以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-3460.htmlより取得しました。


蒼星石は敵にチートされるようです 35 1年目の7月 コミュ-②・成長


949◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:06:34 ID:Ut5mmCJo0

               r、   !、     __ 
               ヽ,"ヽ,/ | , -‐ "´::::::::::::`ー-、_
             `、 >"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"‐、
         ,, -二7゙´─────--、__::::::::::::::::::::, -´7、 /i
        / ´>/゙i_/ ̄ ̄ ̄ ̄"ー---二‐-、_::(  ! i |/|
        / i  r' //.:.i.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:`゙ー、ヽ,ノ_ノ ,/ /
       /  ' /,-'i.:.:.:|.:.:.i.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:ト,:.:.:.:.:.:i.:.:.`-、゙ヽ´,./
        /   _, '  |.:.:.:|.:.:|___',:ヽ.:.:.:.:.:/ .' __i,|.:.:.:.:.i.:iフ:::::ヽ,
.       /  /    i.:.:.:!.:.:| ヽ ,'`゙.ヽ:.:.:/ "´' , .,'!.:.:.:./:!" ̄ ̄
     ./   /.     ',:.:.',:.:.i イf=テ、. ヽ' rf天7ア.:.:.:/:./             うん、今日もありがとう
     /.   /     ヽ;.:.'、:.:代ヒり   .弋うソ:.:.:/.:./i
   /   /       ゝ、:.ヽ:ヽ""  '   ""/:.:/.:/.:.:|             みんな愛しているよ
  ./   /      /:.:.ヽ;.:.:'、`、 マ゙ ̄ア /:,:'゙.:.:./:.:.:、'.、
  /    ./   __,-/`"‐‐=!ヽ,:.:i.:.i "ト - イ;/.:.:.:./:.:.:.:.ヽ;.ヽ           それじゃあ今日も始めましょうか
. /    .ム,--‐f::!/    (`"i.:.|.:!7./i‐---|.:.:.:.:.:.i`"!、__:.:.ヾ、"‐-、_    
/    /    !:|     i、_ ,'.:.':/.‐y-─"';.:.:.:.:./ _ノ ヽ、:.:.'、:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄
、         |::ゝ'    /..../:.:./_人三. .イ、:.:.:.i‐´     .ヽ、`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.
´ヽ------──'ヾ、  _,/ゝ‐!:.:./。/}、...........!´';.:.:.:',       7:.:.:.:.`‐-、:.:.:
:.:.:/:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:`‐フ´..../:./:::/ζ|..ヽ、__ノ ヽ;.:.:'、     /i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄
:./:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:/´ム_.....i:./。/y i...........',    |`、:.゙,   / '.リ,:.:ヽ,:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.i:.:/.:.:.::./.:.:.:.:./.!)/レ::::i } /............)  /'ァ、i.:/  /‐‐'>、:.:.:',:.:.:.:.:.:.、
:.:.:.:.:.:.|/:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.|.:.ヽ, {i。|二.`'⌒ヽ/  / ./.:.レヽ、_/::/´   ヽ:.ト,:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:./:.:./ /:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.ト、y、::',メ.    __,イ /,, -‐"´`゙く     ヽ' i:.:.:.ト;
:.:.:.:./:.:/  ,'.:.:.:.:.:.:.,イ:.:.:.:.:',  ミi。'、} ̄      !: : : : : : : : :/ヽ     ヽ':.:.i
:.:.:.;':.:.:i   |.:.:.:.:.∠__|:.:.:.:.:_i  {|::::|シ      /i/: : : : : /ヽ:.:.:ヽ    ヽ:.|




                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',     ところで、前回のドラゴンとのコミュだけど
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !        ドラゴンに転生者のことを言うかどうか
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ            安価取る余裕なかったのよね
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´



953◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:09:33 ID:Ut5mmCJo0

         _  ト 、
          \ `ヽ! ,ハ
       ,. -─-\, | /,. -‐─-..、.,    /|
     ∠.,,__   `>'´::::::::::::::::::::::::::::`::、/ /
        __`>'´-‐-、::::::::::::::;:'´ ̄i`Y   ./__
        \__:;:. ''"´ ̄`○)i   ノ ハ/  __/
        /         ´ ヽ、__ノ::::`''<i
       /  .   /    __ ヽ.    \:::::::::::::\
      ,' /  ,'   ,!   ,ハ` | |  |  ` ー--r‐'
      i. !  .i__! /ァ‐テ‐-、,| |/  !      !
      | |   |ァレ'    j__ソ^レ/  /       !     ということで、安価を取ろうと思うわ
      | 八   !ハ!      ''"/ , '         !
      |' /\|〈       / /  |      |     ドラゴンに転生者について話すかどうか
      ノ´  ,' '!   -‐'  / /   ,ハ    |  |
          /  `>、   ,|/     ∠ !  /   |     ここで話さなくても次のコミュで話すってこともできるからね
        /  /   |`rイ,'     ,' />-‐く   |
     /   /   _,r'ソr/    ,'/     \  !
    /     /)/「7‐|7  .  /        `ヽ!
    ,'   /,.-'‐‐'ァくム!  ,'  /!       _   〉
    /   /  ,.-‐</:::/ | /  //   _ァ'"´::::::::`Y |
  /   /   -─イ!o:;' !/! ./〈    /:::/´ ̄`∨ .|
"´    ,!   _,..イ´!:::|{   レ'   !>‐〈:::∧    ', |_  _
     /    /ヽ| {|__|}           /-'ァヘ     ∨´ ̄ /
ー-<7   .ム /! }!:::|{     イ   ,〈 ,' ∧    ヽ.  ,〈


┌─────────────────────────┐
│ドラゴンに転生者について話をしますか Y/N ↓2~4  ....│
└─────────────────────────┘


9542板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:09:57 ID:QEoTUrkM0
いぇす


9552板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:09:58 ID:WXFqN/bA0
流れ的に話すかな?信じてるって意味も込めて


9562板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:10:04 ID:j5b4s93o0
N


9572板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:10:11 ID:eFl6Dh320
いえ~す


9582板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:10:16 ID:.UvCe1t20













960◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:12:30 ID:Ut5mmCJo0

┌────────┐
│蒼星石 寝室  .....│
└────────┘

.     ,: -=ミ                    x===x
.     ≧=≦ -―====================‐}Y⌒YL _ _ _          斗-=ミ
.      Y大_大フ`¬彡' 厂 丁ア⌒^⌒^7  i}|   厂丁¬=ァ=: :弌ァx: . _ ≧==彳
      |  |   √^   /   Vノ    { {   :. /  ノ   /     }⌒f⌒^┬イ
      |  |  /   /    ∧          V       /      ,ハ, | ;  l |
      |  l  /    /   イ  :. .:/    |   |       /    x个:. Ⅵ /  { |
      |   /   /   / !  l∨.:/    |    |     .:′   .:':: i:|{ : Vハ   }::.j
      | }/ /   /   | l Ⅵ:/   :.   ′  /     / i:l:l \: .V:丶:::V{
      | 〃 /  /     l   |  Ⅴ         //'   ∠_⌒^州 ‐-:、:::\:\}
      |厶∠_/      l  |   \.:.:..     vⅣ/' /.::.:.:.:) {i:i:!    \__\{
      ├‐┬く      | !    \.:.:..  じイ /`⌒^¬=ニ抓‐-  _ /ァf^ハ
       |   |  l\     l _ニ=x-‐=ニ¨  `孑‐-= く         lVハ    7:::::/ :l
        |  |  |  しx=ニ¨'.:.:.:.:.:|i      /了ー=イ::ヽ    ,:   }i :.    ,/.:'::::::::::|
.      |  j | Ⅵ  /.:.:.:.:.:.:.|i:      /.:::{   |::::::; ,: ′  八 :.  |i .:{:::::::::|
.       | ! !  「¨ 7=ニ _.:.:.:|i:     .:′:::}    |::::ハ     ,/:::::Vハ,  |i .::'::::::::|
     |   ! j  |/::::::::::::::::二=x __' ノ.::j   |:::′}     ,〃:::::::Ⅵ \L__}⌒V!
      |  |_{   //:::::::::::::::::::::::::Ⅵ 7 / /:    |::′     /厶'⌒ーく_ -‐辷ニ=-’
.     ⌒ー^⌒\/^¨ニ=‐- _:::::::::::v { I .:}:    |:' /{ _ ァ.:{
                      ¨ニ=弍Ⅳ ||   ′/ } _/-┘
                        ^ーt..L_   厶= ´
                                  ̄




            _____
           ,ィニ三三三三三三二=ュ、_
         `!三三三三三三三三三三ミョュ_
             l三ニ==ニ三三三三三三三ミト、
          l"       ̄"ヾ==三三三三ミト、
         /              ̄ヾ三三三ミト、
 r====-----.´――==‐--、_       ヾ、三三三!
 ヾ三三三三三三三三三三三三ミト、_     ヾ、三三》
   ヾ三三三三三三三三三三三三三ミト、_     ヾ!/
.    ゞ" ̄: : : : : : :l: : : : ̄".ヾ=三三三三ミ、_ ./
   /: : : : : : : : : l:.i!: : : : : : : : : :  ̄=三三三ミ、_
.  /:/: : :.:l: : : :/.; :l: i!: : : : : : : : : : : : : :ヾ三三三ミト、
.  //!: : : :l: :/:./l:.:l!:.ヽ: : : :ヽ: : : : : : : : : : ヾ三三三ミ、
.  i:!.l: : : :l/:/  i::l\\: : :.ヽ: : l: : : : : : : : :.ヾ三三ミト,
  i! l: : : :lィ'´ ̄`' ヾヽ \\_: :ヽ:.l: : : : : :.|: : : :.ゞ‐'''"´
   ヽ: : : | l'セ示、\\` _`'ー-l: : : : : : l: : : :i!       ねぇ、ドラゴン
    ヽ,: :ヘ `乂::ソ  `  ´トモ示 |: l: : : : :l: : :./
      l: : :l`         弋ツ/:./!: : : : l: :./        実は僕もキミに話したいことがあるんだ
      i!l: :.l、    '       // l: : : : l/
      |.ヽ: :lヽ   ー-    /  /!: : :.:/
       ,、ヽ:! ゝ、     , ィ'´ l: :.:/ ヽ,
      l  `'   `'ー ‐,' ´ / ./: :/   ヽ,
     ./`j   ,ィ====ォョ、´_  .//     ゝ‐-、
      l...ゝ,   《   ,ィク`ij"ゞミト、´     r-、ノ´`´.i!
     /....イ、  ゞ=ィケ"〃.ij!   〉〉   _,-'..................i!
    /.........ト、_    〃 .ij!ゞ=イ"   ゝ.......................ヘ


962◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:14:37 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /__    |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| ___ヽ  /  - ―ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::x___ 、 /      ノ }: : :! !|      ん? どんな話だ
     ̄ 7: : : ハ个j´ ̄ヾ     ォ=≠kj : : :/ リ
      |ハ: : |: :ヾ:l ::::::       :::::./: : /、__ノ      聞かせてくれ
      |!:レヽ!: : ヽ>   、 '__    /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、   -     イ: /ハノ
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ
      |    |::|  |:.   \\  .//     .l!:∨        ∧
      |    ヾ!::  ヽ    ..::ヽ\/':::::::..........:::::ノ.ノ \         / ∧
      |    八..........>..::::::::::::::〉)ー――<´::7   L/     // .i




         __  ..   -- ‐―… 、
          「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
         _,」::_____::::::::-::‐―…::=-'‐:7
       }_::::::::::::::::::::::__ .二二二 xく
     〈二二二.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      ,X.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:
     /7.:./.:.:.:.:.:{.:.:.:| \:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i
      i.:/.:.:.:./:∧ 个ー-\:.:\:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,
      |:l .:.:.:.jノ  Ⅵf芹=ミ,\:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂\
      |:|i.:.:.:}k=x  \似ソ ノ  }ー:\.:.:.:.:.:.:       ちょっと信じにくい話かも知れないんだけど……
      i八.:.:.'似}   , , , , u /.:.:.:.:.:.:.:.:.: /    }
         \:.}' ' 、       /.:.:/.:.:.:.:.:.:./        (転生者について説明)
          /:.:人  _    厶イ.:.:.:.:.:∠_
  .       {:/{.:i个:., `      /:.:.:./:.:⌒:\
          { Ⅵ:|.:/:.:. ー┐ 厶.:'′: : : : : : : .
            ヾ∧/}/  r } r 7: : : : : : : : : : i:
             x-‐ァ彡.:介{{ { : : : : : : : : : : |i
           /: :〃 //ハヽ.} : : : : : : : : : : |i
          ,: : /7 {:{ノ }:} }:}: : : : : : : : : : ハ
          〉:/7  /:/ {:{ー1: : : : : : : :/: : :':
  .       /:〈7  /:/   }:} /: : : : : : : : : : : : :i:
        /: :f{ 〈:/   Ll {: : : : : : : : : : : : : |i
  .     /: : :Z{ _ _/ し、 /: : : : : : : : : : : :/′
       }: : : :`¨^こ厂`⌒7: : : : : : : : : 厂


964◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:17:43 ID:Ut5mmCJo0

                    _. -――- 、
                  イ=- 三三,、=  \
                 .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
                { //   ,ム_ム、 __,  \
              X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
             / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ      なるほどなるほど……
               { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
    i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |     それであれば先代様の妙な快方も納得できるな
    ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
     \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ
       >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
      /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
    /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
   /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
 /    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
  / |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
   .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
    Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
     >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
   /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
   ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>




                     . イ:::> ⌒vニV   /ミx `丶
                ./ .///ア´  ィヽ ./`丶}ニャ=へ
                ′.イ    / ̄ ̄:|   \ V:::ハ
                〉'    ./       |     ヽ V::|
     x=ミ、         /    、/  . イ!  .l     ハ V|
   〃  `        //    ./`X´  / ヽ  l .}   .| .リ
    \        .//! /  _/ア ヽ   ーヘ- L/    l、
      .>ミx    { /ムl |  } .F≧x     _\リ`   } |  /   未来からの、異世界からの侵略者に
     /  V..ニ ̄V{{>ヘ! .ム },, ,, `’     "テ焉ミx    ,′/
== 三:|   V  /X「  ,l .|.}八    '    ゞ少    /.| く     我が英雄殿は立ち向かっているわけだな
 / ,ム   : ./// ゞz彡ヘ| }  \ ャーヶ '' '' /     .' .|`¨¨´
/ / ‘   :_レ'     <ヘリ  | >_ニ -イ/ / /./ハ .|__,ィ    いいぞ、己好みの英雄譚だ
. /> ¨ヘ    V /  ̄ ヾ }7  リ  マ()ニ=.// / //`Vテ”
==}    ,  V      |  /  入__ムイ人 V彡'  .}/
:::::|  <二ハ   Vミ、    .八./=≦ミ==ム! ./,イ {7 |  .∧
:::::|. ハ /  ヽ  ト、. \  '  }  /^大へ}ム! Vニ  / |
:::::V彡'     、    \ ヽ/! .} ト、/ミ==} ヘ '7リ\}/.イ   |
::::::{     、  ヽ.    \ | ハ.|.{:::::::`¨L V/|  ハ./ .|  .|
:::/       \_ ' -‐^   .} {ヽ}.|_> ⌒> ´  }!  V ./
八   `ヽ/   _  イヘ| テ、 ̄ ̄ ´     /   ミ、
`ヽーr-ャ-'ーャ.ニ7ア:::::\  }>'\      .イ ,|  }`'=--
  \ヘ ゝ..___/:::::::::::::::::::Y/::::::::::/`ー---イ   /.} /
     ̄ 大:::::::::::__」::::::/::::::::::::/     ./ /.//
ゝ、__.//  ̄ト、  ア---ォ.イヽ    //  /´
:::::::::::::::::::::/   .}:::::::ー----- 7`丶ー--ヤ〉


965◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:19:54 ID:Ut5mmCJo0

  /::::::::::::::::::::::::::::::_::イ: : : : : : : : : \: : : : : : : :\: ヽ: : : : :ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::ィ'´: : : ト: : : : : : : : : ::::\: : : : : : : :';: :i: : : : : :.i
/::::::::::::::::::::/: : : : : : :从: : : : : : : : : : : ::\: : : : : : ',: :';: : : :i: l
` ー - 、::/: :i: : : : : : : :i. ヾ:\ミ、: : : \: : : ><:´: :V:i: : : ::ソ
     i: : :l: : : : : : ::/  \.\:.ミー 、:.=''´:.ト≠.\:.:/:.:.:i:.:.:.i
     |:.:.:..l:.:.:.:.:/_:/───弋ヽ`ー- ≧テ忘ア .Y: : :l: : /
     ヾ: : ヽ: /:./  _≦彡ミ \\   乂::....ノ /: ::/: :/    ……信じてくれるの?
       ',: i: :乂K < {芯切   `ー    ̄` /: :イ: :/
       Vイ: : : ::\  ゞ_ソ     .i     イイ: : : /
        }: : : : : : :\  ̄     , 、     イ: : :/
        ハ: : : : :トミヽ>      `-´   /ハi: :/i
          トハ: : :i:} ヾ > 、.        /i:八 l:/:/
          V: トi ,、     フi` ー ' ´ト 、  .|:/
          \:V /∧ヽ''´ ノ    /  \リ
          /{ ヾ ノ    ',   /      ̄>'⌒iュ_
         /:{⌒ ケイ    〃VⅦミ      ノ } /,廴ハ




       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /  _    |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| ___ヽ__  /    =ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::衍 :i:iテx /  /    }: : :! !|
     ̄ 7: : : ハ个j弋少      ォ=≠k/: : :/ リ      疑う余地なぞあるのか?
      |ハ: : |: :ヾ:l           ./: : /、__ノ
      |!:レヽ!: : ヽ>   _'__    /: //! ̄        己の夫が嘘をついているかどうかぐらい
      |!  ヾ:ヾ个 、 ´ ー'¨   イ: /ハノ
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ         見抜けぬほど節穴ではないぞ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、   それに……
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ
      |    |::|  |:.   \\  .//     .l!:∨        ∧
      |    ヾ!::  ヽ    ..::ヽ\/':::::::..........:::::ノ.ノ \         / ∧
      |    八..........>..::::::::::::::〉)ー――<´::7   L/     // .i


966◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:22:27 ID:Ut5mmCJo0

                        ____
                    ,:・'"´     `゛ヽ、
                     /    ,___, 、__   `ヽ、
                  /  ,:イ>i: : : : : ヽ: : :\    ヽ
                      i  /: :l.: :jヘ、: : : : : ヽ : : :\   i
                 l ,/: : :l.:/ l \: : : : : :ヽ: : : :ヽ、 l
                  レ: : : :':/ i   \: : : : :`!: : : :∨
                   i:.; : :ル√ ̄     ̄乙 : : :l: : : : l
                    l:, : : :行i:i:iテ   xi:i:iチ:.: :l: : : : :l    あの先代様の偉大さは
                   l;.: : : l 弋り   弋乂j: : :l: : : : :l
                 l: : : : l、        l: : :l: : : : :l    「守護神の加護がありました」となれば
                  l:.lヾ.: :` 、 Δ    ,: : :l: : : : :l
                      l:l: :ヽj: : : ;>t-<彡从イ: : :イ    納得もいくというものだ
                      jiゞ,x=≠=、i´fヘツ x‐' i: : :l;.:.l
                   /r'{二ニ{ili}ー-:、,ゝ、l: : ソ`´`ー、   龍が居るのだから安心院さんも居るだろう
                 ,x'"7=ミノ iヽ、__,/ ,ノ.~l: :/    i、
               , ・´  ,' ゞ{_,ノ-‐'笠ニ-―l:/     ヘ
                  ;    i x// ̄´      i:!、     \
                  i     l .i//        ≧ーi、__    \
               ゝ、_,乂〈i           ,//::::::ll:::ヽ、   \
                    l   @``・、   _,・'/:::::::::ツ.l:::::::∧    ゝ
                  ,l    l   ` ̄´ r'"::::::::::ツ /:::;、::! `ゞ、   \
               /:l    l       ζ:::::::シ'// l::l ノ     ./
              /::::l   @       ,ゞ-≧、 ̄ ,:-―くヽ   /




   \/:::::::/二二二二二ニ:/
     \_∠二二二二二二_/
    /二二二二二二二ア__
.    /二二二_∠二 ̄ ̄ ̄ : : : : `ヽ
   〈二二∠/: : :厂 : : : : : :.:i: : : : : ヘ
        厂 : : : : | : : : : : : : ::|'. :.:| : ::∧
.      /: : : : : :.:.|: : : : : : : : :| | ::| : : ::∧
     /: : : : : : :.:.|\: : : : : : :| | ∧:!: :}.:∧
.     人 : : : : i : : |  \: : : : :| ̄ ̄| : : :.:.|
     ∨: : ::| : : !´ ̄ `マ_ノ笊弐7: : : 从     なるほどね、ありがとう
.       ∨:ト从∨ _ノ   乂ツ|: : :/人
        Ⅵ: : ::八     '     ′/. : : :..    (この説明に一番苦労したのはロシウだったなぁ)
         | :.:/: : >   一   イ.:.∧: :ムハ
         }∨ /: : :.:.个ー イ.:/.:∧.:∨  ノ    (一番簡単だったのは桂花だったけど)
           ∨ム从/   ,介、  ̄ ̄ `≧= _
           /辷 / ∧ \   辷.:.:.:.:.:.\
           /.:.:.:辷 (_ノ} {\__,)   辷.:.:.:.: /.:.:`ー──‐ュ
          /.:.:.:.:.:.:辷 / {=}  \   辷.:.:.:./.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:./
      _/.:.:.:.:.:.:/ア {  .}={   .)  .{.:.:!.:/.:.:.:.:.:.:  ̄ ̄厂
      {.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:|   .}ハ{     }.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧__
     \.:.:.:.:∠.:.:.:.:.: !   /∧{      .{.: |.:.:.:.:\_.:.:.:.:./
       ̄フ  \_}  .//.:.八    八: |.:.:/ ̄{_,/
       /    ./ .{  .|.|.:.:.:.:||       } レ´    \


970◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:26:51 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /__    |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| ___ヽ  /  - ―ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::衍 :i:iテx /   xt≠チ、}: : :! !|      しかし、この件
     ̄ 7: : : ハ个j弋少      li::ij:ツノ/: : :/ リ
      |ハ: : |: :ヾ:l         ` ̄ ./: : /、__ノ      まだ倶利伽羅龍には伏せておこう
      |!:レヽ!: : ヽ>    _'     /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、  ´='    イ: /ハノ         もちろん、ベジータにも言わない方が良い
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \




                        ____
                    ,:・'"´     `゛ヽ、
                     /    ,___, 、__   `ヽ、
                  /  ,:イ>i: : : : : ヽ: : :\    ヽ
                      i  /: :l.: :jヘ、: : : : : ヽ : : :\   i
                 l ,/: : :l.:/ l \: : : : : :ヽ: : : :ヽ、 l
                  レ: : : :':/ i   \: : : : :`!: : : :∨
                   i:.; : :ル'─ヘ   ─ヘ; : : :l: : : : l
                    l:, : : :行i:i:iテ   xi:i:iチ:.: :l: : : : :l    特に母上には己から伝えない方が良いだろう
                   l;.: : : l 弋り   弋乂j: : :l: : : : :l
                 l: : : : l、""     "" l: : :l: : : : :l    上手く伝えきれる自信がないし
                  l:.lヾ.: :` 、 ヘ  u. ,: : :l: : : : :l
                      l:l: :ヽj: : : ;>t-<彡从イ: : :イ     母上がどう邪推するか分からん
                      jiゞ,x=≠=、i´fヘツ x‐' i: : :l;.:.l
                   /r'{二ニ{ili}ー-:、,ゝ、l: : ソ`´`ー、
                 ,x'"7=ミノ iヽ、__,/ ,ノ.~l: :/    i、
               , ・´  ,' ゞ{_,ノ-‐'笠ニ-―l:/     ヘ
                  ;    i x// ̄´      i:!、     \
                  i     l .i//        ≧ーi、__    \
               ゝ、_,乂〈i           ,//::::::ll:::ヽ、   \
                    l   @``・、   _,・'/:::::::::ツ.l:::::::∧    ゝ
                  ,l    l   ` ̄´ r'"::::::::::ツ /:::;、::! `ゞ、   \
               /:l    l       ζ:::::::シ'// l::l ノ     ./


9712板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:27:37 ID:6bVJsQRA0
さとりんは策謀家っぽいしね、転生者を利用しようとかするかもしれないし


9722板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:28:18 ID:.UvCe1t20
>971
利用するのはまだ良いんだが、どう見ても失敗フラグだからなぁ…


973◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:28:54 ID:Ut5mmCJo0

             _____
            ┌<二三三三三≧
            ∨三三三三三三7
           ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
       r==ニ二ニ三三三三三二≧
          `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
.          /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
         l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.|
          |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
          ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/    邪推って?
         }:l::.|:ゝ       /:/:,′
          /人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
        ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
          rt<   /ニ7弌ー、
         / :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
          /:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
.         /:.:/:.:.:.:.:.{ }   | |}{| L |}ヽ
        /:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉   | lXト 〉|}:.:.\
      く:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.; 匕ZュHXkzz|}〒´
         `7ー―r勹::..::..::..: }X{`:〈 |




            _____   ___
           /        \/,r-―-、ヽ
          /     _  ,r-//、     .ヽ|
        /    /::,r-ミ iシ´{ /ヾ }    リ
          l    /;;/  `   ヾl.  ./、
          l          /⌒リ´ ̄ \
         ヽ_,r― -- <´  ./`ヽ、\ .\
        /  /      i  ./   \ ヽ, .∧
         |   |      .} /ヽ    \,l  ',
         |   |     /ヽl        ヽ,  }
        /  |    ./ -―-、    ,-‐ l \l    あくまで己の予想だが
       ./  ./     ,'   ___   / . l
      /  .//、    .l    l`^ー-/  /  ./    転生者なるものを口実に倶利伽羅龍の内政にまで
     ./     ` 、 l`ー,r-、ー-一<´ ,ry-、
     /        ,フ  l、. ヾl>o<l/\,_ノ    口を出してくるつもりなんじゃないか、とかな
    ./  __,__,/    \  `ー''´.\/
   /   ヽ::::::l  r.、_    >ー-一''"
  ./     Y:::ヽ `ー '     / .|
  .,'    ,   ヽ、::`ー-....._/l__l\ {
  l    ヽ、   \:::>、:::::::ヽ_;イ \   ,
  .\    >r''´ ̄´ ̄ `ーt'´  )_二ニン
     ̄ ̄  ` ̄''' ー-一'"`ー''´


974◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:34:57 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /      |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| 二二ゞ′/ ヽ- ―ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::|      ./       }: : :! !|    転生者についての情報が不足している今
     ̄ 7: : : ハ个j 〓〓     .〓〓 /: : :/ リ
      |ハ: : |: :ヾ:l             /: : /、__ノ    優れた技術集団と区別はつかんだろ、多分
      |!:レヽ!: : ヽ>     '     /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、  .⊂⊃  イ: /ハノ       それならば転生者ではない単なる優れた職人・技術者を
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ    マグノリアが他国から排斥する口実にも使えるわけだ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \   まぁ、こういう警戒の仕方はベジータの方がしそうだがな
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ
      |    |::|  |:.   \\  .//     .l!:∨        ∧





          >                    <
        /                        \
          /     ,.イ∨`゙''<_              \
       {     /: :/ |:マ: : : :.`゙''<_          \
       ∨, /: : :/:::::!:::\: : : : : : :.`゛''<_         \
.        /''´.: .: .:/:::;、:!:::::::::\ : : : : : : : : : `゛''<_      Y
      // : : : : .:/::;/ ヾ\:\:\ : : : : : : : : : : : : `'〈   |
.      / :/} /.: :/::l;/      `| |:,斗:-:-: : : : : \: : : : :∨ ./
     / ://l :| : : .:|斗‐十‐.   | lxィf斧ミxV: : : : :.\: : : :}/      信じたら信じたで囲い込むかもな
.    / :// :l :| : : .:|:::|,xィf斧!  l/ V弋::::ソ'´ : : 、 : : \: :{、
   / :/ { :| :| : : .:|:::|.V弋:ノ  ./      とつ\:.. \:. :. :.\:\      なんせマグノリア1強の状況を打破する切り札になる
.  { .:{  .: :| :| : : .:|:::|:ゝつ  ′      /\: \: :.\:. :. :.\:\
    .::| |:. :| :| : : .:|:::|::ヘ    ,   ァ  /イ }个ト:.\: :.\: : : :\:\  うまくコントロールしてみせる、と判断するかもしれん
   l .:| |:. :| :ト、:. .:|:::|::;人   ` -   / .:| |/|:. : :|:::}:. :. ;:.\: : : :\:\_ /
   l .:| |:. :| :| :l\|:::|(ヾ:::`:::ト..      イ //: :|:. : :| ': :// ̄ヾ\:. : :.\:-:イ
    :| |:. :| :| :l\ト:|::\ヾ:::|::i:::::|/ 7   //: : :| : : ′//    ) \: : : \:{  ̄    、
    :|.八: : .:|   |:::|\ :\.|::l:::〈 ./  .//′/.| / : : '/.   /   \: }: :\     )
    :|'  \.:|   |:::|\\: :|::l:::/∧ //  / // : ://          \: : :.\  /
.    |    :|   |从 .\\ :///i |《 /' // : ://              \: : :.\
          l   ′   /: : .7:/'ニニi | ∨∨:{: : :{/      {\         \: : :.\
                }: : /.:{.ニニニi/ニニ彡|: .:/| ヽ     /\         \ : : }!
                 |: /.: :|ゞニニ'{三三彡|: .: :|  ∨  /{::::::\          }: :.八


976◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:36:33 ID:Ut5mmCJo0

                  /二二二二二- ̄
             |≧o。/二二二二二二二=ー   `ヽ
             |三三三ニ=- 二二二二二二二二ニi
             |三三三三三ニ=- 二二二二二二ニ{
             }≧o。三三三三三三ニ=- 二二二二{
                / .:.:.:.:.:.:.,≧o。三三三三三三ニ=- 二{
            / .:.:.:.:.:. /   }!.:.:. ≧o。三三三三三三ニ=- >
            .::..:,′:.:./`^~`八: :{\:.:.:.:.:.:≧o。三三ニ=-/
              i: /.:.:.:.:r笊テ斥  ヾ:, ヾ:.:.:.:.:. V, .:.:≧o。/
              |/:.:.:.:.::{ うrり   }ハ^~`ト、:.:.:.:V, :.:.: {
               ハ:.:.:.:.:.ハ       r笊斥 \::.V, .:.:{    謀反してくることが分かりきっているのに?
             / ', :.:. { j      ′   うrり ∧{:.ヾ「:.ハ:
                i}:.:.圦     r_、     /::::}'.:.::.j/ }
                iハr'ヘi:ト、        ...:.:.:.:.:.:.:.: /
               }ト、r‐〕`  __ ,.。o个'ヘ:; .:.:.:./
          rヘy-‐ハヘゝ,_    {fハ __ハ{:::j{ハ:::,′
         /廴ハ   ____  Y<´ ノ__  jハ'  }:{
           /::::廴i{   }i「 ヾiljr '´ }i{   廴iト、
        イ:::::::廴i{    }i{___,r只z、___}i{   廴i{::: \
     /::: |:::::: 廴i{      }i{ }i{       廴ハ::::::: \
    /:::::::::ノ:::::::廴i{      }i{ }i{       廴ハ::::::::::: \





  /    ル<: ><: : : : : レヘ:ヽ  ヽ
 /   /: : : : /: : : : : : : : :ノ:`ヽi: :ヽ  |
.f   /: : : : :/: : : : : /: : :/: : : :ヽ: : :ヽ」
.|   /: : : : /: /: : : /: : : i:/ン: : : : :|: : : :ヽ
.|  .//: : : /:γ: : ::/: : /:ノ/´ |:ハ: : |: : : : :ヽ
乂//:/: : /: : |: : ::/: /才  .|:| V: |: : : : : iヽ
. 〉/|/: : :i: : : |: : ムく^ヽ、  j// V|: : : :|: h i
/ |~||: : : |: : ::|:γ^而ミ>、  ,ィ彡ミ|:|: : : :|: | i:|
/ | .||: : : |: : ::|:|! ',:出⊂    |8:::::リ|:|: : : :| :| V    分かっているからこそ安全だ、とも言えるしな
|| | .|「: : ::|: : ::V ゝ-イ     し´ |:|:|: : : /:人
乂 从: VV: : :∧、 ヽ──;   人リ: : /: ノ .ヘ
_Y/ |VVV: :ヘ: :|>、二二, xイリ: /|: :/ソ人_|::|
 ̄フ j: ヘヘヘl: :ヘト、__fヽ><.」レシレソレ  ゝ´
 / /: : トヘへヽヽ`ヽ\|>ル⌒ヽ| レ´ ´
/7 ,´: : / `ヽ:ヽ: :i/=イ@   |\
7 j: :/    ヽ∨ |   介  .リ  \


980◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:39:54 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /  _    |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| ___ヽ__  /    =ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::衍 :i:iテx /  /    }: : :! !|    ベジータや倶利伽羅龍が「転生者は危険だ」と
     ̄ 7: : : ハ个j弋少      ォ=≠k/: : :/ リ
      |ハ: : |: :ヾ:l           ./: : /、__ノ    判断できるような何かがあってからだな
      |!:レヽ!: : ヽ>   _'__    /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、 ´ ー'¨   イ: /ハノ        対転生者で協力体制を作るれるようになるのは
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ




           /.:::.:.:.           _ _ __   /
        /.:::::::.:.:.    ,. '"´.:.:::::::::::::::.:.:.:.:.く
        \.:::::.:.:.,..'´.:.:.:.:.:::::::::::::::::.、::::::::.:.:.:.:.ヽ
           ハ ,.ィ:.:.:.;.:.:.:.:ハ:::::::、、:::::::::.\:::::l.:l:::.:.:',
         |   V.:.:.:/_:_:/:ハ:::::トト、::::::::::::_ヽl.:|::.::.:.l
      ,rr┴-、 l.:.:/.:::./ナナト、:.\`ヽ<.::T:l::|::::::/
      ノノ ̄`ヽムレ':::.K.r=ミヽ \:::,.ィ云〒::l/.::/!
     l7´o   `い::::::i:iヽ辷ソ     辷ソ7.::::/::!     そうなってからは遅いと思うんだけど
    /       い::::l::',      .;    /;:イ::/
   ./ o        り::::l:::| u.   _ _.   ノ.:::::::/      ……でも、そういうものかもね
   /          ム:::::l:::| >      ,. イl:::::::/
 _/ o        /^7い:::::!   \`二フ`` リ:::/.、
   ̄``ヽ   /.;' .::} _ト、:!  ,.ィイ只ト.、  l:::ハ:.ヽ
        \_/.;' .:::〉 _」 ///.i,。{i:ト、:\l/!.〈::::.:.\::.、
         /.:;′.:::::〉 _」く V/7::|。{i::| V:/ i 〈::::::::.:. \`ヽ、
        , イ.:::;′.::::::::〉 _」 `"l:::|。{i:::| `"  i 〈:::::::::::.:.:. \::
      , イ.::l.::/ .:::::::::::〉 _」  |:::|。{i::::|   i 〈:::::::::::::::::::::.:.:


982◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:42:34 ID:Ut5mmCJo0

                    _. -――- 、
                  イ=- 三三,、=  \
                 .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
                { //   ,ム_ム、 __,  \
              X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
             / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ        ま、当分はマグノリアだけで対処すると思うべきだな
               { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
    i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |        ……ふむ、そうなるといくらマグノリアでも
    ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
     \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ         手が足りないんじゃないか?
       >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
      /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
    /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
   /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
 /    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
  / |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
   .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
    Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
     >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
   /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
   ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>




         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
.     r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }
.   l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l   まぁね……
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/    イスカンダルに防諜してもらってるぐらいだから
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ        新しい子たちが育ってくれれば余裕もできるんだけど
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


984◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:46:34 ID:Ut5mmCJo0

                     . イ:::> ⌒vニV   /ミx `丶
                ./ .///ア´  ィヽ ./`丶}ニャ=へ
                ′.イ    / ̄ ̄:|   \ V:::ハ
                〉'    ./       |     ヽ V::|
     x=ミ、         /    、/  . イ!  .l     ハ V|
   〃  `        //    ./`X´  / ヽ  l .}   .| .リ
    \        .//! /  _/ア ヽ   ーヘ- L/    l、
      .>ミx    { /ムl |  } .F≧x     _\リ`   } |  /
     /  V..ニ ̄V{{>ヘ! .ム },, ,, `’     "テ焉ミx    ,′/     よしっ! 己も手伝うぞ
== 三:|   V  /X「  ,l .|.}八    '    ゞ少    /.| く
 / ,ム   : ./// ゞz彡ヘ| }  \ ャーヶ '' '' /     .' .|`¨¨´     武官としてはそれなりの自信もある
/ / ‘   :_レ'     <ヘリ  | >_ニ -イ/ / /./ハ .|__,ィ
. /> ¨ヘ    V /  ̄ ヾ }7  リ  マ()ニ=.// / //`Vテ”      役に立たんことはないはずだ
==}    ,  V      |  /  入__ムイ人 V彡'  .}/
:::::|  <二ハ   Vミ、    .八./=≦ミ==ム! ./,イ {7 |  .∧
:::::|. ハ /  ヽ  ト、. \  '  }  /^大へ}ム! Vニ  / |
:::::V彡'     、    \ ヽ/! .} ト、/ミ==} ヘ '7リ\}/.イ   |
::::::{     、  ヽ.    \ | ハ.|.{:::::::`¨L V/|  ハ./ .|  .|
:::/       \_ ' -‐^   .} {ヽ}.|_> ⌒> ´  }!  V ./
八   `ヽ/   _  イヘ| テ、 ̄ ̄ ´     /   ミ、
`ヽーr-ャ-'ーャ.ニ7ア:::::\  }>'\      .イ ,|  }`'=--
  \ヘ ゝ..___/:::::::::::::::::::Y/::::::::::/`ー---イ   /.} /
     ̄ 大:::::::::::__」::::::/::::::::::::/     ./ /.//
ゝ、__.//  ̄ト、  ア---ォ.イヽ    //  /´
:::::::::::::::::::::/   .}:::::::ー----- 7`丶ー--ヤ〉





           ∨三三三三三三三三三三ニ/
      __  lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
     〈三三二ニ―‐- 、 ___     `ヽ|
     ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
       ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
       Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
.       ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
      |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
       {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|     武官としてってことは、戦場にも出るかも知れないんだよ?
         !::.::.::.:| ゞ-'′  \  辷シ '/:/::./
       |::.::.::.:ゝ       ,       厶ノ::.;′     それでも?
       ヽ.::.::l|ヽ、    r-、     /::.::/
           \:ト、:j> 、   _,.ィ:´::;:l:: /
             ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
            __,. '´_>v< `ヽ、′
       ┌イ  //了,ハ\\ヽ `┬ァ
       /7 |  { く/ノ/引ヽヽノノ  | }-、
.      /:.:.:.:{ |  `ー'´//l弓| |`ー′  | } :.:l
     /:.:.:.:.:.{ |     // ]弓ト、ヽ     |「 :.:.|


986◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:48:35 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' / __   |!   _ i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::|´___ ヽ  /   ´  ハ : : :| !l    籠の中の鳥にも飽きてきたところだ
    、_Y/: : : : !::衍 :i:iテx /  xイ≠チ、}: : :! !|
     ̄ 7: : : ハ个j弋少      li::ij:ツノ/: : / リ    戦場で羽ばたけるのであれば望むところ
      |ハ: : |: :ヾ:l ::::       ` ̄::/: : /、__ノ
      |!:レヽ!: : ヽ>  、_'_     /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、  ヽ - ′ イ: /ハノ
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ





       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /      |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| 二二ゞ′/ ヽ- ―ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::衍 :i:iテx /   xt≠チ、}: : :! !|     手伝いたいのだよ、己が
     ̄ 7: : : ハ个j弋少      li::ij:ツノ/: : :/ リ
      |ハ: : |: :ヾ:l         ` ̄ ./: : /、__ノ     ……迷惑か?
      |!:レヽ!: : ヽ>    _'     /: //! ̄
      |!  ヾ:ヾ个 、  ´='   イ: /ハノ
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \



┌───────────────────┐
│ドラゴンに何といいますか    ↓3~5   .│
└───────────────────


9872板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:48:57 ID:6bVJsQRA0
>>983
転生者はむしろ嫌悪を及ぼす行為じゃなくて、人心掌握に努めるんじゃない?
独自勢力築いて兵を組織するには多くの人の協力が必要だから虐げられた弱者の味方の顔をして統一に乗り出すとか


9882板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:50:23 ID:.UvCe1t20
構わない、君は僕が守るから。
手伝ってくれ、君の手が必要だ


9892板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:50:27 ID:QEoTUrkM0
体だけは大事にしてね
君の体は君だけの物ではないのだから


9902板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:50:58 ID:6bVJsQRA0
僕と共にこの国を守ってくれ、信じてる


9912板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:51:55 ID:UaAf5WMo0
籠から飛び立ち羽ばたくのは構わない
でも毎日必ずボクの肩に戻ってきておくれ


9922板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 14:52:08 ID:4Oxw7SVY0
そんなことないよ。
一緒に頑張ろう。




994◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:55:31 ID:Ut5mmCJo0

                ____
.     _,、-==三三三三三三!|
.. _,、=三三三三三二=="二二!_
. ヾ三三二= ̄_,、ェ==三三三三!!
.   ヾ _,、ェ==三三三三三三三三!
. ,、ィ三三三三三三斗孑"´ ̄ ̄.:.:.:\
 ヾ三三三斗孑".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:..  __
   ゞ孑".:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:.:.:.:.ー==キ' ⌒\
.     !.:.:.:/.:.:./:(\:.:.:.:\:.:\:._:.:.:.:.:.:、:.:.:.\
    |:.:.:{:.:.:.l:.:f^  \:.:.:.:.X´(\:.:.:.:、.:.:}:.:.{⌒\         ありがとう
    |.:.:.{.:.:.:.、:{X⌒  丶、{ィf示抃;.:|:.:.}:.:ハ:.   ー
    :.:.:.:.、:.:.{{ ,ィf抃     V)ソ 灯:.:.:.:{ \           僕と共にこの国を守って欲しい
   {\ .:\.:.:犾V)ソ   .  "" 从:.:..:∧.   \
      \ .:\:.、""  __ ノ  ,〃:.:.:.;′};    )
         (ヘ、:.:.:≧=‐___ /L_:{\|_ノ{ノ〉
          \:.l\:.:.:(―-r'_厶=x}^\ }\
       ノV`'r‐}ノ  \r'ー介\__]}  } V^l丶、      ___,
       ( }L,_ ⌒l  }厂]::l:l::(⌒¨¨   \ し):::::ー‐―‐'´::::::::/}
       7⌒しァ L_ 辷:/|:l\:::、      \`ヽ::::::::::::::::::::::::::V
       |:::::::::::〉 {,     |:::、 \\     `く (:::::::::::::::::::::::::ノ
       |::_::::::: ̄〕 ヽ    \\ \〉       ]:::::::::::::::::::/
       f⌒::::::::::::] {     \〕 (L,      ,ノ::::::::::::::::/_
        /:::::::::::::::::::^辷 、       }Vー 、_/ (:/⌒{  | }i
.       /::::::::::::::::::::::::::::) ハ, _ -― _ノ⌒L∧__厂:|    \jノ′
      / :::::::::::::::::::::::::::( :: ::::/ }‐::'⌒´::〔\::::/:::::::::|     /




      ,. z==‐─- .,
   ,.イ´: : : : : : : : : : : : :`> 、
 /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
/.: : : : : : : : : : ',: : : : : : 、: : : : : : : :ヘ
: : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : \ : : `ヽ: :.',
: : : : : : : : : : : 、: : : :\: : : : \ : : ヘ: ::,
: : : : : /.: : : : :/ \ : : ',\: :__ヘ: : : :.',:.:}
: : : : / : : : : /, -─\:.:ヘ ヘ:.:.\: : ∨
: : : /.:,'.: : ::/  _-_ ヾ:', ィf斥|}トゝミゝー
: :.;イ.:/: : :,〈 ,,イだu圷`  ` 匕イ:/:/:.:'      だけど体は大事にしてね
: : : 厶イ: :.ヘヾ乂z斗       ムイ/: :,'
\: : : :ヘ: :ヾゝ       '  /:.:/:/       もう、キミだけの物じゃないんだから
  \:.ヘ:.:.`ートゝ    ー ' イ:.:イ:/
   \ト;.:':;:ヘ   __ /:.|:.:ル'
.     ノヘ:}ヾ!   / /;:イ:/レ'
   /´`ミー--=、 r'⌒ゝ´ リ
 /`     <⌒´ィ⌒ヽ`>
/     ,へノ/:::::::::::::::ヘ´〕
     ト、 /::::::::::::::::ゝ、::}ヘ,
    r‐'",':::::::::::::::::::::::::::\,ノ
    ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ノレ'ヘ::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::ハ
   〈 /:::::::ハ::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::',
  r‐'〈:::::::::::::',:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::ゝ、


996◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:58:15 ID:Ut5mmCJo0

                       , ................
                        ハ ...................................≧
                      ∧ニニ =ュ ...........................................`
                       ∧ニニニニニニニ≧=-..........................................
                ∧ミュ ∧ニニニニニニニニニニニニニ≧=- ..................................ヽ
                ∧三三三≧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=- ................}
            ∧三三三三三 ≧=-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ハ
            ∧三三三三三三三三三≧=-ニニニニニニニニニニニニニニニ ∨
           ` ミ三三三三三三三三三三三ミ≧=-ニニニニニニニニニニ∨
           γ´ ≧ 三三三三三三三三三三三三三≧=-ニニニニ∨
           /: : : : : : : : : ≧三三三三三三三三三三三三三三≧=ュ
             / : : : : : : : : /   |:≧三三三三三三三三三三三三三三≧ 、
         /: : : : : : : :γ≧ -  |: : : : i',≧三三三三三三三三三三三三ミ∨
           i : : : : : : : /     `|: : : : | ∨ : i: ≧三三三三三三三三三ミ∨
           | : : : : : : /≧ニ ミュ、 j:i: : : i|  V: i: : : : : ≧三三三三三三三∨
           |: : : : : : :i だr 刈ヾ  i: : :j'   ⅵ__ : : : : : : : :≧三三三三∨
           |: : : : λ:| 弋z,..;ツ   ツソ    リ  、ヽ:: : : : : : : : : :≧三彡
           |: : : : i i: |            ≧ニ ミュ、 ヾ : : : : i: : : : : : : i      籠から飛び立ち羽ばたくのは構わない
           |:i : : i| i;リ      ,      だr 刈ヾ ヘ : : : i: : : : : : : i
           |j : : :i|.'     、        弋z..;シ  /: :ヘ : : i: : : : : : v      でも毎日必ず、ボクの肩に戻ってきておくれ
           ' i : :i |ハ       ー        イ   }: ::i: :j、: : :v
            iλ: : : ヽ           ,  ´     ノi:iリ i i: : v
            ハ: : : r= j\          γ       イ- = ≦ ラ
     ζi ≧、 _从: i ソ     ー r ≦:l     チ 二  彡 彡《
     λ iζ     ソ' > 、      い7: j 、 γ〃        ∧
    /ζ i f   _ _   ` ー ´ 〈  ̄ r  ィ ´        O ∧
   ノ:::λ iζ  iミミニニニ ≧=、 , =≦ニニf v ヽ j                ∧
_ /:::::::ζ i f  .iミ「    ≦ミ≧´ ̄ノ l ソ               O {
::::::::::::::::λ iζ   iミL __ γ∧ミヽ ‘ヽヾ                 ハ
:::::::::::::::ζ i f    |ミ≦= イミ/ ヽミヾ= \                  O\


997◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 14:59:53 ID:Ut5mmCJo0

                    _. -――- 、
                  イ=- 三三,、=  \
                 .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
                { //   ,ム_ム、 __,  \
              X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
             / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ        ああ、必ず舞い戻ってくるとも己のジークフリード殿
               { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
    i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |        己の巣は、英雄殿の腕の中なのだから
    ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
     \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ
       >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
      /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
    /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
   /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
 /    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
  / |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
   .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
    Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
     >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
   /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
   ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>


998◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:00:55 ID:Ut5mmCJo0

                                  ̄` ,   ‐-
                            /   ノ`ヽ_,イ{   } ヽ='ヽ    \
                           /  〃ヽ'=/: : `、  '⌒ヾvヘ `´ ヽ
                         /  ,イ=リ'´ : : : : : : : \/: : : : :\`ヽヽ ∨
                          {  ∥ ,.: : : , ': :,x≦"´ :`≧x.: : : :.∧ lji
                         弋 li, :': :/ :/: : : /: : : : : : : 丶.:.: :∧ '   }
                           ヽ/: :./: :, ' : / ,vヘ: :∧: : : `ヽ: : : : ∧  /
                        ,.': :./: :/:_/_/   : :! ヽ:_:_:_: | : : : : : ',
                        / : /: :/,イ/¨`  l: !  "ミ、 : !:.l : | : l :}'´
                        ,': : , : / : l、____ニ、 l: {    `ヾi:.l : |: : :::
                         {: : :l /!: ` 孑斧ミヽ :.:!   __, l: !: :| : : :!
                       :: : :| {.:.: :{ ゝ んi;ハ  ヽ x≠ミ':!:|: :' :i!: :|    ずっと、一緒だぞ♥
                          ', : |¦: : 、 ::::¨"´   , `  :::::リ.: : :.∧.:.!
                       ‘,:.ハ: : : {ヽ   、  _ ,   ,jl : : / l:/
                        ヾ ヽ : ヽ >   ) j   /!: :,ィ  ,'
                        ,......-,}:ヾ.:.ヾ l>, ,'_., イ!`ノ/: !_ ,_
                       /:::::::::/: : :/`` ∨ ∧ ,ノ ,/l : : {:ゞ‐--:\
                         /::\ /: : :// } }ノ , ', =、ヘ  l.l : : {::}:::::::::::::::,
                     /:::::::::/: : :∧ , γ r _.,, )x ゝ,| } : : 、:::::}::::::∧
                          ,:::::::::::, : : :.{x≦!  ,  ´__ ,}三≧x!: : : ',::::,::::::::::∧
                         ,::::::::::::{: l : :{三/    _,r フ=-ニニ!: l : :∨ :::::::::::::}
                     {,::::::::::::!:.l : : /    , イゝ'二二r'∧: ! : : }::::::::::::::::|
                      <::::::::::::::|γ=‐ 、, イニ{、,}ヾ三イニ,':/: : :∧::::::::::::::|
                    }:::::::::,r=,}、     \ニニ{';;;;ヾニr-‐/j: : /:::::',:::::::::::::.
           , ..:==:..、      }::::::,イ::::::::≧x   ,ィ`ヾ/;;;;;;;/ヾi!:::'::::/::::/:l:::::::}::::::::::::::!
.         /:/  ,、,イ!     ,.::::/:::::::::::::::::::::::ヽ':∨:::∧;;;;;,:':::::::{:::::,.:彡':/::::/::::::::::::::.
.       /:/   ゞ='´    ,:.{::,イ::::::::::::::::::::::::::/ヾ=- ::∧/:::::::::l!/::::/.:イ:::::::::::::::::::{ x≦ ̄`ヽ
.     / : ,'            /.:.,':::::::::::::::::::::::::::::/:::\::::::::::/::::::, イ:::==‐::´::/:::::_:::::::::::! \:!    |!
     {: : :{        /: : : :!::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::丶::/:::/::::::::::::|!:::::/___:::::::::::::::::::}   `   ,::!
.       ヾ : ヽ  _  /: : : :, :∧::::::::::::::::::, イ:} ::::::::::::::/'"´:::::::::::::::::{!:::':::}:::::::`::::::::::::::/     /:/
        > =‐ - , イ: : :.//: : : :ゞ__::,x≦::::::::}:::::::::::::::{o::::::::::::::::::::::}::::::::\::::::::::::::/、    /:/

┌───────────────────────┐
ドラゴンが内政行動で動かせるようになりました。   ...│
└───────────────────────┘










1000◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:02:04 ID:Ut5mmCJo0

ということで、改めてドラゴンのデータを提示します。


                   _. -――- 、
                 イ=- 三三,、=  \
                .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
               { //   ,ム_ム、 __,  \
             X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
            / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ
              { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
   i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |
   ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
    \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ
      >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
     /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
   /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
  /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
/    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
/ |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
  .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
   Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
    >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
  /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
  ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>

┏────┳────────────┳───────────┓
│ドラゴン │タイプ:竜騎士Lv3 / ―― │成功率:― / 抵抗率:―
┣────┻────────────┻───────────┻──────────────┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:160/180」
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○竜騎士スキル】

│<スキル:火竜指揮Lv2> 「強化」
│自身の指揮下にある<火竜>の戦力に10%のボーナスを加える。
│自身の指揮下にある<火竜>以外の部隊の戦力に15%のボーナスを加える。
│(このスキルは竜騎士Lv3以上で、<スキル:火竜指揮Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。




10012板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:03:15 ID:.UvCe1t20
竜騎士って武官扱いなんだろうなぁ…
今回武官にやらせる仕事ってなんかあったか?
個人的にはベジータへ新婚旅行で良いと思うが、ハス太付きでw


10022板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:04:21 ID:6bVJsQRA0
スキル名は火竜指揮だけど、火竜よりも他の部隊指揮した方がボーナス大きいのかな
火竜は金かかるからあんまり使う機会なさそうだから問題ないけど


10042板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:05:19 ID:QEoTUrkM0
部隊数のキャップの方が重要な状況では火竜もいい手かもしれない


1007◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:06:55 ID:Ut5mmCJo0

○竜騎士
火竜を従える技量を持つ指揮官。
龍とともに生き竜と暮らす倶利伽羅龍特有のタイプ。

・Lv1スキル

│<スキル:火竜指揮Lv1> 「強化」
│自身の指揮下にある<火竜>の戦力に5%のボーナスを加える。

│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。

│<スキル:竜の眼光> 「防御」
│抵抗値を「竜騎士Lv×15」%にしても良い。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、更に5%のボーナスを加える。
│その場合、自身が持つ<スキル:看破>の効果を無効にする。
│副官である場合、このスキルは選択しなくても効果を発揮する。


・Lv3スキル

│<スキル:火竜指揮Lv2> 「強化」
│自身の指揮下にある<火竜>の戦力に10%のボーナスを加える。
│自身の指揮下にある<火竜>以外の部隊の戦力に15%のボーナスを加える。
│(このスキルは竜騎士Lv3以上で、<スキル:火竜指揮Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:逆鱗>
│自身の指揮下にある部隊の戦力に30%のボーナスを加えても良い。
│その場合、自軍への被害を10%増やす。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、代わりに全部隊の戦力に40%のボーナスを加えても良い。
│その場合、自軍の被害を10%増やすのに加えて
│戦争終了時に<火竜>の戦力に10%のペナルティを加える。(これは軽減できない)
│(このスキルは竜騎士Lv3以上でないと習得できない)

│<空襲> 「妨害」
│判定を行う。このスキルの成功率は「竜騎士Lv×30」%としても良い。
│判定に成功した場合、最大で竜騎士Lvと同じだけの数まで部隊を敵軍から選ぶ。
│選ばれた部隊は戦力に「竜騎士Lv×5」%のペナルティを加える。
│このスキルは自身の指揮下に<火竜>が居なければ無効となる。
│(このスキルは竜騎士Lv3以上でないと習得できない)




            _____   ___
           /        \/,r-―-、ヽ
          /     _  ,r-//、     .ヽ|
        /    /::,r-ミ iシ´{ /ヾ }    リ
          l    /;;/  `   ヾl.  ./、
          l          /⌒リ´ ̄ \
         ヽ_,r― -- <´  ./`ヽ、\ .\
        /  /      i  ./   \ ヽ, .∧
         |   |      .} /ヽ    \,l  ',
         |   |     /ヽl        ヽ,  }
        /  |    ./ -―-、    ,-‐ l \l    <火竜>を指揮すること前提のタイプだ
       ./  ./     ,'   ___   / . l
      /  .//、    .l    l`^ー-/  /  ./    故に<火竜>が居ない場合では指揮官と似た様なもんだ
     ./     ` 、 l`ー,r-、ー-一<´ ,ry-、
     /        ,フ  l、. ヾl>o<l/\,_ノ     内政でも指揮官に準ずるぞ
    ./  __,__,/    \  `ー''´.\/
   /   ヽ::::::l  r.、_    >ー-一''"
  ./     Y:::ヽ `ー '     / .|
  .,'    ,   ヽ、::`ー-....._/l__l\ {
  l    ヽ、   \:::>、:::::::ヽ_;イ \   ,
  .\    >r''´ ̄´ ̄ `ーt'´  )_二ニン
     ̄ ̄  ` ̄''' ー-一'"`ー''´


1008◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:10:00 ID:Ut5mmCJo0

       __   /|
       \  \./ ,. -── ─-- 、, --、  /|
        \  |/::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
      / ̄ ̄ ̄`>--,,..-─::::──`<‐<)_./  /
      ´  ̄ 7>''";:::::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:::`Y
         /::::/:::::::::::::::::::: ト、:::::::::::::∧::::、 ::::::`フ|
       /:::::::/:::::::::::::::::∧ ,:|  \ : / ∨ \:::::|∨
        '、::::::!::::::::::::::::::|   、|___,メ `  ト-- |:::V         ……あとで火竜弱体化します
         \|:::::::::::::::::::|               Vハ
         /::::(`l ::::::l  ━━━    ━━ { ヾ、       理由:火竜指揮より全体指揮の方が強いのは
        /::::l人/_,/`\ /l/    ____ /l/,!'゙ /´,,_`'ヽ       デザイン的におかしいから
`───┴‐ ┴─/_ォ‐---'゙ヽ..,,__ r´     }_,. ィ l r Yヘ!  ̄! ヽ──
            L(r_イ_!__,!_」   ̄ ̄ ̄ ̄     `ミ_イ_!__,!_」′




                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',    具体的には竜騎士以外のスキルでは
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !       戦力が上がりにくくなります
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ           いや、火竜が45%の戦力アップしたら
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,   とめられないっての
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´


1011◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:16:15 ID:Ut5mmCJo0


   : : : ::.::.  ` ≧ーx            : : ::. :: Ⅵ
    : : : ::.::.    ` ーミx          : : ::. ::  Ⅵ、
      : : : : ::.::.    `ヾ:::..、        : : ::. ::.  Ⅵ   r≧=ーミト、 ト、
       : : : ::.::.::::..     \::.、.      : : ::: ::. i::i  x" ::/  .イ ヾハ
        : : : ::.::.:::::.       ヾ\     : : ::. :: l::| i ゝイ::.        ヘ
         : : ::.::.:::. ::. ::..     Vハ.      : : ::. :: l::| ∨    rミ:.: ノ ト、ヽィ
          : : ::.::. ::. ::..     Vハ      : : : ::...l::|.  ゝ   ハ {:.〈{ ̄ヽ.ノ
            : : : ::.::.::. ::...   Vハ     : : : :゙l::|   } ::/ ∧ \ゝ
               : : : ::.::. ::..、 ヾ:::.、      : ::.ゞゝ.  〉::' 、  ヽ.
                : : ::.::.::. ::..、 メヘ     : : ::.ヾ\!   :}ト、 ハ
                 : : ::.::.::. `ヾミ:::ゝ.       : : : : |   .イ{: : ゞハ
                     : : : ::.::. `ー=≧x.__:_:_:_:ノ⌒ヽ:\: : : : 、
                       : : : : :、 `ヾ  /    ヾヘ: : : : .
                             \   У        八: : : :.i
                               `: /          }. \: : }
___                              {         ノ _「`ヽ:l
.: : : :. . . .` ≧ーx                        人.__    /  \: : :イ
     : : ::. ::.、 ` ≧ーx               / ゙Y    .ィ"  <´: : シ
、         : : ::.::.    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´   {ィ:   ミリ _r‐一: ノ{
  ゝ        : : ::.::.::.::.ゝ /::    :: / ⌒ ミ  __「ヘf   Y: : :_:_: :イミ  :.
\     ̄ ̄ ̄ ミx    ` ー── メ     У…… 、  V´    ∨ ∧
  ー……─‐ --   `ヽ.      f^ヽ    ミ!ヽ   「ヾ:.  ∧    ∨ ∧
               `ヽ \     | l、;;.   ミ| }  \ ヽ::..∧    ∨ ∧
                 \ \.  ゝ \}:    | ` ー=ミ:シヾ: `ヽ.     ∨ ∧
                 \ ::、 く.   ゝ--:く        ∨  \   厶   ゝ--ミ、
                     ヽ: } `ヽ  トヾ ヽ)          ゝ __(`ヽΤヽ ー‐{ { ヽ」
                    ,ィソ    \! ヽトノ         ヽ.i⌒リヽリ   
┏──┳─────────────┳───────┓
│火竜│ 戦力:400 士気:100/100 │雇用費:2500
┣──┻─────────────┻───────┻──────────────┓

│<火竜>
│この部隊は通常の部隊3つに相当する。
│火山帯以外での戦争に参加する場合、この部隊にかかる軍事費を6倍にする。
│この部隊は<補給>の対象にはならない。

│<竜の誇り>
│この部隊は竜騎士以外のタイプのスキルによって戦力が上昇する場合、
│代わりにこの部隊の戦力に5%のボーナスを加える。

│<炎の息>
│強化フェイズ時に、この部隊の戦力に50%のボーナスを加える。

│<竜の咆哮>
│妨害フェイズ時に、敵軍の全部隊の士気に10%のペナルティーを加える。

│<竜の威光>
│強化フェイズ時に自軍に士気が100未満の部隊が居る場合、その部隊の士気を100にする。
│篭城戦の場合、自軍の<城壁>は敵軍のスキル・能力の対象にはならない。

│<竜の鱗>
│この部隊が受ける被害を1/2に減少する。




1012◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:18:08 ID:Ut5mmCJo0

           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||     指揮と火竜指揮は重複します
        iルLi ○   ○ λiレi
        ,'ハル_r-‐¬""イレiル|      あと、火竜が居なくても火竜指揮は発動します。
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ       あとこっそりと<竜の鱗>を強化しています
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、


1013◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:18:38 ID:Ut5mmCJo0

                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',    よし、ぐだってきたから先に進めよう
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´















1014◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:19:04 ID:Ut5mmCJo0

                  ,ィ幺圭圭㌢.:.:.:.:.ィ⌒.:.:.:.:.:-―-ミ、.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.トミ圭ト<   ヽ
                  /圭圭圭/.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`、.:.:.:.:.゙;.:.:.:.{:.:゙寸心、  ノヽ
             __然圭圭ア.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、.:.:.:゙、.:.:.:.:.:.:゙、.:.:.:.i.:.:.:.ハ.:.:.}ミ沁   }-..、
           / !圭圭ア:.i.:.:.:.i:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:゙、!.:.:.:.:.!:.:.i圭ミ私 ノ、:::::::\
           "⌒`{圭圭{.:.:j.:.:.:.i.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、-‐!―-.:.:.i:.:゙、.:.:.:.:}.:.:i圭ミ杁  }''"⌒`
                ∠!圭ミハ.:{.:.:.:.j.:.:.:.:.゙、゙、.:.:.:.゙、:.:.:.} ヽ:.}ヽ}ト、.:.ト、.:\.:.j.:.:.i圭圭杁 ノヽ
                  ゙寸圭ミ!.:.:.:.:j:.:.:.:.:.;,斗\.:.:\.:i x㌢'斧守ミ<}\゙、!.:.:.:i圭圭ミト、:::::`ーノ
                 `≪ミ}.:.:.:.{.:.:/} \:.:ゞ`~ヽ}    {iii戔C j.:.:.:゙;:}:.:.:.i圭圭ソ   ̄
                     ノ:.:.:{弋ト、:j,ァ斧℡、        ゞ;少゙ j.:.:.:ノノ:.:.:.:.i彡''"
                     {.:.:.人.:\{llj {戔リC       ̄〈(__j!/:.:.i.:.:.i:.:}
         _        \.:.:.:`ー-ト、ゝ少"   ::、      `7".:.:.:.:.:i.:.:.:i:.}            ╋───────────╋
        /○o::`ヽ   _   `ト‐-、:ヾミ=-     ー::::"   /.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:..V       ヽ、
      f{:::::::::::::::::::::`、/::::::::::`ヽ/.:.:.:.:.ヽ:}:ト、__          //.:.:.:.:.:/:./\.:.`、        ノ:}       交流フェイズ  開始
      }ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;__.:.:.:.:リ.l.:l.:.: ̄~Ti ‐-- " /.:.:.:.//-‐-ミ、:.:`ー---‐''"ノ
      〈ヽ}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;/ /.:.:.:.:.:l:.:l.:.:.:.ゞ.:.:.i    /:.:.:.:./       Y`ー---‐''"     ╋───────────╋
     ∧ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /:.:./⌒{:.:l:.:.ゞ.:.:.:ミ}  //.:.:./       i.:.:.:.゙、
     〈 ゙、゙、:::::::::::::::::::::::::::::::/ / /{ノ   ゙;.:ト-ァ/// /://           i.:.:.:.:.:`、
      `、   ト、::::::::::::::::::::::// / / j _,斗‐`ミ彡={f,.斗'彡イ          ト、.:.:.:.:.`、
      ゙、  ゙、\::;;;>"/ }/ / //'";:;:;:;:;:;:;::/;:;ィ'".:.:/              /.:.:.\:.:.:.:\
      /ヽ  \ ヽ:.:.:/ /    ノ{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:/               {/.:}.:.i.:.:.:.\:.:.:.\
    /.:./∧   ヽ Y ノ   //i;:;:;:;:;:;:;://.:.:.:.:.:.:.{                i.:.:i.:.:}.:.:.:.:.:゙;\.:.:.ヽ
  /.:.:.://.:.:.∧     }/     /;' ゝ/;:;//:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、                }.:j:.:.:!.:.:.:.:}.:.i.:.:.\:.:
  /.:.:.:.:/{:{:./:∧   {    / {く:;:;{;:;:;:/:;j:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ{ ヽ  ___          ノ.:.:.:j!.:.:.:.j!.:.:}.:.:.:.:.:ヽ
  {{.:.:./{:.ゞ.:.:.:/.:.:j   代  "゙、i {:;:ゝイ__弋:.:.:.:.:.:./  /三r寸ミ、\   >'"ノ.:.:ノ.:.:.:.ノ.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.
  弋.:{ Y.:.{:.:{.:.:.j    !:.`、   \乂/o |;:;:;\.:.:.:(__, f‐‐-、ノ^)沁、>''".:.:/.:/.:.://:.:.:.:.::.:.:}:.:.
   ゙ミ、 {:.:.ト、{:.:/    !{`/゙、    \|:o:::Tさ" )厂 /     \゙㌢‐ '''"~ ̄ ̄~`く:.〃:.:.:.:.:.:.:,;ンノ.:
       ヽi `/     !:./  `、    \:::| )   /        /: : : : : : : : : : : : : :}/,:斗‐''"彡イ:.:.:
          /    j/   /\     \ /      /i: : : : : : : : : : : : : : :ノ{(    、_ノ.:.:ノ
          /    i     /.:.:.:i\     ヾ        /   }== : : : : : : : : : イ       ̄ ̄















1016◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:19:42 ID:Ut5mmCJo0

           /´...:...:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ┌―-'- ...,,,__..:..:..:.:.:.:::::::::::::::::::::::::〉
      |...:...:...:..:..:..:.:.::::::::: ̄ ̄`:::::‐-、__:::::/
 (´    L ―――--...,,,_:::::::::::::::::::::::::`ヽ、_
  ヽ、__,ィ´::::::/:::/:::l:::::::|:::、:::::ヽ ̄¬、__::::::::::::/
       |:::l:::/::::l::::::|l::|::::l|::`、:::::::、:::::::l:::::「ヽ_/
      l::l:::l:::::|-r‐ト| !::::K-‐、::―ヽ:::|::::::ノ::|
        リ:::|::::l::!l::::| ! ヾ、!ヽ,.::ヽ_;;::_`ー/‐':!
        !::|::::|::YTヽ  ヽ r'i´  リ:::|/゙}/ソ    さてと、今月は誰と交流しようかな
       l:ハ:::!从 ト_j      ゝー;'!::/:!ノ '
         ! ヘ:{ヽト、""_..'_  ""ノ:::ノハ:{
         ヽ `/´__`ヽィ´/ ' `
         、_,/ .../;;;;;;;;;ヽ..ヽ`ー- 、_
        ,_/アュ、ヽ;;;;;;;;;;| r-、   j!`ト、
        ノ`ー'、フ ...` ̄´f、ヽ_>、 ノ!r':::::ヽ
       /:|  。ヘ`ー-ri´r'´  ∨ン::::::::::::\
   __,,.イ´:::!   。│/!} {!:| f、。   ゙、::::::::::::::::::::\
     ⌒ヽ._|  。 j/::|、_j|:|  }  。 、 ゙、:::::::::::::::::::::
          「ヽー7ヽ」ー‐'t_rtゝ、。 ヽ ヽ、::_,,r-‐
         ` ̄´/::::l><l⌒:::ヘ  ̄´ ノ `´


┏──────────────────┓
│このターンは誰と交流しますか   ↓5  .│
┣──────────────────┫
│0、ドラゴン(2)                 │
│1、イスカンダル(1)              │
│2、金糸雀(1)                   │
│3、射命丸文(1)                 │
│4、美樹さやか(1)                 │
│5、やる太(1)                       │
│6、ロシウ・アダイ(0)                │
│7、ハス太(1)                       │
│8、チェフェイ(0)                  │
│9、アグリアス・オークス(0)            .│
│10、桂花(0)                    │
┗──────────────────┛


10172板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:20:01 ID:QEoTUrkM0
はすた


10182板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:20:13 ID:.UvCe1t20
ハス太


10192板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:21:04 ID:PVrlotRI0
火竜指揮Lv2で一般部隊には指揮Lv2と同等の効果だし、他の系統のスキル取った方がバランスよくなるんじゃない?


10202板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:21:13 ID:jMExaco20
ハス太


10212板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:21:14 ID:6bVJsQRA0
7、ハス太


10222板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:21:17 ID:UaAf5WMo0
ハス太


10232板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:21:35 ID:PVrlotRI0



1024◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:24:35 ID:Ut5mmCJo0
……あれ、そういえばハス太くんが来月蒼星石と一緒に
ベジータに行くっていうのは、決定事項ではなかったでしたよね?


10282板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:26:59 ID:6bVJsQRA0
確か文とのコミュで
文「ハス太くんにドレイク治療説得させましょう」
蒼「自分も行きたい」
文「じゃあ、ドレイクをベジータの首都に呼んで」
みたいな流れだったからハス太くんに説得してもらうみたいな話だったような


1030◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:28:07 ID:Ut5mmCJo0
>>1028
ああ、その流れでしたね。思い出した。
それなら付いていくことは決まっているってことで。

















1032◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:29:09 ID:Ut5mmCJo0

┌───────────┐
│ハス太くんの研究所   ...│
└───────────┘

     |;;;::|         ____
     |;;;::|        r'    i|   ヽ           _                _
     |;;;::|        |     i|     |.           |二二二二二二二二二二ニ|
     |;;;::|        |___l|___|        .   | |  ..::::::::::::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
     |;;;::|        | ̄ ̄ l| ̄ ̄ |  .         | | ̄ ̄∥|::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
 ..    |;;:::|        |     l|     |.           | 二二二二二二二二二二 |
:::::::..:...../;;:::\.       l二二二二二'l         .  | ||ニ|≡|=| :| .|=|:::|ニ| |∥|:::|│
:::::::::/;;;;;;::::::::::\                      | ||ニ|≡|=|‐|¨|=|:::|.│|∥|:::|│
:::/─────\                   ,⊂⊃, | 二二二二二二二二二二 |
/_i__::::::....__i_i___ヽ                γ    ヽ| ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|》|ll| |
_i__i:::::::...      ヽ‐───────‐‐‐|    ..:::il ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|《|ll||
__i_i_,:::i__  ⊂⊃  l=<ヽ           ヽ、__,,ノ|_二二二二二二二二二二,_|
__i___,::::::::...         l ヽ\                 「l ̄i!   . .: : ::::::::::::::::::::::
         f⌒i   |  (_)                l」_i!      . .: .:::::::::::::
─────‐┴.┴─‐'                         ̄   l⌒i⌒l   . .: .:::::
                           __||__||____ ⌒'⌒
                          / .△ (__)     「b ヽ
                          /      ⊂⊃ 〈__〉 \   /⌒ヽ
                         /   l__「   φ ф  ヽ //´l |
                         |~l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~| //  ̄l: ̄~|
                         | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ~ | ∩  |
                         |_|               |_|  [======]




                     r -          __ 丶
                    , :|_                l
                  ト 、_ ー- ... ___ .. | ォ
                  ト、 _  `  ー----  ‐ ' ´/
                  /   ` ー-  ... ___ /ヽ
                //       /| l     l   i   ',
                /l| l   /´ ! l   |  |  l
               / l ! l   イ―‐-l |、  | !__ 」   l
           | l /|   |ィT::::トl ヽトl/,二._/  /
              |ゝ!   l乂t::ソ     /rソ /丶/    というわけで、来月頭には竜雲香が届くよ
             l l |   l ::::::      , ー':::/ /|
             从l   |            イ /     それをもってベジータの首都に
                   |ハ  |ヽ  ー:..-  /l /
                    从 !  丶 _ . イ  l /      ハス太くんのお母さんに一緒に会いに行こう
                  /∧|      l |ー―:j/
              /  ̄ ̄  ー―----ャ|     lー-、
           / ̄'ー、__    / ̄_{」_ ̄丶 」  \
            /       l 〕  ゝ._// lハ\/ l」   l
         /         Ll    / /  lハ ヽ  l」   l


10342板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:31:19 ID:4Oxw7SVY0
ハスタ君の好感度天元突破がとまらないなwwwwww


1035◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:32:03 ID:Ut5mmCJo0

      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ    その、ありがとうございます
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|     何から何まで……
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧      陛下からは返しきれないほどの恩を頂きました
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉     もう、僕はどうしてお返しすれば良いのか分かりません
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \




     ∨三三三三三三三三三三三/
       .}二二二ニニニニニ二二二7
    ∠三三三三三三三三三三三三>.、
.    \三三三三二ニニニ二三三三三/
      ><: : : : l: :.、: : : :、: : : : : :>:.ミ_/
.      /: : : : : : : ハ: :{\: : :\:.\ : : :.、\
     /:./: : : l // ヾ.:、 `x―:弋 :ヽ: : :}: : :.
.     : :イ l : : l.'/ ̄` \  ヾx=ミ、ミ=一:.}:}
    !:{ l: l: : :从r==ミ、 \ 仍 } リ }:./:.:|:.从
.    乂 ': :/イ《う::::} `     ゞ‐' ノイ: : | :! }}    (なんて言おうかな)
.     /l\廴ゝ‐'    、   .::::::. l: :/:/ ノ′
       从{ 代´.:::::.  __,     /.:/:/
.       / 乂ハ>'フ   `ー'  ィ´: :ト:{
.       _几rv{ 〈 >≧ー --<_{∧从 `
.       /(二!r'´/ >、≧v'´_ `ー-=ニ7
.     /:.:.:.(二}|  '´ ,ノニ>{_}< ̄〉〉  {こ{:.、
.   /:.:.:.:.:.:)ニ}ヽ   ) ̄ノハヾ彡   |二!:.:ヽ

┌────────────────────┐
│ハス太くんに何といいますか    ↓3~5  ....│
└────────────────────┘


10362板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:32:45 ID:hHIgh71U0
ハス太君が幸せならそれで良いよ。
お母さん、長生きすると良いね


10372板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:33:04 ID:70aScGPY0
あまり深刻に考えないで
国のためにもプラスになることだから


10382板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:33:21 ID:6bVJsQRA0
お礼がしたいというならずっとマグノリアにいてくれればいいんだよ


10392板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:33:24 ID:UaAf5WMo0
なあに、こっちも彼女が大切な人だから死んで欲しくないだけさ……気にしないで

ところで関係ないけど鉄砲の原材料とその産地についてちょっと確認したいんだけど……
具体的には火薬とか銃身とかその他諸々の材料で手に入る場所にばらつきあったりしてない?

例えば硫黄と硝石は別々の場所で取れるとか


10402板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:33:34 ID:j5b4s93o0
違うよ、本当なら王として尊敬されるべきなんだ
友として接している時点でまだまださ。


10422板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:36:20 ID:4Oxw7SVY0
ち、ちょっと目を離したすきにwwwwwwwwwwwwww
かわいいハスタ君のためさ!
とかいれたかったのにw





1046◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:38:22 ID:Ut5mmCJo0

             ..-‐…・: :'': :¨ ̄: ̄: `:ヽ、
          . イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        ,:′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
.       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ
      /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : ∧
      ,′: : : : : : : : :.イ: : : : : : : : :、: : : : : :.\: : : : : }: : : : : '.
      ,′: : : : : : : :/:/{: {!: :ト:、: : : :.\: : : : : :.ヘ: : .:.:|: : : : : :}
.     { /: : : : : : /:/ !:.ハ: :ヽヾ:、: : : :.ヘ: : : : : :}: : : |: : : : : :|
.     |:イ: : : : :./イ __|:.| ヾ: :ヽ:\: : : : :i!: : : : !: : : |: : : : : ,
.     |:ハ: : : 〃1  ̄  !:.l  ヾ: :卞ミ:―:-1ヾ: : :|: : :.八: : : :,′
.     |{ ヾ: /イハ. ァ=ミ!:.{     ヾ| _ヾ_:_ハ: : : :ノ: :./: : : : :/    違うよ、本当なら王として尊敬されるべきなんだ
.     |i  キト:、!: :} V⌒ヾ\、  〃乍不卞ォ:イ:. :./: : : : i:{
.     |′八㍉!: :i ..::::::::..   ヽ    弋zン゙/:〃: :/: : :. :.人!     友として接している時点でまだまださ
        ヾ} :八     〈    ..::::` ̄:/イ/:,イ: /:ィ :/
         |:イ: :.ヽ    、        _厶イ: : |:/:./}/
          j八: :∧i丶.    ̄ ´     ィ!: :〃:/
        /  }:/ .〉とィ\   _ .. .< 〃: :イx
           /′/くゞぅ    ̄入  _..//   ヽ
             /くゞぅ __::-=介< 〃      \
.            /くゞぅr彡'"/∧㍉:ヽ      r、_fzへ、
        _才:::辷フ{::i /〃 }:i、ヾ::\   r、fzx rt厂:ヾ





                                  l
                                  i、__,,.../
      // |  |  ,: |   |      \         ヽ    γ´
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘, ゝ..,,__
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,    .           γ´
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚     ゝ、
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |       `
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小      と、友!?
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ      へ、陛下は僕のことを、と、と、友と呼んでくれるのですか!?
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧
      |  \:::::{>―ヘ u.        、__ノ  /::::}/ :,
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \


1050◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:41:15 ID:Ut5mmCJo0

     ∨三三三三三三三三三三三/
       .}二二二ニニニニニ二二二7
    ∠三三三三三三三三三三三三>.、
.    \三三三三二ニニニ二三三三三/
      ><: : : : l: :.、: : : :、: : : : : :>:.ミ_/
.      /: : : : : : : ハ: :{\: : :\:.\ : : :.、\
     /:./: : : l // ヾ.:、 `x―:弋 :ヽ: : :}: : :.
.     : :イ l : : l.'/ ̄` \  ヾx=ミ、ミ=一:.}:}
    !:{ l: l: : :从r==ミ、 \ 仍 } リ }:./:.:|:.从    うん、近くに同じぐらいの年の子って居ないし
.    乂 ': :/イ《う::::} `     ゞ‐' ノイ: : | :! }}
.     /l\廴ゝ‐'    、   .::::::. l: :/:/ ノ′   やる太やロシウはやっぱり君主臣下って感じだしね
       从{ 代´.:::::.  __,     /.:/:/
.       / 乂ハ>'フ   `ー'  ィ´: :ト:{
.       _几rv{ 〈 >≧ー --<_{∧从 `
.       /(二!r'´/ >、≧v'´_ `ー-=ニ7
.     /:.:.:.(二}|  '´ ,ノニ>{_}< ̄〉〉  {こ{:.、
.   /:.:.:.:.:.:)ニ}ヽ   ) ̄ノハヾ彡   |二!:.:ヽ




                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
            .:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          ;::::::/.:::::::::::/::::::;::{::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::ハ
           |:::::{:::{:::::::/:::::::/八::::::::\:::\:::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::/::::/-―丶:::::::::\‐-::::::::::::::::::::|
          !::::::::::∨/{_,斗=ミト\:::、::|\::ゝ:::::::::::::|
          ';:::::::/ヘ::::::` Vし:::/ ` ヽ斗=ミ辷=-::::::'    でも、ハス太くんは僕の家臣じゃないから
            ';:::::::::::::::\:トヾー゙'       ヒ:::ツ/:::::::::::/
             }ヘ:::::::\:::iヽ ''     ,  ,, /::::::::/     僕としては友人っていう関係が
              ヽ:::::::込   ┌‐-,    仏ィ"
                 ⅥVヘ`ト   ` ‐ イ:::::/ノ/77´}    一番しっくりくるかな
                ノ┴-ミ   〕≦  |//)゙ / / /゙h
               ∠z―-ミ `圦え__   //   し / j
             _/        `ヽ介ト辷/        ク1
           辷^辷^辷^辷㍉ {:l:|::{ 辷^辷z  /. ′
          〃.:::::::::::::::::::::::::辷㍉V::/´ ̄ `ヽ.えィ゙イ
           i{:::::::::::::::::::::::::::/::::辷^V      V辷フ}
           i' :::::::::::::::::::::::/:::::::::辷;' ノ    o/辷フフ
           |∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_     o/辷フフ
           |/∧:::::::::::::::{::::::::::::::::/\`ヽ o/辷フフ
           |//∧:::::::::::::::::::::::::::/   )ヽ../辷フフ


10522板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:41:39 ID:PVrlotRI0
そういや蒼い子には同年代のご学友とかはおらんかったんやろか


10532板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:42:11 ID:hHIgh71U0
こうやって一人一人、他国から来た男の子な技術者を籠絡していく魔性の蒼星石王として歴史に名を残すのだw


10542板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:43:03 ID:hHIgh71U0
>1052
いなきゃ不自然だが(王族貴族的な意味で)ゲーム的な理由でいないんだろ


1057◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:45:26 ID:Ut5mmCJo0

                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|    ……
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
                   |::::::/   ::::::::::::::::::|:: || |/. |. ヽミ、|:::::::::: |
                ,少ー'   ::::::::::::::::/:. || ( レi_r、_ノ_ト!:レ:::::::::!:、
                  |     :::::::::::::/::::: ||         |:::::::::|:∧











                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ とづ|/::::i.从:|    へ、陛下……
                   从:|  |::ヾ とつ      i. /::::イ/::|ヽ
                 人::从::::|     `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!           γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__            | ハス太くん!?
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |             乂_______ノ
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
                   |::::::/   ::::::::::::::::::|:: || |/. |. ヽミ、|:::::::::: |
                ,少ー'   ::::::::::::::::/:. || ( レi_r、_ノ_ト!:レ:::::::::!:、
                  |     :::::::::::::/::::: ||         |:::::::::|:∧


1058◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:48:18 ID:Ut5mmCJo0

   ,. '"´ _⊥. - ──┐
 /,. '"´         |
 /           _ _」
         ,. '"´    `ヽ
     ,.'´       .: .:. :. .:\
    /    l  ハ ト、ヽ .: .:.:.l .: . :.:ヽ
  /.:.:. :. :. | lィ| |トヽ\.:.:.l .:/.::ハ:!
/.:.:::: .: .:. :. | .:/ ;| ||  ト、」ハl:/.:./
::::::::::::. :. :. :.. V,  ━━━ l/Kイ     えっ? どうしたの?
:::::::::::::::.:.:. :. :l :l          .ゝ:.:!
:::::::::::::l .:. :. :.l.:.l    .r― ¬ ノ.:|     なんで泣いているの?!
ヽ::::::::::::::::::::::.l.:.!   .|    |/.:.::|
 ヽ::::::::::::::::.:.l.:.l    |    |:.:ハ:|
  `ヽ.从.:仆:::l    |    |/
  /二二二\> ‐1   i
. / /::::::::::::::::::::ヘ  └─-'fY'} ;
/ /::::::::::::::::::::::::::}  /7rく. }ノ /7-、/7 ;
 /::::::::::::::::::::::::::::|  / -‐'ノ / Y^Y ムク ; プルプル
 |:::::::::::::::::::::::::::::!  |   ノ /  '´/ / ;






      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ     これが泣かずにいられるでしょうか!
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|      へ、陛下が、陛下が僕を友を呼んでくださるなんて!
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧       ぼ、僕には過ぎた名誉です……っ!
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \


1059◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:51:01 ID:Ut5mmCJo0

          /     /               l   l \ \
.          / /,ィ /   ,イ      \    l   l   \ ヽ
        //// /   /  //     ヽ  l   l 、  ヽ .!
.        〃/ ,イ  !   /  イ !     l  .!   ! ヽ  .! !
.        i/ / !  i   /  / i l      !   .!   l  ヽ .! l
        〉'   ト  i /   i :i | : : : !: : : .!  l   .!   ヽ l  ブツブツ
         / ,イ  \ .!/ .! _!_: i |: : :从 : : .! l: i , イ     \
.        / /:.i   :i斗‐ i´「ヽ: :ヾ: : :| .! i/-レ-!Λ:.!   .!  ≧`=-
      /:イ: :.i: : : : :ト lィ=!!=≦\ :\! .! /≦==レ、_!:! : : : i: : i      ど、どうしよう
       レ'.!: :.!!: : : 斗ヾ{__)::::::トヽ \_|`レ {__):::::..,〃/ : : i∧: i
       | i: : !i.: i : ヾト 乂_ノ:::::::::::::::::::::::乂_ノ"/: : : イ: :レ'      もう、陛下の為に死ぬぐらいじゃ駄目だ
      ヽ \!ゝ:!\: :ト、  ̄":::::::::::::::::::::::::::::::: ̄/: :/:/: /ヽ
          /\ト、: : :i:ゞ u.     '     ∠: :イ : :イ:./:. :.ト、     どうやって報いればいいんだろう
.         /:::::/ヾ\: :!:::>    ‐ ‐     イ: :ノ/ノ: : : : ノ: i
       〉:::::!:::、::::::ヽ::::::!:i >   __   <人:!:/イ:; "=-:_:_:_: イ
.       /:\::ヽ::\::::::::::::::ヽ _    、_/:7 : : :.>∠:_=- :/::::::::〉、
      ∧:::::::>::;;::::\::::::::::::\ ̄   l: :i: :/: :_; -:".:イ::::::::/::::i
      i::::ヽ:::i::::::::: ̄"::ヽ:::::::::(=\ /ヽ:/:, -:":_; -:"ノ:::/::::::::::|








   ,. '"´ _⊥. - ──┐
 /,. '"´         |
 /           _ _」
         ,. '"´    `ヽ
     ,.'´       .: .:. :. .:\
    /    l  ハ ト、ヽ .: .:.:.l .: . :.:ヽ
  /.:.:. :. :. | lィ| |トヽ\.:.:.l .:/.::ハ:!
/.:.:::: .: .:. :. | .:/ ;| ||  ト、」ハl:/.:./
::::::::::::. :. :. :.. V,  ━━━ l/Kイ
:::::::::::::::.:.:. :. :l :l          .ゝ:.:!     ハス太くーん!
:::::::::::::l .:. :. :.l.:.l    .r― ¬ ノ.:|
ヽ::::::::::::::::::::::.l.:.!   .|    |/.:.::|     ねぇ、ハス太くんってば!
 ヽ::::::::::::::::.:.l.:.l u.  |    |:.:ハ:|
  `ヽ.从.:仆:::l    |    |/
  /二二二\> ‐1   i
. / /::::::::::::::::::::ヘ  └─-'fY'} ;
/ /::::::::::::::::::::::::::}  /7rく. }ノ /7-、/7 ;
 /::::::::::::::::::::::::::::|  / -‐'ノ / Y^Y ムク ; プルプル
 |:::::::::::::::::::::::::::::!  |   ノ /  '´/ / ;


1061◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:53:18 ID:Ut5mmCJo0

     \        -―――-
       \       ´ ̄ ̄`
         \        ,.¬ー-,ッ-‐- ,,_ なでなで
           \   _,,.-'゙::: : : '"      ` 丶、
              `ヾ '"         :..,! _,,. --ュヽ
 \   、                   ‐-=-''"   〈.. ノ ゙:、
   \  ` 、      ,,                  /丶、 ゙'ヽ      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     ヾ:::::...... 、   ''"           ,.- '′   ` く      | ハス太くん、落ち着いて
       ゙:、::::::  .,,_           _,.-''゛   、    \     乂___________ノ
       /> --''"``丶、、zz==''"         ゙、      ヽ
     /ィ'´       ,'                  ゙、      i.
   /'゛/      ,'       ゙:、           ゙、     .i
  /  /        i          ゙、     :、   ゙:.       i







                         /\
              /\      //⌒\   .. ヾ─イ   ,
                / ∧\    //゙\  \  .       ̄( _
           / 厶 > ‐─//-  \  \        /
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ          (_
         /|   |        \           |        /
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|     へ、陛下っ!?
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }


1064◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 15:55:56 ID:Ut5mmCJo0

               /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
            /.::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::::::::::::i : : ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::.
           ':::::::::::::::::; | : : :::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::
           :::::::::{::::/ !| : :::::::ト、:::::::::::::|::::::::::}:::::::::::|
           {::::::::∨‐-八::::::::::l-‐ヽ::: ̄|∨::/:::::::::::;
          人:::::::::.x=ミヽ::::::|x==ミ::ll:::∨::/:::::: ′
            /\:::::. V:::リ \| V:::ヅ刈\∨::::::/     お礼がしたいっていうのならさ
              /:/ i\ゞ゙ ,   ヽ`゙゙^'::::/:::`:ー-'-
.             /'"  人:八''        ''/イ::::::::/::::/      ずっとマグノリアに居て欲しいな
              ヽ:::\ `  ´  /:::::/:/
         , ‐-ミ    }人介:..-=≦ 厶イ{/        僕はそれが一番嬉しい
.        /.::::::::::::`丶、  _`斗iセ|_/  入
        /.:::::::::::::::::::::::::`辷ラ {:::::/   /  `⌒辷:z、
.     /.::::::::::::::::::::::-‐=辷V /l::::{  /    x辷:ア:::::\
   〃:::::::::::::::::::::::::::::::::辷V〃::::l::::|/    x辷:ア::::::::::::∧
   {{::::::::::::::::::::::::::::::::::辷V l{/::/l::::|    x辷:ア.:::::::::::/::::}
    }:::::::=-‐=::::::::::::辷V /:://l::::|   x辷:ア::::::::::/.:::::::/
   〃::::::::::::::::::::::::::::辷V /:://`¨¨  x辷:ア:::::::::::/ : :::::::/
  {::::::::::::::::::::::::::::::辷V  {{/∧   x辷:ア:::::::::::/ : :::::::/
   \::::::::::::::::::::::::辷V  辷辷{   辷:ア:::::::::::/ : :::::::/|
  x<^ ー-ミ::::::::::辷辷辷ラ辷{    辷:ア::::::::::/ : : ::::::::::|






                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙  ドキッ
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|     ずっと、一緒に……
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
                   |::::::/   ::::::::::::::::::|:: || |/. |. ヽミ、|:::::::::: |
                ,少ー'   ::::::::::::::::/:. || ( レi_r、_ノ_ト!:レ:::::::::!:、
                  |     :::::::::::::/::::: ||         |:::::::::|:∧
             ∨   :::::::::::/:::::   ||          :|:::::::/ ::|


10652板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:56:37 ID:hHIgh71U0
友達ってのはひとつの布団で寝る間柄だよ、冬とかw
作中は八月だから暑そうだがw


10662板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 15:58:08 ID:PVrlotRI0
|^o^)┐ スッ


1067◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:00:01 ID:Ut5mmCJo0

      ,. z==‐─- .,
   ,.イ´: : : : : : : : : : : : :`> 、
 /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
/.: : : : : : : : : : ',: : : : : : 、: : : : : : : :ヘ
: : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : \ : : `ヽ: :.',
: : : : : : : : : : : 、: : : :\: : : : \ : : ヘ: ::,
: : : : : /.: : : : :/ \ : : ',\: :__ヘ: : : :.',:.:}
: : : : / : : : : /, -─\:.:ヘ ヘ:.:.\: : ∨
: : : /.:,'.: : ::/  _-_ ヾ:', ィf斥|}トゝミゝー
: :.;イ.:/: : :,〈 ,,イだu圷`  ` 匕イ:/:/:.:'      それにハス太くんのお母さん……
: : : 厶イ: :.ヘヾ乂z斗       ムイ/: :,'
\: : : :ヘ: :ヾゝ       '  /:.:/:/       ドレイク元帥も大切な人だから死んで欲しくないんだよ
  \:.ヘ:.:.`ートゝ    ー ' イ:.:イ:/
   \ト;.:':;:ヘ   __ /:.|:.:ル'        だから、気にしないで、ね?
.     ノヘ:}ヾ!   / /;:イ:/レ'
   /´`ミー--=、 r'⌒ゝ´ リ
 /`     <⌒´ィ⌒ヽ`>
/     ,へノ/:::::::::::::::ヘ´〕
     ト、 /::::::::::::::::ゝ、::}ヘ,
    r‐'",':::::::::::::::::::::::::::\,ノ
    ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ノレ'ヘ::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::ハ
   〈 /:::::::ハ::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::',
  r‐'〈:::::::::::::',:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::ゝ、
.. └j )\:::::::}::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::\
  { {::::::::\:i::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::, =ミ、





             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/   ドキドキ
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八     お母さんが、大切な人……
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂
             厶: :\_ ゝ""    '  "" 厶イ i八
            | 从 i八     r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}
             j人__r~‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\


1069◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:02:20 ID:Ut5mmCJo0

                     r -          __ 丶
                    , :|_                l
                  ト 、_ ー- ... ___ .. | ォ
                  ト、 _  `  ー----  ‐ ' ´/
                  /   ` ー-  ... ___ /ヽ
                //       /| l     l   i   ',
                /l| l   /´ ! l   |  |  l
               / l ! l   イ―‐-l |、  | !__ 」   l
           | l /|   |ィT::::トl ヽトl/,二._/  /
              |ゝ!   l乂t::ソ     /rソ /丶/    ん? どうしたの?
             l l |   l ::::::      , ー':::/ /|
             从l   |            イ /
                   |ハ  |ヽ  ー:..-  /l /
                    从 !  丶 _ . イ  l /
                  /∧|      l |ー―:j/
              /  ̄ ̄  ー―----ャ|     lー-、
           / ̄'ー、__    / ̄_{」_ ̄丶 」  \
            /       l 〕  ゝ._// lハ\/ l」   l
         /         Ll    / /  lハ ヽ  l」   l
          /          Ll  / /   lハ i  l」  ヽ
       //            Ll  l |    lハ |   i」   |
     |  l    /  /   Ll ヽj     lハノ   l」  ハ
      l  j  /    /    Ll_,_,_,__!」_,_,」」   ヽ





      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│   いえっ、何でもありません
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小     これからも陛下に僕の全てを捧げていきます!!
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ    (なんとかして豪鬼さんを説得しよう)
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \


10702板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:02:22 ID:UaAf5WMo0
(この流れから仕事の話に移れるのかな……)


1074◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:06:21 ID:Ut5mmCJo0

   \/:::::::/二二二二二ニ:/
     \_∠二二二二二二_/
    /二二二二二二二ア__
.    /二二二_∠二 ̄ ̄ ̄ : : : : `ヽ
   〈二二∠/: : :厂 : : : : : :.:i: : : : : ヘ
        厂 : : : : | : : : : : : : ::|'. :.:| : ::∧
.      /: : : : : :.:.|: : : : : : : : :| | ::| : : ::∧
     /: : : : : : :.:.|\: : : : : : :| | ∧:!: :}.:∧
.     人 : : : : i : : |  \: : : : :| ̄ ̄| : : :.:.|
     ∨: : ::| : : !´ ̄ `マ_ノ笊弐7: : : 从    (ん、どうやら思いつめるのを止めてくれたみたいかな)
.       ∨:ト从∨ _ノ   乂ツ|: : :/人
        Ⅵ: : ::八     '     ′/. : : :..    ところでハス太くん、少し関係ない話なんだけどさ
         | :.:/: : >   一   イ.:.∧: :ムハ
         }∨ /: : :.:.个ー イ.:/.:∧.:∨  ノ   鉄砲の原材料の産地について少し確認したいんだ
           ∨ム从/   ,介、  ̄ ̄ `≧= _
           /辷 / ∧ \   辷.:.:.:.:.:.\
           /.:.:.:辷 (_ノ} {\__,)   辷.:.:.:.: /.:.:`ー──‐ュ
          /.:.:.:.:.:.:辷 / {=}  \   辷.:.:.:./.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:./
      _/.:.:.:.:.:.:/ア {  .}={   .)  .{.:.:!.:/.:.:.:.:.:.:  ̄ ̄厂
      {.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:|   .}ハ{     }.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧__
     \.:.:.:.:∠.:.:.:.:.: !   /∧{      .{.: |.:.:.:.:\_.:.:.:.:./
       ̄フ  \_}  .//.:.八    八: |.:.:/ ̄{_,/
       /    ./ .{  .|.|.:.:.:.:||       } レ´    \





              / /        ヘ __\ \
                 /     ⌒ア     丶   |   「` 、
             /  /  /   /      \  |   |\ \
               /  /       //          ヽ|   |    丶
           /  / /   / / li       │ i|   |      ヽ
                  /   / │ |i |     | │∧ i|   |    ∧
                |      │ |i |     | l/∧ |_/    ハ
           |   | i    | \八|   ‐匕斗=ミ│     / }  |   はいっ、鉄砲の原材料ですね
             \_| |    |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》    ∧ 八\|
             | :|    |〃_ノ::ハ \/  弋_,ソ  |/   イヽ/  \|   まずは鉄です。
             |/|八  小弋_ソ     ¨¨´ 厶イ|/´|} }   人
                    \|ヽ八  ¨´ ′    //  /,    |_/  /  〉  これはこの大陸のどこからでも産出されます
                | │//   _  .ノ    /イ   川/ / /ヘ
                | 人                 |   厶イ/ / /ハ  今、部隊が使っているのはベジータ産ですが
                |八 介          イl_///   __ノ}リ
                  ヽ| | > _ -=≦  {{ /   ___彡   遜色の無いものをマグノリアでも作れます
                     |人|\/∧   /У _彡'^⌒\〉
                       /⌒>゙ |/}   {{ /   /´     ヽ
                   ノ{   {   ∧__  _乂._彡/        ゙.
                 /'⌒\  \/ ∧  /{{   ∨
                 ,゙    \  \.∧/ }'´   |         l|
                  |      \rs {{ /  ノ|         l|


1076◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:12:32 ID:Ut5mmCJo0


                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |    火薬に関しては木炭・硫黄・硝石を使います
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ   木炭は勿論、どこからでも手に入ります
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ   硫黄に関しては倶利伽羅龍王国が一番です
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__    ですが、マグノリアやベジータでも採れます
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |





                    /               /    \ |//         V∧
                   /   /     ,。o ー           ≧´、         V∧
                  i.   /  ,。                      ∧          V:∧
                       |.  /  /               リ           ∧          V:∧
                      |  /.   /          /        |     ∧           V::∧
                   | /   /             /.      /   ノ.     |∧           V::∧
                     | / /   /          /_, っ   /./l‐- /    | |.         i  i
                 |//   /       /  /:: /´   .,彡ェ从./   /. !.         |  !
                   |/ / /       /  /|:i |イ .::://,f./゙レ'  !  /| |イ         |  /
                 //, ´        .:/.  i::::Y':::|:::::/´抄' /.ィ 从/,リ/           |/
               //         :::/   |. |.,::::|:/:::::`. イ //// /'
              //       :::::::::::::/:/. /从 |ト、:! :::.   丶. /'
                /  ::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ィ /.    リ ヽ!   ,_/
                ヽ::::::::::::::::::::::::::,。o≦ェ< / ' ,x.       _。’
                  >-----一'       `>‐<_ >。  /    硝石に関しては調査不足ですから分かりません
               / ,                  \  ` ´
               _/ ̄´     ____        <⌒丶     ベジータとマグノリアは採れます
           i´<                _,,.. 二才       ヽ
            /.  \__,,.. .-‐ '''""´          ,。ャx |    倶利伽羅龍が採れるかは分かりません
              `""'''             >'´/. \


1081◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:16:28 ID:Ut5mmCJo0

                /  / /      ア⌒⌒Y⌒l   |   \
            /  //      / //    |   |\
              /  /     /  /      |\|  |  ヽ
          /  /         / /     |  |           |
           │ ゙ /     / |  | |       |   l  │  |
              \|     : |: /|  | |  : : │ |  │   |  │
                |/|   : : : ト-匕|j   : : : |人 |  │   |  `\
                |: | : : : Y刀芥八 : ∨:/| /`トrー┘   | \厂   更にいうとネズミーについてはもっと分かりません
                |八: : :从弋_ソ  \|/イ刀芥リ /: : : :|│  '.
                |\| |        弋__ソイ/|: : 八|/   ト、   硫黄が採れるのかどうかも分かりませんし
                  八 : 込     '        /: :|/ :丿   _:丿丿
              {  \ト、>   -   u_厶ィ : :/  . : :丿 〈    硝石についても勿論不明です
             ∧   ' \ Q≧=ャ _爪 : /:|/ :_:___彡゙ニ|  〉
              〈     |   |ト、__|/ 八 :/ : :_彡'´    |/
             ∨  │   || 刄乂/: : / _彡'´       ,′
              〈     |   ||{iノ/ 八: : :_ノ/        /
              │   八.  d/:::∨ : :/´ノ { __.   -‐/|
              l        /:::::/{><} 丿       //|
              │     ∨ ::://: :/リ /      ,/´丿







     ∨ニニニニニニニニニニニニニニニ-/
.       ∨> '"´    ̄ ̄ ̄    ー-=ニ二_′
  _____}                        {  ____
  \三二ニ≡====ー----―==≡ニ二三三三:/
    \三三三三三三三三三三三三三三三三三/
      7: : :/. : :/. : {:∨∧: : : : : `ヾ: : :ヽ: :ヽハ才
     ,: i : :{:: ::/. : :∧:∨∧: : : : : : .∨: : :': : i: :{
      {: |: : }: /_才/:ハ:.∨∧: : : :斗弌: : : : : : ::!
      j八: :{/彡,:イ云ー: :乂ハ=彳ハ: {ハ: :/ ,: : :!
     从: 乂ハ    ``ヾ   '"  }リ }'. / : : ;
      ∨: : 爻_ゞ==-     r===彡彳.: ::.′    まぁ、ネズミーは仕方がないよね
.        ∨: : 八            イ. : : : .'
.       ∨: {: :≫.     _'_     乂: ,.: :/
         ∨从ハハ> . -‐ミ.. . .イハ.: :/: /
.        乂{   . ィf -‐:._}ヽ(  .イ乂::.′
       rfー--‐ " ィ{ .二二}=ミ` <从(___
      /:フ {   //:. -‐ ヲ   \   } }
.     /. :} i}  { i{才:ハ  fハ\___ノi}  ′ハ
..    /. : 乙{   ゞ=ミf }  j〈 ヾ==彡  ′{∧
    .゙. : : フi}    /乙′⌒Y{ }i:{    ′乙 ∧
   ,.: : : : :廴ハ  ./ {__  乂气{i:{   .゙⌒(: : :.∧


┌──────────────────────────────┐
│他に何かハス太くんに確認したいことはありますか?   ↓3~5   ...│
└──────────────────────────────┘


10822板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:17:48 ID:hHIgh71U0
鉄砲の技術を流用した道具の開発は可能?
鉄砲の暴発すると兵士が怪我するけど、あれを攻撃に利用できないかな?


10832板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:19:13 ID:PVrlotRI0
硝石は主にどういうところから入手しているの?
鉱山のようなところで採掘でもするのかな


10842板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:19:17 ID:hHIgh71U0
ドレイク元帥を説得するにあたって、何に気をつけたらよいと思う?


10852板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:19:24 ID:QEoTUrkM0
桂花の話した内容を伝える


10862板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:21:13 ID:UaAf5WMo0
硫黄は倶利伽羅が一番みたいだけど実際どのくらい使ってるの?
流石に輸入のみは無いと思うんだけど……

あと将来不足の出そうな材料とかってないよね?





1087◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:23:01 ID:Ut5mmCJo0

           ∨三三三三三三三三三三ニ/
      __  lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
     〈三三二ニ―‐- 、 ___     `ヽ|
     ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
       ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
       Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
.       ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
      |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
       {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|    硝石はどうやって手に入れているの?
         !::.::.::.:| ゞ-'′  \  辷シ '/:/::./
       |::.::.::.:ゝ       ,       厶ノ::.;′    鉱山から採掘でもするの?
       ヽ.::.::l|ヽ、    r-、     /::.::/
           \:ト、:j> 、   _,.ィ:´::;:l:: /
             ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
            __,. '´_>v< `ヽ、′
       ┌イ  //了,ハ\\ヽ `┬ァ
       /7 |  { く/ノ/引ヽヽノノ  | }-、
.      /:.:.:.:{ |  `ー'´//l弓| |`ー′  | } :.:l
     /:.:.:.:.:.{ |     // ]弓ト、ヽ     |「 :.:.|




                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|    え? は、はい、その通りです
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|     硝石も鉱石の仲間ですから
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>u    , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }


1090◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:27:20 ID:Ut5mmCJo0

             ____
        ,.. ≦´        `≧ュ 、
    ,..<                   > 、
    ∨                      〉
    ∨.    _,.. --──‐--  .. _      /
   ,.斗 <               > 、 /
 ,ィ'"      >.'"´ : ̄  ̄ `゙ <      ` 、
く       ,. < : : : : : : : : : : : : : : : : > 、      .\
 ヽ  ./: : : : : : : : : : : : : ,i: : i : : : : : : : : ヽ、      〉
   V : : : : : : : : : /: : : 〃;{ : |: : : : : : : : : : : ヽ  /
  / : : : : : : : : ,.イ: : /// | : | : : : : : : : : : : : ハ'"
  ,' : : : : : : : / : / // .',: :|: :、 : : : : : : : :',: : ハ
. |: : : : >:'",. イ  `゙メ、  ',: }、: ト、 : : : : : : :i : : キ
. | : : ´:¨¨´V: :{.  ぇzx、`  ヘ}. ヾ \ : : : : j : : :|
 从: : : : : : : ',.ハ んrt沁       ,≧zヾ、: ハ : : j
  V : : i: : : : ヘヘ弋辷ソ      ハ尓 .从/: : : :,′    ドレイク元帥を説得する上で
   ∨: :l: : i : : :ヾ、           ヒ::ソ ハ:/:/: ;〃
   ヘ.: ト、 l : : : 个         ,   _,ムイィ:/        何に気をつけたらいいかな?
     ヾ} .小. : :i ',    --    7"{イ
         V |i |ヽ、       ,..<ハ }
       / Vl `ヽ  >,-‐'" }ト;: :,′!}
       ,イ   リ   \ ム     ル′
   ,ィ升~ー 、_    ヾxヘ、,.、__
 f.フ匕_,厂兀ぇ、λ、 ,.ィえュ.、 ーt`ーx,
r-/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`い ム〈ii〈 λトミ:、 `アふ、
し′.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,小 ハ マi∨i/iX ヾ; 〉代.:.ヽ





                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |     えっと、嘘とかおべっかとかは嫌いですから
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ     そういう【取り繕いは必要ない】人です
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ    あと、ずっと前線に居るから
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__     陛下についてあまり知らないかも知れません
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ     ですから、陛下を【子供と侮る】かも知れません
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |


1096◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:32:58 ID:Ut5mmCJo0
おっと、範囲間違えてました。


                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|    ですから、こう、ガツンと言って
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧      何とかして【認められれば、お母さんも
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ    陛下の言うことを聞く】んじゃないでしょうか
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }




         __  ..   -- ‐―… 、
          「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
         _,」::_____::::::::-::‐―…::=-'‐:7
       }_::::::::::::::::::::::__ .二二二 xく
     〈二二二.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      ,X.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:
     /7.:./.:.:.:.:.:{.:.:.:| \:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i
      i.:/.:.:.:./:∧ 个ー-\:.:\:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,
      |:l .:.:.:.jノ  Ⅵf芹=ミ,\:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂\
      |:|i.:.:.:}k=x  \似ソ ノ  }ー:\.:.:.:.:.:.:      ガツンと言って、認められるかぁ……
      i八.:.:.'似}   , , , , u /.:.:.:.:.:.:.:.:.: /    }
         \:.}' ' 、       /.:.:/.:.:.:.:.:.:./       龍には勝手に認めてもらったんだけどなぁ
          /:.:人  _    厶イ.:.:.:.:.:∠_
  .       {:/{.:i个:., `      /:.:.:./:.:⌒:\
          { Ⅵ:|.:/:.:. ー┐ 厶.:'′: : : : : : : .
            ヾ∧/}/  r } r 7: : : : : : : : : : i:
             x-‐ァ彡.:介{{ { : : : : : : : : : : |i
           /: :〃 //ハヽ.} : : : : : : : : : : |i
          ,: : /7 {:{ノ }:} }:}: : : : : : : : : : ハ
          〉:/7  /:/ {:{ー1: : : : : : : :/: : :':
  .       /:〈7  /:/   }:} /: : : : : : : : : : : : :i:


1099◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:38:25 ID:Ut5mmCJo0

      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小     あと……お母さんがこういう時にいつもいうのは
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ    「元帥と呼ばれようが人殺しは人殺し」
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,     「人殺しの悪人が長生きするなんざおこがましい」
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ     です。きっと【陛下にも言ってきます】
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \




         ,. = ¨ ̄¨ ー-z:.
        i\三三三三    ` x
        |  ヽ三三三三三三三 \
        }  三>x三三三三三三 ヽ
 _..:-――┤  三三三`ー-x三三三三ミ 〉
 \ ` x三ミ.} 三三三三三三  `ー― '/
.   \ ` x、  三三三三三三三三   /‐―- x
.    \三ミ`ー-x_三三三三三__/=―'/
     /: :.`ー 、三三`ー  ― ¨三三三/
      / |: : : : : :`ー――――――――'i
.     / .!: :{: :.{: :.ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : :l
    {  .{ヾ:\ヾ弋\: : : : : : : : : : : : : : ハ}    人殺しは人殺し、か
.     ヽ \\.:ヽ 彡' \: : : : : : : : : : :./ ノ
.          `ノ      ヽ;}: : : : !:.|,ヘ(      うん、何かしら反論を考えておこう
          ` 、 _    ノヾ: : ;ハ:}ゝ_
               `i:.、   ,.イ、}:/ リ'´ \
            ノイ`¨ノイ ノ'<>='i!   \
               __,,〃バ=" xf=f=、, ヽ,
             〃 ̄./ }} r'/r'´:::::ヾv=≧


1100◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:41:43 ID:Ut5mmCJo0

         !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
         ',  ,.  '´                 /
         > ´                    /
      く         . -‐====== ー-く
          \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
         >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
          i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}
          |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
          |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/    鉄砲の話に戻るけど
            \|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/
           \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄    ヽjⅣ       硫黄とか、将来的に不足の出そうな
             }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
             / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l       材料ってあるかな?
            /        V  `ー ユヽ.:.|
        ,ん子こ`ヽ     |     ユ、l./
       ,ん'´: : : : `ヽヽ   |     l ハ'′






               {    !      ,            \.}    | \
            , イ!    }       l   |            ¦   ¦ ヽ
             /  ` ̄ `  /   ,'  !   |            ゝ‐--┘
         /              /  i}  |            }   /
           /              /  ヾ       |         ,      ヽ
                    |   /!  / \       |      /
        }   li      { ,x.∧= ,vヘ   ヾ i   ∧‐-x, 人 /      li  ヽ
            |    / / ‘, / ∨    ヾ ./  }!  /! ./x、     i}  `
          / ,  {!  l   ∧!  ∨   ∨   ∧リ   } ,イ /i! `    1    \
        /,ィ  il   {! ,{ヽ|   __   ヽ  /    _.,リハ/ ! /    l}   ト-=‐-
      '  i{   ',   ヽ {  ,x≦≠、   ∨    'x≦=ミx、! ∧    l  ,        全 部 で す
          ‘,   〉    ヾ ,,イ´    `      '´    ヾl/ |   ,l/l  /
           \.{\   |`ヾ :::::::::     _'__   ::::::::::  ,イ }  / |∧/
             ヽ \ | {         , ::::::::::::ヽ      ハ / ハ/  /∧
              /  ∧ヽ! ゝ       {:::::::::::::::,     ,イ /,彡' / ,    ∧
          / 入 ∧l   `i.   、  `   ´   <´ .,    /彡 /  》
            // 、   `    ヾ=≠ミ≧ __ ≦´i ,ィ彡'   ,. /   /}  ,イ
      ,x≦ ´    ゝ---ミ=‐-ヽ: : :,イ  `   《,イ ,彡' ´,リ / ,彡' / ,
.      //////∧    _,,{: : : : : : : : }ヾ    ,ノ〈     {, イ,'"´_, イ /,r=≠=x、
.      ,'///////∧   /`ヽx : : : : : : ゞヘ    ´  /、 l  }ヾ: : ノ‐-=彡'///////∧
.      ,;////////∧r=x:::::::::::<: : : : : : : :,ノ_____/  ヾ彡' }:,イ:::::::,r彡'////////∧
..    {/////////,イi//}:::::::::::::ゞ : : :  ヾ:.:.:.:.:.:{   ヾ  ,//::::::::///∧/////////}


1103◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:43:56 ID:Ut5mmCJo0

              r─────-、、
                |          .:.:.::::.`ヽ,
                |____.:.::.:.:.::::::::::::::/
             _ノ_____  ̄``丶、/
        r'´     _ __ _  ̄``丶〈_
        ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、  \
        /.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/
         /::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::|
          |.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::|
          |.::|:::::K´ ◯      |//::/:/      え?
         ヽト、::::ヘ         /::/:/
            ``1:ヘ  r─っ , イ::/,イ
           |/|.:::>r‐r<  |/イ´
                |.::/^l/l:/_/⌒ヽ
                |/ , ィ´y'´   ,r=ヘ
              // /介1  ,fj.:.:.:.:::.\
                // //。j/  ,fj.:.:.:.:::::::::::.\
            // // 。j  ,fj.:.:.:.::::::::::::::::::.\
            / L_  ,。j_ノノ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.ヽ




                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|    えっと、このまま鉄砲部隊を増やすってことですよね?
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|     もし今の規模のままなら全く問題ありません
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>u    , ,     .イ  :/ :ハ    ですがもっと部隊を増やしていくのなら
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ  将来的には鉄も硫黄も硝石も足りません
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }


11072板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:46:43 ID:UaAf5WMo0
って…………まじで!?全部!?


まさか陳腐化の原因をピンポイントで抜いてしまったか?


1109◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:46:46 ID:Ut5mmCJo0

                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|    鉄に関して言えば、新しい鉄鉱山を掘るとか
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ   規模を拡大すればマグノリアだけで何とかなると思います
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!  硝石についてはまだ本格的な調査をしていないので分かりません
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__    ※ハス太くんがオートしてくれます
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ   硫黄に関しては……倶利伽羅龍から買うほうが
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |   安くて量も確保できると思います
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |





         !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
         ',  ,.  '´                 /
         > ´                    /
      く         . -‐====== ー-く
          \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
         >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
          i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}
          |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
          |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/    硝石が何とかなれば、大丈夫なのかな?
            \|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/
           \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄    ヽjⅣ
             }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
             / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
            /        V  `ー ユヽ.:.|
        ,ん子こ`ヽ     |     ユ、l./
       ,ん'´: : : : `ヽヽ   |     l ハ'′


11102板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:46:49 ID:6bVJsQRA0
鉄は騎士団の甲冑とかとも需要がかち合いそうだしね


11112板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:47:40 ID:AciZkYc.0
銃弾の材料の鉛は足りているんだろうか?


11122板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:48:50 ID:QEoTUrkM0
つまり鉄山探索が内政コマンドに加わりそうだということかな?


1117◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:51:57 ID:Ut5mmCJo0

                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|    はい、そういうことになります
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|     でも、今の調査でも結構な量がありそうですから
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ    マグノリアだけで十分足りる可能性もありますよ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |





                /  / /      ア⌒⌒Y⌒l   |   \
            /  //      / //    |   |\
              /  /     /  /      |\|  |  ヽ
          /  /         / /     |  |           |
           │ ゙ /     / |  | |       |   l  │  |
              \|     : |: /|  | |  : : │ |  │   |  │
                |/|   : : : ト-匕|j   : : : |人 |  │   |  `\
                |: | : : : Y刀芥八 : ∨:/| /`トrー┘   | \厂    あとは難しいでしょうけど
                |八: : :从弋_ソ  \|/イ刀芥リ /: : : :|│  '.
                |\| |        弋__ソイ/|: : 八|/   ト、    倶利伽羅龍の調査が出来れば……
                  八 : 込     '        /: :|/ :丿   _:丿丿
              {  \ト、>   -   u_厶ィ : :/  . : :丿 〈     硝石が倶利伽羅龍でも手に入るのなら
             ∧   ' \ Q≧=ャ _爪 : /:|/ :_:___彡゙ニ|  〉
              〈     |   |ト、__|/ 八 :/ : :_彡'´    |/    凄く楽になるんですけど
             ∨  │   || 刄乂/: : / _彡'´       ,′
              〈     |   ||{iノ/ 八: : :_ノ/        /
              │   八.  d/:::∨ : :/´ノ { __.   -‐/|
              l        /:::::/{><} 丿       //|
              │     ∨ ::://: :/リ /      ,/´丿


11192板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:54:13 ID:QEoTUrkM0
また倶利伽羅か…
お義母様の陰謀がはかどりそうw


1120◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:54:20 ID:Ut5mmCJo0

           /.:::.:.:.           _ _ __   /
        /.:::::::.:.:.    ,. '"´.:.:::::::::::::::.:.:.:.:.く
        \.:::::.:.:.,..'´.:.:.:.:.:::::::::::::::::.、::::::::.:.:.:.:.ヽ
           ハ ,.ィ:.:.:.;.:.:.:.:ハ:::::::、、:::::::::.\:::::l.:l:::.:.:',
         |   V.:.:.:/_:_:/:ハ:::::トト、::::::::::::_ヽl.:|::.::.:.l
      ,rr┴-、 l.:.:/.:::./ナナト、:.\`ヽ<.::T:l::|::::::/
      ノノ ̄`ヽムレ':::.K.r=ミヽ \:::,.ィ云〒::l/.::/!     んーその辺りについても
     l7´o   `い::::::i:iヽ辷ソ     辷ソ7.::::/::!
    /       い::::l::',      .;    /;:イ::/      また桂花に話を聞いてみようかなぁ
   ./ o        り::::l:::|     _ _.   ノ.:::::::/
   /          ム:::::l:::| >      ,. イl:::::::/
 _/ o        /^7い:::::!   \`二フ`` リ:::/.、
   ̄``ヽ   /.;' .::} _ト、:!  ,.ィイ只ト.、  l:::ハ:.ヽ
        \_/.;' .:::〉 _」 ///.i,。{i:ト、:\l/!.〈::::.:.\::.、
         /.:;′.:::::〉 _」く V/7::|。{i::| V:/ i 〈::::::::.:. \`ヽ、
        , イ.:::;′.::::::::〉 _」 `"l:::|。{i:::| `"  i 〈:::::::::::.:.:. \::





                       /./\     |. /\\
                  /./   \.    |/.   V∧
                   /./     \  /____.  | |
                     / /   ,..-‐‐,`⌒ヽ    ̄| |
                   / ./. /.  / , :: ハヽ\ | |ヽ
                  | /   / i  | .::::: ハ::::レ' ::::゙
               ヽ,|./::    |  !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
                     l::    , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
                  l:::i   |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |     だれですか? 桂花って
                     l::::|  |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
                   从:|  |::ヾ乂:::ソ     :::::. /::::イ/::|ヽ
                 人::从::::|::::::   `    /イ::ノ::::ノ::ハ
                 レ'ヽ `乂_   ー'   xレ'/彡'::::::ハ
                       人_./ iヽ-、 _. イ::>‐   :::::ハ!
                   /.|.  ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
                  へ  |.   |'‐-:::-/( i   ::::::) |
                     /⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
                   /:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/  / `i:::|  |
               /:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
                   i:::::::::/   ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |



         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
.     r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7/>
    <三三三三二二三三三三三/ `'´ / /\
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ   ' /  /
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,   ヽ/
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗|-',:\: :-‐-::l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|  ┃     | r: :l: :}   ああ、新しく直臣にした子でさ
.   l: : :l: :.l: : :l: :.|  ┃     | l: :l: :l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',         !:/:/    実は……(桂花がした話を説明)
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


1123◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:57:01 ID:Ut5mmCJo0

             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八    ……それ、その子1人で考えたんですか?
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂
             厶: :\_ ゝ:::::    '   ::::厶イ i八
            | 从 i八 u.   r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}
             j人__r~‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\





                     r -          __ 丶
                    , :|_                l
                  ト 、_ ー- ... ___ .. | ォ
                  ト、 _  `  ー----  ‐ ' ´/
                  /   ` ー-  ... ___ /ヽ
                //       /| l     l   i   ',
                /l| l   /´ ! l   |  |  l
               / l ! l   イ―‐-l |、  | !__ 」   l
           | l /|   |ィT::::トl ヽトl/,二._/  /
              |ゝ!   l乂t::ソ     /rソ /丶/     うん、そうみたいだよ?
             l l |   l ::::::      , ー':::/ /|
             从l   |            イ /
                   |ハ  |ヽ  ー:..-  /l /
                    从 !  丶 _ . イ  l /
                  /∧|      l |ー―:j/
              /  ̄ ̄  ー―----ャ|     lー-、
           / ̄'ー、__    / ̄_{」_ ̄丶 」  \
            /       l 〕  ゝ._// lハ\/ l」   l
         /         Ll    / /  lハ ヽ  l」   l
          /          Ll  / /   lハ i  l」  ヽ
       //            Ll  l |    lハ |   i」   |


1124◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 16:58:19 ID:Ut5mmCJo0

                                           rf、      _
                               ___       | |、\    / /:\
                              ̄ ̄      _ >.   |.|. ヽ ヽ.  / / \\
                          /                    へ||.  |  |/     \\
                    /               /    \ |//         V∧
                   /   /     ,。o ー           ≧´、         V∧
                  i.   /  ,。                      ∧          V:∧
                       |.  /  /               リ           ∧          V:∧
                      |  /.   /          /        |     ∧           V::∧
                   | /   /             /.      /   ノ.     |∧           V::∧
                     | / /   /          /_, っ   /./l‐- /    | |.         i  i
                 |//   /       /  /:: /´   .,彡ェ从./   /. !.         |  !
                   |/ / /       /  /|:i |イ .::://,f./゙レ'  !  /| |イ         |  /
                 //, ´        .:/.  i::::Y':::|:::::/´抄' /.ィ 从/,リ/           |/
               //         :::/   |. |.,::::|:/:::::`. イ //// /'
              //       :::::::::::::/:/. /从 |ト、:! :::.   丶. /'
                /  ::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ィ /.    リ ヽ!   ,_/        ふ、ふーん、でもそれぐらい
                ヽ::::::::::::::::::::::::::,。o≦ェ< / ' ,x.       _。'
                  >-----一'       `>‐<_ >。  /            僕も考えてましたよ
               / ,                  \  ` ´   r‐∨ |
               _/ ̄´     ____        <⌒丶   i |  ヽ     僕の方が鉄砲に詳しいですし
           i´<                _,,.. 二才       ヽ /     ヽ
            /.  \__,,.. .-‐ '''""´          ,。ャx | |        ヽ
              `""'''             >'´/. \∨       /




         _ _ ,,,  _ __ ,,, __ ,,
.     r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
     _|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
    <三三三三二二三三三三三/
      >七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    ,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
    ,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
   {`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
   |: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
   l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄     ' ̄ r: :l: }   ん? ハス太くん?
.   l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡  ≡≡l: :l: l
    ∨:.l: :l: : :l: : ',U     `   ,!:/:/
     Ⅵ: :l: : ト, :ト',    _   _,ノ/l/
     Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
      厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
      / /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
      ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi


11262板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:58:48 ID:hHIgh71U0
ハス太君の嫉妬きたーw 可愛いw


11272板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 16:58:56 ID:QEoTUrkM0
スネたw


1132◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:03:20 ID:Ut5mmCJo0

      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ㍉\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ     陛下、鉄砲に関しては
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|      まず僕に聞きに来てくださいね!
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,      (それはそうとして、悔しいけど桂花って人に
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ       話を聞きに行こう……悔しいけど陛下のためだし)
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \





   \/:::::::/二二二二二ニ:/
     \_∠二二二二二二_/
    /二二二二二二二ア__
.    /二二二_∠二 ̄ ̄ ̄ : : : : `ヽ
   〈二二∠/: : :厂 : : : : : :.:i: : : : : ヘ
        厂 : : : : | : : : : : : : ::|'. :.:| : ::∧
.      /: : : : : :.:.|: : : : : : : : :| | ::| : : ::∧
     /: : : : : : :.:.|\: : : : : : :| | ∧:!: :}.:∧
.     人 : : : : i : : |  \: : : : :| ̄ ̄| : : :.:.|
     ∨: : ::| : : !´ ̄ `マ_ノ笊弐7: : : 从     ん? うん、分かったよハス太くん
.       ∨:ト从∨ _ノ   乂ツ|: : :/人
        Ⅵ: : ::八     '     ′/. : : :..
         | :.:/: : >   一   イ.:.∧: :ムハ
         }∨ /: : :.:.个ー イ.:/.:∧.:∨  ノ
           ∨ム从/   ,介、  ̄ ̄ `≧= _
           /辷 / ∧ \   辷.:.:.:.:.:.\
           /.:.:.:辷 (_ノ} {\__,)   辷.:.:.:.: /.:.:`ー──‐ュ
          /.:.:.:.:.:.:辷 / {=}  \   辷.:.:.:./.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:./
      _/.:.:.:.:.:.:/ア {  .}={   .)  .{.:.:!.:/.:.:.:.:.:.:  ̄ ̄厂
      {.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:|   .}ハ{     }.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧__
     \.:.:.:.:∠.:.:.:.:.: !   /∧{      .{.: |.:.:.:.:\_.:.:.:.:./
       ̄フ  \_}  .//.:.八    八: |.:.:/ ̄{_,/
       /    ./ .{  .|.|.:.:.:.:||       } レ´    \



┌────────────────────────┐
│ハス太くんとの交流を終了します。               .│
次のターンハス太くんと桂花のコミュがあるようです   ....│
└────────────────────────┘


11342板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:05:04 ID:hHIgh71U0
まあ桂花もハス太みたいなタイプなら話はするだろう…
意気投合して仲良くなるパターンも好物だがw


11352板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:05:05 ID:QEoTUrkM0
鉄砲の研究がはかどるな~


11362板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:05:17 ID:PVrlotRI0
蒼の寵愛を競い合う仲になりそうだw
良い影響与え合う感じになってくれるといいね












1137◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:06:39 ID:Ut5mmCJo0

                                         _____
                          _,,,x≦至至至≧xz≦乏圭圭圭圭圭圭心
                       ィ乏圭圭圭圭≫'"::::::::::`≪圭圭圭圭圭圭圭}
                          /圭圭圭圭≫":::::::::::::::::::::::::::`寸ミ圭圭圭圭圭リ
                       、__ィ圭圭圭≫'":::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::寸圭圭圭圭ア   ╋━━━━━━━━━━━╋
                 /    )≫'"::/:::/:::::::::::i::::::::::::::::::i:::::::::::::Ⅵ圭圭㌢
                  < ⌒ヽx≫'"::::::::/:::/::::::::::::::::l:::::::::::::::::::}:::::::::::::::寸㌢           成 長  フェイズ
                    ̄ィ圭l::::i:::::::::::l::/::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::\
                ,ィ幺圭!:::l:::::::::::l/::::::::::::::::/i:::::::::::::::::∧::::::i::::::::ト、::\      ╋━━━━━━━━━━━╋
               ,ィ幺ミ圭l:::::l:::::::::/::::::::::::/ー-l一:::::::::/''" i:::::i::::::::}   ̄
                   /圭圭圭l:::::::i:::::/::::::::::l=F示ミj:/l::::::ノx炙~j}:::}:::::/
              fミ圭圭圭j!:::::::/イ::::::::!{:(シ::ノ ノ ノ/ /(シ:ノ ノ:::j:::/              、)ヽ
                弋ミ圭圭リ::::::::::}ヘ/:::::ヽトl`ー'゙      弋シ /}:ノ人        _   -‐、ノ ノ
                ̄ ノ::::::::::::::/:::::::::::lト __ σ     ノ:ノ::::::::::\ r'"⌒ヽ_( ⌒j(  _r-イ
                /::::::::::::/:::::::::::ノ   ̄Lノ--‐ァ'''":::\::::::::\:::/Y      、__  __)
                  /:::::::::::::/:::;;;;::彡::::{ / /⌒`<:::::::\:::::::`ー-//::乂__r、__)__ ̄
            イ:::::::::::-‐彡::::::::::::::::::::::/i ̄`ー^<  `ヽ、;;;>"^Y /::::\ー-ミ::::::::::::::::::`ヽ、
       __,,..-‐'"::::/::::::::::::::::::::::/:::/ `ヽ/<`    }_l l` <_r-、)メ":::::::::::::::\:::::\ ̄ ̄`ヽ::::\
   -‐'''"::::::::::::://::::::/::::::::::ィ'"::::::::::{   ノ   __{ j_f⌒'"^''~ァヽ::\::::::\:::::ヽ:::::::ヽ   ハ::::::::}
γ:::/  ̄ ̄ ̄/:::::{:::::::{://::::/:::::://へ _/>7 __つ`"  彡 ⊂、::::}\:::::::::::::ヽ:::::}:::}::::}    }:::::ノ
{:::/      /::::::::乂:::(  {斗‐r~⌒ヽ/^)ζ `"  ''" '" ~t__r、)`<ヽ_ヽ::::::::::ノハノ:::::ノ}    ノ/
λト、      {:::::::://,,,_rイ (⌒~   ,,..゙" ''" ,,.. ''"   )        〉‐〉ト-く /イ::::::ノ _/ノ
 \:::ー---ノ ∨:::{~⌒ ヽr'::r‐-、 <,,,,__,, r、  _  `)"      /l_}  /^7 ノ::/   ̄
     ̄     \i:::{:::( ー彡 ~''"    ヽ)〈__ノ `ク ノ     /-    /__ )/'"
           \::::`ー(/⌒ー‐'"⌒ーイ / >"''''へ--->< / /  /ζ
                `ー-(  \      ヽ/ く /  < / ー /__ノ
           j〉    `ー-L、`ー-L___-―-、___  -‐''"ノ"
                     ハ   ^弋__r、__人_r~へ_ノ~^Y ̄
                 r_ノ        /;:;:;:;/    l;:;:;:;:;:l
                           〈\;:;/      l;:;:;:;:;:}
                               ヽ_ノ       !;:;:;:;:;i
                                      j;:;:;:;:;:!
                                      └--┘









1138◆iq6bRvM9XI2013/07/06(土) 17:07:57 ID:Ut5mmCJo0

0:10点の経験値を獲得

1~4:20点の経験値を獲得

5~7:30点の経験値を獲得

8:40点の経験値を獲得

9:50点の経験値を獲得


【トリップに隠された数字+安価の数字の一桁が出目です】
トリップの数字はキャラごとに違います


┃0~9の数字を一つ選んでください

┃蒼星石    ↓2
┃やる太     .↓3
┃ロシウ     ↓4
┃チェフェイ   ↓5
┃桂花      ↓6
┃ドラゴン     ↓7



11392板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:24 ID:PVrlotRI0



11402板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:26 ID:QEoTUrkM0
8


11412板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:32 ID:6bVJsQRA0



11422板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:37 ID:PVrlotRI0



11432板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:40 ID:mTpY8xlM0
0


11442板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:45 ID:hHIgh71U0
1


11452板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:08:47 ID:UaAf5WMo0






1146◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:14:05 ID:Ut5mmCJo0

◆iq6bRvM9XI=#331845ml

蒼星石:3+8=1   20点獲得  レベルアップ!
やる太:3+5=8   .40点獲得  レベルアップ!
ロシウ:1+7=8   40点獲得  レベルアップ!
チェフェイ:8+0=8 40点獲得
桂花:4+1=30   30×1.5=45点獲得
ドラゴン:5+3=8  40点獲得  レベルアップ!





             __ __
         ,.. -‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::: 、
       /:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\
       ':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ
      ':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.',
     .'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::|
     l:.:.|:.:.レナナ'‐  l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:|
     |:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,'
     |:.:.ハ:.:|  辷'ノ   丶 イt::_iヾレ:.::.::,   レベルアップが4人も居るね
     |:.:.:.:l:.| ::::::        ゞ-' !:.:.:.:.:イ
     l.:i:.:.:.|ヽ.    _  ′ :::::  ハ:..:./
.     |:l:.:.:.|:.:.\     ̄    イ:::::/
     ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、  _ ...ィ/:.:.レ:j/
    _ _ _ゞ\ー- 、   |:./レl:.:..:/
   _レーハヽ     ヽォ_ー 、. |:.:/
   /::::::::::つ    /,イjくヾ\'_
   /:::::::::::::::L   レ' //}ヽ.j\ヽ7


11472板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:14:28 ID:PVrlotRI0
おお、ここでやる太レベルアップは大きい


11482板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:14:50 ID:6bVJsQRA0
やる太来月くらいかと思ったが成長できたか
今月は引きがいいね


1149◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:16:06 ID:Ut5mmCJo0

                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',    4人同時とか処理的に凄いことなるわね
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !       でもまぁ、やるけど
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´






           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi      まず確認しておくけど、ロシウ、やる太、ドラゴンの中で
        ,'ハル_r-‐¬""イレiル|
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|     サブタイプを取りたいってキャラ居る?
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、


1156◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:20:20 ID:Ut5mmCJo0

               r、   !、     __ 
               ヽ,"ヽ,/ | , -‐ "´::::::::::::`ー-、_
             `、 >"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"‐、
         ,, -二7゙´─────--、__::::::::::::::::::::, -´7、 /i
        / ´>/゙i_/ ̄ ̄ ̄ ̄"ー---二‐-、_::(  ! i |/|
        / i  r' //.:.i.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:`゙ー、ヽ,ノ_ノ ,/ /
       /  ' /,-'i.:.:.:|.:.:.i.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:ト,:.:.:.:.:.:i.:.:.`-、゙ヽ´,./
        /   _, '  |.:.:.:|.:.:|___',:ヽ.:.:.:.:.:/ .' __i,|.:.:.:.:.i.:iフ:::::ヽ,
.       /  /    i.:.:.:!.:.:| ヽ ,'`゙.ヽ:.:.:/ "´' , .,'!.:.:.:./:!" ̄ ̄
     ./   /.     ',:.:.',:.:.i イf=テ、. ヽ' rf天7ア.:.:.:/:./           よし、なしとみなすわ
     /.   /     ヽ;.:.'、:.:代ヒり   .弋うソ:.:.:/.:./i
   /   /       ゝ、:.ヽ:ヽ""  '   ""/:.:/.:/.:.:|           全員メインタイプを上げます
  ./   /      /:.:.ヽ;.:.:'、`、 マ゙ ̄ア /:,:'゙.:.:./:.:.:、'.、
  /    ./   __,-/`"‐‐=!ヽ,:.:i.:.i "ト - イ;/.:.:.:./:.:.:.:.ヽ;.ヽ         それじゃあまずは蒼星石の処理からね
. /    .ム,--‐f::!/    (`"i.:.|.:!7./i‐---|.:.:.:.:.:.i`"!、__:.:.ヾ、"‐-、_    
/    /    !:|     i、_ ,'.:.':/.‐y-─"';.:.:.:.:./ _ノ ヽ、:.:.'、:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄  スキルなんかはwikiの参照お願いするわ
、         |::ゝ'    /..../:.:./_人三. .イ、:.:.:.i‐´     .ヽ、`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.
´ヽ------──'ヾ、  _,/ゝ‐!:.:./。/}、...........!´';.:.:.:',       7:.:.:.:.`‐-、:.:.:
:.:.:/:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:`‐フ´..../:./:::/ζ|..ヽ、__ノ ヽ;.:.:'、     /i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄  ttp://www54.atwiki.jp/aonokocheat/pages/36.html
:./:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:/´ム_.....i:./。/y i...........',    |`、:.゙,   / '.リ,:.:ヽ,:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.i:.:/.:.:.::./.:.:.:.:./.!)/レ::::i } /............)  /'ァ、i.:/  /‐‐'>、:.:.:',:.:.:.:.:.:.、
:.:.:.:.:.:.|/:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.|.:.ヽ, {i。|二.`'⌒ヽ/  / ./.:.レヽ、_/::/´   ヽ:.ト,:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:./:.:./ /:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.ト、y、::',メ.    __,イ /,, -‐"´`゙く     ヽ' i:.:.:.ト;
:.:.:.:./:.:/  ,'.:.:.:.:.:.:.,イ:.:.:.:.:',  ミi。'、} ̄      !: : : : : : : : :/ヽ     ヽ':.:.i
:.:.:.;':.:.:i   |.:.:.:.:.∠__|:.:.:.:.:_i  {|::::|シ      /i/: : : : : /ヽ:.:.:ヽ    ヽ:.|


1157◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:21:26 ID:Ut5mmCJo0

             /\ヽ,/           `/\ /  ハ
               { _/            ( ノ .)'ヘ_,rく
          <´ ̄    ̄二ニ === ニ二 ¬‐''.,, 人   Y
            ` ゙</ ̄  / /  ヽ    ', ヽ`ヽ、 `ヽ  ̄
                  /    ./.、 {   } )_」  l l   !`ヽ  \
              l / /.|/l/l/\  匕|ノ|__リ / 从___)_)
              | ,' l./!、「{`ヽ`ゝノr'"´j゙ル' / ト、
              l/l  ', 从,._ノ〕 , ゞ-'ノ'//|  l \
.        _      ', ,/ヽ人''    r‐ヘ '' ノ! ,'  ,'   \    それじゃあ蒼星石が取得するスキルを決めてね
      /  ` ー/ `Y />r'´ ヽ>‐-ヽ--'<__j /  /     ヽ
       ゝ. ___  l   ノ´   `i  ト、゙ヽ\ヽ/ | /  /、.      ヘ
       /(__ノ 人    _ノ ,ノ ', ', ノ |ヽ' / ,/  }    ヽヽ ハ  【17:26:00の上から5つで多数決】
       ゝ-、_  _ノ´ ̄   `ヽ. _,,..', く.._」_r'´ /', ソ|     ヘヘ ',
            ̄ /         「   }.リ  .', ', /  レ'_ノ      l l リ
               //!      ノ   ノ' `'ー | |'  ,'´ |       ; ,'/
            l/ {     _〈       | |  ./ 〈     ,'
                \,  '´ <>、_      | |  _> 、',    /
              , '´     <> {ヽ.` ̄`ー -‐ァ⌒ヽ  丶._/
             /       <> 人  ̄\ ̄ ̄    \  \


11632板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:26:00 ID:6bVJsQRA0
<スキル全体指揮Lv1>


11642板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:26:00 ID:PVrlotRI0
全体指揮Lv1


11652板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:26:36 ID:hHIgh71U0
全体指揮





1167◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:29:47 ID:Ut5mmCJo0

           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi
        ,'ハル_r-‐¬ uイレiル|    んーやっぱりスキル安価とかになると
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ     気軽には参加できないかなぁ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|
          ヾ从 }::{  λ::::|     どうにかしたいけど、ある程度はしょうがない部分もあるかも
           / `― ‐ |  |
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、




  <ヽ_,. -―――-.、 _ノヽ―-、
.<ニヽ(/:::::::::::::::::::::::::::f´` `Y゙ ̄`
 _,,.../ -- ────(__,)_,ノ
.',:::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙''ヽ::::\
 \/{ i N\リーソヽ lハi ヽ;;ノ
   | ヽル-‐  ‐‐- ソ l  |    手が出せないって人は、過半数が決まってからでもいいから
   ヽ,r'{  _, "∠ノ |  l
     l iゝ、 _ , イ / ノi  l    票数に足りるように協力してくれると助かるわ
    ノ l /T ! />'、/ l   l
   /  ,イ }>()<{' _イ /   |    票数に足りないといつまで待って良いか困るから
  J  r l  l::l   i ソ   八


1168◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:31:02 ID:Ut5mmCJo0

                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',    とりあえず蒼の子は<全体指揮Lv1>で
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !       次はロシウね
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ           ロシウが取得するスキルを決めて頂戴
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,    【17:36:00の上から5つで多数決】
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´


11722板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:36:00 ID:6bVJsQRA0
<スキル:補給Lv2>


11732板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:36:15 ID:hHIgh71U0
補給Lv2


11742板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:36:38 ID:4Oxw7SVY0
<スキル:補給Lv2>


11752板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:36:42 ID:UaAf5WMo0
補給Lv2


11762板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:36:46 ID:PVrlotRI0
補給Lv2





1180◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:40:33 ID:Ut5mmCJo0

│<スキル:宴会> 「強化」
│自身の指揮下にある部隊数×100の資金を支払っても良い。
│支払った場合、この戦争中に限り自身の指揮下にある全部隊の士気を10増やす。




           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi    補給Lv2了解
        ,'ハル_r-‐¬""イレiル|
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|   あと、ごめん。宴会にエラッタ出します
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、


11782板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:39:19 ID:hHIgh71U0
ん? スキルの軍師のトコ、Lv1のトコに深謀遠慮Lv1がないな。
コピペミスかな


1183◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:42:16 ID:Ut5mmCJo0

│<スキル:深謀遠慮Lv1> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「1」と「9」にすることは出来ない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。



  <ヽ_,. -―――-.、 _ノヽ―-、
.<ニヽ(/:::::::::::::::::::::::::::f´` `Y゙ ̄`
 _,,.../ -- ────(__,)_,ノ
.',:::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙''ヽ::::\
 \/{ i N\リーソヽ lハi ヽ;;ノ
   | ヽル-‐  ‐‐- ソ l  |    >>1178 多分、それは私のせいだと思うわ
   ヽ,r'{  _, "∠ノ |  l
     l iゝ、 _ , イ / ノi  l          コピペ元からそもそも深謀遠慮Lv1がなかったはず
    ノ l /T ! />'、/ l   l
   /  ,イ }>()<{' _イ /   |
  J  r l  l::l   i ソ   八


1186◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:44:33 ID:Ut5mmCJo0

             /\ヽ,/           `/\ /  ハ
               { _/            ( ノ .)'ヘ_,rく
          <´ ̄    ̄二ニ === ニ二 ¬‐''.,, 人   Y
            ` ゙</ ̄  / /  ヽ    ', ヽ`ヽ、 `ヽ  ̄
                  /    ./.、 {   } )_」  l l   !`ヽ  \
              l / /.|/l/l/\  匕|ノ|__リ / 从___)_)
              | ,' l./!、「{`ヽ`ゝノr'"´j゙ル' / ト、        よーし、やる太のスキル決めるわよ
              l/l  ', 从,._ノ〕 , ゞ-'ノ'//|  l \
.        _      ', ,/ヽ人''    r‐ヘ '' ノ! ,'  ,'   \     参加者の優しいように路線を変更して
      /  ` ー/ `Y />r'´ ヽ>‐-ヽ--'<__j /  /     ヽ
       ゝ. ___  l   ノ´   `i  ト、゙ヽ\ヽ/ | /  /、.      ヘ   以下のスキルから取得するスキルを選んでね
       /(__ノ 人    _ノ ,ノ ', ', ノ |ヽ' / ,/  }    ヽヽ ハ
       ゝ-、_  _ノ´ ̄   `ヽ. _,,..', く.._」_r'´ /', ソ|     ヘヘ ',  やる太は<看破><流言><作戦阻止>を持っているわ
            ̄ /         「   }.リ  .', ', /  レ'_ノ      l l リ
               //!      ノ   ノ' `'ー | |'  ,'´ |       ; ,'/   【17:49:00の上から5つ】
            l/ {     _〈       | |  ./ 〈     ,'
                \,  '´ <>、_      | |  _> 、',    /
              , '´     <> {ヽ.` ̄`ー -‐ァ⌒ヽ  丶._/
             /       <> 人  ̄\ ̄ ̄    \  \



・Lv1スキル

│<スキル:深謀遠慮Lv1> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「1」と「9」にすることは出来ない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。

│<火計> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│その部隊の戦力を「軍師Lv×5」だけ減らす。
│その部隊が<死霊兵>である場合、更に5減らす。
│成功率に10%のペナルティを加えてもう一度判定を行っても良い。
│篭城戦と侵攻戦の場合、このスキルは無効ととなる

・Lv3スキル

│<伏兵> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│その部隊の戦力に「軍師Lv×5」%のペナルティを加える。
│攻城戦と侵攻戦の場合、このスキルは無効となる。
│自軍の他のキャラが<伏兵>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│(このスキルは軍師Lv3以上でないと習得できない)


11872板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:45:10 ID:6bVJsQRA0
質問を
>>1007の<スキル:逆鱗>の説明で
>自身の指揮下に<火竜>が居る場合、代わりに全部隊の戦力に40%のボーナスを加えても良い。
とありますが、総大将蒼星石でドラゴンがただの部隊長でも全部隊に適用されるってことでいいでしょうか?竜の威光か何かで


11932板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:49:00 ID:4Oxw7SVY0
伏兵


11942板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:49:00 ID:6bVJsQRA0
<伏兵>


11952板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:49:05 ID:PVrlotRI0
深謀遠慮


11962板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:49:15 ID:hHIgh71U0
伏兵


11972板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:50:08 ID:iM4XIae60
伏兵





1198◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:52:24 ID:Ut5mmCJo0

                              /|__
                         /⌒'⌒ヽ  |  /
           ト、     ,. -─/⌒´ヽ    j ノ/
           | \  /. : : : : : : 廴_>'´ ̄ ̄ ̄ ̄.フ
      ____」   } /. : : : : : : : : ニ-────‐‐<,
      \     `ヽl/. :/.: ,. '´                \
       \______>'.: :/            、    \
       /   /. : :/                  |\.      ヽ
      ∠___,/. : : :/  /       x--     ┼-|、 }    i
            /. : : :/  |      |/  l\   ./  | ノ     |
           ̄ ̄|   |      |、_|\|  \,/ ,x=、 V.    ,
              |  !    .|  ,x==、    〃    V   〈__,
             !  ',    | 〃    ____ /// } .ト、__ノ     やったー埋まった
                  } 、__ノ    l/// r ´    \}   ./ !
.              / `ーイ    |  |       ノ /    ヽ       伏兵ね、了解
           /    /   .ト ._丶 __ . イ  \     \
         ,. <    _,/   // ̄ヽ\_|}⌒ヽ      ヽ ___ `ヽ
        /      /  _/ 匚ヽ  〔>0く)}ノフ        ヽ ヽ }
.        i      (   /  / ,レ'┬' く/lヽ>{く \       }  |ノ
.        !     \|  / /  く_   {l:l} 〉.\ \       }
        ヽ        (_/   ./{  ̄ ̄ ̄ ∨ `ー'      /
           \         / []、\     ノV   | /
            \        .〈\  []ヽ.二二二ノ〈〉  丿イ
            `  _{\   \\_く>く>く>く>くフ′/
                   ̄ />ー-----r‐1´
                   〈/         し'




                  _             ∧
                    Y(  {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
                   乂`¨¨´ `丶、::::::Y   . Y⌒ヽ: :!
                /         \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
              //  i i、    Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
              /|   i斗‐\  ,i!    ̄ \:::::::',
                  |∧ | _ __∨リ      \::::',
                 Ⅳ '"¨´ /    i  i  |::\',    逆鱗についてはその通り
                      i  _  了 / l\|   |  ̄
                人ヽ ノ   V   l     !       火竜が居た場合は全部隊の戦力を上げることができます
                    l≧=┐/    i!     ',
                   r /r'´,'    ハ
                     /'´{:] ∧    /  V    \
                  ∧://:::::::::〉i /   ヽ     ,
           ⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r'      ‘.
               〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__    ハ }
                ヽ-く   {7::/} ̄   ハ´   } / イ  }ノ
                    \{7::/}     ∨   .//´


1201◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 17:54:11 ID:Ut5mmCJo0

             /\ヽ,/           `/\ /  ハ
               { _/            ( ノ .)'ヘ_,rく
          <´ ̄    ̄二ニ === ニ二 ¬‐''.,, 人   Y
            ` ゙</ ̄  / /  ヽ    ', ヽ`ヽ、 `ヽ  ̄
                  /    ./.、 {   } )_」  l l   !`ヽ  \
              l / /.|/l/l/\  匕|ノ|__リ / 从___)_)
              | ,' l./!、「{`ヽ`ゝノr'"´j゙ル' / ト、
              l/l  ', 从,._ノ〕 , ゞ-'ノ'//|  l \     よし、最後。ドラゴンのスキルね
.        _      ', ,/ヽ人''    r‐ヘ '' ノ! ,'  ,'   \
      /  ` ー/ `Y />r'´ ヽ>‐-ヽ--'<__j /  /     ヽ   取得可能スキルは以下の3つ
       ゝ. ___  l   ノ´   `i  ト、゙ヽ\ヽ/ | /  /、.      ヘ
       /(__ノ 人    _ノ ,ノ ', ', ノ |ヽ' / ,/  }    ヽヽ ハ  今もって居るのは<火竜指揮Lv2>と
       ゝ-、_  _ノ´ ̄   `ヽ. _,,..', く.._」_r'´ /', ソ|     ヘヘ ',
            ̄ /         「   }.リ  .', ', /  レ'_ノ      l l リ <鼓舞>の二つね
               //!      ノ   ノ' `'ー | |'  ,'´ |       ; ,'/
            l/ {     _〈       | |  ./ 〈     ,'
                \,  '´ <>、_      | |  _> 、',    /    【17:59:00の上から5つで多数決】
              , '´     <> {ヽ.` ̄`ー -‐ァ⌒ヽ  丶._/
             /       <> 人  ̄\ ̄ ̄    \  \



│<スキル:竜の眼光> 「防御」
│抵抗値を「竜騎士Lv×15」%にしても良い。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、更に5%のボーナスを加える。
│その場合、自身が持つ<スキル:看破>の効果を無効にする。
│副官である場合、このスキルは選択しなくても効果を発揮する。

│<スキル:逆鱗>
│自身の指揮下にある部隊の戦力に30%のボーナスを加えても良い。
│その場合、自軍への被害を10%増やす。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、代わりに全部隊の戦力に40%のボーナスを加えても良い。
│その場合、自軍の被害を10%増やすのに加えて
│戦争終了時に<火竜>の戦力に10%のペナルティを加える。(これは軽減できない)
│(このスキルは竜騎士Lv3以上でないと習得できない)

│<空襲> 「妨害」
│判定を行う。このスキルの成功率は「竜騎士Lv×30」%としても良い。
│判定に成功した場合、最大で竜騎士Lvと同じだけの数まで部隊を敵軍から選ぶ。
│選ばれた部隊は戦力に「竜騎士Lv×5」%のペナルティを加える。
│このスキルは自身の指揮下に<火竜>が居なければ無効となる。
│(このスキルは竜騎士Lv3以上でないと習得できない)


12162板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:59:00 ID:6bVJsQRA0
<スキル:逆鱗>


12172板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:59:00 ID:4Oxw7SVY0
空襲


12182板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:59:00 ID:PVrlotRI0
竜の眼光


12192板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:59:13 ID:iM4XIae60
空襲


12202板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 17:59:21 ID:hHIgh71U0
竜の眼光


1225◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:02:55 ID:Ut5mmCJo0

1216 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 17:59:00 ID:6bVJsQRA0 [26/26]
<スキル:逆鱗>

1217 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 17:59:00 ID:4Oxw7SVY0 [22/23]
空襲

1218 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 17:59:00 ID:PVrlotRI0 [37/37]
竜の眼光

1219 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 17:59:13 ID:iM4XIae60 [4/4]
空襲

1220 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 17:59:21 ID:hHIgh71U0 [39/39]
竜の眼光




      ト、       ,. -──-ァ'⌒ヽ-、  /|  /!
     _| \   /_;;;:::-──` ー< ノY´ // /
   ./  \_>'"´:::_;;;::: --─- 、:::::::`'く| /´  /     i
   レ'´ ̄`7>''ア"´ ,        `' 、:::::\  /.    |
      /::::/ ./ |    i     \   \::::`く.
     〈:::::::/  /   ハ  /!.  __/!  ',   ':,:::::〉 ‐─  ┼  ─-
      \|  | ./`メ、| / ,|イ´ハ|  |    ∨.
       |   |/.ァi7ハ|/   j_り|  |    |        |
       |   |,イ .j_り,     ゙' |  |   i  ',.        !
       ∧  !7'"  r─┐    !  !   |  \.          竜の眼光と空襲の2択!
       / |\ト、   | │   .|  |.   ',     \
     /   !  | |> 、      イ|   ハ ___ 、   、 ',        決戦投票いくわよ
    /   /.|  | /   _`アTこ.ン | /`´   `ヽ.  .! |
   .|  /'!  !\|' /´ 、 //ム __ レ' |       \/ , -‐'"`ヽ.
    \| \|  |/ ,| ̄7‐r'´ |,/ 〈         _〉| 、     !
       /∧ r! /〉_/ァrヘ_j    、  >''"´`ヽ ヽ|   /
    /´`'く. `,ヘ/  く__,}|::|{_〉   Y`'Y´ _,,.. -、| /   ,'
   /! _ `!)く,_i 、   {|:::|{     ,   i  ヽ,ヘ.   ∨   /
  /  ,|  ,ンイ/ ヘ     }|:::|}     ノ   ,! ∧   '    ,'


┌─────────────────────────────┐
│<竜の眼光>と<空襲>のどちらを取得しますか   ↓2~6   ....│
└─────────────────────────────┘


12262板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:02 ID:PVrlotRI0
>>1223
いや、そもそも倶利伽羅が譲ってくれるのかわからへんやん・・・
まぁロマンなのはわかってるけど

どっちにしろ俺は眼光に行くお


12272板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:12 ID:6bVJsQRA0
<空襲>


12282板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:18 ID:4Oxw7SVY0
>>1224
切り札と恒常戦力を同じに考える意味あるか?


12292板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:21 ID:PVrlotRI0
竜の眼光


12302板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:28 ID:4Oxw7SVY0
空襲


12312板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:33 ID:YdJbEjdM0
竜の眼光


12322板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:03:34 ID:hHIgh71U0
眼光





1233◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:06:09 ID:Ut5mmCJo0
1227 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:03:12 ID:6bVJsQRA0 [27/27]
<空襲>

1229 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:03:21 ID:PVrlotRI0 [40/40]
竜の眼光

1230 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:03:28 ID:4Oxw7SVY0 [26/26]
空襲

1231 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:03:33 ID:YdJbEjdM0 [4/4]
竜の眼光

1232 名前:2板一休にて管理人の相談があります[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 18:03:34 ID:hHIgh71U0 [41/41]
眼光




           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
  (( ,ヘ,   ,' ,ヒナλナイテンシλ/ | ))
     '、 '、 iルLi ○   ○ λ/ /
      ヽ、ソ,'ハル""r-‐¬""イ::::::7     竜の眼光に決定ー
       ゞ:::/ソ|,:ゝヽ、__,ノノ/::::::.'
        r:::,::::i.r'./ }><{ ./::::::::::::)
         弋:!i. |}::{  ノ!i.-ノ
          ヾ从 }::{  λi从
           / `― ‐´ヽ:
         /(¨ ) ¨ノ   ト,
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、



1235◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:10:25 ID:Ut5mmCJo0

            _____   ___
           /        \/,r-―-、ヽ
          /     _  ,r-//、     .ヽ|
        /    /::,r-ミ iシ´{ /ヾ }    リ
          l    /;;/  `   ヾl.  ./、
          l          /⌒リ´ ̄ \
         ヽ_,r― -- <´  ./`ヽ、\ .\
        /  /      i  ./   \ ヽ, .∧
         |   |      .} /ヽ    \,l  ',
         |   |     /ヽl        ヽ,  }
        /  |    ./ -―-、    ,-‐ l \l    倶利伽羅龍がマグノリアに竜を売る可能性?
       ./  ./     ,'   ___   / . l
      /  .//、    .l    l`^ー-/  /  ./    ゼロではないだろうがかなり厳しいだろうな
     ./     ` 、 l`ー,r-、ー-一<´ ,ry-、
     /        ,フ  l、. ヾl>o<l/\,_ノ     単純に2500で買えるわけではない
    ./  __,__,/    \  `ー''´.\/
   /   ヽ::::::l  r.、_    >ー-一''"
  ./     Y:::ヽ `ー '     / .|
  .,'    ,   ヽ、::`ー-....._/l__l\ {
  l    ヽ、   \:::>、:::::::ヽ_;イ \   ,
  .\    >r''´ ̄´ ̄ `ーt'´  )_二ニン
     ̄ ̄  ` ̄''' ー-一'"`ー''´




                    _. -――- 、
                  イ=- 三三,、=  \
                 .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
                { //   ,ム_ム、 __,  \
              X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
             / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ       無論、己に竜の因子が戻った以上は正統性はある。
               { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
    i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .|        こちらとあちらでは立場も違う。
    ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
     \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ        交渉を積み重ねれば火竜がマグノリアに来る可能性はあるぞ
       >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
      /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
    /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
   /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
 /    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
  / |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
   .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
    Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
     >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
   /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
   ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>


1242◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:13:25 ID:Ut5mmCJo0

       /   レ': : : : ―.=7yー 、  ヽ
       ./  ./: フ´: : : : : /: ̄\ \  ∧
        '  /: /: : : /: : ィ≠^!ミ: :: : : : : \__ノ〉
     ,' /: ://ハ: : : //´    |!  ヽ: : : : : : : イ
     |.::': ://: : : / }ツ     l!    \: : : : :トヽ
     l:::!://: : : ,' /__    |!     i: : : ::| ヾ!
.      ',:| /.: : : :|::| ___ヽ  /  - ―ハ: : : :| !l
    、_Y/: : : : !::x___ 、 /      ノ }: : :! !|
     ̄ 7: : : ハ个j´ ̄ヾ     ォ=≠kj : : :/ リ     まぁ、それにだ
      |ハ: : |: :ヾ:l ::::::       :::::./: : /、__ノ
      |!:レヽ!: : ヽ>   、 '__    /: //! ̄       倶利伽羅龍がうんと頷いても……
      |!  ヾ:ヾ个 、   -     イ: /ハノ
      し   }: ::|ヾ人` ‐z‐ '7ハ彡ソ| リ         国内で頷かない連中は結構居るんじゃないか?
          |: 」|: :|辷_7∧/  |: : ::! ̄ ̄ ̄ヽ
          |: :|!: :|  / ∨__入_.!: : :ヽ、     )、   だが己は好きだぞ、そういうロマンは
         ./!: :j: ::ヽ/、/レ' ̄三 7ヾ: :ヽ__    \
        ./  |::/ 八:_::>/ハ \ 〈  T  ̄ヽ..     \
      广ヽ  i/::/ L _ハ!ヽj  ≫'!:  ! \  \!     \
      |   ∨::/\ ハ  ん_ノ ./ |  |   ヽ  ',.      \
      |    | j'  |\\_____/ /!  ,'    ',  ..i:      \
      |    | |  :!.  \\ __/ ! /     |: : :l        ヽ
      |    |::|  |:.   \\  .//     .l!:∨        ∧
      |    ヾ!::  ヽ    ..::ヽ\/':::::::..........:::::ノ.ノ \         / ∧
      |    八..........>..::::::::::::::〉)ー――<´::7   L/     // .i









1244◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:14:52 ID:Ut5mmCJo0

                _,  -―─ - 、
             _ - '´二二二二二二二ニ`'ー、
          /二二二二二二二二二二二V
          /二二二二二二二二二二二二コ
         /ニニニ二二二二二二二二二二ニi
       <二二二二二二二>-―────‐.┤
       \二二二>' ´              斗-‐─-、
         \ /        _ >- ' ´ニ二二二二フ
          V_ ,, >- ' ´二二二二二二二二二V
      r- '' ´二二二二 >-'''´ ̄ ̄ヾ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ Y
      ヾ二二二 >' ´ハ:.:.:.:.ト:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.V:.:.:.:.ハ
        \ニ/:.:.:.:i:.:.:入:.:.:ミ:ゞ:.:|:.l、:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:i:.:.:.:.:..:}
          Y:.i:.:.:.:.:.|:.:i:.:ハ__\V./ゞ\-:.-A:.:|:.:.:.:.:iハ
          V:.ヽ:.:.:.V:ナ´_\メ:.:\ ィテ芯ァソ:.:.:.:.::V
             V:.:.:/Kて了ふ \   弋 ン }:.:.:.l.:.iハ
             V:.:.:.:.:.:ゞ迅夕   ヽ     /:.:.:/::.:/.
            ヾ::.:.:.:ヽミ=-   '    ノ{:.:/:.:.:/
          _ />Vハ:.:.:.ト、    - '   /:.:|:.|:.:ノ
         (K{⌒廴r-\:.:ゞ >  - イノ及 ̄`ー''´`
        :/:::::/:::://:::::て.>:∧ 」    />- 、   5'::ハ
      _ /:::::::/::::/::::::::i:::Ki {> ̄ヽ,-、//> .>    i}::::i

┏───┳───────┳────────────┓
│蒼星石│タイプ:英雄Lv4.│成功率:― / 抵抗率:80%
┣───┻───────┻────────────┻──────────────┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:180/260」 △20
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○将軍スキル】

<スキル全体指揮Lv1> 「強化」
│全部隊の戦力に5%のボーナスを加える。
│総大将でない場合、このスキルは無効となる。

│【○軍師スキル】

│<スキル:深謀遠慮Lv2> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「9」にすることはできない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。
│(このスキルは軍師Lv3以上で、<スキル:深謀遠慮Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「英雄Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラの抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)




1245◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:15:13 ID:Ut5mmCJo0

                   __
              ,. -'"´ ̄    ̄`ー 、
            /             `ヽ
           / -―-        -―-   ヽ、
           ,′  __          _    ヽ
           i   ん:じj       f:じ::j    |
          ,'   弋゚zノ      弋゚zノ     |
            i⊂つ            ⊂つ /
          ゝ     (       )    /
           ` 、    `ー-'´`ー- ′ _,.イ
              > 、   __   ャ<
                  ,ゝ ̄ `ー─┴- 〉
             /   ゙ 、 _     /` 、
            / ,,.       ー'    ヽ
             //  \       、  ∧
           i'      }        V ハ
           |        i         }

┏───┳───────────┳──────────────┓
│やる太.│タイプ:軍師Lv4/ ―― .│成功率:120% / 抵抗率:80%
┣───┻───────────┻──────────────┻───────┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:180/260」  △40
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○軍師スキル】

│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「軍師or謀略家Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラの抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)

│<スキル:流言> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の全ての部隊の士気を10減らす。
│自軍の他のキャラが<流言>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。

│<スキル:作戦阻止> 「防御」
│抵抗判定に失敗した場合、判定を振りなおす。
│このスキルは戦争中に1度しか使用できない。
│同じ判定で<作戦阻止>は1度しか使用できない。
│(このスキルは軍師Lv3以上でないと習得できない)

│<伏兵> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│その部隊の戦力に「軍師Lv×5」%のペナルティを加える。
│攻城戦と侵攻戦の場合、このスキルは無効となる。
│自軍の他のキャラが<伏兵>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│(このスキルは軍師Lv3以上でないと習得できない)




1247◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:15:37 ID:Ut5mmCJo0

               ,ヘ/::::::::::::マ\:::/ |/l/ /::::∧
           /:::/:::::::::>ヾヘ∨ ' ´ ./:::::::::::: ',
             /:::/::::::/´         ̄∠,:::::::: ',
         /:::/|::::/                `ミ:::::::l
            :::,' .|:/                `l::::|
         i:::  l  -=ヘミ≧ェ   ャヱアネ=‐ |/´ヽ
          |::{ /ヘ|  ヶ‐t_ヶ、   ィ‐t_ヶ‐ォ   /ヘ
         ',:' .l f l   ` ー '     ` ー '    フ }
           ',; .ヘ ヘ       l          / /
         ヘ  ヽ_',.      ヽ ,         l_/
          ','   ',              /:::ヽ
          ',   ハ    ,_  _  、   ./:::::::::〉
           ',    \     -       /:::::/
            ヽ     \       /:::;/`ヽ
                   /(¨\    /:::ィ´,-―´|、
               ,<::{ヘ `llー―――‐<||   イ{.}
            <´::::;} } . ||         ||  { { .|
          ,<´:::::7 |∨  ||          ||   l.丶|
        ,.'::::::::, ' /、  ||          ||   `ーヘ`
 . ,― ´ .,':::::::7      ヽ. |L        」| レ ´   ` ーヘ   、__
∠  |    .,'::::::::,'         ||    ̄  ̄   ||         /    //////ア 、
  |   /:::::::::|        .||           ||           /   ///////    /ヘ
  |   /:::::::::::|       ||           .||        /   ///////     ,'  |

┏──────┳───────────┳───────────┓
│ロシウ・アダイ.│タイプ:文官Lv4/ ――  │成功率:― / 抵抗率:―
┣──────┻───────────┻───────────┻──┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:210/260」 △40
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○文官スキル】

│<スキル:工作予算> 「強化」
│妨害判定を行う場合、資金500を支払っても良い。
│支払った場合、妨害判定の成功率が5%増える。

│<スキル:補給Lv2> 「強化」
│このキャラが参加する場合、部隊を二つ選ぶ。
│その部隊にかかる軍事費を100にする。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<補給>が発動する。
│(このスキルは文官Lv3以上で、<補給Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:迅速動員> 「強化」
│自軍の部隊数×200の資金を支払っても良い。
│支払った場合、自軍が地形補正を受けていればその補正を1.5倍にする。
│敵軍が地形補正を受けていればその補正を半分にする。
│(このスキルは文官Lv3以上でないと習得できない)




1248◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:16:07 ID:Ut5mmCJo0
                  _  ___
                \ ィ: : : ヽ: : : :ヘ   _
                }  ヽ―――´ ̄ヘ´/ :/
                 V,ィ≠=z  ィ≠=z ./
              ー=彡{ 、_ :{  _, /V
    、          /: : :ヽ、ニ  ゞ' .二 /: :`ヽ、
    } V',        ハ : : : :i:ハ`―――イj: i: : : : :ハ      }V´,'、
     } }- 、    ,': : : : : : : }:vヽ、`´`´ <:}:/: : : : : ハ___.}ハ/,'
   < ´//    ≧=-/厶イ ´}/iハ,' _  ̄ ィ´}/i ̄`ヽ:ヽ  ´  ∧ V {
   `//       ,':/    }/}; ;ヽ、イ; ; ; j/} ',  }: } ,'    ', ハ'
    { {       !i  {  :,'/{; ,イ´; ; ; ; ,'/j  ',  }:i      Vハ
    } {       i′ {  {/:',`ヽ、> ///.  }  i!       V ,
   { |          /', .,//}==={//{  V.、          V }
   } }        イ`ヽ:{ハ/}三ニ=-ィ}/ V ./: ィ,V         }/,≧=――
   V .{       V   .} }/j,/´∧ V }/ } }/ _V         ,'/};;;::: : : : /
   /:V ',      V,―., '  ,'/{ゞ-=ニ三ム/, ハ: : : :V       ///;;;:: : : :./
  ,': : V V   .  V: : /  //;V; ; ; ; ; ; ; ; }/', ',ヽ、: : }   .  /, ';;;:;:;:;;: :./
  ,': : : :.V V   .>: イ  .//; ; ;V; ; ; ; ; ; ; {//} ',  V: \ . / /;;;;;;:: /
.厶   イヽ、`. イ: :V   //,; ; ; ; V; ; ; ; ; ; }//|  !  ア: : ゝ-=/ `――
         }::.イ¨ V  { {; ; ; ; ; ./\; ; ; ; }/リ    V: : : : : /
        イ; ; ; ; ;V {/i、; ; ; ;;/ ;i .', ; ; ;}/.{ _/: : : :/.}/

┏─────┳───────────┳───────────┓
│チェフェイ .│タイプ:獣人Lv3 / ―― │成功率:― / 抵抗率:―
┣─────┻───────────┻───────────┻──────────────┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:160/180」 △40
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○獣人スキル】

│<スキル:獣人> 「強化」
│自身の指揮下にある部隊が持つ<スキル:異種族>を無効にする。
│(このスキルは獣人Lv1になった時に自動で習得する)

│<スキル:獣人指揮Lv2> 「強化」
│自身の指揮下にある<獣人魔法兵>の戦力に30%のボーナスを加える。
│(このスキルは獣人Lv3以上で、<スキル:獣人指揮Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:獣人青銅歩兵> 「強化」
│自身の指揮下にある<スキル:魔法(獣人)>を持つ部隊を1つ選ぶ。
│この戦争中に限り、その部隊が持つ<スキル:魔法(獣人)>を<スキル:魔法(護衛付)>に書き換える。




1249◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:16:31 ID:Ut5mmCJo0

                                /`ヽ、
                             /. . . . ヽ
                               /. . . . . . . ヽ
                            /. . . . . . . . . .ハ
                          _ ,/. . .. . . . . . . . . .ハ
                        _,,ノ'. . . . . . . . . . . . . . . _l_
         _,.. -‐ '' ― '' " `ー- ' ´ /`ヽ、. ---ィ`- ' ´::l: :.l
        ヘ´. . . . . . . . . . . . . . . . . . .イ::l: :l : :ヽヽ、// : : /, ィ', ∧Y
.        ∨.. . . . . . . . . . . . . , ィ "::/:.!: :l `丶.ヽヽ : ://,: :'´',: :.N
         ∨ . . . . . . . . . . . .ハ : :/ : :!: :.!_`_ヽ,: :ヽへ-=、'丶','.∨',!
.          ∨. . . . . . . ゝ.゙ .Y.: : : : : :l : :l '´/ : :/ ハハ 、: :ヽ: .ヽヘ ヘ
           \. . . . . . . . ` !l : :l : :/ : :l イ / : :/!.!: :.} !.ハ : : ヽヽ.\\
            ヽ、. . . . . . ./ : :l : : : :./ // : :イ l !: :从ハ !: : : :ヽ',: :.ヽ.∨
               ` i._. . . / : :/ : : : :l ./!'!: :/  !: :イl/ィl'l1: :.从!lリ: :.ハ',ハ
                `! / : :/: : : : :-t/⌒V~'/ィ' ./,.ィ=y} /l ∧! : : :!', :!
                    l/: :./ : :/ : : :__!ィ=チ了ヽ   }゚チ} ノ' l.レ: :.!: : :l.リ リ
                Y : :/ : : :l : : : :`ヽ゚シ,}    .ゞイ' l リ: :/ l: :./l/
  _,.. __            .!: :/!ヽ: :.!: : : : :ヽヽ´    `   ,ノyー〈 !.イ
 ゝ-_y、rヽ、         人.:!ノ- ヽ.',ヽl 、: : :`、',ゝ二≦'´,.ィ/、ヽ` 〉、,=っ
,  _f.! ャヽヽヽYy'´!        `   ,〈r `. .`__- ゝ!-- -ィ´,rう .` //S'/
.  〉,'y-'/r ´`リ , ィ_      iヽ/ ´r==`丶ハ  .Y´ヽ-くヽl,ィl-ヘ'(`, イィ ̄ ハ
y-' Y、` ヽ ,. '´, イ  .!    Y ノ゚{ ̄/ヽ   ) ヽ  /.¨´、 /、-`- ''' " イ`    !
`ヽ,-‐_''_", イ ` `   !  ,人ヽ'∧ィ  ',   r' Y{--‐'∨   ̄ lハ         !
 /            !y‐(=',',=,r ´     .〈  =! !ヽ〈.∧           l、
 ヽ           lヽヽゝ-ィ     /   r,- ! レ >、ヽ!lヽ、         l ヽ
  ヽ          ,! ハ !      ノ'   Y .リリィ  >l Fyヽ        l  !
    \         ∨ !    /      5_/./.、  / ! ! {  ヽ        リ

┏──┳────────────┳──────────────┓
│桂花│タイプ:謀略家Lv1/ ―― .│成功率:30% / 抵抗率:15%
┣──┻────────────┻──────────────┻───────┓

│【○固有能力】
│<次世代の英傑>  「現在経験値:45/50」 △45
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│このキャラが得る経験値は通常の1.5倍である。

│【○謀略家スキル】

│<スキル:撹乱> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の指揮官を一人選ぶ。
│その指揮官が持つスキルを一つ選び、それを無効にする。
│自軍の他のキャラが<撹乱>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を10%増やす。




1252◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:17:52 ID:Ut5mmCJo0




                   _. -――- 、
                 イ=- 三三,、=  \
                .ム_ノ^¨´     \.  ヽ
               { //   ,ム_ム、 __,  \
             X  |   :i   _. ヘ_    ハ i
            / i X i  ャ┼   ッT::シ i  / Ⅸ
              { | /|  ッヤシ    }イ ./  .|ハ
   i           | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |
   ヽ         /\ メミ=> .  . イ /イ /.| /
    \      . イ  / /=ミ_ 干7  / /_/イ
      >--- ´  _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム      r 、
     /     /. ィT\ 7イハ / / /~く  ヽ   「i  \
   /     / / |!  \ミ/./ / / i  ハ  :i   く^~、ム
  /     //  i  .|i   / /  .{八 .l  i   |   ム、  ノ
/    /  i   ト、    | O .|  .|  / /   |  /   \
/  .イ   |   、   7 ー-  }  ーi  |- 厂ハ    | ./       ヽ
/ |   .}/   ミ=-/  i   .{    ヾ.ミ=/ / i    |./     ./
. /  .|  ./     V /  |   | O     ./ /  .|   /´    ./
/   |  / _rーッ-イ   /   .|      / 〈   |  .i    ./
  .|ミ/ {. | 〈::::::\ ./    |      〈   ヽ. ヽ    /
   Vi ヽヽ ヽ:::::::::\   ./ O     >イ::{、   ヽ  /
    >、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、  , <:::::::\:::\.  ̄
  /:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
  ヽ::::::::i  ヽ:::::::::::/  ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>

┏────┳────────────┳─────────────┓
│ドラゴン │タイプ:竜騎士Lv4 / ―― │成功率:― / 抵抗率:60(65)
┣────┻────────────┻─────────────┻──────────────┓

│【○固有能力】
│<次世代の人材>  「現在経験値:220/260」 △40
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。

│【○竜騎士スキル】

│<スキル:火竜指揮Lv2> 「強化」
│自身の指揮下にある<火竜>の戦力に10%のボーナスを加える。
│自身の指揮下にある<火竜>以外の部隊の戦力に15%のボーナスを加える。
│(このスキルは竜騎士Lv3以上で、<スキル:火竜指揮Lv1>を覚えていないと習得できない)

│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。

<スキル:竜の眼光> 「防御」
│抵抗値を「竜騎士Lv×15」%にしても良い。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、更に5%のボーナスを加える。
│その場合、自身が持つ<スキル:看破>の効果を無効にする。
│副官である場合、このスキルは選択しなくても効果を発揮する。









1259◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:23:50 ID:Ut5mmCJo0

         _  ト 、
          \ `ヽ! ,ハ
       ,. -─-\, | /,. -‐─-..、.,    /|
     ∠.,,__   `>'´::::::::::::::::::::::::::::`::、/ /
        __`>'´-‐-、::::::::::::::;:'´ ̄i`Y   ./__
        \__:;:. ''"´ ̄`○)i   ノ ハ/  __/
        /         ´ ヽ、__ノ::::`''<i
       /  .   /    __ ヽ.    \:::::::::::::\
      ,' /  ,'   ,!   ,ハ` | |  |  ` ー--r‐'
      i. !  .i__! /ァ‐テ‐-、,| |/  !      !    さてと、流石に次のターンにいくのは難しいかな
      | |   |ァレ'    j__ソ^レ/  /       !
      | 八   !ハ!      ''"/ , '         !    今日はここで終わりにするわね、みんなありがとう
      |' /\|〈       / /  |      |
      ノ´  ,' '!   -‐'  / /   ,ハ    |  |
          /  `>、   ,|/     ∠ !  /   |
        /  /   |`rイ,'     ,' />-‐く   |
     /   /   _,r'ソr/    ,'/     \  !
    /     /)/「7‐|7  .  /        `ヽ!
    ,'   /,.-'‐‐'ァくム!  ,'  /!       _   〉
    /   /  ,.-‐</:::/ | /  //   _ァ'"´::::::::`Y |
  /   /   -─イ!o:;' !/! ./〈    /:::/´ ̄`∨ .|
"´    ,!   _,..イ´!:::|{   レ'   !>‐〈:::∧    ', |_  _
     /    /ヽ| {|__|}           /-'ァヘ     ∨´ ̄ /
ー-<7   .ム /! }!:::|{     イ   ,〈 ,' ∧    ヽ.  ,〈





       __   /|
       \  \./ ,. -── ─-- 、, --、  /|
        \  |/::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
      / ̄ ̄ ̄`>--,,..-─::::──`<‐<)_./  /
      ´  ̄ 7>''";:::::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:::`Y
         /::::/:::::::::::::::::::: ト、:::::::::::::∧::::、 ::::::`フ|
       /:::::::/:::::::::::::::::∧ ,:|  \ : / ∨ \:::::|∨
        '、::::::!::::::::::::::::::|   、|___,メ `  ト-- |:::V    えー次回だけど、ごめんなさい
         \|:::::::::::::::::::|               Vハ
         /::::(`l ::::::l  ━━━    ━━ { ヾ、   来週と再来週も日曜日お休みにさせてください
        /::::l人/_,/`\ /l/    ____ /l/,!'゙ /´,,_`'ヽ
`───┴‐ ┴─/_ォ‐---'゙ヽ..,,__ r´     }_,. ィ l r Yヘ!  ̄! ヽ──   次回は7月の13日の14時からにします
            L(r_イ_!__,!_」   ̄ ̄ ̄ ̄     `ミ_イ_!__,!_」










1272◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:50:26 ID:Ut5mmCJo0

おまけ
┌───────────────┐
│もしも火竜を買おうとした場合     │
└───────────────┘


        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     いやですねぇ、陛下
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     あんなトカゲなんていなくても
        |/ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::{
       /  .|:::,::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::ハ:/ .\     マグノリアは最強ですよ
          |/ ',::::l::::::::::::::::::::::::::::::`<____,>'´::::::::::::>|イ::::/|/ .|l
            ヘ:',\:::::|、|\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| ̄./::/`ノヽ.|
             __ --ヽ:、<: :}: :`ヽ、::::::::::::::::::::/: :..|: :/:ノ : : : : :\__
           ,.<: : : : : :``: : : ヽ: : : : :``ヽ:::/: :..:.:丿:´: : : : : : : : : : : Y
            /: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : ─: ゝ--、   +アグリアス
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :./: : : : : :-:‐:‐:''": : : :_:_:_:_:_:ヘ



      _.. -‐/';.:.:.:.:.:.:.:.,ィ:, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
     /:.:.:./  ';.:il:.:/ ´ ´  ̄<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     ,':.:/〈 l  l ヽ'′         `ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    ,':.:,' .ヽ!-ァ、.  ',            ヾ:.:.:.:.:.:.:.|
    /:.:,' .// /   i     ___   ';.:.:/ `ヽ    反対です。食料を1500も食い
.   /:.:./´/ ./ /`i l  /z≦∠´ ̄``  .V/´` .}
  /:.:.:,' /  ,イ/ / .ム  ' ' ´z''マフ`     フ //、   動かすので最低でも2400、最高で4800
. /:.:.:.:l/  /./  ,イ  iー l  `` `ー ′    .レ' /:.:.:ヽ.
 {:.:.:.:.:l  '`′ ハ  l  l           ┌ベ、:.:.:.:ハ  そして購入に2500もかかるのは効率的ではありません
. ';.:.:.:.l     ハ   { 〈  _         /   lヽ:.:.:.:|
.  ';.:.l:.!    l ヽ、_.ト、 `___       /     レ |:.:./
.  ';.:N      !     ヽ.  ー `     /    / /V
  r‐X!     l     , ゝ、   ,  '    /  /  ヽ_
 / 〈     ノ  , ィ ´ /:.:`Zヽ´    /   f ハ / ト、



                     ,  ト_ 、
                 ,.ヒ-┴--ユ_、
                 ,rf´:{:从l!|ヽ:!、X;、
               人メ:!、_/!::::/i;:、ハ:::';,
                 /:/:{/-|/}/}/-ヾソl|仆i!
             |イ:i:代ツ 弋ソ Ⅶ:i::i;ゝ    倶利伽羅龍との関係がこじれかねません
         /}}}    Nリ  __   rjノ:;i;ハ
       f爪n |jノif}    }ゝ.└─┘イ:i.:|ソ;イλ    外務大臣として反対します
    -={  j.{=|' ノ   /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|メ:ノ'
      ヽ ノ三 |     jィT∨ヘ/} /\{     (成功したらしたで、ベジータとの関係に影響しますし)
      -= ヘ王│  _/V,' 〈不〉′ .{/ハ
        ',-ヘ! |∠、 V | 〈/ト、〉  :}ノ  '、
        ヽ 乂 } │ {│       イ盗撮||
            \__,xくl /} |   °  :|   /


1273◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:51:03 ID:Ut5mmCJo0

○賛成派
            _____   ___
           /        \/,r-―-、ヽ
          /     _  ,r-//、     .ヽ|
        /    /::,r-ミ iシ´{ /ヾ }    リ
          l    /;;/  `   ヾl.  ./、
          l          /⌒リ´ ̄ \
         ヽ_,r― -- <´  ./`ヽ、\ .\
        /  /      i  ./   \ ヽ, .∧
         |   |      .} /ヽ    \,l  ',
         |   |     /ヽl        ヽ,  }
        /  |    ./ -―-、    ,-‐ l \l   英雄は竜と共に在るべきだ
       ./  ./     ,'   ___   / . l
      /  .//、    .l    l`^ー-/  /  ./   倶利伽羅龍との交渉はまかせろー
     ./     ` 、 l`ー,r-、ー-一<´ ,ry-、
     /        ,フ  l、. ヾl>o<l/\,_ノ
    ./  __,__,/    \  `ー''´.\/
   /   ヽ::::::l  r.、_    >ー-一''"
  ./     Y:::ヽ `ー '     / .|
  .,'    ,   ヽ、::`ー-....._/l__l\ {
  l    ヽ、   \:::>、:::::::ヽ_;イ \   ,
  .\    >r''´ ̄´ ̄ `ーt'´  )_二ニン
     ̄ ̄  ` ̄''' ー-一'"`ー''´




       ′/ /  ./三三三`∨≦三ル !
.        / .:/ .:/   .|三/           | }
       / .:/ ::/.::::/ ,'レ´ / / | ハ { i 人ヽ
     ′/ ::/.::::/ .:/!/イ|/|/∨ 从从从` \
    /./::::/.::::/ .:/¨丁 ̄ `ヽ   _ィ⌒/::::八:::::i
.     爪::::::::{ .::::| .:/ イ乃 ̄ゞ   i乃タ :::/:::人ソ     当然買うべきでしょう
     }:::::人 .::{.〈.. 乂z::り    乂ソl::/:::/j从
      人从八 :| .:\_j      '   |从从       マグノリアの国力を考えれば
       ノ ./∨\{/\ ゝ=====‐ イ´¨
.      _{___ ̄`ヽ| ̄ヽ__ -<  }__         火竜の運用は十分に可能です
     / 〈    \_}|///(:::::)//〉イ  `ヽ
    |\_/}  、   || レ /!/!.ヘ   ヘ r、 {〉       陛下の御側に火竜が控えるということは
    レ介Vヘ   .   || /} | || | \\| ト、| |_{|
     |X X {|  ∧ || .| L|   ヽ_ゝ   } 〉       無形な軍事的経済的外交的メリットがあります
     | X X(|   | r-v'     |-、   _厂⌒)
     |X Xソ   | \厂∨´ ̄) \厂 ___!      それを理解しない愚図と理解しようとしない老害は
    〈` ̄      |   (____∨) 〈 イ´   ヽ
    Ⅵ       ! く     `ヽ/        ∧    今すぐ口を閉じて陛下のご命令に従いなさい
.      |ヘ          〉        〉        .
.      |  .      \.′     .∧           〉





                   _  ___
                 \ ィ: : : ヽ: : : :ヘ   _
                 }  ヽ―――´ ̄ヘ´/ :/
                  V,ィ≠=z  ィ≠=z ./
               ー=彡{ 、_ :{  _, /V
     、          /: : :ヽ、ニ  ゞ' .二 /: :`ヽ、            陛下が賛成なら賛成
     } V',        ハ : : : :i:ハ`―――イj: i: : : : :ハ      }V´,'、
      } }- 、    ,': : : : : : : }:vヽ、`´`´ <:}:/: : : : : ハ___.}ハ/,'
    < ´//    ≧=-/厶イ ´}/iハ,' _  ̄ ィ´}/i ̄`ヽ:ヽ  ´  ∧ V {
    `//       ,':/    }/}; ;ヽ、イ; ; ; j/} ',  }: } ,'    ', ハ'
     { {       !i  {  :,'/{; ,イ´; ; ; ; ,'/j  ',  }:i      Vハ
     } {       i′ {  {/:',`ヽ、> ///.  }  i!       V ,
    { |          /', .,//}==={//{  V.、          V


1274◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:51:33 ID:Ut5mmCJo0
○中立派
              {川:/i:/;斗三ニ三ニ=:ニ=ニ三ミx、
              ゙ミ:ィ:≠''" ̄`゙'゙'゙'x彡三=ニニミ:.iミf
              /^´>‐    , ノ  ゙キ三二ニニミi
                 ' Y´  ,.ィェァ ′/  }:≧>=、ミ、}
              Ⅵヽ 彡´rt‐ァ  二   {ミ:} ./ }ミi}
         ;:彡=≠゙ i: i 、ヽ ̄ '     _、j:ミ}.〉) .斥ミ!    マグノリアが竜を駆るとなれば
       彡'"´  .:.:: |: |  〉      ヾ:.j:㍉:} イ/ヾⅥ
    ー=彡        L斗-┘     ⌒゙  }ヾ:}:i!__,/:i:;}Ⅶ|    確かにそれは痛快ではある
    ≧=  ,:.:.      ヘ=ー─--‐'  ,..ノヾ:V  从:i:{::从
   ≠''"             } T弋_,..,,.ィツ}:i:}:i:jソ′ {:i:{:i/ .::
  イ   :.:.         从刈沁:}:i:从リイ´ ノ  Ⅵ′.::.
  x彡'        :.:.    `゙ゞ=-‐''''"´ ,   /   /  .:.
  彡        :.::      ,.} ヽ   /  /   ,.ィ´  ::




      〈、_     ‐-  _   ∠  /::;:| |::::ヘ く
      廴 ̄二 ─ _______,厶 〈::/::| |::ト、:〉 く
       | i 「  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ⌒ー- 、レ、|::| |::ト、_f゙「
.        、l |     、_, - ´__   ミミ;Ll Ll i i!
        ヽ|  __,     ィ'´ 〒 、 !Y^ヽ l ,′
.         ',´ ,ニ、     ゞニソ ′ l | fj/ / /    ……宰相としては火竜が購入された場合
.        ハハ、ィソ         // 厶 'イ.
        { ハ ¨´ 、      u くく 〈 二不,    最大限の努力を行い、火竜の運用に対して
         !八     _ _      〉〉ゝ、_j..
.          〃X> 、 ´      //{/ /__了'   可能な限り影響が出ないように計らうつもりかしら
         {{ r‐f'⌒.> 、 __ ,.イ__/_ \∠_
      _八_j /  ´ ̄ ──くヾー┬、\イ __人
      下、  ̄廴   ノ「丁 l::ト、\{ /:::/.⌒ヽY
      !  ̄}_  └t_ |:::| |::| \:':::/  (__ノノ
     ,イ    └z____  Yノ |::|   〈¨′   r─
    /|      └、_フ |::|  _∧ ト、 | _,>
. /          厶イ -!:厂 / ∧ ! ‐′



                    __
               ,. -'"´ ̄    ̄`ー 、
             /             `ヽ
            /  ‐--‐       ‐--‐   人
            ,′                   (_)   が、外交的な問題点は王妃様のお力添えがあれば
            i   ヾ==''     ヾ==''    |
           ,'                     |   ある程度クリアになると思いますお
             i⊂つ            ⊂つ /
           ゝ     (       )    /    ただ、軍事や内政の問題点があるのは事実ですお
            ` 、    `ー-'´`ー- ′ _,.イ
               > 、   __   ャ<        それらに対してはやる太は申し上げることができません
                   ,ゝ ̄ `ー─┴- 〉


12752板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:55:20 ID:etkO.xPE0
メリットは軍事的な面と威圧
デメリットとしては外交問題と費用高いから他の問題を酒に解決すべきじゃね?ってとこか


12762板一休にて管理人の相談があります2013/07/06(土) 18:55:35 ID:AciZkYc.0
弩級戦艦みたいな感覚かな? >火竜


1278◆cMs5e3r5eY2013/07/06(土) 18:56:42 ID:Ut5mmCJo0

           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
  (( ,ヘ,   ,' ,ヒナλナイテンシλ/ | ))
     '、 '、 iルLi ○   ○ λ/ /     現時点で、もしくは似たような状況で
      ヽ、ソ,'ハル""r-‐¬""イ::::::7
       ゞ:::/ソ|,:ゝヽ、__,ノノ/::::::.'      買おうとすればこんな感じかしら
        r:::,::::i.r'./ }><{ ./::::::::::::)
         弋:!i. |}::{  ノ!i.-ノ       状況次第で動くと思うけどね
          ヾ从 }::{  λi从
           / `― ‐´ヽ:        (でも賛成派は動きそうにないなぁ)
         /(¨ ) ¨ノ   ト,
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、



  <ヽ_,. -―――-.、 _ノヽ―-、
.<ニヽ(/:::::::::::::::::::::::::::f´` `Y゙ ̄`
 _,,.../ -- ────(__,)_,ノ
.',:::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙''ヽ::::\
 \/{ i N\リーソヽ lハi ヽ;;ノ
   | ヽル-‐  ‐‐- ソ l  |    まぁ、GMとしては【火竜の購入は可能】と明言します
   ヽ,r'{  _, "∠ノ |  l
     l iゝ、 _ , イ / ノi  l    実際に買えるかどうかは反対派の説得(もしくは黙殺)と
    ノ l /T ! />'、/ l   l
   /  ,イ }>()<{' _イ /   |    案に賛成してくれる人を募れるかどうかね
  J  r l  l::l   i ソ   八












1328◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 00:15:34 ID:3otOLCOE0

│<スキル:権謀術数Lv3> 「防御」
<深慮遠謀>の使用の有無が確定した時に、「80-(敵軍が持つ深謀遠慮の最高レベル×10)」%の確率で発動する。
│判定に成功した場合、<深謀遠慮>を無効にして、戦争時のランダム表の出目を1つ減らす。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<権謀術数>が発動する。
│(このスキルは【敵専用スキル】である。このキャラが味方の場合、このスキルは<深謀遠慮Lv3>として扱う)




           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi     権謀術数にエラッタを出します
        ,'ハル_r-‐¬""イレiル|
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|    変更点は深謀遠慮が使われなくても、発動可能になりました
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、




       __   /|
       \  \./ ,. -── ─-- 、, --、  /|
        \  |/::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
      / ̄ ̄ ̄`>--,,..-─::::──`<‐<)_./  /
      ´  ̄ 7>''";:::::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:::`Y
         /::::/:::::::::::::::::::: ト、:::::::::::::∧::::、 ::::::`フ|
       /:::::::/:::::::::::::::::∧ ,:|  \ : / ∨ \:::::|∨     変更理由としては深謀遠慮の価値を下げないため
        '、::::::!::::::::::::::::::|   、|___,メ `  ト-- |:::V
         \|:::::::::::::::::::|               Vハ      「深謀遠慮使う?」⇒「権謀術数あるから使わない」
         /::::(`l ::::::l  ━━━    ━━ { ヾ、     ⇒「なら深謀遠慮要らなくね?」
        /::::l人/_,/`\ /l/    ____ /l/,!'゙ /´,,_`'ヽ
`───┴‐ ┴─/_ォ‐---'゙ヽ..,,__ r´     }_,. ィ l r Yヘ!  ̄! ヽ──  という発想になりそうだったから
            L(r_イ_!__,!_」   ̄ ̄ ̄ ̄     `ミ_イ_!__,!_」′




  <ヽ_,. -―――-.、 _ノヽ―-、
.<ニヽ(/:::::::::::::::::::::::::::f´` `Y゙ ̄`
 _,,.../ -- ────(__,)_,ノ
.',:::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙''ヽ::::\
 \/{ i N\リーソヽ lハi ヽ;;ノ
   | ヽル-‐  ‐‐- ソ l  |   強化ではあるけど、その分だけ深謀遠慮もちの重要性が増したはず
   ヽ,r'{  _, "∠ノ |  l
     l iゝ、 _ , イ / ノi  l   特に蒼の子がみんなの方針で深謀遠慮伸ばすみたいだしね
    ノ l /T ! />'、/ l   l
   /  ,イ }>()<{' _イ /   |
  J  r l  l::l   i ソ   八





13332板一休にて管理人の相談があります2013/07/07(日) 00:21:45 ID:vME.dJME0
部隊数補正とかあるし、攻め込む時は諜報がんがんしかけて、
戦力や部隊数裸にしてからじゃないと怖いなこれは


13372板一休にて管理人の相談があります2013/07/07(日) 00:25:24 ID:oYVMNoL.0
>>1333
部隊数は正直NINJAの存在があるから敵は5部隊いると考えた方が良いかと


13392板一休にて管理人の相談があります2013/07/07(日) 00:30:58 ID:Vav0GUOI0
>>1337
いや、置いておくだけなら10部隊でも20部隊でもできるのでそれ以上もある可能性考慮したがいいかと
侵攻戦で5部隊壊滅させても、残り5部隊に籠城されるって展開もありえる


1342◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 00:38:46 ID:3otOLCOE0

           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
  (( ,ヘ,   ,' ,ヒナλナイテンシλ/ | ))
     '、 '、 iルLi ○   ○ λ/ /    あと、口頭での訂正になるけど
      ヽ、ソ,'ハル""r-‐¬""イ::::::7
       ゞ:::/ソ|,:ゝヽ、__,ノノ/::::::.'     めだかちゃんの抵抗率を110%から100%に弱体化させます
        r:::,::::i.r'./ }><{ ./::::::::::::)
         弋:!i. |}::{  ノ!i.-ノ
          ヾ从 }::{  λi从
           / `― ‐´ヽ:
         /(¨ ) ¨ノ   ト,
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、






           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi    篭城戦の「ペナルティを受ければ部隊数上限を無視できる」っていうのは
        ,'ハル_r-‐¬ uイレiル|
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|   私の意図としては「メインレベル低くても篭城戦なら5部隊で篭城できる」って意味だけど
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|     確かにそのまんま読めば「100部隊おけば100部隊で篭城できるぜ、ゲヘヘヘヘ」だよね
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |    んーどう書けば良いかな
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、


1348◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 00:58:30 ID:3otOLCOE0

           ハ  ___   ∧
        <ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
        <ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
         <:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
         ,' ,ヒナλナイテンシλ||
        iルLi ○   ○ λiレi    篭城側は今でも地形補正に加えて
        ,'ハル_r-‐¬""イレiル|
         レ / |ヽ、__,ノノ/レルL|   <城壁>が参戦するから攻城側より有利なのに
         /  /'./ }><{ ./::::ヽ
 .       \::::!i. |}::{  ノ::::.|     これで6部隊も7部隊も収容できると
          ヾ从 }::{  λ::::|
           / `― ‐ |  |     いよいよもって落とせなくなりそう
         /(¨ ) ¨ノ ` ',
         <ァ、_¨) (¨  /:::::`:、   今ちょっと計算してるけど


1355◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 01:24:47 ID:3otOLCOE0

            |`\     ,. -──-...、    ト、 ./|
            人  .! /:::::____:::::::>-、/ ∨ /
          / ̄`ヽ|>''"´:::::::::::::::::`(  ノ )‐ く/
           ̄>'"´ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` <!  ,ノ)\
           ;'::::::/   ,、        `'<\::ハ
           \ゝ    .ハ   ハ   ,     `Y/
               /  ,/レ'\', / l /レ     ',     攻め手:イスカンダル単騎 騎士団(戦力200 士気100)×5
           ィ´ ̄Y (( _)) `'  ((_ハ  ',   !
           { \、 | ///  r ーv、 ///,  , -、 l     受けて:さやかちゃん単騎 騎士団(戦力200 士気100)×5
            \ \ 、.   ヽ  ノ  ノ_/ /  |                      +城壁(戦力300)
           /:\ 入ゞ 、____/ ヾ,イ   |     ランダム補正なし
             /   {_   「`,0´、〉 /     _」   !
          /     7´ 〈/Y,\〉    イ    ハ
         /  /   ノ   ノo/        |     \    ⇒1ヵ月で落城
      イ       /   /o.,{         |  l     l
    / /     乙、, '   ̄      __ノ      「   ⇒戦力差補正を下げる
       ゝ /\/Y⌒ゝ、--,r‐ 、--'.:.:.:.\    /lノ     1月落城は回避
      ´ ̄      |__|--´ V' `Y⌒Y´ ̄ |/\ノ 
                        |三_|ー '         ⇒追撃命令を忘れてたので加える
                                     1ヵ月で落城

                                   結論:イスカンダル強い







       __rニY´〉
  _/,、;;;;;;;;;;; ̄;;二ユ_
  >/(_)''´: ̄::::::::::\`ヽ
  ~f〈/::::/::/!::::iヽ::、::::::ヽ
   i::::::|‐/l-l、|:::::!rl-|‐:::|:::!
   l:::|!::!三三レlノ三三::ノ:::l     まぁ、王の軍勢(90%UP)と指揮Lv2(15%UP)じゃこうなるのも当たり前だけどね
   |:::!、::ヾ!l !   !l !|::l:|V
   |:::l::ヽ::ゞ rっ   ノ:ハ      ただ戦力差補正はちょっと下げるわ。
   l:::l::;へ:::\ニT´/;'i::::l
 /::/::|  リヽ:ヾY゙V:::!:::、:\     思ってたより跳ね上がるから
/:::::/::::/  /,,_〉、〉} 〉;:ヽ:::ヽ::ヽ
!::::;':::::::\〈ィ'´ヽ{!|j i''Tlノ::::::::l!:::l
!:i:::::::::::::/( \ \ノ-'──┴┴─────ァ
V\::/〈 〉ヽ、,,_ ̄  ̄) ! ̄:ノl:ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  rイ  ヾ┼-、_`ー<、_l''´
  `{!、    ̄ヽイニrゝ、_!
   `ヾニーュ、__,, ィニj
     |:::::::j`ー''´ l:::::::;)
       ̄      ̄


1368◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 01:52:22 ID:3otOLCOE0

              fY⌒Yr´ ̄ ̄`丶、 , - ァ
             =z{__)ノ:::::::::::::::::::::::::::Y ィ -─ 、
            ==r=======z、,! /   _/
            /        、 、 `≧= '´
           /  /  / l    j! ハ   !
          /   /! /|  !    /l  }  N
          !「1∨斗チ卞、ト、 -≠升1 l  !l!
          \j、人/rfテハ \l/rテハ人 \ \     決めました。城壁の戦力を400にします
           ノ ∨,ヘ 弋り   弋り / イ `卞、
        _ムイ / /ヘ""  _,  "ノ1 | |  l     イスカンダルが強いのは仕方がないわ
           ノ /  l  `>`ー' イ // 1   ハ
         ,.イ /  |   _7,イ   ∧//  !    ヘ    大陸で1位2位を争う強キャラのつもりで作ったし
        /  ,/   f"´l   _|_,./ //  j    \
      /    !   / __>´{__}ト、,//  ノ'1     丶、  ネズミーや転生者も必死でイスカンダルに負けないよう
     /  /  /1  l l 〈三Z7ヘ三7/ /  |        ハ
    ,'  /  / !  N! /\/ハ lZ7,´/    |        ',  頑張ってくるから、みんなも頑張ってね
    | イ   |  >ヘzzz|下:::o::Y´ Y      ,/        l   !
    | ,∧  j /!  LZN {l: o::j} /\__/      |  ∧  |
    |{  \ ∨ |  |  Y_{l:_o::|},/\__人___   ,∧ / |l |
       人ヘ、'}, !   .|  ̄ ̄7  / \    \/ /7  |Ⅳ
           ` j,/l  .|    /  /    \     7 /
             7 !  j   ./  /       \  ノ
          ,/  |  l  ./  /         `Y'ヘ


13692板一休にて管理人の相談があります2013/07/07(日) 01:54:25 ID:Vav0GUOI0
了解ー

ちなみに今ある城壁で最大値のものは自動的に400になるって理解でOK?


1371◆cMs5e3r5eY2013/07/07(日) 01:58:02 ID:3otOLCOE0

  <ヽ_,. -―――-.、 _ノヽ―-、
.<ニヽ(/:::::::::::::::::::::::::::f´` `Y゙ ̄`
 _,,.../ -- ────(__,)_,ノ
.',:::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙''ヽ::::\
 \/{ i N\リーソヽ lハi ヽ;;ノ
   | ヽル-‐  ‐‐- ソ l  |     ええ、勿論よ。そうなるわ
   ヽ,r'{  _, "∠ノ |  l
     l iゝ、 _ , イ / ノi  l
    ノ l /T ! />'、/ l   l
   /  ,イ }>()<{' _イ /   |
  J  r l  l::l   i ソ   八



関連記事

category 【完】蒼星石は敵にチートされるようです
comment

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-3460.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14