以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-339.htmlより取得しました。


やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 17 1年目 初秋 コミュターン1


5640◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:33:59 ID:56jBqniQ0


 【やる夫の裏帳簿】



┏━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   1年目 初秋コミュターン1開始時
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 【資産】

  ○現在保有資源
    小麦:
    山羊:□□
    木材:□
    粘土:
    鉄鉱:

  ○合計村落数:3(残り2件で人手が枯渇→農奴買い入れが必要に)
    村落D-2(麦2、羊、土)
    村落E-7(羊、木、土、鉄)
    市場D-5(麦2、木、鉄)+(土2、木、麦)

  ○コネクション
    傭兵:佐倉杏子(本人曰く、練兵メインの雇われ教官)


  【収入】(初春、晩秋の冒頭ごと)
    小麦:5(【支出】の交際費で-2)
    山羊:2
    木材:3(-2)
    粘土:4
    鉄鉱:2(-1)


  【支出】
   ○帝国への『保護料』(2年目夏期冒頭まで)
    木材×5

   ○将帥(2年目初春冒頭まで)
    アーチャー(麦)

   ○交際費(1年目、晩秋の収穫時に支払い)
    ブチャラティ(麦×2)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



5602名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 19:42:25 ID:lbIwbYg20
ふと思う
二ノ国の貴族連中って何でやる夫に対してタメ口なんだろう


5604名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 19:44:47 ID:RpQfVa.A0
国が小さいと爵位の序列はあまり意味無いんじゃない?
帝国他周辺諸国とどれだけ太いパイプ持ってるかの方が遥かに意味がある的に


5605名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 19:45:10 ID:65kCi0Xg0
やる夫を親しい人達か帝国に目の敵にされて肩身の狭いやる夫をあなどっているかのどっちかなんじゃない?


5608名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 20:58:22 ID:kOShj2Jc0
宗教勢力との関係も気になるな
>>63で少し触れらているだけで詳細は不明だし


5609名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 21:10:44 ID:amRiUa0w0
>>5608
そういえば、この世界にはどんな宗教あるんだろうな
この時代だと皇帝より法王の方が権力もってる場合があるし・・・。


5612名無しのやる夫だお2012/04/08(日) 22:24:57 ID:MNXaJM3o0
> 常備部隊を維持するためには、必要資源を支払う他、次年より毎年末に同額の維持費を支払わねばならない。
> 払えない場合は負債となり、1年間支払いが滞ると部隊は離散する。
> 常備軍は徴募時期を選ばず、また<技術開発>により強化することができる。

これ読むと常備軍作るならお正月に作った方がお得?


5621◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 05:28:48 ID:56jBqniQ0
おはようございます。
本日はよろしくおねがいします。


>>5602
>>5604-5605あたりのご推測のとおりです。
それにメタ的な理由として、一律敬語はキャラの書き分けが面倒ですしね。


>>5608-5609
そのうち宗教面にも触れていきたいと思います。
あ、狂信的なのとかそういうのは出てこないので、そのへんはご安心ください。
割合フツーです。


>>5612
あ、確かに年始に作ったほうがお得なシステムになっています。

というのも、「年末に設立→直後に給料徴収」(6資源徴収)をやっちゃうと、
流石にそのへんあまりにも大変だろうということで。

設立年は設立費用から給料も支払い、その次の年から維持費お願いします。
といった具合で、毎年確実に3資源を徴収する形になっています。


5648◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:39:40 ID:56jBqniQ0






:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|[]l|::|:::::|l:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王}:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::{王三王三王三王三王
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|u三|/l:::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u|/::::::::::::::::::::::::::::::::|u三u三u三u三u三u三




     ____
   /      \
  /         \
/           \      さーて、今月も暇な時間ができたお……
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/        積極的に動くと決めた以上、社交にも気を使わんと。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 引きこもり、唯々諾々と要求に従い、噂にもヘラヘラ笑い――無害をアピールするこれまでの戦術と異なり、
ある程度動き出すとなると、気を使うことも多くなる。
 有用な人材の確保や引き抜き、あるいは危険な策謀の回避、他国の情報の確認。
 自分たちの動きがどれほど目立っているのか、どれほど危険視されているのか。立ち位置はどこか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.


5650◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:43:13 ID:56jBqniQ0






          /  ̄ ̄ \
         /ノ  ヽ__   \      つーても、やる夫も不慣れだし。
       /(―)  (― )   \
       |.  (_人_)   u |      身内から頑張るか、それとも思い切って外に行くか。
.         \   `⌒ ´     ,/
        /         ヽ
       ./ l   ,/  /   i
       (_)   (__ ノ     l

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 なかなか歪んだ環境で育ったせいで、情緒不安定のケがある、と自覚するやる夫である。
 外の情報を集めようと決めても、なかなかそうあっさりと「では社交的に」ともいかない。
 いっそ思い切って突撃したほうが――いやいや、ここは家族との会話から……? さて、どうしたものだろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




                     ※……次、安価とります。



.


5652◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:44:17 ID:56jBqniQ0




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 さて――どうしたものだろうか。



    【まず、誰とコミュニケーションしますか? 安価21:48:00の三番目】



      【家内】
        1.アーチャー(1)
        2.武蔵(1)
        3.キル子(1)

      【宮廷】
        4.ブチャラティ(1)
        5.のび太(0)
        6.ガッツ(0)
        7.ベアトリーチェ(0)

      【ウルス】
        8.キル夫(0)

      【連邦】
        9.杏子(1)

      【自由都市】
       10.ユーノ(0)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.


5655名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:46:35 ID:TPhvdYsk0
ユーノでとりあえず商人だけにどんな売り込みしてくるかみたいし


5656名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:47:05 ID:3OgMMPr20
>>5655
ユーノはなんか手土産ないときついらしいよ


5658名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:47:29 ID:WvuVqyuM0
>>5655
ユーノは手ぶらで行かない方が良いらしいよー


5661名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:47:59 ID:lOtsURs.0



5662名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:47:59 ID:4eejU7jw0
5.のび太


5663名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:48:00 ID:qRvKnpeE0



5664名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:48:00 ID:jXC.GI9s0



5665名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:48:00 ID:Gg0aqbi20
7


5666名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:48:00 ID:v5BFjq560
のび太


5667名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:48:00 ID:3zTFkk5w0
アーチャー


5674名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:49:02 ID:qRvKnpeE0
ふむベアトか、どんな感じになるんだろうか


5677名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:49:27 ID:NlDrrOss0
ベアトか、無常と繋がってるからあんま深い事は喋れんな


5678名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:49:29 ID:L4PtzeQ.0
ベアトって親帝国派だよね。
情報仕入れにいくならともかく、人材の話求めるのは筋違いなんじゃ…w


5680◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:49:42 ID:56jBqniQ0




>ユーノに手土産必要?



                   . -‐   ̄   ニュ、
                   .>'’          \
              、__ ,.ィ´               ヽ
               ーァ           ヘ          ',
              /   !         ',        l      というか手土産以前にですね、商売人のとこに
               ! , l  i l ',       ',._         !
                l/l  i ト,ヘ、ー ュ、       irヽ     l       一度も取引しないうちから遊びにこられてもこう、
                 l  iヽヘト,寸ムl!    i>.リ     iリ
                l i.ハヘヘl !マイヘ    lヒノャ,     リ          対応が余所余所しくならざるをえないというか……
              Ⅵ l  ハl ゙' l   l:l´  ヽ.  l
                  マ .ト, ヽ、_, li  iリl    lヘ_j、   __
                ヘハ  ヽ´  Ⅵリ.l    /アヘ彡≦一´     素直に【貿易コマンド】して下さいってことです、言わせんな(ry
                   ヽ iハ _.イ .トリ  / , ' .ィム. ヽ.
                  Ⅵ l   Yrイ'’ , ' .イ   ∨ム


5682名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:49:57 ID:dGHci1kY0
把握


5683名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:50:18 ID:jXC.GI9s0
なるほろ


5689◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:52:46 ID:56jBqniQ0






        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       いや、ここは男は度胸! 何でも試してみるもんだお!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /








              ___,..--、_,.r-..、__
              レ_>==<`ヽ_!_
            .r' /::二ヽ !//::=:ヽ_>
           r-'/:::::/:::ィ::、;;::i、::::、:::::::、ー、
           / /::::/:::/ |   |. ヽ::!:::::、!  |、
          //:/:-:-,:'-t  _!_i:_!:::::::! ! .'、
          / !::i:::!:|:,..二!   !--、,!::::::::!!   '、
         ./ .|:!:::!::l:弋フ   /弋フ.,':::::::::!|    '、       と、この時やる夫は浅はかにも(ry
         /  |:! !:|:::::!   ,   /::::::::::l.    |
        〈,,  |:! !:!:::::、  _   /:::!:::::/    |
         `-' ヾiヽ:::::i:\_ .,.イl:::::|:::/ ,.r-、_i,i/
         / ̄ヽ Y;;!:::::Vゝ____ソ !::::l:::K , ―--、
      ,. - '´ ―-、 L;|:::::i| r t-, .|:::::::|;;Y =--、 ヽ
    ./    ___  V::::// ,|  |_ !::::::|/――- 、  !\
   <,.  /  ,!  ,- /:::/メ;;;ヾ>i<タv;;ヽ:::::! ヽ   .! ヽ \
   ヽ, /  / //:/ ,..へ;/:.ii:.!;;;,-ヘ\:::ヽ \  .!  ヽミ |
    /   .| // /  .!:.:.':.:|   ヽ, \::.、   !   V、
   <, ,   |/:/  /    .!:.:.:.:.:|    ヽ  ヽ::、 i ヽ   、|
    ヽ-,、' |::!       .!:.:.:.:.:.|     l   l:::.. | 、! 、ヽソ
     <:::<, |::、  |     |:.:.:.:.:.:|     |  ./::::! | ,.r、!イ


5690名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:53:05 ID:lOtsURs.0
やめて


5691名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:53:13 ID:v5BFjq560
やめてください武蔵さんw


5695◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:54:26 ID:56jBqniQ0




                            _ ニ 、>_- 、:::::::::::::::::::::::≧x <><
                          , イ:::::::::::,<´::: : ヽ、≧`ヽ、:::::::::::::::ヽニヽ `ヽ
                     /:::::::::/ {//:}:::::::::::: : ヽ::::::::: ヽ:::::::::::::∧ ∧  ヽ
                   /::::::::://´--} | マ::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::}  ヽ/
                   ,.'::::::::::::/:::/   | | マ:::::::::: : i   ∨::::::::::::::::::::|  ∧
                /::/::::::::/:::/     !:|  .マ:::::::::::l::::::::: ∨:::::',::::::::::|   ∧
                    .::,イ::: : /:::/{    .i:|   マ::: : :l::::::::::: :}::::::::',::::::::|    i.マ
               !/,'::::::/:::::{-|    丁_ ̄  }::: : l:::::::::: : i:::::::::l:::::::|     l. マ
                |i |::::::::::::: ,ィ=}    ィ行ミx::::::::,':::::::::: : l:::::::::l::: ::|    l
                l! |::::::::::::《 {,ノ    んノ ア::::/:::::::::::: : l:::::::::}::::::|     l
                | ',:::::::::::;イ      ¨¨´  /:/|:::::::::::::::: l::::::::,:::::::|         そして失言から、
                |  ',:::::::::ヽ           /:/ .::::::::::::::::: l::::::,':::: ::|
                    ',:::::::::.         /:/ ::::::::::::::: : l:::::,':::::::::|         哀れ悪徳侯爵の首は断頭台の露と消え――
                    ',:::::::::. ´`       /;イ  ::::::::::::::: : l:: ,':::::::: :|
                    ',:::::::::.     /   ,'::::::,':::::::::::: ,'::::::: :: |
                      l::::::::::}        ,'::::::,':::::::::::::,'__ ニ イ|
.          ,>< _ ,,..       l::::::::::::`ニr_T ¨   ,'::::::,':::::::::::::,'    :|
        /    ヽ.ヽ、    |::::::::::::::::} |    ̄ || .::::::,'::::::::::::::γ´~`
       /   `>、 ヽ ヽ   |:::::::::::::::/ |    /.|_{:::/|:::::::::::::::{.: : : :.
.      / /     ヽ _ ` |:::::::::::::/ |   {´: : マヘ|::::::::::::从.: : : :.







       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \      おいやめろ、やめて下さい。
  |      (__人__)  U  |
  \     ` ⌒´     /


5699◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:56:00 ID:56jBqniQ0





              > >: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           > ´ /: : :./.: : : : : : : :.//|/ヽ.',: :\
              〉-‐: : : :/.: : : :. :. :. :., ' ./~ ~~~:} }: : : :ヽ
.            / /: : :./: : : : : : ,': : :./  /    |∧.:. :.:.∧
          / /: : :./.: : : : : :.,' : : /‐- ,,_    /  ',: : } :∧
            : : :.,'.: : : : : :. :.,ィ示≧x    /   }: : i: :.∧
            : : : : : : : : : : : : !: :廴rク {   /   :|: :,': : :.∧     まぁ、真面目な話、
               : : :/{: : : : : : : :|マ l    !    ィ示ミ、.: /: : : : i:.
.             : : ヽi.: : : : : :. :.| マ{       ヒク 》/: : : : :.li:|       ベアト様と接触できそうな
              : : : : |.: : : : : :. :.l ヽ           //.: : : : : :l i|
              : : : : |: : : : : : : :.l      _ _   ノイ : : : : : .,' ||          パーティの招待状などは御座います。
             : : : : |.: : : : :. :. :.l          イ: : : : : : , ' .|!
              : : : : :|: : : : : : : : ト、        //.: : : :. :./   |
.             : : : : : |: : : : : : : : l >   / /.: : : :. :./   /
            -‐''' ¨|: : : : : : : : l¨ ''}マ`i´   ,': : : : : :/









          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \        今のを聞いた直後だと、行くのが恐ろしく怖いんですが。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く


5703名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:57:06 ID:GO8i4TX.0
虎穴というより墓穴


5705名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:57:28 ID:TPhvdYsk0
行きたくねえw


5706名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 21:57:30 ID:3OgMMPr20
親帝国派が多くて針のむしろになりそうwwww


5707◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 21:58:10 ID:56jBqniQ0



                        __
                  _ r´ -‐ ‐- ニ<> .
                   , 'ヽ:::::://:::::/::::::::>ヽ._ > .
                    /> ´ヽ/⌒ ヽ、‐<´::::::::::::ヽ\┐丶
              /:::::::::∧{::::::::::::: ヽ::::::\>ェ-:',   l/
                /:::::::::::/{~~~マヽ:::::::::::ヽ::::∧:::::::::∧ : l> 、
.               /:::::::::::::| |   .マ ヽ:::::::::',::::∧>::::::', l  l     まぁ、真面目な話をするならば、
                :::::::::::::::::|_l__   } -- ',:::::::::::::::::ト::::::`> l  l
              :::::::::::::::::,==ミ   j ,ィ==ミ:l:::::::::::l }::::::::::} .:l  l           別に危険な人物でもないですね。
              |:イ::::::::::弋rク     ヒzツ:l:::::::::::l/::::::::/  :l  l
              !| ',:::::::::::::.       }:;イ:::::::::,'::::::/|   l  l
              !| ',:::::::::::::.        /イ.|:::::::::{_.イ{ . |   :|   :l     少々ウワサ好きなだけですから、
             i| | マ::::::::::\ `      |::::::::,' | | :|  :|   _l
            l! L| マ:::::::',|__>  イ-.|:::::::┐L i :| -┘ <         うまくすれば情報源として好適でしょう。
              ヽ   }:::::r‐== |Y´}  .|::::::{ _`}―――==ニヽ
         /´ ̄ ̄¨¨≧',/_/~ / ̄/|  |:::::::l _∠ ‐- < _     lニ= 、 
.           ,'  /¨ ''' -   .}ヽ_,,. /ヽ/ ヽ !:::::::l/ __       }¨マ  |    }     問題は上手く引き出せるか、ですが。
.          ,' ./     ノ:::::;イ/ /: :/>´人::::∧  ヽ     l  .マ  |   {
        i ,'    x≦´   >: :/  ,'  ヽ:::::\ ヽ    l     ',   ヽ、                   ――以上。
        ,'/   /    /: :, '    ,'    ヽ::::::\     :l       :',   ∧
.       /    /    / : : :,'     ,'        }::::::::::ヽ   ヽ     :',   ∧






     ____
   /      \
  /         \
/           \        ふむー……
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


5722◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:07:20 ID:56jBqniQ0



                            _ ニ 、>_- 、:::::::::::::::::::::::≧x <
                          , イ:::::::::::,<´::: : ヽ、≧`ヽ、:::::::::::::::
                     /:::::::::/ {//:}:::::::::::: : ヽ::::::::: ヽ::::::::::::
                   /::::::::://´--} | マ::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::
                   ,.'::::::::::::/:::/   | | マ:::::::::: : i   ∨::::::::::::::
                /::/::::::::/:::/     !:|  .マ:::::::::::l::::::::: ∨:::::',::::
                    .::,イ::: : /:::/{    .i:|   マ::: : :l::::::::::: :}::::::::',::
               !/,'::::::/:::::{-|    丁_ ̄  }::: : l:::::::::: : i:::::::::l:     そもそもベアト様と接触することで、
                |i |::::::::::::: ,ィ=}    ィ行ミx::::::::,':::::::::: : l:::::::::l:
                l! |::::::::::::《 {,ノ    んノ ア::::/:::::::::::: : l:::::::::}:       どのような情報を得たいのですか?
                | ',:::::::::::;イ      ¨¨´  /:/|:::::::::::::::: l::::::::,::
                |  ',:::::::::ヽ           /:/ .::::::::::::::::: l::::::,':::
                    ',:::::::::.         /:/ ::::::::::::::: : l:::::,':::::      やる夫さまのお考えをお聞かせ下さい。
                    ',:::::::::. ´`       /;イ  ::::::::::::::: : l:: ,':::::::
                    ',:::::::::.     /   ,'::::::,':::::::::::: ,':::::::
                      l::::::::::}        ,'::::::,':::::::::::::,'__ ニ                       ――以上。
.          ,>< _ ,,..       l::::::::::::`ニr_T ¨   ,'::::::,':::::::::::::,'    
        /    ヽ.ヽ、    |::::::::::::::::} |    ̄ || .::::::,'::::::::::::::γ´~`
       /   `>、 ヽ ヽ   |:::::::::::::::/ |    /.|_{:::/|:::::::::::::::{.: : : :.
.      / /     ヽ _ ` |:::::::::::::/ |   {´: : マヘ|::::::::::::从.: : : :.







          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\           あー……そうだおね。
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 まぁ、少々変なことを言ったところで、武蔵の冗談の如くに即刻危険なことにならないとはいえ――
 事前にある程度、基本的な方針を定めてから接触する必要はあるだろう。
 どうしたものか、とやる夫は口元に手を当て、しばし考える。

 あまり親しくない相手であるし、踏み込んだ話にいくのもまずいかもしれない。
 どういう方針でいくにしろそれ相応の理由付けはするが、相手はウワサ好きの口が軽い人物だ。
 ――やる夫が興味を示していたことについて、後で噂になる可能性は考慮すべきだろう。


    【どういう基本方針でいきますか? 22:15:00の二番目を採用。

       1.宮廷内の人間関係などについての噂を聞いてみる。
       2.在野に人材がいないか噂を聞いてみる。
       3.近隣諸国に関する噂話全般を聞いてみる。
       4.帝国に関する噂話について聞いてみる。
       5.その他(自由に)                              】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


5736名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:12:07 ID:eC08iMVA0
う~ん2が一番聞きたいな・・
最近、やる夫に付いていけなくて辞めた人の代わりって、愚者を装うしかないか


5739名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:13:19 ID:jXC.GI9s0
>>5736
それでいくかあ…

男色家の噂に加えて女を誘拐した外道という噂で使用人に逃げられまして…的な?
出来る限り女々しく、情けなく


5740名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:15:00 ID:C7U3qN3k0



5741名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:15:00 ID:LZMymhyk0
1 人間関係とかの噂話だとわりかし相手もしゃべりやすいだろうから
  そこまで難易度高くねえだろうし、そこから切り込んでも行けるし


5742名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:15:00 ID:jXC.GI9s0

男色家の噂に加えて女を誘拐した外道という噂で使用人に逃げられまして。
出来る限り女々しく、情けなく


5743名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:15:00 ID:v5BFjq560
3


5749名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:15:48 ID:Au5SlzbY0
1か、とりあえず自分の国の基盤が
今どんだけガッタガタなのかの確認だな、多分……w


5753◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:19:04 ID:56jBqniQ0






                               _____
                            /ノ  \. \
                         /(●)  (●) \     ま、無難に人間関係について聞いてくるお。
                (⌒(⌒(⌒ヽ     / ∪(__人__)     \
             \ ヽ ヽ  (⌒)  |    `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|     やる夫は最近の宮廷事情、疎いし――
               ヽ:::::::::::    |.  \       ヽ ヽ ヽ  |
                ヽ   (  ヽ /       (⌒):::::::::::  |
                 \     V         !      |
                               ヽ     ノ





              > >: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           > ´ /: : :./.: : : : : : : :.//|/ヽ.',: :\
              〉-‐: : : :/.: : : :. :. :. :., ' ./~ ~~~:} }: : : :ヽ
.            / /: : :./: : : : : : ,': : :./  /    |∧.:. :.:.∧
          / /: : :./.: : : : : :.,' : : /‐- ,,_    /  ',: : } :∧
            : : :.,'.: : : : : :. :.,ィ示≧x    /   }: : i: :.∧
            : : : : : : : : : : : : !: :廴rク {   /   :|: :,': : :.∧
               : : :/{: : : : : : : :|マ l    !    ィ示ミ、.: /: : : : i:.     では、キル子さまは同伴されますか?
.             : : ヽi.: : : : : :. :.| マ{       ヒク 》/: : : : :.li:|
              : : : : |.: : : : : :. :.l ヽ           //.: : : : : :l i|
              : : : : |: : : : : : : :.l      _ _   ノイ : : : : : .,' ||                     ――以上。
             : : : : |.: : : : :. :. :.l          イ: : : : : : , ' .|!
              : : : : :|: : : : : : : : ト、        //.: : : :. :./   |
.             : : : : : |: : : : : : : : l >   / /.: : : :. :./   /
            -‐''' ¨|: : : : : : : : l¨ ''}マ`i´   ,': : : : : :/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 さて、どうしたものか。
 一人のほうが身軽なような気もするが、キル子のフォローに頼りたい気もする。


    【 安価↓5 キル子を同伴しますか?   1.はい同伴します 2.いいえ同伴しません 】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


5754名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:20 ID:qXop9r2Y0
1


5755名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:22 ID:LZMymhyk0



5756名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:37 ID:eC08iMVA0
2


5757名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:40 ID:QubWtd3Y0
1


5758名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:49 ID:LZMymhyk0



5759名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:51 ID:Au5SlzbY0



5760名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:19:54 ID:ZZ8WXAdg0
1 ラブラブなのが嘘じゃないという補強しようぜ


5770◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:23:45 ID:56jBqniQ0






                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \        ……同伴お願いします。
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ








              > >: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           > ´ /: : :./.: : : : : : : :.//|/ヽ.',: :\
              〉-‐: : : :/.: : : :. :. :. :., ' ./~ ~~~:} }: : : :ヽ
.            / /: : :./: : : : : : ,': : :./  /    |∧.:. :.:.∧
          / /: : :./.: : : : : :.,' : : /‐- ,,_    /  ',: : } :∧
            : : :.,'.: : : : : :. :.,ィ示≧x    /   }: : i: :.∧      招待状への返信と日程の調整、
            : : : : : : : : : : : : !: :廴rク {   /   :|: :,': : :.∧
               : : :/{: : : : : : : :|マ l    !    ィ示ミ、.: /: : : : i:.          お召し物の用意にかかります。
.             : : ヽi.: : : : : :. :.| マ{       ヒク 》/: : : : :.li:|
              : : : : |.: : : : : :. :.l ヽ           //.: : : : : :l i|
              : : : : |: : : : : : : :.l      _ _   ノイ : : : : : .,' ||
             : : : : |.: : : : :. :. :.l          イ: : : : : : , ' .|!
              : : : : :|: : : : : : : : ト、        //.: : : :. :./   |
.             : : : : : |: : : : : : : : l >   / /.: : : :. :./   /
            -‐''' ¨|: : : : : : : : l¨ ''}マ`i´   ,': : : : : :/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 実際問題、このくらいの質問であれば、べつだん大した問題は起こらないはずだ。
 ああうん、起こらないお。起こらないといいお……ホントに。
 ……一応、キル子と相談して、相応の理由付けをしておこう。

 小さく決意する、やる夫であった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


5772名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:24:18 ID:L4PtzeQ.0
なんかフラグめいた文がまたーw


5774◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:24:36 ID:56jBqniQ0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


.


5780◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:32:31 ID:56jBqniQ0



l__l__l_|:::::|_|:::::|__トl|_|レ|'‐┬‐'―,. -rーr- 、‐'ー┬ートl|_|レ|__|:::::|_|:::::|_l__l__l
_l__l_____|:::::|_|:::::|__トl|_|レ|―'―/>┴┴<\_'_トl|_|レ|__|:::::|_|:::::|_____l__l_
l__l__l_|:::::|_|:::::|__トl|_|レ|>、ー/У    |    ∨゙,ーァ<トl|_|レ|__|:::::|_|:::::|_l__l__l
_l__l_____|:::::|_|:::::|__トl|_|レ|〕」__l」 |c_c_|_c_c| l」__「〔トl|_|レ|__|:::::|_|:::::|_____l__l_
l__l__l_|:::::|_|:::::|__トl|_|レ|_l」__l」 |     |     | l」__l」_トl|_|レ|__|:::::|_|:::::|_l__l__l      ~~♪
_l__l_____l_|_l_|__トl|_|レ|_l」__l」 |[二二|二二]| l」__l」_トl|_|レ|__l_|_l_|_____l__l_
l__l__l__l__トl|_|レ|_l」__l」 |c_c_|_c_c| l」__l」_トl|_|レ|__l__l__l__l
_l__l__l__l_トl|_|レ|_l」__l」 |     |     | l」__l」_トl|_|レ|_l__l__l__l_
l__l__l__l__トl|_|レ|_l」__l」_|___|___|_l」__l」_トl|_|レ|__l__l__l__l   ~♪
_l__l__l__l_トl|_|レ|_l」__l」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l」__l」_トl|_|レ|_l__l__l__l_
l__l__l__l__トl|_|レ|_|  |            |  |_トl|_|レ|__l__l__l__l
_l__l__l__l_トl|_|レ|_|  |            |  |_トl|_|レ|_l__l__l__l_
                トl|_|レ|_|─r|丁 ̄ ̄厂 ̄厂|r―|_トl|_|レ|
                トl|_|レ|_|r─| ̄厂丁 ̄厂 ̄|─r|_トl|_|レ|
               ',l|___jレヘ|─r| ̄厂 ̄丁丁 ̄|r―|,ハl|_|レ'
                       |r─| ̄ ̄厂 ̄厂 ̄|─r|
                 └―' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ー┘





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 武蔵が選択したのは、とある比較的、中立な立場の貴族の主催する舞踏会であった。
 主催者とベアトリーチェ男爵夫人が縁戚の間柄であるため、出席率が高いのだとか――

 館に案内されながら、こういうことを任せられるあたり、得難い侍女であるな、と思うやる夫であった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.


5786◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:37:10 ID:56jBqniQ0


 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::.:::::.:.:.:.::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:...○:.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:..::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........
         ..............................    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::..........................
                                      ,::;;;::;;::,iiiiiiii!!!i!
 ,::;;--゙゙,,;;;;;::;;;:::,,,,,;;;;,,,;;,,,....;;;;... .. .. ....;;;;;;;;;;;..,,;;... . .. ... ..;;,,,,,;;;;;::;;;:::,,;;;;;';;llllliiiiii!!liiii!!!lll;;
 illlllllliiiiiillllllllllliiiiiiiiiiliiiiiiiiliiii!!!;;;,,,,,;;;!!!iillllllliiiiii!!;;;,,,,,;;;!!!iillllll!!!iiiiiiiiiiii!!!lll;;:;;;;;;i;;;;i;i;;iiii!!!lll
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ''"''"''"''"~~~''"''"''"''"''"''"''"""''"''~"''"''"''"''"'''~'''''"''"''~~~"''"''"''"''"'''"''"'
  _______________________''~"''''''''''"''"''''"''
   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||:\~"""''"''''"''"'
   ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||::. ||\'" ̄"''--...
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'\||:. ||\
  .................................................................................................................................'\||!.:;||\
  ........................................................................................................................................'\||:.!.||\
  ...............................................................................................................................................'\||!.:.||\
  ......................................................................................................................................................'\||::.



         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八       ――ん? よぅ、新城の。
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/           奇遇だねぇ……最近、妙によく会うじゃぁないか。
    //.∧   :i        //≠ ,
   八乂. ヽ  ー- '   ,{.{イ/
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ
      乂   介=≦rーf≠豸:}}
     ((     }ニ二三  _イ
          乂ー=≠   '.
       >'             \


5792◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:43:13 ID:56jBqniQ0




        /::::::::::::/::::::::::::::::::、:::::::::\
.       //::::::::j::::::::::::::::::i:::::::::ヽ::::::::::.',
       i |l:::::::i::ハ::::i:::::::l::::l:::::::::::l:::::::::::::
       |r::::::i:|::| |::::::::::::::::i |::|ヾ::|::::i::::::i
       |::::::::|七 T'、─‐┘T=レ| :::|:::::|
       |:::|::ハ !。●゚;    !。●゚,!:| :::レ::::|        お久しう御座います。
       |´ヽ:::l `" ´  ,  ` "´ |:::::i:::::|
        |::人   ァ ―,   イ:::::l:::::|          夜風が冷たくなって参りましたね――
.       ノ:::::::> .  ー'  / l::::::'::::::|
       /´i:::l::::::::::::` r-‐ ",. -::i::::/:::::::|
        |::i::::_;/ !|'  ///:::/i__:i::::|
.       ,ィ|::|´| !  ! |/,イ /::/"  `ヾ、
       ∧l::::!.| !  |У" ,/::::,'    / ! ヽ
       / ,|:::| ! ! ./  ,/:::::/   ./ j  ヽ






         ____
        /⌒  ⌒\
      / (⌒) (⌒)\        お久しぶりですお、バロネス!
     /  ::⌒(__人__)⌒::: \
     |       |::::::|   ,---、       先日は拙妻ともどもお世話になりましたおっ。
     \       `ー'   しE |
     /           l、E ノ
   /            | |        ――いや、実は今日はバロネスに会いにきたんですおー。
   (   丶- 、       ヽ_/
    `ー、_ノ







           _____
   _f´ ̄r>: ´//ィ 才  ̄`  .
.  i  i _ ノ `7  ̄/   `  ̄`  :'.
 / i ̄rf=ミ⌒Y `ヽ    ヽ ヽ ハ
 } / _jr=fハ `ヾー-く  |   ' ∨ハ !:
 〉.」 }彳rfぅ}刈 〉 ハ} i    ∨.∨/从
: }. { / 廴ゞ=彡イ{.  ノ! ! !:i  ∨イ f豸、
. Y.∨\_f´__彡イ才⌒i| i |: 孑爻 V仆ハ
 L_.}≠ミ乂__彡._/  八i.斗彳..ィ  ヾ i 丿       ぁぁ? 私に、だってェ?
  人  }.∨∨ハゞ=彡ハ:{ ≠t以   〉{
    `ヽ乂∨∨ V⌒ヾ从 `≠    .イハ
       ` < 八 う`ヾ    え:ソi }
          }f´ >-イリ .. ____ 人
          }弐v,  //  .イ__ _ _
          人::::爻//Lzf才
     > ´   \:.:⌒ヾ:.:.:{
   /          ` ー=彡


5797◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:45:18 ID:56jBqniQ0





                    _ -‐ <>、‐、
                  / ><⌒\ト、〉
                / /  |   \/〉∧
                |│| _」L⊥∧_/| 〉′       面白いことを言ってくれるけど、
                └≦_  ,ィ云  〉ハ/
                  `宀ノ  ' ' 〈〈丿            そりゃ一体全体どういう話なんだい?
              _ィ>   \ -‐' /|
             / ´     __≧=彡´∧_∠ニ ヽ
             / ´  _r‐〈_/ ̄  _〉 ≦三〈
     ┌、「\/ ´    /〃`>_/>o<」 ==彳 ̄》ノ
   へ│/ 〉、 \  /,≫/〃\∧/〃 ∨|ト- イヽ
   ヽ-ヘ〈 イ 丿 \|〃 /〈 《   《   《  ∧||  ||丿
       ̄∧ /》\〃丿ヽ个┰┰‐个/ >ー<
        /ニ∨/||   ̄ト-' 〉 ∥∥ r─≪ 、    \
       |─Ⅳ ||    |  / 〃 / ̄\__〉〉,    》







                  ___
                 /     \
       iニーヽ    /─  ─   \       やー、実はですおね。
      iニ_   ̄ ̄/(●)  (●)   \
        ⊂ノ ̄ ̄|  (__人__)  u    |       ご存知だとは思うんですが、妻、異郷の出でして。
            ⊂ ヽ∩ `ー´    _/
              '、_ \       )
                \ \ / /|
                 |\ ヽ /  |






         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   〃:/:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   //::::::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::i::::::i:::::::::i::::::::::::i
  //!::::::::::::::/::i:::::::::::::ll:::::l::H:i:::::::::::::!::::::::::::i
  // !:i:::::::::::ii:ト!:::::::::::;ハ::_LLV::::::::jヽ::::::::ハ        こちらにまったく知り合いもいませんもので、
  / LL:::::::〈/:::|::_./l l l l´,´●。j:::::::/ /::::::::::ヽ
       |:::::ハ/。●;    ` "´::::::/ノ::::::::::::::::ヽ             おしゃべりの相手にも事欠くありさまで――
       |:::::::ハ `" 、      /::::::/|:::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::ハ         /:::::/ ,イ!::::::::::::::::::::::::::ヽ
       '::::∧::::ヽ..._ ‐ - ,::::://  ゙、._::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ,'::::, ヽ::::::::::::>‐イ::::/'    ,.イト‐‐-::、::::::::::::::ハ
      /:::/   \:_,.ィ' |/::::/   /   / `ヽ::::::::::::ハ
     /:::/    /´ i  /:::/   ,イ    ./ /   ';:::::::::::::ハ
.   /:::/    ハ   ! /:::::/  ,/       / ,'   ',:::::::::::ハ
    /:::/   l l   |./::::/  /       / /     ,::::::VV


5800◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:47:32 ID:56jBqniQ0






          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\        社交界の礼儀にも疎いですし、まして人間関係なんかさっぱりで。
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |       
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)   やる夫だって人付き合いが良い方とはお世辞にも言えませんから、
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/        宮廷の人間関係――特に女性がたのアレコレはさっぱりで。
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /






                 __
            ...:::::´::::::::::::::`::....、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::、::::::\
         /:::::::::::::::/::::::::::::;::::::::::;::::::::ハ
           /::::::::::::://:::::::::::::ハ::;::::::::::::::::::i
        i:::::::::::::/:/:::::::::::::::! !:!:!::;::::::::::::|
          i::::::::::::/‐‐、 ‐─┘`ー-';:::::::::::|      それで、やる夫さまに伺いを立ててみましたら、
          W::::ィ !。●゚,   !。●゚j .!::::i:::::|
            l:::::} `""     ` "" .!::::i、:::!         以前お会いしたバロネスは宮廷随一の事情通だとか。
            l:::〈            |::::j':::::!
         ハ::::>、.___ ´ `  _ ィ::::::j:::::::!
         /:::V:::V:,ヘヽ、 ̄/,ヘ、/::::/::::::::!
        /::ハ::::V、 ゛/゙ij゙'< `/::::/ ̄ヽ::!       是非とも色々と、お教えを乞いたくて――ご迷惑でしたでしょうか?
       /::′ V::! ,У ,j|! ヽ/::/ /   i::!
        i::::!  V/  /,'  V/ ,/   }:::!
         L/ __/   //   ヽ /  _{:::|
       / ̄/    i|l      ∨ ̄  |:::|
       / /      |l|      \   |:::|


5802◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:48:39 ID:56jBqniQ0
>バロネス云々
「男爵の妻」でも「女男爵」でもバロネスなのですが、
こないだ生えたばかりのキャラですし、細かいことは決まっていません。

ある日唐突に旦那が生える可能性もあります。


5805名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:49:13 ID:jXC.GI9s0
いいすな キル子の存在はほんとに助かる


5807名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:50:29 ID:Au5SlzbY0
つまり、このナリで耳年増なオボコの可能性も…………!!!!


5811◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:53:23 ID:56jBqniQ0



                     _,,!''´`''''''''V、 __,,,,-、_, -‐-‐-、
                   _,,!r--、'''''''', -‐-,/二ニ''''''ヽ--'--、
                   ヽ  !ヽ__ /_,,,,,/,,,,__ ` ‐、 ヽ,)_ `,
                   !__ノ  /‐"/   ヽ  ヽ` -、 ヽノノ、 `!
                   ゝ-,  /   /       ヽ  >'/ ノヽ' }
                     !_,i   l   i  i   i'、彡 /ノV Y
                      | i   i  i  l  '、 __,',i ヽ,/! i i-{
                      ヽヽ ___l,,, -‐,-,ニ=z } }-'、/         あー……そういうこと、か。
                       ヾヽ´,rr。ミ ゙ ´ 代゚;;ノ   !ノ  !
                         ヽ ゞ-' ノ     ̄   {ゝノ
                          ヽ"" 、   """"u ハヽ、        (ったく、声かけたのが運の尽きかねぇ。
                      , タ.   ゝ  L,_    / !'"ソ
                   ,, ", "      `' ‐ 、`_ /,/ハ     __             ……こりゃまた厄介な。)
                 , ", "       ,,-=''''''''i、ニ-‐'"  ノヽ,,-'" __`、__
               , ,,""       , -‐/ , ‐'"゙ゝ_,, -‐'"  /,ィ'" ,-v--'ヾ、
             ,, ,,""        ノ:::::ニ! / .r、  , -‐i  _,,,ノイi,,-'`´::;;:::::::ヽ:::',
    i''''Y"‐- 、__, ,,""        ,-‐":::::::ヽ‐ヽン -(ニ)-‐ .!二 -‐"-':::::::::::::::ヽ:::::::`:ノ
     i  v‐、,, " " 、        ,':::::/:::::;‐"、`}-‐‐/! !`ー'、_!、_'-"::::!!::::::::::::::::!!:::ノ:ヽ,









                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン   ( しかし、相手は仮にも侯爵家。
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ       恨まれても面倒だし、恩を売っても損は無いか。)
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_          ……はぁ。アンタも面倒なとこに嫁いじまったもんだねェ。
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、      ま、いいさ。 少しくらいは教えてやろうかね。
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、


5813名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:54:11 ID:v5BFjq560
おや、案外マトモな対応


5814名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 22:55:04 ID:qRvKnpeE0
向こうからしてもあまり親しくなられても嫌な相手だよなw


5815◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:55:39 ID:56jBqniQ0



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\       ありがたいですお!
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |







              _  _ r=-r=-、 __
            _,rf=-, ‐´  ハ  ̄`ヾ-t_
            〈_rf /          \|
              ゝ y            ハ
             '     /        
               |     _/ { |    i     !
               | 川_/ |` | |  j 川 j  リ
               fヽ! .|テぅぇ乂 ノ/ /〃 /j       まぁ、なんだね、キル子さんだっけ?
                 〉|l  `¨ `   rfチyハイj
             /.从          `¨.j lノ         この宮廷の大雑把な派閥はだいたい3つあるのさ。
              / \ 、 _' _,   ∧ハ
               (  /ヽ  -‐ '
          r‐厂`Y¨7 ` -===y′ー ´l- 、
         /::::::厂] / ー-  r‐ ' | | _ 」::::ハ
        /::::::::[ ̄] !rァ( _⌒_ ) ,j j_[:::::::::〉
       ノ::::::::::::ヽ「 7=ナ、 f⌒ヽ、jヽ-r‐t/::::::::\
      〈:::::::::::::::::/::::ヽ'、/Lヽ /ヽ/⌒!:::::::::::::∧
       >:::::::::::/::::::::::::ハ/ヽヘ/::::::::::: |::::::::::::::::::〉
     /::::::::/:::::::::::::::::::ヽ-〈 /::::::::::::::::八:::::::::::::〈
    〈::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::〉__]::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
.     〉:::::´::::::::::::::::::::::::: /:::||:::`ヽ:::::::::::::::::::::\::::::::ノ
     |:::::::::::::::::::::::::> ´ ::::::: ||::::::::::\:::::::::::::::::::::ヽY
     {::::::::::::::::::/ j::::::::::::::: ||::::::::::::::::\:::::::::::::::::::〈
     ∨:::::::/-=ニ二二二二二二二ニ=-ヽ:::::::::::::::j
   -=ニニ=- '二二二二二二二二二二二二二ヽ:::::/二ニ=-


5823◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 22:59:39 ID:56jBqniQ0




                _ __ __
             , .:´ : : : : : : : : : :`ヽ、
           / . : : : : : : : : : : : : : : : :\
           / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          / . : : : : /: : /: : : : : : : : : : :ヽ : : : . \
       / . : : : /.:./: : :.|: : : :./: /.:.ハ.:.|: : : : : : : ヽ
        i : : : :.:.| : |.:.:__⊥_/ /:./:./  ヽト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
        | : : : : :| : |:i: : ::|:/´`ナナ/   _リム_i.:.: | .:.:.. |
        | : : : : :| : |:|: :.:.>〒=テメ、   yー=ミハ:.:.:| .:.:.:.|
        | : : : : :| : |:|: :.:.| 。●!    i。● i、 .:.:.| .:.:/:|       3つ――ですか。
        | : : : : .ハ: ::|:.: :.|ゞー'゚     ゞー '゚/.:./.:.://:|
        | : : : 〈  ヽ:.:.: :| '''''''     ,  ,,,,/.:./.:.:// リ|
        | : : : : :\ _\.:|    _ ___   「:i ̄
        | : : : : : /:/:.:>、  ,. ´     \ イ.:.|
        | : : : : /:/: :ノ /         \.:|
        | : : : /:/://             〉
       /. : : , ィ´/        /    / |
        /. :/  l/         /   | /.:.:.|
     /./   /         /    K^ヽ.: |
      //  , イ         /     |   \
    〃  / |          /       |    \







         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7      まぁ、仮に名前をつけるなら、そうだね――
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ          「親帝国」「反帝国」「中立」の三つとしよう。
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/ 
    //.∧   :i        //≠ ,
   八乂. ヽ  ー- '   ,{.{イ/           まぁホントはもっと細かい人間関係もあるんだけど、
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ 
      乂   介=≦rーf≠豸:}}                 最初は大雑把にね、覚えきれないだろうから。
     ((     }ニ二三  _イ  
          乂ー=≠   '.
       >'             \


5829◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:08:01 ID:56jBqniQ0




     1つは親帝国――この国は【帝国】っていう大国の保護国――まぁ実質の属国だからね。


     それなりの自治権はあるし、別に向こうの軍隊が常時駐留してるわけじゃないけど、

        夏には軍隊と使者が来てはけっこうな量の貢物を要求するし、

          王位継承なんかの決定権や、本来王が握るべき貴族に対する裁判権は向こう持ちだ。




≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



                ____
         r-‐'´ ̄        ̄`ー-、
       _ノ彡  ____        \
      /   _r'´      `ー-、      \
      /   /              `ー─‐-- 、 |
     /乙 /  ___ _,,.,、-‐=、j ,.     ||
     /乙 /  ノ-‐''´ .  ̄`:.、   ソ\     | |
    | 彡|rイ  了 ̄ oヾァ.: :.`ー-─-ヽ 、 | |
    /ニヽ/ヽ!   `ー─‐┘ r-n _,..-、ヽニ、|ノ     おやおや、今月も『ご機嫌伺い』の品が随分と。
    |r-`く  \    . : : : .:./ 〈 | く__°}: : :/〉
.    |}厂〉    ``─---‐‐ ′ 八   ` ′//
     ||_〈     、          ′ ヽ_ . .:,仏             ククク、役得というものですねェ……
     ヽ__」     ̄下、ニ=‐_-_,、     ̄/ィ/
      | | |        ``===-→'   / /
      | | |_                /ノ
     `| `ヽ、          , イ´
     /「 ̄ ̄`ヽ、      , イ
    / |     : : : :ヽ、___/: : ト、
  _ム「ト、    : : : : : :    / ト
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


                      オモネ
       ……だからそれなりに阿って、それなりに身の安全を図ろうってワケさ。

            そういう集団が、親帝国――まぁ、内心はともあれ表向きは大多数さ。


.


5831名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:09:08 ID:jXC.GI9s0
うっぜえ無常w


5833名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:10:05 ID:C7U3qN3k0
くたばれ無常


5839◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:12:36 ID:56jBqniQ0





    で、それとメンツが被ってることもあるし、実数は分からないんだけどね。

        帝国に対して反感を抱いて、いつか奴らに恨みの一太刀を、と思ってる連中も多い。



         戦で親兄弟を殺された挙句、ひたひた刃物を突きつけられて、

            その上でろくな見返りもなしに財貨と搾り取られてるんだ、恨みも募る。



≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;_;;:;;:;;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;_;;:;;:;;::;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;
;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:,;'"´ /,';;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;,、;;:、;;:;:;;゙ ''-、;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:
;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;,;゙::::: /,'./;;:,、;;:;;,,;:、;;:;;,;:;;:;;:;ri;;:;;:;;l;;:;|ヽ;:!l;;l ヽ ::::`'、;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;
;;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;l::::: i/ .!;/ .| ./.||.|;;:;/,!`;::;:l !i;;:;;!|;;:!  ;l !| /〃:,'";;;:;;;:;;;:;;;:;;;:;;
;;;:;;;:;;r'、;;;:;ミ,::::::.. .l/ .|/ ll !/! | |;/,ノ.!;;/ .!,!  ノl|  :.:.::!;;:;;:;;:;,-、;;;:;;;:;
;;;:;;;:;;|.`i l;;;/::::.  .   .!   ! l l .! l'  !′,ノ゙  ' .!  :::ヽ;;:;;/./ l;;;:;;;:;;
;;;:;;;:;;;', ヽミ!::::ノ` - ,,_''', .゛  .\ヽ ゙ .//  ,'''__,,,.‐' ''フ .::::ヽ,' .!;;;:;;;:;
;;;:;;;:;;;:! (!,!::: `゙''ー- ;;,,゙,゙'''' -、 ;;|i   i !,,, ‐'"゙,゙__,,;;_;;;'",,~ .::.::::|)  !;;;:;;;:;
;;;:;;;:;;;:ヽ <::: `:::.ヽ,,__,,,二ヽノ'ノ".::.`゙ヾ、<", (・) ゛~ノ;" ..::.:::> ./;;;:;;;:;;;
;;;:;;;:;;;:;;;:`;,゙l::: :  `,: ::::::::....'"..:: :"    ヽ:. `'―ー'","  .:::.::/ ,';;;:;;;:;;;:;;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:`|:::/-    ,':: : :::" 〃"       `    .:.::.::://;;;;:;;;;:;;;;:;;;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;',:::::.:..         ‐-‐         ヽ-:::/~;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;`;:::-:.:..                   \.:.:::.::,';;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;゛,::::::..:.     ''l″    . !ヽ    .::.:::::::,';;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;;:;;;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;ヽ:,ソ,::.       \_ ,/゛      .::.::::::, ';;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;`,:::::.:   __  __;;;;;;;;__   __ .::.::::::::/;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;
;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;ヽ:,':::.::.,~ヽ=TエエエT='"~,';; ''::.:::,';;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:;;;;:
;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;`,::::.:;;,,:;:;''―----‐''´;:;:;;;"::::/;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;
;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;ヽ::.:   :::'''''''''''''''::..  ..:.:::/;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;
;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:ヽ、:::〃,'""゛゛`, ::::,/;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;;;:;;;
;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;`゙'''''-- ──''''´;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;
;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;;;:;;;;


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡




     ――けど、勝ち目はないよ。 無いから密かにコソコソやってる。


           活動実態としては、少数派――だと思うが、流石に連中のこたよく分からんねぇ。



.


5841名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:13:16 ID:jXC.GI9s0
一人こそこそどころじゃない人がいるw


5842名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:13:23 ID:02yg0h.60
うほっ、ガッツさんこえぇ


5843名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:13:26 ID:v5BFjq560
ガッツさん怖いわw


5844名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:14:07 ID:Au5SlzbY0
ぶっそうな人達もいたもんですねー(棒)


5852◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:18:06 ID:56jBqniQ0




       最後に中立派――例のブチャラティのとこさ、分かるだろ?


         帝国には従う、けれど過度に阿らない。

          領地で産業を興し、帝国以外との国と交易し、なんとか利益を上げて領地を守る。


           親帝国派と反帝国派が決定的に対立しないよう、目を光らせてもいる――



≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

                      ,,,,
ー-,,,,,   ,,,,,,,,,,、          ,-''''',  .,''ヽ、                   ,,,--''''''''''''''''''''---、
====`''';''  :::. `=;‐-,,,,,,,,     |.  / ̄///ヽ          / ̄ ̄ ̄ヽ,,,/
   /,--''''-、 '''''‐-''''''''''-、∠.   / ,  |        /
__ヽ_| ,,-''ヽ、 --、''''ー、ヽ |   /|  )      /
  ヽ::::  .Y   ''ヽ  ヽ  .i .|  ヽ、   ,,ノ       /    守  ┐     す 遂  ┐
::::: '' ヽ  ヽ ,,,,- ::|、  |  .| .|__  ̄ ̄         |     る .仲      る 行 義
:::::   |   `:::   ヽ  i  | |::::::,,'''''''''''ヽ、       |    └  間     └     務
ヽ    >.---'    ::|, :: :: |::::/,,-‐''''''''''''''''''''ヽ,,,,  ヽ、      も           は
_ヽ__,-':::  .|    :|: :: :: |:::::'''::::::,---::::::::::::-,,,,,. '''ヽ、 ┐
  |::   |  |    ''| .:  : .|::::::::'''',,,,,  ''''''''''''  ,`ヽ、'':::...\
,,,, i:::,, ,,>.--',、   ノ '  .: l:::::::::::,,,,,,,-========、,, ヽ::`ヽ、|//ヽ_   ,,,/\__
''/:| ''''7 ./::::ヽ,,,-┴-,,,,、 |:::'''''' ,,--,-.__--=====;;;;;;;,,,,,,__ ' ̄|   '''''''''     '''''---------'''
::::::::|,,-/-/ヽ::::::/  ;::::::: ,,,,ヽ.|,,;;;;;;;/ / イ-|‐‐‐. 、   , _'''';;;;;;,,,i,
  `ー'ー',-'''''''/ :;''' :::::::::::::''  .|''''i ,|  l ν |  ,,ヽヽ:: /' ),,,,)''__';;;;;;;;ヽ、      / ̄ ̄''''ヽ
   /''',,,,,,/ ,-‐'''':::::::::....  /,/.|     '''''';;;;'' 'ヽi__;;;;''''',,,:::::::::ヽ::::::ヽ、 ./ ̄
  /,,,--‐‐‐‐--;;;;:::::::: 、::./:::|  |ヽ     ::::   , ,,,;;;:::ヽ::::::::ヽ ヽ::ヽ:/''
..//        ヽ--,,,,,;:: .i  |l. ヽ     :::''',...::::.::::::ヽ::ヽ :ヽヽ:::::ヽ..::|
/              '''<|,,,;;; ::::::. ヽ、   ∠、l:::::::::ヽ:::ヽ ::::::ヽ:::::::::::ノ   な や  ┐
                 ヽ:::..::ヽ::.. ヽ  i└'/:::ヽ::::: ヽ ヽ::::::::::ヽ::|     ら ら 両
                  ヽ '':::ヽ:ヽ ヽ,,. !/ .::::::ヽ::::::::::ヽ :ヽ::::ヽ|     な な 方
                   ヽ..._::::ヽ:::ヽ.... ' ::ヽ::i、:::ヽ::::::ヽ ヽ:::::|.     い く└
   で オ い 覚        .,,,-'':::::、:::ヽ::::::'''::::: | ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ     っ っ
   き レ い 悟        .(::::::、:::::::::::::::-:::::::::/              て ち
   て は か は         ヽ::::、:::::::-:::::::::/  だ つ  ┐      の ゃ
   る    ?           ./:::'''::::::::::::: -::/    な ら 貴      .が あ
                   i' ::: ' ''':::: -:::/      .い .族
                    )...:::....'''':....''''|       .と└
                  /:::::::::/'    |       .こ の
                 ./::::::::::/     .|       .ろ


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



                  まぁ、ひどくクソマジメで建設的な連中さ。


.


5853名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:18:55 ID:LZMymhyk0
きゃーブチャさん素敵ww


5854名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:19:05 ID:Au5SlzbY0
"健全"で"前向き"な人達か


5855名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:19:11 ID:jXC.GI9s0
流石ブチャさんやでぇ…

出来ればこの道に行きたいが、やる夫は絶対無理だしなw


5856名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:19:22 ID:sR2AGA6.0
流石ブチャラティ!カッコイイ!!


5857名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:20:07 ID:1BkX0yC60
これは惚れる


5859◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:20:15 ID:56jBqniQ0





        ____
      /     \
     / _ノ  ヽ__  .\
   / (○)!i!i(○)   \       ……随分褒めますおね?
   |   (__人__)  u    |
   .\   )t-ツ     /
    /   ⌒´      \
    \_(__)      i\(__)
     |          |








         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八       ブチャラティのことは、ね。
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/           ――アイツは、アイツだけは本物だ。
    //.∧   :i        //≠ ,  
   八乂. ヽ 辷__ァ   {.{イ./
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ
      乂   介=≦rーf≠豸:}}           だから、「そういうことができている」……分かるかい?
     ((     }ニ二三  _イ
          乂ー=≠   '.
       >'             \


5864◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:21:35 ID:56jBqniQ0





          ....::´/:::::::::::::::`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\
        / .:::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::;::::::ハ
         /.:::::::::/::/::i:::::::::::::i::::::::::::;:::::::ハ
        ,::::::::::::;::〃:ハ::::::::::::ハ::ハ:::j::::::::|::i
      ハ:::::::::ハ:H:廾L::::::::」廾::h::::::::::!:|
      W::::::::::_|! ●゚i    i ●゚!:|_:::::::|::!          ……個人の才能に拠った派閥は、長持ちしません。
          i:::i:::、.`"´   ,  `"´ ,'!::::::`::|
          |:::!:::ハ    _ _   ,/::i:::::::i::::!
          |:::!:::i::::ゝ.、     .ィ:::::::!::::::j::::|
          i:::!::::i:::、くj  ̄  ,ィ∧:i::::::j::::::!
        j::::!::::i'-\ヽ  ,//  /::::/:::::::!
         /´!::::i rvヘ, ゙//  .//::/~`ヽ!
      /  , |::::゙、//   ∨  /'::::,'  ! ヽ
        l  .l .|::::|、!     〉 / i::::j   i  `.
      /  l !::::| ヽ   ,/ / !::::::!   |   ゙.
      /\ | !:::| /   /  / j::::::|    |-‐"´゙.
      /   i !:::|/   /  / !:::::|   |    ヽ







            _,,!''´`''''''''V、 __,,,,-、_, -‐-‐-、
          _,,!r--、'''''''', -‐-,/二ニ''''''ヽ--'--、
          ヽ  !ヽ__ /_,,,,,/,,,,__ ` ‐、 ヽ,)_ `,
          !__ノ  /‐"/   ヽ  ヽ` -、 ヽノノ、 `!
          ゝ-,  /   /       ヽ  >'/ ノヽ' }
            !_,i   l   i  i   i'、彡 /ノ< Y
             | i  i   i  l  '、 __,',i ヽ,/! i i-{       そういうこった。
              i '、_'、__ゝ-`‐‐'"_,,-‐' } }-'、/
                '、ー_.  ‐r‐tニア  !ノ  !          理解が早いね、なかなか好みだよ、アンタ。
                `、` ゞ'ノ    ̄ ,,,,, {!、ノ
                 ','''' ヽ     ,    }i ヽ
                   ヽ、  ‐='"   / !'"
                    ` ‐ ,,__ ,/,,// i
                   弋、 ノヽ__....l/"ゝ
               _..-‐''''" 丿 ,'_/""'''t ソ ' ノ’ 冖ー-.._


5873◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:24:42 ID:56jBqniQ0




            ヽ_/-─>,-'",,,,,,_,-'"´``゙'''ヽ、 、ヽ、__! ハ
            ヾ、`‐'"´, ‐'"´   ´`゙''ヽ、,,_   `ヽヽ `ヽ`''{-、
              }::::::; '    ,       ヽヽ、   ヽ',  .} j ハ
              ゞ./    /         ヽ`ヽ  ', /ノ'''ヽ ノ
               ! /   l           ヽ  ヽ,,ノノノ!  }
.              { l   l  l  l   l   l l-‐'"ノ //lヽノ}
               l l. __ l  l  l l  l   l K‐'" //l/ .レ'
               V .|'´ _`ヽ{. { 、__,, - ''''' ‐ 、レ. Y´ィ' l !  j     「中立派」なんつったって、
.                !ミ{ ゙r 。ミ  `  ,, ‐r=。r-、ヽ レ j レ'`フ
                 ! ⌒'"ノ    ‐'"""'''‐'" / /⌒v‐'         実際には風見鶏どもの集まりさ。
                  !"" く   """""、_   //  ノ
.                  !   、_    __,, -ヲヽ { {__ノ
                   ヽ  ヾ{` ̄´ _,タ"  ノ、ヽ            強いリーダーの庇護下に入って、
.                   ヽ、  `ニニ´   , "ノィ}
                      ヽ、_  _, - '´   ,ス'、_             言われたとおりに行動してるだけの、
                     _,,ノ、`´   _,, - '" j:::`::‐-...,_
                 _,, -/:::/  ` >‐'"    ./::;;;;;;;ヽ::::::::`'''‐-...,,__             ヘタれた連中が九割だ。
            , -─/´;;;; -‐‐:::/  /ヽ/ヽ    /::::::::::`::‐-::、::::::::::::::;;;;>,
           /::::::::::K´::::::::::::::::jレ'`{´⌒`yヽ、 ./::::::::::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::ヽ
.         /::::::::::::::::|::ヽ:::::::::::::/:/  }--/´  .ク:::::::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::::::::::ヽ








           ____
         /       \
        /      ―   ‐
      /        ( ●)  )        ・ ・ ・ ・ ・ ・
      |            (__ノ、_)
      \           `_⌒
      /           \


5876名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:25:38 ID:LZMymhyk0
しかしベア様の笑顔はいつみても邪悪だなw


5881◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:27:27 ID:56jBqniQ0


:::Y::)人::::::ヽ:::::::ノ:/: : :l: : : : : : : : : :l: : : :l: : ヘ:ヘ
:ノ:Y:::::ノ::::::::::Y´: ,': : : |: : : : : : : : :..:|: : : :|: : : ',∧
:::::ノ:/::::::::::::/─、: : : :|: : : : : : : : :.::|: : : :|: : : :Y:ク
>'"::::Y::::::::::/  ./: : : :.|: : : : : : : : : :||: : : |: : _|:.|: ノ
::::::::ノ::::::::ノ、___ノ: : : :.:.|: : : : : : : _| l‐‐/ ̄|:.|:彡      新城の坊やもブチャラティには良くしてもらってるけどね、
<::_ノ-イ:、: :`: :|ィ`:`:─<´      /-- _,|:|ノ|
 .    Y\: : :|: Y____‐__.-、`ヽ   '彡モタノ .|{ |            アイツの『相棒』なんて、見たことがあるかい?
     |: ∨:/`Y| `人ヲクノ`      ` ´  ハイ
       \ヘ|   ハ  ` ´           | ',',  
       ヽヽ//ヽ       、 .,      / .',',         『親友』でも、『後継者』でも『右腕』でもいいけどさ。
         //\ヘ     __   ィ.   /   .',',
          //  `ヘ\     -‐  ./   ,ノ
        ヾ、  マ }_ >      //   /
           )  .〉-ソフヽ_r‐、_´__/> (                          _ _‐ ''"
          (  |::::::::`::>-イ、<ノ<_/                   ( ̄ ̄ヘ, --‐ >'´ , .ノ ̄
            }::::::::::::::::::::::::::::::::::::{                 _ ∠-==、  ヘ'"/ /
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           __, _‐'ニ´イ`\  Y〉  .〉   /
__   ___     /` <::::::::::::::::::::::::::::::{         =='‐''"´.   }、   ヽ .|  / /
`)\/_  \ /      ` <__::::_ノ\     __        |_ノ   ノ }、__/ /
<__/´___,ハ   \ ` ‐‐---- -、       ` ─< \イ´\ヘ.  /   /  ヘ,,ィ=Y








           ____
         /       \
        /   ─     ―         ありませんお。
      /     ( ●)  (●)'
      |         (__人__)  |         いつも一人で……忙しく周りに声をかけて回ってますお。
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '


5882名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:28:12 ID:Au5SlzbY0
うわぁ、ブチャさんマジで孤軍奮闘なのか


5886名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:29:30 ID:qRvKnpeE0
本当に一人有能なんだな…


5887◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:29:32 ID:56jBqniQ0



:::::::::::::|: |: : : : |: : : : : : : : : : : :| | | |: : : : : : : : : |: : : : : : : |: : : : :|: : :| Y: : : : : /: : : :丿: :/
:::::::::::::|: |: : : : |: : : : : : : : : : : :| | | |: : : : : : : : : |: : : : : : : |: : : : :|: : :| .ゝ: : : イ: : : :./: |: : \
:::::::::::∧.|: : :..:.|: : : : : : : : : : : :| | | |: : : : : : : : : |: : : : : : :_|>'"´|: : :|  ∨: : : : :/: : : |: : : :.)
:::::::::〈: : :|: : __.|、: : : : : : : : : :..:| |_| |_: : \: ─二>''"-‐'"  ̄ ̄|: : |   Y: :/.ヽ:: : : :|: : : /
::::::::::::ヘ:..|: : : :.|: `:ヽ:、__:,:--\      ヽヽ─''"   ___  |: :.|   ./: / /  Y: ::|: : /
-、:::::::::|: :',: : : :l-‐'"´´`ヽ、__彡ヽ         イ´ ̄  _,,, ィ'|: :|彡 ,': / .∧  |: :.|:/!
 .\;;人: .',: : : |  __, --- 、_ ヽ         ,,,ィ=チダッハ |:./  ,'::::{ .〈   }: : |: : :l    ま、アイツも自分で、
     ヽ: : : : ',__´     ``ヽ  ヽ       イ (ゞ、__´ 彡' |リ  .l: : |  ヽ   }: :/: /
      ∨、: : ',ミY ̄ヲテヨハ、  ヘ       ` `‐''"´ ̄     .|: : | ノ.  /: /ィ        理解はしてるんだろうけどさ。
        Y |、: ',ハ (ゞ、__..彡'ノ  .',                 ',::::',イ  /: :/
         ∨ハ\ ヽ,,`‐''"´ `    ',                 ',::::',  /::::/
       /:::/,               ,                 ヘ:::ヘ':::::/         「中立派」なんてのは虚像さ、
       /:::/、ハ               i                  /ヘ::::ヘ'
        /:::/ \,            ヽ  .:::      ノ、     /{: : 入::ヽ            実質ブチャラティがいるだけ。
  .    /:::/    ヘ                  ,. イ/ ヽ   / |:/  ヽ、::ヽ
     /:::/       ヽ      イヽ __  --‐‐ ´   /       / .|'      ` 、::.、
     /:::/       \      ヽ、 _____ , /     /  |__        ヽ:\         ……そういうもんだ。
.   /:::/           \           __      /.     |r'7         ノ::::::)










          ....::´/:::::::::::::::`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\
        / .:::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::;::::::ハ
         /.:::::::::/::/::i:::::::::::::i::::::::::::;:::::::ハ
        ,::::::::::::;::〃:ハ::::::::::::ハ::ハ:::j::::::::|::i
      ハ:::::::::ハ:H:廾L::::::::」廾::h::::::::::!:|
      W::::::::::_|! ●゚i    i ●゚!:|_:::::::|::!       ・ ・ ・ ・ ・ ・
          i:::i:::、.`"´   ,  `"´ ,'!::::::`::|
          |:::!:::ハ    _ _   ,/::i:::::::i::::!
          |:::!:::i::::ゝ.、     .ィ:::::::!::::::j::::|
          i:::!::::i:::、くj  ̄  ,ィ∧:i::::::j::::::!
        j::::!::::i'-\ヽ  ,//  /::::/:::::::!
         /´!::::i rvヘ, ゙//  .//::/~`ヽ!
      /  , |::::゙、//   ∨  /'::::,'  ! ヽ
        l  .l .|::::|、!     〉 / i::::j   i  `.
      /  l !::::| ヽ   ,/ / !::::::!   |   ゙.
      /\ | !:::| /   /  / j::::::|    |-‐"´゙.
      /   i !:::|/   /  / !:::::|   |    ヽ


5898◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:32:02 ID:56jBqniQ0




            _,,!''´`''''''''V、 __,,,,-、_, -‐-‐-、
          _,,!r--、'''''''', -‐-,/二ニ''''''ヽ--'--、
          ヽ  !ヽ__ /_,,,,,/,,,,__ ` ‐、 ヽ,)_ `,
          !__ノ  /‐"/   ヽ  ヽ` -、 ヽノノ、 `!
          ゝ-,  /   /       ヽ  >'/ ノヽ' }
            !_,i   l   i  i   i'、彡 /ノ< Y
             | i  i   i  l  '、 __,',i ヽ,/! i i-{
              i '、_'、__ゝ-`‐‐'"_,,-‐' } }-'、/     かくして哀れな犠牲の上に成り立つ中立派に、
                '、ー_.  ‐r‐tニア  !ノ  !
                `、` ゞ'ノ    ̄ ,,,,, {!、ノ           あちこちに爆弾として潜り込む反帝国派、
                 ','''' ヽ     ,    }i ヽ
                   ヽ、  ‐='"   / !'"             そして多数ながら内心バラバラの親帝国派……
                    ` ‐ ,,__ ,/,,// i
                   弋、 ノヽ__....l/"ゝ
               _..-‐''''" 丿 ,'_/""'''t ソ ' ノ’ 冖ー-.._
              人  _/` / 〃'-‐'´ヽ/  ゝ   ,, ヽ、    その3つのうちアンタの夫がどれかっていうと……
              亅 ヽ と- :ア  丿:;..‐' ..- ‐''′ ..- r+l│
              ,' /{   /   ,ノ'"   ´'' │  ..rii'「リ│
              ’ ′ `  ′/   _ ..- ''` 丶 lユ ‐'''{j|           まぁ、「中立派」寄りの孤立、ってとこだね。
             ノ ヽ  丶 1 " ,,. ‐ "     ; .. l{lン{ヤy ┤
             /   `―---iィゞ‐------‐"´ / |?!),','ヽ〉l
            /    jへ....ニ-∟、ゝ..-----‐ 〕 lマl}ナ 「|l!
            こ.. : 、 〉'、    冖│     ′ '、 ゙゙ 'l| 、
            /′  ' 丿 '、   l| ,_ l、     ヘ  '、   テ'、
          /    イ ,,廴   ヘ〃ヘ、  ,_../ '、 '、  っiヽ、
        /      l  ! `''―‐"丶,,_ ` ̄` .... ' '、 ヘ   "'l{ヽ、






                 __
            ...:::::´::::::::::::::`::....、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::、::::::\
         /:::::::::::::::/::::::::::::;::::::::::;::::::::ハ
           /::::::::::::://:::::::::::::ハ::;::::::::::::::::::i
        i:::::::::::::/:/:::::::::::::::! !:!:!::;::::::::::::|
          i::::::::::::/‐‐、 ‐─┘`ー-';:::::::::::|
          W::::ィ !。●゚,   !。●゚j .!::::i:::::|              孤立……ですか?
            l:::::} `""     ` "" .!::::i、:::!
            l:::〈            |::::j':::::!
         ハ::::>、.___ ´ `  _ ィ::::::j:::::::!
         /:::V:::V:,ヘヽ、 ̄/,ヘ、/::::/::::::::!
        /::ハ::::V、 ゛/゙ij゙'< `/::::/ ̄ヽ::!
       /::′ V::! ,У ,j|! ヽ/::/ /   i::!
        i::::!  V/  /,'  V/ ,/   }:::!
         L/ __/   //   ヽ /  _{:::|
       / ̄/    i|l      ∨ ̄  |:::|
       / /      |l|      \   |:::|


5903◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:33:30 ID:56jBqniQ0




                     _,,!''´`''''''''V、 __,,,,-、_, -‐-‐-、
                   _,,!r--、'''''''', -‐-,/二ニ''''''ヽ--'--、
                   ヽ  !ヽ__ /_,,,,,/,,,,__ ` ‐、 ヽ,)_ `,
                   !__ノ  /‐"/   ヽ  ヽ` -、 ヽノノ、 `!
                   ゝ-,  /   /       ヽ  >'/ ノヽ' }
                     !_,i   l   i  i   i'、彡 /ノV Y
                      | i   i  i  l  '、 __,',i ヽ,/! i i-{
                      ヽヽ ___l,,, -‐,-,ニ=z } }-'、/     おっと――説明していいかい?
                       ヾヽ´,rr。ミ ゙ ´ 代゚;;ノ   !ノ  !  
                         ヽ ゞ-' ノ     ̄   {ゝノ        ……親父さんのことは、流石にね。
                          ヽ"" 、   """"u ハヽ、
                      , タ.   ゝ  L,_    / !'"ソ
                   ,, ", "      `' ‐ 、`_ /,/ハ     __
                 , ", "       ,,-=''''''''i、ニ-‐'"  ノヽ,,-'" __`、__
               , ,,""       , -‐/ , ‐'"゙ゝ_,, -‐'"  /,ィ'" ,-v--'ヾ、
             ,, ,,""        ノ:::::ニ! / .r、  , -‐i  _,,,ノイi,,-'`´::;;:::::::ヽ:::',
    i''''Y"‐- 、__, ,,""        ,-‐":::::::ヽ‐ヽン -(ニ)-‐ .!二 -‐"-':::::::::::::::ヽ:::::::`:ノ
     i  v‐、,, " " 、        ,':::::/:::::;‐"、`}-‐‐/! !`ー'、_!、_'-"::::!!::::::::::::::::!!:::ノ:ヽ,
  ,,-、. i、/  ノ-、   ヽ     , -‐'''''ヽ/::::/:::::::`-':::/-‐'"!!::::::::::::::!`‐-,-、_,,-‐'":::::::::::::i
  (  ノ,,"(_ /  ノ_,,,   i    /:;;=''":::::::!::::!::::::::::::/::::::::::::::!!::::::::::::::::!/::/:::!!::::::::::::ヽ:::::::::::!
  `ー'   ゝ,!  _ノ _,  ト、  i:::/::::::::::::::;ヽ::ヽ:::::::::';:::::::::::::::ヽ:::::::;; ノ:::::!:::::!!:::::::::::::::i !::::::ノ
         `'''7ヽ  ト、!、,j-!、:::::::::ノノ::`ー──' ──‐' ─":::/::/ ヽ_ヽ:::::::::;;ノ-‐'"
         /`- ', /、 !!:::ヽ::`''''、´:::::::/::j、:::ヾi:::::::l i::::::::::/:::::::i:::/  ,, -' ̄ ̄::ヽ
         /`‐- ', /__,!!::::::::ヽ::::::i-‐'":::/ i::::::::i:::::::l l:::::::::i:::::::::l:::!-=":::::::::::::::::::::::ヽ










           ____
         /       \
        /   ─     ―
      /     ( ●)  (●)'       ――構いませんお。
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '


5908名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:34:28 ID:D/dTLzeA0
ベアトさん初登場時はなんだこいつって思ったが
思ったよりいい人だなw


5911名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:34:56 ID:MQw2O2iQ0
思いの外、ベアトリーチェが気遣いの出来る(今のところ)イイ人に見える


5913名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:35:24 ID:v5BFjq560
まあ派閥と人格は別よねぇ


5916◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:36:29 ID:56jBqniQ0



         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }      ……ま、詳しい経緯はあとで旦那から聞きな。
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ       端的に言うとだね、この坊やの親父さんは、
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/
    //.∧   :i        //≠ ,            帝国と戦った――まぁ、勇者か、大莫迦者、ってとこだね。
   八乂. ヽ 辷__ァ   {.{イ./
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ
      乂   介=≦rーf≠豸:}}
     ((     }ニ二三  _イ
          乂ー=≠   '.
       >'             \








           ____
         /       \
        /   ─     ―
      /     ( ー)  (ー)'
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '


5924◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:41:14 ID:56jBqniQ0



              _  _ r=-r=-、 __
            _,rf=-, ‐´  ハ  ̄`ヾ-t_
            〈_rf /          \|
              ゝ y            ハ      大陸西部を制覇して意気盛んな、
             '     /            
               |     _/ { |    i     !         全盛期の帝国軍を相手に回してね、
               | 川_/ |` | |  j 川 j  リ
               fヽ! .|テぅぇ乂 ノ/ /〃 /j    
                 〉|l  `¨ `   rfチyハイj       ちっぽけな山国の兵隊をわずかばかり率いて、
             /.从          `¨.j lノ     
              / \ 、 _' _,   ∧ハ          しつこく、えげつなく奮戦して、――そして斬首、さ。
               (  /ヽ  -‐ '     
          r‐厂`Y¨7 ` -===y′ー ´l- 、    
         /::::::厂] / ー-  r‐ ' | | _ 」::::ハ       で、『帝王』バーンはこいつはやべぇ、
        /::::::::[ ̄] !rァ( _⌒_ ) ,j j_[:::::::::〉   
       ノ::::::::::::ヽ「 7=ナ、 f⌒ヽ、jヽ-r‐t/::::::::\        この要領で延々と抵抗されたら割に合わんと、
      〈:::::::::::::::::/::::ヽ'、/Lヽ /ヽ/⌒!:::::::::::::∧
       >:::::::::::/::::::::::::ハ/ヽヘ/::::::::::: |::::::::::::::::::〉         直接支配下におかず、属国にして距離をおいた。
     /::::::::/:::::::::::::::::::ヽ-〈 /::::::::::::::::八:::::::::::::〈  
    〈::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::〉__]::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
.     〉:::::´::::::::::::::::::::::::: /:::||:::`ヽ:::::::::::::::::::::\::::::::ノ 
     |:::::::::::::::::::::::::> ´ ::::::: ||::::::::::\:::::::::::::::::::::ヽY       ……くはは、英雄物語にでもなりそうじゃないか。
     {::::::::::::::::::/ j::::::::::::::: ||::::::::::::::::\:::::::::::::::::::〈 
     ∨:::::::/-=ニ二二二二二二二ニ=-ヽ:::::::::::::::j
   -=ニニ=- '二二二二二二二二二二二二二ヽ:::::/二ニ=-







                 __
            ...:::::´::::::::::::::`::....、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::、::::::\
         /:::::::::::::::/::::::::::::;::::::::::;::::::::ハ
           /::::::::::::://:::::::::::::ハ::;::::::::::::::::::i
        i:::::::::::::/:/:::::::::::::::! !:!:!::;::::::::::::|
          i::::::::::::/‐‐、 ‐─┘`ー-';:::::::::::|
          W::::ィ !。●゚,   !。●゚j .!::::i:::::|        ・ ・ ・ ・ ・ ・
            l:::::} `""     ` "" .!::::i、:::!
            l:::〈            |::::j':::::!
         ハ::::>、.___ ´ `  _ ィ::::::j:::::::!
         /:::V:::V:,ヘヽ、 ̄/,ヘ、/::::/::::::::!
        /::ハ::::V、 ゛/゙ij゙'< `/::::/ ̄ヽ::!
       /::′ V::! ,У ,j|! ヽ/::/ /   i::!
        i::::!  V/  /,'  V/ ,/   }:::!
         L/ __/   //   ヽ /  _{:::|
       / ̄/    i|l      ∨ ̄  |:::|
       / /      |l|      \   |:::|


5927名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:42:35 ID:GO8i4TX.0
新城さん頑張ったなぁ


5930◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:43:57 ID:56jBqniQ0


:::Y::)人::::::ヽ:::::::ノ:/: : :l: : : : : : : : : :l: : : :l: : ヘ:ヘ
:ノ:Y:::::ノ::::::::::Y´: ,': : : |: : : : : : : : :..:|: : : :|: : : ',∧
:::::ノ:/::::::::::::/─、: : : :|: : : : : : : : :.::|: : : :|: : : :Y:ク
>'"::::Y::::::::::/  ./: : : :.|: : : : : : : : : :||: : : |: : _|:.|: ノ
::::::::ノ::::::::ノ、___ノ: : : :.:.|: : : : : : : _| l‐‐/ ̄|:.|:彡      とはいえアンタにとっちゃいい迷惑だったろうねぇ。
<::_ノ-イ:、: :`: :|ィ`:`:─<´      /-- _,|:|ノ|
 .    Y\: : :|: Y____‐__.-、`ヽ   '彡モタノ .|{ |
     |: ∨:/`Y| `人ヲクノ`      ` ´  ハイ       ――父親が遺してくれたのは、
       \ヘ|   ハ  ` ´           | ',',
       ヽヽ//ヽ       、 .,      / .',',               英雄の継嗣、っていう名の面倒だ。
         //\ヘ     __   ィ.   /   .',',
          //  `ヘ\     -‐  ./   ,ノ
        ヾ、  マ }_ >      //   /
           )  .〉-ソフヽ_r‐、_´__/> (                          _ _‐ ''"
          (  |::::::::`::>-イ、<ノ<_/                   ( ̄ ̄ヘ, --‐ >'´ , .ノ ̄
            }::::::::::::::::::::::::::::::::::::{                 _ ∠-==、  ヘ'"/ /
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           __, _‐'ニ´イ`\  Y〉  .〉   /
__   ___     /` <::::::::::::::::::::::::::::::{         =='‐''"´.   }、   ヽ .|  / /
`)\/_  \ /      ` <__::::_ノ\     __        |_ノ   ノ }、__/ /
<__/´___,ハ   \ ` ‐‐---- -、       ` ─< \イ´\ヘ.  /   /  ヘ,,ィ=Y








           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'        ……ご想像にお任せしますお。
      |        (__人__)   |
      \       ` ⌒´  ,/
      /      ー‐   ヽ


5931名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:44:55 ID:v5BFjq560
信用できる部下も残してくれたよ!


5933名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:45:26 ID:3OgMMPr20
なるほど、新城さんが奮戦してなけりゃあそのまんま併合されていたのか


5934名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:45:35 ID:TPhvdYsk0
英雄の息子なんて反体制派にしてみればいい旗印だしな・・・。


5938◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:47:56 ID:56jBqniQ0


                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,    そんなわけで、
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ       アンタの旦那は帝国にとっての要注意人物なのさ。
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }    
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ         帝国が生かしておいたのも、
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、               殺すと逆に面倒になりそうだからだよ。
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)  
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ








         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八        だからキル子、アンタが気をつけるべきことは多いよ。
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/
    //.∧   :i        //≠ ,
   八乂. ヽ 辷__ァ   {.{イ./
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ
      乂   介=≦rーf≠豸:}}
     ((     }ニ二三  _イ
          乂ー=≠   '.
       >'             \


5944◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:50:11 ID:56jBqniQ0



                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン   ぶっちゃけ今は特別だけどね。
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }       いちおう親帝国派のアタシとすりゃ、
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_          あんま近寄って仲を勘ぐられたくもない。
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ







                   , - ─‐ - 、.
                 /:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              .,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              !:::::::::::::/!::::::::::::::::::::、::::::::::::l
             l:::::::::::::i/i:::::::::::::::::::::ハ:::|::::::::!
             |l:i::::::::i/.|_::_l_:::::_|_::::|zi:|::::::::|      「反帝国派」は、逆に私から取り込んで、
              |::l::::::::|゚●ソ`   '゚●ソ!:::::::::i
                 l:::|_:i|:::|゙¨ ´     ゙ ¨´|_::li::_|        やる夫さまを面倒に巻き込もうとする可能性もある。
             |:::::l:::::::!    丶    |:::::|:::!
              l::::::|::::::|\.   ‐‐   /i:::::l::l
                l::::::l:::::::lヽ.l>、. _ .イ_l:::::i:::::l:|
            l::::::l:::::::l   ヽ、   ,//!:::::l::::l!l
.            l::::::l::::::::|.   ヽヽ// !::ハ::::l:|
             l:/|:::::::::ト、   ヽ/  .l:::l l::::ト、
           / /::::::ハ:! .ヽ  /     |:::| l:::l  i
           ,'  l::::::/ l!  ヽ. /     /l:::! !i|!  l
          ,'   |!|::l      ∨     ,' l:l l.l!   !
.           ,'ヽ、.i::l::l| /    /     ,'  |:| !| / |
            ,'  ヽ|:l!:/   /     ,'  i::i l/  |


5949名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:52:07 ID:uqJlflkw0
噂されると恥ずかしいし///(BBA)


5950◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:52:09 ID:56jBqniQ0





                        ヽ__, -____ }, -── 、==、_-ヽ、__
                         V ー' /-‐'''''‐- 、 ` ヽ、`ヽ__} ヽ
                          } /        ヽ 、 \、 ヽ`ヽ、
                          `/    /       ヽヽ ヽ. ノ、ノ )
                          | l   l l  l  l    l ヽノノ} `V
                          Ll_‐- 、 l  l l l   } 彡 イノノ)
                           | ッ=、ヽ /, -─‐- 、 レ'ノ}リ レ'     そうそう。
                            !.、!_゚j    ,rヤ。‐z } / /ゝ/
.                            |""r'   ´ ゝ='` //⌒y'´        で、中立派に近づきすぎれば――
                            !   、_   """, { { ノ
.                      , 、     \ ゝニ='"  ノ,}´
                    , '", '".      \  _,,, - ´ノノノ
                  ,, ',"'".       _,,,,,,,,_r ̄rr-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ









        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \       ブチャラティさんの立ち位置が微妙なことになりますお。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ


5954名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:53:11 ID:Au5SlzbY0
全員「「「「こっちくんな」」」」

やる夫「……」


5956名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:54:12 ID:3i1mP1/w0
>>5954
(´;ω;`)ブワッ


5959名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:55:03 ID:L4PtzeQ.0
>>5954>>5956
ガッツさんがニッコリ笑って手招きしてるゼ!


5960◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:55:33 ID:56jBqniQ0




              _  _ r=-r=-、 __
            _,rf=-, ‐´  ハ  ̄`ヾ-t_
            〈_rf /          \|
              ゝ y            ハ
             '     /        
               |     _/ { |    i     !
               | 川_/ |` | |  j 川 j  リ
               fヽ! .|テぅぇ乂 ノ/ /〃 /j       かといって、引きこもりすぎても怪しまれる。
                 〉|l  `¨ `   rfチyハイj
             /.从          `¨.j lノ          八方塞がりで……くはは、八方美人が最善手さ。
              / \ 、 _' _,   ∧ハ
               (  /ヽ  -‐ '
          r‐厂`Y¨7 ` -===y′ー ´l- 、   
         /::::::厂] / ー-  r‐ ' | | _ 」::::ハ        広く浅く、世間並みに笑顔を振りまいときな。
        /::::::::[ ̄] !rァ( _⌒_ ) ,j j_[:::::::::〉 
       ノ::::::::::::ヽ「 7=ナ、 f⌒ヽ、jヽ-r‐t/::::::::\        ごくごくフツーのよくある付き合いです、
      〈:::::::::::::::::/::::ヽ'、/Lヽ /ヽ/⌒!:::::::::::::∧
       >:::::::::::/::::::::::::ハ/ヽヘ/::::::::::: |::::::::::::::::::〉            疚しいところはありません、ってね。
     /::::::::/:::::::::::::::::::ヽ-〈 /::::::::::::::::八:::::::::::::〈
    〈::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::〉__]::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
.     〉:::::´::::::::::::::::::::::::: /:::||:::`ヽ:::::::::::::::::::::\::::::::ノ
     |:::::::::::::::::::::::::> ´ ::::::: ||::::::::::\:::::::::::::::::::::ヽY        ひとつに入れ込むと怖いことになるよ。
     {::::::::::::::::::/ j::::::::::::::: ||::::::::::::::::\:::::::::::::::::::〈
     ∨:::::::/-=ニ二二二二二二二ニ=-ヽ:::::::::::::::j
   -=ニニ=- '二二二二二二二二二二二二二ヽ:::::/二ニ=-








          ....::´/:::::::::::::::`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\
        / .:::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::;::::::ハ
         /.:::::::::/::/::i:::::::::::::i::::::::::::;:::::::ハ
        ,::::::::::::;::〃:ハ::::::::::::ハ::ハ:::j::::::::|::i
      ハ:::::::::ハ:H:廾L::::::::」廾::h::::::::::!:|
      W::::::::::_|! ●゚i    i ●゚!:|_:::::::|::!
          i:::i:::、.`"´   ,  `"´ ,'!::::::`::|        ――肝に命じまする。
          |:::!:::ハ    _ _   ,/::i:::::::i::::!
          |:::!:::i::::ゝ.、     .ィ:::::::!::::::j::::|
          i:::!::::i:::、くj  ̄  ,ィ∧:i::::::j::::::!
        j::::!::::i'-\ヽ  ,//  /::::/:::::::!
         /´!::::i rvヘ, ゙//  .//::/~`ヽ!
      /  , |::::゙、//   ∨  /'::::,'  ! ヽ
        l  .l .|::::|、!     〉 / i::::j   i  `.
      /  l !::::| ヽ   ,/ / !::::::!   |   ゙.
      /\ | !:::| /   /  / j::::::|    |-‐"´゙.
      /   i !:::|/   /  / !:::::|   |    ヽ


5967◆pcqo6IlmVc2012/04/09(月) 23:57:58 ID:56jBqniQ0



                    _ -‐ <>、‐、
                  / ><⌒\ト、〉
                / /  |   \/〉∧
                |│| _」L⊥∧_/| 〉′      ま、アタシとしちゃね。
                └≦_  ,ィ云  〉ハ/
                  `宀ノ  ' ' 〈〈丿           アンタに面倒事を起こされても困るんだよ。
              _ィ>   \ -‐' /|
             / ´     __≧=彡´∧_∠ニ ヽ
             / ´  _r‐〈_/ ̄  _〉 ≦三〈      噂は好きだけれど、実際、
     ┌、「\/ ´    /〃`>_/>o<」 ==彳 ̄》ノ
   へ│/ 〉、 \  /,≫/〃\∧/〃 ∨|ト- イヽ       マジで帝国が介入してきたら洒落にならんからねぇ。
   ヽ-ヘ〈 イ 丿 \|〃 /〈 《   《   《  ∧||  ||丿
       ̄∧ /》\〃丿ヽ个┰┰‐个/ >ー<
        /ニ∨/||   ̄ト-' 〉 ∥∥ r─≪ 、    \         だから、コイツは警告だと思っときな。
       |─Ⅳ ||    |  / 〃 / ̄\__〉〉,    》
       「 ̄」>||    |/ // //q   ∧/〉〉,   〃         
      「 ̄_」//ヾ=彳 // 〈/ / / / ∧/ 〉〉=彳\
        < ∧/ / |_」 | |  `ー' `´ 〈 /ヽ/ 〉|│|  ヽ









            ヽ_/-─>,-'",,,,,,_,-'"´``゙'''ヽ、 、ヽ、__! ハ
            ヾ、`‐'"´, ‐'"´   ´`゙''ヽ、,,_   `ヽヽ `ヽ`''{-、
              }::::::; '    ,       ヽヽ、   ヽ',  .} j ハ
              ゞ./    /         ヽ`ヽ  ', /ノ'''ヽ ノ
               ! /   l           ヽ  ヽ,,ノノノ!  }
.              { l   l  l  l   l   l l-‐'"ノ //lヽノ}
               l l. __ l  l  l l  l   l K‐'" //l/ .レ'
               V .|'´ _`ヽ{. { 、__,, - ''''' ‐ 、レ. Y´ィ' l !  j
.                !ミ{ ゙r 。ミ  `  ,, ‐r=。r-、ヽ レ j レ'`フ      ――面倒ごと起こすんじゃないよ。
                 ! ⌒'"ノ    ‐'"""'''‐'" / /⌒v‐'
                  !"" く   """""、_   //  ノ
.                  !   、_    __,, -ヲヽ { {__ノ
                   ヽ  ヾ{` ̄´ _,タ"  ノ、ヽ
.                   ヽ、  `ニニ´   , "ノィ}
                      ヽ、_  _, - '´   ,ス'、_
                     _,,ノ、`´   _,, - '" j:::`::‐-...,_


5974名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:59:02 ID:MQw2O2iQ0
フリだな?


5975名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:59:15 ID:ssEaUj9g0
フリですね分かります


5976名無しのやる夫だお2012/04/09(月) 23:59:40 ID:sj4oARIg0
どう見てもフリです


5983◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:01:23 ID:SZrpOXYI0





           ____
         /       \
        /   ─   ― ヽ
      /    ( ●)  ( ●)'      気をつけますし、気をつけさせますお。
      |        (__人__)   |
      \       ` ⌒´  ,/
      /      ー‐   ヽ







         ___/⌒辷=ミ、
    厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
  斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
 }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
 〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
 辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
  弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7     ふん。――ま、この子はなかなか賢そうだしね。
    八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八
     杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ       無知以外の理由でドジは踏みそうにないが……
     ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/
    //.∧   :i        //≠ ,
   八乂. ヽ  ー- '   ,{.{イ/
     ⌒ヾ   、      イ 圷ハ                 ……ま、あれか。 キル子。
      乂   介=≦rーf≠豸:}}
     ((     }ニ二三  _イ
          乂ー=≠   '.
       >'             \







           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::/:::/:::/:::::::i!::::::::::::::::::::!::::::ハ
          ,:::::::::::::::::i!:::!::::!i::::::::::::!::::::::!::::::::i
            i::::::l::::i:i:i:!│i:!:`L:::::::」∥i:i:i:!::::::!
            |:::::l::::::::i!o●゚;    ,'.●゚,! V:::::::!       は、はいっ!
            |:::::l:::::::_|`" ´    ` "´ ,'::::::::jj
            |::::::::::::|、       '    /:::::i´`'
          i::::::l:::::l::ゝ u   - ‐  ,.イ:::::::|
          |:::::ハ::::i:::::::|`  . ,.ィ:´:::!::::::::|
          |::::::ハ::ヘ'\、     l゙、:::!::::::::|
           レ‐‐rヘ:ヘ  ヾ:、   l  ヽ:::::::::(>ヘ
        / ∨´ -ミ!  ヽヽ/  |::::ト/、丶`ヽ
          /  {   ´ ):!、  .∨   |:!::!ゝ    /
       /   、   j:::::|ヘ  /   / |::!/   /
       /   /ヤ  ∧::::|.∨'    / .|:::!i  〈ヽ
       /─-ェ/ | ./ |::::| /   / |::::ヘ  /ヽヽ
     / \/  |/!  |::::|'    /!  |:::||ヽ/  ヽヽ
     | /    l/  |::::::!   / | .|::::!|./   ヽj:、
     |〃      !'__|::::::|___/__|__/,イl.!'       l
     {      /  |::::::|     /' i'|       |


5987◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:03:40 ID:SZrpOXYI0






                        ヽ__, -____ }, -── 、==、_-ヽ、__
                         V ー' /-‐'''''‐- 、 ` ヽ、`ヽ__} ヽ
                          } /        ヽ 、 \、 ヽ`ヽ、
                          `/    /       ヽヽ ヽ. ノ、ノ )
                          | l   l l  l  l    l ヽノノ} `V
                          Ll_‐- 、 l  l l l   } 彡 イノノ)
                           | ッ=、ヽ /, -─‐- 、 レ'ノ}リ レ'
                            !.、!_゚j    ,rヤ。‐z } / /ゝ/      月イチくらいでなら、
.                            |""r'   ´ ゝ='` //⌒y'´
                            !   、_   """, { { ノ           旦那の愚痴を聞いてやってもいいぜェ?
.                      , 、     \ ゝニ='"  ノ,}´
                    , '", '".      \  _,,, - ´ノノノ
                  ,, ',"'".       _,,,,,,,,_r ̄rr-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ


5988◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:03:53 ID:SZrpOXYI0




        /::::::::::::/::::::::::::::::::、:::::::::\
.       //::::::::j::::::::::::::::::i:::::::::ヽ::::::::::.',
       i |l:::::::i::ハ::::i:::::::l::::l:::::::::::l:::::::::::::
       |r::::::i:|::| |::::::::::::::::i |::|ヾ::|::::i::::::i
       |::::::::|七 T'、─‐┘T=レ| :::|:::::|
       |:::|::ハ !。●゚;    !。●゚,!:| :::レ::::|
       |´ヽ:::l `" ´  ,  ` "´ |:::::i:::::|
        |::人         .イ:::::l:::::|
.       ノ:::::::>.  、つ  ,.イ::l::::::'::::::|
       /´i:::l::::::::::::` r-‐ ",. -::i::::/:::::::|
        |::i::::_;/ !|'  ///:::/i__:i::::|
.       ,ィ|::|´| !  ! |/,イ /::/"  `ヾ、
       ∧l::::!.| !  |У" ,/::::,'    / ! ヽ
       / ,|:::| ! ! ./  ,/:::::/   ./ j  ヽ
.     / /:::::| | |/   /.|:::::|   / l  :. ヽ









        /::::::::::::/::::::::::::::::::、:::::::::\
.       //::::::::j::::::::::::::::::i:::::::::ヽ::::::::::.',
       i |l:::::::i::ハ::::i:::::::l::::l:::::::::::l:::::::::::::
       |r::::::i:|::| |::::::::::::::::i |::|ヾ::|::::i::::::i
       |::::::::|七 T'、─‐┘T=レ| :::|:::::|
       |:::|::ハ !。●゚;    !。●゚,!:| :::レ::::|       ――は、はいっ!
       |´ヽ:::l `" ´  ,  ` "´ |:::::i:::::|
        |::人   ァ ―,   イ:::::l:::::|
.       ノ:::::::> .  ー'  / l::::::'::::::|
       /´i:::l::::::::::::` r-‐ ",. -::i::::/:::::::|
        |::i::::_;/ !|'  ///:::/i__:i::::|
.       ,ィ|::|´| !  ! |/,イ /::/"  `ヾ、
       ∧l::::!.| !  |У" ,/::::,'    / ! ヽ
       / ,|:::| ! ! ./  ,/:::::/   ./ j  ヽ


5989名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:03:59 ID:R1PgTbXQ0
いいね
キル子とベアのコミュが成立した


5992名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:04:24 ID:UKMXvG/w0
なんであんな初対面が胡散臭かったのにこういい人な感じになってるんだwww


5994名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:04:55 ID:yh.MxDkw0
月一なら情報交換してもいいよってことですかー
ベアトさん惚れてまうやろー


5996名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:06:28 ID:HtuCr1G20
ああ、仲良くなって……


5997◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:07:13 ID:SZrpOXYI0



                     _,,!''´`''''''''V、 __,,,,-、_, -‐-‐-、
                   _,,!r--、'''''''', -‐-,/二ニ''''''ヽ--'--、
                   ヽ  !ヽ__ /_,,,,,/,,,,__ ` ‐、 ヽ,)_ `,
                   !__ノ  /‐"/   ヽ  ヽ` -、 ヽノノ、 `!
                   ゝ-,  /   /       ヽ  >'/ ノヽ' }
                     !_,i   l   i  i   i'、彡 /ノV Y
                      | i   i  i  l  '、 __,',i ヽ,/! i i-{    ( やれやれ、調子が狂うねぇ。 )
                      ヽヽ ___l,,, -‐,-,ニ=z } }-'、/  
                       ヾヽ´,rr。ミ ゙ ´ 代゚;;ノ   !ノ  !
                         ヽ ゞ-' ノ     ̄   {ゝノ         ……で、用向きはこんなモンかい?
                          ヽ"" 、   """"u ハヽ、
                      , タ.   ゝ  L,_    / !'"ソ
                   ,, ", "      `' ‐ 、`_ /,/ハ     __
                 , ", "       ,,-=''''''''i、ニ-‐'"  ノヽ,,-'" __`、__
               , ,,""       , -‐/ , ‐'"゙ゝ_,, -‐'"  /,ィ'" ,-v--'ヾ、
             ,, ,,""        ノ:::::ニ! / .r、  , -‐i  _,,,ノイi,,-'`´::;;:::::::ヽ:::',
    i''''Y"‐- 、__, ,,""        ,-‐":::::::ヽ‐ヽン -(ニ)-‐ .!二 -‐"-':::::::::::::::ヽ:::::::`:ノ
     i  v‐、,, " " 、        ,':::::/:::::;‐"、`}-‐‐/! !`ー'、_!、_'-"::::!!::::::::::::::::!!:::ノ:ヽ,
  ,,-、. i、/  ノ-、   ヽ     , -‐'''''ヽ/::::/:::::::`-':::/-‐'"!!::::::::::::::!`‐-,-、_,,-‐'":::::::::::::i
  (  ノ,,"(_ /  ノ_,,,   i    /:;;=''":::::::!::::!::::::::::::/::::::::::::::!!::::::::::::::::!/::/:::!!::::::::::::ヽ:::::::::::!
  `ー'   ゝ,!  _ノ _,  ト、  i:::/::::::::::::::;ヽ::ヽ:::::::::';:::::::::::::::ヽ:::::::;; ノ:::::!:::::!!:::::::::::::::i !::::::ノ
         `'''7ヽ  ト、!、,j-!、:::::::::ノノ::`ー──' ──‐' ─":::/::/ ヽ_ヽ:::::::::;;ノ-‐'"
         /`- ', /、 !!:::ヽ::`''''、´:::::::/::j、:::ヾi:::::::l i::::::::::/:::::::i:::/  ,, -' ̄ ̄::ヽ
         /`‐- ', /__,!!::::::::ヽ::::::i-‐'":::/ i::::::::i:::::::l l:::::::::i:::::::::l:::!-=":::::::::::::::::::::::ヽ






               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 さて、どうしたものか。
 最初の目的であった「宮廷事情」の概略の把握はできたように思う。
 お礼を言って、あまり長居して迷惑のかからないうちに退去しても良い。
 それとも後少しだけ、何か――いずれかの派閥についてなど――もう少し詳しく聞いてみるべきだろうか?


    【 この場で何と言い、どう振る舞いますか? 安価00:15:00の二番目を採用。 】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


6011◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:12:12 ID:SZrpOXYI0



                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ     (まぁ万が一、旦那がヤバいこと始めるようなら、
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }            最悪、密告で安全確保も狙えるし――
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ          
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、           いやでもこの娘、ボロ出しそうにない、か。
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、     あー、でも、噂話のネタにはなるし、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)      仮に旦那が上手くやりゃ取り入れる。
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{    ……ま、ダメ元ダメ元、ちょっとした命綱さ。)
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ


6014名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:14:09 ID:AAO5xJrc0
今日はどうもありがとうございました、ご忠告はしかと胸に刻ませていただきます
妻にも良きご友人が出来て、今日は素晴らしい日でした

私にも何か有れば何時でもお尋ね下さい、ベッドの中で朝までじっくり親身にお突き合いしましょう


6015名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:j3fCqVbY0
ええ、時間を取らせました。ありがとうございます。
これからも妻をよろしくお願いします。
で、去るかな


6016名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:Ta0emVOw0
大変為になりました。このお返しはいずれ必ず。
と挨拶して退散する。


6017名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:V1Iq7QcI0
>>6014


6018名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:R1PgTbXQ0
噂になってもよろしくない 今日はこの辺で
とても勉強になりました どうかこれからも妻をよろしく


6019名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:AAO5xJrc0
日はどうもありがとうございました、ご忠告はしかと胸に刻ませていただきます
妻にも良きご友人が出来て、今日は素晴らしい日でした

私にも何か有れば何時でもお尋ね下さい、朝までじっくり親身にお突き合いしましょう


6020名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:15:00 ID:hw.YxaGw0
感謝の意を述べた上で、親帝国派の中心人物について尋ねておく。
何とか無常のしごきをちょっとでも小さくできないか考えてるって前置きをしたうえで。


6021◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:17:11 ID:SZrpOXYI0




               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !     バロネス、大変為になりましたお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /







             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )       このお返しはいずれ必ず!
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |           ――それじゃ、失礼しますおー!
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄









                         /::/:::::::::ヽヽ:::::ヽ:ヽ
                        /:/::::!:::::::::::u:|:::::l:::::::l::::',
                            ,:::|::::::i!::::::::::::::i!::::l:::::::l :::,
                        !:::|:::::_|:::::::::::i!::|!:::l:::::::| :::!   つ     あ、べ、ベアトリーチェ様。
                         |::::::!:(●)  (●゚!:::::::| :::l  っ
                         |_:::从xxx 、  xxxi!:::::_l :::l
                           }|:::ゝ ヽフ u/||::::|:::::l           その、またお会いしましょう――
                           li::::i::::>r ´ ノ|::::i::::::l ァ- 、
                            li:::::i::_ノl|  / ,:::::|〉.::⊆ミ丶. ヽ
                          斗i::::iY 少"  |:::::| .⌒と:__`  }
                      /  /::j个 /   / !::::|    八   !
                      /ヽ /':::,' .レ′ '   !::::|   '" い  {
   r、                   /   Y /:::i /  /   !::::| /    } !
 ___ヽ ヽ_   xz--─==≦孑㌃ミ‐-  } |::::{/   l    !::::|,/       l   !
. {_ニユ_丶 `'┴}          ヾ、  介!::::| ≠≠====.|:::::|、.      リ  ト、
 `t- ‐う 、._  }                 ゝ/:|.!::::i       |::::::i Y   /{イ   | }
  ヽニフー-イ´}  -‐         ノ/ i:L:::::|_______|::::::|__ト、〃ハ!   .| }
        ヽノ     -‐      イ 川 i::::| ¨¨  ̄ ̄!::::::!..} { 爪∧_ ノイ


6022◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:18:37 ID:SZrpOXYI0







              ┌∧ムYヤァィ-――-<ニ=こヽ、
             ,.ィi/    >ニ≡三..._    \,,、Σヽ
             >ヘ,,.ィ'´,ィ/    `ヽ、  .ハ `!ノ、
             \/ , ./ / ,. ,.  ヽ   .ハ ノノjハ_,.ハ j
                / / ,' .,' .,' .l .ハ ',.ヽ i |彡ノノハ_,ィノ
             l.i i .i ii i i  ', .i i ',j j ノノイ |_ノ
              ーi .ャ.ニ_‐┴┴ー゙┴┴''ソ彡シソ./
                  `、i,弋)   ''てら) .,イ{6リンノ.ソ       ああ、それじゃあまたね――と。
                  j.i  〈     ̄´ ハ Y゙_シ′
                (`ト、 ---‐'  ,,ィリ''ヘ )
                ξ \ __ , ィ_''∠┐ '´
           ,.、.、    ,ィ・' ./::::::::::::::::;ィ
          / ,ノ.,レ、,,ィ・"ィ‐''"´'ヾ≠7'"  `ヽ、._ _....._
         j´ fr´.,ィ.)、',.ヽ、.,へ  _,,..゙ニ'' ‐-  / .,ィミ=ュ
            ,k''7 | i .i.._`‐ャLニ○-._ f  _,、イ _,.イ ぐ゙、、`:.、
 ,.、    .,,ィ''゙´.ト 、、,,__   }^゙ヘ..ィ'゙| `ヾ┴ニ-‐''"´,ィ''ヘ;::::::ヾ;:::ハ
く  〉,,ィィ"´  .,、ゝ‐,ィ/  /:::::::://::::¨¨7"''^^゙:H゙~{{:::::::::ヾ;:::::::l::::リ
 廴)"    .f::::f;ィ゙ハ  ./:::::::::{{::::::::::〃::::::::::::i:ヘ::ヾ、:::::::::!:::::::;;::<、










                       ___
                     /      \
.                     /          \
                  /            \
          ,.-─‐-.、      |             |   /⌒)
      /:::::::::::::::::::::ヽ      \            / / /
.      |:::: ::::::::::::::::::::::l        >        </ /
.      |::: ::::::::::::::::::::::::!     γ´             /
.       |:::::::::::::::::::::::::::::l
        !:::::::::::::::::::::::::li:|
.      !:::::::::::::::::::::::::l|::|
.      /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!
      |:| !::::::::::::::::::::::l|.l| !
      ! !|:::::::::::::::::::::::| |  l
.     / |:l|::::::::|!:::::::ll|::l|  |


6024◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:20:39 ID:SZrpOXYI0






                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ      やれやれ、緊張した。
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ  
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }         あの坊や、父親の話題となるとや雰囲気が怖いよ。
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、           普段はわりあい明るいってのに、
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、        まるでのっぺりした仮面みたいで――
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ


6027◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:22:35 ID:SZrpOXYI0




           ___/⌒辷=ミ、
      厶r爻孑=ー-ミ ̄ ` 、 ̄}{i_
    斗}  /  ′   `ヽ`ヾ ヽ{八`ヽ
   }⌒人_/  /   '    ∨    〉、{ 丿
   〉/./ 7   ′    !      ∨ У }!ハ
   辷{ i ! :ii   :! |  i  ハ}_彡  八 }
    弋_}!:i |L __j_从__」__i:|!_/ イ {!7
      八i{ ̄`ヽ   斗:≦ ̄_;リ }イ :!i :八
       杙 だぅハ  弋:赱jア 爪 '}/_ノ        ……ま、それもしょうがないかねぇ。
       ハ  ̄ |    ̄  //i.乂/
      //.∧   :i        //≠ ,
   ε= 八乂. ヽ 辷__ァ   {.{イ./
       ⌒ヾ   、      イ 圷ハ
        乂   介=≦rーf≠豸:}}
       ((     }ニ二三  _イ
            乂ー=≠   '.
         >'             \






                     }   /  ヽ  _,,,,,ゝ-‐== 、-‐‐、-、
                     ヽ_,,-'"、__, ‐"- ゝ‐"´`゙ ヽ、`ヽ、ヽ<
                     ヽ} ヽ, '"´   ´`ヽ ‐- 、 ヽ、 ヽ ヽヽ
                       V   / /    ヽ`ヽ ヽ ノヽ、}
                        / / 〃 ./ l  l  ヽ ヽ彡ノ} >,
.                      { { {{ .il  l  li  l l彡シノl lヽン
                       `- r,--、__, ヽ_____-リヾ彡 lリノ
                         ',アT 。、   r‐r‐。`ヽ } /_リノ     さすがのアタシも、
                         ',`ー'ノ   ‐--'` ノノ }
                          l"" ヽ   """" {{_,ノ          面白半分にはつつけやしないよ。
.                      , 、  ヽ  ヽ--v、  u ノ,{_
                    , '", '"   ` 、  ̄`´ _, ‐´-'"リ、
                  ,, ',"'".       _, ` ='"-‐^-‐':::::::}、  , -─‐-、
                , ,'" '"       _,,/ _, -‐{, ̄:::::;;;; -'   7_,r、‐'´ ̄}ゝ、
             ,, ,'"'"        /E{ /,、_  `,二,   _,//l__/-'^~´`ヽ::ヽ
    r-、r-、_   ,, ,'"'"        ,.-'";::::{_>、ヽ} _>-<_  }-‐'二ィ<_r'::::::::::::ヽ::::::ヽ::)
.    l  l_,、 _,, ,'"'"         /::/:::::/ヽ_/ -‐Yゝ-、_{_}、_}_r':{::ll:::::::::::::::::}}::::::ノ、
   _,_ l / .}、'"   \      , ┴ {{:://:::ヽ、//_, -ll:::::::::::::::ヽゞヽ_:::::::::::ノ-''"ヽ、)
  <  )- / /  )__   l    /;;=-::::::{::::{{::::::::::::{{::::::::::::::ll:::::::::::::::::}:::::/::/ ̄´:::ヽ:::::::::::{
  `´-‐'`'''l_ r'" ,)  |ヽ   |://:::::::::::::}::::ヽ::::::::::{::::::::::::::::{{:::::::::::::ノ:::: {:::ll:::::::::::::::::ll::::::::ノ
        `ーrt‐'´ }、ト、 { l:::::::::::::://ヽ、ヽ___ヽ___ゝ-‐'"/:::::∧_ヽ::::::::::::::ノ_,ノ


6030◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:24:18 ID:SZrpOXYI0















            あの子の【父親の仇】は、まだこの国で高鼾かいてるってんだからねぇ……














                                                 【 初秋コミュターン1 終了。 】




.


6032名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:25:10 ID:rxODJch60
父ちゃんの敗北の原因って裏切りか?


6033名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:25:13 ID:dyTZMjK60
>>6030
なん…だと…?!


6034名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:25:22 ID:Ta0emVOw0
おや、帝国ではなく裏切り者でも居たんかね


6035名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:25:24 ID:a7quzPJg0
What's?


6036名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:25:27 ID:j3fCqVbY0
この国かよ。無常さん…は、帰ってる…よね?


6037名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:26:15 ID:NGIHA34.0
おや、仇はまだ存命だったのか


6038名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:26:37 ID:R1PgTbXQ0
mjdk

まだ火種があんのかこの国


6039名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:27:53 ID:HtuCr1G20
ほぉー……


6040◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:28:06 ID:SZrpOXYI0
では、続いて次のコミュ安価の対象だけ先に決定してしまいましょう。

安価を取ります、ご注意下さい。

.


6041◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:28:17 ID:SZrpOXYI0




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



    【次に誰とコミュニケーションしますか? 安価00:35:00の2番目】



      【家内】
        1.アーチャー(1)
        2.武蔵(1)
        3.キル子(1)

      【宮廷】
        4.ブチャラティ(1)
        5.のび太(0)
        6.ガッツ(0)
        7.ベアトリーチェ(1)

      【ウルス】
        8.キル夫(0)

      【連邦】
        9.杏子(1)

      【自由都市】
       10.ユーノ(0)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.


6063名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:34:59 ID:ehwp9nMc0
のび太


6064名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:34:59 ID:OcjSMBho0
2.武蔵(1)


6065名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:34:59 ID:C7gM/wxg0
杏子


6066名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:34:59 ID:7lygbRlc0
8


6067名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:35:00 ID:Ta0emVOw0
5 のび太


6068名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:35:00 ID:j3fCqVbY0
キル夫


6069名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:35:00 ID:hw.YxaGw0
8 キル夫


6070名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:35:00 ID:p.naT1Pk0



6078名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:36:02 ID:Ta0emVOw0
キル夫か


6079◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:37:00 ID:SZrpOXYI0
キル夫コミュですね、了解しました。


6080名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:38:55 ID:dyTZMjK60
ところでキル夫と何すんの?


6081名無しのやる夫だお2012/04/10(火) 00:39:44 ID:W1yRBruc0
文通、ラブレターさw


6082◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:39:49 ID:SZrpOXYI0
うーん、残り時間的に、そうですね。
明後日の21:00ごろからキル夫コミュを行いましょう。

残り時間も少ないですし、今日は早めに終了ということで。
お疲れ様でした。

読んで下さり、まことにありがとうございましたー!


6094◆pcqo6IlmVc2012/04/10(火) 00:42:22 ID:SZrpOXYI0





      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、   なお、こちらでも色々と考えてはおきますが、
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    キル夫に頼みたいことや、話したいことがありましたら、
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ   
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j       こちらのスレに書いておいて頂ければ展開を考えてみます。
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄



では、次の投下は04/11(水)の21:00ごろからということで。


.



関連記事

category 【完】やる夫悪徳貴族【R-18】 > やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです 1年目
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM
comment

2

trackback

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-339.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14