以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-8.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶSRC・手軽につくれる自作スパロボ 第七回 #07●List系関数の奨め #08●Set Local Global #09●パイロットID,ユニットID

496 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:50:28 ID:jnWXUk8.0



__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━

                      第7回

            \_人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
             ≫                      ≪
            ≪     やる夫で学ぶSRC        ≫
             ≫                      ≪
            ≪   手軽につくれる自作スパロボ   ≫
             ≫                      ≪
            /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\


                           ___
                        ∠::::x-‐==‐-x
                         '::::::::::.//:::.ハ:::i:::::ヽ
            / ̄ ̄\..... i::::::::::.:/t::.x' }/!/:::::i
          / ─  ─\...l:::::::::/     テ:ァ}:::|
          |   (●)(●)|. }::::::::i.   _′  ,ハ:|..___
     ____. .|   (__人__) |...::::::::个     イ::::i| 、- 、-\. ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /      \   ` ⌒´  ノ ::::::::┌‐‐.,‐┐::::! :::i|.゙|・  |・  |  ゙i......_____゙i
  /  ─    ─\       .} =xー└‐.┴.┘‐t=x'.゙′-●-` \ ゙i..,r' 、 ─ 、 ─ |
/    (●)  (●) \     }   {:: : : :.只:. : : ::} ) ─  | ── ゙i|.. |・  |・  |
|       (__人__)    |    ノ.ヽ  `~~i::i 宀 i::f~ ′ \.   | ── .|..゙′ ─`c - `|
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  | : :   |::|   !::! : :}‐¬ 〉   | ── |.  ____) ,r'
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |...... =一   ー= ハ  y′....|__) ,r'\ ___ ,r'
.\ “  /__|  | /__|  |         ハ 〉/         /..l \/\| \
  \ /___ //___ /..:}          {x'./..゙━(t)━━l.   |      | |


__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━




497 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:50:51 ID:jnWXUk8.0



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#07●List系関数の奨め

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                      ト、
                      \\
                       \l , ---- ァ
                     / ̄ヽl7.-、´ ̄
                          ∧ \リ ! ,.}
                    />`ー' 匕イ
        ____       / \{`二ス_}
   _, -‐ '´        \   / l  l `ーi´ |
  \-、             ̄ ̄\\\ / / l    __
    \ \_                  ̄` -- ┴―'     \_
     \/  \   / ̄ ̄ ̄\  ー  -              \
      /l     \./          \    / ̄ ̄\      /
     // ̄ ̄ヽ1 l            }   /         l   _/
   //  / ̄∨} {         /___{       }//イ
  / ∧  / ̄Vヽ/\____/    \     /   ! l
 /  / { {_   /´〉 l   l     / ̄ ̄\ \__/ l  l l
/  /l : :ゝ、\_/ /   l\_./ / ̄ \ \_/l   l  l l
  /∧: : : : :`¨¨¨´/    \ー一'  __  ー/ | l    l  l l
/ l \: : : : : : :/      lー―'´}   {`ー'/  l l     l l l
   \ ` ーッ'´l      /\___ __ _/   l \     l l l
       ̄ ̄  l      /ー- 、  /  | , ヘ   l  /     l l l

498 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:51:15 ID:jnWXUk8.0


      . -――- 、
    ./ /二ニニヽ
   /  i |rl'| || | | || |l
   | | l l lナサVリlル+l|
   | |r| |'モヲ   tヲlll
   i| lyl |    _' ノ||      SRCのヘルプで「リスト処理関数」で検索してみなさい。
    | |人l>┬<ノノ      そして熟読しなさい。
    i| |レ^ヾ、_<X>_lヽ.
    ノ (_ー-)  ハ lー)、
  // || l、    ト, >、ヽ
 ( ´ノノ .|| |'_   _Ⅵ  )ノ
     l二コ、/\/、'  ´
     / J###キヽ
     ‐'/-.y'ーr-i~'
      /:::/   |:::|
    __/::/     |:::|_
    (___ン    t‐'__)
      ̄       ̄

499 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:51:26 ID:jnWXUk8.0


        _ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
     ,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
  ,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
  l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l     ここでプログラミングを知っている人への注意よ
  |:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|     SRCでのリストはCやJavaでのリストとは違うわ。
  |:::::::l:::::::::::::::| !::/  / l,/  リ  l/!::::::|:::l !
  |:::::::l:::::::::::::::|三三三     三三{::::リ::::!     ただの半角空白で区切った文字列をリストと呼んでいるわ
  |:::::::l:::::::::::::::|          、     ,:::::::::::!
   、:::::l:::::::::::::::!            八:::::::l
   }::::::,::/::::::::l:>..... __  - __,. イ:::/l::::::,
    l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
    |:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
    |::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/
    |::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/

500 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:51:43 ID:jnWXUk8.0



         _,...:::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::....、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::ヽ
      /::::::::::/:::, -―――――- 、:ヽ::::::::::::::、
     ,:::::::::::/,..-::':: ̄::::, ̄,:::::::::`ヽ、` ',:::::::::::::::.
      l:::::::::::l::::::::/-!:::::/!::: l,::::l::::l-、:::`::!::::::::::::::l    どういうところが便利なのかというのは実際に使ってみないと
      |::l::::::::|:::::/. |:::/ l:::: l::::リ、:::l \::l::::::::::::l::!   なかなかわからないところがあるわ
      |::|::::::::l::/  l/  l::::/l:/ ヽ:!   ヽ!::::::::::l::|
      |::l:::::::::l┬─┬ .!:/ / ┬─┬ |::::::::::l::l    そこで,次のような例を挙げるわ
      |::|:::::::::| !:::::::::|   /     !:::::::::|  l:::::::::,'::
      |::ハ:::::∧!:::::::::!        |::::::::::! ,::::::::/l::
      |::',、',::::::',ゝ- '       ゝ - ' /::::::://::
      |:::::::ヽ::::::.            /::::::/ '::::l
      |:::::::::::',::::::.、 _    -    _ ,/:::/::::::::l
      |:::::::::::::ヽ::::',::::≧‐__-__‐≦:::/::イ::::::::::::::l
      |:::::::::l::::::::\/| ヽ/!l<l/ ヘl/:::::::::::::::::::l
     ,:::::::::::l:::::::::::/ ヽ l/∧:.',' l l:::::::::::::::::::::l

501 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:52:26 ID:jnWXUk8.0


────────────────────────────────
Func1:
 Local x y z
 x = Args(1)
 y = Args(2)
 z = Args(3)
 
Return (x+y+z)

Test:
 Local a = Func1( 1, 2, 3)
Return
────────────────────────────────


────────────────────────────────
Func2:
 Local list
 Local x y z
 list =Args(1)
 x = LIndex(list, 1)
 y = LIndex(list, 2)
 z = LIndex(list, 3)
 
Return (x+y+z)

Test:
 Local list = List( 1, 2, 3)
 Local a = Func2( list)
Return
────────────────────────────────

502 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:52:47 ID:jnWXUk8.0



          .  ――‐ 、
      /__     \
     /≠.―― ミ.      ヽ
   γ  {   ヽ   ヽ      .
      ∧  ヽ}ミ _V  ヽ }
   { { Vノ乂ー' ≡  .  }. \
   乂 ー} ≡       |  ノ ヽ  \     Func1には3つの引数を渡す必要があるわ
      .〃    -'ー' /ノ/   \  ヽ
   /人. __ . イ/ /    )ノリ
   (     ヽ ( ̄  / / __ノ
     ̄ ̄ )ノ\  ̄ )ー(      _)
            ̄     ̄ ̄ ̄


   / ̄ ̄\
 /       \
 |    ⌒   ⌒               Func2には1つの引数を渡すだけでいいだろ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


               ____         だけど,Func2の引数にするためには
             /      \       リストを作らないといけないお……?
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

503 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:53:11 ID:jnWXUk8.0



                -‐…‐-
             //二二二\..\
           /:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:.:.:.:... . .′   そうね
            i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i   リストを引数として受ける独自関数や
            |:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|   サブルーチンを活用するためには
            |:.: }^●  ′● |:.:.:.|,).:リ
            | : l⊃ 、_,、_, ⊂|:.:.:.|:V    リストをreturnしてくれる関数も用意するといいわね
        /⌒. | :人   ゝ._)   |:.:.:.|⌒i
      \ /|i:.:.:}:.>,、 __,....イ.|:.:.:.|.../
.        /::八:.:|. ..イ「i}{i「 ̄l|.:.:..|∧
       `ヽ.. 〉:| i===光===リ/ ..ヽ\

504 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:53:27 ID:jnWXUk8.0



        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (○)  (○) \     ……で
   |       (__人__)    |     これが何の役にたつお?
    \      `_⌒ ´  /
.    ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く
   (;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
.    |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
    \_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ


       ._
     ,r´===ヽ           正直使い方次第ね
____ !l|从ハノリ!| ___       まあ知らないよりは知っていた方が
\   \|リ、゚ ー ゚ノl| \  \     インクル製作には役立つはずよ
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄
    |  | Akemizon |
   \.|______|


         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( へ)( へ)    |     ……
      .(__人__)      .|     ピンと来た奴だけ使えばいいだろ
       l` ⌒´      |
       {          |
       {       _ |
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

505 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:53:41 ID:jnWXUk8.0



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#08●Set Local Global

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

506 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:54:06 ID:jnWXUk8.0






     _
  ,r´===ヽ       Set Local Global
  !l|从ハノリ!|       これらはSRCで変数を作成するためのコマンドよ
  |リ、゚ ー ゚ノl|
  ノノ/〉央!つ       Setはステージ変数
   UノVVゝ        Localはローカル関数
   〈_/_」         Globalはグローバル関数を作るわ




              ステージ変数は次のインターミッションなどに行くまで有効よ。
              グローバル変数は作成してからずっと有効ね。(消去はコマンドで)
              ローカル関数は関数やサブルーチン内だけで有効よ。

507 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:54:25 ID:jnWXUk8.0



     _
  ,r´===ヽ
  !l|从ハノリ!|
  |リ、゚ ー ゚ノl|        詳しくは 変数,スコープで検索して
  ノノ/〉央!つ        C言語などの変数説明を見た方がいいわね
   UノVVゝ
   〈_/_」

508 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:54:36 ID:jnWXUk8.0



     _
  ,r´===ヽ       ちなみに
  !l|从ハノリ!|       いきなり
  |リ、゚ ー ゚ノl|
  ノノ/〉央!つ       x = 100
   UノVVゝ
   〈_/_」        などとした場合,xがまだ未作成の変数なら
              ステージ変数として作成されるわ

509 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:54:52 ID:jnWXUk8.0


     _      あと
  ,r´===ヽ    「対象ユニットID」などのシステム変数は
  !l|从ハノリ!|    読み取り専用だったはずよ。
  |リ、゚ ー ゚ノl|
  ノノ/〉央!つ
   UノVVゝ    対象ユニットID = UnitID(のび太)
   〈_/_」
           などとした場合
           「対象ユニットID」という名前のステージ変数が作成されるわ。
           システム変数と同名の別物が作られるということね。

510 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:55:09 ID:jnWXUk8.0



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#09●パイロットID,ユニットID

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

511 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:55:19 ID:jnWXUk8.0


     _       パイロットIDは
  ,r´===ヽ       やる夫
  !l|从ハノリ!|       やる夫(ザコ)_1
  |リ、゚ ー ゚ノl|       やる夫(汎用)_2
  ノノ/〉央!つ     のようなものよ。
   UノVVゝ
   〈_/_」
             「やる夫」は
             やる夫という名称のパイロットのIDね。
             通常のパイロットは一体しか作成できないから,
             そのまま名称をIDにしているのね。

             「やる夫(汎用)_2」は
             やる夫(汎用)という名称のパイロットで,
             二番目に作成された「やる夫(汎用)」ということね。

512 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:55:39 ID:jnWXUk8.0



     _
  ,r´===ヽ     ユニットIDは
  !l|从ハノリ!|       やる夫:20
  |リ、゚ ー ゚ノl|     のようなものよ。
  ノノ/〉央!つ
   UノVVゝ
   〈_/_」       「やる夫:20」は
             「やる夫」というユニットが,
             全てのユニットの中で20番目に作成されたときのUnitIDね。

513 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:55:49 ID:jnWXUk8.0



        _ ,.......:::::::::::::::::::::::::......、
     ,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::///////////////∧:::::::::.
  ,::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::/:::::l:::::::l::::l::::::::ヘ::::::::,
  l:::::::::::::::::::::、|イ:::::::::/:::::,イ:::::/l::::ト、::::::::l:::::::l
  |:::::::::::::::::::::::|`l:>'-l:::/ !:::/ l::ー七l´::::l::::::|
  |:::::::l:::::::::::::::| !::/  / l,/  リ  l/!::::::|:::l !    さて,SRCにはグループIDというものがあるわね
  |:::::::l:::::::::::::::|三三三     三三{::::リ::::!
  |:::::::l:::::::::::::::|          、     ,:::::::::::!
   、:::::l:::::::::::::::!            八:::::::l
   }::::::,::/::::::::l:>..... __  - __,. イ:::/l::::::,
    l::::::|∧:::::::::l:,. -‐ ∨下ア -、::::l::/!.l:::::,
    |:::::::::::::、::::::l:.:.:.:.:.:.:.∨/-、|:.:.:ト、/::| |::::l
    |::::::::::::::∧::ト、:.:.:.:<´/l¨\>:.l ヽ:| |::/
    |::::::::::::/ ヘ! 、:.:.:.`:.:l l ヽゝ:.l ヘ l/



         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( ●)( ●)    |
      .(__人__)      .|        ああ,でもあれ設定したはいいものの
       l` ⌒´      |        取得できないから不便だろ
       {          |
       {       _ |
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

514 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:56:00 ID:jnWXUk8.0




         _,...:::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::....、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::ヽ
      /::::::::::/:::, -―――――- 、:ヽ::::::::::::::、
     ,:::::::::::/,..-::':: ̄::::, ̄,:::::::::`ヽ、` ',:::::::::::::::.    実はグループIDは取得できるわ
      l:::::::::::l::::::::/-!:::::/!::: l,::::l::::l-、:::`::!::::::::::::::l    グループIDを設定されたパイロットは
      |::l::::::::|:::::/. |:::/ l:::: l::::リ、:::l \::l::::::::::::l::!    PilotIDの代わりにGroupIDがセットされているの。
      |::|::::::::l::/  l/  l::::/l:/ ヽ:!   ヽ!::::::::::l::|    (PilotID()関数で取得できます)
      |::l:::::::::l┬─┬ .!:/ / ┬─┬ |::::::::::l::l
      |::|:::::::::| !:::::::::|   /     !:::::::::|  l:::::::::,'::
      |::ハ:::::∧!:::::::::!        |::::::::::! ,::::::::/l::    グループIDはパイロットに対して設定するものだったのね。
      |::',、',::::::',ゝ- '       ゝ - ' /::::::://::    CreateコマンドでグループIDを設定していると中々気づかないわ。
      |:::::::ヽ::::::.            /::::::/ '::::l
      |:::::::::::',::::::.、 _    -    _ ,/:::/::::::::l
      |:::::::::::::ヽ::::',::::≧‐__-__‐≦:::/::イ::::::::::::::l
      |:::::::::l::::::::\/| ヽ/!l<l/ ヘl/:::::::::::::::::::l
     ,:::::::::::l:::::::::::/ ヽ l/∧:.',' l l:::::::::::::::::::::l

515 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:56:10 ID:jnWXUk8.0



    __
   /ノ ヽ\
 /.(○)(○)\
 |. u. (__人__) |
. |        |   そうだったのか……
  |        |   ユニットに対して設定されるものだと思ってただろ
.  ヽ      ノ
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
    |    .   |




     /  ̄三ミ、
     (    三三)
.     ゝ   三ノ     ……
    とノ  三三|)
    / y  三三|
   (_人_ィ_ツ
        三三三三三
          三三三三三

516 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:56:30 ID:jnWXUk8.0




               | 干  ┼ 、
               | Cト   (入_ノ  ̄ ̄
                    ____
                  ..:::::::::::::::::::::::::::::::`丶
                 /::::∠二二二二二':::::::ヽ
                    /:::::/:::/|::::八::::::|∨\:|::::::::::
                 ::::::::|∨テ〒 \|テテ〒 ::::::::|   あと,Upgradeコマンドでユニットを復活させる演出があるけど
              |::::::リ  ヒ):ソ    ヒ)::ソ│::::| :|   これをするとユニットIDが変わるので注意よ
              |:::八//   _   //|::::::|)|
              |::::::个:r::::::z─‐z‐:::=ニ7:::::八|
                  \ ::∨:::く \/ ヽ ::::/::::::::::::::、
               /\|:::/| ∨介∨ ∨/:::::::::::::\
                 /:::::::: / ,|  /│ |、 ヘ::::::::::::\厂
              ::::::/∨ リ    {ヘ_∨\ ::::|
                |/ 厶∨      V∨厶  \|
                 (_ノ∧  ∧  ∧ ゝ、_)
                 / /∨l |\/l∧
                  `ーr‐┬ーr─r'┘
                   |><|  |>く|
                   |><|  |>く|
                   |><|  |>く|
                   |><|  |>く|
                   `ー'  ー'′

517 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:56:45 ID:jnWXUk8.0




       / ̄ ̄\
      /  \    \
    .(●)(● )  u. |     え,そうだったのか
     (__人__)  u   |
     .(`⌒ ´     |
     {         |
      {      u. /
      \     /
      ノ     \
     /´        ヽ



                           やらない夫 まさか知らなかったの?
          _,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::-..     ユニットIDをキーにしている部分があったらバグの元になるわよ
      ./::::::::::::.---------....::::::::::::\
      /:::::::/ニ,,..---------..,, !::::::::::::::\
     /::::::/\::::::::/:::/l:::::::::::::::::/|::::::::!:::::::│
   .../:::::::://:::\/::/ |::::∧::/::::│::::│::::::│
   │::::::亅∨/\ ..レ /∨∨.l:::::::::l:::::::::│
   │::::::/   ∥      .|| │:::::::!__::::::│
   │:::/   .∥      ..||  l:::::::」 }::::::│
   ¦(   ..∥       ||  .!:::│.ノ:::::::│
    │::              │:::l:::::::::::::::│
    │:::::::::     ______|::::|:::::::::::::::::│
    │l:::::::::::::::::/...|│ |│\..│:l::::::::::::::::::│
    //:::::::::::::::ノ\{ ̄{^'{⌒7/\|:/::::::::::::::::::::│
   ./」:::::::::::::::/./ └i个个!┘│..|:::::::::::::::::::::::│
   .│l:::::::::::::/../   L! Ll ...│...|┃::::∧::::::│
   .リ::::::::::_./         .|_|┃:::| \:::|
    !::::/∪\ .  /\  .../.∪  リ  .∨
    ''  〈::::/::::l\/:::│\/│::::::〉
       ..─T─.lー―─T─T─
         │::│   │::│
         ..ゝ::ノ    ゝ:ノ

518 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:56:58 ID:jnWXUk8.0





        / ̄ ̄\
       ノ  `ヽ   \
     ( ●)( ●) u |         ちょっと確かめてくるだろ
      (__人__)     |
      (`⌒ ´ U  .|
       {       |
       {       .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二
      ヽ          / ̄¨ ̄ ̄
 (⌒ヽ、 / ヽ        く
  \  ヽ  /\      \
   \__/     \        \
            /    ノ   \三 二
          /    /\    \
         {  ────ヘ    \
          \____ソ ヽ   \ 三 二
                  ヽ、_ソ \    \
                       )   __〉 三 二
                      (___ノ





         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \        ……
  | / .イ '=・=  =・= u|
    /,'才.ミ) (__人__) /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ

519 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:57:09 ID:jnWXUk8.0




                -‐‐-
               /       \
            / .:.:.::::::::::::::::.:.:.  ゙       . : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .
           ; .:.:.:::::::::::::::::::::.:.:.        . : :                                              : : .
             { :.:.:::::::::::::::::::::::.:.:  }     . : : やる夫は小技なんかどうでもいいお                       : : .
            \ :.:::::::::::::::::::::.  /      . : :                                              : : .
                > :::::::::::::::::: <       . : : シナリオつくりのモチベーションを上げる方法を知りたいんだお   : : .
               / .:.::::::::::::::::::::.: ヽ       : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :
            /  .:.::::::::::::::::::::::.:  '
          ./  .:.:.::::::::::::::::::::::::.:.  、
         / :; :.:.:::::::::::::::::::::::::.:.  l \
          :.:l :.:.::::::::::::::::::::::::.:.:.  、  \
           :.:| :.:.:::::::::::::::::::::::::::.:. |\   }
         { .::|  :.::::::::::::::::::::::::::::.:.  |    ̄
          ヽ _ク  :.::::::::::::::::::::::::::::.: |
            |   :.:.::::::::::::::::::::::::.:.: |
           '.  :.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:  ,
              、  :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:  /
            {   ┬---┬  ,′
               ',  |    |  ,
                |    |
                 }   |   | {
                ノ  |   |  ヽ
             ` ー┘   └一 '

520 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:57:36 ID:jnWXUk8.0




                 _,.. - ── - 、_
               _/         `ヽ、
             _/ _,.‐'"ニニニニ`゙ー、_  \
           /  /-"´       `゙ー、ヽ, ヽ
          / ,                ヽi  ',
          i /       , ,   , / 仆      i
          V  /    // //ノ !i ヽ .   l
          l| | _ ∠=∠_<-' ‐'_,..-.H-、_!   |
           ヾー、_ _', ヲrテヾ    彳ーヾヽー、_  i
              ハハ. ヾ;;;;リ  , ヾ;;;;;ノ /)) i リ
     /       くノ ∧       '     ハ く   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /!         ノ ヽ、ヘ   ー'   ノ、 ゝ <  第7回はこれで終わりなのです
    i '、_    /  ノ    \     ィ `'´  /  |______________
  ト.  ',.  `ー ‐'   ノ     |` ー " ! |   ィ イ リ
  | ヽ. ヽ、_    ノ   ノ   _jニニ(Y)、_ // / /
  ヽ ``ー-=-    _ ,, .. ァ'´/    `i ヽ、 /! /
   \      ,r ' ´ /  /  |    _ ,. |  ', `',ー-、_
     `ヽ、_ /´   /  /   !   ´  .,'  i  ',   `ヽ,
       /     /  /   |     ,'    !  ',    i    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        /     /  /     !    .,'    ',  i    |     |    このスレッドのマスコットキャラクター  ....|
          /  /     !    ,'      ',  ',    !     |                              |
               /___,,.  i   /      i  ヽ   !     |        如月ハニー                |
                 `ヽl  //⌒ ー-、_',          ゝ____________________,ノ
                    Y

         第一話で顔面を踏まれるヒロイン

521 赤いサクブス ◆zrOmYc3xPY 2012/04/06(金) 14:58:02 ID:jnWXUk8.0



         //  /
          //  /
      、-、 _, /  .:/
    _,仁∨ ,_,〃
......._,,r´;''|liヽ,゙リ;/                  , 、
..,イ, r'二'<'!l|レlll/                  / l
|;ノレ'ヽ ;7ニ: / ゙´             |\     /  |      ./|
ヽ,Z`ッ‐';, -!ニl、            ! \、_,/ヽ_ゝ、 ,// /
yt||ll|, / .:.:;/ ̄㍉,           |l、 /  _/_,_,_ ヽ‐''-´´ ./       次回は投下日程は未定
レ/'´:゙!|, ッ‐! 、;;;;:;;;;;`丶、       / `! _>--‐‐    ヽ  /        次回分はまだ作ってないです
,ノ-、   ヽ;;;;;;;ゝ、;;;;;;;;,jllヽ \     .'リフ'l]ly<─-''リ|ー-, yト-`ヽ
 :./ :::  `<;;;;;;;;;;┬'==----、  //:/l `└゚ : |ゝ・_/ | ___||
゙lヽ,     ヽ;;;,ノ'人;;;.:.:  ,.-!ylll‐'''ゝlニ-!、|_,.-ニニ- 、 `ト-/t
:;.!;:;;; ̄ ̄ー | / ,l、;;; ィ´,/'∨|ヽ_,rレ':.:‐,r:: .`` ートj|y-'!Y゙'!!コ_,
`ヽ 、;;;;;;;;;;;:;;;7.:'ヽ|  lヽ/ヽ|| ̄ヽ_,|ll|j||/|ljy、..丁弋゙/ .:;;''勹' ;l|,rへ、
:;;;,〃`ヽ、;;/;, ‐ッ/リ ヽ>、l゙:`コ-ヒ 、_ ┬=fi'´.!,|||l! -n.l_り.= 、 l:、ヽ\
ヽ´;;;;;;;;;;;;;;;゙t/-/ト-|,>┼ l/ん_〃`'リ!コッ、_ ∨゙~ゝ、 .:`ヽ; ;'!yリ/:|ル ∧  
 \ .:;;;;;;;;;;;;|\ ゙'tく_l~'リ-エ/゙ゝ、l`'''jl-、〃`フゝ 、_  `ー、:ヽ‐'`ヽ;::;リッ 、 !
   `ー--/ヽ'ノヽ/゙:7ヽ/   , !ア‐! 、:/`゙'ト- 、/ゞ〈7=tl/)ュ 、 :ヽ-=' !l
       `ゞ|<_フく ./ : . rl||彡テ_!' l|lニ|、_:::/:.:`'|ゞ=∠.:〃'ーi匸'7'''i'´:|  
         `|/レ''/ : .,l|i;rr,l゙|lリllZ|从l||,|,l` ー<_:./:゙!|勹 lll_/`7゙ . !  
             ヽフ/  _l/ッj'r.!j;||t!|Z|,7' ̄ |     .`''|-/il\ノ゙>  /   
            | .:/ : りリiリ|||デ´    !      ==lニ‐'   /    
            ! . |'l、  ,/     ,, ィ7  \             /
            ! _.!/|゙l'y|、マ_, -tl|/エl l    `ー          /
            | :;|.!'|!|T|:.!リ、|.!:|ミ.!.!.!;!:| 、     : 、 、    l            以上!
               ! '|l|j|:7|勹'!ヌl|l|l勿|'l7|||ミ、- 、_   ´ゞニ- .\
            │.!|:| |.Tlトy∠_,  ̄'||トl|,\\.  ̄'ー‐--、   | 、
             !.ll|''! l,|,|J=.!ト!テfll|||l=->  - 、_,,─        ̄. ̄‐‐--、_
            、|l| ̄_r‐ _, ,ィjj二- 、、:         `‐‐-、_          ``ヽ、
           _o|||'/ |レ'/l;j_l7T77T|'7| l ─':'" '_       `丶、          \
          ,/|´//.l|寸二二:二/二'ニ | │\三!ト、          \         \
          J|`/ .! /!イ.二二'l'li!二i:_゙, |  .! S !〉l八            \        ヽ
         `  ゛ ´  `     ゛' ̄ ̄゛  ゙  ゙ ``   ゛             `

             スラムキングハニー

社会生活VIPツールにより生成されました。

関連記事

category 学ぶ系 > 【完】やる夫で学ぶSRC・手軽につくれる自作スパロボ
comment

0

trackback

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-8.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14