以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-151.htmlより取得しました。


やる夫たちと学ぶ江戸時代 11 ニャル子さんと学ぶ神道・仏教・儒教の分離や習合

304 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:13:43 ID:gkeAxcaY


                            _,......................._
               ,.   ´ ̄ ̄ `ヽ、 /,  -―――--、 ヽ、
            ,  ´   _ ,. :     //、          `ヾ、
          / / /   ,       _ ヽ、          \
         / :/ / ,   イ     ,  ヽ 、
         ,  / / /   | |      i   ',  ,           \
          ,  / /  .イ   | |      |    , ‘,            ヽ
        , / イ  /: ! _l ! ,    l i    , , l             、
       ,' l   |  |: :{: :l: :`ヽ、l     , ,! /  / l !             }
        l  !   !  !、 ヽ:ヽ }: : l`   / ,イ :/  /  イ :|         _  /
        | :|  l 下云心、VI/l'   / イ7:/-、/   / :!          { 、 } /
        | i  ', , |ハ、_ハ    、/イ:/:,.イ:   /   !          ` - '
         , l  , ゝム之)ソ      示心、/   /   |
         ! !  ,  l\        之)ソ / ./   ,
        ,  |   l  ト、     、 _`     ムイ     l    ここで、江戸時代前期の、神道・仏教・儒教の
        !  !  ::.,  , \  {  V    ,:'|  |     !
.     _i_:l : :/l,   ,_  、 `´_ ,. -く : !  !     ,   分離や習合について解説させていただきます。
     {////777//l',   ,/>、. 下、_   _: : |  |       :,
     `/ ̄ ̄}//∧  ∨_/二ヽ/>///>__!  ,      ,
     /      L//∧  ∨╋l 、╋-、//}/,|  |      、
     l       },∧  ∨‐、l ∨╋-、//,!  !        ,
     |        {/∧  ∨┿、.∨┿ {//|  |




305 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:16:07 ID:gkeAxcaY


              ___          ____
          ,   ´  _,..    `ヽ、     /      `ヽ、
         /  , ´         `ヽ、 {/          `ヽ、
       ///  , -           |'、            \
      / / /   /              ヽ
      ,  / /   /            l   、 \             \
      / :/: : : : : /: .   l.           |   ヽ 、
     , /  : : /: : : .  i       ,  .!    ', ,              ヽ
    , ,   : :.イ: : : :,: : l ,    /  ,/l  |     l }
    ,: ;   : : :|: ィ-、!: : !l   i / / !: : : : :   ,' i
    ! ,   : : :.!: |、. |: : |,: . l  | }-' ヽ、!: : : :   / /                    |
    | |  . : : |: :!{ |: : |: : :ト l lィニ矛、l´: :   / /                 
    | |  . : : :.|: :|-'.!: : !: : :!∨リ込)ソ !: :  / /  江戸時代に入って、儒教の特に朱子学が盛んに
    | | . : : : :|: : } l: : !: : l      /__,.. イ    なったのですが、その一方で儒教側から、
    | | : : : : :|: : | |: : !ヽ:|        ヽ      仏教排撃論が、しきりに言われるようになりました。
    | | ,r-、: :/__,/ |: : | ,、    、-, / 
    | __}//l\//7ュ,|: : |/l ヽ、   ,.イ
    {7/////-/7///l: : |、.l l ト、 ¨  |                           /
   //// `ヽ、}/7∧: : |//: | 、/7   !                          /
   {7/´      `ヽ、∧: !ゝ 、! ∨-,|             _       /
   >/         ',∧:|╋、'\:V/}\            { ,_ }    /
  //l              l: l╋ヽ╋、//7、ヽ            ヽ、__/


    __
   ⅲ■∧  /
  ━( ゚Д゚) /
    |  つ     仏教などという迷信は、排除されるべきである
    |  |
  `\|  |
    ∪"∪


           ___
   |`ー―‐゙ヽー´     ̄`^ヾー―´ ̄/
   ヾヽ;;;;;;;;;/  _/´⌒`\ ヽ;;;;;;;;;/}/
    ヾ ヽ;;;/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ/ ,∥
      ≫ミ/ /.:.:.:.:.:.:.:」{.:.:}.:.:.:」.:.:.゙ヽ |巛ゞ
      ソヽ{ !.:.:|ー゙´-、  ,- `ヾ!.:.:} |"゙゙ヽ
    ヽ.:.:.:{ |.:.:! _z     z_ |.:.:.:| 〉.:.:.:ゝ
     \.:ヾ.:.:.|l゙!::::j    {::::j゙!|:::ノ.:.:.:/
      \.:ヾj `゙´    `゙´ iソ.:.:/     朱子学というのは、イロオロギッシュですからねえ。
       / ̄ヽ  r‐‐;   / ̄ヽ
        ̄´/;`ー  ̄ イ\ー゙´
       / ト、;;;;;;;\/ソ;;;;;/ヽ、
      /  |;ヽ;;;;;ヾy';;;;;;;;/ノ  ヽ

307 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:23:50 ID:gkeAxcaY


                             /⌒ヽ
                            (     l
                  ,,... -‐‐‐- 、 _   .)   .ノ
                シ´         `ヽノ
             ../              `ヽ、
            /      ./  /       ヾ、
           ./     ///、,ィ' /!        .ヽ
           l :::,..、 .7l/_L/,_ト/ ! ,イ       ,`、
           | :::l l.〉| 〈. '`7-ヽ.`iX |  ./ , ;i.  i:.. l
           | : ::l ( .l 、i `ヾ;シ^'   |__,ノ_ノ/::! , l::::|   理由はいろいろありますが、まず、朱子学の
           l :.:::し, | ヘゝ      ´ィ=z、_7///:::/!   ような「理論的な」実践哲学・政治学からみると、
           l: :::: :!il  l       、 ゞ-',.゛イ〃:/    仏教というのは、迷信とみなされていました。
           ! :::.:::::!.|  .!    _ ...._ ´  ノ | ::|
          / l ::.:: !.|  | 、.  ` ー '  , イ,. | ::|      …まっ、現代から見ると、朱子学も十分
         / / :  | |  | \    ,. イメ. | ::|      宗教的なんですけどね。
        /  / .::: , ー|  |  _≧-≦:::::::::::|  | . ::|
       / .:/ ::: /;;;;;;ノ / ∧;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::|  |. ::::|
      / ..:::γ二二_ /___ノ__ヘ;;;;;;;;;;;;ゝ___|__ノ) ::|
   .∠てr.-r-|-./   /###ヽ    ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;てヽ、
  / そ;;;l;;;;;;;;;;;;/ ,ーイ#####トー   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;ノ  `、
  i  そ;丿;;;;;;;;/ .|###ノ~~ヽ####ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;)    ヽ
  l   /;;;;;;;;;;;ゝ-ヽ/----ヽー__ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;そ     ノ

    __
   ⅲ■∧  /
  ━( ゚Д゚) /
    |  つ     世界は「理」と「気」によって成り立っているのだ
    |  |
 `\|  |
    ∪"∪


               r‐_- 、_,,,  _ - ‐ - 、  _ ,,  --、
               ',ヽ `ヽ::::/⌒´_ - - 、 ´ ヽ::::r‐ フ/
                   \Vミ::/ /l:::::!::::l!::::l::::l:`ヽヽミV/
                 彡::://::::」-┘┘‐ - L_::::::',',::::ミ    あと、朱子さんなどが朱子学を構築する
                 /〉/:::::l´  ⌒   ⌒  `l::::', ヾ、    際にも、従来の儒教に、仏教の
                /l !::::::!ィf爪ハ   イ心ぇ!:::::! )::ヽ   論理体系性などを取り入れて、
                 l:::ヽ!::::::', 弋ソ  '  弋ソ /::::ノノ::::/   それを行ったのですけどねえ~
                 ヽ::::ヽ‐-ゝ      cっ-‐'l::::::::/
                  \:ヽ-ヽ     こ   /- '::::/
                   /⌒¨ >-、  r <l ¨ ⌒\
                   イ  _r-y‐y-、 V.r-y‐y-x_  ヽ
                    ./  ,.-=ニ='ニ´ニ´ニ`ニ`ニ`ニ`ヽ   \
                _/ __, ィニ/三三ニヽニニ/ニ三三ヽ三`ヽ、 \

308 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:32:25 ID:gkeAxcaY


         , ===ミ
        /      ≫     ̄`
.     /      ´             丶
     /      /// /     .l l l  ヽ
.    /       '       l ll .l l l   ト、  lハ
    '       i.i i. l l l.! l lj斗jハ  .|\ l l
   i        |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l   !ミ ヽL l    また、現実の社会ルールや政治論を主題にした
   |         トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV   儒学(朱子学)からみると、仏教というのが、
   l         圦lハヽV)    / 厶ィ{ 乂 ノ/}
    ,       ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ   「出家による脱社会」「来世待望」が大きな
.    ヽ         {从ヘ>-  イ  .///   |   要素に見えて、否定の理由にもなっていました。
                    ` ー= 才 //∧    |
                /ィ  ///⌒V  |
                    //ニ.し///   }  .|
   x              /└<///  / ハ   !
.   {r}.            /    ///  / /    !
  {{ヾ(\        ′  .///   /ィ/    l
.  fニニ  ` <     {   ///   /-/     .l
.  {ニニ      |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /V7     .|
.  ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈      .|


  \        ¦  /
.        /⌒\     /
.    \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
     /へリ. `='  ',.^ヽ\    バーカ!
    (二二     ,二二.)
 - - - -  ソ    |    _ _ _ _  世の中が嫌になったから出家するぞバーカ!
   _ _   /    ∠_
.      | |丶_ノー、_ ) - __
        _| |    / /
    / ノ./    | /  \
   /く_z       く_z     \

    __
   ⅲ■∧  /
  ━( ゚Д゚) /
    |  つ     それは社会に対して、あまりに無責任ではないか
    |  |
 `\|  |
    ∪"∪

309 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:36:50 ID:gkeAxcaY

              __
        /     \
        /        ヽ
       ./       ....-^──‐-...
       l     ....::´          `:..
      ノ   /               \
   (  ̄   ./      /   ヘ   \   .ヽ
    )    ./.   /   |     l     ヽ.   :.
         /   .|   .|     .l   ヘ   、  !   一方で神道ですが、後世から見ると、
        ′   l.   !     l    |  l  .|   こちらも仏教同様の「迷信」になるはずですが、
       ′    !   l    ./lノレヘ/l  |   |   儒教はむしろ、神道を取り込もうとします。
       | |  レ∨ヽレヘ   /ィ示示ミl  l 、 |
       |/.|  .| ィ圻不「ト__ノ  以り /  イ } |
       弋l .|  | .ゞ少´       ̄ /  / |ノ  |
         |  ヘ     '     ∠/ .l  |
         | \_ゝ           |  |   |
         | ...i∧    l⌒ヽ   .ノ|  !  .|
         | ...l  丶、   ̄   イ |. |  !
         | ...l    .l`__.ー ___i! .|. |  !
         | ...l   ./::::::::∧ヘ::::::::::l |. |  |
         | ...| ...」〈:::::::ノ(##)ヽ::::::> ! |  |
         -─| ...|≦::::::::::::/::ハ::\  .ヽl. |  |
     ./   | .|::::::::::::/##.八##.ヽ:::::::!  .|丶、|
      ′   . | .|:::::::::/####/ l####.〉|  !:::::::::::て、


    __
   ⅲ■∧  /
  ━( ゚Д゚) /
    |  つ     仲良くしようよ
    |  |
 `\|  |
    ∪"∪

    儒教

  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡O(゚Д゚)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
     神道

310 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:39:47 ID:gkeAxcaY


|
| ̄ ̄ ヽ,
|      ',    仏教は排撃されているのにバーカ!
|/¨`ヽ {0},
|ヽ._.ノ   ',
|`ー'′   ',

 仏教

       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j   神道は仏教と違って、それほど体系化されていませんでしたから。
    | リ゚ ー゚ノリ     
    / と~卯つ      儒教によって理論構築を与えたり、逆に儒教を神道要素で粉飾して
  /// ノ__ゝヽ     受け入れやすくするといった具合に、利用しやすかったためでしょう。
 〃/レル i_/ J ヽヽヽ

313 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:48:35 ID:gkeAxcaY


          {  /.:./ _____    ト、  / .}}
            ',/.:./,. ´.:.:.:,:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:`ヽ  V:∨  〃
              ∨://://:.;イ:.:.:.|:i.:|:.:.i:.:.:|:!ハ ∨廴ノ′
              {Y,' :仏:.j└‐┴┴┴、j:l:.:.:.', ヽ人
          /,'.:.:i|´ ̄`  ´ ̄`ヽ`|:.:.i:.ト、 〉:.:.ヽ   あと、仏教は外来思想なのに対し、
            / :/.:i:.:llィぅぇ`  ´ィうぇ、l:.:.l:.|' /.:.:ヾ.:.〉
.         〈:;イ.:l:l:.:!|廴ソ    廴ソソ.: :l;」Y'ヽ:.:ヽツ   神道は古代からの日本自身の伝統
          `'ー|;l_从,w、    cっ厶イ_,ノ.:.:ノ' ̄    
.               {;人   r‐ 、   .イ ̄ヽ'´       というのが、ナショナリズム的に具合が
                   ̄`丶.ゝ_ '_ イ{:人__|        よかったという事もあるのでしょう。
                     ,rj  /人
                 _∧ヽ//   >、
                 , ´ト、 ヽ,/   // `丶、
               /  | X´   / /     ヽ
              ′   l/   /   /       ハ
             /i      ̄ ̄ ̄ ̄        ',
               {|/  \         、        }


          ,__,, -‐=ミ-、
          フ_,r'^ 、ヽ ヽ
         `ァ`7 ,{ 小ヽぃi {
            {爪ハ{ルiィァリ ドデ
          ノヘ{__¬仆     日本古来の伝統なり!!
            弋_ツ∠入
          _rf^ー‐{{ /`ー‐- 、_
       _  ´__リ――リ__    \
       《  l「 ̄!:::::::::::l ̄ ̄l[     ∠》
        ∧  !!  l::::::::::::!  〃   /: : {
      ,、/: : 、 ll  l::::::::::::!  ll   〃: : : へ

                      |\          /7
                      V \       , イ´  /
                    Vヘ ̄       ̄7 /_
                      く ヘ         ,' /
                       Vヘ     / /  
                       V 〉     く /  ∧                     ,ィ
                   r‐、    /r、/⌒>'./ .!'〕-|/-ト、                     //
                  _ト'ヘ ヘ   ! 入`i´, イ \| | | / _>  ∧ァ-- 、       //
                |\、ヘ ヘ--l._V〈予彡|__,ノ| |  ./ / ̄二|ーイ/-、.\     //
                |  \メ 八___〕i}_i__く´〔__,人`ー' /-、i_, -{三{_ノ、 \ 〉ー、//
                  <|, へ._/ , -<゚  i  ゚ > )__>-'         \ r'⌒ヽ〉´
                  /\/> ( (r\.T /-く__ノ        , へ,   /ヽ >'´
.              / (/`´, -Oニ〈\`ー/>/ 厂|迅、   l>' /\//_二 \
.           ,ィ/ ,/  ,イ // \\}: {/ラォく  | |!=二二二◎./=、 (::(_ ) /〉
.          / Y/    / <、>' r-く_ ノ ̄!(__ し'ヘ_|_|_/   \∠_Y´ リェェェェェェ,'/

                       スサノオ

315 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:54:50 ID:gkeAxcaY


〃           / /  /      | l  l|ハ  ヽ  ヽ
||            ′,   i    }  l l  l| l|   i  ',
||               i    |  |     '  ' ′ リ l|   |   i
ヾ 、___       l i  |||   / / / ,.ィ  ,'}   |   |
   ̄ ̄ ⌒)       : !   |┼|-{    /}厶-┼トイノ   |   |    江戸時代の儒教(朱子学)の大本は、
      ´      i   、笊ミ   〃}笊丐云ト リ  .ハ  八    やはり林羅山です。
                |l   从c:}ヽ/´  c::::::〃/   /、!   丶
             八{\{ 代リ      弋z// ' / ノ |
               /    {:.:.:  '    :.:.: フイ /´ |
           /  ノ  个x   ー   ィ /  /    |
          / /    丿  ` ¬ァ_´≦/ r‐v、   ! |
         / /         rv《トヘ》__/r'7⌒ヾ,> ||    |
       ′/      ′     f:::/ 只ヽ:/r'7   V〉 |    |
      / /           〈Y {∧} i {コ    》 | |    |
        {  {    /       {二V::::}! ! !ヘコ⌒Y〈  |    |


羅山は師匠格の藤原惺窩 以上の仏教排撃論者でしたが、
神道は肯定し、神儒一致論を主張しました。


           >      Y -‐‐ヘ
         /〃_/_/_j{__{ ゝ、 ノ
         レ フ 彡    ミ \八⌒)   日本は神国で、神武天皇が天神の後を継ぎ、
          /(    v ァ  _ノ /T7   その道を広めました。
           /__/⌒(#)ニ戈/ _/ /|
        ´ 人zイ/ー/ /厂 / │   これがち神道であり、王道なのです。
.           (__/{ { /レ レ'´ l  {
       //   }z∨zzz.{_   |  \  この王道こそが、中国・儒教の聖賢の道と
       / / __〈て又_/ヽ__ !    \ 同一の物なのですよ。
     //´ ̄   / 川     \ ̄ ̄`ヽ\

           林羅山
      (吉野家先生/ひだまりスケッチ)

316 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 21:58:06 ID:gkeAxcaY


とはいえ羅山は、合理主義的立場から、個々の神は過去の偉人、天岩戸などは、
現実的な自然現象が元になっていると扱っていました。

                        》        
           ,..-:::: ̄ ̄:::::::ニ=‐-  《        
         _/:::::::::::::::::::::::::::::::::\.   _》    洞窟に篭ったら太陽がなくなるなんて、
         //:::┼ト::l::::l:::::l::┼\\\r||     非合理的です。
        l::l:::L::::l::l::::|::::|:::::|::::|:::::::l\>_|__}
      Eヨ|:::::| ━━     ━ l::::l::l |     自然現象は、あくまで自然法則に
      Eヨ|:::::|///       /// V:::| /     のっとって起こるのですです
      /::::|::l::\____ r┐___ノ:::j'
      /::::::|::l::::l:::\{ L_L_l ∨::|/        そして、自然法則そのものが、
.     /::/::::: ̄/ ̄¨ \_/   〉::|           神道のいう神なのですよ。
    /::/::::::::::/   〉     /::::::\ 
.   /::/::::::::∠ヽr‐┴-v-─┴┐::::::\   
___/::/:[二二二二二二二二二二二二]_
. ̄/::/::l:::|                |:::\
 厶/::::l:::|                |:l::::::|
..   ̄ ̄|                |¨ ̄
      |                |
      |                |

317 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:06:39 ID:gkeAxcaY


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、-、--ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | |   ,: :lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: -七7,´: :, /  ` ー'
        | |  ',: :、:l イ下云ミ、`ヽ、://ィニ=、!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、. lハ、_,.ら  `´ ト、_ハ/: /: /|  儒教を信望する一部大名も、仏教の排除や
        | | ゝ',: : ヾ、 弋z(ソ      弋(ソl: イ:./. |  神道との分離を行いました。
        | |   、: ,: : ,ゝ       '     /イl:/: : ',
          ,. | : : : ,: : :∧、    ⊂⊃  , イ: : :   , その代表的な例の一つが、岡山の「名君」
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    , 池田光政です。
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /    ,

318 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:06:53 ID:gkeAxcaY


                     _    __
                 r―-v'  にニニム  V⌒ヽ_
               r==ーッ-_ ニ..――..ニ..ミf´ __ }
               ,にこア´!´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l` r―' 、
             ////__,」.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー '.:ヽ ハ\
            / / /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', .ハ ∨
              / / /.:.:.:.:.:!.:.:.:,.:.:..:.:.ハ.:.:.ハ.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.', ハ !
          ∨ / !.:.:.:.:.:.|.:./.:/.:l.:.:| |.:.:| !.:.l.:l.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.|  ∨
           ヽ./  |.:.:.:.:.:.:!/-' L.L.:! l.:.:lハルカ-`i.:.:.:.:.:∥  |
              {  !.:.:.:.:.:.|  ,ィf癶、  ̄   _  .!:.:.:.:.:∥/
            `¨¨|.:.:.:..:.ハ 代zり    〃⌒ヽ.!.:.:.:.:.:.!´
              ハ.:.:.:.:.:.:',      ,       ,.:.:.:.:.:.:.,!
               ∧.:.:.:ヘ.ヽ          /::.:.:.:.:./
                ハ.:.:.:.:ヘ.:\    ̄´  ./::/,.:.:./\
              / >―ミ==f´ ̄ )< ヽ/.:.:.:/|‐一
              ´¨フ´  _  \   ̄i l >フ/ヽ!
              / 〃´ ̄`ヽ !´ ̄`><ヽ   \__
              L/ / l }  }、! ○ >ス_r - <  、 \
              / ' ' ,   , ヽ __ > r.ゝ`¨ヽ、\lヽヽ\
              { 、 / .,仆 、 __) ! )-. 、\ ヽ \ハヽ\
              ∧  ヽ-<       ノ `'' - ,,    ヽ \一,|
                  |`~~┘    f´ ̄ ̄ ̄ ` 、 ヽ` ~ス:::Y

                    池田光政
                    岡山池田宗家3代当主
                    (天海春香/THE IDOLM@STER)


池田光政は、儒教といっても、朱子学でなく陽明学よりだったのですが、
仏教排除は、朱子学信望者と大差はありませんでした。

319 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:14:38 ID:gkeAxcaY


光政の代表的善政としては、「手習所」という庶民向けの学校を領内各所に
設けたことがあげられます。

                 /`フ__
              _rく/: : : : : : > 、
             「 //: : : : : : : : : : : : :\ __
            /Lノ_/: /: ://: : : : : : : : : : /  >
              /: : : : //__//: : /li: |: : :|: : : ハ_/l    愚民のみなさ~ん
             ,': : : : /」|i_」|ミ|/ |i: !: : :!: : : : レヘ
           l: : : : /ィニニヽ   |」|i--:|、l: : :∧ ハ  これでお勉強してくださ~い
           !: : : :l´トしクハ    `ヽノ:/: :|:`Tト-┘
            |: : |: | `ー'    ___  Y//: : :|:!
          ノ!|: :|: | ''''   ,  ,,, ̄ヾ/,‐ァ=、/::! ヽ   /|
        <: :||: :|: |   、       ///´: ::|  | ̄  \
         <リ、::|/\  ` ー _ノ /'::|/: : : :|  /_  /
           ムヘ| |ノ| \ _,イ´  /、ト/: : : :|ノ    ヽ/
          / / |     弋  イ_ /: /|/、
      ,.<´  ム  |_     ∧  / \'  /∧
      ハ    l |i  ! ̄`ヽ / く`'´   ヽ`>< l
       | ハ   .| l|  ト-ヘ-^^^ハ      `メ/  l
      |  \ | l|   !: : : : : : : :∧    //`ヽ |


   :
   |
   i   . '     チュンチュン...
    , '
  ○ ― ‐ ‐
    ヽ   [三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
       |
  ,;:⌒;~:ヾ |  | ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄
 (.;::):):^;,:. |  |//  |//  ||//  |//  ||//  |//  ||//
 .;ヾ..ゝヾ):) |  |  //|  //||  //|  //||  //|  //||  //
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i┳┳┳┳┳┳┳┳┓ ,' ┏┳┳
    ______   ||┃┃┃┃┃┃┃┃┃_┃┃┃
  ;;{   手習所   };;;;;||╂╂╂╂╂╂╂╂╂―╂╂╂
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |l┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┃
                   ||┻┻┻┻┻┻┻┻┛  ┗┻┻
  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ~

320 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:17:22 ID:gkeAxcaY


       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  j   この時代の”公営の”学校というのは、あくまで武士や僧侶、
    | リ゚ ー゚ノリ     貴族など向けだったのが、光政の「手習所」の場合、庶民のために
    / と~卯つ     建設されたのが、特筆される点です。
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽ   学問に熱心であった光圀ですら、このようなことはしていません。

      ____
    /@ @ @ @ヽ
    /@/~~~`ヽ@ヽ
   / /         |  |
   | /  ⌒  ⌒   | @| /ヽ
   || (●) (●)   | | /   ヽ   おらも、入学できるだ
   /         |@| ヽ/〉 ノヽ
  /          | | //ヽノ /
 {           / /|//   `
  ヽ、       ノ / //
  ヽ``ー――‐''"ノx//x|
    ~/○\~x //x| |
   | 〈__/y/ヽ__〉x//ヽ,|x|
   .|x x // x x(⌒  /x |
   .|=====//'ー'==|

321 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:19:25 ID:gkeAxcaY


ところが領内130箇所あった手習所は、財政難のために、閑谷学校(しずたにがっこう)に
統合されてしまいます。


           | ̄l\     .| ̄l\
      | ̄l`|  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \
     TTTTT.|  | | (┘)   |  | TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTlヽ
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]\lヽ
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |   \l
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   |i-i-i-i-i、
    `l []l[]. |  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     |二二二]\
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   | 田田 |  |
    `l []l[] .|  | | 日日日 |  | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 |     l二二二]  |
    [二二二|  | |        |  | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]   | 田田 |  |
    `l []l[]. |  | l| ̄| ̄|ニl .|  | | 田田| ̄| ̄| 田田 田田 田田 田田 田田 l     l二二二]  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |] _|_| [二二二|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |/         |  |   _______
               |  |  |           |  | |  閑谷学校  |
               |  |  |____, _ _ |  |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |  |           |  |
 _______|_l/        .    .|_|__________________________



そもそも、なぜ、財政負担が大きい官立の庶民向け学校を運営していたかといいますと、
その要因のひとつが…

323 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:20:54 ID:gkeAxcaY


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|   民間のボランティアとして庶民教育をしていた、
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |   仏教寺院の寺子屋を、光政がつぶしまくった
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',   からです
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /

324 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:21:25 ID:gkeAxcaY


                    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄\
                    レイ二二二二Y||>,二、 ̄ ̄ ̄ ̄
                         l:::||      |:::| /ァ=┴‐-、
                        |:::ll      l==''´|:::リ|」lll_ノ  仏教なんて邪教に、領民の教育を
                     |:::ll     (__{::::|:::|ア、マミ|   任せておけません!
                        |:::ll       |::|ノノ人l ワノリ_
                      |:::ll      |:::|: : : ::>rく/(> 断固粉砕します!
                      |/||    ,r┴<|: : :ーY┬--ニl))}>=='--- 、
                    [||コ::::::l|__| (  }: : : : |::}.   _//::\>──<二>─--.......,,,_
                   <_三三_  L三ミく: : : :: 〉〉_  |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>、  ̄>、
. ,ヘ            /´ハク r-、  |::::::r--、 ̄ヽ、\〉ハ ̄ `ヽ`ヽ|::::::::|=EF222=yanmar==( ̄l ̄) ̄)
/_/))二)二ヘ)二二二)ニ//タ: ∨/7ハィ<二ハ ̄]/\\ヽl_|_/: : ∧ ハ::::/_____ ̄ ̄ ̄三三三三三]
l_j      \\二二l」/_|-<////::,,---、\ハ ̄:ヽ∧  ∧{__/|_∧::| 三三  =ヽ   | 三三三三|
       (Y/`ヽ_/ ○ ))}/二>/:::/,::===、::::\--、〉∧  ∧|: : i:j l//三_⊂⊃ 三 |__ヽ三三三三|
      /∧ \/ ヘ /_`二_//::///  ・   ハ:::::::l_l |::∧ ∧: : :l__//  /:::( ̄)品::::|    ̄ ̄ ̄\\
.     /// ̄// /∧__ヽl::{::|:{  ・◎・  ||::l:::|::∧j_:::::l l  |__//  /:::::::>l´ヽ-' lニハ__/___|_|
     //「l 「/  / ___/::|::l::::l  ・ ・  .jj::i::::|\//:::::V二二工_/:::::::/〉/二二ヽコト、::::::::::::::ハ l lく_lノ
    /,;:.;:;,:,;,〉/|.;:.;:;./::.:.:.:;:;:\_>l:::::::\___ノ:/::::/> 〈/-、::::::::::,-┬': :/__// |コ |{ ・◎・) l_)〕:::::::::::::::} lコく)
  r─\:.;.;::,l/:::: ̄:;::;;ク,:;,;:,;:,:;,:;,;,;::|\::::::`ー‐'´:/::::∧_ノ: : : : ̄: : : : : /: ::∨  〕: ヽ---': :∧) くl `ー'' /く>〕


      / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',        ┃   ━━━━━━━━
    l  {0} /¨`ヽ}0},       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。

326 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:31:59 ID:gkeAxcaY


     ㍉:::::::::::/  /::::::::::::/:::::::::::::/::::::/:::::!:::::',::::::::::::::::::::::::ヽ     !:::::
      彡::::, '    ./::::::::::::/:::::/::::::,'::::::/:::::/!:::::::!:::::::::!:::::::';::::::::'., l  .,' ̄
     ノ/〈    /:: : ::::::,':::::/!_/!_::,'l:::::,'l |:::::::|:::::::::|:::::l:::!:::::',:::',l /'"'"
         ∧   l::::::::::::::l'"´    _  ̄  `ヽ:l::::::::::!:::::!::l:::::::!::::j ヽ::::::
.        /:::::ヘ |::::::::::::::|   二"´     ヽ、 `ヽ、!l::/!::l:::::::l:::::l   ',:::::
      /::::/::/::ヽ::::::::::::::!イ疋テニャ       __`    ` !、!:::::::!:::::!   !::::
      〈::::;':::;'::::::l:::::::::::::::| |:r::;;n:|!       彷=zx    ,'::::::::|:::::|  !∧
      >::::;!::::::::',`ヽ:::::::! 辷ェン        |:n::::;;:|!》 ,':::::::::::::::::!  ハ
       ` ‐- 、::::ヽ_| \!          弋ユェソ  /::::::::::::::::::l/::::::',
           ヽ、:::',                   ̄   /:::_ -‐ '"´::::::',:::::::
              ─ 、                 cっ // ノ::',:::::::',::::::〉''"
       /      ヘ     __        , '-‐:::::::::::!:::::::!/
       \____/ヽ、 r‐、  `      ィ:::::::::::::::::::;;!-‐''
                   _| /  ! _  ┌ ''"´    ̄\"´   さらに光政さんは、有名な「寺請制度」
              /\./  /   /〉-、\__   \   (キリスト教徒でないことを、寺院に
            /:.:.:.:.:/  /、_//:.:.:.:.\      ̄   証明させる、民衆統制制度)を、
             ,-/、:.:.:.:.:/  />-、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\-、      寺でなく神社に請けさせる「神道請制度」
      ,,   ''"´! |:.:.:.ヽ:.:/  ´  /ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:| !ヽ、    として実施したのです。
  , '"       .! |:.:.:.:.:.:/      /l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.j |   ``  
                                    それほどまでに、仏教を排除しようとしたのです。


               ___, -、__
         __ ,.ィ´:::::::::く   i:,-、::>、
         i } /::::::::::::::::::::\_|-='、::::::::\
       rァ'イ:::::::::::::::::::::::::::::/ ト、  >:::::::::ハ   ̄ ̄)
       |':/:/::i::|:|:::i::::::i:::il::::ヽ」ヽ`´:::::::::::::::l   /
       l/:/::::|::|:|::::!:::::l:::||V::::::::::l::::::::::::::::::::|
       l:::l::|:::|::|:|:__|_/´ |:::::::::::!:::::::::::::::::::!
       |:::l_l,┴‐ ‐' ,ィ┬ l::::::::::|ヽ:::::::::::::::|   当家は「寺請」でなく、「神社請」でやります
          !:::∧ ___   'ヒ炒' .l::::::::::l|:::::::::::::l
        l:::::∧lリ}    ''''''' l::::::::::|/:::::::::::::::|   キリスト教を追い払うのに、仏教の力なんて
          V:::::ハ''' l       |::|::|::l::::|::::::::::::::\  借りません!
         V:::∧  ,-(   ,l/l:::l/::::|:::::::::|、::::!ヽ
         ∨::::> ..,,___,∠ .|/ト、/∨\| ヽ|
          \| |/lヘ,ィ´ ̄ ̄二コ_
             _「 ̄_,ヽ_/´     `ヽ ぷ
           / | /r‐'/  , -===-、! い
          / ┌' ./|/  /        !  っ
          !  ヽ/__,l/  /       |
           /  __.l::::/ /         /
         j  r'__.`Y)/        /
       _ノ r' -、ヽ_)          ,ィ
      /  〈 ‐┬'´        //

327 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:32:26 ID:gkeAxcaY


               _ ______________ _
              (::.);;::.,-、________,-、..:;;(.::) ゞ;::;;;;:ゞゞ:.:ヾ::. ヽ
                     |;: !            | :;|  ゞゞ:;ヾ ソゞ:::ゞ:;ヾ ゞ
                     |;: `ニニニニニニニニニニニニ´ :;! :;ヾ ゞ:  ;: ::ゞ:;:; ゞ;ヾ ゞ
                     |;: |´          `| :;| :;ヾ ゞゞ:; ゞゞ:::ソゞ :ゞゞ
                     |;: |            | :;| ヾヽ::ヾソ;;;:;ヾ ゞゞ:;::;;;;:ゞゞ:;
                     |;: |            | :;|  ヾヽ::  |li/ ゞ ゞ:; ゞ:;ヾ
                     |;: |            | :;|   ヾ;li/::ゞゞ: ;::::ゞ:;ヾ ゞ
                     |;: |            | :;|    ゞ:;ソゞ'li|ヾ:li!:;ヾ ゞ
                     |;: |            | :;|       |li| li|:::ゞ'
                     |;: |            | :;|       ヽli//
                   ,i';;`^:〕          ,'^';,(;;〕       | ;il|
                ,';,;) 'l; :.`!、______,.!:;'「:' ;.:'ヾ,       | ;il|
              /^`'"''ー゙''"         ゙''"ー"゙''"\    | ;il|


  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇   岡山では、神社が証明業務をやるよ
  彡O(゚Д゚)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′

329 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:37:48 ID:gkeAxcaY


         , ===ミ
        /      ≫     ̄`
.     /      ´             丶
     /      /// /     .l l l  ヽ
.    /       '       l ll .l l l   ト、  lハ
    '       i.i i. l l l.! l lj斗jハ  .|\ l l
   i        |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l   !ミ ヽL l
   |         トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV  とはいえ、さすがに、国策に反し続けるのもまずいと思い、
   l         圦lハヽV)    / 厶ィ{ 乂 ノ/}
    ,       ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ  光政の次の代の綱政の代になると、他所と同じ寺請制度
.    ヽ         {从ヘ>-  イ  .///   |  
                    ` ー= 才 //∧    |  にあらためられました。
                /ィ  ///⌒V  |
                    //ニ.し///   }  .|
   x              /└<///  / ハ   !
.   {r}.            /    ///  / /    !
  {{ヾ(\        ′  .///   /ィ/    l
.  fニニ  ` <     {   ///   /-/     .l
.  {ニニ      |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /V7     .|
.  ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈      .|


                       -、.
                  ,..-‐‐‐-=、_ヽ.Y
.                ,ィ "´.: : : : : : : : : .`斗.__
             /.: : : : : : : : : : :/: : : : ´≦ミヽ
.            /:::::: : : : : :,/: : /: : : : : : : : : :ヽ 〉
      ィ      /::, -、/, '"`ミ,∠. : : : :/,'゙!,、 : : :.',
.    {゙'´/      j:::,'ィ冫人 、_ ` 、≧'´/ /'/.: : : : }
    '、,{      /.:∧/.,'   ''r‐f矜 ゙´  , ' /: : : :.∨  家中の特色を出す独自路線といっても、
     Y7=、ィニY.::::::〃/    '、.`´ヽ   ゝ、 'く: : : :/   限度がありますから。
     ¨`‐'ー-‐'丶i' /i     `'ー'ヽr‐ヌi, `}´: :/
.              |'`'}     __  'ヾ゚ィッ '"‐´
            〃,'      `ー'   `/´
            ,ィノ    =、____ ..イ
       __,, .-‐ノ \_ __,,.. ィ丁.}''′    \ -、
     /, ', ∨/〃〃 、_i__ /´≦、,..彳    (__丿
.    // i ィ // / 〃/ ,'oi | i | l| //ミく
    {l| | l// / / / / ,!/ l l| |i ヽヽ } il ヽ
    川| {/ / / / i' oi/ { l| } lノノ/ i} |i }
.   /〃i { { li i i| 〃イ {i | l} }〉,/ 〃 |/

        池田綱政
        岡山 池田宗家4代当主
       (秋月律子香/THE IDOLM@STER)


逆に言うと、それほどまでに、光政の排仏志向は強かったのです。

328 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/14(日) 22:34:35 ID:9VYeeTUw

島原の後始末に曹洞宗が尽力してるのにな。

330 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:39:06 ID:gkeAxcaY

>>328

そのへんは、鈴木正三がらみでやります

明日投下分になりますが、今回も正三を少しだけ出す予定です

331 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/14(日) 22:43:44 ID:WrTXVddA

そんなに朱子学って魅力的なんかねー? 観念みたいなあやふやなことばっかり言ってるし
いい年こいた大人たちが狂信的にハマるほど素晴らしい理論だとは思えないんだけどな~

335 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/14(日) 22:47:39 ID:tQLTSx5A

>>331
大学の時の教授が「小難しいこと書いていたら立派な本だと思うのは日本人の伝統的な
悪い癖だ」っていってました。

あと私見だけど、超自然的なものを(一応)信じてない現代日本人と昔の人とでは
感覚も違うかと。

337 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:52:21 ID:gkeAxcaY

>>335

この時代だと、中世的な呪術的世界観から抜け出した次の段階ですから。

これが江戸時代中期以降になると、朱子学からより、現代人が考える合理的な
思想に発展します。

たとえばよく登場する荻生徂徠だと、朱子学からスタートしながら、朱子学の
理気論はナンセンスだとみなし、聖人の道は、あくまで人の英知が生み出した
ものだとして、より実践的な政治論を構築します。

逆に言えば、その前段階だと、「聖人の道も人が考えたもの」という現代人の常識が、
常識ではない。

332 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:45:26 ID:gkeAxcaY


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、-、--ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | |   ,: :lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: -七7,´: :, /  ` ー'
        | |  ',: :、:l イ下云ミ、`ヽ、://ィニ=、!: :/ イ  また、光政は、光圀の寺社統制と同じ年の
        | | :ハ: :ヽ:、. lハ、_,.ら  `´ ト、_ハ/: /: /|  寛文6年(1666年)に、大々的な寺社統制を
        | | ゝ',: : ヾ、 弋z(ソ      弋(ソl: イ:./. |  行っています。
        | |   、: ,: : ,ゝ       '     /イl:/: : ',
          ,. | : : : ,: : :∧、    ⊂⊃  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /    ,

333 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:46:33 ID:gkeAxcaY


中でも、岡山は国家権力の統制を拒否する日蓮宗不受不施派の
大きな勢力圏でありましたが、
光政はこれを、ほぼ根絶やしにしてしまいました



                             ,r―、     ,r―,、
                       , 、   r-l   l_____j   i
                       /  ヽ-l' / /::::::::::::::ヽ、   jヽ_
                      ヽ_,イ  i./ '´:::::::::::::::::::::::::::: ̄::`i ヽ `ー、
                     / ./ ヽ__j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   l__ノ
                    // /::::::三三=- _ _ _-= 三ニ= ヽ_ノ`ヽ`ト、
                   // ./:::::::::::::::::::::: ̄ =:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',.’、
                  / /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ,  ,
                  /./ /!:::::::::::::::::/!:::l::::::i::::::i ||::::::::| l:::::i:::::::::::::::::::::::::i  ',  ',
                  V  i i:::::::::::::::_/_j:::i:::::j|:::::::|||:::i::::l l::::::',、:::::::::::::::::::::i   i  ',
                   |  i l:::::::::::::l ´ ̄ ̄`  ̄ !L!L_!L_!ヽ、::::::::::::::::l.   i   ',
                  \l !:::::::::::| ,__           ` `i::::::::::::::::l   i__ノ
                      l:::::::::::| !、!__ア      -r- r-、 !::::::::::::::::|   j
                     |:::::::::::l            ー ┴ ' .i::::::::::::::::::!_,/
            ,, - ⌒i、     l::::::::::: i      ,i         /:::::::::::::::/
           / (__ / i 、   |::::::::::::ヽ             /:::::::::::::::/
         ,r'´   (_ _/  l、 r'::::::::::::::::::::' 、  ー― '     /:::::::::::::::/  不受不施派は消毒です
        ,イヽ、     (_ _/ i l::::::::::::::::::::::::::::\       /::::::::::::::::::/
    , - 'l  ! ヽ、    "ヽ_./ ヽ、::::::::::::::::::::::::_コヽ _,, -‐ ´!::::::::::::::::::::/   …徹底的にですよ
   /   ヽ \_/⌒ヽ  i"    _i::::::::::::::i´ ̄ _l i     l、::::::::::::::::ヽ、
        `ー/`ー―-\ \ ̄ ̄ `ーー┴'"´        \,r―,、::::,二ニ-
                ヽ、_)                   ヽ、j:::::::ト、

334 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:46:49 ID:gkeAxcaY


                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒  
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{iのの }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,ワ:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
,l:.   ヾ;'´イ'´ト、_  j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ  i; l  (`'´ Y´     ,イ≡=‐-ゞ、,r'
キ:.  ,.彡;:、    }ヽ、'´ `   、,;{   ゙レ   ,ゝ'        i;;;:: ,;:li三ミ;}jlK
'i   ,r'"´,;ゞ、_,.イレ'゙、         ,.{ i'   )        ,イ ;;;;;;jk三ミ}゙kiヾ、

338 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:54:38 ID:gkeAxcaY


     ㍉:::::::::::/  /::::::::::::/:::::::::::::/::::::/:::::!:::::',::::::::::::::::::::::::ヽ     !:::::
      彡::::, '    ./::::::::::::/:::::/::::::,'::::::/:::::/!:::::::!:::::::::!:::::::';::::::::'., l  .,' ̄
     ノ/〈    /:: : ::::::,':::::/!_/!_::,'l:::::,'l |:::::::|:::::::::|:::::l:::!:::::',:::',l /'"'"
         ∧   l::::::::::::::l'"´    _  ̄  `ヽ:l::::::::::!:::::!::l:::::::!::::j ヽ::::::
.        /:::::ヘ |::::::::::::::|   二"´     ヽ、 `ヽ、!l::/!::l:::::::l:::::l   ',:::::  それにしても、光政さんは確かに
      /::::/::/::ヽ::::::::::::::!イ疋テニャ       __`    ` !、!:::::::!:::::!   !::::  名君でしたけど、領民から見ると、
      〈::::;':::;'::::::l:::::::::::::::| |:r::;;n:|!       彷=zx    ,'::::::::|:::::|  !∧  質素倹約にうるさいなど厳しい
      >::::;!::::::::',`ヽ:::::::! 辷ェン        |:n::::;;:|!》 ,':::::::::::::::::!  ハ   お殿様でした。
       ` ‐- 、::::ヽ_| \!          弋ユェソ  /::::::::::::::::::l/::::::',
           ヽ、:::',                   ̄   /:::_ -‐ '"´::::::',:::::::
              ─ 、                 cっ // ノ::',:::::::',::::::〉''"
       /      ヘ     __        , '-‐:::::::::::!:::::::!/
       \____/ヽ、 r‐、  `      ィ:::::::::::::::::::;;!-‐''
                   _| /  ! _  ┌ ''"´    ̄\"´
              /\./  /   /〉-、\__   \
            /:.:.:.:.:/  /、_//:.:.:.:.\      ̄
             ,-/、:.:.:.:.:/  />-、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\-、
      ,,   ''"´! |:.:.:.ヽ:.:/  ´  /ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:| !ヽ、
  , '"       .! |:.:.:.:.:.:/      /l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.j |   ``

339 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:55:45 ID:gkeAxcaY


     l:,、\  , 、 - z ' " " '  、
     l:l \`:::::::/          `ヽ、
      ヽヽ/:::/   >-‐.....‐-...     ヽ _ , 、、、
      〉::::/.  /:::::::::::::::::ィ:::;:::::;:::>..、  ヽ::::::: :./
     /::::::l  . /::::::::::::::/- '└゙L_ハ_:::|:::ト::ヽ. ',::::/
    ./::::::::::::', /::::::::::::::/  ⌒    ` ┘L::ヽY
   /::::::::::::::::ゝ!:::::::::::::/⊂⊃     ⌒  |:::::',!
   ヽ:_:::::::::/. L:::::::::::::|cっ      ⊂⊃ l:::::::',   「食膳は一汁一菜」というお触れをだしたせいで、
     ヾ,:::ヽ   ̄ ‐.┘      ノ  cっ.,':::::::::!   魚や野菜を御飯に混ぜ込んで、これで一菜と
       ` ‐=、       r  ァ    '::::::::ノ   称さざるをえなかったのです。
      /´ .   > 、       ‐ '    ./ ' "´
      ⌒` ‐ ´ /\ヽ‐   _   .ィ    ,-,    あの当時の岡山に住んでいたときは大変でしたよ。
         /',::\:.:\ヽィ/\       / /
          /.  ',:.:.:.\:.:.>':.:.:.:.ノ:l\.  / /_    今では「岡山のばら寿司」という名物になっていますけどね。
       ./     ',:.:.:.:./:.:.:./:.:,'  \/つ  `ヽ
      /    l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i  l  ゝ __ノ
    ./    l              l /\  ノ

340 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/14(日) 22:57:06 ID:9VYeeTUw

酢飯の下に具を隠したアレか。

341 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 22:57:25 ID:gkeAxcaY


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|  あの…ゴッドのお歳は、お幾つですか?
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /    ,


           ___
   |`ー―‐゙ヽー´     ̄`^ヾー―´ ̄/
   ヾヽ;;;;;;;;;/  _/´⌒`\ ヽ;;;;;;;;;/}/
    ヾ ヽ;;;/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ/ ,∥
      ≫ミ/ /.:.:.:.:.:.:.:」{.:.:}.:.:.:」.:.:.゙ヽ |巛ゞ
      ソヽ{ !.:.:|ー゙´-、  ,- `ヾ!.:.:} |"゙゙ヽ
    ヽ.:.:.:{ |.:.:! _z     z_ |.:.:.:| 〉.:.:.:ゝ
     \.:ヾ.:.:.|l゙!::::j    {::::j゙!|:::ノ.:.:.:/  大卒の公務員なのに、年齢詐称で地球の女子高生をやっている
      \.:ヾj `゙´    `゙´ iソ.:.:/
       / ̄ヽ  r‐‐;   / ̄ヽ     ニャル子さんには、言われたくありませんよ。
        ̄´/;`ー  ̄ イ\ー゙´
       / ト、;;;;;;;\/ソ;;;;;/ヽ、
      /  |;ヽ;;;;;ヾy';;;;;;;;/ノ  ヽ
     /     !|;;;ヾ;/;;;;;;;/;/     `、
      |      `ー―――"        }
    i                    i
     |      ヽ      / |     |

342 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/14(日) 22:58:04 ID:WrTXVddA

大大名の三代目だから本当はもっとすちゃらかでもおかしくない立場なんだけどねー >光政
十歳にもならないうちに父親を亡くして苦労しまくったから、性格がクソ真面目になっちゃったんだよな

346 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:00:52 ID:gkeAxcaY

>>342

そのかわり四代目の綱政が、光政への反発で、相当すちゃらかになりましたけど

347 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:07:11 ID:gkeAxcaY



               斗―   ―-
                爪:::′         `ヽ
          / / { `      丶人      .
          /  .′      i     У\     ..
       /  ,,     }  i| l| ./\ `ヽ  ....
.       ′  ′ .: : : ′l li| l|.:/ . .i|=ミ  ......:
      r゚   {  . : : ://,〃+―K  . i|=ミ | l......i   もちろん仏教側にも、儒教からの攻撃に反発した
      ii i  丶l| : :// ′ィ斧ミx_   i|=ミ | |......|   例があります
      |i i   八j/   ´ K::: ri「 i Ⅳ=ミ灯三丶
      |i i   筏テx     ゙゚少 } i /⌒}/ん-=ミУ 一例として…
      |i i`ヽ  〉 rソ ,    '''' ノ i:rー//人_(巻) リ
.     八{ (⌒丶ハ     ー=彡ォ_八///∧辷彡刈
          / 人  ‐一      У八k_......_川
            {^ (   >  __  }:゙   7/. :/ } 厂 ̄i|
               匁彡′ _」.. /. ./У^i l l i|
                     __/:::/. ./:>-=ミ|i l | i|
                   //:::/. ./:::/    川 | i|

349 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:12:20 ID:gkeAxcaY


豊臣家が滅亡した後の、大坂での事…


         (^(^^)
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ ●  ノ●ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ   仏教は聖人の教えに反する考えで信じるべきではない
      ミヽ  | ヽノ  ミ
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\ これからは、儒教だニワ
     / _   ヽノ /´> )
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ

      徳川家家臣


::::i、::_/ l:::::'、:l:/、:、ヽ :ヘ:::ll.冫
::::l.l:l ,、 l:::::/:::!:::!:ヘ::`ヘ.l::l/
:::ヘヽl:ヽ::::::\\`‐=_;::_/    …なんだと
´ ̄ ̄\::::::::::\`'::`:/
:::::::::__ヽ::::/ヘ_∥
:::/``::::::::/`´:::/´:ヽ
 ̄ ̄\:::_:-‐´::/: : : : : l
___\::::::::/ : : : : : :l
◯ <::::::::::::::/ /:ヽ lヽ: :l

352 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:28:51 ID:gkeAxcaY


                       ri
                       |:|
                       , ‐|::|‐.、
                       /::::::|::|::::: ヽ、
                      /{ .:::::::l:l::::::.. }ヽ、
                     ∠i ヽ::::::::ii:::::::::,イ i.ヽ、       ___
                 ヘ iヘ. ヽ:::|::::.,.'  ノ; /    / ̄.::::::ヽ   __
                  ⅵ::ヘ  ';::i:::,' , イ/レ'     /  .::::::::::;;;;l  /.: ヽ
                     _, ィ|:,ヘ,ヘ }:i::i ,ィ '/ /     ,'  .::::::::,ィ .:i/.:::::.   〉 ___
                 /::ノi ヽヽ`‐===‐'./ /,r‐‐‐‐‐i  ::::/;;; / .::::::::::,,_//, '::|
                 ノ:/ :i '.:::ヽヾニ=ニノ //,;;;;;;;;;;;;;; i .:/;;;;;; / .:::::::::;;ノ;;/:::.,'::../_
             _,,. -‐´ / i:::::::::, ヽ_!_r'.ヘ ,;;;/ヽ: : i ::/,;;;;;./ ..:::::::/::,,ノ.:::::,.' .:/::::.`ヽ、
      __,;r-‐‐ィ'´ヽ,二〉::/:. i:::::::;',_._._._._...'   \l  ` 、i/ : : / .:::::/;;;; / .::, ' ::../.:::::::::.. 〉
    /,;;;;;;;;;::::::,,,,,r‐‐ー--{::::. i::::,.': : : : : :,.'      ,... . . . . ` / ::/;;;;;;;; / .:,.'. //.::,.' /
   / ,ィ::,::::::::::::./       i:::くヽィ: : : : : ,'   : ヽ、ヽ;:::::::::::: // ` 、;;;/ ,. ' /;;./.:,.' /
 ィ:|_/://:/::::/      ',イ( )){ : : :_,'     : : :ヽ ヽ::::::::::::ヽ  _ / , './;;;;,./.,.'/
. i :/ /://://:/        ',:ヽ'ヽ': : {   .ィ   : : : :...`,ー---‐‐‐''´/,.'/ `¨  |/
. ヽ! l,/ l;/ iメ            ヘ`¨ヽ: :〉 ./:/      ,/ 
                     ヘヽ ',:ヽ〈: :/    .//   だったら、このオレ様が仏教の価値を
                        〉; }::/ 〉::〉     /:::/    証明してやるぜ!
                    /::i i〈 {:r'   ノ:::::{


こういわれた、仏教を信望する、この三河出身の徳川旗本は、
禅の立場から人の守るべき10の徳目を説く『盲安杖』を著して、
仏教が社会にそむくとする儒教側の批判に反論。

さらに翌年には、三河者のめんどくささ全開で、旗本の出家は禁止
されているにもかかわらず、無断出家。

353 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:31:44 ID:gkeAxcaY


彼こそが、江戸時代前期の名禅僧
鈴木正三(すずき しょうさん)です

                                               /:/
                                                  /: :_:{
 _____________               「`Y^Y^ヽヘ        ,ィ´//: : `ヽ                 
〈三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i________{:.:.:{:.:.{:.:.:.}:.:.〉__ //:.//: : : : ハ: '., ___________
く工工工工工工工工工工iii三}三i三i三i三i三i三i三}:.:.:}:.:.}:./:.:/i三i三i{ ',:.:{:{: :. :/ ノ: :.}三i三i三i三i三i三i三i三i三
〈三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ人ノ/:.:/ゞーr‐r〈:.', ':,l:{:/  /l:}: :/、:.:.:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´               \ムイ:.:.:>`´ }::ト、_}:{_r、__ハヽ:/ :.}:\:.:.:.:〉           
                                   \    ヾヽ:ト--ヘノ:.// イ:.:.:. ヽ/
                                    `¨¨¨¨¨フ:.:}`^^`ヽイ´ //、:.:.:.:.ハ
                                        /:.:.: ヽ:_:_:_/∠//:.:.:./ーヘ
                                           {:.:.;ィく{ィー=ニ二 /:.:_:/ _〈:ヽ
                                        :.:《{::}》:.:.:.:.:.:.:.;ィ}:.{イ/:.:.:.:./\
                                            ';.:.`Y´:.:.:.:.:.:/ {:.:ヽ:.:.:.r<:.:.:.:.:.: ヽ
                                        `Vヽ:.:.r―'   ..:` ー―ヽ 二二〉:.:.、
                                         {_,l了ー―‐' ,イ     ,ゝ、\:.:.:rヘ:ト、
                                         {_,l_,}ノ __,/:./    /  `フー'-、  ',
                                         {_,l_,} /:.:.:./,ィ⌒ア′   〈:.:.}`ヽ:.} _}
                                          ハ}ノ }://:.:.:.:.:.}, -、_/ ̄ ̄ `ヽ〈/
                                             {:.:.:.\__r:':.:.:.:.:.:.:/: : : : {ミ} : :Y: :Yヽ\
                                         ,....-‐<ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /. ./  ̄`7: .:/〉: .:}: : :ーヘ
                                   , イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.l/:lヽ\ /: .://: .:〈、ノ'"´}-ヘ
                                    ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:/:.:.::.:}  〈_;/ |:. : :.:〉ヽ: : :〉 : 〉
                               // /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >〈:.:.:.:.:.:| ト、  ', |: : :/   }: :{..:./
                               //   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-‐'"´   ヽ:.:.:.:.〉 |:.:.\ハ l:/   {:.:. }/
                             / /     >-― '"´         \:{ |:.:.:.:.:.:.:',     }/


                               鈴木正三
                               (ウルトラマンベリアル)

354 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:37:48 ID:gkeAxcaY


       /  ̄\    正三の仏道は、現世に生きる人々の生活の指針が中心で、
     γ"⌒ ヽ  ヽ   また、かな混じりの印刷出版物で江戸時代全体を通じて
    i l!从ノリ)  j   広く流布したという、儒教側からの批判を真っ向から跳ね返す
    | リ゚ ー゚ノリ     物でした。
    / と~卯つ
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽヽ


             /: : ̄ヽ\
              /: : :,ィ=、: \丶.
               /: :/: : : :\::ヽ、:`ヽ.
           〈/: : :´ `ヽ.:\::、.: : :\_
           /: : : ;'   ..;:: : :丶、: : :|   ヽ.   日々の職業生活の中での心持ちによって、
           /:>───--、: : : 丶 : !  /^.il   仏意にかなうんだぜ
          ,イ        \: : : 、::! l/ |ヽ
          ゝ=====、    __  \: :.',Ⅵ/∨!:|
          j∧: : : : :``ヽ. ヽ`ヽ.. ヽ:::'V!: : :|ハ
         /: : :',: : :{´``ー: :`ヽ!: : :\!: ::',__j∨
        \: : : : :',: :ヽ ̄\::::\__,.≠´ ̄,イヽ./ノ\
           ̄ヽ.: :',: : \: : \_f:::::::r´:::{::´`V : : 冫
            / ̄t: : : \======tj::ト.:::ゝ、:::∨:く
         /´{ /: :|  }: : : :;!: : : : : : : : ヽ.:::::ノー‐八\
        /: : /!_ト-、!、 ゝ≦ ̄ ̄``>=、_ノ>==''.|リ: :|\
       /|--、!{'/___ } /,'ヽ.: : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵ.リ  } ̄``ヽ.
       |:!: : : 冫: : : /: :/\}\_: : : : : : : : : : : : : :レ': 〉 Ⅵ: : : : ヽ.
       j:|: : : |: : : : {: : ,!: : / }: : \: : : : : : : : : : : : |::::{   V、 : : : ∧
      /|::!: : : |: : :,イ|: : !: : | 〈-‐‐‐冫::、: : : : : : : : : ∨|   /::∨: / ヽ.
     ,イ::|:{: : : :|/ ノ: :ノ: :/ /: : : :.イ: : : 、: : : : : : : : : |リ  /: : : ∨ ,^ヽ._丶.
    /: :: {-‐‐‐|ゝ='、: ,イ: ::| ./: : : : :ム: : : : : : : : : : : : :::::レ'/: : : : :∨/^\: :.\
   /: : :∧ヽ: : :\:::::Vr=': :/: `ー、/´¨}ァェェ、_: : : : : : : : : :::::!: : : :   V、: : : |_`´冫

355 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:40:12 ID:gkeAxcaY


         , ===ミ
        /      ≫     ̄`
.     /      ´             丶
     /      /// /     .l l l  ヽ
.    /       '       l ll .l l l   ト、  lハ
    '       i.i i. l l l.! l lj斗jハ  .|\ l l
   i        |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l   !ミ ヽL l
   |         トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV   鈴木正三については、後々あらためて、詳しく扱うことにします
   l         圦lハヽV)    / 厶ィ{ 乂 ノ/}
    ,       ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ   もっとも、彼の弟のほうは島原の乱がらみで、葉隠スレや
.    ヽ         {从ヘ>-  イ  .///   |   柳生スレにすでに登場しているのですけどね。
                    ` ー= 才 //∧    |
                /ィ  ///⌒V  |
                    //ニ.し///   }  .|
   x              /└<///  / ハ   !
.   {r}.            /    ///  / /    !
  {{ヾ(\        ′  .///   /ィ/    l
.  fニニ  ` <     {   ///   /-/     .l
.  {ニニ      |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /V7     .|
.  ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈      .|

356 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:43:39 ID:gkeAxcaY


再び、仏教排除派の方に戻ります

もう一人の名君、保科正之の例も挙げましょう

       ,. -――‐- ._
     ,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
    /    !  o l_!o   !   ヽ
..  /  ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、  ヘ
  ,' / ``'''ー-  ゙、_,ノ  -‐''" ヽ  ',
  ! l  ̄ ̄_   |   _ ̄ ̄ l  |
  l l ‐弋´   |   `~フー ! l
.  ', ',    >-、_ | _,. -'"   / /
   VV  {   )  ̄      / /
    ヽ/ `ー'_____,//
    /    /--/⌒ヽ----┘、
    l     /  ヒΤフ  ヽ  \

        保科正之
        会津松平家初代当主
        四代将軍家綱の後見役

357 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:45:46 ID:gkeAxcaY


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |   保科正之といえば、『風雲児たち』などで、大政治家にして、
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',   温厚な人格者として描かれているのですが…
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,  ひとつ困ったことがありました。
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /    ,




             朱子学の熱烈な信望者だったのです


                     . . : : : :  ̄ ̄: : : : : . _
                   ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :` :. 、
                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                ,:': : : : : : : : : , -- 、: : : , -- 、.: : : : : : : : :ヘ
              /: : : : : : : : : /    ヘ::/     ヽ: : : : : : : : :ヘ
                 /: : : : : : : : : 7 `` x.,_   |  _,x '´ ',: : : : : : : :.ハ
            7: : : : :,> ' ´ i.   { (:・:)}Y{(:・:) }   } ̄``ヽ,:.-.: :.',
             i: : ー:' _    ヘ   `ー' ∧`ー '   ./  ,. -'´ ヽ: :.|
              |: :./    `ヽ、  ー- 7:r ):ハー-‐ '_,. ´      ∨:|
             |:7--   ____     乂::::ノ    __,.  --──:.'
            V{  γ⌒          |     _       j:7
                ハ;   ', _,. -‐ '´       |       ` z- __ //
              ヾ ‐'´ヽ _         |  _ . -‐:':´, '    〃
              ヘ    \マ´:  ̄ ̄ ̄: : : : : : : : . イ   ∠_
              _,.Ⅹ    `ヽ、: : : : : : : : : >'´     ,ィ/: : :\
           >'´: : : \ヽ、      ̄ ̄ ̄    _,. ィ::/:.| : : : :ヘ
       , : ´ ̄` :.、: : : : |: : :>-::::::ー::......................:::::::::::>'´ヽ : .!: : : : :ハ
      〃        Y: : :.!: /        7´===:キ ´      Ⅵ, --- 、:.}

358 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/14(日) 23:47:12 ID:gkeAxcaY


江戸時代後期の文政期に書かれた、保科正之の伝記
『千載之松』によると、42歳のときに朱子学に開眼したとあるのですが…


「朱子を読んで甚だ崇信し、今まで信じていた老子や仏教の書を、
ことごとく焼却した」

                               ___
                             /___ : : `ヽ
                          / : : : : : :. : : ::.
                . . : :=‐-. .  ム: : : : : : :',: : : }
                  /    : : : : : :∨∧ : : : : : : }: : ノ
            /      : : : : :∨∧: : : : : ノ/
            ∠         : : : : : : :∨ Y⌒ヽ"
           '   : :`ヽ.   : : : : : : :ノ_人__ ノ
          |       : : .  : : : : : :/:::::::::`:.|::::::.
          |=、    : : :} : : : : /)‐-ミ::::::::|:::::::i
     , <><//ハ  . : : :': : : /=彡ニ二ノ`ヽ::::::::|   ボクの蔵書から、老子や仏教は消毒だ!!
      {  ∨/V⌒ヽ. .__ 厶ィ●  ー―∧ヽノ:::::::::;
     \ ///⌒)、 て二ニ  V⌒T~「  V.::::::::::;
          ー'^ く::::::::ー‐}工工´ト、 _j _j_ 、 }::::::::/
               \::::::::(__ `二}  rJ=i |:::::::i
              \::::::::::::; =-し' |~ } |:::::::|
                  Y::/    U  し':::::::::|
                 {::{ ┌―――┐ }::::::::::|
              /::::.. 、    ノ /:::::::::::|
              '⌒ヽ.::::::::::..`.二_´ ..:':::::::::::::ノ-●
              ヽ.____フ´   `>――‐く
                       (_____)

373 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:30:27 ID:Bbek16W6


正之の朱子学信仰は熱烈でした

将軍家綱の教育を朱子学で行っていたのは、
この時代としては普通で、問題は無かったのですが…

         ,. -──- 、
       /   /⌒ i'⌒iヽ、
      /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
      i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
     l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
      !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
      ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
    ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
       (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
       `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                      (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ

                        徳川家綱
                        徳川四代将軍

374 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:31:05 ID:Bbek16W6


さらに、当時の人気の高い学者でありながら、朱子学を批判していた
山鹿素行と熊沢蕃山を、追放刑に処してしまいました


        ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::      朱子学を批判するとは…許さん!!
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
     ヘ   ===一       ノ
      ∧
       \≧≡=ニー   ノ

375 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:31:56 ID:Bbek16W6


         , '´   、     `ヽ `丶、
         , '´ /   ,'^丶、    丶  ヽrvx_rx
.      / /  ′  ,′   `丶、  \ { /了示k
      / 〃       l|       `丶、 {ヘ({_乂X}
.    ,'  /        リ    __     \ {/:7^ハ::〉
    ′ {  l  ,   /´ ̄ ̄ 、       `ヽ、ヽく∨r┘    かしら かしら!?
.   l  l | ′/   >,ニ弌xヽ     ィニン∨彳
.    { 、 |  l レ'´   〃{フ癶j}`     /斤!Fハ /      朱子学は批判しても、公儀は最大限
.   ! ヽレー、j    l|l cゞ=′       辷j ル'__     尊重していたのに かしら??
   ! {∠、     川l         /   ∨  /
    ヽ弋/__ /       ___     }   レ'´ ̄ヽ
      厶イ,ゝ-‐¬      に= ―-′  , ′       /
, ' ´ ̄ ̄` く    _厶              ∠--、ヽ、_ /
          `く彡,二フヽ         / -‐=厶
 /          ∨ ム=ミ>:-r‐Fマ´イ_ ̄`Y  `丶、
'/            ∨  _l::.:::_」ート、::\ うニ7´       ヽ
             |Y乙ィ;::イ::/ o|:::∨ヽ`了       l

            山鹿素行
            (金糸雀)


                ┼╂┼
              ∩_┃_∩
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ     ヽ
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |
    |   y     |  |  ●   ● ミ
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`    ク、クマー!?
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
                 ヽノ
         熊沢蕃山
         (アナロ熊)



素行は、由井正雪を思わせる、人気軍学者
蕃山は、武士の都市集住という政策に反対していた、人気政策論者/実務家

であったことも、追放された理由だったのでしょう。

しかし、正之の朱子学信望も、また、大きな理由であったようです

376 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:32:30 ID:Bbek16W6


正之は、他の大名にも、口出しをしていました


ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡
ミミ. |   |\ `-○-´ /| |          光政く~ん、熊沢蕃山なんてのを重用するのも、
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  _      どうかと思うよ~
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ノ
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /
ミ(___)-===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /



          / ̄)___/´ヘ
     />、rェ|_/´::::::::::::::::::::::ヽ_|-、
     \/二/:::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽミニヘ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ/
.     /:::::::::::::::::::::::/:::::/:::::/:::::::::::::::∧
     /:::::::::::::::://::/:::::/::// ||::|:|::::::l::::∧    …まあ、池田家中での保守派からの反発も多いですし、
     l:::::::::::::::/''く/--'///  l|::|:ト、:::|:::::::|    私自身とも最近は見解が合わなくなってきましたから
     {::::::::::::/--─''"   `゙ー‐-∨:::::::l
     l::::::::::::| ,ィ::::Tヽ    r:::┬、 |:::::::::}    蕃山には、岡山を去ってもらいましょう
     ∨::::::::l └‐'     └‐'  /:::::::::l
     l::::|:::∧     ´       /:::::::::/
     |::::|::::::∧   ヽ二フ   /:::::::/
   __.l::::|:::/::::::\       /::,,イ::|
   \::_l:::l/:::_:n::::::|` -  千‐''"::::|:::|:\
    <∨::// /)く|     | `l>┬三--、
     . ̄// // ) ヽ   /  |:|:|:::\/::|:::ハ
     _,,// // /l   \,イ   j//∧/\|:::::∧
    /:::|    lヾ\  /∧  //:/  〉、/|::::::::∧
.   /::::/    l\\\|〉/∧///、 /、∧|:::::::::::∧



      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | 丿     ヽ
    / ●   ●  |  クマッ!?
    |   ( _●_)  U ミ
   彡、  |∪ |  ,,/
   /    ヽノ   ″
  |´  丶 ヽ  ヽヽ
   r    ヽ、__) (_丿
   ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
   と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。

377 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:33:39 ID:Bbek16W6


           ( ⌒ ⌒ )
             | | |
          ヽ   _____
        \   / \/ ヽ   `\
      _   / |  .|.  |- 、   ヽ
         //`ー ●ー ′   \   ヽ
         __l  三 |  三     ヽ   l    綱紀く~ん、書物を集めるのはいいけど、
       .\______|__/ ̄`ヽ  l  |
         .   l          |   | /⌒ヽ  朱子学以外も集めるのはどうかと思うよ~
            |   / ⌒ヽ⌒ヽ |   |ヽ_ノ
     .     、ー┴─────┘ /   / ノノ
           >━━O━━━━/  /
        /⌒ヽ  /    \     |


―――――、=i|| |               | || ,―――――――――
========、/| .|| |___________| || |\,================
| | ||| | | |.l||゙ | .|| |_ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._ ._i| || | ゙||l.| | | ||| | | | | | | |
|_|_|||_|_|_|,|||.、 |=|| | || || || || || || || || || || || || || || | 、.|||,|_|_|_|||_|_| | | | | |
三三三三]| ,| .|| |_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|| || |, |]三三三三三三三三
| 、.| || | | l||i.゙ | .|| |___________| || | ゙.i||l | | || |.、 |.| | | | | ||
|___|_||_|_|_|||  |=|| |.ー―――――――――‐| || |  |||_|_|_||_|___|.|_|_|_|_| ||
三三三三]| .| .|| |               | || | ,|]三三三三三三三三
|.| | |  |.、||| '' | .||/                 ヽ|| |  |||、,|  | | |.| | | ||| | |
|.|_|_|_|__|||  |='                 ..=|  |||__|_|_|_|.|_|_|_||| |_|
三三三三]|, |                   .| , |]三三三三三三三三
_|  ||.| ||.l || . ,!                       !、 || l.|| |.||  | | | ||||.|  |
_|_||.|_||」.||,/                        ヽ||.「||_|.||_|_|_|_||||.|  |
========'′                      `'.===============

378 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:34:07 ID:Bbek16W6


         / :::::::::/:::::::::::::::::::/:::::/|:::::::::::::::::::::::八 ::::::::::::::::::::: \::::::ヽ::::::::::::: :ヽ:::::::::::
         . ::::::::::/:::::::::::/:::::/:::::/ !:::::::::::::::::::::::|:::l::::::::::::::i:::::::::::::::ヽ ::::!:::::::::::::::::: '. :::::::
        ′::::::::::::::::::::/::::: i::::: ′ |:::|:::::::::::::::::::|:::ヽ:::::::::::i:、::::::::::::::::' : ! ::::::::::::::: ¦::::::
         |:::::::::::::::::::::: |::::/ |::/   |:::ハ:::::::::::::::::|:::| ヽ:::::::、__、::::::::::::|:::| :::::::::::::::::::|:::::::  幼少で前田家当主になったところを
         |:::::::::::::::::::::: |:十十-- _j!::|¦:::::::::::: |斗 -‐\::::\\ :::|:| :::::::::::::::::::|:::::::  後見してくれた、いい人なのだけど、
         ||::::::::::::|:::::::::|:::|、 |:!_. 二ヽ::トハ:::::| :::: |:::| 'ィ ≡≧ミヽ_ヽ::|:::| :::::::::::::::::::|:::::
\   ...-‐ ||::::::::::¦:::::::|:::ヒィ|伝 うミヽ  '.::| :::: |ヽ彡イテ::::ハ ヾ メ|:::::::::::::::::::::::∧:::::  これがなければ…
  ヽ/     ||::::::::::::|:::::::::|:::|イ |しイ::::rハハ ヽi::::::|     r代: 勹  从ハ::::::::::::::::::: ′:::::
、   \     |::::::::::::|:::::::::|:::| _ 弋 rク      \i    弋   ン   . |:::::::::::::::::::/::::::::
¦   ヽ   l| ヾ:::::∧ハ::::∧´ ゝ  _        ヽ     _  .ィく` / ::::::::::::::/::: :イ::
.¦    '.   ヽ ヽ::::||::::::::::::ハ //////          ////// /:/::::::::::::/ ::: :: |::___
 |          \|::::::::|::::: '.          くj             /:/ | :::::::/ :::::: :: |
. ¦       l::     ヽ:::::ト、:::::'.、                        /:/ .′:/:::::::::::: |
 ¦       l::      \ 从:::::ヽ.                  /:/ /:: イ::::::::::::::::::|
 . |        l::::         丶.|:::::::: > .   ` 二 ¨ `      /:/ // :|:::::::::::::: |::|
  ¦        l:::        |:::::::::::::::l::|>         / ' ’ /  /:::::::::::::: |::|
  .|        l::::         /イ: |:::::::::l::|  r>  ___ .. ´   /    .イ::::::::::.:::/|::|
  ¦        l::::        / |!|:::::::|!   \   ヽ   /     / |::::::::::: ′ :|
 .  |       l::::          |::!|:::::::::|ヽ   厂`ヽ  |  /⌒ヽ.     ノ:::::::::/  リ


                     前田綱紀
                     加賀前田家 四代当主(利家からは五代)
                     (鮎沢美咲/会長はメイド様!)

379 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:34:44 ID:Bbek16W6


また正之は、神道の熱心な信者でもありました。

          ___________________
          |                      ......::::::::i
          ヽ_______┏━━┓______/
             | _i___.┃    ┃____ .:::|
             | |____┗━━┛____i ;;.:|
             | ..::::|               . | ..::::|
              | ..:::::|                 | :::::::|
               |  ...:::|              | . .::::::|
                |  ..:::::|                | .:.:::::|
                | ..:::::::|                  | .::: :::|
      .        | .:::::.:::::|               | .:: .::::|
              .| ..::::::::|                |  .::::::::|
            | ..:::::::::|             | .::::.::::::|
        __ | ..::::::::::|                | ..:::::::::::|_(:::::;;;;;;)
    (;;;;;;; /  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;)-、
   (;;;;;;./  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;;;;)
 (;;;;;/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  \;;;;;;;;)
.(::/|   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,\  \
wwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw

          ____
       /     - 、 -、\
       /   ,  -|   ・|・  |- ヽ
     / /    `- ●- ′  |
     | |    二二  | 二二. |
     | | |\ -─  | ─___)
    _ ! | !   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /_
   ( __)\ヽ \(二二二)//(__)
    \   ━━━━6━━  /
      |   /___ヽ |/
      |   | ヽ__ノ ノ |
      |   ` ─── ′ |

380 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:36:44 ID:Bbek16W6


そのことが、日本史そのものにも大きな影響を与える
神道などの流れにつながります


   *    ,- 、/^ヽ,⌒)-、
        (__)、(ヽノヽ_( ソ、)
      /     / ⌒ヽ ⌒ヽ\
     /     , ─|   v|v   |-、ヽ
.    /   /   ` ー ●ー ′ ヽ      
*  l   /   ──  |  ──  |   *
    |  l    ──  |  ──  |            
    |  |    ──  |  ー─  )     * 
    ヽ  | ⌒\ ___|____ /
     ヽ |             /
      >oooooooooooooooo
  i^ヽ/  ||/   ㊦  \||   \/^ヽ
  ヽ、|_ / ⌒\ _ / ⌒ \___|.__ノ
 *   _|              |_    *
    |┌ーヽ _、、_ヽ_ヽ_ヽ_ノー |
     ヽ_ヘ_|_∧_l_l_|_|l_ヘ/
        \ |      /
          ヽ|___/
     ____|ヽ/∠ |_ノ___
  / ̄||l  |l   ヽ二 ノ  |  |l | ̄ヽ
  ヽ、_____  l|l     ___ ノ

381 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:37:19 ID:Bbek16W6


正之の反仏教は、葬礼に現れました

自領に対し、寛文4年(1664年)仏教式の火葬を否定し
土葬にあらためる命令を出しました


          ,  -─,─、- 、
       /  , -| / |ヽ i、\    四民は火葬を尊い習慣だとおもっているが、
     /  /三 `ー●- 三ヽ、  屍を焼くのは不仁である
    /  /    , - ─┴─ 、 ヽ
     i   /  /         ヽ |  火葬は禁止だ
    ⊥ i  /           | ! 、
   (_ ノヽ| | ( ⌒ヽ⌒)    //_ノ  場所をとる土葬用に、大窪山など三ヶ所に
    ヽ   \ヽ_____// /   土地を用意した
      \  `━━━━6━ ' /
       |    / ____ヽ|′
      |   |  ヽ     ノノ|


 : : ...,,,;:;:;:;;;;:::;;;;;;; : : : : : : : : : : : : : : : : :
  . : : : : : : : : : : : : : :
  .    .  ┌┐ ┌┐.┌┐.┌┐.┌┐.┌┐.┌┐.┌┐
  .  .  ┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐|_,_
  .  ┌┐.l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐|_,┘/ー/ ̄
   _ ┌┐l┌┐.l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐l┌┐|_ ┘/ー/
    _|.゙_|_ _|.゙_|_..._|.゙_|_.'_|.゙_|_ _|.゙_|_ _|.゙_|_ _|.゙_|_ _|.゙_|_,┘./ー/
    └―└―゙'└―゙└―'└―'└―'└―'└―┘ /ー/

382 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:37:54 ID:Bbek16W6


ただ正之は、仏教も重視する幕府の事実上のトップでしたので、
仏教排斥は徹底し切れませんでした。

もし正之が幕府の対する責任がずっと少ない立場であったなら、
仏教排斥はもっと厳しくなっていたと、思われます。


         ____
      , -‐'"´::::::::::::::::::::::`ヽ、
    //二ヽ/⌒ヽ;:::::::::::::::::\
    /::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
   / ヽ、(::::::)ー‐'    \:::::::::::::::i   光圀くんや、光政くんはいいなあ…
   十―-  Y  -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::|
   _|__  .|    ̄ ̄ ̄`   |:::::::::::|  公儀への責任がすくなかったら、僕も
   (´    .|    ̄`ヽ、_ _  |:::::::::::!  寺をつぶしてまわるのに
    ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!:::::::::/
    /\       /´   }/:::::::/
    ヽ、`丶、___{    ノニニ!
      `T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
       }--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
      l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
     _|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
    (___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/  ●
          `‐ 、_ノ ̄ ̄


            ,-、    ,r-、
          /,-、` ⌒` /⌒ヾ
            ´   .リ. ◎ .ト,
                `| 二 i'     ,r---、 これから毎日寺を焼こうぜ
    -=ニニヽ、   ハニ.イ    //´ ̄
        \ ヽ- ' :   L__//
        /  / ̄ ̄\ <、
       /  ./ /  ̄\ ヽ  ヽ、
        /  / / /⌒ヽ ヽ `i,   l
      l   { \ \/ _」 'i   .l

383 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 15:39:15 ID:Bbek16W6


それでも正之の神道信仰は徹底していて、会津の猪苗 代見祢山に、
神道式で葬られることを希望しました。

            ___        
          /::::‐‐、::,--、`ヽ      
         /::::::::l  .| . l::::::::',    
      ,≦/:::/ ̄`--●--'ヽ、:::::',   
      / ̄l::::l  二ニ |  ニ二ヽ:::| ̄| 
      |  l::l  -―  | ―-  .`|  .|
      l  ヾ  -― ┴―-  /  .|
      /⌒ヾー=ソ¨(t)¨ヾ=-´__/⌒ヽ
      >―'-、::::,⊥、___ ヽ, --、-イ ̄ ̄ヽ
     l     Y   ',   ノ/   l i    l
     ヽ    l   l==マ   /- i   l´
      |   iヽ--イ    ヽ-イ  i   |
      |┬┬|┬┬┬┬┬┬┬┬┼┬┤
      / .| | .| | | .| | | .| | | .| | ヽ
     └┴┴.┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴‐┘

          霊社号「土津」

  
こればかりは、幕府の公人としての立場よりも、個人的信仰を
優先したのです

387 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:02:58 ID:Bbek16W6


ですが実際に正之が亡くなった直後、正之の意に反し、
ひとまず寺院で弔ってはどうかという話が、
老中 稲葉正則から出ました。


                     ハ
                ,    .{ ; }
      ノ}         .ハ    { ,!
    . (  ゝ,ィ'゙`"`゙`"``、〉 ).   ≡、_
     〉、ノ´  _____   ゝ_/´.  .||  `ヽ、
     /  ノニ二-‐-ニ={   `、   .||ヽ、 ,'`゙`
   ,rっ-.、‐' r"´o} .{o``ハ、   .} ,r´`ヽ,`   仏式は世間あまねく行われている天下の大法で
  f{   ィ´,、_ゝ__ノ'^ゝ__ノ,‐、 _,.-'"ヽ.ii‐';}
  (ゝ、_ノ ハ、__,r------v-'ノ、  ,-'"`||'´    それを嫌うのは、神道にも相応しくない狭い考えだ
   ,イ  し.い、_,r-‐‐、/jし''"´ヽ. ||
   {    ノ\/   ヽ/    .} ||     ウラ~
   ゙、   ノ'、,ヽ|  |  |ノ`、   丿 .||
    `゙ ',´ ` |  |  |  ゝ,‐"´ .||
      ',   |  |  |  ,、ノ    .||
      ヽヽ、{  |  .{、,゙
         |  !  .|
         |    |
         j    j
        と__  __ノ
           ̄´

       稲葉正則
       江戸幕府老中
       春日局の孫
       (ジャングル黒べえ)


 \  |  /   \  |  /   \  |  /   \  |  /   \  |  /
.  d, ,-‐-、    .  d, ,-‐-、     .  d, ,-‐-、       d, ,-‐-、       d, ,-‐-、
.  L b e d       L p e q     .  L ΦeΦ        L οeο      L ΘeΘ
 ― |   |> ―   .― |   |> ―   .― |   |> ―   .― |   |> ―   ― |   |> ―
   r 、_,ノ-、       r 、_,ノ-、       r 、_,ノ-、       r 、_,ノ-、      r 、_,ノ-、
   | |  7/        | |  7/        | |  7/        | |  7/       | |  7/
 /くr′ ‘u \   /くr′ ‘u \    /くr′ ‘u \    /くr′ ‘u \   /くr′ ‘u \

388 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:03:49 ID:Bbek16W6


それに反対したのが、正之の神道の師匠でもある、吉川惟足でした

このとき幕府からも召されていて、後の綱吉の時代には、
幕府神道方に任命された神道家です。


        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      _'r ´          ヽ、ン、
      ,'==─-      -─==', i   神道の御式に仏式を混ぜては、
      i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |  本朝の旧式ではなくなる
     レリイi (ヒ_]     ヒ_ン).| .|、i .|.|
      !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |   ゆっくり唯一神道で弔ってね!
      L.',.      ゙ ,'      L」ノ|.|
      | ||ヽ、         ,イ| |イ/
       レ ル` ー---─ ´ルレ レ´

         吉川惟足
         吉川神道創始者
         (ゆっくり霊夢)


                     ハ
                ,    .{ ; }
      ノ}         .ハ    { ,!
    . (  ゝ,ィ'゙`"`゙`"``、〉 ).   ≡、_
     〉、ノ´  _____   ゝ_/´.  .||  `ヽ、
     /  ノニ二-‐-ニ={   `、   .||ヽ、 ,'`゙`   ウラ~
   ,rっ-.、‐' r"´o} .{o``ハ、   .} ,r´`ヽ,`
  f{   ィ´,、_ゝ__ノ'^ゝ__ノ,‐、 _,.-'"ヽ.ii‐';}
  (ゝ、_ノ ハ、__,r------v-'ノ、  ,-'"`||'´
   ,イ  し.い、_,r-‐‐、/jし''"´ヽ. ||

389 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:09:53 ID:Bbek16W6


惟足の強い主張により、正之の葬礼は当人の希望通り、
仏教を排した、神道式のみで行われました。

現在でも、保科正之自身を主祭神とする、土津神社に
祀られています。
          _
          \ヽ, ,、
            `''|/ノ
             .|
        _    |
        \`ヽ、|
          \, V
             `L,,_
             |ヽ、)
            .|
           /           ,、
           /       ヽYノ
          .|      r''ヽ、.|
          |       `ー-ヽ|ヮ
           |           `|
          ヽ,          |
           ヽ       ノ
  /⌒ヽ、○ヽ、 /` ̄ ̄ ̄ ゙\   -┼ー    ト-.  ヽ    ┼   、  ,ヽ、
  ヽ、_/   ̄ ̄┃         ヽ   ヽ、    |   ̄ ̄`i. /  .i ヽ∠--、
    !  ●   ┃           i   ヽ_    α^ヽ.   _/    α   _ノ
   ノ         ┃          |
 , -、      ┃           ! コ
 |   |       ┃          / テ
  ヽ、_ノ___ ○_ノヽ、      _/ ヽン


                     __   ______ ____
                   ,´ _,, '-´ ̄ ̄ ̄`-、._ `:
                   'r ´           q_
                  ,'==─-      -─==キ
                  i イ iノ\イ人Mル/_ルヽイ
                  レリイi (_ヒ_]     ヒ_ン_) iリルノ
                  | !Y!""   ,___,  ""'!Y! |
  _人人人人人人人_    | L.」.   ヽ _ン    L」 |  _人人人人人人人_
  > ゆっくり!!! <    | | ||.ヽ、        ノ||. |  > いってね!!!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    ルレ ル`ー----‐イルリノ   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                        /'\
                  _____/   \___
   ___   _____   ______. \  / ̄ ̄ ̄ ̄\/    __   _____   ______
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''.  \/rr=-,   r=;ァ/\  ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
  、ン 'r ´          ヽ、 /\__'ー=-',/   \ 'r ´          ヽ、ン、
   i ,'==─-      -─==',.  ̄ ̄\    ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄,'==─-      -─==', i
  | i./イル_\イ人レン/i イ i.      \/       i イ iゝ、イ人レ/_ルイヽi |
  ||. i、|. | . (ヒ_]     ヒ_ン).iイリj                レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  | iヽ「 ! ""  ,___, "" !Y!.   _人人人人人人人_ .!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
  .| |ヽ L」    ヽ _ン   ,.'」    >神社に祭られて <   L.',   ヽ _ン    L」 ノ| .|
  ヽ |イ|| |ヽ、       ,イ|| |    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
   レ レル. `.ー--一 ´ルレ                  レ ル`ー--─ ´ルレ レ´

                    __  ______ _____
                   ,´>> '-´ -/ ̄`(=-   <<`:
                   << ̄  /|  |=\   >>|q
                  ,''>> / / |  | ヽ \ << | キ
                  i<</  / |  |  ヽ \>>| イ
                  レ   .===|  |===    ノ
                  |       |  |      |
                  | |      | | |      |
                  |.|     WWノ     | |
                  |ルレ ル`-------‐イルリ

391 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:12:21 ID:Bbek16W6


惟足が創始した吉川神道もまた、仏教を排除し、儒教で
論理強化した神道でした


               ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
              'r ´          ヽ、ン、   師匠の吉田神道は、純粋神道が最も価値があるけど、
              ,'==─-      -─==', i   神仏習合も一応認めていたよ!
              i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
              レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||  そうではなくて、純粋神道を貫き、国体の護持と君臣の道の
               !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  遵守が神道の本質なんだよ!
               L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
               | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
               レ ル` ー--─ ´ルレ レ



  \__________..||---.||_________/
      |   |         ..|| 国 ||.       .|   |
    _|   |_______.|| 体 ||_____.|   |_
  .   |_|   |_______.||___||_____.|   |_|
      |   | |_____/.|___|.\___|..|   |
      |   |/ :::::::::::::/  /|| || ||\ .\:::::::::.ヽ.|   |
      |   |_::::::::::/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \:::::::::_|   |
    /|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |\
   / .::.|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |:::...\
..   ̄ ̄|   ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   | ̄ ̄
      |   ||    卍   ノ § \.  .卍   ..||   |
      |   ||_____/∩ ∩オネガイ_____||   |
      |   ||:::::|  |十 (  ,,)...十十十十|::::::||   |
      |   ||:::::|  |十 ./ ..⊃ ̄| 十十十|::::::||   |
      |   ||:::::|  |十O(___)  |_ 十十十|::::::||   | 
    | ̄ ̄ ̄ ̄| 三三三三三三三三三三三 .| ̄ ̄ ̄ ̄|

393 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:21:44 ID:Bbek16W6


     ㍉:::::::::::/  /::::::::::::/:::::::::::::/::::::/:::::!:::::',::::::::::::::::::::::::ヽ     !:::::
      彡::::, '    ./::::::::::::/:::::/::::::,'::::::/:::::/!:::::::!:::::::::!:::::::';::::::::'., l  .,' ̄
     ノ/〈    /:: : ::::::,':::::/!_/!_::,'l:::::,'l |:::::::|:::::::::|:::::l:::!:::::',:::',l /'"'"   排他的な神道の絶対視に、政府の統制担当に、
         ∧   l::::::::::::::l'"´    _  ̄  `ヽ:l::::::::::!:::::!::l:::::::!::::j ヽ::::::   国体の護持に君臣の道って…
.        /:::::ヘ |::::::::::::::|   二"´     ヽ、 `ヽ、!l::/!::l:::::::l:::::l   ',:::::
      /::::/::/::ヽ::::::::::::::!イ疋テニャ       __`    ` !、!:::::::!:::::!   !::::
      〈::::;':::;'::::::l:::::::::::::::| |:r::;;n:|!       彷=zx    ,'::::::::|:::::|  !∧
      >::::;!::::::::',`ヽ:::::::! 辷ェン        |:n::::;;:|!》 ,':::::::::::::::::!  ハ
       ` ‐- 、::::ヽ_| \!          弋ユェソ  /::::::::::::::::::l/::::::',
           ヽ、:::',                   ̄   /:::_ -‐ '"´::::::',:::::::
              ─ 、                 cっ // ノ::',:::::::',::::::〉''"
       /      ヘ     __        , '-‐:::::::::::!:::::::!/
       \____/ヽ、 r‐、  `      ィ:::::::::::::::::::;;!-‐''
                   _| /  ! _  ┌ ''"´    ̄\"´
              /\./  /   /〉-、\__   \
            /:.:.:.:.:/  /、_//:.:.:.:.\      ̄
             ,-/、:.:.:.:.:/  />-、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\-、
      ,,   ''"´! |:.:.:.ヽ:.:/  ´  /ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:| !ヽ、
  , '"       .! |:.:.:.:.:.:/      /l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.j |   ``  


               斗―   ―-
                爪:::′         `ヽ
          / / { `      丶人      .
          /  .′      i     У\     ..
       /  ,,     }  i| l| ./\ `ヽ  ....
.       ′  ′ .: : : ′l li| l|.:/ . .i|=ミ  ......:    …はい、幕末や明治以降のもろもろのことのルーツの
      r゚   {  . : : ://,〃+―K  . i|=ミ | l......i
      ii i  丶l| : :// ′ィ斧ミx_   i|=ミ | |......|    一つになっているのですが、影響の強さは、次に語る
      |i i   八j/   ´ K::: ri「 i Ⅳ=ミ灯三丶
      |i i   筏テx     ゙゚少 } i /⌒}/ん-=ミУ  人物のほうがより濃厚でしょう。
      |i i`ヽ  〉 rソ ,    '''' ノ i:rー//人_(巻) リ
.     八{ (⌒丶ハ     ー=彡ォ_八///∧辷彡刈
          / 人  ‐一      У八k_......_川
            {^ (   >  __  }:゙   7/. :/ } 厂 ̄i|
               匁彡′ _」.. /. ./У^i l l i|
                     __/:::/. ./:>-=ミ|i l | i|
                   //:::/. ./:::/    川 | i|

395 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:22:49 ID:Bbek16W6


惟足は、正之のみならず、加賀の前田綱紀、紀州の)徳川頼宣にも
支持されていました。

   __   _____                               __    ______
  /    ヽ__/   |      .                       | ̄  ヽ_\   イ
  ヽ- ー ̄    .|__   ___                  ,__   __|     `ー ´ ` 、
  /         | _,, '-´ ̄|  __  _____   ______  ....| ̄`-ゝ 、|        ヽ ノ、
./二ニ―--     . |´      |  ,´ _,,'-´ ̄ ̄`-ゝ、_ イ、 . |      |  --―ニ二 ヽ |
.| /|  lヽ  _/|/\|=─-  . | 'r ´         ヽ、ン、 |  ..-─= | |// _ル ヽイ | .|
.レl ノ/| (ヒ_」    | iゝ、イ人| ,'==‐-      -‐==', i .|..レ/_ル|  .ヒ_ン ).|  |、..| ||
   .| |" "  .    | (ヒ_]    .| i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | .| ヒ_ン ).| |     ." " 「 ..|.| .| |
   .|V|     、_...|"  ,___,..| レリY! (ヒ]    ヒン  ト !ノ i | .|  "" 「 !.|  .   . | .lノ .| |
   | |     ヽ ...|.   ヽ _ン|  L','" 、─ッ  "'L」 ノ| .|  |     ..L |ヽノ .   |  | .|.| |
   └ヽ     ` ||ヽ、   |  レ|ヽ、_` ´_ ,イレレイレ' ..|     ,イ| | ̄    └. 」 .ノ.| |
   | |.|ヽ、     .| ル` ー ┘                └- ´ル |     ,/|.| |.|イ.| ./
   レ ノレ` ー- ┘                            .└― '  ノレレ´ .レ´



    〃^ヾ   〃^ヾ
   {{  }}--{{  }}
    ヾ=f 0 _0 ==″
     {   . )
  , - 、○ ー ○
 中  ソ     l
 J  (_兀_)

    徳川頼宣
    (フラットくん/お願いマイメロディ)

396 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:31:12 ID:Bbek16W6


また正之は、神道にも関心があった朱子学者にも惟足を紹介し、
ともに学びました

        _____
      /.- 、 -、    \
    / |  ・|・  | -、  \
   // `-● - ′  \   ヽ   朱子学では、あなたが師匠だけど、
   |  三  |   三    ヽ  ヽ
   | (____|____   |   |  神道もいいよ!
   |  \.        /   |   |
   ヽ  \/ ̄ ̄ ̄ヽ/   / /
   _ ヽ   `───-′  / / _
  (  )ヽ━━( t )━━━ /(  )
   \  /      \   /


,,,,,,,,,__|,l゙ ;;;l゙;;;;;; |  | ゙l"-,,,,___`'v'']  |  ゙l;;;;; |  ゙''-,,、
   .,],--┴、: .l゙  | .|      / |  .|  {;;;;;;;l゙    ″   ほう…
''''"゙゙,㍉ .,,,-'"^'-ミ,,,,,,ト、| .゚“"′./.,,ィ|  .| ,,ノ;;;;;;,"     、
 .,,i´ `'ヽ、  .,,/゙`'''''トnuy,,,,,,,メ'゙`匸ニl匸''-,,、テー'''''''''""゜
/     ゙''ーr_         | ̄ ̄ ゙̄'-,、 ~゙'''ニ|,y,,,,,,_
′        `゙'''―-、,,,,,__|___,,,,,,,,!,,,,,,,-‐''ヽ、 `゙''ー.
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_             ヽ
      ./゙l        `゙゙^'''''―--、,,,、      ヽ
     ,l゙ ., ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄^'''''―---,,,,,,,/゙l       ヽ

397 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:31:53 ID:Bbek16W6


       l  .゙l.|,l゙ .| _,,,|    ゙l     .l゙ .|
       ゙l  ヽ .,ノ'"` l    : |,、   │ .|
       jト   ゙イ`: : ;;;;l゙     l`'-、 ,l゙  │
゙'i、     ,l゙;゙l   `ヽ,、: |     │ ゙'v/  ,l゙   いやはや、神道の分野では、ワシが弟弟子に
 |、    l゙ : \    `'''"┐   v←ー'"  ,i´
--l,    l゙  : .,ヘy,,、    ‘''''''ー┘    /    なるということだな
._,,,ス   .|'¬',i´;/ /',,,,¬--,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-ぐ  _,,,-'广''ー.
゛  |、  |  |;;;;l゙ ,! .\二コ|''''lk―ーァ゙l | .゙l-‐'"` .│
   ゙l  l゙ : ;;,!;;;;'i、 '冫   |.| ,l〕`゙゙゙″.| ゙l │ _,,,,,,,ム,,,、
   │ l゙ .;;;;|;;;;;;;:`l''''|'i、 _,-リ,ゴト,、 .,,,,ニ,!l゙ .て`;;;;;;K,, ~'''ー、
,,,,,,,,,__|,l゙ ;;;l゙;;;;;; |  | ゙l"-,,,,___`'v'']  |  ゙l;;;;; |  ゙''-,,、
   .,],--┴、: .l゙  | .|      / |  .|  {;;;;;;;l゙    ″
''''"゙゙,㍉ .,,,-'"^'-ミ,,,,,,ト、| .゚“"′./.,,ィ|  .| ,,ノ;;;;;;,"     、
 .,,i´ `'ヽ、  .,,/゙`'''''トnuy,,,,,,,メ'゙`匸ニl匸''-,,、テー'''''''''""゜
/     ゙''ーr_         | ̄ ̄ ゙̄'-,、 ~゙'''ニ|,y,,,,,,_
′        `゙'''―-、,,,,,__|___,,,,,,,,!,,,,,,,-‐''ヽ、 `゙''ー.
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_             ヽ
      ./゙l        `゙゙^'''''―--、,,,、      ヽ
     ,l゙ ., ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄^'''''―---,,,,,,,/゙l       ヽ

          山崎闇斎(やまざきあんさい)
          朱子学者
          (新破壊大帝ガルバトロン/トランスフォーマー)


    __   _____   ______
   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    'r ´          ヽ、ン、
  ,'==─-      -─==', i
  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |   
  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  >    ゆっくり勉強してね!!!  <
    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

398 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:39:42 ID:Bbek16W6


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、-、--ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | |   ,: :lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: -七7,´: :, /  ` ー'
        | |  ',: :、:l イ下云ミ、`ヽ、://ィニ=、!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、. lハ、_,.ら  `´ ト、_ハ/: /: /|
        | | ゝ',: : ヾ、 弋z(ソ      弋(ソl: イ:./. |   闇斎は当時、気鋭の朱子学者であり、その頭脳でもって
        | |   、: ,: : ,ゝ       '     /イl:/: : ',   吉川神道をマスターし、「垂加」という神号を獲得。
          ,. | : : : ,: : :∧、    ⊂⊃  , イ: : :   ,
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :      さらに、忌部神道、賀茂神道、御霊神道、稲荷神道などの,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    , 他派の神道もマスター。
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////    これらに、朱子学の理論を高度に融合させ、
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    「垂加神道」を創始するにまでいたりました。
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /   



       l  .゙l.|,l゙ .| _,,,|    ゙l     .l゙ .|
       ゙l  ヽ .,ノ'"` l    : |,、   │ .|
       jト   ゙イ`: : ;;;;l゙     l`'-、 ,l゙  │
゙'i、     ,l゙;゙l   `ヽ,、: |     │ ゙'v/  ,l゙   
 |、    l゙ : \    `'''"┐   v←ー'"  ,i´
--l,    l゙  : .,ヘy,,、    ‘''''''ー┘    /      誰も、わしを止められんぞ!!
._,,,ス   .|'¬',i´;/ /',,,,¬--,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-ぐ  _,,,-'广''ー.
゛  |、  |  |;;;;l゙ ,! .\二コ|''''lk―ーァ゙l | .゙l-‐'"` .│
   ゙l  l゙ : ;;,!;;;;'i、 '冫   |.| ,l〕`゙゙゙″.| ゙l │ _,,,,,,,ム,,,、
   │ l゙ .;;;;|;;;;;;;:`l''''|'i、 _,-リ,ゴト,、 .,,,,ニ,!l゙ .て`;;;;;;K,, ~'''ー、
,,,,,,,,,__|,l゙ ;;;l゙;;;;;; |  | ゙l"-,,,,___`'v'']  |  ゙l;;;;; |  ゙''-,,、
   .,],--┴、: .l゙  | .|      / |  .|  {;;;;;;;l゙    ″
''''"゙゙,㍉ .,,,-'"^'-ミ,,,,,,ト、| .゚“"′./.,,ィ|  .| ,,ノ;;;;;;,"     、
 .,,i´ `'ヽ、  .,,/゙`'''''トnuy,,,,,,,メ'゙`匸ニl匸''-,,、テー'''''''''""゜
/     ゙''ーr_         | ̄ ̄ ゙̄'-,、 ~゙'''ニ|,y,,,,,,_
′        `゙'''―-、,,,,,__|___,,,,,,,,!,,,,,,,-‐''ヽ、 `゙''ー.
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_             ヽ
      ./゙l        `゙゙^'''''―--、,,,、      ヽ
     ,l゙ ., ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄^'''''―---,,,,,,,/゙l       ヽ


          神号 垂加」

399 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:45:00 ID:Bbek16W6


朱子学目当てで弟子入りしたはずなのに、この展開で、
師匠にドン引きしている弟子の皆さん


              _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
          ,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ.
     ,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ
  '''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ
  , ´ _ `:::::::::::::,,::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ
 / /  `;;:::::,,''        '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l
 i i. <  ;;::::;          ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、       …やっぱり、いかれてるんだ
 ! ト 〈  ''::;              ´            /
 、ヽ`ー 、.l !                        __/
 :ヽ、ー゙'´ ,、                   ィ, ´, ´ ,,
 "'',,  ̄ 、、ヽ                    ,У、 ",,
 、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,
 "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''
    "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ    / /:.:.::.:.i| ,,''

              佐藤直方
              朱子学者
              (新城直衛)



  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/             ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二           |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  それってなんて超理論?
        ゙l         リ ̄ヽ          |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i         ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'::::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::    .:::ト、  ̄ ´       ::::::∪:::::l、_/::|
          !::::::::::::               ::::::::::::::::::| ::::::::::|
             ヽ::::::::::: --───--       ::::::::::::::::::!:::::::::::::ト、

                浅見絅斎
                朱子学者
                (キバヤシ)

400 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/15(月) 22:47:56 ID:3T8GgQQk

仏教と神道の融合はダメだけど、朱子学と神道の融合はOKってワケワカメ・・・

401 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:48:52 ID:Bbek16W6


しかし、垂加神道の新たな門下生には、絶大な支持を受け

一時は、他の神道を抑えるほどの勢力を誇りました

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'

403 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/15(月) 22:56:52 ID:KW0xr0OE

>>401

仏教は宗教のみならず体系的な思想学問としても確立されてるからね。
神道にはそれがない。
神道の思想で国家観を体系的には語れない。
そこに儒学の介入する余地がある。
そして出来上がったのが、明治維新後のアレだ。

402 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/15(月) 22:54:00 ID:cdE9nzy2

なんか邪推かもしれないけど、
「神道は素晴らしい日本の教えだからOK!仏教は卑しい外国の教えだからNG!」みたいな
後の原理主義の萌芽みたいなものがチラチラ見えるなー

404 短編祭投票日は16日だお! 2011/08/15(月) 22:57:08 ID:KdHlJhbA

>>402
でも他宗教を受け入れて民族固有の文化を失った例もあるので難しいところですよ。

405 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 22:59:05 ID:Bbek16W6


       /  ̄\
     γ"⌒ ヽ  ヽ
    i l!从ノリ)  1 
    | リ゚ ー゚ノリ    乙
    / と~卯つ        垂加神道の特徴を、ごく手短に解説しますと…
  /// ノ__ゝヽ
 〃/レル i_/ J ヽヽヽ


・陰陽五行説や朱子学の理気論による、神道の理論化
・林羅山などの神儒習合と異なり、最終的には理論で無く信仰としている
・もちろん仏教は排撃
・封建体制の遵守、皇室の護持を強調

408 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 23:02:54 ID:Bbek16W6


そして闇斎は、京都にて強烈な天皇崇拝を説き、多くの尊王家を生み出しました


       l  .゙l.|,l゙ .| _,,,|    ゙l     .l゙ .|
       ゙l  ヽ .,ノ'"` l    : |,、   │ .|
       jト   ゙イ`: : ;;;;l゙     l`'-、 ,l゙  │
゙'i、     ,l゙;゙l   `ヽ,、: |     │ ゙'v/  ,l゙   
 |、    l゙ : \    `'''"┐   v←ー'"  ,i´
--l,    l゙  : .,ヘy,,、    ‘''''''ー┘    /      オールハイル!天皇!!
._,,,ス   .|'¬',i´;/ /',,,,¬--,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-ぐ  _,,,-'广''ー.
゛  |、  |  |;;;;l゙ ,! .\二コ|''''lk―ーァ゙l | .゙l-‐'"` .│
   ゙l  l゙ : ;;,!;;;;'i、 '冫   |.| ,l〕`゙゙゙″.| ゙l │ _,,,,,,,ム,,,、
   │ l゙ .;;;;|;;;;;;;:`l''''|'i、 _,-リ,ゴト,、 .,,,,ニ,!l゙ .て`;;;;;;K,, ~'''ー、
,,,,,,,,,__|,l゙ ;;;l゙;;;;;; |  | ゙l"-,,,,___`'v'']  |  ゙l;;;;; |  ゙''-,,、
   .,],--┴、: .l゙  | .|      / |  .|  {;;;;;;;l゙    ″
''''"゙゙,㍉ .,,,-'"^'-ミ,,,,,,ト、| .゚“"′./.,,ィ|  .| ,,ノ;;;;;;,"     、
 .,,i´ `'ヽ、  .,,/゙`'''''トnuy,,,,,,,メ'゙`匸ニl匸''-,,、テー'''''''''""゜
/     ゙''ーr_         | ̄ ̄ ゙̄'-,、 ~゙'''ニ|,y,,,,,,_
′        `゙'''―-、,,,,,__|___,,,,,,,,!,,,,,,,-‐''ヽ、 `゙''ー.
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_             ヽ
      ./゙l        `゙゙^'''''―--、,,,、      ヽ
     ,l゙ ., ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄^'''''―---,,,,,,,/゙l      


                           ∧,, ∧
                        ∧,, ∧ ・ω・)
                     ∧,, ∧ ・ω・)   )っ   ♪
                  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ
        ♪      ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡       尊王万歳!!
♪          ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡       ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡  ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡           ∧,, ∧
 (っ  )っ__フ(_/彡           .    (    )     ♭
  ( __フ(_/彡      ♪           (    )
   (_/彡                     (ゝ. Οノ  ♭
                          ミ  ヽ_)
         ♪

410 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 23:08:35 ID:Bbek16W6

>>409
訂正


              ト、
              |:::::ヽ
              |:::::::::::\, -=、,、- ― -
              |::::::::::/ /        `丶     _____
              l:::::/ /-====-...、_    `´¨}´::::::::::::::::;:ィ:::/
             彡V /:::::::/::::::;イ:: !::|:::::::`ヽ.    l::::::::::::;/  !/
                 彡{///:::;イ::::::/ |::::l:::l::::::::!:::::\   V:::/彡 〃
                  〉::::::ムー'└‐┘ ーL_!_:::::|:::|:',:::ヽ. l V:::::::::ミ/′
               /:::::::::| ´ ̄`      __`_ヽ|: |::::|:::l: ∨:::::::ミ
            /::::;':::| | ,r=ミミ      __  ` ヽ|::::|:: !   Vハノ     つまりこれが…
               /:|:::::|:::|::|《.{:::r :}`    彡テホ、 |:::::!:::ト  イハ::lヽ
           〈/_7:7ヽ|_ト い;;ノ      |::::::r } 》,':::,'|::!|/:::!:::!::! |
                ヽ:|:::|:::l           ゝ=-' /,':/::レ':::| |:::|:::l::レ
               ¨ヽハ              イムイ:|::::::! !:::レ'´
                 \   (:::ヽ.    ノf爪 !::!::::_L!-'
                     > . ̄    f-ヽ ̄ヽ-'´
                      ///}`¨´ /`ヽ.` ー`
               , '´ ̄ 「「;';';';';'|.|   /;';';';';';'ハ
          r‐/ /   | |;';';';';';|.| /;';';';';';';';'/;'>、
    , ー'´ ̄     /  / | |;';';';';';|.|イ;';';';';';';';'/;'/  ヽ


                      , - ─── ─  -、
                    /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
                       / '              `ヾ、
                _,...... l/....... _
             ,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、             \
            ,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ             ',
          ,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、            |
            /   / /      |    l  ,    ヽ               !
        /  |: l  i      |    |  l  l   、             !
        ,   , ! .l   l     ':,     |  ,      ,            /
        ,  / | 、   、 ',    、   ,  l ,   l l   _    /
        | i   !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l  /,´ ,  ̄ ´
        | | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, /  ` ー'
        | | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
        | | :ハ: :ヽ:、.        `´    ,/: /: /|
        | | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ      、_ッl: イ:./. |    はい、吉川神道も比べ物にならないほど、
        | |   、: ,: : ,ゝ  ̄    '   ̄ /イl:/: : ',
          ,. | : : : ,: : :∧、    ,.._  , イ: : :   ,    後世に影響を与えたのです。
       /  , . : : : ,: : : :l: :> . _  ,. <l: |: : :    ,
        /  / _:_r-、: ',: : : l/∧、   T、: : : |: |‐-,_    ,   ……良くも悪くも
.       /  / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////>   ,
      /  / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
.    /  / /  ヽ,///∧: : ∨/  }、  ヽ|: |///>、    、
   /  / /    {_////∧: : l/  /| ヽ. ,|: |///  ヽ   ,
   /  /  {      ヽ,//∧: lー- 7 !  、´|: |∧、   /    ,

411 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/08/15(月) 23:13:03 ID:Bbek16W6


         , ===ミ
        /      ≫     ̄`
.     /      ´             丶
     /      /// /     .l l l  ヽ
.    /       '       l ll .l l l   ト、  lハ
    '       i.i i. l l l.! l lj斗jハ  .|\ l l
   i        |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l   !ミ ヽL l    闇斎の朱子学や神道は、後の国学、さらには水戸学にも
   |         トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV   多大な影響を与えるのですが…
   l         圦lハヽV)    / 厶ィ{ 乂 ノ/}
    ,       ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ   もちろん光圀自身の、歴史書編纂などの学芸事業も
.    ヽ         {从ヘ>-  イ  .///   |   大きな影響を持っています
                    ` ー= 才 //∧    |
                /ィ  ///⌒V  |   それを今後、語っていきましょう
                    //ニ.し///   }  .|
   x              /└<///  / ハ   !
.   {r}.            /    ///  / /    !
  {{ヾ(\        ′  .///   /ィ/    l
.  fニニ  ` <     {   ///   /-/     .l
.  {ニニ      |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /V7     .|
.  ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈      .|


              ----終----

社会生活VIPツールにより生成されました。

関連記事

category 歴史 > やる夫たちと学ぶ江戸時代
comment

0

trackback

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-151.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14