以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com/blog-date-20140505.htmlより取得しました。


月別アーカイブ  [ 2014-05- ] 

やる夫たちと学ぶ江戸時代 52 「家宣政権の始動 その2」


2731 ◆jSbj2zyy3Q2014/05/04(日) 22:05:00 ID:9s4aT2Ho0
投下開始します

やる夫たちと学ぶ江戸時代 「家宣政権の始動 その2」

新井白石は『折たく柴の記』に、家宣政権始動時の財政問題について
このように書き記している

              _______,へ______
            rく           ノノV〉,         ヽ
            Vヘ          ((. V〉,           ヽ    「 2月3日、お召しにより登城した
            Vヘ        )) .V〉,         ヽ
             Vヘ        //   V〉,          ヽ  そのとき、間部詮房殿を通して上様が
             Vヘ.      //     .V〉,            ヽ このような相談を求められてきた」
              Vヘ.     `'      V〉,            ヽ
              Vヘ、 ______  V〉,          ヽ
               Y≦三三三三三三≧∧≦三三三三三三≧



    /    /´       `ヾ、 _, \
   /     /            ∨   ヽ
 ノ ,     / ,.,.,  __ _ _         |   老中たちが、新将軍はすみやかに本丸に移るようにという。
´:::: /  ,     // _ _     `ヽ、、     |
:::::: |::: |;:    /    ヽ`ニ==,  Yノ -‐'´ |
 :::|::::: |;:   /     ‐-',、ニ=、`ミ i/_-== }  また、先代(綱吉)の大御代所(正室)にお移りしていただく
 \::: |::::  /     \ヾ夕ンノ  `´rュ` /、  御殿を作る必要もあるので、これらの事を老中たちに相談
   \::|::::  { ヽ         /   |::`ソ | ヽ、. させた。ところが……
    \::::: ヽ `、       ,,    |   |:: \\
      \::: ヽ ヾ     / ` ̄''::::ノ、  /::::  \\
        `丶:::|      ,_ _ _  ` //::::::   \ \
:::      r‐´ `} , , ,-‐=´-‐― ―ヽ  /::::::::::    ム、 \
ヽ::::::   〃::::::::::: }'i '   -‐´ :::::::丶 ,、}::::::::::::r-‐´ ハ  \
  `ヽ:::::{::::::::::::::::/└、  /|  /\ i\l ゙イ::::::::〃:::::::::::::  ヽ   \
   r-‐ヘ::::::::::::ノ 、 `' '´ └┘  ヽ_lヽ /ヽ:::{: : : : : : : : ノ    冫
 /    l::::::ノ r´`i ヽ、     _    l  ム、: : : : : : ノ r' ' ´ `ヽ

関連記事
category 歴史 > やる夫たちと学ぶ江戸時代
comment

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com/blog-date-20140505.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14