐"   |   l   l  「1 .l     .|     |     l ト孑 |   |   l ー------
二二コ   l    ∨.l l、l     .|     |     l l ! !   l  l――――-
    !   l      Ⅵ .!.ヾヘ、 _.!     !  〃7 j ノ  l  「¨¨¨¨¨¨¨¨
   l    !       ヾ! {  \_キ¨¨¨¨7彡"  j l./    l  .!
   .l   l      `┘ ,仁三三三三二; └イ    .!   .l
___l   .l        ,仁三三三三三二         l   l
   ヽ  「¨TTTTTTTTTTl三三三三三三lTTTTTTTT┤  / ̄ ̄¨¨¨¨


世界樹の迷宮4 ~伝承の巨神~


ゲームブック世界樹で2層をやっていたあたりで発売された記憶がありますが、
ゲームブック世界樹の1層で出た素材アイテムと同名のアイテム(強靭なツタ)が出てきたりして
原作制作サイドもスレを見てたんだろうかと一瞬びっくりしたものの、
ありふれた名前だし偶然だろうハハハまさかと>>1は思う事にした。

実際、ゲームブック世界樹の1層をやっていた頃は、
順当にいけば原作4もマスターアップぐらいはしていたはず…と思いたいし、
現実的に考えればやはり偶然の一致だろう。


56◆SQ.iJMf4FY2013/08/15(木) 00:24:51 ID:2i8m1feo


             /  /              - 、  ヽ
           乂イ⌒        ,._       ヽ.  ゛
              / ,.:≧:    '=≦ミ:、     ゛,   ',
          / /'´        `ヾ:、     ',    ,
          .′'′  {        、',     ,    !       __ .   ´ノ
           i{ ′   Λ     、   ゙.}      !   } , ~  ´  . ´ .  ´
            {| .!   .'  、   } ` 、  !     {   {       .  ´
            }Ⅵ、   {γ;ミ、、、 ィ',.イ芋ミ    .リj 、 }ー--=‐ ´
            从::ゞ  :ハ゛.巧! `ー゙'、 巧_ノ   ./7 ノ {
         厶 Ⅵ:>;゙;{:.`´ .      ̄厶_,._.//´/^ゝ
           ゝヽゝ '^ゝ、   (⌒>≦厂ミ<<ゞ′
             / ` ./'::≧:.v≧三'ニニ7ニ7⌒ヾiト、
           {:._」:.斗ー/ニ//ニ//ニ7ニ込、_ノ=! \
         /´::;癶{ ; ィゞ三三三ニドvニ三ニニ7  }
        {:.:.:/  丶}´i':i:`>ニ=三!='ニ◎7=7、  v
         V′   {:i{:i:i:i:乂_V三_》=ミ_三7ヾ:.:} Λ
                 ,ゞ、i:i:i:i:i:iゞニニシ>‐=<、.リ:/   }
         γ7`Y´ィ :`、r⌒ー 、ゝ._ノ:i:i:i:i:};' ヾヽィ
         , イ´,r'ノ~{: :: :: `:、、ヽ `゛ヾ:i:i:i:i:i:/: ̄i;}:.:.:〉
       _,ィ{フノ彡⌒八:: :: :: ::ヽ_ 、ィニi:彡=‐':: :: :: }〉イ::、、
    /_´__{∠/  /^ゝ、_::_<コ:: ̄¨´:: :: :: :: :: / /.::_: ::`:: 、
     //、ノ'´  /ヾ{o{ /r-、ミヽ、:_:__:_ -‐ 彡 /:: ::}~Τーミ:‐:.、
    /:{'/  _∠´ 彡べ{、{ トo`ー=='}⌒} ̄~ ー"┐: :: }  !:: :: :: :: :: :ヽ、
.   /:: {_彡'=‐: ≦:: :: :: :: ::\ー.____}_}------┘:: ::}  }:: :: :: :: :: :: :: :ヽ、


と思ったらゲームブック世界樹スレの"ユグドラシル計画"と似た名前のアレが新・世界樹の迷宮で出てきて
おおおお落ち着けこれは偶然の一致だそうだこれは罠だ素数を数えて落ち着くんだヒッヒッフーとなったものの、
ユグドラシルという単語自体は世界樹から連想でパッと出て来るものだし、
世界樹が人工的なプロジェクトの産物というあたりはむしろこっちがあっちをオマージュしているわけで、
偶然の一致と言うか当然の帰結と言うかであった。

どっちにしてもアングラ寄りなこういう場所での二次創作でこういう事を考える時点で自意識過剰である。


57◆SQ.iJMf4FY2013/08/15(木) 00:27:24 ID:2i8m1feo


                                                     f´{、 ,.-、
        , ┐ f´{、 r'´{、  r-、_____,. ┐  ,ィ  r{、  ,.-j    r‐、_  ,.、 , ┐ ,.、く⌒ ニ__,.ニ、 >   , ィ
       __j  )__} r'__i  ヒ.r 、| ┌‐i i‐┐ | (  Yニ. ニ^ム ヽr‐、 ヽ、 }_ {__ヽ ソ __)( ,.イ ┌┐ |jノ´, --、{ /
     ( r.┐┌┐┌┐ n、,.ヘ  二. .二, リ f__`, ニィ = Tzi n ノ_rニ`  ソ^ニ  ニ^ゝ、_ヽ. ̄.ノ_ ,⌒ヽ {
    l`ー' )||| ヽノ j ___,ゝ `ニ_,ニ´ く__/ i i|「_j|{| | 7´ィnヽ.! | / ri  ト、`i| ┌‐ ^ ‐┐ |  } }
      `¨´ || `ヽ. ,∠ニヽ、__,.ィ´ヽ(´ ヽー‐イ ! トf^マくl_イ !{ {_ノ|ノ ノ| jノノ| ! {_ヽl |   | !  / /
       | ー‐ ´_... --、 `i _} | | レ‐ フ ,イ ├} { }├┤|`<‐'_ノ ,.-、`ヽ ノr‐.ァ!. |     !  !‐' /
      ,. -`ー<´__ ノ ノ´_.. -'イ| .j.イ-‐´ ヽ/ニ ニ ニソ .ノ ̄` ー<ー-ヽ..二..,、ム、_! |_ ... -‐|. ├ ´
     //´  ̄ ` ー―― ´└',. ‐. ‐ ´´              ̄           ̄ ¨¨{(て)ヶ j‐i 弋 ¨¨フ /
      { {        _. -,ニ ‐ ´                          `¨¨¨´  ヽ.. `¨´ ノ
     ` `ニ.._ー―_ ニ- ´                                        `L{´
           ̄
              _ 丶ヽ _,.`ヽ` `、 ....._ :  `´ .  .: ゙..:  .:.:` `ヽ...:.:ヽ:.`.:''´ ;.ニ
               ヽ;゙ ''  ヽ`´` ー='´,. '´ 、ヽ .::  :. .::  ‐   ;; : . :.:. ゙:.;.:.:.:;.:'.:.: ;:'... _,:`
             ...._ ト.. ゙ ...ゞ´ゝ,. ''´ :'⌒ヽ ヾ..:;:゙゙ヽ:.  ..  ..ゞ、:..:.:.::: :゙:.:´.:::.:; '..;'´;;..::'_,,.. -
            `ヽ.: .':、 丶..i  ,' ,:' i,. =、..ゝ、ヾ,,;:゙ゞ::;';゙  ;'゙ゝ::''゙; ;;.:.:::;ニ.:_;;..-''.:=':;.:'::ニ´__
             ゞ,.: .:.. ゙:.:.:...';. ::{ i''、ノ:::;;:'""ヾ;:`ヾヾ:;;::ゞ=''::i::;;'':::ソ;゙:.:.:;゙:'´ノ.:.;.:':;.:'´_::`;,´_;,,..ニ::‐
           丶.._,:'': :.ゝ、ゞ;;ゝ、_i.ゝ;;(゙ヾヾ;;::=、::;;;,,_`ヾ::゙ゝ:゙::/;':::ノ;i:シ:;:'":::;'´::.<:.:_::.`ニ::ー..::´...,, __..
          、ヽ,''::ー ;;ー-.:.゙:;;ゝゝ:::''::;;.:.:ヽ;::\_ー‐-::、}:、{:{;;'//イ::シ;;:ゾi::ソ::ノ:: .:、ヽ`ニ、:.´ ̄ヽ:<´
          ;:゙ヾ..二フ.:¬;;='':ゞ;;.゙:;;:゙.:`ゞ、_ヾ;`ヾニヽ、\;>';∠=-‐…'∠;;ヾヾ丶,:: :゙:、`::,,ヽ:. :. ::..:゙、`:..
          `;;.:.: .:,,:''ヽ.:.::、`=-::ニ:::ゞ::(_::゙:、:`¨¨¨);r=、ヾ::::::{':::/ア´ヾ゙:;ヾヾ:、::゙.:.ヽ::.;;.ヽ:.ヽ::´`゙ ゙ `ヽ
          ;''=''"::,, .:.:、、::ゞ,,.:.::=;;..''´..'';;_ヾ::''=、゙..::` }::}:.:.::!:/:;ノ:;':ソ:;'.:.;.';;_';:゙;;`丶;;:`ヾ;.:.、:.`::、._
          _;,:.''"´:.:.:.::_;;.. ::'';; .:.'': ...:.:`:、:;;''´ ''";;::_;;'.::|::|::.i.::{゙;;_;.''_::..:゙;;/´.:.:'';; .: .:..::´ヾ._ヾ:i゙:;, .:',.._
            ゙丶;;.:''´,:´:.:.;;゙、:.:.';;'' "⌒''      ,:゙::|::i:.:i.::|  '´ `''´   ,:'' ヽ:;:'⌒丶; `゙  `ヾ
                 ;: ''´   '´             '゙´ |::i : .:.|            _,.:'
                                li :!.:.:l
                                 l:! .:{ :.:l
                                ,':j :.:!:.',:',
                                 /:,'  i: ',ヽ
                   ... .... ..... .......,.,.,,,,,./ノ ノ..:ヽ、::ヽ\.,,,.,.,.,. ....... ..... .. .
                        . .: .: .:.::::´.:::´ ' ..:.::.. .:`.:.::.:.`:..:. . .


まあ、なんだかんだ言って世界樹の迷宮シリーズは大好きです。


58◆SQ.iJMf4FY2013/08/15(木) 00:32:07 ID:2i8m1feo
>>54
大事なのはレベルキャップじゃありません。
レベルキャップが設けてあるだけでは、レベルキャップまでレベリングするのが最大限の慎重策になってしまいます。

>>1の結論として、この問題を解決する要点は、
レベリング「だけ」を目的とした単純作業的な戦闘の繰り返しがシステム的に不可能であり、
かつ、そういうレベリングをしたいとプレイヤーに思わせない程度にゲームバランスが調整されている事です。


59普通の名無しさん2013/08/15(木) 00:35:29 ID:iIoL9FDI
個人的には時間制限か強制イベントあたりで区切らないと延々とレベル上げしてる印象が?


60普通の名無しさん2013/08/15(木) 03:21:31 ID:QHb5tViw
レベル上げ自体に、リソースが増加して嬉しい! と、難易度が低下して安心! って
2つの分かりやすいメリットがあるからかえって扱い面倒くせえんだろうなあ、とはおもう


61普通の名無しさん2013/08/15(木) 13:10:02 ID:nqvNxQPU
だね。>単純作業

今度やるなら、戦闘や探索の判定をかなり簡略化して
かつ短剣一直線、みたいなことにならないように、
「武具を使うスキルは対応した武具を装備しないといけない」みたいに制限を入れないとね。



関連記事

category 【完】デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 > 樹海の中心で、ゲームシステム論を叫ぶ
◆SQ.iJMf4FY
comment

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-3536.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14