以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-1073.htmlより取得しました。


できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 2


538◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:45:50 ID:Q6HkVJ52






      【 小ネタ:できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 その2。 】






              :  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
         _,. -'''" ̄"''- ._: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
       ,.-'"_;;- ''⌒''ー- ;;__"'-、: : : : : : : : : : : : : : :
     /:/      : : : : ヽ::::ヽ.: : : : : : : : : : : : :
    /:/    _,,,,_ : : : : : : : \::ヽ: : : : : : : : : : : :
   ./:::/   ,,.‐'"   `' -、 : : : : : :ヽ::ヽ: : : : : : : : : :
  /:::/   / ', "⌒ ヽ、 \`、: : : : : ::',:::',: : : : : : : : : :
  i::::i  .// /::/⌒ヽ:::ヽ.: ヽ:',: : : : : :!::::!: : : : : : : : :
__ l::::l  ,i:i ,'//:::::::::::::::ヽヾ', l::l .: : : : l::::l: : : : : : : : :
- ニ}::::}ニ==};=レ:::::::::::::::::::::',',::i l::レ、,-, / l::::l, 'ヽ: : : /
  `''   i  |::::::::::::::::::::::r=-lYYi i :i  l::::;'  i : :i
   i   i  |:::::::::::::::::::i l  :|.!_||,,_| :|  |::i   | ,'
   i   i  |:::::::::::::::::::i |  :|.| || |=::|_|:i   i i
   i   i  |:::::::::::::::::::i |  :|.| || | :|  |:|ニニニ l i_
   i   i  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i |,,__,|.ト.,|.. | :|  |:|:    | |_
   i   i / .. ..        . ',:::ヽ.| :|  |:|     | |
   i     /.. ..  .. ..   .. ..  ',::::::ヽ.:|_ |:|     | |
   i   /                 ,::::::::ヽ_ |:|     | |
   i  ./     ..  ..  ..   ..   ',::::::::::`l:|_ ._._ | |
   i /                ',:::::::::::::\   | |
   i./     ..      ..    ..   ' ,::::::::::::::\ | |
  ./ ..                 ' ,::::::::::::::::::: |___
  /                    ' ,:::::::::::::::::\
. / ..   .. ..   .. ..   .. ..    ..      ',:::::::::::::::::::::







         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/         知恵の悪魔どの。
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/           その、下世話な話で恐縮なのだが。
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |       ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



539◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:48:43 ID:Q6HkVJ52



        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ        はい、何で御座いましょう?
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′
         ヘ.             ./ /  / ∨
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \





             測量器具の大幅な刷新の功績を認められ、家臣として召し抱えられ。

                  最近は、私もこの世界に少しずつ馴染んできました。




.


540普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:48:48 ID:ZgrpLDMs
ひゃっはーー!おっさんからエロ話持ちかけられてどんな気分?ねぇどんな気分?


541◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:50:28 ID:Q6HkVJ52




                __ヾ:.vz __
             , . : : : : : : : : : : :\
            7: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
           /. : : : : : : : : : : : : : : : : :〈
            7.: :/: : : : : 从ハ: : : _: : {           妻との間に、なかなか子ができず悩んでいてな。
            ≧:}レノイ'´    `゙` }rく
          /.::}从>=、__彡==ミr゙ .':.\             することは、当然しているのだが――
         /.::::::∧ミ乂__.ノ⌒ゝ. __ノノイ.::::::. \
      ,..:::´::::::::::::::::::ハ  厶_ji_   〃::::::::::::::::.`:::.、
     /.:::::::::::::::::::::::::::>'´rー==ミ:、':::::::::::::::::::::::::::::::\
    /.::::::::::::::::::::::::> ´    ̄ ̄ミz  ` <:::::::::::::::::::::::::::.         何か良い知恵はないだろうか。
   ,:::::::::::::::::::::::/    r彡´二ユ     `ヽ::::::::::::::::::::::,
   ,::::::::::::::::::::::∧   r<::〉> ´ <=ミ    ∧::::::::::::::::::::,
   }:::::::::::::::r-く\`フ´::::::://,`´///∧:::::::.>彡/ ヽ:::::::::::::::;
.  {:::::::::::::/.\///,7.::::::::::\//,>´ |::::::::::::.∨///イ ∨:::::::::}
.  /.:::::::::://::::\〃:、:::::::::::::///ハ  .|:::::::::::厶斗く:.\∨:::::ム
 /.::::::::::/´.::::::::::::::`::.ノ .::::::::〃//,∧ .{::::::::::::{:::::::::::::::::::::`∨:::::ム
./.::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.::::::::::://////∧|:::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨:::::ム
::::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::{///////ハ.!:::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨::::::ハ







                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/       んー、不妊、ですか。
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::| ' ̄|(● )「 〉 | :::|/// .:(              生まれつきの体質もありますし、難しいですね。
i ノ`'´  ∧ ヽ::|       ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ


542◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:53:29 ID:Q6HkVJ52



.      /   |              |\/.  ∨|!  /  ヾ   丶、 \
       〃   .l  {   l\「\ト、|\l、|  \ィ 川  |   ||     ヽ ̄
      ′   ハ l  |  弋"丁   ィ     ハ /⌒ヽ .|     | }
       | |   / 乂  l   r‐ 彡'´   /  ∨ /⌒ ∨      ト、!    奥方に、月のものの周期を確認して下さい。
       | |   |/  \l     ̄              )   ハ       }
      {|  l  r,彡'/ヽ         u          /:::|     / 
.      ',ト、 ハ     ヽ               _ ノ|::::|  /  {       そして、それとタイミングを合わせて、
.       ヽ\ ヽ                      爪 |:::|::::|  / 人 | 
              ヽ     、ノ⌒′          / ! .|:::|::::l /|/   `        こちらの粘土板に書く期間で行為をしてください。
.           `                |  |:::l;ノ /
               丶                ノイ .!:::! /
                     、              | .{:::|i/
                    ` r┬.彳         l_厶 ′             また、奥方は体を冷やさないようにして、
                  ∨  !人∧∧人∧|
                       |::::::::::::::::::::::::::::ヽ                     栄養のつくものを食べさせるように――
                        / - ― … ...- `  - … ‐- 、
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  _ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::ヽ








  /::::::::::::/|/|/::::|/:::::/イ  N:::::::::::
   |/|/{|/:::::::::::::::::/ /      ハ::::::::
     〈r__ヽ |/L、、,,,,,,,,,,,,,,,,__ ノ\::
       >r‐t.ハ 7/´::ヘソ_`ヽ_/ミ:
       (.ヽ:フリ⌒ヘ、:ヽ ̄::::_ノ ̄  ミ:           ありがたい! 流石は悪魔どのだ。
       `┬彳     ̄ ̄  /  ミ::
       ヽく.  __〉、    ..:::::::::ミ:::
         V::::::_ .._ 、 .:::::::ハミ::::
         ∧::::::::_    ,,、ハN::::::
         」|i;;;::::;;ii,,..... ..、ハ||トミ'': : :
         ハ从||||||||||||||トNミ''/:::
          ∠//"`-"ー'イ:::::::::::
          |:::::|〉: : : : :「::::::::::::::::::
         _/:::::::|: : : : : :|:::::::::::::::::::
      _/::::::::::::└: : : : :」::::::::::::::::::




          いわゆるオギノ式です。 しかし、こういう相談を持ちかけられる辺り――


           おそらく私は、「わかい娘」ではなく、完全に「知恵の悪魔」として見られているのでしょう。



.


543普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:54:17 ID:1eMtzoI2
お見合いは難しいなw


544普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:54:30 ID:FqcW4qm.
悪魔どのwwwww


545普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:54:55 ID:FqcW4qm.
粘土板なのか。するとシュメール風の楔形文字かな。


546◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:54:57 ID:Q6HkVJ52



.      /   |              |\/.  ∨|!  /  ヾ   丶、 \
       〃   .l  {   l\「\ト、|\l、|  \ィ 川  |   ||     ヽ ̄     (まぁ、逆に強姦とか
      ′   ハ l  |  弋"丁   ィ     ハ /⌒ヽ .|     | }
       | |   / 乂  l   r‐ 彡'´   /  ∨ /⌒ ∨      ト、!        心配しなくていいのはありがたいわ。
       | |   |/  \l     ̄              )   ハ       }
      {|  l  r,彡'/ヽ         u          /:::|     / 
.      ',ト、 ハ     ヽ               _ ノ|::::|  /  {   
.       ヽ\ ヽ                      爪 |:::|::::|  / 人 |        流石にみんな、浮腫まみれになって、
              ヽ     、ノ⌒′          / ! .|:::|::::l /|/   `  
.           `                |  |:::l;ノ /                   腐って死ぬのが怖いみたい。)
               丶                ノイ .!:::! /
                     、              | .{:::|i/
                    ` r┬.彳         l_厶 ′        
                  ∨  !人∧∧人∧|
                       |::::::::::::::::::::::::::::ヽ           
                        / - ― … ...- `  - … ‐- 、
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  _ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::ヽ





         この点、今までの「悪魔」たちの業績に感謝せざるを得ません。彼らの冥福を祈ります。



.


547普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:55:06 ID:SUFVMmbQ
確かに女性の姿とる悪魔多いよな。ソロモンでも


548普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:55:44 ID:GIisXgvQ
ランス様級の男が居ないと無理だなw


549普通の名無しさん2012/08/07(火) 21:56:25 ID:Wa/MpuRw
やる夫は犠牲になったのだ・・・


553普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:03:45 ID:0mRBh/EU
>>541 >>542 >>546
やっぱばくだんいわの書くヒロインはいつも男前だなあ


550◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 21:56:53 ID:Q6HkVJ52




                      ,、ヾ、キ∨iyi,_
                   ノ=ヾ``ヽi7〃≠ク7≧k
                 _ノ ,彳 ̄ ̄``´ ̄ ̄ ̄`ヽ斗
                ≦7   ,;          ヾ辷、
                彡ィ j;;;〃¨` -∨--彡´ ̄ ヘ ijキ
                jイiN〃イ...__ ヽ  ′_,---ニキi=ル
                彡斗'´七=≧ヾ、,i,_ '´匕ニ-、ヽキ三f       おーい、悪魔やーい。
                 テ仆 ,-rッ-t  ,; ::::r-rッ-,t ヾ乍
                キj!   `‐‐彳 :| !::ヽ`‐‐彳 i孑'
                  キ;i        / | !ヽ 丶   jハ′         例の新しい道具はできたかー?
                 j !',: : : : ,:' ノ-、__z-':, ヾ:::::::/ ).j
                 Ⅵ、:',:::::r' ,=ニニニニヾ ':,::,':::i 7
                    ヾ、i. ',::: ;::i' ,ィニニマ、',; i : :.j/
                 ヾj、 j::: j; ;i .:‐‐‐‐、 j:; i  .从
                      | ヘ: j; l  7; ;; ;ヾ,ノ; ;i :/if'
                  j  ヽイ7〃;; ;; ;; ;; ;; ; i |
                ,--ノ  〃! ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;,j .!
           _,-、_, ィ  > 、__  j;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;〃.八==、
      ,-‐ '"   i   ',     ≧----i、ノリヾイ-----≦ >、_
    . イ7        i   .',      |   l|--|l   j   /´    ``ー









       /ァ=     >x _ .   -─‐-  、::::<  \
       /       r' _,ノ           :`ヽ: :\
      /イ    .r'´ ∨             ヽ: :ヽ
     / / :/   } r'∨     /      、     ': :丶
      / :/::  .::r' ∨   〃 / !      ト、 '.   ': :リ
      |:/l::::: .::::{ ∨′  .′/ .|   ! |  V    i: ::l
      | |::::/:::爿 i     l ハi.|  i LL !  |  !: ::!
        |:::|:::::::::i | |  /、_、i\  |ノ_j_」_`ト: l  i:::::|       あ。 アシェラッドさん、ええ、できています。
       |::|!::: |::Ⅵ v: : : f iシト、 \i  ,.=、 ト、/ l: :::|
         |ハ:::|、:∧从: : : |f代歹    代歹: : {レ l:../
         Ⅵ V:::Vハ: : : '.       ′   ノ: /,イ!レ′
           `{ V:|ヾ: ハ : : ト、  (_`ア  .ィ: 〃/ リ
             . '´ ̄ハ: : |} >‐ァ≦千l {ル'
           /   { ハ: |     ′} } l|/ハ
            .′    ヽ }人ヽ__.ノノ丿!′ i
              i      ト、 、二二´イ ノ i  |
             | i    V   ` ー― '´  v′ |
            l l    ∨ /         i   l
           |∧     ∨        |   !


554◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:04:25 ID:Q6HkVJ52




                 ディオプトラ
            これは、「水準器」という道具です。

            鍛冶師の方にお願いして、作成していただきました。




                            この部分が回るようになっている
                               ↓


                   |友カ三三三三三三(○)三三三三三三川
              .       い叭         | .:|           仄ガ
              .     Wi从         | .:|        从ノリ
              .      ∀t△           | .:|        ∧fリ/
                     ゙マじへ、       .| .:|      /リiУ
                      \夊i㌧、_    .| .:|      ,.イ!刋/ ←目盛りが記入
                       `マ才i「≧ェ。...| .:|。。っ夭テ少'゚
                          `゚'' ミ芝玉| .:|壬云=‐'´
                               ̄| .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|
                                | .:|





.


556◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:05:38 ID:Q6HkVJ52




               ///≧=====、ミ=-
                 ,イ∨'´     ,   キ=
             /           .i:.    ヾ=
            j     ,;::::::  :::i::.    ノ≠
             /       _,-'ニ=-、_ヾ  ,ィ=
              7==、   /'´:,. ---、   ヾ=            傾きを図る道具か?
          ハ '_ミヽ :::::::'yri‐--、     \
            i jl `'ソ ::,' 'ゝ-- '´
               7¨´'7
              .′ j   ',:.
              ヘ  ヾ _r'ヽ'
            ヽ,r',ソ <こー、
               ∧!|.ノ    ヘ ',
             i |``¨`ヽ キ ,      /
               | i テ午ヽ .i ',    , イ
              | V  `ヽ、,! ix-テ'´:;'
                j      ,j ,ィ´:::::'>'.´
             ´|/i v  〃リ_, イ..::::
            _,....∨ハ /,≧  ,:::::::::::::=-
  , -≦三三三三三三三≧ェェrt-   r'フ三
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三








       /ァ=     >x _ .   -─‐-  、::::<  \
       /       r' _,ノ           :`ヽ: :\
      /イ    .r'´ ∨             ヽ: :ヽ
     / / :/   } r'∨     /      、     ': :丶
      / :/::  .::r' ∨   〃 / !      ト、 '.   ': :リ
      |:/l::::: .::::{ ∨′  .′/ .|   ! |  V    i: ::l
      | |::::/:::爿 i     l ハi.|  i LL !  |  !: ::!
        |:::|:::::::::i | |  /、_、i\  |ノ_j_」_`ト: l  i:::::|
       |::|!::: |::Ⅵ v: : : f iシト、 \i  ,.=、 ト、/ l: :::|         そうなりますね。仕組みとしては――
         |ハ:::|、:∧从: : : |f代歹    代歹: : {レ l:../
         Ⅵ V:::Vハ: : : '.       ′   ノ: /,イ!レ′
           `{ V:|ヾ: ハ : : ト、  (_`ア  .ィ: 〃/ リ
             . '´ ̄ハ: : |} >‐ァ≦千l {ル'
           /   { ハ: |     ′} } l|/ハ
            .′    ヽ }人ヽ__.ノノ丿!′ i
              i      ト、 、二二´イ ノ i  |
             | i    V   ` ー― '´  v′ |
            l l    ∨ /         i   l
           |∧     ∨        |   !


555普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:05:25 ID:CWJnlVBU
でたー、平らかどうかわかる器械


557普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:06:23 ID:Oc3J2K46
おおコレはすごい


559普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:06:40 ID:QL5eHa1Q
わぁい、地味に重要なブツだ


561◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:10:51 ID:Q6HkVJ52



      |友カ三三三三三三(○)三三三三三三川
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i㌧、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                    ̄ ̄

                 ↑重心であるこの部分が常に下を向く。







        ,ィ升ヽ 
       ;夕フア\\              【重力方向】
      んfiУ   \\           |/
       从j'Y      \\           ̄
.       斤W        \\         
     |友カ         (○)       
.       い叭            | .:|\\     
.     Wi从            | .:|  \\
.      ∀t△        | .:|   \\  
       ゙マじへ、       | .:|     \\
        \夊i㌧、_    | .:|     ,.イ!刋/
           .`マ才i「≧ェ。。| .:|。っ夭テ少'゚
            .`゚'' ミ芝玉| .:|壬云=‐'´
                    ̄| .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|
                     | .:|





    ――こんな具合です。 傾斜地の測量や、大規模な建築などに使用できますね。



.


563◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:12:38 ID:Q6HkVJ52




                     ,-<イ  ,.=--     ̄`ーz
                    〃 ,. ='´ ̄ ̄`-z_      ヽ、
                       i /::::::::::::..      ヾ``ヽ、   フ       ほー、ふーん……
                     i::::::::::::::_;:::-- 、     xニー-    ヽ
                       i:::::::::::,z=====z、  ≠ =--- 、  ヽ_>
                  ノ'::::::,'f=:r::,''::::``    ̄`ヾ-z_ _   ヽ、
                     ト=、  i::::::::r_芯ニ=     ∨-, ー、ヾ  Ⅹ_
                    ヽ:::ヾ',ヽ:::::: ̄          }_j 〃 ヽV  フー:::::::::::---<>、
                   i::::i::           .,:::::: k'y、:',.}iミ=f:::>::'::´;;;;<´   ヽ
                   |::j;;;--'''ヽ::...     ,::::::::' ヾ:::j/./´ ̄-‐ ''
                    ∧ヽ...、'´ ,. -=≫、  :::::'   i:::::イ/´
                   ∧r-j__, ー ''´yヘ ',      |:/::/        ---=-zz_
                     i { _, -‐ ' ´  i 、      i':::/ >-::::イ ̄ ̄`ヽ、    `
                        ∧Y ー==   | ∧   イ:::/<::::::/
                       ハ:i | ヾ、   ノ   }y:':::::j:7: : : : :/
                           Ⅵ   `'´   j:':::::::j:7: : : : /
                       リi    i  リレ'  :::j7: : : :./
                       リi{ j! ル/イ::::::::::://: : : :./
                             jイ7{ : :.`ヽ、//: : : :./









                        ノ- '''´ ̄ ̄``ーz_
                        /             ヽ
                         , ' :::::'_,.. ̄  ::',   ,.---'
                   /r--<-'´ ̄`ヾ  z< ー-
                  r'::、ヾ=::::::/´_      `ヽ、ヽ           成る程、よくできてんな。
                      ∧::::f ::::::〃 ̄`` ,、ニ--   iミ
                    7/ .::::', ヾ:::::....  '       Ⅵ'
                   r'   -z::   `` __       j             仕組みも怪しいところがねぇ。
                    ト、`` ム--_,.. ̄ i   ,:::::::::7
                    〉7 __,.. -----y | !   ::::'
                       ∧rV- _,..ニニイ .| | ,:::'
                   ii '´___     | |
                   {ヽ' ∧::::ヽ  j  |
                    j   ヘ    j |     ,' ハ
                    ノ    ヽ、 /  L_, イ    ∨
                  彡          /ー─::::::::::
                  /     , j  , _ /


564普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:12:40 ID:pFvE1AbE
水平を図る道具か。
水の中に空気の玉が入ったのもあるけど、ガラスとかは加工しづらいからこっちになったのかな?


566普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:13:47 ID:Oc3J2K46
ああ、アシェさんてば御目付け兼ねてんのね…


567普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:16:03 ID:dHC1fx2M
古代ってわりとチート(普通に一部では文化水準ある)だからなぁ、中世で一部えらいことになってロステクになったけど


569◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:17:32 ID:Q6HkVJ52



                     ,r----个ー─-z_
               /-=ニヾ{ ( 〃ノ/イ-ニニ{
              ,イ-=ニz--ヾ`ヽ '´´``㍉-=ニヘ
                _ノ-=ヲ'      _,. ---- ヾヽハ
             7_,.-{   __    r;彳卞x、, 气 7
                イ彡k,.ィ´ ̄`ヽ  '::::r--- 、 ミ={
             チ='i  / _zzx` ',    z===x  {ヾミ       で、そんな知恵の悪魔殿に、
             ルjf  '´.:::::''  .:i   ''''':::   Vハ
             キi'´!       ,:::| ::.        !.|リ           良い知らせと悪い知らせがある。
              |i=.     :__:i ,.:',     7ノj'
              ∧ハ r ニニニz `´弋ニニ.勹 iy/,
                ヽ.i { { (--─  ニニ7 i.{ jイiリ            どちらから聞きたい?
             ,.----ハヘY:i  ̄ ̄___ ̄   i.j rY:::::ー-z、
         r--::/::::::::::::::ハ i ト、_,.ノ i {ヽ、,..ノ Y,{::::::/XXハ_
        ,イXX>--z_:::::::ル i 〃{i ',i ヾ i ,'リ:/Xイ::::::::::::\
        {::::::::::::>--z_XX>xj {i ハ  Y j. <X,.イ:::::::::::::::::::::::::`ー
     ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_X>ル'V/レ'X<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::








             /  /             从        \ゝ
            /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
            .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
             | | │ /-\-  ヾ |ニ| /-i!│  |: i::::::ト.::::       ∨
             | | │ハ┬‐'┬、  │┬‐┬、ヾ|  / i::::/:::∨ヽ:::::: /      ……悪い知らせから。
            |ハ Vィ .|::::::::!  \|  l::::::::!  // ,/ V:::::::::::::::(::::::!|
                l ゝ \ ̄ ̄       ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
              「 `     ヽ      /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ        ええ、もう覚悟なんか、
                   ハ               rイ:::::::::::::::::::::/
                  ゝ.             イハi!:::::::::::::: //             とうに決まってますから。
                     ` .      . '′ | ヾ.::::::::::::ハi
                     >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
                     )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
                     ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
                 _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
                ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
               .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
               .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
                    /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│


570◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:20:25 ID:Q6HkVJ52




                       ,、,イ '´ ̄``ヽ、
                     トV  _   _  r-、テ__,
                       j ,-、ム-ヽ, tv V:ヘ V <
                     i/   VY ヘ__', Vハ i  ト         頼まれてたパピルスだがな。
                    7 i-\Y:::', Vi  i:/ iミ:_{
                     iヾ、 \ \::', ┤   Y' ヽ
                   7 t、ヾ, :ヽ,   i  i  i .i' '           ――止まってんだよ、交易路が。
                    {  ̄:::i ,:::i      i ', {
                   ∧_  /  :::,       /
                    |T--.....ィ_ヘ  rニニx
                  _,.j i ニーz__-yヽ,イ>─ニニト- _
               -<  :{ イ 八`  //イ{:i /: : : : :.\  ヽ、
        _ x< , : : : : : : : . :レ   ヽイ./::::∧: : : : : : : : : ト,    ∨
      ,ィ ,: 〃: : : : : : '    _|,ィレレ'V : : :∧: : : : : : : : :∧--x,_∨
     / 〃 /.: : : '      /            i: : : : : : : : : : ヽ==x ∨
  , イ   {: /           /           ∨: : : : : : : : : : :\: ヽV









             /  /             从        \ゝ
            /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
            .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
             | | │ /-\-  ヾ |ニ| /-i!│  |: i::::::ト.::::       ∨
             | | │ハ┬‐'┬、  │┬‐┬、ヾ|  / i::::/:::∨ヽ:::::: /         止まってる?
            |ハ Vィ .|::::::::!  \|  l::::::::!  // ,/ V:::::::::::::::(::::::!|
                l ゝ \ ̄ ̄       ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
              「 `     ヽ      /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
                   ハ               rイ:::::::::::::::::::::/
                  ゝ.        U   イハi!:::::::::::::: //
                     ` .      . '′ | ヾ.::::::::::::ハi
                     >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
                     )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
                     ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
                 _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
                ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
               .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
               .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
                    /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│


571普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:22:17 ID:2PBS//p.
紙は作れないのか


572普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:23:36 ID:dHC1fx2M
紙なんて現代人はあって和紙すきの体験くらいだろうし
細かい作成方法なんて普通覚えてないだろうなー


574普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:25:18 ID:Oc3J2K46
和紙もこうぞとか繊維の多いやつじゃないと上手く漉けないしね


575普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:26:11 ID:f8VI9mhw
ヨーロッパなんかじゃ長らく紙の代わりは羊皮だったし、かなり面倒なんだろうね


576◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:28:23 ID:Q6HkVJ52





     困った、おおいに困った。 粘土板というやつは、紙に慣れていると「文字が書きづらい」のだ。

           粘土板は押しこむようにして記述するから、ペンの持ち方からして違う。



          「紙」文化圏と「粘土板」文化圏では、文字の向きがまるっと横になるくらいだ。






               ヽ_/
                ヽ/


       【アルファベットのAの原型、

          フェニキア文字のアレフ(牡牛)】




                 ,ノ
               < |
                 `ヽ


           【ある地域でのアルファ】



                ∧
                /_、
                   /    ヽ


          【現代アルファベットのアルファ】





.


577◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:30:27 ID:Q6HkVJ52






       二回ひっくり返って、いつの間にか牡牛の頭の象形が逆さになったのが今の「A」だ。


         そのくらい、粘土板というのは厄介だ。――焼けば、保存性は高いのだけれど。







                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/        またどうしてそんなことに――
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::| ' ̄|「::::::::::|「 〉 | :::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ











  /, =y _  ̄ ニ==--  -=ミ、ヽ } / ,≠=f}
.  j//'´ _ 三ニ=─===¬---丶i/ '´   {
.  ト= ノ _ -─=ニ¬                  ',
. 〃'´/y'´─=ニ三 ,::    :::-::._      /_,ヽ',
 | /, =≦ニニニチ ,:::: __    \   //  /         続いて良い知らせだ。
  {i/〃 , -= チニ彡 _,.z'´---=ニニト.._ ‘,  /'⌒i/
  } ィ, へニ=彡'     ___ヾ::::::`/ 〃 0 /|
  ノ} i/〃ヘ Ⅵニ´    r ´ 0  〉   ‘,ト- ' !             ――その解決は、お前向けの案件だ。
  j-y{ {Y::::::、}7        ` ー 彡'     i:   从
. / V , L⌒yヘ::..              |  / _
/  |,ハヽ ー、 ヾ:::             /´  ハ, /\ ` 、
   ',  \  ',  :::::    ,. ⌒ー-ト-  _ノ >、::::ヘ  \
    ',  :.>-、      /,r<_ ̄´ -ク:::::::ヘ::::∧   ヽ
.     ‘ ,      \   {  {ヾ` ー--‐ ´/.i:::::::∧::::∧   ‘,
.     ‘ ,      \ } ,ハ  ---y=チ {|:::厶イヽ:ハ   ,


578普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:31:08 ID:UjkEbQbY
>>文字の向きがまるっと横になる
まじで!?知らんかったわ・・・


579普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:31:52 ID:gOJkS3gQ
へー、そんなんだったのか
面白いね


580◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:32:43 ID:Q6HkVJ52
ペンをこう、「親指の力で押し付ける」形で持ってみると、
粘土板で文字の向きが横になる理由が分かります。

ペン持ちではやりやすい縦の線が書きづらくなり、
横の線が作りやすくなりますから。


581普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:32:52 ID:dHC1fx2M
ためになるし、書きにくいからって理由がすごく納得できたw


582普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:34:42 ID:Oc3J2K46
おお、試してみたらよくわかった


583◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:35:08 ID:Q6HkVJ52





                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/        嫌な予感しかしませんが、なんですか。
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::|   (●) 〉  |  ::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ








    ____
-‐==≧ー- . ミ: .
 ̄三二ニ=-ミ `ヽ`メ .
==ミ ー-ミ弍ヾミハイハ
ー->"´        : .
<        _ ーヽ fハ
≦   .:f´ ,.ィ彡-=ミメ } .イ}           知恵自慢のドラゴンがな、謎かけ比べで遊んでるのさ。
ニ=-      > く __, {:
二ニ=-     _彡 i{_ r ヾ
三才´     ゝ ̄_ノ    ∨            通りたけりゃあ自分と謎かけ比べで勝て。
⌒ー  _         ィ  〉
{⌒ヽ  `ヾ    ___ _  Ti                勝てば財宝をくれてやる、負けたら荷物を置いていけ、ってな。
乂__{  : : ::  彳 .イ   气.厶 __
ゝ_ ヽ  : :.   } fー== 彡{ハ:i:}   `:
/ i `ヾ     | {  rー<ハ}:i{     i⌒ー- ‐ ´ ̄
.  l   >     | レ"  i {:i }:i:}     } /
\ハ   : : :`: : |:!  |八リ{./i:リ   〃   ,
:ム \     : :: : 从   } ./}.イi:iレ    /   /
マム  \        \( }イ(:八/    / /
 マム  \     {/:i:i:i:i:/    /./
\.マム   \   ノ.:i:i:i:i:.イ   斗く_彡 ´







                 ヽヘ      \       \ヾヾヾl | | l|∥//
                     \\,     ヽ     ミミミ
       |              V∧     Vヽ,  ヽミミ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ  二ニ  
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \三≡.     ここにきて――
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽ ≡≡  
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. | 三≡   
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. , 二ニ .      ここにきて、ファンタジーだとっ!?
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/  彡   
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V    . 彡
、   l   /イ´:::!           .| :::|┌j l.:.:.:/      〃/
_ \. L/ /!::::::|"、_____ .| :::|/// .:(         ∥/l |l l |ヽヾヽ
i ノ`'´  ∧ ヽ::|    ̄ ̄ ̄ ´l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |.          U ,ィ :::::| ヽ jノ


584普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:35:31 ID:1eMtzoI2
なんて嬉しくないファンタジーww


585普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:35:55 ID:Wa/MpuRw
予想外です


586普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:35:58 ID:q6bi2xSk
oh Fantasy...


587普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:36:14 ID:oa3iQDv.
ファンタジーだとっwww


588普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:36:17 ID:Oc3J2K46
ファンタジーだったのか…w


589普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:36:34 ID:2PBS//p.
まあ、やってきた経緯もファンタジーだからねw


590普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:36:59 ID:ru7awtA2
過去の地球じゃなかったんだw


591普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:37:00 ID:JLgQWPYs
ま、まあ、そもそも召還魔法で呼ばれたわけだし・・・な


592普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:37:09 ID:F3ZvYmz6
ファンタジーだったのかよw
魔法で悪魔召喚してたけど


593普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:37:14 ID:dHC1fx2M
悪魔vsドラゴンの知恵くらべw


594◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:37:23 ID:Q6HkVJ52




                       ,、,イ '´ ̄``ヽ、
                     トV  _   _  r-、テ__,
                       j ,-、ム-ヽ, tv V:ヘ V <
                     i/   VY ヘ__', Vハ i  ト      王からインノケンティウスに下令が下った。
                    7 i-\Y:::', Vi  i:/ iミ:_{
                     iヾ、 \ \::', ┤   Y' ヽ
                   7 t、ヾ, :ヽ,   i  i  i .i' '       「知恵の悪魔を飼ってると聞く。
                    {  ̄:::i ,:::i      i ', {
                   ∧_  /  :::,       /            ドラゴン退治に使ってみろ」ってな。
                    |T--.....ィ_ヘ  rニニx
                  _,.j i ニーz__-yヽ,イ>─ニニト- _
               -<  :{ イ 八`  //イ{:i /: : : : :.\  ヽ、
        _ x< , : : : : : : : . :レ   ヽイ./::::∧: : : : : : : : : ト,    ∨
      ,ィ ,: 〃: : : : : : '    _|,ィレレ'V : : :∧: : : : : : : : :∧--x,_∨
     / 〃 /.: : : '      /            i: : : : : : : : : : ヽ==x ∨
  , イ   {: /           /           ∨: : : : : : : : : : :\: ヽV









                         , -、
                 ィ ァ ´  \_
              /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
           /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
          ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
      _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
.         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
.       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
.     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
    // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
    // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
    |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
    ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',       (顔も知らないこの都市の王様。
        |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
        { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ           率直にお祈り申し上げます。――死ね!)
      Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\
       ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
       }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
         ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
            マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
            }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
           _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
       , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
     イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
     ゞ///////////////\////////////////


595普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:37:48 ID:SUFVMmbQ
召喚あるからファンタジーだけど・・・忘れてたわw


596普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:39:00 ID:UjkEbQbY
あるぇー?出てくるのはおっさんだけかと思ってたw


597普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:39:03 ID:vJQ928Q6
悪魔からの死の祈りって怖いなぁwww


598普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:39:21 ID:PM2ZuZ8Y
嫌な所だけファンタジーwww


599◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:39:53 ID:Q6HkVJ52








                         、___t、_ト、_
                        _,.≧     \
                       _>  ミ=-¬ヾ、i }
                       ナ ミ.      :::::::',
                         イ  ミ、  .: :::::::::::::!
                          チ- _  ヾ、r-:::、:::::::{        ああ、死ねって顔してるな。
                      , -イ// `Y´  孑ィ::::::r '
                         / ∨リヘヽ ',:::::::::' _: |::j         俺も同感だ、お前のお目付けだからな。
                   x<三三ミト、. ヘ :从.:::/,rニニ:{ 
              〃  ̄ ー-ミヽ \ \:::ヽ:..i {r==:!
                /,′     ,. =ミV > _`弋  } ハ , -=、
                ,',j      , ---\イ/////,Xニ< ヽ二i` - 、
                |{∨    /<>、,. -----r≦二二二ム, ∨ハ - ミ、
               lVム   /<>、イ二二二二二二二ニニ} }ソ __ ミiY
             l \,  ,'< //二二二二二二二二ニ イ }_,} }Y ⊆ 〉
             }//∧ i ヾ/二二二二二二二二/.ュゝ -,∠/  ̄
               j///∧ミ人二二二二二二ニ/≧=L二ニ」i|
               ,'// rY∧{{::::\二二二二>'´7二二二| | |ニl
            ///_/i_{//>-=≦77777////7<ニニ二| | |ニ/
              ////////////////////////l{ ` <二l| | |:/
            ∠==ミ<///////////////////|      ̄| | |___
            廴:::::/ ` <////////////////,'l   Y二二二二 }
              {....{::::..  ` </////////////|、  L二ニ=┼‐'








           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \ 
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `    あ! こう、物語の英雄みたいに、
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ      いざとなったら体を張って守ってくれたりとか、
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ             |   しねぇ、お前エサにして逃げるわ。
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ                 乂________________..ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';          ですよねー。
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧


600普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:41:07 ID:SUFVMmbQ
アシェラッドらしいわw


601普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:41:22 ID:l9pjONME
ですよねーw


602◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:42:05 ID:Q6HkVJ52





            イ´/ ̄イ-
         {、 | {/ _―二ア、
         ゝ \´__ ´    >、
        , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
   /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
  /  /  `                ヽ  ',
  ,' /             ヽ      }  }
  i /       /    ヽ   ',    } .l  |
  |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
  | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ
  |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト          仕方ありません、行きましょう。
  , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {
  ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
   ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
     , ヽ ̄           人    ヽミ
     ',   i\    --     イ i \   ヽ、
.     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`
      ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
        ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
        イ////////////ヽ
    _, z "/////////////////> 、








               イ_,...、ヽ\i/ 7ヽ / //
             //´  ヽ ;// `ヽ、ヽ' /
           ,彳/      `′ ,... _ ヽヾ
           / i!         '´, --、ヽ iキ           いやに素直だな。
           j ;i ' ,.====、  ./'´ ̄` 、_jハ、
          ,f´ 7´, '´¨``、  ,':ィ´__¨`.、∨ 7
          ∨ .!  <´Q_,フ.:) '、:ヽ_Q_フ キ/,              γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
         / VⅥ        |:.`` -   ヤi′              |  とんでもないです、ハラワタ煮えくり返ってますよ?
        /  ∧r'、     7   l::.     ,ノ:!               乂______________________..ノ
      /  / ハ',ハヽ,   _,.- '-'__  /j,ソ
     /  / /∧_.', ', i' r'´_,... _`ヽ;! ,' /ノ
   /  / // ∧iヽ  | | ´¨ ̄¨`| ;| ,'リ
  /  / //    | ヽ_i | / ハ, .j ;|./|リ
/  / //    , -|  i 'v'   V ,7 !=.、
  / //==气( ヽ、≧-N ,    yリイ__,ノ.7≧-:..、__
./ //三三三三ヨ≧ェェェ、ヘjヽ、  j、iニニ. イ三三三三ヘ、__


603◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:42:52 ID:Q6HkVJ52




                     _
           、___ . -=ニ二   `    ___ノ
              >―=彡        ⌒  、
               /      /:::\/ヽ       \
           ,       .  ´ ̄ ̄ ̄`  .      \
          / __ .  ´               \   、⌒ヽ
           ⌒7                     ヽ. ‘,
       /      /       |               ゚。 ‘,
.       ′     .′   |  ∧    、   \      ',  ‘,
       |    ノイ   斗‐/ ゚。 l|   ,\ ‐- \ |   ヽ⌒\
       人     |    , /   Ⅵ   |  ヽ   Ⅵ     \        だからそのドラゴンとやらに八つ当たりします!
      /⌒ヽ    |    !x≠ミ   \ | x≠ミ   ト . _| く ̄`
           i   八   |  , ,     ヽ{   , ,  ヽ }   |{⌒
           |    ヽ. ト      ′      }ノ  八
           |{     )ハ   . -‐ ‐- .    八  /
        八  /   ∧   ヽ     У    イ   ,
          )ハ   / 个    `こ´   / く ̄
         /  i     l|  i>  __  イ l  | }
             |{    l|  |      :|ハノレ
.             八   . <三三三三三> .
           . -‐<///////////||/////////>‐- .
        //////////////////,||////////////////`ヽ、
      //////////////////// ||////////////////// ハ
.      ′////////////////// 八///////////////////i
       i/////////////////// /  ∨/////////////////|





                                   ・

                                   ・

                                   ・




.


605普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:43:45 ID:.xSWdlDo
これまでで一番いい笑顔だw


607普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:45:34 ID:SUFVMmbQ
笑顔とは本来攻撃的な(ry


608普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:47:10 ID:OCrD898I
こわいこわいwww


609普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:48:58 ID:Oc3J2K46
どらごん「むじゃきに なぞなぞあそびしてたら こわいおねーさんがきたけんについて」


610◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:49:05 ID:Q6HkVJ52




   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |   三角形ABCがあるとして
    乂_______________..ノ

        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
         |   辺BCに平行で点Aを通る直線を引き、辺BA,辺CAをAの方向に延長すると
         乂_________________________________..ノ

                γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |  同位角、対頂角が等しいことから三角形の内角の和が常に等しいと証明できます。
                 乂____________________________________..ノ


          やめ、やめてくれ、そんな膨大な図形と数字のイメージを叩きこまないでくれ……


                                γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                 |   ふふふ、また私の勝ちでしたね、残念でした。
                                 乂_____________________..ノ




       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |  では続いての問題、正方形の一辺の長さを1とします。
        乂________________________..ノ

                     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                      |   その四角形の対角、向かい合う角を結んだ線分。
                      乂________________________..ノ



                 死ぬ、死んでしまう、頼むから財宝を受け取って帰ってくれ――!



             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |   この線分の長さはいったいどれだけの数字になるでしょーかっ♪
              乂_____________________________..ノ





                        お願いだァアアアアアアアアアアアアアッッ!!!?




.


612普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:50:39 ID:oa3iQDv.
頼むから財宝を受け取って帰ってくれwwww


613普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:50:50 ID:Oc3J2K46
どらごんが あらわれた! どらごんは ぶんけいだ!
できないこの すうがく ! こうかはぜつだいだ!!


614普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:51:09 ID:JLgQWPYs
わーお、ドSだわwww


615普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:51:29 ID:2PBS//p.
算数の授業をした結果、ドラゴンは(永久の)いねむりをはじめてしまいました

めでたしめでたし


616普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:51:47 ID:O4Cov1Go
ああああ、網と定規。いや髪と上位持ってきてぇえええええええ(錯乱)


619普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:52:50 ID:vJQ928Q6
悪魔だけに悪魔の証明を持ち出すと思いきや、まさか数学の証明とは思わなかった


620◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:52:51 ID:Q6HkVJ52



                         , -、
                 ィ ァ ´  \_
              /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
           /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
          ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
      _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
.         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
.       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
.     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
    // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
    // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
    |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
    ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',
        |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}        あら、もうギブアップ?
        { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
      Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\         ドラゴンって案外、不甲斐ないんですね。
       ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
       }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
         ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
            マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
            }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
           _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
       , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
     イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
     ゞ///////////////\////////////////








                     _,ィ,ィ_,ィ_
                  r'´: : : : : : : : `ヽ、            ごめんなさいごめんなさい私が悪う御座いました!
                /´: : : : : : : : : : : : : :ヽ、________
   /i           {  ノ: : : : : : : : : ,i: : : : : :`ヽ、: :`: : : `ヽ  
   i:i          i∨: : : : : : : : ,‐':ノ: :i: : : : : : : ';: : : : : : :ム       お願いだッ! そこの人、この人を止めて――ッ!!
  /{: :i           /i: :マ: : : : : r': : //: : {: : : : : : : :∨: : : : : :ム、_
ト/ マ::i       /: :i: : :i: : : : :': :r' .∧: : :、: : : : : : : :∨: : : : : : :`:> 、
マム マム      /: : ∧: : : : : : : / /: :∨: :マ: : : : : : : ∨: : : : : :、: : : : : :> 、   _ ィ,'
 ヽ::、ヽ:::iヽ、 /: : :ノ i ×= 、:× i: : : :i: : : マ, -‐': : : :t‐‐‐‐、___ィ‐‐‐‐‐‐‐_>': : : :_/
  ヽ::ヽ}::ヽ フ´: :``ヽ: :y'´  `ヽ´_}: : : :ノ_:∠__: : : : : : : : : :ー―― ' ´: : : : : : :/, 〈
    \::\:i: : : :,、_,、:{`ii  'ノi /: _ィ´: /: :/: : :`: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : :i
     `ヽ: : :'´: :rY`r‐ヽ_____ ィ´  i´Y´ Y_): :j‐‐ _________  ‐‐‐‐ニニニニフ: : : : :!
        `ヽ__ヽj`┴'        `' `'´`' `       ` <: : : : : : : : : : :: :ノ
                                      ` ` ー― '


621普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:53:15 ID:Et0InKyQ
愉悦


622普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:53:47 ID:oa3iQDv.
ナルガだw


623普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:54:41 ID:PM2ZuZ8Y
これが愉悦かw


624普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:55:16 ID:V5C6Fpfw
愉悦っ


625◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:56:18 ID:Q6HkVJ52





  ̄`ヽ
`ー- 、>、
 ミ、≧ゞヾ \
三ム`  `   :、       ( 「答えよ。朝には四つ足、昼には二本足、夜には三つ足で歩くものは何か」
彡'゙        \
    - ―-zイ 彳ミ:.、       →「人間(即答)」からの、「じゃあ次は私の番、答えられたら手番を譲ります」)
   , -―=ミ-彡 j {///,} 
  ,イ'´ ̄,.: ー-、' ハ//へ.
    '゙  >。ハ   \//,ハ
彡   <_,.イソ j   \/リ          ……すまん、こいつ人間じゃなくて知恵の悪魔なんだわ。
イ          イ`イ任;ハ
ソ .        '  L彡',.イハ
 ゝ:.....ヽ  u  _.ノj ゞ'´}:ム                            ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノvノv1
  :::::::::::. ハ   i| イ >'゛ マ ム                            )
\  ヾ::::゙   |! } '´,rイ゙`ミ .ハ                         ‐=、´   イヤァアアアアッッ!!!
  ミ≧=-、    |  ! ノ   :.   {                           )
 //>ー彡ー 、 ヾ       リ                          , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!yヘ!ソ








             !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
          __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}
            フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {
          ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、
   .       i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \
          /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`
            |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、
            |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ      まだまだ初歩も初歩だけど……
           |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ    
           |: :i|: : |/ _\|: /  ィうi心、 |: : //⌒Y}:厂! !        こんなに理解力のある相手、はじめて会いました。
          厶八.:ハ. xぅ心|/     VJソ 〉|: ∧し///.:|!ノ| {
           |: :\∧ヽVソ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ 
           |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N                  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
               〈/ {∨ /         ヽ丶 | | | |八                    )
              {  |/ 〈、  ‐-―   } j_| l | |\                 ‐=、´    やめてッ! 僕を気に入らないでッ!?
                   j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、          )
                 丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /           , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
              /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |


626普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:56:33 ID:O4Cov1Go
逆に、どんな問題が得意なのかなこのドラゴン


627普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:57:12 ID:SUFVMmbQ
なぞなぞが好きなだけの子供じゃないのかなあw


628普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:57:27 ID:O4Cov1Go
まさかのドラゴンフラグw


630普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:58:06 ID:Oc3J2K46
どらごん「やめて ぼく わるい どらごんじゃないよ?!」


631◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 22:58:38 ID:Q6HkVJ52



        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人        でも、こんなに勝ったのに、
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ          財宝をもらってただ帰るってのもねぇ……
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′
         ヘ.             ./ /  / ∨
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \














.          i:;,.-─-、;-‐ァ ,、
.          |;,i!i!i!i!i!i,:';i!ゞ'  'ミii;、        悪魔や……こいつ、ほんまもんの悪魔や……!!
         .,i'>i!i!i!i<;'!iゞ   ミii;
        ゙';!;゙⌒'、i!i!i!i弋  .ミii;
.        ミ;`ー‐'゙彡i!i!i!廴. ii!i!   ,
    ㌧   ,ィミi!ii!i!彡'i/i!i!弋ノ!i!ソ,ィ㌢
.     ゙㌧r弋li从i!从iソli!iiノ'`弋ィ㌢
.     丿゙㌧イi!i!从i!iソi!i!!廴,ィ㌢弋
  `゚''ミ壬云弋i!iiソ'弋ナi!〆芝玉云丕孑''゚´
        ̄`ー'.  'ー'´`~'゙


632普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:58:40 ID:dHC1fx2M
理解力がある認識って、どらごんホントスゲー


633普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:59:11 ID:oa3iQDv.
やだなぁちょっとお利口な存在にあったからちょっと楽しんでるだけの未来人ですよー


634普通の名無しさん2012/08/07(火) 22:59:19 ID:ZgrpLDMs
そもそも、ドラゴンが知恵に訴えるとかD&D的に言ったらバロスの世界。
素直に暴力に訴えればいいものを…。


639◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:02:34 ID:Q6HkVJ52



       /  /             从        \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
      .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
       | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨
       | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /
       |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|     ちなみにこの子、なんでこんなに分かるんです?
      l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |
.         7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.           ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/
              ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
.              `        ,     | ヾ.::::::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
               ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│








        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ            あの呪文がなにかはわからんが、
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',               ドラゴンはちょっとしたテレパスが使えるからな。 
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {   
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '                言語で会話してんじゃねぇ、
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_              こころの中のことばを読み取ってんのさ。
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ       
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ                 |   わーお、ファンタジー。
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .               乂____________..ノ
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧


640普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:03:22 ID:O4Cov1Go
>>637
二等辺三角形の底の長さは?
ってこと?


641普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:03:25 ID:Oc3J2K46
心の中に直接図形や数式やらがぶち込まれる、と
数学好きにはたまらないかも試練が、数学嫌いには…


642普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:04:03 ID:vJQ928Q6
ああ、なるほど。だからか。
心にある図形や数字を一気に読み取っちゃうから頭がパンクしちゃうんだね。


645◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:05:10 ID:Q6HkVJ52
>>640
直角二等辺三角形ですね。
1:1:√2のあれです。


646普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:05:12 ID:2PBS//p.
楽譜を読み取れない人に大量の楽譜見せながら解説するようなものですね


647普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:05:48 ID:GFvhlUco
恐ろしい精神攻撃だなあ


648普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:05:53 ID:rSUOoX/s
二乗したら2になる数だな


654◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:08:11 ID:Q6HkVJ52





        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人       では、そうね。
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ         これから言う幾つかのことを聞いてくれたら――
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
         ヘ.             ./ /  / ∨                 |   ちくしょーっ! 暴力に訴えるぞ、木っ端悪魔っ!
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}              乂_______________________..ノ
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!          知ってる限りで最難関の証明問題を脳裏に浮かべるけどいい?
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \             |    僕の頭がぱーになっちゃうじゃないですかやだー!?
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \           乂________________________..ノ
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \












        ノハ'シシソ//シ'、ーニニニミミミ\
         {ハ!!、!、!!ト、シ=r’ミシ三   ミ、(_
         /          ミー' ̄    シ'
         l    /  ̄  キ ヽニニ、 ヽ }、
         l     /==、 、ミ、=ミ   =、
        ノ    // _     E三ミ    ヽ、
        ヽ=、 '' ア_ __   ミ、レ=、ミ三ミノ          ( ああ、こいつやっぱ悪魔だ、人間じゃねーや。 )
         ヽ::::ヽ : :'、 '‘'ノ     |{:レヘ ヽレア
          |  l ; ; :^ ̄      |{川ヘ| | '7
          l ノ  ヽ: : : :    / ア{トH' 彡
.          ! ヽ -       ア / /|ll |
           レシ__ '=-、、,、 ! ├-'  レ''
           lイ 'ー-ヽ  } {,   |    | ! _ _
           !:|、 ラ~~''(、  ! l  /   ||/    ~ヽ
           l シ   }ヽ、|! .|/: : : /        L
            |ハノノ i  ハシ! }: : :/    /     'i、,,,,,__
            )ハ!  リ リ/// /  /::/ー=ー’:;:;:;/ニニHニヽ,
           / {{   |l l/'''' _/;;;//:.:.:.://;:;:;:;:;:;://      ヽヽ
           ! |レ’ハレr'ー≠’’;:;:;:;:;:>===ア/;:;:;:;:;:;:;//'      __k,ヽ
           !  √''ー=~’;:;:;:;:;:;:;:;/o o //;:;:;:;:;:;:://シ  /  ̄   ''''''''ヽ


657普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:09:44 ID:MBIU4IqU
ドラゴンかわいいなww


658普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:09:45 ID:.xSWdlDo
なんだ過去のドラゴンかわいいなw


659普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:09:52 ID:V5C6Fpfw
一番フラグが立ちそうなのがアシェさんなのに・・・


661普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:10:24 ID:oa3iQDv.
まぁドラゴン手玉に取れるって時点で人間認定はされんわなぁ……w


663◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:11:40 ID:Q6HkVJ52




             !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
          __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}
            フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {
          ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、
   .       i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \
          /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`
            |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、
            |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ     はい暴力無理なように距離とって。でないとうっかり、
           |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ
           |: :i|: : |/ _\|: /  ィうi心、 |: : //⌒Y}:厂! !
          厶八.:ハ. xぅ心|/     VJソ 〉|: ∧し///.:|!ノ| {         未解決のミレニアム懸賞問題とかを脳裏に――
           |: :\∧ヽVソ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ
           |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N
               〈/ {∨ /         ヽ丶 | | | |八
              {  |/ 〈、  ‐-―   } j_| l | |\
                   j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、
                 丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /
              /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |







         ,. . : : : : : : : : : : : : : : :>―― 、
     ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :´: : : : : : : : : :ヽ、             ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1v1人.ィj、ノv1
  . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、            )
. : : : : : : : : : :, ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄>: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ        ‐=、´   らめぇっ!? 頭まっしろになっちゃうのほおおおッ!?
: : : : :, ‐ ´       , ‐ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ト、         )
: :,/       , 〃´ニミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::ヽ       , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ!ソ、ト、!yヘ!ソ
/      , 〃´/彡´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::ヽ、      lヽ
     /::/ //::::::::::::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::::::::::::::::::ヽ、    /l::::l
   // //::::::::::::::::::::::::l : : : : : : : : : : : : : : :/ ̄::::::::::::::::::/:::::::)  / l:::::l
  // //::::::::::::::::::::::::::::::入: : : : : : : : : : : : :/― ´`ヽ/::::::::::/ヽ‐´   l:::::l
/:::::/ //::::::::::::::::::::::::::::/´ ミミ: : : : : : : : : : :/    /::::::::::::::::ヽ     l::::::l
::::::l//::::::::::::r ―<o ̄ ̄ ‐=''ニフ: : : : : : : /    /::::::::::::::::::::::::/     l::::::l
::::::::::::::::::::::::::::人____ヘ`ヽ‐‐ ´: : : : : : : : : : /    /:::::::::::::::::::::::/     /::/
::::::::::::::::, ‐ ´  Wヘ/ `i´: : : : : : : : : : : : :/    /::::::::::::::::::::::/    /:::/
:::::::::,r '´      ,从/: : : : : : : : : : : :/    /:::::::::::::::::/   /:::/
::l:::::l        r´: : :/――― ´      /::::::::::::::/_ ‐ ´:::::,/
/⌒l        ヽ‐´          ィ<´::::::::::::::::::::::::::::::, ‐´
l/                      レレ´ )::::::::::, ‐ ´
                         `´  ̄


669◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:13:07 ID:Q6HkVJ52





           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\    はい距離取りましたねー。
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(   
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ       それじゃあ条件1。
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'         二度と街道を封鎖しないこと。
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(    
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ         条件2、謎かけがしたくなったら、
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、             私のところに使者を送ること――
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';     
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧





                                ・

                                ・

                                ・




.


670普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:14:11 ID:O4Cov1Go
できない子は再戦希望かw


671普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:14:18 ID:oa3iQDv.
なーんだドラゴンって案外恐怖でもな(もぐもぐばりばりごっくん


672普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:15:22 ID:Oc3J2K46
そして二ヵ月後、そこにはすっかりシオシオになったドラゴンが…!

どらごん「もうにどと なぞなぞあそびなんて しないよ」


673普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:16:20 ID:1eMtzoI2
こうしてできない子はドラゴンスレイヤ―として(ry


674◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:17:38 ID:Q6HkVJ52




        後の世に、こう伝えられる。


          インノケンティウスという男のもとに、知恵のある悪魔が仕えていた。


          ある日、悪竜が道を荒らし、人々が困っていた時、インノケンティウスは悪魔にこういった。


          「あの竜を、懲らしめてやりなさい。」


          「はい、かしこまりました」と悪魔は答え、意気揚々と竜のところに向かっていった。



          悪魔は竜のなぞかけをあっという間に解きほぐすと、次に不思議な呪文で竜を苦しめた。

          すると竜の頭に突然ひどい痛みが走り、かれは苦しみにのた打ち回り、こう言った。


          「もう、二度と、人里に、迷惑はかけません! 知恵のある貴方にも、逆らいません!」



          悪魔は竜を懲らしめると、意気揚々とあるじのもとへ帰っていった。






.


676普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:18:27 ID:HovQGZ5E
お伽話になったw


677普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:18:46 ID:7Uz/jGXw
知恵関係ないw


678◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:19:25 ID:Q6HkVJ52



         知恵の悪魔は、竜を倒してしもべとしたことで、ますます恐れられるようになったとさ。






                  丿__  ノ   丿                 \}` .、   Vヽ   ∨ヽ
          i }  イ厶イ三ニ≠==‐彡≠=-イ廴._            \〈\ Vヘ    V:ヘ
         }ハ ノ厶イ≦ニイ: : : :ニ彡イ=ニ二<二ニニ=‐-=ミ、__           \ i\V:<^廴 V:ヘ
     }ハ ノ斗夕/≫' ; ≦ ニニ:=-<⌒ヽ弋¨ ̄¨⌒ヽ¨`ー-=ニ二ニ=z-.__       \ } Vヘ  \V:ヘ
  `㍉ ノ川 } 八/: : : : : : :_≪´                    ` ̄¨¨`       _ ノ i Vヘ   ヽ:∧
    }i i }リ : : ;x≦辷⌒                                、 _  _八   Vヘ  、 V:ヘ
 ハ ノ ∧: : :/ ;:x<イ⌒                        -‐==ニ≧\≫:、 .\}\V∧ }ハ ヽム
从 } /: : :√:/;/                ,ィ/         -‐==ニニ==ミV:ム: : : : : : Vハ }: |  Vム
 } 爪: : : :/〃; ゙                /; ´        -‐=ァ-‐==ニ: :、: : : : : : : : :、: : } ゞリ八 ノi V∧
ヽ}: :ハ: : :.′/.       _           /〉:/      , :´: : :/: : : : : : : : : : \: : : : : : : :.\: : : : : : : :} V∧
㍉: : : : : : : {       / }         /: :/     ./: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :ヽ Vハ
、j`ヽ: : : : : {         ′i   }ハ    /:〈/     /:≫/: ´: : : : : : : : : : : : : : : :`Y: : : : : : : :.ハ : : : : : : ハノイヘ
 }:、 : : : : 从       |:、.{   ハ .{   /: :/¨7  / //: : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : :.}: : : : : } : : : }: : : : : : : :i}:.、V:ヘ
 タ: : : : :}: : :\     |: 〉}  |  {__,ィ_/〉:/ 厶イ{_//i_≫:´: }: : : : : : : : : : : :.:{i: : : : }: : : : : } : : : }: : : : : : : :リ∨>ハ-‐ァ-、
 ∨: r: 、 : : :r \    |: <|  | ′} /: :/  {   /: : : : : : : 厶-‐z__: : : : : : :.∧: : 、 : : : : : ノ : : :.ノ: : : : : : : ' _ ∨〈 })ハ_ノ´
  ヽi : : : : : : : : :_` ¨¨}:〉;从ノ i  /:〉/  ′ /: : : : : : : : : : : : : : : :`r─=ニ'⌒ヽ }ハ: :} : : : : : : : : : : : : :/ -‐=∨〈|
    \: :_:Y^ヽ〈 :、: : :|: <|  i  /.: ;′ {  /  ー==ミ、: : : : : : : : : :ノ        } }: _: : : : : : 厶ィハ/ \ -‐= ∨:jr 、_
     ゙ ≪: : ハ : :⌒ |〉: | i i /: 〈|    /⌒ゝ、 _   }>-‐  ¨¨´         }、∨: : : : : :/::/ /    .ヽ { (⌒ソ,ノ ′
        `< : : 入}: <| i /:>ー:i   /⌒ー‐---、/               }Loィ⌒ヽィcイ ./}     `¨⌒´
            `¨¨¨'|〉:_|  /⌒>: | /⌒ー─-/r'r)               〉/::::_j_':::::\イ /
             }: 八_/: :く: :.ル′⌒ー─/ ̄¨´                  { V´  ^ヽ_:::} ;/
             |/: :く: イ: :./:'⌒ー─-/                    `ハ}   タ :/
             ∨: : :> `:/ ⌒ヽ >'"           イ´/ ̄イ-        弋rr,イ/
               }: ´__/>'⌒Y´           {、 | {/ _―二ア、     `¨´
             r<⌒r'⌒>辷ノ            ゝ \´__ ´    >、
            弋弋_ノ一'             , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
                           /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
                          /  /  `                ヽ  ',
                          ,' /             ヽ      }  }
                          i /       /    ヽ   ',    } .l  |
                          |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
                          | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ
                          |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト
                          , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {
                          ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
                           ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
                             , ヽ ̄           人    ヽミ
                             ',   i\    --     イ i \   ヽ、
                        .     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`
                              ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
                                ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
                                イ////////////ヽ
                            _, z "/////////////////> 、



                                                                【おわり。】



.


680普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:20:12 ID:2PBS//p.
伝説になりおったw


681◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:20:14 ID:Q6HkVJ52
だんだん現代知識チートになってきたね!


682普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:20:37 ID:1eMtzoI2
乙、どんどんえらい方向にww


684普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:21:43 ID:P2fcqbJU
テレパシーって、閉鎖できないと此処まで酷くなるんだな…
(ニュータイプが壊れるわけだわ。うん。)


685普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:21:45 ID:dHC1fx2M
なんという現代知識(精神ダメージ)


686普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:21:52 ID:O4Cov1Go
>>681
現代知識ちーと・・・なぜ素直にうなずけないのだろうw


687普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:22:20 ID:vJQ928Q6
現在知識チートっていうよりできない子が数学チートな気がw


688普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:22:56 ID:jzoOVVck
なんかインディー・ジョーンズで似たような展開があったな>知識でらめぇ


689◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:23:10 ID:Q6HkVJ52
>>687
数学って現代知識だけでチートしてるんだから現代知識チートじゃないですか、やだー!w


691普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:24:36 ID:HovQGZ5E
創作とかで現代知識チートしてる人見ると、目の前の箱無しで
それだけの知識ひり出せるだけの素養あってこその事なんだろうなぁ、とよく思うw





692普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:26:18 ID:dHC1fx2M
そういえば、D&Dだかで馬鹿みたいに知力高い相手に心読もうとすると朦朧状態になったりしたりするなぁ、こんな惨状なのか


694◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:27:41 ID:Q6HkVJ52
>>692
そうそう。そんな具合です。
次はどんな話にしようかなぁ。

数学で活躍――やっぱりあれかな?
でも、もう一人ひねりくらいはしたいところ。





693普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:26:24 ID:GFvhlUco
呪文扱いで伝わってるって事は、結局できない子の知識を理解できる人はいなかったのか・・・


696普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:28:32 ID:Oc3J2K46
>>693
後世の数学者が、アレは数学の真理だったんだよと言い出す映画、
「できないコード」が大ヒット上映中


697◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:28:42 ID:Q6HkVJ52
>>693
現場を目撃してたのがアシェラッドだけですからね。

「悪魔が訳のわからん言葉をドラゴンにかけてたら、ドラゴンがどんどん脂汗を流して苦しみ始めた」

とか報告するしかないです。





695普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:27:49 ID:vJQ928Q6
あらゆる能力が平凡だけど、電源が切れないでネットに繋がるノートパソコンを持っているキャラが
主人公の現代知識チートもの…………着想だけになりそうだ


699◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:29:17 ID:Q6HkVJ52
>>695
やる夫はキョージュと~を見に行くといいかも。


703普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:30:29 ID:QL5eHa1Q
>>699
ウィキペディア限定なのが地味に辛いスレwww


706◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:31:19 ID:Q6HkVJ52
あのスレは――w

戦国時代っていう結構技術が完成度高い領域に入った時代に、
ウィキもって突撃とか素直に無謀だろとしか……

よくやれるもんです、うん。





704普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:30:47 ID:NesMJ/OU
ばくだんいわさんってもしかして数学科?


708◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:32:03 ID:Q6HkVJ52
>>704
中学・高校で学習する以上の定理・公式は一切使用しておりません。
このあたりでお察し。















714◆pcqo6IlmVc2012/08/07(火) 23:34:58 ID:Q6HkVJ52
このへんで畳みましょうか。いつまでも続けてもなんですし。




        【安価↓5~15くらいまで 見たいキャラ、ネタ。】




.


715普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:35:07 ID:dHC1fx2M
やる夫はキョージュとでググってみたら、クマーの人原始時代スレみたいなことしてるんだ見てこよう


716普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:35:26 ID:rSUOoX/s
馬に乗るなら鐙を作る、とかもよく使われる手法だな


717普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:06 ID:y79YOOW2
いっけぇええええええチンピラァアアアアア!!!


718普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:14 ID:hDT28uVA
イノケンさんと普段どんな感じで会話してるかとか?


719普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:19 ID:rSUOoX/s
そうだなー。じゃあ黄金比の話とか


720普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:19 ID:dHC1fx2M
梃子の原理とかコロとか滑車に車輪でチートっぽいものとか、そして怪力悪魔としても知名度up


721普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:24 ID:vJQ928Q6
この時代基準で、天才な人が知恵勝負を挑んでくる


722普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:26 ID:HovQGZ5E
イケメンとのロマンスをぶち壊すネタを何か


723普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:31 ID:y79YOOW2
すみません誤爆です……


724普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:32 ID:hDT28uVA
黄金の回転とか


725普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:39 ID:jzoOVVck
ピタゴラスイッチ


726普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:36:45 ID:0B1171FQ
初期の教育を始めよう!キャラはセージュンとか見てみたい


727普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:37:08 ID:Fg5wlVs.
>>722
イノケンとのロマンスをぶち壊すに見えた


728普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:37:17 ID:a1GmK4DY
サイン、コサインの表が必要だから作らないとな、みたいな


729普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:37:20 ID:sQMFIYx2
天動説とか


730普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:38:04 ID:HovQGZ5E
>>727
それでもいいがw

粘膜接触の危険性とかも話に出たら嬉しいけどドロドロしてきそうだしなー


731普通の名無しさん2012/08/07(火) 23:38:49 ID:O7WENq2k
なんか書類仕事だらけで過労死しそうになるからと
教育をはじめる悪魔の様子



関連記事

category ばくだんいわ雑談所
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM
comment

3

trackback

0

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-1073.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14