以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-4472.htmlより取得しました。


やる夫たちは時計館の謎に挑むようです 第十三回-②


4261 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:01:11 ID:f2J.k/I60


<時計塔 1階 ホール>


        . ,イ  ,イ  ,イ,イ    ,イ  ,イ  ,イ,イ
     __/.ム_/./  レ'レ' __/.ム_/./  レ'レ'
     ヽ=, ,.--., .二7    ヽ=, ,.--., .二7            、_____
     /″ .//       /″ .//      ,イニニニ Z     ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //           //       /´ ,イ Z/
        ./´             ./´        //

       :.: :..:|:::  |                                              :.:..:.
 :.:  :.   .  :|::: :メ|   ::メ             :.:..::#:.       :..:..              :.:...
.::..:        :|:::  |                         :...:..
:.:   #:..   :|:::  |::.:#:..   / ̄l ̄\::.:;..          ./ ̄l ̄\  :.:メ:.::    ::.:.   :./ ̄l ̄\
     :.::. :  :|:::  |    │  │  │           :..:│  │  │              │  │  │
 :.:..:::       :|:::  |√:.  ├─┼─┤           ├─┼─┤       ..   :.:.. ├─┼─┤
   #       :|:::  |    │  │  │   :.:K:.::.      │  │  │ :.:..::.          :│  │  │
   :.:. .;    :|:::  |    .:.:│  │  │        .:   │  │  │      #;.    :::.│  │  │
:.: :      :..:メ::|:::  |    .[ ̄ ̄ ̄ ̄]__          .. [ ̄ ̄__   ]             __:[ ̄ ̄ ̄ ̄]
    ___ ::|:::  |:.:..,;       // :.:.:..     :. :.メ:.    //                //
:. /l|┌┐  | |:::  |         //  |_            //  |_          ..:://  |_
/ ..l|  │  | |;;;__,,|_____ //  / /|______//  / /|______//  / /|___
   l|      |/         | |  / //       | |  / //        | |  / //
   l|┌  Ⅱ|           | |/ //         | |/ //          | |/ //
   l|  │  |           |   ̄|/           |   ̄|/            |   ̄|/

              _,. -──'ー- 、
             / , -一     ̄ヽ           / ̄ ̄\
           /  │   イ`ヽ_/^! l           ./   _ノ  \
          j    /   /´ ̄  ̄1丿           .|    ( ●)(●)
          | ___,  j ー-、  ,| {             |     (__人__)
          l ヽ / /::..  ___, i \.           |     ` ⌒´ノ    もう一度こちらを見させてください
        ,. -‐'´   Y  {::::...  ヽ' 丿 /         |         }
      丨     ヽ   ヾ┬―< _/             ヽ       /
  ,. -─.、」    ^ヽソ   / │    >       ___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
   ̄`‐ 、__,.    / `ー、l ∠_   亅        :   |  '; \_____ ノ.| ヽ
       /_,-ィ  /       `ヽ/              |  \/゙(__)\,|  i
      ノ′ /´                          >   ヽ. ハ  |   |



4271 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:01:57 ID:f2J.k/I60

                   . .r~'`i^~^iト、
                /r'´}.イ^~`´`  .レヘ
                   . ' f´i/       i  `ヽヘ
              /  レ'    /  . i!    ∨)
                 / // ,.∠... //人 ヽヽ ∨}    もう夜11時も過ぎています
           /, ', ' . ' ,.ィ1rrテぐノ´ __ ヽ l i ハ!
           f´ / / / , '(Y)| i匕ノ   ,lヒ'K } l l !リ    明日でもよろしいのではないでしょうか
          レ' !/ // (Y)∧""  ' ´~ /从 li |
            lイ从ハ(Y) |\ -  . イY) l|ハ!
            レ'>'リく (Y) 「\` 「リ _ル(Y)ハ
           {`/ /_ )(Y).ノ  〉^く ∨(Y)1 i.
          / 〈`ヽ( (Y)\ /`ーヘ ∨Y)〉 ノ
         /   ∨{こXこ}`ヽ.`「 「 ハ ハXこ}



                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l
            l     ,、   |     I 一,j |    もうしわけありません
            |    丶`こ !    jf近、 { i
            l      ヘ、/    |    `く    まだ、いろいろと気になることがありまして
            |l      /      t   r‐'
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、 
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ


4281 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:02:07 ID:f2J.k/I60

       :.: :..:|:::  |                                              :.:..:.
 :.:  :.   .  :|::: :メ|   ::メ             :.:..::#:.       :..:..              :.:...
.::..:        :|:::  |                         :...:..
:.:   #:..   :|:::  |::.:#:..   / ̄l ̄\::.:;..          ./ ̄l ̄\  :.:メ:.::    ::.:.   :./ ̄l ̄\
     :.::. :  :|:::  |    │  │  │           :..:│  │  │              │  │  │
 :.:..:::       :|:::  |√:.  ├─┼─┤           ├─┼─┤       ..   :.:.. ├─┼─┤
   #       :|:::  |    │  │  │   :.:K:.::.      │  │  │ :.:..::.          :│  │  │
   :.:. .;    :|:::  |    .:.:│  │  │        .:   │  │  │      #;.    :::.│  │  │
:.: :      :..:メ::|:::  |    .[ ̄ ̄ ̄ ̄]__          .. [ ̄ ̄__   ]             __:[ ̄ ̄ ̄ ̄]
    ___ ::|:::  |:.:..,;       // :.:.:..     :. :.メ:.    //                //
:. /l|┌┐  | |:::  |         //  |_            //  |_          ..:://  |_
/ ..l|  │  | |;;;__,,|_____ //  / /|______//  / /|______//  / /|___
   l|      |/         | |  / //       | |  / //        | |  / //
   l|┌  Ⅱ|           | |/ //         | |/ //          | |/ //
   l|  │  |           |   ̄|/           |   ̄|/            |   ̄|/
   l|  ┘  |           ̄ ̄              ̄ ̄              ̄ ̄
                    ______
                   /::::::::::::ヽ
                   l::::::::::::::::l
                 _|::::::::::::::::|_
                  i 〈 〆^^i〉)   …ううむ
                 ノく)ノ`ー´ノ)
                ∬ /::リ<∽人
                ζ:::::/:::ハ::::::\
              ∠:::::::/::::::::ハ:::::::::::>
                 ̄  ̄∪ ∪  ̄


4291 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:02:25 ID:f2J.k/I60

.      l    i`ヽ、,. -一┐      i  l 
 .     l     |       l.         |  li 
      i      j       ヽ、      l  {
      }    `ー- ..   __,,.. '' ,      レイ ヽ、
    _」     /ィt;ュ=、  `´,rt;ュ=rl}    i!ノ
.,. -‐'" , '.   〈   ´ jl       l    V
    /    ハ     ト       l     |    ん?
.   /    / ヘ    i _〉      |       l  
   ,'    / /  ゙、 v -‐=vァ  /       l|   咲夜さん、こちらに来てくれますか 
  {i    {_,イ    、 _`二´  /.       ∧
  ヽ、   /     ヘノ   t,,..<(f     / |l  
へ   \ /   __,イ `;  ,< ヽ    /  {{
  ヽ、  }j/ / ̄  \`Yj/  ,イ┤   !{   \
\  -n イ´    /ヘ  「   ハ{i    ヽ、



          , -┬、   ___  _
        , ゝ  ! `{‐-'  メ、_`ァ\
     , --ゝヽ   レ ヽ    /_//〈
   / r´ヽ/      ̄ ̄ ̄  ` く、
  / /ヾ、/      !    !  !   `ヾ
. / ゝ、--イ,'      | , -+--、     ト、    はい
  ト二´`ヽ|l  l|   |   ハ  |!    / ハ
.  ハ l_`丶l|  ぃ   ハ ,仟示ミハ ,-x'  、 l   何か見つけたのですか
 /  └,`丶〉  ヾ、  T'"ヾ マリ  ヽム}  } |
l ',   ゝ ‐ハ    \ { 丶  ¨   リ ハ , ハノ
ヘ ヽ }  │ \  l、ヽ\"""    ` ',レ|ノ '
 ‘,', l ハ ヽ、_| \{ \!ヽ      ´l
  _z.'-.、! l  / { \ノ  リ    ,-ァ /
./    \ /| /`r-  ノ、.     ∧
  ,..-─-、 ヽレ´//     !`>-__/ |
::´::::::::::::::::`:/``l{  ヽノ / /{´___ノ
::::::::::::::::::// \ 〉`   ノハ ,'、    , ヽ___


4301 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:02:51 ID:f2J.k/I60

: : :\__________________________
: : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : || ̄ ||: : : : : : : : : : : ┏━┓: : : : : : : : : : :| ̄ ̄|: : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : ||   ||     : :  ┃  ┃  : :       .|    |: : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : ||__||: : : : : : : : : : : ┗━┛: : : : : : : : : : :|__|: : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : : :        : :          : :        .: : : : : : : : :
: : : : |: : : : : : : : : :        : :          : :        .: : : : : : : : :



 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | この壁なのですが、面白い造りになっていますね   |
  |                                  |
  | やらない夫君もよく見てごらん。              |
  | 単なる暗褐色の石壁ではないだろう           |
  乂_____________________ノ




       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)     どれどれ
     |     ` ⌒´ノ
.      |         }::\    ―――この感触は……
     /ヽ       }:::::::\
   /:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::) ガラス、ですか
  /::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/
 |:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
  \:::::::::::\ /| JJJ (
   \:::::::/:::::ヾ 、/⊂_)


4311 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:03:22 ID:f2J.k/I60

      /  r'^ー'´ \    |   、    l
    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /     そう。厚いガラスが石壁の一部にはめ込まれている。
       }j f `こf}、 ー         | K.     /     薄く色も付いているようだ。これは黄色かな
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ    \ 
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ   ヽ   ガラスのすぐ向こうには本物の石も透けて見えるから、
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ   この壁自体相当の厚みを持っているのだろうね
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ
      |      |!. ∧  ∧  ヽ_/ \  ー'    ご存知でしたか、咲夜さん
.    _ノ     ,イ_,/ ヽ/  ヽ  ヽ    `ーt



:::::::::::::::::::::::::: __,,,,...,,__
:: :: :: :: .,. '"´_,.r-r‐,-、`' 、
: : : : ,.'  _r' イ_,.-‐'- '<,ヘ._
: : : :/ _r',ゝ'"   /i  i , `ヽ!
: :  i 'Y´ ,ハ __/_| ハ‐ハ! ,ゝ
   | ノ  !イァ;‐-!、レ' !ィ'r、!ハヽ.
  イ ´!イ.Y),ゞ-'   └',!Yi ̄   はい、それは
   ハ !  .(ハ "   '  ,ハソ
  〈 ノ  ,ヘiY>.、.,_´,.ィ'´iYヘ〉
   `ヽr'ゝY!イ´\_!`ヽrYi、
    ノ ,. '}><{\ /:i」イ}><{ ',
     /   ム!::::`::/ヽ;:::ヽ. ヽ.
    ノ    ';:::::::/  ハ::::::i  >
   く/   i ,ゝ:::kニヽヘ!:イイ´


4321 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:03:52 ID:f2J.k/I60

       :.: :..:|:::  |                                              :.:..:.
 :.:  :.   .  :|::: :メ|   ::メ             :.:..::#:.       :..:..              :.:...
.::..:        :|:::  |                         :...:..
:.:   #:..   :|:::  |::.:#:..   / ̄l ̄\::.:;..          ./ ̄l ̄\  :.:メ:.::    ::.:.   :./ ̄l ̄\
     :.::. :  :|:::  |    │  │  │           :..:│  │  │              │  │  │
 :.:..:::       :|:::  |√:.  ├─┼─┤           ├─┼─┤       ..   :.:.. ├─┼─┤
   #       :|:::  |    │  │  │   :.:K:.::.      │  │  │ :.:..::.          :│  │  │
   :.:. .;    :|:::  |    .:.:│  │  │        .:   │  │  │      #;.    :::.│  │  │
:.: :      :..:メ::|:::  |    .[ ̄ ̄ ̄ ̄]__          .. [ ̄ ̄__   ]             __:[ ̄ ̄ ̄ ̄]


                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l   一つの大きさが、おおよそ70、80センチ四方かな
            l     ,、   |     I 一,j | 
            |    丶`こ !    jf近、 { i   小さいのや細長いのもあり、色もまちまちで、
            l      ヘ、/    |    `く   あちらこちらに同じようにはめ込まれている
            |l      /      t   r‐' 
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、 
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)    装飾のつもりなのでしょうか
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ    しかし向こうがすぐ石で、意識してみないとガラスの存在が
 .  |     ∩ ノ ⊃   わからなくて、そうした機能もあまり果たせてませんね
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ
 (.:::::::\ /::::./ノ:│
  \:::::..“::::/_|::::::|
   \::/Φ:::::::::::/



        _r-、r⌒yヽ_,.、
     _,.rY' __,!.-─ 、__Y ゝ、
   _rヘ,γ´     `  ⌒ヽ!、
   く,_y'   i ___,./ ハ ハ   ',
   Y /,./  / !__i_ヘノ レ、_!_ ハ ヽ,
   ,イ レ.イイ.ト i`   ,rt、イ ハゝ
   /   ゝ.i  'ー'    ヒ_!!ハiイ|   わたくしも多少、気にはなっていたのですが
  ,'  /  (ヘ "    ` ,,. iイハ
  ハ  ハ   (yヽ、  -  ,.イ  !
   V レrー-、ン'`' ーr='"Yンヽハノ
     ,.イ⌒ヽ}><{ ̄'Y!ヽ}><{
    i/    レ L_くハ>」 Y >
    ゝ   イオ   ハ   〉ヘ


4331 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:05:09 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |この外側はどうなっているのですか |
 |もしかしてそちらも?         |
  乂______________ノ



         __〃⌒Y  ̄)ー┐
       ィ⌒いjLニ=ニ∠/ノー┐
       rくヽj>~      `丶ヒノュ
     jゝ/ 从  人从 Vハ  ヾレ)、
     〉/  ハハ  ハハハ Nマ  ヘノハ
     Y /i V  |  i| ト } }   ハ」 ∧   はい。同じように、ところどころガラスが
     /  {  {{  i   ! }廾ナ乂}   |ハiハ   入っているようでございます
      i/   .斗匕从  レノ / rヵォ|  l   |
     V  .}、fてぅトV    ヒニノ /i |   |
     /   {ヘ ゝ- '     """' /イ    .|
      |   `ハ"""  '    ノ  / i/
      |! ハ    > ._ -   rく / ノイハ
      乂人  イ≧x_ r{Y}千 7、__riくー¬
        }/ .斗{ _ノ | !| 「<__/ /二 ノl
       人ん/| / ハ八 Kミ_/ /く. (イ|
        |   (._/)「人ヽ ` }_/ /ミーr┘|
       |   て./|  }  l/ /ヘ、ノ  .|
        .|    しハ 人_ .イ ヘ、r┘  .|


4341 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:05:27 ID:f2J.k/I60

.      l    i`ヽ、,. -一┐      i  l 
 .     l     |       l.         |  li 
      i      j       ヽ、      l  {
      }    `ー- ..   __,,.. '' ,      レイ ヽ、
    _」     /ィt;ュ=、  `´,rt;ュ=rl}    i!ノ
.,. -‐'" , '.   〈   ´ jl       l    V
    /    ハ     ト       l     |   ふうむ。石壁をこう、二枚のガラスで内と外から
.   /    / ヘ    i _〉      |       l  
   ,'    / /  ゙、 v -‐=vァ  /       l|  サンドイッチしたような構造になっているわけか
  {i    {_,イ    、 _`二´  /.       ∧
  ヽ、   /     ヘノ   t,,..<(f     / |l  
へ   \ /   __,イ `;  ,< ヽ    /  {{
  ヽ、  }j/ / ̄  \`Yj/  ,イ┤   !{   \
\  -n イ´    /ヘ  「   ハ{i    ヽ、


4351 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:05:42 ID:f2J.k/I60

                       r~r~r=、
                     rく>宀宀<ゝ
                   /「∨  /  ヽ. ヽ〉
                     イに′/ ′}  }  ,    これが何か、例の問題と関係があると
                  |に} 〃Α } Α  |
                  |j从从苡 )/イ苡li从    思われるのですか
                    |! i:レ ゝ  __' 人ノ
                  ノ乂人§〕>r<i§_
                 厂}【X】\ ]ト【X]‐┐
                   r{ └〕::\ノハ\)V)ノ、
                { } └〕::::::〈∧r―vノ\
                      /  └〕:::::::::::{_、 ∨} ヽ
                ‘ 、  └〕、:::::ー':,  弌_,


.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.., ─- 、.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. 
.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.r‐ 、.:..:../.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./   _ノ.:..:..:.∠_」.:..:..:..:..:.
.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..!  \/.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:../  /´.:..:..:./   |.:..:..:..:..:.j
.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:_L..-‐´.:..:..:..:..:..:..:..:..:.../  {.:..:..:..:..:{     |.:..:..:..:..:.|
.:..:..:..:..:..:..:, -‐'"´.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./_   ヽ、.:..:.l    .j.:..:..:..:..:./
\.:..:..:./.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./ `ヽ、,,_ l.:..:.│_,.-‐,'.:..:..:..:..ノ 
  ` ̄.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.,/ ゞ==、ゞ }.:..:..:| __ フ.:..:..:./   さて、どうでしょうね
.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:__ _,.-‐'´    ___ノ.:..:../l^"`.:..:.〈 
.:..:..:..:..:..:..:..:..:._,.-‐'"T 了      <..:..:..:´..:/ Lノ.:..:..:ィ′    ……他には
.:..:..:..:..:..:.,-'"|│l    l.  |     _ク ̄`"´  」.:..:..:..:..|  
.:..:..:..:._ノ  .L乂_  │ l    ´  __ ___..ア ̄´.:..:..:..:.人__
_/   /´.:..:..:.`\│  ト、    ____,-′.:..:..:..:../     `‐-
      ノ.:..:.┌‐、.:..:ヽ  ヽ\   `フ.:..:..:.{.:..:..:..:..:..:r'´


4361 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:06:02 ID:f2J.k/I60

          ∫   |
          ∫   |          |
           O。  |          |
         ヽM/  ;;|          |
          /| |  ;;;;|          |
        ;;;/,| |    |          |
        ;;;/ |  '|  ;;|          |
        ./ '|  |  ;;|          |
_________ (⌒)⌒)⌒)_         |
}{}{}{}{}{}{}{(⌒(⌒(⌒)⌒)}{'\______,,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽiil iil iil iil iil / ̄\\____|__        ,,,|
_______""''""''""'' \}{}\\______|__      ::;;;;|
                \}{}\\____|__,      |
                 |}{\}{}\\______|___   ::;;;|
                 |}{}{}{\}{}\\____|__,   |
                 |}{}{}{}{}{\}{}\\______|__,,::;;;|
                 |}{}{}{}{}{}{}{\}{}\\______|;;;;;|
                 |}{}{}{}{}{}{}{}{}{| }{}{| |      \|
                \}{}{}{}{}{}{}{.|}{}{/ /       : |

               .   ___
                  /   \
                /   _ノ  \
              . │   ( ●)(●)
                 |     (__人__)   上は三階分の吹き抜けですね
        .   .     |      ` ⌒´ノ
            .  |         }
           __,ノ ヽ.ヽ       }゛
       y彳 ";;;;;;ヽ  ヽ'ヽ   ノ
     /  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';, ヽ. ::::::>/
    /     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';,`ヽ/ヽ、
   /      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,.r`i ヽ、
   |      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', /::iヾ;;rァ /
   |      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"',  `!;;ノ! ト


4371 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:06:27 ID:f2J.k/I60

                       /\
                       /ニ二ニ\
                       /二二=二二\
                       /ニニニニニ=ニニニニニ\
                 /二二二二二二二二二\
                 /ニ二二二二二二二二二二ニ\
                 /ニニニニニニニニニニ二ニニニニニニニニニニ\
           /二二二二二二ニニニニ二二二二二二\
           \二二二二二二ニニニニ二二二二二二/
                 \ニニニニニニニニニニ二ニニニニニニニニニニ/
                 \ニ二二二二二二二二二二ニ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l   そうだね…おや?
            l     ,、   |     I 一,j | 
            |    丶`こ !    jf近、 { i   三階の天井の真ん中辺りに、何か穴が空いていますね

            l      ヘ、/    |    `く   あそこは確か、四階の機械室の場所でしたね
            |l      /      t   r‐' 
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、 
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ


4381 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:07:01 ID:f2J.k/I60

          ∫   |
          ∫   |          |
           O。  |          |
         ヽM/  ;;|          |
          /| |  ;;;;|          |
        ;;;/,| |    |          |
        ;;;/ |  '|  ;;|          |
        ./ '|  |  ;;|          |
_________ (⌒)⌒)⌒)_         |
}{}{}{}{}{}{}{(⌒(⌒(⌒)⌒)}{'\______,,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽiil iil iil iil iil / ̄\\____|__        ,,,|
_______""''""''""'' \}{}\\______|__      ::;;;;|
                \}{}\\____|__,      |
                 |}{\}{}\\______|___   ::;;;|
                 |}{}{}{\}{}\\____|__,   |

      、              ,、_r-、 ,、
      .             _r,' " ⌒Yヽヽ
    ヽ  ,         'f///i/ヽ!ハ ,i }ヘ
       .  .       /i´7リfう   fう,}/ヽヘ
           、       { | (}X{ ゛ '   !Xヘi }   あそこには鐘がぶら下がっているのです
.      ,   !      从}X{  ο  イヘX{ヽ
         .  ノ ヽrf¨¨ヽ_ヽ_}X{` .イ_iヾ'リ}X{ !
          ー 、 .ノ i ´  }_ |i ソヽ_,ィ´iヽk7ソ、
           .ゝ、   }_ |i _ /,ハヾ´_ i|九 \
               ー 、 }.ノ´ .〈/{ }、〉 `∨  _ } 丶 _
                ヘ{    i_{ }_i.   }/_ュ、ノ , - ヽ
                ヽ ...::   :.....ノ _  ´ ̄ _ ノ
                }          ノ′r '7¨
                 ∨       i ,r '
                 ∨      ヾヽ
                 _{二ニ==ニ二


4391 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:07:40 ID:f2J.k/I60

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│   l    ,rー 、     /\       ヘ、;;;;;;;;;;,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,     l   l   〈 ,、__\_/_rー-、j      l  ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,          /┬=┤   Y  "ヽ_ン゙    |      |ン='7
               i. 弋H    l           l      トイバヽ、
              ノ   ヘ亅   ├-,、__,.   __, -┤      レ'   \
           _/     /     f弋ゥご"   ,y7ぇソハ     .|`ー、
          f´       ,イ    / ` ̄^ソ  ,イ `' ̄^ ヽ    │  \
          ヽ   _,r'"./    ゞ.     l ヽ     /      │   `ー、
           L_-'"   /     \    |  l    〈      ヘ、
        __/´    │       j    ゝ'´     冫      ',  時計塔の鐘が?
     / ̄         )      f´  ry'ニニtァ  .ノl       |
    /           /      j´\   厂^丁   / /       /  しかし、ここに来てから一度もそのようなものが
   /            l      │   ヾソ  └‐'ゾ ./      ,′  鳴ったのは聞いていませんが
.  /            〈        ゝ   ヘ     / f      丨
 /              冫     」     ヘ、 /  .|    ト、  t_



        _r-、r⌒yヽ_,.、
     _,.rY' __,!.-─ 、__Y ゝ、
   _rヘ,γ´     `  ⌒ヽ!、
   く,_y'   i ___,./ ハ ハ   ',
   Y /,./  / !__i_ヘノ レ、_!_ ハ ヽ,
   ,イ レ.イイ.ト i`   ,rt、イ ハゝ
   /   ゝ.i  'ー'    ヒ_!!ハiイ|   それが……あの鐘は鳴らないのです
  ,'  /  (ヘ "    ` ,,. iイハ
  ハ  ハ   (yヽ、  -  ,.イ  !
   V レrー-、ン'`' ーr='"Yンヽハノ
     ,.イ⌒ヽ}><{ ̄'Y!ヽ}><{
    i/    レ L_くハ>」 Y >
    ゝ   イオ   ハ   〉ヘ


4401 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:07:57 ID:f2J.k/I60

      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /    鳴らない、と
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \    壊れているのですか
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ
       \  \    fヽム  L_ ク       \/
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\


                   ,. ´  ̄   ``ヽ、
                   /        〈⌒Y^7⌒) _
                   /        〈^V´  ̄  ̄ V 〈
                 /        /^Vイ       K ノ
              /        〈_/          `i
                 /        /l    /  / /  / ト、
            /         Vi/l  / / /  / l   l
      、 _ __/          /⌒t、, /////l /l/i/ j !
       `> -.イ  /       〈 い1トi'´y}ミハト、V  / /!
          // /        ヽ _ノ /{y} ゞソ//l/リ
           / /|   /i        /^iン{Y}    く´   いいえ。そうではなくて、この塔が完成してずっと、
          .l/   | / | / l   _/_ _{γ}L   / 
         /    // / ___ノ __ノ      `1     一度もあの鐘が鳴ったことはないのです。
             /^|/ ̄.|/ 」 イ ̄7<     `ヽV
         ム  ,.イ: :/   (_   `ヽ


4411 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:08:16 ID:f2J.k/I60

.      l    i`ヽ、,. -一┐      i  l 
 .     l     |       l.         |  li 
      i      j       ヽ、      l  {
      }    `ー- ..   __,,.. '' ,      レイ ヽ、
    _」     /ィt;ュ=、  `´,rt;ュ=rl}    i!ノ
.,. -‐'" , '.   〈   ´ jl       l    V
    /    ハ     ト       l     |    九年間、一度もですか
.   /    / ヘ    i _〉      |       l  
   ,'    / /  ゙、 v -‐=vァ  /       l|  
  {i    {_,イ    、 _`二´  /.       ∧  
  ヽ、   /     ヘノ   t,,..<(f     / |l 
へ   \ /   __,イ `;  ,< ヽ    /  {{
  ヽ、  }j/ / ̄  \`Yj/  ,イ┤   !{   \
\  -n イ´    /ヘ  「   ハ{i    ヽ


4421 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:08:36 ID:f2J.k/I60

              __   _,. -──-
             __>、 {廴ノ ̄\  _    `丶
          r'⌒\ \,.. --ミ ⌒} } 〉    \\__
          く\   /      \ノ /〈_      ー─''⌒
.          >─ ´          ` <_ノ        ',
             ′       \     ⌒__     i
.            |│  :/ \__  ー=ニ__ /      |i
.          ノ│  :l  ´| \ト---┬┬=彡       八   はい
.          /|│ 八  :|  ,ィ笊テ││り     |   :| 
          八{ヽ(\{\|   Vツ /∨`\  ,} l{ ハ|    鐘を打つ”舌”はちゃんと備わっているのですが、  
.              ノ )   ' ' '厶イ }  ノ/\八{      どうもそれが機械と連動していないようでして
              / / `丶 。  {ノ / r‐┐_     
              {/ / / _>-イ{_く_,/ノ⌒´\(      ご覧になりますか、
                {/{/ /}こ{_}く/ }    〈^}
                 ノ{/{_>{}<_}_丿     ∨
                {>{}<}::/::/ ∨ }      \
                {ノ:::::|::::::{i  }_ノ         〉
                 /:::/::::|__/::\( く(__,.  -┬‐ ′
.               {::::{::::::::::::::::::::::::\_l |O   |


         j"\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__r‐'"´   |f´ /      l
          /   `-、__ __:::::::::::::::::_,,イビノ,代     レ'´     ',   ぜひとも、お願いします
        /       i ゝドダ'''''''"´ ̄ ̄"゙゙^ │      |        ' 、
      /      │    j|         j       '、        `ゝ
     /         ∧   ,イ        /       L__        \
    〃,ィ      /   .ヽ ,'/          /            \ 7
    勹    _,r'´     ゝ ゙ー-      ゝ            \
   │|   /´        ,∧ ー--―一' 入             ヽ、
  ヽ ゞ         / ̄  ヘ 丁"^Y / バ          ト、 ト、
    \        /      ∨    `"/,-┘       /ノ 冫ゝ
.     |     /           |   ∠/            ム'  /  |
    /   r'´ ___........___     │ ,イ゛〈             /    j
   ヾ    /  /      \.  └fンl  ヽ、         r'′


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━


4431 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:09:28 ID:f2J.k/I60

<時計塔4階 機械室>


 _,n_   ___   _,n_   ___   ._,n_   ___   _,n_   ___
└l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ !
  U U  くノ    U U  くノ  ..U U  くノ    U U  くノ


| ̄ ̄ ̄ ̄|___|l      | ̄|コ ______|___/______|________|/___\|  |三三|
|        | '~|l      |_|<|<|_<|__<|_〈|__{|__|}__|〉_|>__|>_|>|>      |  |三三|
|        l二|l    /\    ̄\______________/ ̄|          |  |三三|  / ̄
        ´"''‐、/    \       \______/ |ニ|    ||\二二二/|  |三三|  |
                       > 回―──┐ |   |   /|ニ| ̄ ̄|| |    | | ̄|三三| ̄|
                  /  └──―回 |   |   \|ニ|__|| |    | |_|三三|_|
'"´ ̄ ̄~"''‐ .         <            |   |     |ニ|    ||/二二二\|  |三三|  |
          ヽ        `、         ,/ ̄ ̄ ̄\,   lニl_____|_____  |  |三三|  |
___________     `、       ',___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || | |   |   | | ||_,|  |三三|  |
|       |      ',          |ニ〕lエlニロ!ニlロニロコ:{ニ|| | |   |   | | ||,/|  |三三|  |
|       |       !             | \_______/ ||_|,_,|__|__|,_,|_||l  |      |
|_________,|       !             |     \___/         |/ |___l/|      |
            ,'        厂 ̄ ̄       |   |             | /|_________|


              _,. -──'ー- 、   これは凄い
             / , -一     ̄ヽ           / ̄ ̄\
           /  │   イ`ヽ_/^! l           ./   _ノ  \    
          j    /   /´ ̄  ̄1丿           .|    ( ●)(●)
          | ___,  j ー-、  ,| {             |     (__人__)
          l ヽ / /::..  ___, i \.           |     ` ⌒´ノ
        ,. -‐'´   Y  {::::...  ヽ' 丿 /         |         }    大小さまざまな歯車に巨大な振子…
      丨     ヽ   ヾ┬―< _/             ヽ       /
  ,. -─.、」    ^ヽソ   / │    >       ___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.   まるで昔の探偵小説の世界そのままですね
   ̄`‐ 、__,.    / `ー、l ∠_   亅        :   |  '; \_____ ノ.| ヽ
       /_,-ィ  /       `ヽ/              |  \/゙(__)\,|  i
      ノ′ /´                          >   ヽ. ハ  |   |


4441 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:09:56 ID:f2J.k/I60

 _,n_   ___   _,n_   ___   ._,n_   ___   _,n_   ___
└l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ !
  U U  くノ    U U  くノ  ..U U  くノ    U U  くノ

┘    |     \   │└┘└┘└┘│    !     |   ┌
┐    |      VXiハ         /   /       l   └
└┐  ∧      VZ/\      /    /     /  ┌
┌┘  L∧      >    ` ー--‐ ´    <      /  / └
└┐   ∧   /  へ、       , へ \    / /  ┌
  └┐  i_/\/ /   ` ー--‐ ´    \ \ /   ┌┘
    └┐     /                >     ┌┘
      └┐   > 、.        ┌┐┌┐ /   ┌‐┘
        └┐ /   `ー┬┐┌┘└┘└┘  ┌┼┐
  ┌┐┌┐├┐┌┐┌┘└┘         ┌<_人└‐┐.
┌┘└┘└┘└┴┼┘、     _  ┌┐┌┘ _  ヽ └┬
┘   __       ┌┘  > ´l_/└‐┼┼┘    `<|   └
      | |. ̄\┌┘、 /└┐     ││        \


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ   でも今時これだけの装置が必要なのでしょうか
 .  |     ∩ ノ ⊃
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ   機械式でも、今の技術ならもっとコンパクトに作れそうですが
 (.:::::::\ /::::./ノ:│
  \:::::..“::::/_|::::::|
   \::/Φ::::::::


4451 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:10:37 ID:f2J.k/I60

.      l    i`ヽ、,. -一┐      i  l 
 .     l     |       l.         |  li 
      i      j       ヽ、      l  {
      }    `ー- ..   __,,.. '' ,      レイ ヽ、
    _」     /ィt;ュ=、  `´,rt;ュ=rl}    i!ノ
.,. -‐'" , '.   〈   ´ jl       l    V
    /    ハ     ト       l     |   わざわざこんな、大時代な機械装置を
.   /    / ヘ    i _〉      |       l   作らせたのかもしれないな
   ,'    / /  ゙、 v -‐=vァ  /       l| 
  {i    {_,イ    、 _`二´  /.       ∧  真紅倫典がそのように望んだのか。
  ヽ、   /     ヘノ   t,,..<(f     / |l  それとも中村青司が言い出したのか
へ   \ /   __,イ `;  ,< ヽ    /  {{
  ヽ、  }j/ / ̄  \`Yj/  ,イ┤   !{   \
\  -n イ´    /ヘ  「   ハ{i    ヽ、



                    / ̄ ̄\
                  /   ,ノ ヽ、_
              |    ( ●)(●)
             |     (___人__)   こんな古めかしい装置を今時作るのは、
                  |        、'   かえって大変だったでしょうね
                 |       |
                }._\     , |   真紅精計社の前会長ならでしょうか
        .__ __ ,.〈\\>ニニァ´
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
     .{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,r


4461 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:10:55 ID:f2J.k/I60

    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /     そしてフランさんが毎日動力を補給している
       }j f `こf}、 ー         | K.     /
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ    \
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ   ヽ
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ
      |      |!. ∧  ∧  ヽ_/ \  ー'
.    _ノ     ,イ_,/ ヽ/  ヽ  ヽ    `ーt


                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \
               (●)(● )    |    でもあの少女は、去年の11月に時計板の針が
               (__人___)     |
                    '、        |    外されていることを分かっているのでしょうか
                |       |
               | ,     /_.{
               `ァニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|


4471 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:11:23 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |  ゼンマイはどこですか         |
  乂______________ノ



                   ,. ´  ̄   ``ヽ、
                   /        〈⌒Y^7⌒) _
                   /        〈^V´  ̄  ̄ V 〈
                 /        /^Vイ       K ノ
              /        〈_/          `i
                 /        /l    /  / /  / ト、
            /         Vi/l  / / /  / l   l
      、 _ __/          /⌒t、, /////l /l/i/ j !
       `> -.イ  /       〈 い1トi'´y}ミハト、V  / /!
          // /        ヽ _ノ /{y} ゞソ//l/リ
           / /|   /i        /^iン{Y}    く´     あちらの鉄箱です
          .l/   | / | / l   _/_ _{γ}L   / 
         /    // / ___ノ __ノ      `1        箱のこの穴に、別にあるネジを差し込んで
             /^|/ ̄.|/ 」 イ ̄7<     `ヽV        回しています
         ム  ,.イ: :/   (_   `ヽ     ノ


4481 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:11:36 ID:f2J.k/I60

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../i
          /              /::::::|
         /               /:::::::::::.|
           i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:::::::::::::::::|
           |          ......::::::::::|:::::::::::::::::|
           |       .......::::::::::::::|:::::::::::::::::|
     . . .. ..:.:::|   l二二:: 二 i.:::::::::|::::::::::::/::..
  . . : :..:..:.:.:::::::|    ...:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/::::.:.:.:.
     ...:.:.:::::|________|/::::::::.:.:


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
 . |     (__人__)  穴の大きさは…直径2、3センチで、中央にはゼンマイに繋がっている
   |     ` ⌒´ノ
 .  |     ∩ ノ ⊃ 八角形の黒い鉄の棒がある
  /ヾ.、_  ノヾ、_ノ
 (.:::::::\ /::::./ノ:│
  \:::::..“::::/_|::::::|
   \::/Φ:::::::


4491 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:11:54 ID:f2J.k/I60

      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /   しかしずいぶん小さいですね
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   前にも写真でこの手の機械を見たことがあるのですが、
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ  それには長さが1メートルもある大きなハンドルが
       \  \    fヽム  L_ ク       \/  付いていたのですが
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\
                                  回すためのネジはどこにおいてあるのでしょうか
                                 
:::::::::::::::::::::::::: __,,,,...,,__
:: :: :: :: .,. '"´_,.r-r‐,-、`' 、
: : : : ,.'  _r' イ_,.-‐'- '<,ヘ._
: : : :/ _r',ゝ'"   /i  i , `ヽ!
: :  i 'Y´ ,ハ __/_| ハ‐ハ! ,ゝ     フラン様のお部屋です
   | ノ  !イァ;‐-!、レ' !ィ'r、!ハヽ.
  イ ´!イ.Y),ゞ-'   └',!Yi ̄     昨日も申しましたように、このゼンマイを巻くのがフラン様の
   ハ !  .(ハ "   '  ,ハソ      日課でございますので
  〈 ノ  ,ヘiY>.、.,_´,.ィ'´iYヘ〉
   `ヽr'ゝY!イ´\_!`ヽrYi、
    ノ ,. '}><{\ /:i」イ}><{ ',
     /   ム!::::`::/ヽ;:::ヽ. ヽ.
    ノ    ';:::::::/  ハ::::::i  >
   く/   i ,ゝ:::kニヽヘ!:イイ´


4501 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:13:37 ID:f2J.k/I60

 _,n_   ___   _,n_   ___   ._,n_   ___   _,n_   ___
└l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ !
  U U  くノ    U U  くノ  ..U U  くノ    U U  くノ


    | |     ||__ ○ __|  \____________/         ┌┐
_/ /       └‐┐ |  |      \_____/       ◇´ ̄`◇
____/         _____| |_|       |   / |         ロ  ○  ロ ┌┐
          /                   \/  /      ┌┐◇、____,.◇'◇´ ̄`◇
            <    ,△△△△△△△△/  /\△△ ◇´ ̄`◇'└┘ ロ  ○  ロ
      , へ.  > く(:◎:二二二二二二二\/  /二二ロ  ○  ロ     ◇、__,.◇
__   r''´   `'´    ▽▽▽▽▽▽▽▽/  /\▽▽ ◇、__,.◇      └┘
  |__|| ̄ ̄|                      \/  /      └┘

                  , ノ  、 、
.                l(● ●)|   下から見上げていた穴は縦2メートル、横4メートルの四角形
.                | (_人_) |
.                 ヽ    ノ   さすがに転落防止の鉄柵つきですね
                   /    ヽ
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻

          __________
            ,:'               ':,
          ,:'                    ':,
          ,:'                        ':,
        ,:'                      ':,
       ,:'                        ':,


4511 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:14:21 ID:f2J.k/I60

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ    柵の側においてある、あの二つの鋼の棒は?
.      |         }::\
     /ヽ       }:::::::\
   /:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::)
  /::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/
 |:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
  \:::::::::::\ /| JJJ (
   \:::::::/:::::ヾ 、/⊂_


┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻

                  イ 
               /〃 
              //          
             〃/            
           //         へ 
          //        /:/ 
        //        /:/ 
       //      _/:/ 
     / 〃     / ::::/ 
    / /     /:::::斗´
  ∠≠     /:::::〃    .
        ./:::::/


4521 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:14:48 ID:f2J.k/I60

           }>  ---ラー --    、>ヘ,
        /X´/    {        \」ヽ
       /  ヽ/      ハ         ヽ´ヘ
       >ヘ/ /     | i   ヘ       ハ/__>
      r´ / /  /   |_ i    ヘ    ハ  ヽ_{
      {>´/ /  /  ii | ヽ  i  \   }  ト \_   あれが取り外した、時計盤の二本の針です
    /く_/  i i { ム从i   \{\≧\i  i ハ>┬ ´
.       i  / 人 ヘ<{∧ラハ    仆テ∧>} ィ  i┘ハ
      ノ ノイ  ヽリ 弋_ソ    弋_ソ レ从iリ  ハ
      {/ノ\{\ ム      '      ハ /レ i iム
      ノイ ヘ >ハ           〈 Y 〉 イ /i リ
        人i> ´ノ/ノ、   ゚    /< Y 〉 イ ∧{
        / イ//〈 >   __  イ  〈 Y 〉リi/
   _ -  ´  ´ <〈 Y 〉 /i      ト从〈 Y 〉/{
 /        ソ〈 Y 〉   リ、   /   〈 Y 〉 {--t
/       ノf--イ}>=<{__ \__/  }>=<{ 〉 ヽ
|    r - ´/  ム{ |ノ } ̄ ーt┼r ´  ̄ |_ノ 「{   丶


4531 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:15:02 ID:f2J.k/I60

      /        ./          /               |
.     !       !            !                l
     |       |            |                 l     …………
     l         .l           l                    l
    /        ./          /                  l
    /        ./          /                      l
  /       /            /                  `丶、
 く      く           く                       >
   `ーー- _ . `ーー- ____`ーー- ________.. -‐,. ´


 _,n_   ___   _,n_   ___   ._,n_   ___   _,n_   ___
└l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ ! └l n | ..く,ニ !
  U U  くノ    U U  くノ  ..U U  くノ    U U  くノ


|__ ○ __|  \____________/         ┌┐
┐ |  |      \_____/       ◇´ ̄`◇
_____| |_|     |   / |         ロ  ○  ロ ┌┐
                 \/  /      ┌┐◇、____,.◇'◇´ ̄`◇
 ,△△△△△△△△/  /\△△ ◇´ ̄`◇'└┘ ロ  ○  ロ
く(:◎:二二二二二二二\/  /二二ロ  ○  ロ     ◇、__,.◇
  ▽▽▽▽▽▽▽▽/  /\▽▽ ◇、__,.◇      └┘
                  \/  /      └┘

┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃


4541 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:15:33 ID:f2J.k/I60

    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /     そして、あれが問題の鐘ですか
       }j f `こf}、 ー         | K.     /
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ    \
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ   ヽ    穴の上の高さは3メートルぐらいですか
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /    金色の鐘が三つあって、太い棒に吊り下げられて
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ     直列に並んでいる
      |      |!. ∧  ∧  ヽ_/ \  ー'
.    _ノ     ,イ_,/ ヽ/  ヽ  ヽ    `ーt



           / ̄ ̄\
         /  _ノ´ ヽ、
.        |   ( ●) (●)   でも引っ張るための紐がないから、
        |   (___人__)
            |       _.ノ    手動でも鳴らせないですね
          |     _/__゙ヽ_
         j、_    (〈_r- ヽ ヽ、
        √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
        /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ   ト、
     / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
      ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|


4551 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:16:14 ID:f2J.k/I60

      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /   時計の機械とも確かに連動していない
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   これではどうしても鳴るはずがない
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ
       \  \    fヽム  L_ ク       \/
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\
                                 


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)    先生、設計ミスでしょうか
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |  まさかね          |
  乂_________ノ


4561 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:16:58 ID:f2J.k/I60

    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r :.:.:.:.:.:.:`ヽ
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヾ:.:.:.:.:.:.:./
    /:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   |:.:.:.:.:.:/
   /:.:.:.ヽ ヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、__   i:.:.:.:.:l
   /:.:.:.:.:.:.ヽ ゝ):.:.:.:.:.:.:.:.:/ktjーゝ`./:.:.:.:.{
 /:.:.:.:.:.:.:.:iゝ 〃(:.:.:.:.:.:.:.{  ``"^ 〈:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i``(( \:.:.:.:.:.:i、     ヽ:.:.:.:.:.l    ふう
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| i!  ヽ/:.:.:.:.:.:.メ   ヽ,=‐':.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノl i!  /:.:.:.:.:.:.:.:.,ア `ー =ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  やっと手がかりらしいものが見つかりましたね
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト─ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/  _-ニ/:.:.:/:.:.:.:.:.,.ノ
:.:.::.-─ /  〈:.:.:.:.:.:.:.:ト、ヽ  _ノ:.:.:ト:.:.〃:.:.:.,ィ/
 /ililiil/    \:.:.:.:.:.:.\`ヽヽ:.:.:.|:.:《、:.:.:.ヽゝ
/ililiilili-─ト、--/,ィ:.:.:.:.:.,)  ))乂\\ヾ:.:.:.:.ヽ
ililiililiililiililiililiilヽ ト /   〃/\``  \:.:./



         __〃⌒Y  ̄)ー┐
       ィ⌒いjLニ=ニ∠/ノー┐
       rくヽj>~      `丶ヒノュ
     jゝ/ 从  人从 Vハ  ヾレ)、
     〉/  ハハ  ハハハ Nマ  ヘノハ
     Y /i V  |  i| ト } }   ハ」 ∧
     /  {  {{  i   ! }廾ナ乂}   |ハiハ    手がかり、ともうしますと
      i/   .斗匕从  レノ / rヵォ|  l   |
     V  .}、fてぅトV    ヒニノ /i |   |    あの鐘が?
     /   {ヘ ゝ- '     """' /イ    .|
      |   `ハ"""  '    ノ  / i/
      |! ハ    > ._ -   rく / ノイハ
      乂人  イ≧x_ r{Y}千 7、__riくー¬
        }/ .斗{ _ノ | !| 「<__/ /二 ノl
       人ん/| / ハ八 Kミ_/ /く. (イ|
        |   (._/)「人ヽ ` }_/ /ミーr┘|
       |   て./|  }  l/ /ヘ、ノ  .|
        .|    しハ 人_ .イ ヘ、r┘  .|


4571 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:17:12 ID:f2J.k/I60

     r  ̄,   ´ _ノ            ,.. ='-ァ
     /  /  , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄  | /      無論そうです。あれ以外にない
.    / ノ   /  入  L `7´こ卞、ト、」 |!     l'\
   〈    '   /  〉 | /´   ト、`` ! |    |  ヽ
     i     ´  / l       | 〉   l {!     |  ヽ    鳴らそうとしても鳴らない鐘
    _」 |!       イj k     _ ′  | l     ト、  ヽ
  / l ||  |     f トヽ  `ー==-‐'  イ、    l \ L_ 九年間ずっと沈黙を守り続けている鐘…
 / / V|  |    |  } \、_ 〉 ̄く_, ≠  }    \ ト、  `i
 ≠` <      |  人  \    / /7      ヽ| \  |
     \      j /   \ ヽ / //         ヽ   \|
       \  / く      ヽ V∠ /        /    \
         ∨    \    /匸!ヘ  \    <´/


4581 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:17:24 ID:f2J.k/I60

   /⌒ /ヽ // /            /\    `
   / /  _ィ´/   l{  丶            \  /_
.  / /  i´ /    、}   ヽ \  -─      \
 / 〈   } 7     ハ    ヘ /`ヽ-─ _    `
 {  `  / l  /   /___ヘ  ト、 {'≠´─ 、ー/ _、
 ゝf´ ̄/ ノ| /  イ´_ -\ヽ ', ヽ彳 いu`ソハ \ ̄ヽ
  /´ l イ l /!   /´,≠示ヽl\ヽ   ̄¨~´  \/ \!    !!!
  l/  |/ | ヘ{ !  ハ,ァ´んuリ |  `ヽ    U   f\_ /
  ヘ.  |! ! | |  /へz=ゞ-'´  、         ヽ / 〈
   ヽ´|,ヘ! ハヘ /  |        , ─_、     /!{  l
       l |ヘ ヽ   ハ       ´ _      /!| l/∧
       ヽ! }\ l  | ∧              |t l ,'
        冫ノ {|  !  ゝ _        /、_ Y´l´|_
       /´/ ヘヽ | / ヽ  〉 ̄  ャ--< _|/:::\-./::::
     ̄   l ハ `ヽt  / /、   ⊥ヘ-、,_( _|::::::`;t:}::':::
         ヘ{ ヽ   \_!  lゝ,´ ∨}┴f´ _〉一::||::

                               __
                   r 、         /    丶
                   } }        _,ノ ヽ、,__  `
                   、」 {  _      (○)(○.)   |  ああ!
                 ,-く ヽ { / .〉     (_人_)  U |
               r´ ヽ ヽ、`〈, {      |}r┬‐|     |
               i r、 ヽ 〉イリ      '、`⌒ ´   , ト、
                    }   し√' /         | 、     ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_
               |  _,,-イ            `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
             ∠ヽ__,,-''7          _/ /\  / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
             ヽ : : : : : : : |       //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
              | : : : : : : :ヽ      r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
              | : : : : : : : :|     ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、


4591 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:17:53 ID:f2J.k/I60

      丨       ,イ         f            `‐ 、_
      /        j「           j                 ヽ .; ',__,,
 :‘..冫/       /           │  ,              /
   /       /j           │ /              〈       ' ,:‘.   , .. .
  /       〈 | `ー、_     __, -‐"∨         \    \_            ; 冫;."
 /  ∧      `Y_ `ー=ゞ   ,ィ7tテハ          \    ゛ー-、____
./  /├`ー-、        \_    /|   ` ^´弋           │           ̄` ー-、
l ./ /   ア`- 、     ヽ f l       `ナー 、      亅    ¬ニー---、__  \
. l /     /   │    /  L_」, _      /  │     r'´        `‐ 、   `‐ 、 .\
/./   f´    , '    /          ./   j      
 │   ヽ、  /    {  ゛― ─一'´  ./|    /      「女神は沈黙の獄舎につながれている」ですよ     
.  \    ゛┤     弋>_ 厂^丁 ._,ィ7 |^\〈      
    ヽ、   \      `Y´    `゙´ /__|   ヽ‐------ 違いますか
ニ=-┬'´  ___rフ´\     `―'´ ̄ ̄´    ̄}   \_     
   ト-‐'´  /     j   ┌‐‐- 、,‐-‐ナ   /   ____>ー-、__ 
   /   /   _」   ー`ゝー--、/   ∠' ̄ ̄  ` ‐- 、 
   |   /ヤ'´ ̄  `ー-r--┬-、   ---‐‐‐‐‐''''''''''''‐ 、 ,-'´.     亅   `ー-、_      /   /   `
.  |            .ー┤ }   |-<---‐‐‐----、_丈      |        `ー-、_ {   /



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━


4601 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:18:34 ID:f2J.k/I60

<時計塔4階 書斎>

             |  ;;''                            ..;;
          × |  ./  ̄ ̄ ̄ ̄/| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄/  ̄ ̄ ̄
             |  ||: ̄ ̄|| ̄ ̄:||  | ||二二二二二二二二二二||二二二二
             |  ||:    ||    :||  | ||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll||llllllllllllllll
     # /|   ,;  |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
.     /  |     |  ||:   [||]   :||  | ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[
   ;:'/ | |     |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
    |  [| | ;;    |_|l二0二二0二l|  |_||[][][][][][][][][][][][][][][][]||[][][][][][][
    |   | |   /  ゙|l二0二二0二l|/ ゙||二二二二二二二二二二||二二二二



      /  r'^ー'´ \    |   、    l
    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /   この時計塔が建てられたときの話をお訊きしたいのですが
       }j f `こf}、 ー         | K.     /
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ    \
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ   ヽ
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ


4611 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:18:54 ID:f2J.k/I60

.      l    i`ヽ、,. -一┐      i  l 
 .     l     |       l.         |  li 
      i      j       ヽ、      l  {
      }    `ー- ..   __,,.. '' ,      レイ ヽ、
    _」     /ィt;ュ=、  `´,rt;ュ=rl}    i!ノ
.,. -‐'" , '.   〈   ´ jl       l    V
    /    ハ     ト       l     |    中村青司が倫典氏の要請でここを設計して、
.   /    / ヘ    i _〉      |       l    そのあと当然、どこかの業者に施工が
   ,'    / /  ゙、 v -‐=vァ  /       l|   依頼されたわけですよね 
  {i    {_,イ    、 _`二´  /.       ∧
  ヽ、   /     ヘノ   t,,..<(f     / |l   そのとき、何か妙なことはありませんでしたか  
へ   \ /   __,イ `;  ,< ヽ    /  {{
  ヽ、  }j/ / ̄  \`Yj/  ,イ┤   !{   \
\  -n イ´    /ヘ  「   ハ{i    ヽ、


         __〃⌒Y  ̄)ー┐
       ィ⌒いjLニ=ニ∠/ノー┐
       rくヽj>~      `丶ヒノュ
     jゝ/ 从  人从 Vハ  ヾレ)、
     〉/  ハハ  ハハハ Nマ  ヘノハ
     Y /i V  |  i| ト } }   ハ」 ∧    妙な…ですか
     /  {  {{  i   ! }廾ナ乂}   |ハiハ
      i/   .斗匕从  レノ / rヵォ|  l   |   ―――と云われましても
     V  .}、fてぅトV    ヒニノ /i |   | 
     /   {ヘ ゝ- '     """' /イ    .|
      |   `ハ"""  '    ノ  / i/
      |! ハ    > ._ -   rく / ノイハ
      乂人  イ≧x_ r{Y}千 7、__riくー¬
        }/ .斗{ _ノ | !| 「<__/ /二 ノl
       人ん/| / ハ八 Kミ_/ /く. (イ|
        |   (._/)「人ヽ ` }_/ /ミーr┘|
       |   て./|  }  l/ /ヘ、ノ  .|
        .|    しハ 人_ .イ ヘ、r┘  .|


4621 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:19:17 ID:f2J.k/I60

                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l   では、そうですね、何という業者が工事を
            l     ,、   |     I 一,j |   請け負ったのでしょうか
            |    丶`こ !    jf近、 { i
            l      ヘ、/    |    `く   たとえば、どこか倫典氏の息がかかったような
            |l      /      t   r‐'   会社があって、そこに頼んだとかいう話は
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、 お聞きになっていませんか
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ


        _r-、r⌒yヽ_,.、
     _,.rY' __,!.-─ 、__Y ゝ、
   _rヘ,γ´     `  ⌒ヽ!、
   く,_y'   i ___,./ ハ ハ   ',
   Y /,./  / !__i_ヘノ レ、_!_ ハ ヽ,
   ,イ レ.イイ.ト i`   ,rt、イ ハゝ
   /   ゝ.i  'ー'    ヒ_!!ハiイ|   さあ。よく存じませんが
  ,'  /  (ヘ "    ` ,,. iイハ
  ハ  ハ   (yヽ、  -  ,.イ  !   ただ、親しくしておられた業者の方は、
   V レrー-、ン'`' ーr='"Yンヽハノ  もちろん多くおられただろうと思います
     ,.イ⌒ヽ}><{ ̄'Y!ヽ}><{
    i/    レ L_くハ>」 Y >
    ゝ   イオ   ハ   〉ヘ


 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |   ふうむ        |
  乂________ノ


4631 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:19:59 ID:f2J.k/I60

                   . .r~'`i^~^iト、
                /r'´}.イ^~`´`  .レヘ
                   . ' f´i/       i  `ヽヘ
              /  レ'    /  . i!    ∨)    そう云えば
                 / // ,.∠... //人 ヽヽ ∨}
           /, ', ' . ' ,.ィ1rrテぐノ´ __ ヽ l i ハ!   これは『妙なこと』なのかどうかは分かりませんが
           f´ / / / , '(Y)| i匕ノ   ,lヒ'K } l l !リ
          レ' !/ // (Y)∧""  ' ´~ /从 li |
            lイ从ハ(Y) |\ -  . イY) l|ハ!
            レ'>'リく (Y) 「\` 「リ _ル(Y)ハ
           {`/ /_ )(Y).ノ  〉^く ∨(Y)1 i.
          / 〈`ヽ( (Y)\ /`ーヘ ∨Y)〉 ノ


 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |  何か思い出しましたか        |
  乂______________ノ


4641 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:20:30 ID:f2J.k/I60

          , -r⌒L⌒」⌒yヽ 、
       _r─ ノヽヽ,_ _,ノヽヽ イゝ、
      rヽ, / /       `ヽ イヽ,
     r`  /  /λ    ハ ヽ、 ヽy i┤
     / ソ   /! !   / l  ヽ   l ,j    あちらの<新館>とこの時計塔は、ほぼ並行して
       i l   / 、|ハ  /ヽ、,Vヘ ';_  i  |    工事が進められたのですが
        | !  |  |`ト、ヽ´ `j_,.斗ヾ´! | ! l
        N、   N.rテ‐r-   ‐rテ‐ァ'レノ /リ !    そう云えば、それぞれ別の業者が入っていた
.       i } \ ト八 _,ノ     弋_ノハ 厶イ l    ような覚えがございます
      / /.{ix},     ,      ルX} 、ヽ
   r 、/ / Iiy}ヘ    __      ,イ{Iy} 、 ヽ\  
   l !`ヽ./__.{y'} > _      .ィ' !y'}ィ;、ト、>'´|
   l レ'Y´j\Iiy} ト ┤,≧‐≦´ | レ{Iy}/>'´_ |  そして―――
   |.' / コl_ヽ<フイ、\__Y__/,>}i水{´  _|
  〈  / )|  `ハ!|::::::::ヽ∧ ∧'".:::: lヽリ、_>´∧ノ  こちらの塔のほうは確か、途中で工事の方が
  ∧  <_}r!ー┤|:::::::::::/ Y ヾ::::::::::::V´   〈_丿  変ったような
  〈 ∧  )| .//、::::::::/  l |   |:::::::::::ハ \  ))




      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /   本当ですか
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   たとえばその、建物の基礎部分をある建築会社
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ  がやって、そのあとを別の会社が引き継いで…
       \  \    fヽム  L_ ク       \/  …という具合にですか
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\


4651 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:21:43 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |  詳しいことは分かりませんが、              |
  |  恐らくそのようなことだったのではと           |
  乂_____________________ノ


                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l 
            l     ,、   |     I 一,j |
            |    丶`こ !    jf近、 { i
            l      ヘ、/    |    `く   やはりそうか
            |l      /      t   r‐' 
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、  となると……むむ、これはいよいよかな
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ


4661 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:22:13 ID:f2J.k/I60

           }>  ---ラー --    、>ヘ,
        /X´/    {        \」ヽ
       /  ヽ/      ハ         ヽ´ヘ
       >ヘ/ /     | i   ヘ       ハ/__>
      r´ / /  /   |_ i    ヘ    ハ  ヽ_{
      {>´/ /  /  ii | ヽ  i  \   }  ト \_   何か重要な意味があるのでしょうか
    /く_/  i i { ム从i   \{\≧\i  i ハ>┬ ´
.       i  / 人 ヘ<{∧ラハ    仆テ∧>} ィ  i┘ハ
      ノ ノイ  ヽリ 弋_ソ    弋_ソ レ从iリ  ハ
      {/ノ\{\ ム      '      ハ /レ i iム
      ノイ ヘ >ハ           〈 Y 〉 イ /i リ
        人i> ´ノ/ノ、   ゚    /< Y 〉 イ ∧{
        / イ//〈 >   __  イ  〈 Y 〉リi/
   _ -  ´  ´ <〈 Y 〉 /i      ト从〈 Y 〉/{
 /        ソ〈 Y 〉   リ、   /   〈 Y 〉 {--t
/       ノf--イ}>=<{__ \__/  }>=<{ 〉 ヽ



         j"\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__r‐'"´   |f´ /      l
          /   `-、__ __:::::::::::::::::_,,イビノ,代     レ'´     ',
        /       i ゝドダ'''''''"´ ̄ ̄"゙゙^ │      |        ' 、
      /      │    j|         j       '、        `ゝ
     /         ∧   ,イ        /       L__       
    〃,ィ      /   .ヽ ,'/          /            \ 7 確信はもてないのですが、ひょっとするとこれは……
    勹    _,r'´     ゝ ゙ー-      ゝ           
   │|   /´        ,∧ ー--―一' 入             いや、やめておきましょう。まだあなたにお話し
  ヽ ゞ         / ̄  ヘ 丁"^Y / バ           できるような段階ではない
    \        /      ∨    `"/,-┘       
.     |     /           |   ∠/            ム'  それにそう、仮に僕の想像が当たっているとしても
    /   r'´ ___........___     │ ,イ゛〈               時間はまだ充分にあるのですから
   ヾ    /  /      \.  └fンl  ヽ、         r'′


4671 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:22:33 ID:f2J.k/I60

           }>  ---ラー --  
     |      :| :l    :|     | | _|  |:   .:|   ̄ ゙゙̄i    :|_|___|――:┴i
≧======= ―‐┐| :l   |     |;.| ̄l!  | ̄|  |       :|____:|  !     | |      |
.       T    :|,:L,,.. -=┴== ┬┴|  |  :|  |  |       :|       |    | |      |
       |    |          |  |  |  :|  |  |     |       |    | |ニ==―┤
   ‐-  |___,i|  ●   ● |_,;|_|_,|_|  |     |: ̄ ̄:i l     :| |      |
       |    |.      ▲    |        |   :|     |    | ┬==== '┤;   .:|
       |    |    _,,.. -=┘        |   :|      |    | |     :|    _|
二ニ=‐‐:┴‐=ニ二 ̄ ̄ | :l    | ‐┬――‐┬'-=ニL_____|    | |     :|'''"´  :|
   |          | :l     l  |     :|  l',       |――┴┼―‐==┤     |
    j {:}        | :l     l=-,,L___l  l∧_,,.. -‐|      |     :|     |
   :ハ       _,,..i :l    l ト       V l       |      |__,,..  -┴==ニニ '


      厂 ̄ ̄ .__            ヽ、
      /  r'^ー'´ \    |   、    l
    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /  あと、この書斎の未整理の荷物を調べてみたいのです
       }j f `こf}、 ー         | K.     /
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ      やらない夫君、咲夜さん、手伝ってください
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ  
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ
      |      |!. ∧  ∧  ヽ_/ \  ー'



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━


4681 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:23:17 ID:f2J.k/I60

             |  ;;''                            ..;;
          × |  ./  ̄ ̄ ̄ ̄/| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄/  ̄ ̄ ̄
             |  ||: ̄ ̄|| ̄ ̄:||  | ||二二二二二二二二二二||二二二二
             |  ||:    ||    :||  | ||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll||llllllllllllllll
     # /|   ,;  |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
.     /  |     |  ||:   [||]   :||  | ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[
   ;:'/ | |     |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
    |  [| | ;;    |_|l二0二二0二l|  |_||[][][][][][][][][][][][][][][][]||[][][][][][][
    |   | |   /  ゙|l二0二二0二l|/ ゙||二二二二二二二二二二||二二二

                   /  ̄ ̄\
                  _ノ 'ヽ、_   \
                   (⌒)(⌒ )    |      『時間の本質と宇宙』
                   (__人___)     |
                     '、'ーー´   'J |     物理学のようですね。しかも分厚い英語の原書で
                   |        |     とても手に負えない
                  |      .ィ {
                 _`ュ`ーー___´_ノ',
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
           / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥_

     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                 
        ̄ ̄ ̄ ゛ー'  ̄ ̄ ̄


4691 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:23:32 ID:f2J.k/I60

      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /   こちらは『時間と空間の数学的調和』とある
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   ヨグ=ソトースにティンダロス、ダオロス?
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ 
       \  \    fヽム  L_ ク       \/  角度がどうこうとか、どうもオカルト書の類らしいね
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\

 r`"'  .、 _`"'  .、 _        _, . '' ¨´ ̄  ,. r '' " l
 l   ___}ヾ'  .、 _ `"'  .、 _ r ´    ,. r ''".       |
 l i" ̄ ̄} } {ェュ、_`"'.、 ィr-=====ュr'´           |
 l┌t     .  ゙゙"'ヾ   li       ll           |
 l ヘ       ,リ    il   li        ll           |
 ! ト= , ´〈 }ヽ.   ア, li    ,.   !!              |
 | li て ̄" ゝ、ヽ ユタ. li ,.イ{}ヽ, ll           |
 l li  ヽ ̄} て、.> l!  l,て≧i≦テll.             |
 | li   ゝ_l .r´,'  l!  l  ゞ《i.》  l!l            |


4701 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:24:11 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | 咲夜さん、倫典氏にはその、日記をつけるような   |
  | 習慣は、なかったのでしょうか               |
  乂_____________________ノ


        _r-、r⌒yヽ_,.、
     _,.rY' __,!.-─ 、__Y ゝ、
   _rヘ,γ´     `  ⌒ヽ!、
   く,_y'   i ___,./ ハ ハ   ',
   Y /,./  / !__i_ヘノ レ、_!_ ハ ヽ,
   ,イ レ.イイ.ト i`   ,rt、イ ハゝ
   /   ゝ.i  'ー'    ヒ_!!ハiイ|   さあ。わたくしは存じません
  ,'  /  (ヘ "    ` ,,. iイハ
  ハ  ハ   (yヽ、  -  ,.イ  !
   V レrー-、ン'`' ーr='"Yンヽハノ
     ,.イ⌒ヽ}><{ ̄'Y!ヽ}><{
    i/    レ L_くハ>」 Y >
    ゝ   イオ   ハ   〉

                        ___,、
                   _, - '´   ト宀、
               /´ ̄´        |   |
             , ′           j、   ',
            /             / ヽ  l 
            l     ,、   |     I 一,j |
            |    丶`こ !    jf近、 { i
            l      ヘ、/    |    `く   何か一つ、メモでも残っていればと思ったのですけどね
            |l      /      t   r‐' 
            ソ       /       ヘ -‐iヽ、 
            /      ,'  r'     / 丁j  } 
           , '      {   り     /ゞこ 弋/ 
         /       ハ      │ トー―ゝ


4711 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:24:49 ID:f2J.k/I60

          , -r⌒L⌒」⌒yヽ 、
       _r─ ノヽヽ,_ _,ノヽヽ イゝ、
      rヽ, / /       `ヽ イヽ,
     r`  /  /λ    ハ ヽ、 ヽy i┤
     / ソ   /! !   / l  ヽ   l ,j 
       i l   / 、|ハ  /ヽ、,Vヘ ';_  i  | 
        | !  |  |`ト、ヽ´ `j_,.斗ヾ´! | ! l
        N、   N.rテ‐r-   ‐rテ‐ァ'レノ /リ !    <旧館>のほうにもまだ、旦那様の荷物がまだ
.       i } \ ト八 _,ノ     弋_ノハ 厶イ l 
      / /.{ix},     ,      ルX} 、ヽ    いくらか置いたままになっておりますが
   r 、/ / Iiy}ヘ    __      ,イ{Iy} 、 ヽ\  
   l !`ヽ./__.{y'} > _      .ィ' !y'}ィ;、ト、>'´|
   l レ'Y´j\Iiy} ト ┤,≧‐≦´ | レ{Iy}/>'´_ |
   |.' / コl_ヽ<フイ、\__Y__/,>}i水{´  _|
  〈  / )|  `ハ!|::::::::ヽ∧ ∧'".:::: lヽリ、_>´∧ノ 
  ∧  <_}r!ー┤|:::::::::::/ Y ヾ::::::::::::V´   〈_丿 
  〈 ∧  )| .//、::::::::/  l |   |:::::::::::ハ \  ))




      /  r'^ー'´ \    |   、    l
    /   .|       ヽ   ト、   い    \
    ノ    │      .,;;l   f‐l    `ー、   `ー
.   |   ハ .l     '´k,ィrッ、 .\、_   `く丁
    \  {_」.冫ー、   ゞこ=`ー、. \ ゝ   ヽ   では、旧館の取材陣が出てきたあとでよろしいので、
      ヽ ∨/,ィfラj        |  |/    /
       }j f `こf}、 ー         | K.     /    そちらも調べさせていただけないでしょうか
      / | ヘ    ´  __ _,.  /  |ヽ    \
.     / .| | ヘ  v'"´      /  ./∨ヽ   ヽ
    /  .| |  \ く ̄´マ  / ∠/ /    ノ
.    {    ヽゝ、 ヘ }  └'/ /    /   /
.    ヽ    \  `Y   {  {   ハ   くヽ
      |      |!. ∧  ∧  ヽ_/ \  ー'
.    _ノ     ,イ_,/ ヽ/  ヽ  ヽ    `ーt


 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 | それは……ええ、もちろん     |
  乂______________ノ


4721 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:25:13 ID:f2J.k/I60

             |  ;;''                            ..;;
          × |  ./  ̄ ̄ ̄ ̄/| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄/  ̄ ̄ ̄
             |  ||: ̄ ̄|| ̄ ̄:||  | ||二二二二二二二二二二||二二二二
             |  ||:    ||    :||  | ||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll||llllllllllllllll
     # /|   ,;  |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
.     /  |     |  ||:   [||]   :||  | ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[
   ;:'/ | |     |  ||:    ||    :||  | ||====================||========
    |  [| | ;;    |_|l二0二二0二l|  |_||[][][][][][][][][][][][][][][][]||[][][][][][][
    |   | |   /  ゙|l二0二二0二l|/ ゙||二二二二二二二二二二||二二二二


           / ̄ ̄\
         ⌒´ ヽ、,_  \
            (●)(●.)    |
         (_人___)    |     ふう。何も見つかりませんね
            '、       │
              }       {     もう時間は夜中の三時ですよ
          !、______ .ィ-ート、    風雨もだいぶん収まっているようですね
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
  乂______________ノ


4731 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:25:27 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |  沈黙の女神、か                      |
  |                                  |
  |  1992年、8月5日……ううむ。どうもしっくりこない   |
  |  どうもまだ何か……                    |
  乂_____________________ノ


.      }i j{ {{ニニ三三三三:i{ i{    / ̄ `ヽ        _
      }i j{ {{ニニ三三三三:i{ i{   {(⌒)   }  ,,..-‐:''´: : : : : 二ニニ==-- . . . . . . . . _
.      }i j{ {{ニニ三三三三:i{ i{  ♪¨  ,/: ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; イ
      }i j{ {{ニニ三三三三:i{⊂ニ=§ ̄.: :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :''´イ i
.       }i j{ {{ニニ三三ニ=‐'' ´: : : : §: : :.{il} : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ''´ : : イ i,:'
        }i j{ {{ニ=‐'' ´:>''^´\: : : :.§: : :{il}: : :rュ_: : : : : : : : : : : : : :''´ : : : : : :イ i,:' ||
    ,,..-‐ :'':´: : : : : : |  ,,.. <>: : : :§: : Y/ :匚l_} : : : : : : : :''´ : : : : : : : : :イ i,:'   ||
.   < : : : : : : : : : : : : └<__|/: : : : (靈): :{_} : : : : : : : : ''´ : : : : : : : : : : : イ i ,:'    ||
   i i\: 二ニ=-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙ー=、: : : ''´ : : : : : : : : : : : : : : イ i ,:'      ||
.   ゙j i iヽ: : : : : : : : :二ニ=-: : ,,: : : : :_: ,,: : : :}} : : : : : : : : : : : : : : : : : イ i j,'      ||
    ゙j i i.ム: : : : : : : : : : : : : : : : :ィチi i`i t-..,}},,: : : : : : : : : : : : : : : イi i j:'        ||
     ゙j i i.ム: : : : : : : : : : : ィチi i i i i,.i i i i i {{i i i i i ≧=-tx: : : :イi i j,'          ||


4741 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:25:48 ID:f2J.k/I60

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | 倫典氏とレミィ、群像の写真か               |
  | ああ、真紅倫典。あなたはいったい、どんな…      |
  乂_____________________ノ


  ____________
  | 、, ´` 丶 、, ´` 、, ' ./|`|
 .|`.┏━━━━━━━┓/´ | .|
 .|/┃           ┃\ | .|
 |/.┃           ┃ /.| .|
 |ヽ┃          .┃/ .| .|
 |`,┃           ┃\.| .|
. |./┃           ┃ `,.| .|
. |/.┃           ┃ /| .|
. |`,┃           .┃/ | .|
..|./┃            ┃`、| .|
..|/.┗━━━━━━━━┛  .| .|
.|/ ´` 、, ' ´` 丶 、, ´`ヽ 、| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


4751 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:26:05 ID:f2J.k/I60

      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /   …写真…写真立て…
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   あるいは…
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ  
       \  \    fヽム  L_ ク       \/  
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\


4761 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:26:27 ID:f2J.k/I60

                / ̄ ̄\
               /ノ  ヽ、_  \
                  ( ●)( ●)   |
              | (人__)     .|   どうしたのですか
              | ⌒ ´      |
              i            i
            . .|         |
            . 丶       /
             /.>_     /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、



    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r :.:.:.:.:.:.:`ヽ
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヾ:.:.:.:.:.:.:./
    /:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   |:.:.:.:.:.:/
   /:.:.:.ヽ ヾヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、__   i:.:.:.:.:l
   /:.:.:.:.:.:.ヽ ゝ):.:.:.:.:.:.:.:.:/ktjーゝ`./:.:.:.:.{     あった
 /:.:.:.:.:.:.:.:iゝ 〃(:.:.:.:.:.:.:.{  ``"^ 〈:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i``(( \:.:.:.:.:.:i、     ヽ:.:.:.:.:.l   あったよ、写真立ての中に隠してあった
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| i!  ヽ/:.:.:.:.:.:.メ   ヽ,=‐':.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノl i!  /:.:.:.:.:.:.:.:.,ア `ー =ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト─ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/  _-ニ/:.:.:/:.:.:.:.:.,.ノ
:.:.::.-─ /  〈:.:.:.:.:.:.:.:ト、ヽ  _ノ:.:.:ト:.:.〃:.:.:.,ィ/
 /ililiil/    \:.:.:.:.:.:.\`ヽヽ:.:.:.|:.:《、:.:.:.ヽゝ
/ililiilili-─ト、--/,ィ:.:.:.:.:.,)  ))乂\\ヾ:.:.:.:.ヽ
ililiililiililiililiililiilヽ ト /   〃/\``  \:.:./


4771 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:27:05 ID:f2J.k/I60

                   / ̄ ̄\
                 /   _,ノ `⌒
                 |    ( ●) (●)
                 .|     (___人__)   これは…
                 |        ノ
                  _,.|        |
        , --、―― < / |ヽ      丿
      / : : : : :ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶



                 _  ¨ ̄`¨ r‐し'⌒i_
               ,  ´     んノ i  } 八_
              /    , '  )、 > ヘ¨⌒'く
             '    /   ( .V′  '.   ',
            厶イ /  /  :}゙/     i    i
            / イ__彡'    :}′ ,      八
             !     :i     | /.i ,. -‐'  /i: }ヽ   そのような物があったとは
              !     :::| .i    レ′:{  ,.斗rV、ル′
            Ⅵ :   :| 八       弋じ'  ヽ
                ',  ::レ′ .\    ∨ ' ' ' ' ,′
                }  ノ i   ,ゝ、  i__   ‐i
                 厶イⅥ .}  i __ 八 ト、i:─一′
                 ∨レ'.V´  >くノ
                  i::::::: {        ',
                   {::::::: ト、      .}


4791 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:28:09 ID:f2J.k/I60



          /   `-、__ __:::::::::::::::::_,,イビノ,代     レ'´     ',
        /       i ゝドダ'''''''"´ ̄ ̄"゙゙^ │      |        ' 、
      /      │    j|         j       '、        `ゝ
     /         ∧   ,イ        /       L__        \
    〃,ィ      /   .ヽ ,'/          /            \ 7
    勹    _,r'´     ゝ ゙ー-      ゝ      真紅倫典の日記の切れ端だよ。これは、
   │|   /´        ,∧ ー--―一' 入 
  ヽ ゞ         / ̄  ヘ 丁"^Y / バ    燃やして処分しようとしたようだが、途中で気が変ったのか、
    \        /      ∨    `"/,-┘    その燃え残りをこの中に入れておいたのだろう
.     |     /           |   ∠/   
    /   r'´ ___........___     │ ,イ゛〈           
   ヾ    /  /      \.  └fンl  ヽ、    





 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 | ここにあるのは君の仲間たちの名前かな  |
  乂__________________ノ

     _________
    /            /
    /            /
   /            /
   #彡ミミ彡ミ#    /
        ,' ミ    /
        (:'  #_/


             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)
           | U  (___人__)     ……
            .|       __ノ__
            |     _/ ___\ヽ_
               人、   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,


4801 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:28:31 ID:f2J.k/I60


⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、



    ……たちの名前を、ここに記し、確認しておこう。あの日、レミィを
    ……た四人の子供たちの名前だ。

    岡部倫太郎
    前原圭一
    牧瀬紅莉栖
    秋月――

    こんなふうに思……いるのかもしれな……が、どうして私に……ようか。
   ……せいでレミィはあんなことになったのだ。彼らが殺したのだ。私が
   レミィのために造り上げた時……を、この四人の子供たちが打ち砕いて
   しまったのだ。

    私はやはり、彼らを憎まないわけにはいかない。



⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_


4811 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:28:59 ID:f2J.k/I60

ィ彡三ミヽ                                           /`
彡'⌒ヾミヽ                                             ー
     ヾ、           ________                            /
  _   `ー―'     /) / .)  \                       `ー―'
彡三ミミヽ           ./ ./::/ ./:::/ ) \
彡'   ヾ、    _ノ ...l .l/ // ∠___ |   (……穴に落ちて)(落とし穴……)
      `ー '       l / / / _、,,.ノ |.   (……今日は)(今日はね……)
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  r      /___)  |   (……嘘よ)(嫌……)
彡'            /     /     |
      _  __ /     ノ     /                             _
   ,ィ彡'    .._∠⌒ヽ  j 'i, _、___ ィ/|\____                          ,ィ
ミ三彡'      / ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく  /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
       ./ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\           ィニニ=-
     ,../ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l           .`ミィ,


4821 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:29:25 ID:f2J.k/I60

              -――――-
           /             `,
           l               i      やはり…やはり僕たちが…
           |               |
       _ ―ヘz7i              |∧、ー 、
   , </////∧i            i/,j////∧、__
  ////////,イ/∧ヘ、___ノ ヘ、__.ノ∧/ヘ/////////j丶
//////////jZ/_∧ ( t::テ ) ( t::テ ) ∧//Z////////X/∧
//////////></∧、( _.人 _ )∧><V////zZ///∧i
/////////,∧V///∧ヘ、____,.イ/////,∧///∧V/////,|
//////////∧V///∧ /V//\/////∧///,f/////////
///////////∧V///∧ /てゝ,j////,∧///∧////////|



      ノ   1r、    /ー、_   、_, 一、\    |
     /    |J 〉  〈 ィ近7ゝ  ィ辻チ' 冫     i 
    厂     ∧/    ヽ   ト  -   f     | 
   ヘ、       |     j ヽ  j l      ∧    /    僕たち?君の名前は……
  __,r'´      l    ク ノ  └′   /    | ,′ 
'´ ,、        /    丈  r_==ャ  ,.′    .! \   もしかして、昔は苗字が違ったのかい
 ,ク     _,. -<    〈} .〉 上¬,イ /      L  ヽ  やらない夫君
       \  \    fヽム  L_ ク       \/  
   , -─ --ート、 ゝ、    ト、  /|‐\     ,ォ\


4831 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:29:39 ID:f2J.k/I60

        /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\.
      /: : : :          \
     /: : : : :           '.,
     |: : : :                 :|
     | : :u : : : : : .,           :|
     |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|    両親が離婚したんです、あのあと
     |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
     |: : : ´"''",        "''"´ :l    僕は母親の方に引き取られて
      ',: : . . (    j    )   ./
   _/二L___: :.`ー-‐´`ー-‐′ /ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ         ./ : ',: :: :: :\__
 : : : : | .| | /  ) `)        ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_    /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


4841 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:30:07 ID:f2J.k/I60

十年前の夏――封じ込まれたあの日の記憶が、このときほんの一瞬ではあるが、
それまでになく鮮明な映像を伴って心の深みで動いた。



  !|        i|  ./    \       . |i     !|   i       !  i
 i   i|   !    ./       \  |!    i       !  !  i     i
  i|    !   i |.二二二二二二.|     .!    i  |!      i|   !
  !|          .__| 〔〕〔〕〔〕〔〕〔〕 |__ !|   i       !  i
 i   i|   !  .|  |{三三三三三}|==| |!    i       !  !  i     i
  i|    !   |==|| / ̄ ̄\ ||  |  ..!    i  |!     i|   !   i|
  !|          |  || l       |.||==| .!|   i       !  i
 i   i|   !  .|==|| l       |.||  |     .i       !  !  i     i
  i|    !   |  || \__/ ||==|..!    i  |!      i|   !
    |i    l . |  幵幵幵幵幵幵  |..!       i    i   !|  i
  !|          |....上上上上上上L__|   . |i     !|   i       !  i
 i   i|   !  .|   | |     | |    | |!    i       !  !  i
          |   | |     | |    |
          |   | |     | |    |
          | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||¨|
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |__|__|__|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |_|__|__|_____|\\\\\\\\\\\\\\\
           |__|__|__|____|\\\\\\\\


――― 第十三回 終 ―――


4851 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:31:26 ID:f2J.k/I60
本日の投下完了です
次の第十四回が、旧館の封鎖状況の最後です


489名無しのやる夫だお2014/02/22(土) 22:43:28 ID:E.rG/gjw0
>秋月――

下の名前が焼失しているのか


4901 ◆jSbj2zyy3Q2014/02/22(土) 22:49:09 ID:f2J.k/I60
>>489
元の日記でも線だけが引いてあったという表現です

ここで補足というか弁解しますと、実は原作ではやらない夫を役に割り振っているのは「福西(渡辺)涼太」
秋月涼のは「渡辺涼介」と元から非常に似た名前で、このシーンの日記の断片にもフルネームが書かれて
いましたが、配役と極力AAキャラの名前を直接使う方針の都合上、「この日記では、一人だけフルネームを
調べられていなかった」といういささか強引な改変をさせていただきました。



関連記事

category 原作有り > 【完】やる夫たちは時計館の謎に挑むようです(『時計館の殺人』:綾辻行人)
comment

3

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-4472.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14