以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-2193.htmlより取得しました。


やる夫たちと学ぶ江戸時代 28 勘定奉行 荻原重秀の仕事 その4


9911 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:42:11 ID:U0aiThmg0

勘定奉行 荻原重秀の仕事 その4


.      //       /     /   /      \      \
.        /       /     /     /                  \
    / /       (,_____   /  l        ______}  ,
     /      /  // ̄   / , |             ̄\      l
    l |        /  _/   /  //  1  |       | |     l \____l   綱吉政権の中期以降、多くの事を行った
    | |     _.√ /   /  / 」 斗匕 l|     lト |l..」_| |       |
    | |       |l  l  l|  l { l| l| l  l|     从 八 | |  ;  .     |   荻原重秀だが、問題もありました
    | |       |l  |  l|  l {ハ_,メ冬ミ八    价 /lィ冬ミx/     | |
    | |       |l  |  l|  l 爪 {_)i::l..}^' \/  j/^{_)i:::l.} )〉  |l  | |
    | |     八 |  l|  lハ  乂..ツ     ´  乂..ツ/   八 l |
    | |       )人  l|l ぃ {  `¨´   ;     `¨^ フイ. イ  }/  |
.   八 、    /  \|l  \\"""   '    """∠ ;リ 八    |
      ` ミニ=-     八|\{ミト-ー    .,_     _彡イ´| l\  |
                  |    |个:..    {_}    イ    | l ,__\  ,
.                r'⌒|    |\___〕ト .    <}:::|   l |/⌒¨L.....`
.                |:::::::|    |::::::::/:::::::::{`ニ´  /:::::|   l |::::::::::::::::::::::::} \
             人:::::|    |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::|   l |::::::::::::::::::::::::},_   \
              /{::::::::::|    |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::|   l |::::::::::::/⌒V:::::}   \
.            // {::::::::::|    |:::::::{∠:::::「`i⌒iトミ:\]  l |:::::::::::i¨⌒¨`V     \
         /  {   \_:::|    |:::/::::|___L::}::::]__」_::\|   l |:::::::::::{    }         \
        /   人   __〕|    |::{::「__」:::::L/⌒|:::」__」:::|   l |::::{ ̄ / 八
      /   / ∧ {_::::|    |人「::::] ̄/l   「_」__」:::|   l |:::::::)/   ∧ \       }



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\   どうしてだお?
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |  いい仕事ばかりしているように見えるお
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /



9921 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:45:22 ID:U0aiThmg0

           //               //
          / /          _ //―-  .
       / /        . ´    ⌒ヽ.     ` `  .
.      / /        /   / //  ハ\      \ \
     / /     /  / ,′ l |             \
     .' /          /   |   | |   |   \       '.  まず重秀に関しては、仕事の履歴は多く残っているのですが
      ||     /   /  / |  l |   | \   '.    '.   個人的な人となりを伝える情報は、ある一人による情報を除き
      ||     .' /      ∧l 从   l.斗ヤT ヘ. |  |    |  皆無です
     l|    /|     l ヤT|、  \ハノ, |斗=kⅥ   |  ||
.      ' |     |||     |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||  こうした人物としては他に、明智光秀、石田三成などがいます
.      从   |l 从   |《 { ノ:ハ゛ ′  乂zン  ' / ハ lノ| (彼らの逸話のほとんどは後世の創作)
       \  イ|||\ ∨乂ン  ,      ::::: // /l |   | 
            人| | >.ゝ::::         < _ . イノ|   |
                 | / 八    (`ヽ.     ̄ /  |   |   |
              从/ 个 .   ー   .  /|   |  |   |
               __/__ |   | >┌ <  ||   |     '
            /::::::>、:::l   |_ ノ:::ヽ..._  ,⊥|   |       '.
         /::::::::/  }::::'.  '\::::::::::::::/Υ〉::::|   |>‐V´) ヘ
.         /::::::::/  ,ノ::::∧  ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
        |:::::::::l   (:::::::::::∧  〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
       /、_)::::|   ` ー 、:::::〉  └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::|    \
.       /  |::::::::/ |   _,ノ::〈┼'.  '┼‐/| 「∨/-―  }:::::ノ       \
      /  ,':::::/  '.  |:::::::::::::\‐  ├/‐L..|‐|//,二  /::::::ヽ       ハ
.    /  / ∨    \;:::::::::::::::::ハ|  |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::|          '
   /  /  \     V⌒ヽ:/ |  |‐┼|::::|‐|   /  |:::::ノ\


9931 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:45:34 ID:U0aiThmg0

                     ....----、、、
                ,,〃""      :::::::ヽ、
              ,,/           ::::::::::゛、
              /        :::'   ::::::::::::::゛、
             /        :::::'   ::/:::::::::::,l
            /        :::::'  :::::'ノ::::::::::::::::l
           l       ::::::::::::::::// .l:::::::::::::::::|
           ノ./     :::::::::、::/ ソ   l::::::::::::::::|
          l /   :::::::::::'rエ丶V.ゝ /,,,,,,,{:::::::::::::::|
          //  :::::::::::/   /  /´ィエヤ:::::::::::::|
         /  ::::::::::/.../´    l     |::::|:::::ソ
        / ::::::::::::://       。     ハ:ノ::::::ソ
       ../ :::::::::::::::'''  、_______, ′   /::l/:::::::リ
      ノ ::::::::::::::/::::イ  ヽ``'‐‐`、‐ィ /::ノ:::::::::|    /   ./
     /  ::::::::::::::/:::::::|ヽ  ヽ´´`´ ソ´ /::::://:::::::ソ   //  //
    /  :::::::::::::〃/:::|、 ヽ  ==´ / i::://l::::::::::|   .//  //
    /  ::::::::::::::|;;;;;|;;;;/l ヽ \____/  i///:::::::::::ソ  /;/  ./;/
   /  :::::::::::::::::|;;;;;;|;i/;;| λ `    //;;/:::::::::::/  /;/  ./;;/
   /  :::::::::::::::::::|;;;;;/l;;;;;l l 、   //;;/:::::::::::::/l /;;/  ./;;;/

              明智光秀


                                      /                ム
                                          /                     ハ
                                        ′           // /   ,
                                      \ ト、        //
                                      l   ヽ 丶     /  // / .l
                                        l\ ト、 ∨      /   /´ 彳  .イ
                                      ,rl ヽl` \∨    / ./   / | /∧
                                      / {iト、 i!`ヽ、_,,∨   /斗<_,,.ィl /T∧
                                /.:.:.:.乂 、ト 弋示ェV  / ,ォr示ァ j〃 i}:.:∧
                                /.:.:.:.:.:.:.:.:.',ヽ!     ∨ /   ¨´ イ / /.:.:.:.∧
                             __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ i!       ∨      //.ノ.:.:.:.:.:.:∧
                        ,rァ7//\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽト     、_       /λ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
                          ////,/.:/   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:ハ           / ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.∧- 、
                      ////,/.:/.     \:.:.:.:.:.:.:i/ ∧   r ‐ 、   ,〃   〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \
                     〃///,l:.:.′     ヽ:.:.:.:.:l  ',ム  ` ¨¨   /    ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧  \
                     //////,l:.:.l        ∨.:.l    :.. 丶     / /     l:.:.:.:.:.;斗<  ̄`    \_
                 /| ////////,l:.:.:!     ____〉.:ト、 、.. ..::.  `¨¨¨´  .:    l:.:.:.:./          /.:.:/- 、

                                      石田三成


994名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 21:46:10 ID:BjUuh.x60
よりにもよって誤解を招きそうなほうの絵をw


9951 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:47:53 ID:U0aiThmg0

||            ′,   i    }  l l  l| l|   i  ',
||               i    |  |     '  ' ′ リ l|   |   i
ヾ 、___       l i  |||   / / / ,.ィ  ,'}   |   |   重秀個人の人となりについて、唯一にして
   ̄ ̄ ⌒)       : !   |┼|-{    /}厶-┼トイノ   |   |
      ´      i   、笊ミ   〃}笊丐云ト リ  .ハ  八   多く書き残しているのが…
                |l   从c:}ヽ/´  c::::::〃/   /、!   丶
             八{\{ 代リ      弋z// ' / ノ |
               /    {:.:.:  '    :.:.: フイ /´ |     新井白石です
           /  ノ  个x   ー   ィ /  /    |
          / /    丿  ` ¬ァ_´≦/ r‐v、   ! |
         / /         rv《トヘ》__/r'7⌒ヾ,> ||    |



                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /     


             新井白石
          (ブリタニア皇帝/コードギアス)


9961 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:51:42 ID:U0aiThmg0

    /       /    }      \    ヽ           .| |
       /     {    }}       ヽ    \        | |
.  〃 / /      从   }}   i   ヽ .ハヽ  ハ          | |
 /   /  { { |  ∧ } |  jノ   从  .}  }  }ヾ}        .| }  実は…>>1が今まで続きを書くのに億劫に
./  /  {   ∧/ }八 !     / \  ノ      } | }       i i
{   {   八斗ヒ升 |/ ′ \   / j丿 `卜、}   ハ. |ノ         j j  なっていた理由の一つが、
|       |/ x竓芹ミx    ∨ / z≠≠ミx、リ     | ト、        //
| ∧     从 弌::::::::リ    `  弌:::::::} ヾ     | | \      //   『折たく柴の記』の荻原重秀に関する記述が、
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´       ゞミ'汐 从ノ   /| |.       〃    酷い罵詈雑言だらけで、なかなか読み返す
ハ  入ヾ\ ゞ         ′      /ノ  / lノ      /     気になれなかったことでした
. | / 介    ミ、            ー=彡ノル' |  ´
. |'   |  `ー―一'       /ヽ       .ノ   / !
γ≧=ミハ }  }\            イ / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ  >        ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧   イ/ヽ  |  ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r'  从爪ヽ  ∨:::::::::::::/



      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
      | ┏───┓ ∥|
      | 折たく芝の記 ∥|
      | ┗───┛ ∥|
      |            ∥|
      |            ∥|
      |            ∥|
      |______∥|
       ) ≡≡≡≡≡≡)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


21 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:55:59 ID:U0aiThmg0

       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j
    | リ゚ ー゚ノリ
    / と~卯つ   白石の重秀評をまとめますと…
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽ


・重秀は詐術以外何の能も無い
・重秀は、天下の利権を一手に握り、多額の賄賂を受け取り、贅沢な生活をしていた


       /    ∠_      `丶、
      /      ∠     丶    \
  __/    ィ / ̄   ‐¬ミ、 \   ヽ
/(:::/_ /:::::/イ      ヾニ三≧\ ヽli  |
  \::::::::::::::::::::〈      ヽ、弋ッミメ;;ヽ }|  l、  「奴は、天地開闢以来の姦邪の小人だ!」
    ` ー- _::::::ハ、        ` 二^彡ヘル'厶〉
        >- 、ヽ            〈テ7
\        /::::::::::::l }         _,,.ィ  __Ⅵ
  ` ー- 、 ::: |::::::::::::::| |  ,,..   ''´ ー ¬;;/ '
   /⌒Vヘ:::::::::::/  〃z‐__,,,,,,......、´ /
、  /:::::::::::::ト-`ー</| ´  z.,,__   `7/
:::∨:::::::::::::::|      >┐  `ヾ三三≧'' /__ ̄>、
:::::|:::::::::::::::/    / ィ´|/l____/|  /|  {:::::∨::::::::}
:::::|、::::::/   //:: | ト、:::....   └ ′ヽ/|::::::|::::::::/
:::/  ̄  //::::::::::| |/\::::....::.:......::.:... ト-^ーく
/    // :::::::::::::::| |ヽ:::|:::::::::::::::::::::::::::::|::::/


31 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 21:59:22 ID:U0aiThmg0

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   「重秀は詐術以外何の能も無い」って、多数の
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)  仕事量と実績を考えると、明らかにありえないだろう
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ   常識的に考えて
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ      ところが白石先生にかかるとそれは全て…
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,



                 _,.‐''"´ ̄ ̄`` ‐、
               /  _,. ‐ 、 _,. ‐- 、  \
              / /         \  ヽ
             /  /      、   ,    _ヽ  ヽ   重秀が詐術で自分の功績であるかのように
           , イ  , "- _   l  /  _ ‐'`` 、  ト、
          / l  l ___二ヽヽ/,-´____  l  l : 見せかけているだけだ!
         ,l´ :.  、 >  < (::::)ヽ-' '- ´(::::) }  ,! , ' :: ヽ
        l´ :. ::.  _ヽ、    ̄       ̄   >、 .::: :: `、
       /::: :::. ::l´:::::) |             |(:::::::l::: .::: :: l
      l:: :::  :::: ,..:::::、'    ,-―――‐-、     ll:::::::.、.:::: .::: :l
      l::: ::::.. ::l::::::::/ヽ‐, 、_'   ----   `_,l 、‐,(::::::::):: .:::: .::l
      `、:. ::::l´::::、´ll\`ヽ /l_/ ヽ__l\/ / ll`l:::::ヽ:::: ..::/
       \:., ´::__/_| |  \_______/  ∥ 、_::::l、..:::/
           ,\__/―ヘヘ   ∥     ll 、 、  ∥l ̄ ヽ__ イ


4名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:01:54 ID:V6gZAGJU0
現代の研究本でも中立的な視点ってあまりないですからねえ


5名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:05:56 ID:v8buebi20
白石が詐術で萩原の功績を自分の功績であるように見せかけたのねww


61 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:06:51 ID:U0aiThmg0

        /        ヽ
       ./       ....-^──‐-...
       l     ....::´          `:..
      ノ   /               \
   (  ̄   ./      /   ヘ   \   .ヽ   「賄賂」はありえなくも無いですが、「宝永銀に改鋳していた
    )    ./.   /   |     l     ヽ.   :.   6年間で、26万両の賄賂を受けとっていた」という話にまでなると
         /   .|   .|     .l   ヘ   、  !  額があまりに多額すぎます
        ′   l.   !     l    |  l  .|
       ′    !   l    ./lノレヘ/l  |   | (幕府の一年の収入が80~100万両)
       | |  レ∨ヽレヘ   /ィ示示ミl  l 、 |
       |/.|  .| ィ圻不「ト__ノ  以り /  イ } |  この話は白石先生が勝手に「取調べでこういう証言があった」と
       弋l .|  | .ゞ少´       ̄ /  / |ノ  |  主張しているだけで、公式の取調べや処罰などの記録には
         |  ヘ     '     ∠/ .l  | 一切ありません
         | \_ゝ           |  |   |
         | ...i∧    l⌒ヽ   .ノ|  !  .| 
         | ...l  丶、   ̄   イ |. |  !
         | ...l    .l`__.ー ___i! .|. |  !
         | ...l   ./::::::::∧ヘ::::::::::l |. |  |
         | ...| ...」〈:::::::ノ(##)ヽ::::::> ! |  |
         -─| ...|≦::::::::::::/::ハ::\  .ヽl. |  |
     ./   | .|::::::::::::/##.八##.ヽ:::::::!  .|丶、|
      ′   . | .|:::::::::/####/ l####.〉|  !:::::::::::て、


71 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:07:05 ID:U0aiThmg0

                                           i        ゙i i
                                          .i        /'j
        ,- 、__                                ヽ       //
        i'''''‐-、` ヽ 、                             `ヽ、,,,,,,,-‐''´
        ヽ   `ヽ、 ゙\
          `ヽ 、  ゙ヽ、〉
             `'''‐'''´                ,-'''''''‐-、
                                i ヽ、   \
                        ,,,-‐'''''‐- 、   .ヽ ヽ 、   ヽ
                       /       ヽ、  \ \_  ノi
                      .i         j、    `''‐-二フ'
                      .i、         ij
                      ヽヽ、      //
                       `ヽ、、___,-'/                      ,==、───---,,,,,__
       ,,-''''''ヽ-、___      _,,--'''''''''''<            ,,,,,‐- 、       i‐-`_'''''''''''‐----‐‐''''i
     /    j .j───'''''i   /´,,,-‐'''' ゙̄ヽヽ- 、         .i 〈   ` ヽ、    i‐-,,,_ ''''''''''''''''''''''''''''''i''
    ./     ./ ./ ̄ ̄ ̄ ̄i / /      // 'ヽ、\ニニニニニi‐‐-ヽ ヽ     ヽ    ̄i_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''i
    .i'     / / ̄ ̄ ̄ ̄jj ヽ〈_   ,,,-''‐-ji. i  ゙ヾヽ──j j二 >-ヽ-‐‐‐‐‐゙─、   i二二二ニフ ̄ニフヽ
 /二>-‐''''' ̄二二ヽ ̄ヽ二二二'''''<二二-===========-i二二二二i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,,   i二<-‐‐''''''''´ ,,,-'''
..-‐‐i'´,,-''''´ ̄ ̄ ̄ ヽi ̄‐、 ` ヽ 、`''''ヽ、i二j、____,,,,,,,,,,j-、-‐‐‐‐‐‐i‐------------i=ニニi─ゝ---‐<ニii-‐‐
‐-‐゙゙i´     i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二i‐-ヽ∠-‐‐i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐''ニニニニニニニi‐-------‐‐.i‐''‐--------------i二
ニ二''ヽ‐--‐'''''j二二二二二---‐i  ヽij二二i____,,,,,,,,,,j二二二二二i_____,,j‐-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,j_,,,,,


81 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:09:24 ID:U0aiThmg0

                ||                      | |
                {|                      | |
            _,..   ̄ ̄ ̄ `ヽ、              | |
       ,  ´,  '´ /    、  `ヽ、               ;/
     ,. ' / ,.  '  /    ヽ    ヽ          /
.    /   /   /  ,   |! |    |  、   \         /
    /   /  /  / '  !Ⅵ    :|ハ ':,  、 ヽ     /
   .' / :| | | / /{  |{ \   |{ | |   、 ',
    | |   | | | { /二 ー{ \ \:/ィⅥ { :  {、 }!
    | |   | | { Ⅳム心 \ \/ィミ、 } | |  ト、i、  白石がなぜここまで重秀を憎悪していたかと
    | |   | { 从 込斗     匕ソノj/ ハ. ! /
    | |i  从 \ 〉       ` `¨ { / }/     >>1なりに推測しますと、
    | |  {_∨ \_、     ,ィv     八{ /
   Ⅵ     }   |     (__/  / |ィ、
    }  |   |  込、       / /_ノ-、
    |  |   |  | |  >--- ' /,.イ:::::::::::::`ヽ、
    |  /  /  :/ ム ∧ ̄ ´ //::/::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
    |: /  /  ∧  } { \イ' /::::::{:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ `ー 、r...、
    |/  /  /イ|  |∨   / /{:::::::|::::::::::::::::::::::::::::_:::::/:://:::::::`ヽ、


白石は、書斎のインテリの理想主義者

一方、重秀はたたき上げの実務官僚

まずこの時点で、相性は最悪だったかと


101 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:12:23 ID:U0aiThmg0

              /   /     _
          /  /     _〃― ヽ
         /   /ヘ     _/ | | =!|= }lヽ
          r'   く彡 \r'´{ ∧ rっ /  |ヽ-、   インテリ
         \    ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
          /\    | ´   | |  | |\_ノF== 、__
         /;:;:;:;:ヽ  /   l   | |  | |  \|| | | | | ||
         /;:;:;:;:;:;:|     r―''\ ,'⌒i|       || ||  |
         /;:;:;:;:;:;:;:;:|     ||    ヽ__ノ       || ||   ヘ
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|    q====||ヽ==o || ||   ヽ
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|      ||       || ヽ   || ||     \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\



                    VS

             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|    たたき上げ官僚
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !
           l\l|    |    //ィ N
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l


しかも白石は、自己に絶対の自信がある上に出世志向も激しい

そんな人物が、自分とまったく違う世界観を持つ上に、有能で強力な
権限と将軍をはじめとする各方面からの信任を得ている人物を
目の当たりにしたら…


121 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:14:37 ID:U0aiThmg0

.        /       /     /     /                  \
    / /       (,_____   /  l        ______}  ,
     /      /  // ̄   / , |             ̄\      l   さらに問題は、白石の貨幣政策への見方です
    l |        /  _/   /  //  1  |       | |     l \____l
    | |     _.√ /   /  / 」 斗匕 l|     lト |l..」_| |       |
    | |       |l  l  l|  l { l| l| l  l|     从 八 | |  ;  .     |  白石は重秀の貨幣政策を徹底否定していましたが、
    | |       |l  |  l|  l {ハ_,メ冬ミ八    价 /lィ冬ミx/     | |  それは「品位を落しすぎた」とか「発行数が多すぎる」
    | |       |l  |  l|  l 爪 {_)i::l..}^' \/  j/^{_)i:::l.} )〉  |l  | |  とかいった、程度の問題を批判しているのではなく…
    | |     八 |  l|  lハ  乂..ツ     ´  乂..ツ/   八 l |
    | |       )人  l|l ぃ {  `¨´   ;     `¨^ フイ. イ  }/  |
.   八 、    /  \|l  \\"""   '    """∠ ;リ 八    |
      ` ミニ=-     八|\{ミト-ー    .,_     _彡イ´| l\  |
                  |    |个:..    {_}    イ    | l ,__\  ,
.                r'⌒|    |\___〕ト .    <}:::|   l |/⌒¨L.....`
.                |:::::::|    |::::::::/:::::::::{`ニ´  /:::::|   l |::::::::::::::::::::::::} \
             人:::::|    |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::|   l |::::::::::::::::::::::::},_   \



                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、  慶長の頃から金・銀貨の品位は一切変えてはならない!!
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }


13名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:15:25 ID:Qs.wRziQ0
松平定信もそんな感じだったよな
清濁併せのむタイプの「濁」の部分がけがらわしく見えるんだろうな


151 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:17:50 ID:U0aiThmg0

                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ   こういう”正義の”信念に凝り固まっています
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |   昔もクトゥルフ神話作品ファンにも割りといたのですけどね、
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',   「ラブクラフト先生の原典に忠実で無いといけない」って
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)   あちゃ~
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ


16名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:18:21 ID:v8buebi20
通貨不足を助長してどうする…。武士の生活が立ち行かなくなるぞ。


221 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:20:34 ID:U0aiThmg0

              ___          ____
          ,   ´  _,..    `ヽ、     /      `ヽ、
         /  , ´         `ヽ、 {/          `ヽ、
       ///  , -           |'、            \
      / / /   /              ヽ
      ,  / /   /            l   、 \             \
      / :/: : : : : /: .   l.           |   ヽ 、
     , /  : : /: : : .  i       ,  .!    ', ,   そうした信念から見れば、重秀の貨幣政策は必要悪ですらなく
    , ,   : :.イ: : : :,: : l ,    /  ,/l  |     l }
    ,: ;   : : :|: ィ-、!: : !l   i / / !: : : : :   ,' i
    ! ,   : : :.!: |、. |: : |,: . l  | }-' ヽ、!: : : :   / /   権力を使った悪行にしか見えないわけです
    | |  . : : |: :!{ |: : |: : :ト l lィニ矛、l´: :   / /                 }
    | |  . : : :.|: :|-'.!: : !: : :!∨リ込)ソ !: :  / /                       |
    | | . : : : :|: : } l: : !: : l      /__,.. イ                    |
    | | : : : : :|: : | |: : !ヽ:|        ヽ                      /
    | | ,r-、: :/__,/ |: : | ,、    、-, /                      /
    | __}//l\//7ュ,|: : |/l ヽ、   ,.イ
    {7/////-/7///l: : |、.l l ト、 ¨  |                           /
   //// `ヽ、}/7∧: : |//: | 、/7   !                          /
   {7/´      `ヽ、∧: !ゝ 、! ∨-,|             _       /
   >/         ',∧:|╋、'\:V/}\            { ,_ }    /


23名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:21:18 ID:Qs.wRziQ0
こういう理屈が先に来る人は痛い目見ないと分からないからなあ
個人的には寛政の改革で挫折した松平定信が晩年、自分がやったことをどう思っていたのか気になる


251 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:25:17 ID:U0aiThmg0

       /  ̄\   また、貨幣改鋳作業においては金座・銀座は仕事の量に応じて手数料をもらい
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j  それをあてにして金座・銀座も貨幣改鋳を幕府に勧めたりしていました
    | リ゚ ー゚ノリ
    / と~卯つ     その利権獲得のために、重秀を含む各方面への賄賂もあったでしょう
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽ



             |                    |
                  !                    !
             ゚                     ゚
               ‘                   ’   お奉行様、今度の改鋳作業も
                 '.               .'
              ‘. :i:i:i:    (^)   :i:i:i:  ′   ぜひとも当方にお願いします
                 丶   ェェ  ェェ    .:′
                  \    ´ `     /
                       ` ーァ   r‐ "´       ご挨拶にこちらの山吹色の御餅を
                       /  /
                     (_彡 /
                     しイ {
                        │ 廴n
                        |   }
                         乂__,ノ


                 金座・銀座 商人


             ,______
          , ー-、!    ̄ ̄ ̄ `ヽ
        /::::::;_;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,_
      /:/::::::::/:ヽ:;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    / イ::/::::/:::/;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;`!
     ´/:::/::::::!:::/ !;;;:::;;ト;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;!     いえいえ、こちらこそ今度の仕事も
     /::::::i:::::::!;;;!  !;;;;;;;;!ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`!
     !:::::,:!::::::!;::!   !;ハ;;;! ヽ;;ヽ;;;;;;ト;;;ヽ;;;;!;;:::::::::;!    よろしくお願いしますよ
     !:::/ !::!::::;!|;;|--、 | ';:! ,-ヽ;;ヽ;;;;;;!;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;!
     !:/ |::!:::/ !       ,,  ヽ;|ヽ;;!;;;;;;;ト、;;;;;;;;!ヽ
    レ  !::!:::ハ ;;;==ヽ    ;;;==ヽ ヽ;;;;;;;! l;;;;;;;;;;!
       !;;;!;;::!     |        ヽ;;;;! !;;;;;λ!
        !;;;ト:::|     !        !;;;;!/;;;;/ |
        !;;/|;;;;|    、       !;;;;;/;;;/
       ノ . !;; 、            !;;;;/;;/
          !;;;;!ヽ,  ´ ̄ ̄ア   /|;/;;/
           !;;;! ヽ、 、_   ./  |/;;/
           !;!   |ヽ,   /   |/|
               |;;|;;!―'  _,-‐''';;;;;;!-、
              / |,,-'"      /;;;;;;;ヽ_
            //へ/ヽ、     /;;;;;;;;;;;!;;;;;ヽ、__
          /;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;ヽ、   /;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,


281 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:27:33 ID:U0aiThmg0

      / ̄ ヽ
    /  , "⌒ ヽ
    し (从ノイl i  これが白石先生にかかると、こうなります
      i、ー ゚リ |
      と卯~つ \
   ///ノ__ゝ', ヽヽ
  〃/レル !∧_! 、lヽヽ


                              _,.-───‐- ,.、
                            /_,.,. ──.、_,. -─‐-、`'‐、
                           ,,´‐'"            `'‐ヽ
                          //, _,. ‐ ‐.、  、   i   _,. 、.._  i、  まったく必要の無い悪行を
                          / フ _,.、._  \ ヽ /,.‐''"    ヽ、i、
                         i ./‐'" ̄`'‐、 、_i、i | |/,.  _,. -,,=.,、 i、| 賄賂目当てだけで行った!
                       ,.‐'i /   ‐'," ̄ヽ‐、ヽi //二ニ‐''"‐、   | i \
                     / / i,  /"(´9 > > | <∠ と9 >   | i,  \
                    ,i´    i. | '‐二-‐''" /  | i‐-、ニ二-‐  | 'v   ヽ
                  ,. ‐'     i. | i、     _,  ,.  、 ヽ      | |    ',
                / |      | |、i、   _/`'     '' \_    / | /,     i``'‐、
               /   i     `、 i. l   '   ____  `   / / i/       |   ヽ
              ,      |        '、i  r _,. ‐''" ,----- 、``'‐.、ヽ, ' ./ /      |    i.
            , -'     l        ヽ    ‐'"  ∧  ``''    / /       |    ',‐.、
           / |         ,.‐' ``'‐、`iM    ,.イ / ',  i\    ト'V ,. ─.、        '   \
          ,i   i      i.  '      | \ / / ./   i  ', \/ /    `ヽ  i        \
         /            ',        |   `   ̄     ̄     /       i /          '、
       ,.‐/     |    _   i、      ノ \      __     / .|       /           `i‐、


29名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:28:25 ID:v8buebi20
理想に関して我を張るところはあったけど、
結構現実に負けて政策上でしぶしぶ妥協しているのも結構あったような…。


31名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:30:12 ID:v8buebi20
「口利き料」とか受けてないと、政治する金もなかったんだけどな…。


331 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:33:54 ID:U0aiThmg0

                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、-、--ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | |   ,: :lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: -七7,´: :, /  ` ー'
        | |  ',: :、:l イ下云ミ、`ヽ、://ィニ=、!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、. lハ、_,.ら  `´ ト、_ハ/: /: /|  その後の歴史の展開を見ると、大岡越前、田沼意次と、
        | | ゝ',: : ヾ、 弋z(ソ      弋(ソl: イ:./. |  慶長の頃の金銀純度重視から別の形の貨幣政策に
        | |   、: ,: : ,ゝ       '     /イl:/: : ', 推移させて、それが現実に成功して、江戸時代初期の
          ,. | : : : ,: : :∧、    ⊂⊃  , イ: : :   , 品質に固執しすぎた白石の貨幣論の間違いは明白です
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    白石の貨幣論も、部分部分では天才学者らしく
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   見るべきところがあるのですが、「慶長の頃の品位の
                                 厳守」というイデオロギーで歪んでいるのです



                 _   __  /::::|
        ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::::ヾ/;>―‐、
       / :}` ̄:> '´   メ |:::::\::|^ ̄⌒ヽ .:.ヽ
.      /  ト、//     '´  \__:::::| :.  .    ::|   …まったく
.       |  i/ ./ .// ,、}r、      /:∧::..  :.   ::|
.      |  / ./ :/.;'  トヘi'ヘ  :| .|. \::ヘ:::. ::.   :|   上様に「今の貨幣政策は、純度の堅持でなく、必要量の
         ヽ. | .:| |:| :|:| !   .|:| :| || |:.|::::| ::. ::::  .:|   確保やレート調整が重要」ということを納得させるのに
         | | | |:| :||!:.:|.   |:| :|:.小::j!:ハ;ハ :: :.:::.i. .:|   苦労したわ
        | ヽ:|ハハ:||\!  ,_jハィ升:jメハ/Y゙| :: :::::'.  |
.          |  `ヽli. '=-   ┴`-' /j/ハ| ::: ::' : :|
.         |!: | :|:!.    ,    u ,ニ.イ i:| :::.,' : .:|     /〉
        ハ: | /i:\.  ャー-、   / |::ノ.:.リ:::/ .:.::/      /./7
         / :| レァ:、_ >、ー ',. イ ,ノ7!_;j/. .::::i|    /-'./―;、
.        /  レ' {      ハ「   ,/  / ..: .:::::/|     | 〈:r! ノ,ハ
       / /  〈       !   ̄   / .:   .::::/: |     _|.  } ^ドr'′
      /   .::| ..:::  o:i^!..  ,.イ .:  __;人_:|   _ノ `ー-::イ
    _,/      :. :.|..::  <ヽノ/ o ̄ | :  /    ____〉 厂L __ _,人


              大岡忠相
           (遠坂凛/Fate)


361 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:39:50 ID:U0aiThmg0

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \   なるほど、重秀への人物評は、敵視していた側による
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |  根拠の乏しい話や感情論が大半なんだお
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \


          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .|  なぜこれが、今までの通説の基本になっていたんだよ
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |


                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ  たしかに正徳の治への高い評価の根拠も、
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|  白石先生本人の自画自賛が主な根拠ですし…
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |  
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',  でも、あの時代について読みやすて情報量も
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,  多いのが『折りたく芝の記』ですから、
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    , どうしても影響を受けてしまうのですよ
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   なにしろ江戸時代でも有数の史家にして文筆家,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////   ですから


371 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:41:37 ID:U0aiThmg0

            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|  では、重秀に問題はなかったかのかお?
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /



       /, '     /       /      ∨ 、       ヽ ヽ
.      //    /  /   /  /        |   ヽ     ', ',
     //    /  /    / / !. |     ! !  :. :  :.    :. :.
.    //     /  /    | |! |! ||    | | | | |  |     :.  .
   / '      '  /    /| |{ |{ |{    | |リ ,ム }  !     i |  i   いや、そうでもないですね
   | |     |  |  |  | |{`iーr〈 {、   }`T´}/_}ハ |!   | |
   | |     |  il | |  | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/}   /| |   i
   | |     { ∧| {  圦 比j刈  \∧   比j刈/ ' ' /i}| |   |
   { |     ∨{ {八  ト  込zソ       ゞ- ' / / ,イ /j/
   | |      /ハ! 从 ヽj!〉        '       イ '/ j!' :     :.
   マ{           ∨ム.{      ,.- 、      ,|   | |    :.
     \           } |人     ∨:.:.:.i     ィ {  | |     ',
                / | | >    ゞ- '   イ {: |   | |     __ :.
             /   ! ! |   `  ー ´  /∧|   | | _,.ィ//ハ .
              / //| | |\ __,.//r v-≦////|   |- '/////{//} .
    __ __     r.、/ ///| | |///  {// }  ∨/ / j  |///////|//|__ :.
   ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介   }_// i   |/////「¨ ∨/}
   `ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__   ∨|_ ヽ
      \ ` /___   ∨| | |イ┼イ二-_―_,        ∨///}   ∨/7 \
      /` 、     ヽ };   j!╋┼( -― ‐          ∨/ノ    \'   ヽ
      /   `  、_   |{   |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^',    ',     }    :.


391 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:44:49 ID:U0aiThmg0

.        /       /     /     /                  \
    / /       (,_____   /  l        ______}  ,
     /      /  // ̄   / , |             ̄\      l
    l |        /  _/   /  //  1  |       | |     l \____l まず重秀の勘定奉行への出世の履歴を見ると、どうも
    | |     _.√ /   /  / 」 斗匕 l|     lト |l..」_| |       |
    | |       |l  l  l|  l { l| l| l  l|     从 八 | |  ;  .     | 査察役である勘定吟味役という地位を利用して、
    | |       |l  |  l|  l {ハ_,メ冬ミ八    价 /lィ冬ミx/     | |
    | |       |l  |  l|  l 爪 {_)i::l..}^' \/  j/^{_)i:::l.} )〉  |l  | | 同僚や上司を追い落としてのものらしいです
    | |     八 |  l|  lハ  乂..ツ     ´  乂..ツ/   八 l |
    | |       )人  l|l ぃ {  `¨´   ;     `¨^ フイ. イ  }/  |
.   八 、    /  \|l  \\"""   '    """∠ ;リ 八    |
      ` ミニ=-     八|\{ミト-ー    .,_     _彡イ´| l\  |
                  |    |个:..    {_}    イ    | l ,__\  ,
.                r'⌒|    |\___〕ト .    <}:::|   l |/⌒¨L.....`
.                |:::::::|    |::::::::/:::::::::{`ニ´  /:::::|   l |::::::::::::::::::::::::} \
             人:::::|    |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::|   l |::::::::::::::::::::::::},_   \


401 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:45:05 ID:U0aiThmg0

                         ..- 、 , ...―――、
                    /::::::::::`:::::::::::::::::::::::`ー、
             ..≦≧{`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /´ /::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
               j:::::::::::i:::::::::::`ヽ:::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::..、
                 ' : / ト:l::::::::::::::::::\:::::::::: :l::::::::i::::::::::ヘ::::トヽ   無能にはその座から降りてもらいましょう
              / /:l:::| ハ:ヽ:\:::::::::::ヽ::::::: :l:::::::|:::i::::: :ハ::l
                /::::l:::|i |  ヽ!\斗≦=-:::::::l::::::lr‐、::ヽ::N    ご安心ください、後は僕があなた以上に勤めてあげますよ
            |: 小::|:lハ‐匕ヽ     x=ミy::: :l:::::lくヽ} ハ!
            |′ハ ! l::ヽァ=ミハ  ´     ヽ:!::::;r '/::i
                    |ハ:|ヘ:ハ.  }        |: /ァ<:ハ{
                   |! ハ 込 ゝ         |//  ハ
                   |!   >‐、‐  ´      / 〉、
                      _rニニ、ヽ_ヽ.._ .イ .イ  /:.| ヽ
                    r' ―‐、 } } }  />‐〈.    /:.:.':.:.:.`:...、_
                     l   〉」」‐'7/{':::::∧ /:.:. :/:.:.:.:.:.:.:.:.―丶
                l    }   ハ:/ 〉 イ ∨:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                  j      _ノ:./ /: i   ∧:.:.:.:/:.:.:. :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
                 ァ/  ー‐ /ヽ / /::::l  /:.:.ヾ‐':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
              /:.:.>―‐</:.; /::::::l /:.:.:.: :〉:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: :;/::::::::! /:.:. : :/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l


    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\
.   |(○),   、(○)、 :| +   きさまあぁぁ!!
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| +
   \ ゚  ⌒´ u .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


411 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:47:16 ID:U0aiThmg0

       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j  しかも、自分が勘定奉行になると、勘定吟味役を廃止させています
    | リ゚ ー゚ノリ
    / と~卯つ
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽヽ


           __/  /  ̄ ̄¨ ー-` ==ー-
          /     /      、  \〈´
        / /  ,ヘ,イ     、 ヽヽ ヘ     便利に使わせていただきましたが…
.        | /  //~~! iヽ   ヘ ヽ ヽ\\
        ,| !   ! !  ヽヘ\ ___ハ l ヘ  ミゝ  こんな物があっては、僕が思う存分仕事を
       ,イ !   V  ̄ ヽヽ\ ヽ !   }!l    できないではないですか
         !!|   !| tセエ  ゝ エケァ〉ヽ | !ゝ
        リW∧ i!     〈    レ ノリ
             レヽi|、     '   /ル'
            ∨>、  'ニア , '
              ,| >、  /|
               __∧ヘ ` ´  ト、
             / V |  \_/|ヘ丶、
       , -‐'   /  |  <   > | \ `丶、
   /´      /   !  /ヽ イ `!ヽ/   `>、
.  / /! / )    \/ヽ´  | ヘ | ヽ     |  i
  | l | / /、/)   /  ヘ   |  ヘ|   |      !  !
  | ! il l,,ノ /ン') \  ヘ. !   !   !    │ |
  | ヽ、   ´ <    ヽ  ヘ. i   |   |     イ  !
  |   /ヽ--   〉   ヽ  ヘ!   !   !-─…ili  |


なお、この勘定吟味役は後に新井白石が復活させます


42名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:47:56 ID:v8buebi20
まあ、白くはないよねw


43名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:48:39 ID:mFYv2y0g0
外道といわれても仕方ないなw


441 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:49:04 ID:U0aiThmg0

       / /        . ´    ⌒ヽ.     ` `  .
.      / /        /   / //  ハ\      \ \
     / /     /  / ,′ l |             \
     .' /          /   |   | |   |   \       '.   また、綱吉政権中期以降を見ると、
      ||     /   /  / |  l |   | \   '.    '.    勘定奉行は複数いるのに、実質、
      ||     .' /      ∧l 从   l.斗ヤT ヘ. |  |    |   重秀一人ばかりが活躍しています
     l|    /|     l ヤT|、  \ハノ, |斗=kⅥ   |  ||
.      ' |     |||     |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||  どうも、重秀が勘定奉行になってからの
.      从   |l 从   |《 { ノ:ハ゛ ′  乂zン  ' / ハ lノ| 勘定奉行所は、重秀の独占体制だったようです
       \  イ|||\ ∨乂ン  ,      ::::: // /l |   |
            人| | >.ゝ::::         < _ . イノ|   |  重秀自身も勘定吟味役を廃止するなどして、
                 | / 八    (`ヽ.     ̄ /  |   |   |  その体制を自ら固めていたようです
              从/ 个 .   ー   .  /|   |  |   |
               __/__ |   | >┌ <  ||   |     '
            /::::::>、:::l   |_ ノ:::ヽ..._  ,⊥|   |       '.
         /::::::::/  }::::'.  '\::::::::::::::/Υ〉::::|   |>‐V´) ヘ
.         /::::::::/  ,ノ::::∧  ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
        |:::::::::l   (:::::::::::∧  〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
       /、_)::::|   ` ー 、:::::〉  └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::|    \
.       /  |::::::::/ |   _,ノ::〈┼'.  '┼‐/| 「∨/-―  }:::::ノ       \


46名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:50:11 ID:Mnw3/j8E0
白石がアレな人だからといって、白石に批難された人物がマトモだとは限らないという嫌なお約束


471 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:51:11 ID:U0aiThmg0

              /                  ヽ
           /   な  い  あ  も     |
           l    い  い  い  う    |',           /
           |   か ん  つ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ∥          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ∥       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ∥       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.


                 _______       _ ,
                , '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
              /_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
            , '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ.
            /::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\   ヾヽ',
           l:::::::::::::::::::::l  | l'''''ヘ ヽ   ヽ::::::::ヽ ヽ.
           j::j     _l:::::::l!.|  ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ
            /イ::::::::::::::::::l::::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙仡::::::::| ヽ
          ′リ::::::::::::::::::|::::::::|   __  `ヽ、Y、::::l    そうですよ、僕に任せてくだされば
            ヘ:::::::::::{゛ 、|:::::::|  ´ `    ノヘ:/
         _  ノイ:::::::`、 , |::::::|     , ィ'|
       /   `ヽフフl::::::::::::|::::|    ー'ィ'ヘl
       i::.....    ;\...-ー 、/⌒ヽ _ノ、 `
       ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、 ヽ
         / .ソ'    : /::.   /::  〉  }
        / ,... i:.       :,'::.   /::  ./ヽ. j
       /, '´   |::       |ヽ.:..    :':://
      //      !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ ./〉
     j j     ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/    ,._ll′
     l |    :i   `ー::':.:.::.:.:./      /


48名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:52:12 ID:0d5Jy3h60
まあ、非の打ち所のない清廉潔白な叩き上げの政治家なんていないわなw


49名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:53:06 ID:V6gZAGJU0
うむ


50名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 22:54:19 ID:Qs.wRziQ0
たたき上げってことはシステムのどこをどう利用すれば甘い汁吸えるのか知り尽くしているってことだしなw


511 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:55:16 ID:U0aiThmg0

:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│また、あくまで白石の証言ではありますが、
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV 
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨ 綱吉政権末期には、評定所もこういう
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄状況だったらしいです
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉



       /    ∠_      `丶、
      /      ∠     丶    \
  __/    ィ / ̄   ‐¬ミ、 \   ヽ
/(:::/_ /:::::/イ      ヾニ三≧\ ヽli  |   「評定所の事は、重秀と寺社奉行 本多忠晴の
  \::::::::::::::::::::〈      ヽ、弋ッミメ;;ヽ }|  l、
    ` ー- _::::::ハ、        ` 二^彡ヘル'厶〉  二人の意見で全てのことが決着したので、
        >- 、ヽ            〈テ7
\        /::::::::::::l }         _,,.ィ  __Ⅵ   その他の評定衆たちは主張することが出来なかった」
  ` ー- 、 ::: |::::::::::::::| |  ,,..   ''´ ー ¬;;/ '
   /⌒Vヘ:::::::::::/  〃z‐__,,,,,,......、´ /
、  /:::::::::::::ト-`ー</| ´  z.,,__   `7/
:::∨:::::::::::::::|      >┐  `ヾ三三≧'' /__ ̄>、
:::::|:::::::::::::::/    / ィ´|/l____/|  /|  {:::::∨::::::::}
:::::|、::::::/   //:: | ト、:::....   └ ′ヽ/|::::::|::::::::/
:::/  ̄  //::::::::::| |/\::::....::.:......::.:... ト-^ーく



      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧  もうあいつ一人で(以下略)
 (´‐ω‐) ∧∧) ( ∧∧(‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'


521 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 22:59:20 ID:U0aiThmg0

       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j   綱吉政権末期の幕府の国家財政についても
    | リ゚ ー゚ノリ
    / と~卯つ     こういう状況であったと、白石は証言しています
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽ


        , -ー- 、
       / ゞ´⌒ヾ
.     /ミ三S`rー´S   「国家の財政は老中 大久保加賀守忠増の所管のはずが、実際は重秀一人に任されていた
     /ミ三S人岌人S
     ノ州 r‐《†》 爪  重秀は、柳沢吉保や若年寄 稲垣重富等と相談してやってきていて、
    /ソ/_| モ三!三jj  ヽ,
   / (,,ハjノ゚ 入ゞ |   i加賀守はその詳細を知らず、まして他の老中たちの関知するところではなかった」
   |,イ  /  / | ヽ, |   |
   !_トーヽイヒ土ユソLjんリ




           , -一'              ̄`  、
          /                  \  ヽ、      / ̄ ̄ ̄`丶、ー―-‐- 、_
       , ´       /        丿 '     丶   \___」        `  ̄ ̄   `丶、
.      /      /  ′   /    / /   /   '   ヽ丶  |            \          \
     /     ¦ /     /  .イ  .ィ   .ィ     i    `  ′ ! \ i      ヽ        丶
.    i   i   ! ,    / / / //, /||  |    ',¦   |  ヽi       `、         `、
.    |    i __| /    // - /< /'´   l/!   ∧ i  、 i |   |   `、      \ ',        ヽ
.    |    ´ _ l,'   〃     \     ノ| / ' ハ lヽv|   | l    '       ヽi           i
    ‘ l {  )j l  //     ァ==、\   |/  レ ' !/ `!   ! !    i        '.          |
      V ハ ( l l   ′      ィぅハ L_,    __/  !/\|   l ' 、   !         ,          i
      ,l '  ',   lハ  lU     `ヾ     ィZ_ .イ   ,!rfミ、¦   i/‐-`、___!          '       /
    , ゙j∧  ゝ _ Ⅵ/            / _)ツ〈|  .小 迩^! !  |ナz_ヽ 「`          '.      /
   ,   l  ∨/ /l                {  /   !! ハ! !  l | | ¦´及于云           ,     /
.. /     // |l              〉 'l  ハハ j l ノ l八 l   ̄ ̄ 丶         !    厶
/       lハ リ 、              / 小  '  { ゙ l K    ヽ{        ヽ   '    !     !  \
        ! lイ  \     , -- _   , ゙|∨ \` !jハ ヽ    ヽ       ハ  ∧  ¦   '、  `
         !    丶   ` ‐ 、ソ . くゝ_ '、 \ \!' ハ 、__          ¦  ′'   |、_   ミ、
         ∧      丶、  ` //  ` >、 丶 ¦ ∧ ` ニ=‐'      |  厂!∧  l// ̄ ̄厂
        / 〉       ` ‐チ ´   /  ヘ、_ | ∧ }  ̄        イ  / ノ´ \|/   /
       .イ / l       /      / / /  トl ′i ` ー-…¬ T  ' ,     // /
       //|   l        !    / / /   / l/ \!      //i\//    / ///


531 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:00:29 ID:U0aiThmg0

               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|  おいおい、
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ   この証言が事実なら、国家財政の実態把握も、
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ   重秀個人の掌中にあった事になるぞ
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´


54名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:02:12 ID:Qs.wRziQ0
勘定奉行所内で独裁体制築くのは分かるんだが、老中もタッチできないくらいの権勢をふるうことってできるものなのか?


561 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:03:33 ID:U0aiThmg0
>>54
この時期の老中の多くに実務や数字はわかりません


551 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:02:35 ID:U0aiThmg0

       //     /      /   ヽ       \\
       /, '     /       /      ∨ 、       ヽ ヽ
.      //    /  /   /  /        |   ヽ     ', ',   後々の話になりますが、吉宗は、必要があって
     //    /  /    / / !. |     ! !  :. :  :.    :. :.
.    //     /  /    | |! |! ||    | | | | |  |     :.     勝手掛老中(財務など専任の老中)や勘定奉行に.
   / '      '  /    /| |{ |{ |{    | |リ ,ム }  !     i |  i
   | |     |  |  |  | |{`iーr〈 {、   }`T´}/_}ハ |!   | |    一時的に強力な権限を与える事はあっても、仕事を
   | |     |  il | |  | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/}   /| |   i
   | |     { ∧| {  圦 比j刈  \∧   比j刈/ ' ' /i}| |   |  終えるとその権限を縮小したり免職などしてバランスを
   { |     ∨{ {八  ト  込zソ       ゞ- ' / / ,イ /j/
   | |      /ハ! 从 ヽj!〉        '       イ '/ j!' :      とっています    :.
   マ{           ∨ム.{      ,.- 、      ,|   | |    :.
     \           } |人     ∨:.:.:.i     ィ {  | |     ',
                / | | >    ゞ- '   イ {: |   | |     __ :.
             /   ! ! |   `  ー ´  /∧|   | | _,.ィ//ハ .
              / //| | |\ __,.//r v-≦////|   |- '/////{//} .
    __ __     r.、/ ///| | |///  {// }  ∨/ / j  |///////|//|__ :.
   ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介   }_// i   |/////「¨ ∨/}
   `ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__   ∨|_ ヽ
      \ ` /___   ∨| | |イ┼イ二-_―_,        ∨///}   ∨/7 \
      /` 、     ヽ };   j!╋┼( -― ‐          ∨/ノ    \'   ヽ
      /   `  、_   |{   |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^',    ',     }    :.
     ,      i     ||   |\┼///{r―|╋+,|   |∧     :.____,/     }
     /     ,     ||   |╋`´┼{//|//,!┼+,!   !/∧    ∨///{      |


57名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:04:32 ID:Qs.wRziQ0
なるほど、実務分からないから部下に丸投げになるし、説明されてもわからないから簡単にごまかされちゃうのか


58名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:04:57 ID:0d5Jy3h60
独裁っつーか他に経済分かる人間がいなかったのか?


591 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:09:11 ID:U0aiThmg0

              ,r‐'''''ヽ、__,.,.,.,.,.,.,._
             ′ ,r'' ̄ヽ      ¨¨ヽ
              ,r" ,r''¨¨ '´        ヽ
             i .,r' i  i       ヽ  i ト、
             l /l l i l'i  i  i  i !  l`l/   増税政策の指揮をとってくれてご苦労でした
             l レ! /!/! l ヽ !、 ヽ ! l  !,l7   おかげで公儀の財政もどうにか黒字です
             l l .! l,! V  ヽ!-`‐ヽl`l   !,l,!
                ! ヽ! f'i¨'''i   ,r'i¨ ̄! !  レ’   そこで、老中の職を退いて休んでいただけ
              l  !! `ー'′   `ー'’ !  !     無いでしょうか
                ! lヽ’’   '   ’’/l  l
                ! l  `.,、 `   _ イi l /!     功績には十分報います
               ヽ! ,r'<,! ¨¨´  l>、レ'__,!
           ,r‐‐‐┬'''ヽ ヽ    / /、!
             !    !  ヽ  >-<   /  `ト、
           !: . . ;r'    >"H;:::l/  : . ,! ` 、
           /: : ;r'    /::::;;! !;::::!    ヽ!   ,!
          `!: : !    ./::::::;;! !;;:::::!      !:  /
           !: ヽ!: : . . `ト、/!L::::;r′   l: . .!
             ! ',: ヽ: '; : : . :!:::::!l:::::::l',:,: . . : :/: : :,!
          l : .'; :/ '; : : .;`ー'└‐': ',':,: : '7,; '' l
          !、 : /: ', ':,: : ; : : : : ; : .' ,' /:  l

                徳川吉宗
               徳川八代将軍
                (セイバー)


                        ≧ミヽ㍉ヾ㍉
                       〃⌒ヾ \  )小    …増税政策などの不満をそらすための免職か
                  辷-==ー彡 ⌒斗'`ヾ㍉ィル
                     ー=彡   ¨¨ヽyヌ ヽミ, tテミ rYイ'',,
               ≦         \ ミ   __{''|   ㍉
               〃             ヾ ー==从    `ヾ
                〃 〃         乂从小、    `ヽ
                /从j          ',,  ハ {    ㍉
               /   小从 从       ',ー-、 ハ     ゝ
              /       {イソイ{Y     ',ヒ    Vi   人
                /             ハ小    V彡イ㍉小 i{ヾハ
              从            从ハ } リ   .}{  从ソ
            {            _彡  ル从  ,( )   |  ∧

                     水野忠之
                  吉宗政権中期の勝手掛老中
                  (Zeroライダー/Fate Zero)


601 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:11:36 ID:U0aiThmg0

.      //       /     /   /      \      \
.        /       /     /     /                  \
    / /       (,_____   /  l        ______}  ,
     /      /  // ̄   / , |             ̄\      l  それを考えると重秀には権力・権限が
    l |        /  _/   /  //  1  |       | |     l \____l
    | |     _.√ /   /  / 」 斗匕 l|     lト |l..」_| |       |  集中しすぎていたと思えます
    | |       |l  l  l|  l { l| l| l  l|     从 八 | |  ;  .     |
    | |       |l  |  l|  l {ハ_,メ冬ミ八    价 /lィ冬ミx/     | |
    | |       |l  |  l|  l 爪 {_)i::l..}^' \/  j/^{_)i:::l.} )〉  |l  | |  「権限・権力の過剰集中への批判」という
    | |     八 |  l|  lハ  乂..ツ     ´  乂..ツ/   八 l |
    | |       )人  l|l ぃ {  `¨´   ;     `¨^ フイ. イ  }/  |  観点でなら、白石の重秀批判も、
.   八 、    /  \|l  \\"""   '    """∠ ;リ 八    | 
      ` ミニ=-     八|\{ミト-ー    .,_     _彡イ´| l\  | もっともかもしれません
                  |    |个:..    {_}    イ    | l ,__\  ,
.                r'⌒|    |\___〕ト .    <}:::|   l |/⌒¨L.....`
.                |:::::::|    |::::::::/:::::::::{`ニ´  /:::::|   l |::::::::::::::::::::::::} \
             人:::::|    |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::|   l |::::::::::::::::::::::::},_   \
              /{::::::::::|    |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::|   l |::::::::::::/⌒V:::::}   \
.            // {::::::::::|    |:::::::{∠:::::「`i⌒iトミ:\]  l |:::::::::::i¨⌒¨`V     \
         /  {   \_:::|    |:::/::::|___L::}::::]__」_::\|   l |:::::::::::{    }         \
        /   人   __〕|    |::{::「__」:::::L/⌒|:::」__」:::|   l |::::{ ̄ / 八
      /   / ∧ {_::::|    |人「::::] ̄/l   「_」__」:::|   l |:::::::)/   ∧ \       }


621 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:13:18 ID:U0aiThmg0

゚o+ |!*。*  ゚ |o。 * 。o  , -‐―‐- 、, へ _ o+ |!*。*  ゚ |o。 |  *。 |o。
 *。 |o 。!  |!   o+ |!*  /      、   ヽ  `、   *。 |o。!    |!゚ | ・
  *   。* |o 。 !   , ┘   ,     仏      、  。 。 |!*。*  ゚ |   o。 |
 *  。○ 。| o。!  /     /   /⌒!     、 \  *。 |o。!   |!  *
*。 | o 。!  l! o+  _ノ   丿  ′ ´  ¦ 丿   '.   丶  *。 |o 。!  |!   o+ |!*
 *o ゚ |+ | ・゚ /   , ゙   i / ´ ̄ソィ  厶 !  ! '   *   。* |o 。 !
*。o+ | !*。*  / フ ,  / ,   , l / r=弌 ノ /_ i |   ぃ i  。.:*・ ゚    |
 |! o゚!* ゚| l   ´ ̄} /,〈j /ノ!'  "    / ´ r=ti{¦  ! `i  o ○ o+ |!*
 o ○ o+ |!* 丿'´ 」厶          {  小ハ ,  ○ ゚o+ |!*。*  ゚ |o。
 ゚ | ・ | +o / ¬ ´ !     , -- 、  /, { i/ .*。 。 |!*。*  ゚ |   o。 |
。 | ・   o  ゚l  ゚+  } , ! \   弋 ̄ン .ィ /}ノ 丿 * *  。○ |o 。  !
o ゚。・ ゚   ; *゚・ +゚  '⌒} i   丶  `´ ∠ノ' /  。 。 |!*。*  ゚ |   o。 *o。
!*。 *゚ |o。 *。 |o。!  |! jハl       ーrチ  └――ュ_Ο  *゚・ ゚ *  。○
。 |!*。*  ゚|   o。 | /  ,     //      ノ  へ *  。○  。 |o。!
Ο  *゚  , 、・ ゚; * _  ´   、   rく 〈      /  /  丶 |  |o  ゚。・ ゚
    __'、ヽ-‐ ´, 、  ー---ヽ  ヽ`  〉   ′ ,     i ○+・  o |*
 r<   / ヽ \ { !       ー〈 V   /   /       !   ゚| o *。 ・
 _>、` '  _ \ ヽ! '.         〉 「 ̄ ̄  /      | ゚・ ゚ *  。○
! /!>  _  ̄    ヽ      /  〉 r 、 /    __    |  o゚!* ゚||   |
  >┴‐―┘       i       「   { ノ }_.厶- ´. ィ   ノ  。*゚ 。 |o。!
  `Tニニコ       ヽ       |   / '´   , <  , 、 〈     |!゚  | ・
          _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
          >                  <
        /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
        /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
            \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
          >                  <


   /     /            ∨   ヽ
 ノ ,     / ,.,.,  __ _ _         |   …このままでは、公儀の組織は駄目になるだけだ
´:::: /  ,     // _ _     `ヽ、、     |
:::::: |::: |;:    /    ヽ`ニ==,  Yノ -‐'´ |
 :::|::::: |;:   /     ‐-',、ニ=、`ミ i/_-== }
 \::: |::::  /     \ヾ夕ンノ  `´rュ` /、
   \::|::::  { ヽ         /   |::`ソ | ヽ、.
    \::::: ヽ `、       ,,    |   |:: \\
      \::: ヽ ヾ     / ` ̄''::::ノ、  /::::  \\
        `丶:::|      ,_ _ _  ` //::::::   \ \
:::      r‐´ `} , , ,-‐=´-‐― ―ヽ  /::::::::::    ム、 \
ヽ::::::   〃::::::::::: }'i '   -‐´ :::::::丶 ,、}::::::::::::r-‐´ ハ  \
  `ヽ:::::{::::::::::::::::/└、  /|  /\ i\l ゙イ::::::::〃:::::::::::::  ヽ   \
   r-‐ヘ::::::::::::ノ 、 `' '´ └┘  ヽ_lヽ /ヽ:::{: : : : : : : : ノ    冫


61名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:13:07 ID:v8buebi20
任命責任的に考えて、綱吉にも問題がある気が


63名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:14:18 ID:sUQlDYUw0
とはいえ、他の老中になれる人たちに経済がわかったのかというと、絶対無理だろうしなあ


64名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:15:38 ID:Qs.wRziQ0
>>61 考えてみると法律重視の綱吉が法律のグレーゾーンぎりぎりで踊ってるような重秀したのも不思議だよな
やっぱり経済わからないから丸投げしたクチか?


661 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:18:43 ID:U0aiThmg0
>>64

そうした将軍自身による情報収集・把握能力の向上を図ったのが
吉宗の設けた、将軍直結の「目安箱」「御庭番」


651 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:17:04 ID:U0aiThmg0

  / /          /    //     l\     \ ヽ
  ' ;'            /   //  //    l  ヽ     ヽ `、
 j l         /    /    j    j j   `、   `、 ハ
 { !        /       l { !    ! l  l  Y    ゙,  i  また、吉宗の大きな改革の一つも、
 l l       / /       l l !{    j j l l  !     l  i
  l l      // j     /l/l ト ゙、   //l ハ jヽ }    l l  l  「優秀な個人の裁量に頼り過ぎないシステム化」
  !l      !!-ノ {   l {_,トl、゙、   /j/ノ_,,斗‐}`l   ハ }  !
  !l   /`~{{/イ /l{   l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ  l  にありました
   l  /   ノl レl ! l/\ l 弋;り      "代シノ// j/ }    l
     {     ノ トl  / `ト!  "゙゙  ,,    `'''" ノ //lノ    ll
      l    /  {/l 人     _  _  彡 / ノ    λ
     l    l       {/l l\  弋 r'":::::::::)/r-<      ヘ
      !   l        ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::)      ヘ
     j    l     r―--<      ヽ \::::::〔_r、      `、
      l     !     /       ̄"'''ー---  ヽ::::::::::i       \
     !    l    L_              Y:::::::l    \   \
     l     L -‐「:::/  ̄ ̄         }  }::::::j   {   \   \
       !   '"    {:::{               /   j::〔_   λ    \   \


       r ,ァ´       ̄ '‐-.,__
      x/ ,   ,  ,  i  l  , ヽ ̄ ヽ,
      /j ミi  /  / ,'! ハ  :i  ヽ  〉
      〉iミ:i  i,'  〃 // / |  :| i ,ヽ.
     i ト、|  ト メ レ'/ /  |  /!|  i i           .i   いつまでの個人や家の能力に頼っていてはだけです
     Y', r┐ |レrーゝ レ'   レハ i  ハl           i
      >i !6| | ゝ⊥ノ    r'y‐レ! / !           i!    法律や公文書、官僚機構などを整備し
.     / 'ヽj  !       ヽ'ソ /レ'            i! 
    /  ,' ヽi, |     ′  /  i|            ,|!    政治システムも特定の側近に頼り過ぎないように
    〈  ,'  |'i | 、 ⊂つ  /|   j!           ,|!
    ヽ~‐'へヽj `ーr‐ ''´   ! /!           i|     するのです
    , -‐〈    `''> < ヽ、_  | /             i|
   / ..  ヽ、 _∧_/<i、/ `''‐ 、           i;|
  i   ',   /   ̄ 〉 | `L__ ヘ          √レ⌒!
.  |    ,.  /   i^!ノ  ! ’ Y ^'∧        ノ 〈/__ )
.  |    ;: /   ノ `     ' |  / 'i       イ  〈/ __)
.  l    ,/    i,       / / 〉i',      」  (,∠ イ!
  i   :/    /ゝ    :/ / |! i    /へ、  ,,. ‐'´
   !  /   ,r'く   `ー‐7´  /  i  L,  / ヽ.  ̄ 〉
   | :/   /  `~.,_,.ノ!  /   i /,レ'´      フ´
   i :/___ /       / /ー ‐ ‐| ‐''" '´     /


671 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:21:55 ID:U0aiThmg0

     l   /  / /l         !ト、  ハ __          l `、__
   l l   !l  /l l l         !l __斗l'"「    }       l { /  }
   l l ー-l-L_l__l| !       ミ=j「  l ! l    j       l !l   l   さらに重秀は、銀の価値の切り下げ改鋳で、
   { !l   l ヽl,,,_「l''十''ノ         ハ,,xj/=ミxl_ /  j!       l l  l
    ! 代l l㌢示芯ミx        〃ん::(,ハ `jメ ! ;'      |トl  !   京都・大坂方面の商人の恨みも買っています
     l l ,,癶l ん::::(,ハ ヾ、      / {'{:::::::}j} ノ l /   r‐、 j l l  l
     !! ヾ {代;;;ノ }  \     /   乂゙'''゙丿 / /j }   !  Y  l__  l
     人   `ミ,,,,シ彡   ヽ /  `ミ~'''"~` / / /l  /l  j/  \l
    ト、 \  `~ ̄                / / / !  /:/ / / \ ヽ
 ト、  l \ \            ト〉    ー=彡 イノ j  //  j f  __   {
 :::ヘ  ト、  `ミ__        、_,,        ノ / //{  /) l  / ~''' 〉
 ::::::::ト、   `ミ _二=‐     /  `、       / /  /:::::人 `"/〉〈 r、_ }ヽ
 :::::::::ヘ\  \       {    }   イ::::| /   l:::::::::::ヽ `'" })人 /:::::ハ
 :::::::::::ヘ    ヘ::`''ー- __  `ー '" ,.ィ::::::::::::l    l::::::::::::::::}/       /:::::::::::〉
 ::::::::::::::ヘ   \ヘ::::::::::::::::::>--<:::::::::::::::::::l    l:::::::::::::::/       {:::::::{



          ,.. -─ '''''' ─- .、,
          /,.、,_ヽヽl l / /_,. 、ヽ
        / / -、`''ー─'''´,. - ', ',    おのれ荻原近江守…
       / / ``ヽニー_ ‐_',ノ´´ ', ',
       /‐;‐==、、,,_ 、..__.  _,,、、==‐;‐',   このままでは済まさんぞ!!
.      i l,   ___``   "´___   .,! li
     f⌒ll _.._-‐。-、 i i ,r‐。‐-_.._ ll⌒i
.     !(`!| ヾ三≡" | | `≡三'" !l´)!
       ', `lj ,r '_,ノ  | |  '、._ー 、 lj"/
      / |ゝ''l, /´  r_ | | _ッ  ヽ ,!'"i\
    /  ! i. l, ゞ=ェェェ三ェェェ='″,!i ,'  \
  ∠-'''"! i  il,    __    ,! /l,``'''- 、_
'"´    / |  i ! \   ニニ   /,'// l,    `
    /  |   ト、 \ ' ' ` / ,! '/  l,
    /   l  | r\   ̄ ̄  ,イ.//    l
    \  リ, l 、))r\_ _/レノ/   /
    /   |ヘヘ、\ゝ))r ||、ノr) 〃 |   \


701 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:26:22 ID:U0aiThmg0

       /, '     /       /      ∨ 、       ヽ ヽ
.      //    /  /   /  /        |   ヽ     ', ',
     //    /  /    / / !. |     ! !  :. :  :.    :. :.
.    //     /  /    | |! |! ||    | | | | |  |     :.  .   おそらくこうしたことが、六代将軍家宣の
   / '      '  /    /| |{ |{ |{    | |リ ,ム }  !     i |  i   死の前後の、重秀失脚につながるのでしょう
   | |     |  |  |  | |{`iーr〈 {、   }`T´}/_}ハ |!   | |
   | |     |  il | |  | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/}   /| |   i  それも「正義の白石が、悪の重秀を糾弾して
   | |     { ∧| {  圦 比j刈  \∧   比j刈/ ' ' /i}| |   |  追い落とした」というものではなく、ドロドロ
   { |     ∨{ {八  ト  込zソ       ゞ- ' / / ,イ /j/     とした権力抗争の結果として…
   | |      /ハ! 从 ヽj!〉        '       イ '/ j!' :     :.
   マ{           ∨ム.{      ,.- 、      ,|   | |    :.
     \           } |人     ∨:.:.:.i     ィ {  | |     ',
                / | | >    ゞ- '   イ {: |   | |     __ :.
             /   ! ! |   `  ー ´  /∧|   | | _,.ィ//ハ .
              / //| | |\ __,.//r v-≦////|   |- '/////{//} .
    __ __     r.、/ ///| | |///  {// }  ∨/ / j  |///////|//|__ :.
   ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介   }_// i   |/////「¨ ∨/}
   `ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__   ∨|_ ヽ
      \ ` /___   ∨| | |イ┼イ二-_―_,        ∨///}   ∨/7 \
      /` 、     ヽ };   j!╋┼( -― ‐          ∨/ノ    \'   ヽ
      /   `  、_   |{   |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^',    ',     }    :.
     ,      i     ||   |\┼///{r―|╋+,|   |∧     :.____,/     }




 .、  .i : : : : : ;;;;;;;i     i : : : : : : : : : :;;;;;;;, : : : : : : : : :
 ヾ;、 丶: : : : ;;;;;;;;i      i : : : : : : : : : ;;;;;;;;,, : : : : : : : :
   `、丶: : : : ;;;;;;i       丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;., : : : : : : :
..i`.、  ヽ丶: : : :;;;;;;;i      丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;;,, : : : : : :
...l b:`:.、i. 丶: : : :;;;;;;i       丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;,, : : : :
 l.t:::ty:l 丶: : : :;;;;,,i_, - ‐=======ッュr。_:_ ;;;;;;;;;;;;;;;,, : : : :
  ``ォ;;;j|  丶: : : ::;;;i : : :ェォ=- :\ : : : :  ̄: ̄;;;;;;;;;;、;;;;;;,, : :
.    ;l   丶: : : :;;i: : :": :    \: : : : : : : : ;;;;;;;;l:\;;;;;;,, :
\   /   .∧: : : ;;i: _ィェェ、_      \: : : : : : : :;;;;;ヽ: :\;;;;;
  .\/   / : :ヽ: : :;;i :-`´`≡ョ、_     \: : : : : : :;;;;ヽ: : :\
   \  /: :  :ヽ: : ヽ : `、  |;;o`k‐y-r,,,,_`__、: : : : ::;;;丶: : : :
  .  `<: : :  : ヽ: :ヽ    ヾ、.ヽ;;;ヽ`' ノ;;;;'-'''''':\;;;; : : ;;;丶: : :
     ヽ : :  : 丶::ヽ    ` ` ー`´." : : : : \; ; ;;;;;丶: : :
` 、.     ヽ: : :   丶ヽ      : : : : : : : : : \;;;;;;;丶: : :
. `、:.    ヽ: : :   丶、        . : : : : : : : \;;;丶: :
: : ヽ:.    ヽ: : :    丶、     . : : : : : : : : : : 丶`、: :
: : ヽ::.    ヽ: :      \ . : : : : : : : : : : : : : :  `: :


 『勘定奉行 荻原重秀の仕事』      ---終---


711 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:27:04 ID:U0aiThmg0
本日の投下はこれで完了


72名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:28:11 ID:Qs.wRziQ0
乙でした まあ、こういうタイプが円満に人生終えた話聞かないのも事実だわな


73名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:28:19 ID:0d5Jy3h60

まあ、権力闘争に善悪はないよね
スターリンに追い落とされたトロツキーが善人だったか?って聞かれたら絶対にNoだし


74名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:28:38 ID:V6gZAGJU0
お疲れさまでした
こまめな補足もありがたかったです


751 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:29:40 ID:U0aiThmg0

松平定信については、現在色々と調べていますが、どうも、今までの高評価と田沼の過小評価の裏返しで
逆に過小評価されすぎていないかと思っているところです。確かに問題も多々ありますけど。

あと、逆に田沼は過大評価に行き過ぎていないかと。

その点も考えて、やはり最近評価が上がっている荻原重秀の問題点も挙げてみました


76名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:30:03 ID:mFYv2y0g0
乙です
叩き上げの実務官僚とインテリ理想主義者
どっちを選ぶかと言われれば迷う要素ないな


77名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:30:59 ID:v8buebi20
できれば節度と理想を心の片隅においているたたきあげの実務官僚がいいですww


79名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:33:12 ID:sUQlDYUw0
乙でした

>>65
これはこれで行きつく先はだれが責任者かわからないお役所仕事ができるんだよなあ
行政は難しい


801 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:35:28 ID:U0aiThmg0

>>64
実のところ、勘定奉行クラスが将軍と直接会う事はあまり無いです

この辺の改革を図ったのも吉宗で、先に上げたお庭番などによる裏の調査以外にも、御側御用取次
(「暴れん坊将軍」の爺)を通して勘定奉行を含む三奉行や、その他実務官僚と、老中などを
介さず直結するようにした。
将軍と直接対面することはあまり無いですけど(大岡越前も)、御側御用取次とは頻繁にあって、
そちらを介して将軍と意見や命令のやり取りをしている。


>>72
逆に、ほぼ完璧に円満な人生を終えて子孫も反映したのが、柳沢吉保


82名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:37:45 ID:II3ai/tY0
お疲れ様でした。
白石先生、自演乙。


831 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:40:34 ID:U0aiThmg0

この時期の老中に関しては、白石もボロクソに無能扱いですね。評定所もなかなか仕事をしないと。
ただ白石の場合、それを表に出しまくりなので、家宣が死ぬと途端に政策を採用してもらえないことに。

吉宗は、表面的には自分を擁立した老中たちを立て、政策決定も形式上は常に老中たちをとおしていますが、
実際にはあてにしてなくて、先に述べた方法で実際に仕事をすること炉を自分を直結している

また吉宗は、譜代家格を尊重しつつ老中の質も向上させるということもしていて、苦労したようです


84名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:42:12 ID:0d5Jy3h60
まあ腹の底に収めとくべき本音を大声で直に喚いてたら能力以前に嫌われるよねw


85名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:42:22 ID:v8buebi20
なんだかんだ言いつつ、歴代将軍の中では傑物の部類ですよね吉宗公は。


86名無しのやる夫だお2013/02/03(日) 23:44:54 ID:Qs.wRziQ0
>>85 体育会系で豪放磊落なイメージが強いけど、
そこらへんのコミュ力とか空気の読み方とかはかなりうまかったと思うな 出自が出自だし


871 ◆jSbj2zyy3Q2013/02/03(日) 23:47:05 ID:U0aiThmg0

>>58

それが柳沢吉保だったようです
父親が館林徳川家の勘定頭をやっていて、それである程度以上財務がわかっていて、
重秀とも頻繁に相談していたのではといわれています


90名無しのやる夫だお2013/02/04(月) 11:29:08 ID:y7W1KrFw0
おつかれ~
大改革するときはこの手の人物が主導しないと上手くいかないことが多々あるから
難しいんだよなぁ


91名無しのやる夫だお2013/02/04(月) 18:21:15 ID:DVp9XhZs0
10年くらい前の百科事典を準拠にした電子辞書を見てみたら、柳沢吉保も荻原重秀も再評価的な記述だった
けっこう前からの流れだったのね


関連記事

category 歴史 > やる夫たちと学ぶ江戸時代
comment

1

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-2193.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14