以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-657.htmlより取得しました。


やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 133 3年目 晩秋 連邦 祠堂家


5252◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 00:53:33 ID:oo9Q1BSk0




       【 連邦 祠堂家 】



________________________________
.           ┌───────┐
────| ̄ ̄|              |──────────────────
        |    |    {二^二}    |
        |    |    ┌─┐    |
        |    |    |ィヌ|    |
        |    |    └─┘    |     ,. ─────── 、
        |    | 同罔     岡  |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |  {工工工工工工工工工}    | |              | |
        |   | /   V   \___∠_|ィ'くフ | |_______| |
        |   |く_/\    /\   |ヌイ   レ───────り
        |   |/ ┌─┴─┴┐ヾ、| ̄ ̄ ̄ ̄|二二二不二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   |\ソ| | rメし々 | |一L|        |───┼───|   / ̄` ーァ、
        |__r|_____|_|__}_(o)_{__|_|_____|、_______|二二二土二二二|_,/     / }
───/_______________\                 /     / /
    {三三三三三三三三三三三三三三三}    r ,二二二二二/     / /
                              r─‐、.l___  ,/     / /
                              ト、      .r ,二二二二7 /
                              |  \    | |





                 _______ ____
                /         (__ ゝ
              /           (___ヽ_
             /   ──     ──  (__ _ ヽ_       ウルスは数都市と周辺地域を押さえて、
           /  /´  `ヽ   /´  `ヽ  (_\ 〈
          /     `T;;;:::;;;T′   `T;;;:::;;;T′  \ \         ――まぁ、割と手堅くまとめた感じだお。
          |     ヾ''''''´"ノ   ヽ⌒゙''''''´" U  |  )
          |       (    i    )       |三三)
          \       `ー ─'^ー 一'       /.:.|  .|
            \         ̄ ̄        /|.:.:.:.:|  .|
             〉三三三》     《三三三〈  |.:.:.:.:|  .|



5253◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 00:55:09 ID:oo9Q1BSk0





                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !      こちらもまぁ、敵将は取り逃がしたけど、
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !
   !     `{ ノ        ヽ     ,    !          /          それなりにカッチリと戦果を得たし――
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\  ヽ_人__,ノ`   /,.,.,. 
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー     __, イ:;ヽ:;:;:;
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:!   !;;;;;;;;;!   /:;:;:;:;:;:;:;7











   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |         両国ともにそこそこ順調、ってわけか。
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l 
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _


5254名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:55:26 ID:K64YNpOE0
おや心友が来とる


5255名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:57:48 ID:L9w11hGI0
国家に友人はいなかったが、個人に友人はいる。それがコイツ


5256◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 00:58:02 ID:oo9Q1BSk0





             ____
            /⌒  ⌒\
          。o(゜>)  (<゜)o 。          そうだお、これはもう勝ったも同然!
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          |     |r┬-|     |   て
         \      `ー'´     /( `´) そ
        /           \ノ ノミ
        |\ \       \____ノ






        

                 ____
                 / _ノ ヽ、\
              /o゚((>)) ((<))゚o         この戦い、我々の勝利だ――!
             /    .:゚~(__人__)~゚:\ 
             |         |r┬-|    |
             \、     i⌒i‐'  ,;/
            /  ⌒ヽ.ノ ノ  く
           / ,_ \ l||l 从\ \
            と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
                 ベシベシベシ


5257名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:58:11 ID:L9w11hGI0
おいばかやめろ


5258名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:58:23 ID:Pbp1PID20
フラグwwww


5259名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:58:31 ID:dWkJ2Tpg0
何を言っていやがるw


5261名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:58:52 ID:y9RXqW6Q0
おい、バカやめろ

誰か奥方達連れてきてー!


5262名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:59:02 ID:JDREOgjw0
露骨すぎるだろw


5263名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 00:59:11 ID:kNlccQ2U0
あぁ フラグがwwwwwwwwww。


5260◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 00:58:49 ID:oo9Q1BSk0




                         _ _
                / \_ -=´=- , - = ≧ _、
                  /  ,イア、    / 〃´/ ´ ヽ
                   / . :〃/  ヽ. /  /  / /   ヘ \ __
              / . :/{i/ ハ. ∨   ./  / {     .ハ ヽ `ヽ
               / . :/ / /: : } /   ./从/≧メ、   / .// ハ:. ヘ
              ,′ :/ { l:_:_,':_,′ / ==ミ、 ヘVイ≠/   }:.  !
               l  ;  .}´「γヾi  ,′       ノ_,,/イ/ ハ:: |       と、フラグを立ててるトコ悪いが、
               |   ! / ;':.{、r |   !         ⌒Vイ / l:  !
               |i | l ;: : ヽ、!   !          '´   ’'イ l| |
               ',.  l !  : : : ::l   l      r=‐-     /'||| |        こっちが順調じゃねぇんだなこれが。
                  | li  . : : : l  l      `ー'´   イ: :  || |
                 ヽ 、   . : : : :|  !`: 、      イ ! |: :  |. |  |
               ∧} . : : :r-=!   !-=、` r‐ 个: :|||: : ,′!  !
               /  .. : : : l   ! ,ハ!  ∧,,トr‐、: : l||: : /  | /
              __/  . : : ::/  .レ }! .//!|/!| |: :i|l: :/  | /
          X⌒ヽ`¨¨ヾ¨´ `ー=ミ、 _//_」!/l|__|: : :. | |:/    /
         /     \  ',     >´   ,{_}、 `ヽ、!_/
          /   {      ',     ヾ イ`7 / iヘヽ、ノ /`ヽ
         ,'    ゝ      ',      | / /  l ヘヽ イ  ハ
          l     \     ',___/ /_ |ヘ _〉 !     }、
          |       \  l       ` '    ̄ ̄ ̄  }   ハ
       ,'         ヽ }                  l ./  ‘,
        /             !                   ∨イ   i
       ヽ、      __  _ノ                    ',     }
          ヽr , ´ ̄  ̄ヘ                  }    ./








               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|         dsynー
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´    /   /ノ    ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |     {____/       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉


5264名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:00:07 ID:UULyfk0Q0
あっちゃー


5265名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:00:39 ID:EYaDjvPw0
カン・ユーが居る限り、捕らえるのほぼ不可能だったもんねぇ。


5266◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:01:24 ID:oo9Q1BSk0





                        -―-
                     /        `
                       '            \
                    /              、     まぁ真面目な話、
                  '                 }>
                /  \    /       イ       帝国が楽に勝たせてくれるわけがないお。
                  /_i ( ●)  ( ●)   /:/
                 \ `ー、(__人__) r―. . ´三.人
                  \三ヽ`⌒´  !三三三/= \
                        )--},不 ̄ )--―´三/三\              連中の次の一手は――?
                  ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
                /ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
.             ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l
           /三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
         /三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
     .  /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
      /三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
.      |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/









          / _ `V´_ /  >‐     ‐ミ 、 ヽ、
         ″ ´ _,ソ´ ̄/  /        ′\ \ \
          //  / 〃i \/  /  /  ′   i|  l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
.         //  /  ,″ \.′〃  ,/ ,/    l|  |  ハ  Ⅵ、`ヽ|
        //  /  {{\ .′ {{、_i{__ j{    l|  |  i |   !| |  i |
.        ' ′ .′  '}}\`i  {{ハ 人 `ハ.   リ  |  l | /' !| |  l |
        |i   {    〃f⌒|  亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,'  !| |  l |
        |l  :   |i八 (|  i{ 込_ク    Vル'´rf斧ミ刈  ,リ| ! !     前方で圧力かけつつ、後方を撹乱。
        |l.   、  |l  iヽ|  |{、         {   込,ク ' ソ  〃 ,′//
        ヾ.   \ |l  l |i l |i |             ・彡' 〃 / //         ――超王道の戦略を使ってきてるぜ。
         \、  '|l  l |l | !',j               /イ 〃 ,′//
           }i  |l  l |l | !∧    ` ー     イ l {i / //
           |l  |l  l |l |  ∧、       /´!´ i    l|′//
           |l  |l  l |l ∧ l l| >--- イ| |  ! l  l|i l i
           リ   |l  l |l ′i  l|[>‐r‐<}| |  ! l  l|i l |
         〃  |l  l | i/|  ll`冖岔冖´| |} i l  l|i l |
       〃  ,/!l ,r≦| l  |  l|_{_}_! {`ト{ i  l|i l |
       {{   {{/ .\刈/|  リ  /{`V⌒ ヽV' リ   リ≧x|_
       ,r┴‐r≦、    ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ |  / // ,  `,
.      |l `ヽ \\    \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // /   |


5267名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:02:00 ID:n79G39jI0
まぁ速攻で帝国がまとまって再編はじめちゃったからなぁ・・・。
圧力が足りない


5268名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:02:19 ID:51e06XQo0
まさか連邦が足を引っ張ることになるとは……ある意味順当なのか


5269名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:05:09 ID:kNlccQ2U0
アバン将軍が言っていただろ。帝国は二つに割れてもも盤石ですと。
その言葉が今真価を表してきたのさ。


5270名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:05:18 ID:OO76Da2g0
やはり連邦の足並みの悪さが仇になったか・・・


5271◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:05:25 ID:oo9Q1BSk0



                 現在の各国の戦況がこんなもんだろ――




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




                                             ヽ
                   _,-――-、    ,-――-、   _        )
    /`ー-、          `ー-、_   `ー―'     }   〈_}      /
    ヽ_   `―‐、            ヽ       /⌒´         /
       \    {    /⌒ヽ    /      {       /⌒ー―-'
    _   〉    \_/    `ー―'        `ー-、  /
   (  `ー'                            〉ー'
    \                            ×
      ヽ                            ×
     , -'        [帝都]                 ×      【遊牧国家ウルス】
     /  _         ○           [直轄地]  ×
    ヽ/ )                       , - ― ― -、 [キル夫部族]
      (       × ×             /        〈
       `ー-、 ×      ×   [無常領]×  【二ノ国】 l
           `ー-、       ×         ×         /\ _/⌒ヽ
                \      ― ― ―  ̄ヽ_ - ― '    i     \
    /i             ヽ                ヽ_        /       `ー-、
    `-'  _         }         [祠堂領] /⌒ヽ   /  ,-、   /i   \
        〈ノ        ,-一'               (_   `ー'  〈_,/    `-'    ヽ
              {                       `ヽ       _   ,、       i
              ヽ                __ノ      〈ノ  /(
              }    【ガリア連邦】     /      , -、     /  `ー-、_
             /               /     〈  i    /       〈
               |               (       `ー'   〈 【自由都市群】ヽ
             \               〉            `ー-、     _/
                 ヽ              /                )  /
                  }           /                /  (
                〈     /`-'ヽ  {                  ヽ__/
               `ー'⌒´     `ー’



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


5273◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:07:18 ID:oo9Q1BSk0





        で、ある程度、戦況が膠着したトコに反撃が入ってな。 今のとこあしらえちゃいるが――




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




                                             ヽ
                   _,-――-、    ,-――-、   _        )
    /`ー-、          `ー-、_   `ー―'     }   〈_}      /
    ヽ_   `―‐、            ヽ       /⌒´         /
       \    {    /⌒ヽ    /      {       /⌒ー―-'
    _   〉    \_/    `ー―'        `ー-、  /
   (  `ー'                            〉ー'
    \                            ×
      ヽ                            ×
     , -'        [帝都]                 ×      【遊牧国家ウルス】
     /  _         ○           [直轄地]  ×
    ヽ/ )                       , - ― ― -、 [キル夫部族]
      (      ××           /        〈
       `ー-、 ×      ×  [無常領]×  【二ノ国】 l
           `ー-、       ×       ×         /\ _/⌒ヽ
                \      ― ― ―  ̄ヽ_ - ― '    i     \
    /i             ヽ                ヽ_        /       `ー-、
    `-'  _         }         [祠堂領] /⌒ヽ   /  ,-、   /i   \
        〈ノ        ,-一'               (_   `ー'  〈_,/    `-'    ヽ
              {                       `ヽ       _   ,、       i
              ヽ                __ノ      〈ノ  /(
              }    【ガリア連邦】     /      , -、     /  `ー-、_
             /               /     〈  i    /       〈
               |               (       `ー'   〈 【自由都市群】ヽ
             \               〉            `ー-、     _/
                 ヽ              /                )  /
                  }           /                /  (
                〈     /`-'ヽ  {                  ヽ__/
               `ー'⌒´     `ー’



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





.


5274◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:08:56 ID:oo9Q1BSk0




                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l           いるが?
      / ..|       t''j"´    =='' ',
     /`ヽ、__.',      `¨¨´   ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |








  イ       |      !    !.  l !.  |
  |!      |      l    | ! | !  .!         , /
  |!      {      | ヽ .Nヽ|Vヽ ト、      //
  l!               ハ ヘィャェムL三_!. \ l   //
.  !               ヘ、 lヾ ヽ辷メヾ  ' l //                       ・ ・ .・ ・
  !.        |',      ヽ!.ミ゛¨゛彡    ハl.〃             後ろが、どうもきな臭い。
l   l       lΛ    , `            ノ/
.l  !.        |  ',
.{   l.       |. ハ.    ',
.   |       | / .ハ.    }、       ヽ_'
 }  l        / / ハ.     |ヽ.   ー≡三≡一
..   l      j  ,'  | ヘ   }:}}. >、   `  ´   /
  |. !      /| /  .リ ハ   }l{ }ヘ > 、


5275名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:09:31 ID:L9w11hGI0
春川エフェクトか・・・


5276◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:11:08 ID:oo9Q1BSk0




         /  /  /      ,      、  ヽ ハY⌒ヽ、
            ′ 〃 /  /   /       ',   i'  |ハ、  |
         i  /{  ′ / / ,'          i   | ノ|´`| i |
         | ' }V   ハ i |      /   l   |,′|  | l |
         | i |,|   {NVヽj、   イ ノ  |  リ ,ノ|  | l |    恐らく反信長公の反乱の扇動だろうな。
         | l {.|   |  `   {ヽレ'/イ .ィ ノ  /く  |  |  .' 
.           l | !'|   |      ! ′ '´・'イ_r‐{,ノ  |  j  |      相応の知恵者が小賢しく立ち回ってる空気。
           ', l |ハ   !、 、_     /^〈 ヽi 〉 | |  ; 
           リ | ∧  Vヽ    ̄ .ィゝ'     /   i|  | /
             ノ ̄{'}ヽ. ',弌.¬=´/   x≦、__  l  l /
            〃  |:| }  }、 `Y}' 〈  ,/  {:} ハ |  l'               ――この意味が分かるか?
        /′  |:| |  | \jノ>'´ ̄ ̄ ̄! j:j' | | ′
          /      !:! ノ ノ_,.イ^ハ      | |:|  | |











                    ___
                  /        ` 、
               , '              \
                 / ヽ、     _,.. --   ゙ .
             /  _`__     __     , 
                ′  ̄ ̄        ̄ ̄    ,
               {  "'              、、 ∪ }
.            、     ゝ-‐ ー- '      /
            _> 、              /
                ∨/r v'´ ヽ _  「/7,<
           /V,l / \ V   」/////〉
.            ,.イ //Y〈_   ヽ.〉 く//////__
            /.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
            >、:ヽ/ ` `Y !  _! [`__'7´////,j
.      __ /   〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
     / f´ | ト、` 、ゞ / { {//   У//////|
.     { l  | |  ` ー'‐ = Tl _  〈/>z/_∧,|
     ヾ.、 | |      二 l |   `゙` </_/_j
.          ` ┘^  .   二 //      /  ̄
                ` < {.{ 、 __ ノ





                【 安価↓10、11、12 この意味は? 】



.


5277名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:11:33 ID:AjxEMo/20
春川はどう転んでも確率の高いのしか撃たなそうなイメージがある


5278名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:12:13 ID:vL5rVZD60
ああ、こりゃ戦線整理しないとな
具体的には連邦の左翼、つまり二ノ国と侵攻部隊側面を繋ぐ領域
「無常領」と書かれてるあたり、ここを潰さないと連邦の前進がストップしちゃう

鞠也と二ノ国で無常領を併呑し、更にそこから奥部へ圧力かけないといかんな・・・


5279名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:13:23 ID:pEzuBMcA0
こんな帝国に居られるか! 俺は連邦に帰るぞ!


5280名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:01 ID:vL5rVZD60
うーんと、連邦背後の乱れと呼応して
一気に決戦的大攻勢を仕掛ける気かね

その機先を制してこっちが別戦線で予防攻勢かけると面白いんだけどねえ


5281名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:01 ID:349p1XY20
なにか手を打たないと連邦、ひいてはニノ国もピンチ、ぐらいしかわからないからまかせるよ


5282名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:08 ID:X4zvNeOs0
帝国が随分な『飴玉』を転がしてでも
反信長派を蜂起させて、信長公を排除しようとしている。


5283名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:11 ID:dWkJ2Tpg0
下手すると前線が帝国と反信長で包囲されかねない、かな


5284名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:27 ID:UULyfk0Q0
帝国と反ノブノブ派が手を組んで本能時とか?


5285名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:32 ID:hA4zAUqI0
大将が敵地奥深くにいる間に国内が乗っ取られ連邦2分割フラグ


5286名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:33 ID:L9w11hGI0
ただ下手人に心当たりがある。
そいつの思考回路は政治家ではなく知能犯のそれに近い


5287名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:45 ID:pEzuBMcA0
今必要なのは政権交代ではないか


5288名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:55 ID:saqiA.Zs0
連邦に内乱を起こし、親帝国勢力を作り上げて、ニノ国に制裁を加える?


5289名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:57 ID:X4zvNeOs0
>>5282


5290名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:14:57 ID:UULyfk0Q0
帝国と反ノブノブ派が手を組んで本能時とか?


5301◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:18:39 ID:oo9Q1BSk0





               【 体調管理&コミュ障強制発動! 】








                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l      つまり、連邦に内乱を起こして混乱を。
      / ..|       t''j"´    =='' ',
     /`ヽ、__.',      `¨¨´   ヽ   l         あわよくば親帝国の盟主へと首をすげ替えたい――
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ 
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |         そういう意図の行動だおね。
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |









          / _ `V´_ /  >‐     ‐ミ 、 ヽ、
         ″ ´ _,ソ´ ̄/  /        ′\ \ \
          //  / 〃i \/  /  /  ′   i|  l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
.         //  /  ,″ \.′〃  ,/ ,/    l|  |  ハ  Ⅵ、`ヽ|
        //  /  {{\ .′ {{、_i{__ j{    l|  |  i |   !| |  i |
.        ' ′ .′  '}}\`i  {{ハ 人 `ハ.   リ  |  l | /' !| |  l |
        |i   {    〃f⌒|  亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,'  !| |  l |
        |l  :   |i八 (|  i{ 込_ク    Vル'´rf斧ミ刈  ,リ| ! !      だな。 それで、だな――
        |l.   、  |l  iヽ|  |{、         {   込,ク ' ソ  〃 ,′//
        ヾ.   \ |l  l |i l |i |             ・彡' 〃 / //
         \、  '|l  l |l | !',j               /イ 〃 ,′//
           }i  |l  l |l | !∧    ` ー     イ l {i / //
           |l  |l  l |l |  ∧、       /´!´ i    l|′//
           |l  |l  l |l ∧ l l| >--- イ| |  ! l  l|i l i
           リ   |l  l |l ′i  l|[>‐r‐<}| |  ! l  l|i l |
         〃  |l  l | i/|  ll`冖岔冖´| |} i l  l|i l |
       〃  ,/!l ,r≦| l  |  l|_{_}_! {`ト{ i  l|i l |
       {{   {{/ .\刈/|  リ  /{`V⌒ ヽV' リ   リ≧x|_
       ,r┴‐r≦、    ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ |  / // ,  `,
.      |l `ヽ \\    \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // /   |


5307◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:20:18 ID:oo9Q1BSk0





                  ,, --―… …―- 、
             /⌒`       ミ      ヽ
            /  ,, -     ̄ ヽ   \    V ⌒ヽ
          /  /         \   V   {ii{
         /  /  ./          ヽ  !  ノ |,.     \
       //  /   /    |    |  !  |   /.|ハ     \
      ///  .    ./  /|  | | .| |  |  |    ノiハ    \\
    /  ./  (   ./\/八 斗ヤ七 !.  |.   |  / :| 冫   ⅰ \\
   /   ./   Λ/r/~だミ  \| x≠V=ミ.   | /.!  :| / |    |  ) )
   (    ./  /    :N { 刈     .{;;;. ^リf〉|!  |-、.|  /  .|    |       あのクソ叔父貴から対処を任された。
.      ′ /    ;!c戈夕.,......  戈辷ソっ|  ! ) |  |       |
      ; ./    .ハ   ':::::::::   ` ¨¨//|   レ |  |  |    |
      レ /    ./ ハ""         ""//.ノ  .ノ   |  |  .ノ ハ  !                     ――泣きてぇ。
      / /   ./   \  ` ―-   /人  /   |  |   / ./
      | .八        介  __   7 オ ハ!.   |  |   / /
      乂  ./ /  /  /  ! イ   /  /-|!┐ |  |  ./ /
        / /  /  / _<チ千厂∨ / :/ .i|/. ⅰ  |.∨ /
        | ハ  /   .r-'i:i:V┴┴/イ/  /   |  ∨,へ
        |/ .ハ  __/:/:i:i:i:i:i:i:ム≪≠=ミ >  乂 /人  \
          八/:i:i:i:〈:i:i:i:i:i:i:/:〃 /     \   \  \  \
            \/:i:i:\:/::::〃         〉   .\  \  \
         /: : :/:i:i:i:i:i:i:i/: : :.〃         /     .\     ヽ
.        /: : : : : : ̄/7~: : : :.《         ./  \    \    )








               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|           ご愁傷様――
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´    /   /ノ    ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |     {____/       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉


5310名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:20:41 ID:L9w11hGI0
鞠也ハードw


5311名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:20:47 ID:dWkJ2Tpg0
哀れw


5312名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:21:18 ID:P1ykYJxQ0
お互い胃が痛いね!


5313名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:21:22 ID:saqiA.Zs0
鞠也とことん貧乏くじひかされてね?(ほろり


5315◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:21:51 ID:oo9Q1BSk0






          / ̄\/ __  /         ` ヽ、
        /    ,ィ′―‐ /    /         \  __
       ./  // l‘, /       i        ヽ, ∨ ‘,
        /   /  ' ! l ∨    , '  | .,'!      i|    ' {  ‘,
      /   /   { i|  ! '    /{_/|/ | |   '  l|    i |  ‘,
    /   /    | l|  ', |    |´ハ/ i!``| i| / ,' l|/ |  | |     ,
    ,'        〉-‐='´|    |乍弍心、',{∨ / /ト、/}   | ト、   ‘
    i   ,'    |  |i ト,|    | 込__ノ_   ∨/ィ云ミ、!   ; | ヽ   i|        で、ものは相談なんだがな?
      {      |  |l ヽ|    |´xxx      {   之ノ〃 ,' / i|  , l|
     i  |     .|  |l ∧   |          xx`・ //  i|   ‘,|
      i |    '  ,'  ∧  |              ムイ/  〃    }i|
      キ .|    / /  / ∧  i|     (⌒,    ,.イ | |l  〃   /}|
      キ |  / /  / 「クム. l|\     ,.ィ´ l{ i| |l 〃   〃/
       }/  / /__/_,ノ  ‘,l|n、`` ー '゙´ i|  l| l| |l 〃  /,. '
    / ̄ ̄ ̄\:::::::\`ヽ   ,|ヾク艾{   l|  l| l| |l i| /' ´
   /        \:::::::::..  __ ‘ |. YV i、  l|  l| l| |l l|
   !           ヽ:::::::∨込ュリ r‐i|   >払、_lj__!_!l_j|
  ∧    ヽ      ',:::::::i!圭圭ニ=、__,/圭f払::::::\  ヽ
.   ∧     \     ',:::::::i!圭圭圭}‐{圭圭#ヨ:::::::::::',  ‘,







               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ         うん、猛烈に嫌な予感がするけど聞くお?
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´    /   /ノ    ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |     {____/       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉


5316名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:22:07 ID:3AaJR4sQ0
ノブノブは甥っ子がこういうふうに泣き顔してるのを見て
ぜってーたのしんでるな


5319名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:22:33 ID:sHe2YRNM0
なんdなろうね、協調路線を強めるために
養子縁組とか?


5320名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:22:50 ID:dWkJ2Tpg0
こっから二ノ国が出来る援助って何があるかね


5321名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:22:57 ID:kNlccQ2U0
マジ泣きたいだろうな鞠也 へたしたら反乱分子と内戦だぞ。


5322名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:23:23 ID:9/HZcuqk0
愉悦……!


5323名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:23:45 ID:IF9TigjE0
牽制程度で良いから兵を帝国領に出してってこと?


5324◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:23:46 ID:oo9Q1BSk0







                         _ _
                / \_ -=´=- , - = ≧ _、
                  /  ,イア、    / 〃´/ ´ ヽ
                   / . :〃/  ヽ. /  /  / /   ヘ \ __
              / . :/{i/ ハ. ∨   ./  / {     .ハ ヽ `ヽ
               / . :/ / /: : } /   ./从/≧メ、   / .// ハ:. ヘ
              ,′ :/ { l:_:_,':_,′ / ==ミ、 ヘVイ≠/   }:.  !
               l  ;  .}´「γヾi  ,′       ノ_,,/イ/ ハ:: |     工作費がどう考えても足りねぇ。
               |   ! / ;':.{、r |   !         ⌒Vイ / l:  !
               |i | l ;: : ヽ、!   !          '´   ’'イ l| |
               ',.  l !  : : : ::l   l      r=‐-     /'||| |        冬は自前で賄うが、
                  | li  . : : : l  l      `ー'´   イ: :  || |
                 ヽ 、   . : : : :|  !`: 、      イ ! |: :  |. |  |           春先にがっつり借金させてくれ。
               ∧} . : : :r-=!   !-=、` r‐ 个: :|||: : ,′!  !
               /  .. : : : l   ! ,ハ!  ∧,,トr‐、: : l||: : /  | /
              __/  . : : ::/  .レ }! .//!|/!| |: :i|l: :/  | /
          X⌒ヽ`¨¨ヾ¨´ `ー=ミ、 _//_」!/l|__|: : :. | |:/    /
         /     \  ',     >´   ,{_}、 `ヽ、!_/
          /   {      ',     ヾ イ`7 / iヘヽ、ノ /`ヽ
         ,'    ゝ      ',      | / /  l ヘヽ イ  ハ
          l     \     ',___/ /_ |ヘ _〉 !     }、
          |       \  l       ` '    ̄ ̄ ̄  }   ハ
       ,'         ヽ }                  l ./  ‘,
        /             !                   ∨イ   i
       ヽ、      __  _ノ                    ',     }
          ヽr , ´ ̄  ̄ヘ                  }    ./












               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \            借金と申したか。
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


5326名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:26 ID:saqiA.Zs0
やりましたね。閣下!!
借金する側じゃなくて、貸す側になりましたぜwww


5327名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:27 ID:QriJgZxQ0
20必要、とか言われたらどうしよう…


5328名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:32 ID:vL5rVZD60
鞠也んちはウチより有福だよね・・・
どんだけ工作費使うんだ・・・まあ、しかたがないから内政がんばろうぜ


5329名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:40 ID:z7k1guQ.0
戦争でガッツリ消耗してる国に、金儲けが得意な人が借金を申し込むってありえないレベルじゃないかw


5330名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:40 ID:L9w11hGI0
資源くれ!か
まあ切り詰められるし大丈夫だよね


5331名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:44 ID:1YGK5JkY0
こりゃ余力を全部これにつぎ込むくらいでいいな


5332名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:52 ID:P1ykYJxQ0
常備軍の維持でどれぐらい消えるんだっけ?
あんまり余裕がない気が……


5333名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:24:55 ID:IF9TigjE0
借金か…ナニを担保にしてくれるんだろうなぁ


5334名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:08 ID:L9w11hGI0
>>5332
実は麦以外プラス。


5335名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:13 ID:3AaJR4sQ0
お金を貸すことで悪徳できるよ。やったね閣下

愉悦に浸れるよ


5336◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:25:34 ID:oo9Q1BSk0



    /  // //  |    ',  ヽ \ ヽ   ヽ
   ,'   //   ,  /    | i       ヽ, ヽ  ',
.   |  ,',' /  | ハ',    ' ,' , / , ヽ  ', |ヽ |
  |  |.| ,' /| |,ハヽ| i /| /ノ/| iノ i |  | | '  |
   |  ||  | |从ャ|ヤ从/ノ /ソ`从ノ|ソk| |ノ. |. |
   |  .||   ||行テ心  、'  '圻テ心ぇ,'  ,',i | | |       ぜったいにかえしますからー。
  ||  ト  ||'弋z;;ソ   l   弋zン./, /,}l |  | | 
.   | |  |',  ', ::::::::     ::::::::  ,/,' ,'ソ | ,| .|
   | | .| |、 |            /,' / i  | ||
    ',| | | ',  |    r‐ヽ、    '/ イ |, |. | |        あ、ちなみに【10資源単位のオーダーで借りたい】から。
     | | | ', |\ / / ヽ   イ/ / |  | | |.|
    | ,'| | | ,〈 ´ -‐ `< |  ,' / |  | | ||
    |/ ,' /| ト‐-'   -‐ ´k-‐,| ,'  .|  | |||
    | / / ,| ,' : : :ヘ    r-_/: : | |ヽ、,|  | |'
     |.-ヤ´ |〈: : : : :ハ   ': : : : :.|.|  //`:丶|
  /||: : : :|| ||入: : : :ハ   | : : : /|| //: : : || `ヽ








               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




                    【 安価↓5、6、7  とりあえず、なんと返しますか。 】



.


5337名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:35 ID:X4zvNeOs0
借金? トイチって言いたいけどトモダチのよしみで金利は0でいいよ。


5338名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:41 ID:aTgpRC0k0
反信長派の処断が出来ないとここでとまっちゃって後々苦しいからな
必要経費と割り切るんだ
借りるんだから返してくれるさ


5339名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:56 ID:JDREOgjw0
でも
絶対この後こっちも戦いあるぞ
配分考えろって意味だと思うこれ


5340名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:25:59 ID:OO76Da2g0
物資援助か
これで物資大量消費すると、調練に差し支えるな


5341名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:26:02 ID:P1ykYJxQ0
>>5334
返答サンクスなんだ結構余裕あるのか


5342名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:26:13 ID:L9w11hGI0
鉄なら。
それ以外(特に麦と羊)は難しい


5343名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:26:16 ID:X4zvNeOs0
担保および金利について相談しようか


5344名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:26:18 ID:dWkJ2Tpg0
備えておく


5345名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:26:19 ID:UULyfk0Q0
資源で済むなら良い。貸そう。
友達利率で


5352◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:27:20 ID:oo9Q1BSk0







         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \        担保と金利について相談しようか。
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |             )
.     |  |         /  /









   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |         友達価格で。
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',              やだよ馬鹿野郎。 >
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _


5354名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:27:35 ID:hW2lXGa60
担保はアンタの尻な


5360名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:29:53 ID:vL5rVZD60
>>5354
ならば出せる限り全力だな


5356名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:27:40 ID:VbouXx8Q0
連邦が崩れたら糸冬だし
調練出来なくなるのは痛いが
ガッツリ貸すしかないか。


5358名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:29:38 ID:saqiA.Zs0
金利は甘くしても担保はちゃんと取らないと


5359名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:29:53 ID:nKn8Nb5I0
どーせこっちは調練したら勝つるって状況でもないしな、それはそれとして
なるべく利益は出したいが


5363名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:30:43 ID:L9w11hGI0
あ、支払いで結構と部下と思ったけど、ユーノの借金使えば意外と麦出せるな


5367◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:32:26 ID:oo9Q1BSk0




             ____
           /      \
          / ─    ─ \         実際こっちも戦後だお?
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |        金利は甘くしてもいいけど担保は絶対取るお。
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |








   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |        だよなー。
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|         まぁ借りる額にもよるが、相応の担保は用意するわ。
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _


5371名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:33:17 ID:EYaDjvPw0
見える。見えるぞ!
全力で貸しつけて最後の判定に失敗し、阿鼻叫喚に染まる図が。


5372◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 01:33:18 ID:oo9Q1BSk0
とと、ちょっとお風呂にいってきます。
今日はもうちょっとだけ。

安価はほぼ無いのでここで寝ちゃってもらえればー。


5376名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:35:24 ID:Qb3C/Mto0
鞠也「担保か……嫁の一人も送っておくか!」
やる夫「やめて!」


5378名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:38:35 ID:78JMnU/o0
まったく描写されないけど
帝国って二つに割れて決戦したのに損害ほとんどないのかな


5379名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:39:11 ID:L9w11hGI0
>>5378
ヒント:出来レース


5381名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:40:20 ID:KQdxaB5E0
んー要するに借金させるために内政偏重しといてねってことで良いのかねぇ
アンコの調練もやりたいんだが


5382名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:41:32 ID:UULyfk0Q0
冬は内政重視かね

戦争後の話し合いもしたいけど、まだ全く決着していないしな


5384名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:42:39 ID:L9w11hGI0
調練やったら資源が飛ぶからなー。
まあ資源が飛ぶ原因はだいたい速成のせいだし、通常調練でじっくりするのも手。
それに-3までならユーノさんが担保してくれるんでお忘れなきよう。
土と木材も無茶すれば出せる。すっからかんになるけど


5385名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:43:12 ID:uG3AsVcE0
>>5381
交易の錬金術で資源を増やす手もありでしょ。


5386名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:44:32 ID:nKn8Nb5I0
交易錬金術は三国同盟の時に封じられとったよーな気が


5393名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:45:54 ID:dWkJ2Tpg0
そもそも借金のタイミングは収穫前なんだろうか後なんだろうか


5395名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:47:41 ID:G246CMYA0
担保として鞠也の身体が欲しいです


5403名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:51:55 ID:xMZuyGz20
>>5395
悪徳()無理すんなw


5396名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:47:54 ID:kNlccQ2U0
人質以外で担保になりそうなもの何かある?
何か約束しても空手形で終わるのも怖いし・・・・・・・。


5399名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:49:58 ID:KQdxaB5E0
春先に強くなったおっぱいの逆襲とか普通に予想出来るしなぁw


5406名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 01:53:37 ID:Wv8N3tAk0
担保として信長の妹が来ました
いややる夫の頭って盃に改造しやすそうな形してるし


5423名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:05:42 ID:X4zvNeOs0
有事の場合は、武官も文官も比較的同じ目的で動けるのに
平時の場合はやっぱりバラバラだよなぁ

武官「帝国の反攻もありえる。軍事に資源を使うべきだ」
文官「同盟国への支援を優先させるべきだ。また内政にも資源を使うべきだ」

どっちも正しいんだよね。


5425名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:07:21 ID:Ad/aq2Xc0
>>5423
マジで武官と文官っぽいなw


5428◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:08:45 ID:oo9Q1BSk0



          / _ `V´_ /  >‐     ‐ミ 、 ヽ、
         ″ ´ _,ソ´ ̄/  /        ′\ \ \
          //  / 〃i \/  /  /  ′   i|  l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
.         //  /  ,″ \.′〃  ,/ ,/    l|  |  ハ  Ⅵ、`ヽ|
        //  /  {{\ .′ {{、_i{__ j{    l|  |  i |   !| |  i |
.        ' ′ .′  '}}\`i  {{ハ 人 `ハ.   リ  |  l | /' !| |  l |
        |i   {    〃f⌒|  亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,'  !| |  l |
        |l  :   |i八 (|  i{ 込_ク    Vル'´rf斧ミ刈  ,リ| ! !    兵力はお互い無理(※)としても、
        |l.   、  |l  iヽ|  |{、         {   込,ク ' ソ  〃 ,′//
        ヾ.   \ |l  l |i l |i |             ・彡' 〃 / //        手持ちの港湾の使用権だの、
         \、  '|l  l |l | !',j               /イ 〃 ,′//
           }i  |l  l |l | !∧    ` ー     イ l {i / //         今後のこっちの集落の収益だの……
           |l  |l  l |l |  ∧、       /´!´ i    l|′// 
           |l  |l  l |l ∧ l l| >--- イ| |  ! l  l|i l i
           リ   |l  l |l ′i  l|[>‐r‐<}| |  ! l  l|i l |
         〃  |l  l | i/|  ll`冖岔冖´| |} i l  l|i l |                  まぁ、あれこれ相応にな。
       〃  ,/!l ,r≦| l  |  l|_{_}_! {`ト{ i  l|i l |
       {{   {{/ .\刈/|  リ  /{`V⌒ ヽV' リ   リ≧x|_
       ,r┴‐r≦、    ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ |  / // ,  `,
.      |l `ヽ \\    \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // /   |




         ※……いくら同盟相手でも自国の兵力を他国に入れたりは面倒の元なので、常識的に避ける判断。




.


5430◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:10:20 ID:oo9Q1BSk0



   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |      ちなみに俺が商人とかを使わず、
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|       【わざわざ新城侯爵から借りる理由】
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',                   ……分かるか?
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _






                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l
      / ..|       t''j"´    =='' ',
     /`ヽ、__.',      `¨¨´   ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |



                  【 安価↓10、11、12 推測される理由 】



.


5431名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:10:29 ID:L9w11hGI0
>>686
あった、これが最新か


5432名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:11:45 ID:X4zvNeOs0
トモダチだからね


5433名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:04 ID:VqRWV.uw0
関係強化だろうな。
対外的にも内向的にも


5434名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:12 ID:51e06XQo0
腹を探られたくないとか、情報を流したくないとか、弱みを作りたくないとか、あるいは友情とか?


5435名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:31 ID:aTgpRC0k0
友人だから甘いかもってのは無いだろうしなんだろう
他勢力には隠したい? 弱味を握らせるのは最小限にしたい?


5436名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:36 ID:OO76Da2g0
仲介料を余計に毟られない為


5437名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:38 ID:dWkJ2Tpg0
祠堂が失敗して連邦との歓迎が悪化すると貸した金も返ってこなくなるから?


5438名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:45 ID:HSaBtpl60
両国の関係が良好である事を示すためかな?


5439名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:52 ID:kNlccQ2U0
自分の動きを反乱分子もしくは帝国の工作員に知られたくない。

ということは商人たちにも帝国の手が伸びている。


5440名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:12:53 ID:L9w11hGI0
・商人は顔が広いから、そっから帝国に情報が流れる可能性があるし、足元を見られる。
・関係の強化
ぱっと思いつくのでこの2つ


5441名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:13:00 ID:VqRWV.uw0
つかあっちの兵力傭兵雇ってるってどっかで見た気がするんだけどそれもダメなのか?
もしもダメなら鉄砲技術かなー


5442名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:13:01 ID:VxORw1.k0
両国の関係が良好である事を示すため


5443名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:13:04 ID:3CBIQsfY0
貸した先が破滅したら大損こくからな。


5444名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:13:05 ID:X4zvNeOs0
貸しを作ってもいいって信頼されてるのかな、トモダチ


5455◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:20:51 ID:oo9Q1BSk0




                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l          控えめに言って……
      / ..|       t''j"´    =='' ',
     /`ヽ、__.',      `¨¨´   ヽ   l            【関係が友好であると示すため】?
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |







   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |      そういうことだな。
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|     
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l       大口の借金にぱっと応じてくれるってことは、
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',       相当に濃い後ろ盾であることを匂わせられる。
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _


5456◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:22:46 ID:oo9Q1BSk0





               . -─-v -─- .
             /     Z     \
            /   _       _   }ヽ
         /∨⌒/´   /     `∨ .ハ ⌒ ヽ
          . ' ∧ ∨ /     l  i   i  ∨ ハ \  \
       / . 'ト、V i .l l li l|  l l ! l l!  ∨ ハ  ヽ   ヽ      「信長公と戦うより、商売するほうが得だ」
.      / / |  !  !十十ト!l  !ィ十十l l l|/ ∧  l l! lli
      l / .リ i{  「斧≦|从 !ハ≧斧k  l| ' ∧ リ i! il|     「儲けさせてやる、得をさせてやる。」
      | ll   |l lハ Ⅴト‐ソ 人! イト‐ソノ!  l|  '  ∨ リ .リ
      | l|  从 i lハ ハ ""  .  "" / . リ  〈  ∨ル'
      | l| // リリ ハ iト、 ーrェァ‐' イ //   ヽ  \
.      从レ/ __又´: :| l|: :> -∩<: .リ //ーく   ヽ.   \      そういう方向の未来絵図と実弾で、
       「  i  |l: : .| l|: 〈\:.:| |: :_:./ //: : : /7、_   \   \
.       |  : |l: : 从l:〉 \ N |´ / //: : : //  !    \          相手派閥を切り崩すからして……
       /|  ∨: : : : 弋 --'  ∨ //: : : //   |     ヽ
.    /  l|  /: : : : /: : マヌ.   ∨i!: : : //   |
  /  /jl| 从: : : : i: : : : : 人   ∨: : ::Y    .'
./  /  ∧  人: : 从: : : :': : : \_ 〉、: l!/  ∧
  /   //∧  }: : : :i!: : : : : : : 〈    ∨´  ∧∧
.     /// ∧  |: : : : 〉: : : : : : :∧    }  ∧ ∧
    /// / 〈   !: : : i!: : : : : : : i ∧ __ _ノ  / ∨ i    i
    /// /  }ル': : : :j: : : : : : : :l〈     i/i  i! l|    l
   从{ル   /: : : : :/: : : : : : : : i∧     /!  | l|    l
    .人 /: : : : : :/: : : : : : : : : :!:∧   / !   | l|   ノ
     /:\: : : : :/: : : : ー-==j: : : :ー く  l!   | l|  イ
    く: : : : : \ :/: : : : : : : : : : : |: : : : : : } ル ル' イ .メ
    / \: : : : :/> -- .. _:_ :_:_:_j!_ : . :≦∨ // /ルイ
.   /:::::::::::>-'::::::: ::::::::::::::::::::::::::::|     ∨./イ/








                    ___
                  /        ` 、
               , '              \
                 / ヽ、     _,.. --   ゙ .
             /  _`__     __     ,           うん。
                ′  ̄ ̄        ̄ ̄    ,
               {  "'              、、 ∪ }
.            、     ゝ-‐ ー- '      /
            _> 、              /
                ∨/r v'´ ヽ _  「/7,<
           /V,l / \ V   」/////〉
.            ,.イ //Y〈_   ヽ.〉 く//////__
            /.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
            >、:ヽ/ ` `Y !  _! [`__'7´////,j
.      __ /   〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
     / f´ | ト、` 、ゞ / { {//   У//////|
.     { l  | |  ` ー'‐ = Tl _  〈/>z/_∧,|
     ヾ.、 | |      二 l |   `゙` </_/_j
.          ` ┘^  .   二 //      /  ̄
                ` < {.{ 、 __ ノ


5458◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:23:46 ID:oo9Q1BSk0



          / _ `V´_ /  >‐     ‐ミ 、 ヽ、
         ″ ´ _,ソ´ ̄/  /        ′\ \ \
          //  / 〃i \/  /  /  ′   i|  l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
.         //  /  ,″ \.′〃  ,/ ,/    l|  |  ハ  Ⅵ、`ヽ|
        //  /  {{\ .′ {{、_i{__ j{    l|  |  i |   !| |  i |
.        ' ′ .′  '}}\`i  {{ハ 人 `ハ.   リ  |  l | /' !| |  l |
        |i   {    〃f⌒|  亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,'  !| |  l |     【お前のトコの未来の収益予想】
        |l  :   |i八 (|  i{ 込_ク    Vル'´rf斧ミ刈  ,リ| ! !
        |l.   、  |l  iヽ|  |{、         {   込,ク ' ソ  〃 ,′//          も、十分にこっちの手札だ。
        ヾ.   \ |l  l |i l |i |             ・彡' 〃 / //
         \、  '|l  l |l | !',j               /イ 〃 ,′//
           }i  |l  l |l | !∧    ` ー     イ l {i / //
           |l  |l  l |l |  ∧、       /´!´ i    l|′//          悪いが冬のうちに、
           |l  |l  l |l ∧ l l| >--- イ| |  ! l  l|i l i
           リ   |l  l |l ′i  l|[>‐r‐<}| |  ! l  l|i l |             しっかり内政とかもしといてくれ。
         〃  |l  l | i/|  ll`冖岔冖´| |} i l  l|i l |
       〃  ,/!l ,r≦| l  |  l|_{_}_! {`ト{ i  l|i l |
       {{   {{/ .\刈/|  リ  /{`V⌒ ヽV' リ   リ≧x|_
       ,r┴‐r≦、    ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ |  / // ,  `,
.      |l `ヽ \\    \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // /   |








                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !           把握。
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !
   !     `{ ノ        ヽ     ,    !          /
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\  ヽ_人__,ノ`   /,.,.,.
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー     __, イ:;ヽ:;:;:;
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:!   !;;;;;;;;;!   /:;:;:;:;:;:;:;7


5459名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:24:31 ID:51e06XQo0
なるほど。先物みたいだな


5461名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:24:42 ID:L9w11hGI0
んー、調練とのバランスがいささか厳しくなりそうだな。


5462名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:25:53 ID:kY2PdP.U0
収穫量を増やせる内政が先かな


5463名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:26:33 ID:L.MNH8CM0
冬は内政全力がよさそうね


5464名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:26:51 ID:kY2PdP.U0
はっ、まさかエドと銃以外でコミュることになるのか?
他に内政向けの能力得られそうなのは誰だっけ・・・


5465名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:28:03 ID:KQdxaB5E0
割と解りやすい感じになりましたな

内政偏重
メリット:祠堂が活躍、ノブノブ安泰で講和が楽に
デメ:帝国の逆襲が不安


軍備偏重
メリット:帝国の逆襲が来ても比較的安心
デメ:ノブノブ大ピンチ、最悪首のすげ変えで講和が不利に

バランス難しいねー


5468◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:29:59 ID:oo9Q1BSk0


            / / .:.:.:.:/  .′ | i .:.:| .:l  .:.;.:.:./:.:/!:.:,:.:.: .:}′ .:.:} } ヽ/
         /  :/ .:.:.::/″ .:.:|   .:| :ハ:.:ム :l、:. .:.:!.:/{:./-!/リ:.:,:.:/  .:.:.:′|/  .:
.        /  :/ .:.:/ / .: :.:.:|:. :i:.:l、{ V-リ、∨:.:!:{ `' ,-{_V /  .:.::/ /   .:.:/
       〃 / :/  .′:.:./.:∧ :|:.:{ィf斤不` \{リ   イ斤圷″ .:.::/ '    .:.:/    ま、その代わりと言っちゃなんだが……
        {{ //   .′:.:./.:/ ∧:V代V:::::ソ   |    V::::ソ′ .:.:〃  .:.:/
      〃 /    i  :./.:/xf⌒{ヾ ¨ ̄        ` ̄′ .:.:/′ .:.:/
      i :,″     |  :{:/,.:{´ハ  """         """ /  .:.:/ .:.:/|        帝国に不審な動きがあれば、
      | |  /´} ,|  :|/.:..:\、'.     f´ ̄ ̄ ̄`, /  .:.:/ .:.:/  |
      | l  .′ { ∧ :V.:./.:.:./`ヘ    ヽ      / ′.:/{ :.:/:   |           こっちも【本格的に攻撃】してやるよ。
       ヽゝ |   |,/ ∧ :.:∨.:.:/.: .: .:.>、     ` ー ´ i :/イ:.| :.:l:.:   ト、
.           |   l' ./ 〃、 :ヽ/:.:.:.:/ .:.:.>    `   ,| i:.:|:.:| :.:l:.:   | i|
    r― 、  |   |,/ {{ :.:.\ \/ .:.:./ .:.:.:.}` ―‐ ´,| .:l:.:|:∧ :.:' ,.:  | l|
   ノ    ヽ|   | / 〉.:/.:.\ \:/.:.:.:.: 〈工}>x<工| .:i〉j,'.: ゝ、__ヽ__!ソ
.  (ー' ノ、  |   |/  /.:/.:.:.:.:/.: ̄`::{ ̄ ̄`ヽ`V}´x<! :{ ̄`}:.:.:/.:.`ヽ|'ヽ         できるだけ内政方面で頑張ってくれ。
.  `{ ̄ `ヽ !  /  /.;厶- 、;__;>〈     ハ H/  廴ヽ_厶ィ.:.:.:.:.:.:.} }
  /´|   ,'  ´   /  ,'´  /  //   /}     、{ ̄{       ///`>、_j>-、  
  | |  {    ,{   i   /  //   /(___ノ ̄`>、___〉/  //  / ハ
  | ヽ .}  /   | /  //   /く´     / //   _}′ //  /  '  ',
  ト、 { ソ  /     | ,′ ,{/   // \ / // ___,ノ//  .//  /      !









             ____
            /⌒  ⌒\
          。o(゜>)  (<゜)o 。           おお!
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          |     |r┬-|     |   て
         \      `ー'´     /( `´) そ
        /           \ノ ノミ
        |\ \       \____ノ


5469名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:30:41 ID:L9w11hGI0
あ、春先まで調練を先延ばしにしてもOKになった。さすが友達


5470名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:31:03 ID:kY2PdP.U0
内政しつつ、一年一回のを有効活用して調練かー
解体したほうがいい部隊も出てくるな


5471◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:31:31 ID:oo9Q1BSk0




         /  /  /      ,      、  ヽ ハY⌒ヽ、
            ′ 〃 /  /   /       ',   i'  |ハ、  |
         i  /{  ′ / / ,'          i   | ノ|´`| i |
         | ' }V   ハ i |      /   l   |,′|  | l |     ただし、【俺の切り崩しが失敗したらもう一戦】
         | i |,|   {NVヽj、   イ ノ  |  リ ,ノ|  | l |
         | l {.|   |  `   {ヽレ'/イ .ィ ノ  /く  |  |  .'         ……まぁ、間違いなくある。覚悟してくれ。
.           l | !'|   |      ! ′ '´・'イ_r‐{,ノ  |  j  |
           ', l |ハ   !、 、_     /^〈 ヽi 〉 | |  ; 
           リ | ∧  Vヽ    ̄ .ィゝ'     /   i|  | /
             ノ ̄{'}ヽ. ',弌.¬=´/   x≦、__  l  l /
            〃  |:| }  }、 `Y}' 〈  ,/  {:} ハ |  l'
        /′  |:| |  | \jノ>'´ ̄ ̄ ̄! j:j' | | ′
          /      !:! ノ ノ_,.イ^ハ      | |:|  | |










         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\         なぜ……っ、なぜ楽しい倍々ゲームができないのか……っ!
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシベシベシ


5472名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:31:58 ID:L9w11hGI0
ヒギィ


5473名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:32:14 ID:dWkJ2Tpg0
また難しい状況だなw


5474名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:32:26 ID:L.MNH8CM0
oh・・・


5477名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:33:47 ID:KQdxaB5E0
全力内政で祠堂きゅん信じてる!で行った方が良さ下かな


5480◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:34:13 ID:oo9Q1BSk0







         /  /  /      ,      、  ヽ ハY⌒ヽ、
            ′ 〃 /  /   /       ',   i'  |ハ、  |
         i  /{  ′ / / ,'          i   | ノ|´`| i |
         | ' }V   ハ i |      /   l   |,′|  | l |
         | i |,|   {NVヽj、   イ ノ  |  リ ,ノ|  | l |       まったく同感だ。
         | l {.|   |  `   {ヽレ'/イ .ィ ノ  /く  |  |  .'
.           l | !'|   |      ! ′ '´・'イ_r‐{,ノ  |  j  |          平和に儲けたいんだがなぁ……
           ', l |ハ   !、 、_     /^〈 ヽi 〉 | |  ;
           リ | ∧  Vヽ    ̄ .ィゝ'     /   i|  | /
             ノ ̄{'}ヽ. ',弌.¬=´/   x≦、__  l  l /
            〃  |:| }  }、 `Y}' 〈  ,/  {:} ハ |  l'
        /′  |:| |  | \jノ>'´ ̄ ̄ ̄! j:j' | | ′
          /      !:! ノ ノ_,.イ^ハ      | |:|  | |










                    ___
                  /        ` 、
               , '              \
                 / ヽ、     _,.. --   ゙ .     ともあれ……了解したお。
             /  _`__     __     ,
                ′  ̄ ̄        ̄ ̄    ,
               {  "'              、、 ∪ }
.            、     ゝ-‐ ー- '      /      ( 内政や貿易で「渡せる資源」や「収穫量」を増やせば、
            _> 、              /
                ∨/r v'´ ヽ _  「/7,<            【鞠也の交渉の成功確率が上がる】ことになり、
           /V,l / \ V   」/////〉
.            ,.イ //Y〈_   ヽ.〉 く//////__             もう一戦もなしで最終講和まで持ち込めるけど……
            /.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
            >、:ヽ/ ` `Y !  _! [`__'7´////,j
.      __ /   〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|          【仮に鞠也の交渉が失敗すれば】
     / f´ | ト、` 、ゞ / { {//   У//////|
.     { l  | |  ` ー'‐ = Tl _  〈/>z/_∧,|              間違いなくもう一戦はやらなきゃならない。 )
     ヾ.、 | |      二 l |   `゙` </_/_j
.          ` ┘^  .   二 //      /  ̄
                ` < {.{ 、 __ ノ


5482◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:36:12 ID:oo9Q1BSk0





    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ       ( つまり問題は【内政と調練のバランス】かお……
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/               これはまた気を使いそうな状況になってきたお。 )
 /  (丶_//// \








          / _ `V´_ /  >‐     ‐ミ 、 ヽ、
         ″ ´ _,ソ´ ̄/  /        ′\ \ \
          //  / 〃i \/  /  /  ′   i|  l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
.         //  /  ,″ \.′〃  ,/ ,/    l|  |  ハ  Ⅵ、`ヽ|
        //  /  {{\ .′ {{、_i{__ j{    l|  |  i |   !| |  i |
.        ' ′ .′  '}}\`i  {{ハ 人 `ハ.   リ  |  l | /' !| |  l |
        |i   {    〃f⌒|  亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,'  !| |  l |       ま、ともあれだ。
        |l  :   |i八 (|  i{ 込_ク    Vル'´rf斧ミ刈  ,リ| ! !
        |l.   、  |l  iヽ|  |{、         {   込,ク ' ソ  〃 ,′//
        ヾ.   \ |l  l |i l |i |             ・彡' 〃 / //
         \、  '|l  l |l | !',j               /イ 〃 ,′//
           }i  |l  l |l | !∧    ` ー     イ l {i / //
           |l  |l  l |l |  ∧、       /´!´ i    l|′//
           |l  |l  l |l ∧ l l| >--- イ| |  ! l  l|i l i
           リ   |l  l |l ′i  l|[>‐r‐<}| |  ! l  l|i l |
         〃  |l  l | i/|  ll`冖岔冖´| |} i l  l|i l |
       〃  ,/!l ,r≦| l  |  l|_{_}_! {`ト{ i  l|i l |
       {{   {{/ .\刈/|  リ  /{`V⌒ ヽV' リ   リ≧x|_
       ,r┴‐r≦、    ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ |  / // ,  `,
.      |l `ヽ \\    \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // /   |


5485◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:37:31 ID:oo9Q1BSk0


                     / /          `丶、/ ヘト、 `丶、
               /⌒\_ / / /   ′ 丶 \  \  ∧\  \
            /     f7 /   /    !     ヽ  ヽ  ヽ ハ 丶    、
              /   ,/∧/   /    |    !  }   ',   ∨/'.       |
          |   /  |∨  '  {   {     |  | | ∧   Y'│  |   |
          |    |  ト|  {{  | { '.    リ 厂| /lハ  i| |  |   |      暫くランスとゆっくりしてけ。
          |    |   {、|  |l丶{\「\ヽ /ル弋乞刃7|   i| |  |   |
          |    |  Vi,  いャ代乞ハ∨   V辷フ.   i|/'|   ∨  |
          |    |   }ハ  ト ゝV_フ   j  : : : : : :ム|   i| |   |  |        ――戦勝、祝ってやるぜ?
          |    |   | ∧  ヘ`: : : : : :         |   i| |   |   j 
          |    |   |   .   丶       _ _     /|   'l l   j  ,′
          |    |   │ ハ.   |\     `ニ´   /リ ∧! i|.  / /
                |   |/ ∧  |  丶、   _  ´|∨ /   | / /
            \  |   |i  ∧  |  /´}_ ` ´ _ ノ│ ∧ j ∨ /
               ヽ |   |i  / ∧ ! /  `7^ヽ /^ヽ | |八. | { ,′
             } |   /i / /__| {{    /  }{  ハ│ |}ム_| ,l |
             | |/⌒^ ̄::::::| 八   厶<{.}>厶| |/  厂:ヽ{ー-、
             |/::::::::::l::::::::::::::|/  //゙>介<゙ ヽ |  |::::::::::丶:::∧
            /:::::::::::::|::::::::::::∧  { 〈 // 〈∧\〉 乂 /:::::::::::::::::/:::::'、
              /::::::::::::::::!::::::::::::::: ヽ.....二| /_j_|_,|二......ノ:::::::::::::::::/::::::::::ヽ






                             ,.-、
                 ____        ( ノ゙\
                /      \    i′ ヽ_ )
              / ―   ―  \   .〉  ,.く           わぁい!
             / (●) (●)   \/   ハ ヽ
              |   (__人__)      |   /  ヾ
             \    ヽノ      / /  ! i
                   \_          <、   〃ノ
              /       ,.-、   _, -` く '"
                 /   |       (`   ̄     〉
                !  <|       ヽ、__,.― --―'
             \_ ヽ''^ヽ      |
                `ヽ、_ン′       |


5487◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:37:59 ID:oo9Q1BSk0




                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


5488◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:39:15 ID:oo9Q1BSk0
というわけで、本日ここまで。

資源集めて単純戦争ゲー?
いえいえ、ここで内政ゲー要素が回帰してくるのです!

というわけで、読んで下さりありがとうございました!
おやすみなさい、お疲れ様でしたー!


明日も投下します。


5500◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:43:37 ID:oo9Q1BSk0
あ、眠くて説明忘れましたが、【初春】に強制コマンドが入って、
金貸しと言う名の【貿易コマンド】が行われる予定です。ご了承下さい。


5501名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:44:26 ID:L9w11hGI0
OK 収入入った後なのね。安心したよー


5498名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:42:29 ID:eWx8s0Nw0
乙でした。

鞠也の安価あてにせず全力戦争準備もありなのかなー。


5502◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:44:31 ID:oo9Q1BSk0
>>5498
そういう武力偏重案もありですし、バランス案もありです。
武官と文官の対立みたいなことになりますが、これもまた歴史っぽいですよねw


5506名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:47:33 ID:sQzWHEGs0



5507◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:47:51 ID:oo9Q1BSk0
なお、基本的に【種類のいかんに関わらず】、純粋に【資源の数】を問題にして貸すことになります。
貿易レート分がこうだからこの資源はこの倍価値がある――とかやりだすと面倒ですし。

【資源10個貸出】【資源20個貸出】【資源30個貸出】――
とかこんな具合ですね。

それに加えて内政による【予想収益の増加】も項目としてありまして、
こちらのほうが現物よりもワリが良い感じになっています。
(単純な貿易錬金術でくぐられる対策)


と、まぁ、おおむねこのような具合です。


5509◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:49:17 ID:oo9Q1BSk0
最終的に鞠也の交渉結果は、【晩春開始時点】くらいに安価で決定。
100%からの確率ヒットという、いつもの戦争と同じ形式です。

こちらの内政、現物資源に応じてパーセンテージの補正がかかります。


5511◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:50:51 ID:oo9Q1BSk0
>>5468の意図としては、
鞠也も本気で妨害の構えを見せるため、【初春すぐに帝国が動くことはない】という感じで。

連邦で内乱が起こって鞠也がそっちに手をとられたら、どこから何が襲ってくるかは保証の限りでは。ええ。


5510名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:49:40 ID:KQdxaB5E0
【予想収益の増加】
この項目があるって事は
今徴兵でマスが潰れてる村落を工房化するのにも
意味があるって事ですね


5512◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:51:22 ID:oo9Q1BSk0
>>5510
あります。現物の増加のみが勝負ではありません。


5514名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 02:56:58 ID:KQdxaB5E0
冬の間は全力内政して春先の貸出量という現玉増やしつつ
春以降は【予想収益の増加】のために内政しつつも
不足の事態に備えて軍備も整えていかないといけないと

壁|ω・`)文官「わぁー武官と文官が殴り合う未来がすごい見えるなー(棒」


5515◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 02:57:36 ID:oo9Q1BSk0
あ、あと真面目に【貿易に関してはそろそろ真面目に制限考えます】。

うっかりレートを上げてしまったばっかりにアホなことに……
こうなるとは分かっていたのですが、是正のタイミングを測りそこねておりました。








5588◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 20:01:35 ID:oo9Q1BSk0
21:00過ぎ(少し遅め)から始めましょうか。
貿易は道の都合とか言って、1コマンド10資源制限でもつけようかと。


5589◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 20:01:57 ID:oo9Q1BSk0
これでバランスとれる――かな?
どうでしょう。


5591名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 20:14:57 ID:jd4qqWKE0
いいんじゃないでしょうか。

輸送キャパもあるでしょうし。


5592名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 20:16:49 ID:MUjSSA0A0
ん、コマンド費やせば増やせるというトレ-ドオフも良い感じですね


5594名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 20:29:45 ID:fFGRD2FY0
本当にギリギリの戦いが続くなw
小国の悲哀を表してていい感じだけど


5601名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 20:55:20 ID:kMnVtLKU0
展開が速すぎてターン数の関係で錬金術してる暇もないしねー


5606名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:02:50 ID:FThp8vzM0
今までは、外交、軍事でどうにか対応してきたけど、
そろそろ実体のある国力を上げていかないとねー


5607◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 21:08:05 ID:oo9Q1BSk0
ルール分に追記をひとつ追加。改定します。



【貿易コマンド】


<貿易>

 貿易コマンドには、外交により決定された『通商条約』により、既定の交換レートが存在する。
 その交換レートに沿った資源を相手側に渡すことで、レートに沿った対価を得ることができる。
 たとえば「小麦を3輸出することで、羊と土を1つずつ輸入する」といった具合である。
 なお、一度の貿易コマンドで、同じ国に対する複数回の交換を行うこともできる。

 追記:1コマンドで2国との貿易が可能に。(ユーノ専属化ボーナス)
 追記:1コマンドにつき10資源のみ。


5608名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:09:22 ID:ijGqZ92A0
次にベリーが出てきたら乳ひっつかんでも生け捕りにしてやる…


5609名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:13:53 ID:jk0gNfUM0
>>5608
またカン・ユーにしてやられるんですね、わかります


5610名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:15:31 ID:MUjSSA0A0
カン・ユーのあれって確率だよな?
俺らの運が悪いだけだよな
しかし、味方にもああいう能力のキャラ欲しいわ。ああいう性格のは絶対いらんけどw


5614◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 21:17:43 ID:oo9Q1BSk0
>>5610
3割の確率で逃げられる状態で逃げられ、また3割の確率で逃げられる状態で逃げられました。
単純に運が悪かっただけですね、確率問題です。


5615名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:18:11 ID:ijGqZ92A0
6割逃げられるじゃないですかー!


5616◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 21:18:17 ID:oo9Q1BSk0
【貿易コマンド】


<貿易>

 貿易コマンドには、外交により決定された『通商条約』により、既定の交換レートが存在する。
 その交換レートに沿った資源を相手側に渡すことで、レートに沿った対価を得ることができる。
 たとえば「小麦を3輸出することで、羊と土を1つずつ輸入する」といった具合である。
 なお、一度の貿易コマンドで、同じ国に対する複数回の交換を行うこともできる。

 追記:1コマンドで2国との貿易が可能に。(ユーノ専属化ボーナス)
 追記:1コマンドにつきこちらが輸出できるのは、10資源のみ。


5617◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 21:18:54 ID:oo9Q1BSk0
失礼。記述を訂正します。
そしていつ頃からはじめるべきか――

まぁ、21:30くらいから。


5619名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:19:34 ID:X4zvNeOs0
>>5615
30%×30%の9%を引き当てたっていう平常運転だって話だよ。


5621名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:21:10 ID:hA4zAUqI0
まあ待ちガイルさん達にも逃げられてたら致命的にやばかったし運はそこまで悪くはなかったと思う


5622名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:21:14 ID:ijGqZ92A0
>>5619
ああ、連続で逃げられたことだったのね…上のレス見忘れて確率計算の話かと思った


5623名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:22:32 ID:RPx1mAaM0
>>5621
ガイルは明らかにカン・ユーの上位互換だったからなー
逃げられてたら無常とザンギの合わせ技で2発のズドンが飛んでくるという地獄


5624名無しのやる夫だお2012/06/02(土) 21:28:23 ID:NOQVaIYE0
副将いる場合は個別に生存・死亡・逃走を安価で決めるんだったらいいのになー
一括で捕獲はまあ美味しいんだけど、一括死亡や一括逃走が痛いw
展開的にも将の一人が殿で奮戦するもあえなく捕縛、その間に他の将が逃走とかはありえそうだし


5625◆pcqo6IlmVc2012/06/02(土) 21:29:44 ID:oo9Q1BSk0
いちおう逃走安価で副官を集めて、集めた副官を総戦力とするといった戦略ではありました。
また、全地域を陥落させると問答無用で捕虜でした。逃げる先ないですし。

惜しむらくは調練失敗ですねぇ。まあ、運なので仕方がありません。


>>5624
単純に、トリップ用意してリザルトして(ry の処理が面倒くさいのが難点ですね。


関連記事

category 【完】やる夫悪徳貴族【R-18】 > やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです 3年目
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM
comment

2

trackback

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-657.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14