以下の内容はhttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-598.htmlより取得しました。


【安価】やる夫たちは受け継ぎ足掻くようです 第148話

目次

4531 : ◆aYB/aeYxXA : 2019/06/30(日) 12:05:41.32 ID:tvOPHD8C
地図の更新ついでに決めてなかった島も少々 

[1~50]:秩序派 
[51~81]:混沌派 
[82~91]:探求派 
[92~100]:巣 


[91] 【1D100:95】 
[01] 【1D100:94】 
[55] 【1D100:98】 


[42] 【1D100:28】 
[45] 【1D100:12】 
[80] 【1D100:32】 
[17] 【1D100:46】 
[95] 【1D100:13】 
[84] 【1D100:29】 




4533 : 本棚のやる夫さん : 2019/06/30(日) 12:06:54.71 ID:B8L2eGmO
秩序派島5つ
巣が三つか

4534本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:07:53.61 ID:DHvmaS6J
巣ってなんだろな?

4535本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:09:20.05 ID:oaCskA5d
とうとう巣がでたか。しかも3つ!

4536本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:10:26.75 ID:vnRJDC5E
プートレグが出まくって住むことができないとか特殊個体大量とかそんなんじゃね

4537◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:10:57.07 ID:tvOPHD8C
あー。これは大事になりますね。
巣については、目的を決める際のチルノさん織莉子さんの会話で触れます。

4538本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:11:29.35 ID:394++i3Z
秩序派多いな

4539本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:17:11.67 ID:DHvmaS6J
というか支配地域の3つが巣で、それ以外が秩序オンリーか。
それってなんだ?実質支配地域の減少を意味しているのでは?w

4542◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:22:54.71 ID:tvOPHD8C

                ,  -‐‐‐ < ⌒ヽ
                /    / / \\   \、
              ′/ /   }   ‘, \
              /  ′ /  /_}    } }  , }
             / .r {   {_/  } {   ハ   i} /
          / / { i{{  {k'f苡^ iハ {__.|/  / {     巣に関しては色々特殊だが……。
           {/}  乂| \{     、Vリ j   ,
            /   ハ  {          /  /        発着可能な安全地帯を抑えた、というところだろう。
.           /   /  } |、  ` ‐  .厶イ{
          /  / ̄ `} !    __ ィ |  / {        まあそこらも含めて、目的の安価まで軽く進めていこう。
.         /  /      V、 〈、_   , {
         /  /}     } {{  ‐}} ヽ {V}  {        
      /  / .}     } 乂__」}/_ハi{V}  {
.     /  , ,      {      /__ }天
     /    i「 ̄ ̄ ̄ {/⌒ヽ  /  }{ }   、
    ,    , i{       {¨T」¨  }―‐i{ v'ハ  \
     {   i{ i「  ̄ ̄ ̄i|     ,__, i{  、   、
     {  i{  |       i|    ./ ̄ ̄ ̄ {\  \ _ >
     {  i{   | ___ {   /      {   、 } ̄
     {  i{  {「_|   |つ」   {{r‐┬ ┬ァ、 \\

4543本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:23:14.61 ID:q1ctUwGD
巣かー、キメラアントとか出て来そうで怖いなw

4544本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:24:52.32 ID:oaCskA5d
領土内に巣が3つとか酷いことになったなw
特殊固体と戦いたい放題でよろこぶ奴等もいそうだが

4545本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:25:16.99 ID:DHvmaS6J
ブートレグや特殊個体が山盛りならまだいい。竜がそこにいるってんならどうすんべって話だw
まぁ悪いことばかりじゃない、混沌や探求の島は入ってないってことは当面の間、動くのは秩序だけって事だ。
混沌は新派閥が大きな顔をするのが我慢ならないかもしれないが。


4546◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:27:05.06 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

       | |
       | |
ニニニニニニニ{
        | |!
____|_|ト、
三三三i = }|                        ____
rfzrfzrく=くj::{                         }/////{
ルルル{リイ!|                     _///////\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | {_______________}K}三三三三く
        | | {三三三三三三三三三三三三三三{乂,イ|      |!  : : :.
        | | {玄!                    }文{イ  !       |!  : : : :.
        | | {rfi{     『 炎の轍 』     .}fマ{  |      |!  : : : : :.
        | | {セi_____________忙リ   ゞ===彡  . : : : :
====<| | {り>≦i{     __ ノノ    : : : : . . .       . . : : : : : .
        | | {爿辷之}    .// ̄ ̄      : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
        | | {k八K{   //            . . . . . . . . . . . . . .
        | | {=彡ゞ=彡゙
        | | |i
====<| | |i
        | | |i          二二二二二二二二二二二二二二二\ニニニ二ミh、      } : : : :
        | | |i          二二二二二二二二二二二二二二二二\二二二ニ|     ': : : : :
        | | |i          二二二二二二二二二二二二二二二二二\二二ニ|      ,' : : : : :
        | | |i          二二二二二二二二二二二二二二二二二二\二ニ∧   /: : : :./
                 二二二二二二二二二_」L∟ニニニニ∟L」_ニニニニ\二∧ /: : :/ニ
                 、ニニニニ二二二二/. . . . . . . . . . . . ゚。. . . . `''<ニ〕iト<; :。s≦ニニニ
                     \二二二ニニニニ∥. . . .{. .. .| |. . . .. .|V / . . ∧. .`''<二≧=‐-‐=≦
                    \ニニニニニニ|. .. .. .{__」|i.」 . . . . | ∨ / '. .∧. .. ..|二二ニニニニ
                     \二二二ニニ|. .. .. .{. ..!|i丁㍉. . |. .∨斗--ミ . . .|ニニニニニ/
                         `芍二ニニ|/]. . j{__」L」 \. . |\_V |^\. . . . !二二ニニ/
                           `芍ニ〈 !. .从弋__/`ヽ\!  テ=㍉‐ァ\. .|二ニニ/
                             `芍Ⅵ. . . .\        └‐''  /. .!〕iトニ+'”
                              `j{. . .|⌒丶    :.    //. .|_、+'”
                                 '/, ∧、      ′___⌒イ. .. .|
                                  '/. .∧\  `  ‐ ⌒Y;ヽ !.. ../
                                   '/.. ..Nヽ)h、/⌒ヾ,ノ;. ;.}|. ./
                                   '/. .|  ゚。 {; ;〉 ; ;/; ;/⌒ヽ
                           ___、+'/ |_  ゚/^;,Y;,/; ; ; ; ; }
                       、+'"~ \     }. .}⌒/ ; ; ; ; }爻⌒''く ̄- _
                      ∥     >   }. .} j/ ̄√j{、;.\ ; ; \   ヽ
                     ∥  / /    / .///     廴Y; ;}\; ; ;}   |
                     「   / ~"''~、、// !=- 、    {/;./. .} }/   」
                     「 /   /   /|  |   \   .ノ'". .. .}      ̄]
                         /     /     ! /}     、/}. . . .. .}      _]
                   /     /       !' /     ィi〔i:i:i}. . . . 八     |
                       /     /        /⌒\ /i:i:i:〔i:i:/. .. ../⌒ヽ     |
                 '    /   /   /\// ∧i乂⌒/. . . ./   |  \  ゚。
                    ,/   /'   /::::::::V⌒Y∧__/. . . :/   ]   \  \

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ――炎の轍を選んだことは間違いではなかった――
                                                        ――楽しそうな護衛――

4547本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:28:07.22 ID:q1ctUwGD
目立ちたいデオンからすれば、そりゃなww

4548本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:29:05.66 ID:oaCskA5d
デオンはそうだろうな。
10番の島に特別な思い入れもないだろうし

4549◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:29:56.08 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

[到着前 船内]


             i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
               !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
              ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
            ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
           /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
.           /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、,. -‐―、:ハ: : :',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,
        ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ ``ヽ__ヽ: : : : :',: ',: : :.∧:.:.:.:, ′
        ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィ"´ 、、: :ヽ ,ィf:::て了: i: : N!: ',: : : :!}:.:.,′       んー、目的とかは悩んでるけど。
          `ヽ!.:!: l: : : :.! _ 、 \ヽ:..、ゝ-‐ ' ',:j: :.!:j: : ,:: : : :!:.:{
             l!: !: |,: : : :i!f:うj  \,        'i!: ,: : : :i! : : :.レ'         ……どっちにしろ戦争は起きるよねー。
            ノ: :i: l:,: : : :.! "´  i        j.:/: : : : l.: : :,'!
         ,"k :.!:.i: ,: : : i!.   `       ,j:i: : ,: : : ,: :./:{
           ' 、!:j!:.ヽ、.ハ.     t =-    イ: /: : :,'!:./,从
             `ヽ!: : :ヾ、ヽ、        / .!/i: : /: !'/ハヽ、
             ',:j!: : >: : : . .、  . イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
              ノ'".: : !``ヽ: :ヘ:.`.i´     >tl/:/从{
                    V:.l-‐-<: :,rf´   ,..ィ´  '´ト 、'   _,.. -- 、
             ,.ィ "``   ,ィfi! l  r≠     ,.:':.:>"´     ヽ
            /       ハ/  >∠._     ,.:'.:.:〃           ハ
          _,/         ,ハ/ /:tj!ヽ:.ヽ  ,.:'.:.:.:.,''           !
          {           ハ//:::::::j::l:::::ヽ:∨.:.:/,′          l }
         ト 、  , . . .  ,':.:〈:::::::::::,':::!:::::::::X:.:.:.:. /           l |
        ヽ、_;/_: : : : : :,'.:/:::::::::/:::,'::::/:::ハ:.:,./               i,′
          /   ``ヽ':.:'´ ̄``:.ヽ'i::::::::::::::,ム´             ,j!
         ,/_r_==-、':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::::::::::ヽ、: : : : : : : : . . .     / |
        t≠--     ヽ、 __.:.:  -―'' "´~``ヽ、: : : : : : : : :, .  / .!
        t≠‐--...__,... -‐'' "´              ×ー_-- <.:.,_/_, j
        /                   _,..'--‐"´ ``'' ``ヽ、/` ¨´
      j!               _,..ィ"´             ,/´
      `  、-     _ __,.... ≦.__               /
          ̄ ̄ j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙ ー- ...,__      /
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄,′
           ,.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′
          く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈



                          _
                         ´  /ハ
               _____  ,/   { {
             ´        ` i      i
         /           ヽ∨ /    {、
.         / / ,'       ト、 ヽ  '.,V /  ノ
        / / .,   {   i  i 、} iヽ  i iV    i
        ,' / i{  ./{i.  l、 .i l i ヽミ  | i ∨  |       間違いないかと。
      .レ'i  i{ .,゙.┼ト弋 .!.l、 .i┼弋ハj|i }j!   |
.         .|  iレ! .::┬┬ゞ i l/┬┬イ !/ i   |       混沌派と秩序派の領土を削ってますし……。
         |   i.::::::|iiii|:::.\j:::::::|iiii|:::} |/!   !
       ノi   i人...::`´:::::::::::::::::::`´::厶/  i!  .|       ……噂に聞く、三つの巣が全てここにありますしね。
       '´ i トi ト、             i/∧ !   !
         人_{ \{ .`.....--^--.....´レ'レ'〉,i   |
         >‐ rト≦〕抓〔≧>'' /'///`ヽ !
        ////∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ |
          ////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i !
.        〉///// `7777777´///,{///////!i!
     ../,‘///////////////////ハ/////八!
     .〈//{/////////////////////}//////∧
       V八 ///////////////////ノ!//////,丿
     ..///,ヽ /////////////////i//////,i
    ...//////i/r 、(\'/////////// i!//////,!
   ...,イ////(\/) ̄)'iヽ'////////  |//////,|
   ../////__ /-,/ ̄ __V///////,{   i!//////,!
   ,゙///,〃' / /,  // 厂ニ=- __i_r'////// }
   {////{{   イ/\// ,゙///////////////////}
  ..人///乂r '////∧__{__////////////////// }
   .. ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '

4550本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:30:32.17 ID:vnRJDC5E
巣3つまでの想定だったのかまた3か

4551本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:31:42.30 ID:DHvmaS6J
そんなにヤベー土地なのか?秩序と比べて混沌の土地はそんなに削れてないと思ってたが。

4552本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:32:08.41 ID:oaCskA5d
3つの巣が全部領土内か…そら大事だわ

4553◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:32:14.72 ID:tvOPHD8C


            i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
             !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
             j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
        ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.l
       /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.::.:j
      /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、: : : : : :\: :.ハ: ',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:l
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ`、,. -‐―、:ハ : :',: ',: : :. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.!イ iヽ.| i、 ヽ ``ヽ__ヽ: :ヽ: : : :',: ',::ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,′    詳しいことは三派が秘密にしてるから
     ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィl__ 、 \ヽ:..、 ィf:::て了 i: : N!: ',: : :.∧:.:.:.:,′
      `ヽ!.:!: l: : : :.! f:うj    \,    ヽ ニ ',j: :.!:j: : : : :!}:.:.,′       あんまり情報出回ってなかったけど。
       l!: !: |,: : : :i ! "´           i!,: : : :i! ,:: : : :!:.:{
       ノ: :i: l:,: : : :.ハ    '         .j.:/: : : :i! : : :.レ'        馬が言うには、怪物が沢山いて……。
       ,"k :.!:.iヽ、.ハ.      _        :i: : ,: : : l.: : :,'!
       ' 、!:j!ヽ、: :ヾ、ヽ、           /: : :,'!:./,从
.        `ヽ!: : :ヾ>:> 、、     , ./ !/i: : /: !'/ハヽ、
           ',:j!: :!``ヽ: :ヘ:.``7'', i. イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
           ノ'".: :     ,- ''  |´     />tl/:/从{
     _ -,.ィ "``  V:―''''' ´/  r-<ヘ/. .,..ィ´    l;l _,.. -- 、
  _ュ- ''      l /    / /;;!;;;/;;ヽイ/      "´     ヽ
/          /    //;;;;;;/ 7;;;;;;ヽ      /` -      ハ
.           |    /;;;;;;;;;/ /;i;;;;;;;;;lヽ   ./          !
             /;;;;;;;;;;;/  i;;;i;;;;;;;;;l .', /           l }



                          / ヽ
                     _,,. -'/   ∧
                      /    /  Yヽ-、
                     // /    /  /l ヽ
                    /  /    /  /   l
                _,,. -‐''"/イ/  /      l
            _,, ''"´     ,,. -''"/ハlミ_ - - _ノKヽ       特殊個体が普通の怪物みたいに湧いていて……。
         ,,. -''"      _,, -''///-:::::::::::` - -<リll丶
       / /  ///  /  /::::::l::::::::::::::::::::::;;;l
     ///  /// /   <:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;l
    // /   ///        ヽ::::/:::::::::::::::::::::::::/;;j
   ///   //           ヽ;l:::::::::::::::::::::::/=-'
  /   /  /              ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 / /l l   l             =-':::::::;;;;;;;;;;;;;y
  // ヽ__  l           ≦::::::::_,,-‐''l 7-k
       y {        /::::::::_,.‐''´/ /|_ ノヽ\
      ゝノ      /:::::::,, '"  /  / / l;;;;lヽ \
            /::::::::/  /   / /l l;;;;;l ヽ  ヽ
          /::::::::::::K       / /l l l;;  l ヽ   ヽ
        /:::::::::::::::::::::::: ヽ   / /l l  | l  l ヽ   ヽ
       /:::::::::;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;\  /| ll  | ヘ l _ =--- ゝ
     /:::::::::::;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;| ll  | ll Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ll  || ll  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  | l l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

4555本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:33:56.03 ID:q1ctUwGD
特殊個体が通常ポップとか、ラスダンかな???

4557本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:34:39.39 ID:DHvmaS6J
そんな厄介な土地、手放したいわい。だがレア技能を集めるには効果的なんだろうなって。

4558本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:35:47.61 ID:oaCskA5d
特殊個体は種類が多すぎて対策が立て難いからな
数いると辛いな

4559本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:36:00.90 ID:vnRJDC5E
まあチルノの滅理使えば特殊個体のほうまでは問題ない
怪物まで判定無視できるかどうか

4560◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:36:23.73 ID:tvOPHD8C

                                /`ヽ、
              /ヽ、             /: :: : :: :ヽ、
               /: : ::゙ヽ、             /: :: :: : :: :: :: :ヽ、
               /: :: :: : :: ゙ヽ、         /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
                f :: :: : ;:ォ-―宀'''''ー-弌ミ;;_;;_:: :: :: :: : :: :: :: :: :}
              };>''´ . . . . . . . . . . . . . . . ゙ヾ≦: :: :: :: :: :: :: :: :|
             __ォ'´. . . . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . \: :: : :: :: : :: :: :j
         /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽ. . . . . \: :: : :: :: :: :ノ
          / . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . . . . .ヾ'ー―'''´
         ./ . . . . . / . .i. . . . . . l. . .ヽ、. . . . . . .', . . . . . .';\
      ./ . /. . . ,' . __,l__ . . . . .l、 斗ーlぐ .| . . . ', . . . . . .i: ::\        1つの島で最低でも常時3体のLMが徘徊してる。
      "7. ,' . . . i. . .!/.ヽ ̄.i . .|.\i\|_」;;ハ . .', ', . . . . . .!:: :: ::\
        i. .i. . . .i .ヽ. l.r=ミN |\| ,ィf爪__「 ',.. .i. .l . . . . . l : :: :: :/      ……アニムスがいるから、もしかすると滅理取り放題。
       l .j!. . . .i、. .N  Vハ`.    .r'じ゚ノ  i . l. .|. . . . . .', :: :: :/
          V ', . i | ヽ{ ハ 、ゝ°   `~"´  .jハ八.{ . . . . . .ヽ::ノ        ……っていうのは多分危ないだろうけど。
         ヽ.ト'  .j. .ハ"" '    ""    / . . .`. . . . . . . .',
              /. . . ヽ、  、 _      ,/ . . . . . ./ . . . . . .i  ______
               /. . . . . . .ゝ、   _,,..ィノ__ノj . . ノ . . . . . . j/         /
           (,.ハノヽ,,ィ . ._.jニ爪  ,.ィ´ ヽj_/リ,ィ. .ハ . , .ノ            /
               /~7:.::/{__>く  ,.ィ;:ィ´ ̄`ヾ ,.jノ.''         /
                /  /::.::i.仁ム仁}´/:.:/     ヽ          /
                /  /::.:.::{ ノj|ヽ、.ノ:.:/        ',        /
                /_/::.::.::.:`==´::.::/         }      ./
             タ~ /:.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::〃 _,,..,,_     /___/
            r‐ミn':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〈.彡''""''ミュ、 ./
             ,ミ ヽY::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/    `Z仁ソ ̄\
             / ヽ、 }:.::.::.::.::.::.::.::.::.:,′    /         \
          / `>―ー--―'''" ̄/      /         \
          /           ,.化´    ,′          \
         (      _厶=-―''"      ./\            \
          `ー--‐''"';:.::`丶、_____,.イ  .\________\


                    -‐……‐-
              /           \/  ̄ ̄ \
              /    /          \< ̄\ \
                           |
                   |      |     ∨       |
.           |         |      |       | |        |
.           |     __|ノ    、_/     | |⌒\    |       下手に手を出すのは危険だと思いますけど……。
.            |   / /|人      /|/ ̄ | ∨| \     |
         _/八 /≫==ミ\   Λx==ミ 人 \_             ただレア技能とか、色々な技能を得るには良さそうとは
            Τ Λ《 乂Vツ  \{ 乂Vヅ 》   「      /
            | /  人       、     ノノ    |     /        思います。
            | |    \__       イ     | |     |/|
            |人.   个  ´ `   个   人|     | :|
              \|Λノ\|≧-r≦|/ノΛ|/        |八
              __|    |__|        |  \
            ┌<二二∨     ∨二二>┐        \
             Λ二二二 {       } 二二二Λ          \
         Λ-\二二 { ___} 二二/-Λ  \        \
           / 二二 \二 \二二/ 二/二二Λ   \        \
         |二二Λ二 `''< \/ >''´二Λ二二|               \
         |ニニ/-=二二二 [⌒]二二二=-Λ二-|       \
         |二/-=二二二 /Λ \ 二二=- Λニ|\      \
         |ニ{--=二二/ / Λ  \二二=-Λ-|  l\       \     |
        Λ-∨-=二 {_/ニニ\_}ニニニ=-}ニ|  |          \     |

4561本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:37:41.53 ID:DHvmaS6J
一つの島で最低でも常時3体のLMが徘徊、これはキツイ。その島が3つだから9体かw

4562本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:38:19.12 ID:B8L2eGmO
なるほどやるなら滅理持ち全投入ぐらいはしないと

4565本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:39:29.69 ID:DHvmaS6J
三派が秘密にしてたってことは探求派も噛んでくる可能性があるのか

4566本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:39:31.24 ID:oaCskA5d
常時3体とか笑うしかないなw
分かりやすくメリットもでかいから独占したらそら戦争だわ

4569◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:41:51.34 ID:tvOPHD8C


                 /      `  {     \
              ,            |       \
                 /              |i          i
           / /              八          |
.            / /   _{  i    _i_   \   i    |
         ノイi  (爪八  i{   |ヽ八`   \i{     |        ……問題なのは、多分秩序派と混沌派が
            八  ) 斗ぅミ八  | Tぅミヽ i{   \   |
              {  )}レ狄,辷」  ヽ | 辷ソ,〉 八     !        技能の収集に使用している、という事ですね。
           /八(∧   '  ノ  厶イ  i{ヽ  \
             (   丶   、 _   ( ノ  八      \
             ヽ i{  > `_  イ ヽ, / | ヽ
             )八_彡イ |i   |__  )/ i|
                    ノ_ノ    〉>- 八
               __r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ  /
              _/:: :\:: :: :: .   /:: :: ::/:: :: :: :∨
             {:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
           ):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
             /:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
            /:: : ′.: ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
         〈/:: ::i{ .: ::.〈:: :: :: ,仆} ∧:: :: :.:.〉:: :: :: ::ノ:::::. :/
         /:: :: ::ヽ::..:...::.ヽ:: / |:i | |:i ト、:.:./:: :: ::(\:::::::::(  /
.        //フ/フ _::::::::::∨ |:i | |:i |i 辷――- ゝ\::::::ヽ{
.       / )/ /,/ ///┐:::::::::::::|:i | |:i |i:: __,二二ヽ   \:::::::.



       iー -  .,           ,,. - - ― ''  ̄!
       |      `i`` ー - .,_,.´ -- ‐ 'i      ,'
     __,,. -―''/`` ヽ!            i     /
     |    ./    i    /ヽ,       !`` ー - .,,__
     !   /     |   ,'  ヽ,   i',   ヽ,     /
     ', ./      |   i    ',  ,' i    ヽ,   /
     /     ! / !  |..,_     !/  |     ',   ',      ……護りきるのは無理だろうなーってのはわかる。
     ,'      / ' -''´' , |   'ー      |      i    i
     i , 7   / -━___ヽ!__━━━- |     |    !     んー、交渉材料に発着場抑えたって感じかもね。
     ! ' ,'   /    ───       !     |、ー‐ ''
      i ,, イ (_i     ̄ ̄         /      | ヽ,
     /! / 人          ,'  | / ,   , !  ',
   ∠..,,_`/  >、/ ̄ ̄ ̄/7   'ー'゙∠,,.. ' i  / !/ ,、 i
       i  / /     //        , '| /   ,' ヽ !
       | / /     //` ー - r -‐イ ., !/i   /  `
       ヽ' /__   _//';     /   ヽ ` |  /
       ,. ''ヽ,--,__/ i、 .,,_/´~`` 、.!ー- !/` 、
      ヽ .r/ / ' .,_,,.ノ  /     ノ  く´i 、/
      /r' 'ー;'       ' ー ‐ ''    < ' 、 \
      ` 、,!  '-‐ i /ヽ  /ヽ /` 、  i` 、!  ゝ´
        ',/´`ヽ, '´ ..,,  ヽ/  ;' -、 ヽ/   /
        /   , 'ー' `` 、__/   ;ー-―'' "
        ' ー '        i   /
                   ' ー ''

4570本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:43:37.71 ID:DHvmaS6J
まぁ無傷で返してほしければ、って譲歩を突きつけるために確保したってんなら分かる。
こっちはアニムスのビスケットハンマーで砕いてしまえるんだ。脅しじゃ済まない。

4571本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:44:17.92 ID:8/WeY8TZ
住んでいる住民が居ないから見捨てたなんて風評にもならんし、2つは手放しちゃって良いな
特に秩序派は北部に秩序派の島が集中していたから金融へのダメージが洒落にならないだろうし、
戦争が長くなるほどに交渉しやすくなりそう

4572本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:44:29.98 ID:oaCskA5d
3つ全部抱え込むのはそら無理だな。
交渉材料にして混沌派と当面協力できたらいいが

4573◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:47:01.99 ID:tvOPHD8C

     ,.へ              _,,.. -‐‐ァ
    /:::::::::`ヽ.,_   _,,.. - 、  _,./:::::::::::::/
    i:::::::::::::::::,.ゝ-`'' "" ̄` "''<______:::::::::i
   /::::::::>''"             `ヽ::::::::::!
  く:::::/                  ヽ:::::!
   Y  /  ,               Y、.
   /| ./   /l  ,    i     `ヽ.   !:::ヽ.
  く:::i .,'   / |  ハ   /|  ,     i   |::::::::',
   `! i   /!,ゝ、!/ i / ! /i  ハ   ',.   !:::::::::!           流石に独占しようとは思わないだろうし……。
   !ハ  ハ i. i>r レ'  レ'_,.!>'r、! i  ヽ. !へ/  ____
  _____,レ' i ` ゝ-'     '´ !  リ ノiヘ r-ヽ. ! /´  '/       思わないと思いたいし。
  ヽ.ノ  .!⊃         `'' ´ '/ ,V  i Y / /
  /´/   .人         ⊂7 ./ i  ハ i , '`i ) )
  レへ.,ァ!/  />、  、     / /´`ヽ.rヽ. レ' /  ,'‐-─ァ
    /´ !/  /::/ `'ァ-‐='7´i /     i  ヽ./  /ー、_ン
   i7      ,'::/,_>'--‐/:::::レ'   -r'´ ',  ヽ.,_!   ヽ
   !>、,r__,.、_!:::::::rァム、‐-'::::::::i    ,!  ,ゝ、   ヽ.,__ノ
   7'    /!::::::/」:::!ヽ.::::::::::::ゝ、.,__,>、 i`ヽ、,_,,.イ
   /  ''ヾ,ヘ::::::/」::::|_」::::::::::::::::::::Y´  `'、    ノ
  〈     ヽ!::::::::;:::::::i:::::::::::::::::ン::、\ー 、., `'ー '´
    ,>、,_/::::::::/:::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ.ー`:.、__
r7´____:::::::/::::::/::::::::::::::';:::::::::::::::::::ヽ::::::`'::<  i i
iヽ.  /:::::':::::::::;:::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::i\:::::::::::>ン



                           ,  ⌒ヽ
                       __    /      \
               _,  ´ - 、  `  {r  、    ヽ
              /⌒    ヽ  \    :.
            , /       :.        :.
.           / '    :     ト、   i   ヽ          i
          .,  .  ハ i iト    :.厶斗‐   i\     │
.         .i  i  i 斗jハ   :i j/ j/i   !  :ト、     !       ……落としどころにするために抑えた、という事ですか。
.         .l   ´|...}/|.:イ: ヽ  ! . ミ、: : !  , -、   :.    i
          j! i .{l 汽沁   .Ⅵ トイ沁 .メ  .( i   !   :       他に、島の特記事項とかありますか?
.          ハト .八 トイ}   j/ .込z ./ / r' /   !    ハ
.        /  j ヘ ! Vリ        ""./ ィ  ´   '   / :i
            ハ. 人.""  '     .彡イノ /j!  /   ,  :!
           .i l|i 圦    。      ..jィ     ,   ...; 丿
.            :j/从{ .ヽ.         イ.i         i、
            八 |    >r‐    }イ /=- x..;  i  | \
                      _ノ      〉>- 八
                 __r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ  /
.             _/:: :\:: :: :: .   /:: :: ::/:: :: :: :∨
            .{:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
             ):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
.            /:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
           ./:: : ′.: ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
        .〈/:: ::i{ .: ::.〈:: :: :: ,仆} ∧:: :: :.:.〉:: :: :: ::ノ:::::. :/
        ./:: :: ::ヽ::..:...::.ヽ:: / |:i | |:i ト、:.:./:: :: ::(\:::::::::(  /
       //フ/フ _::::::::::∨ |:i | |:i |i 辷――- ゝ\::::::ヽ{
      / )/ /,/ ///┐:::::::::::::|:i | |:i |i:: __,二二ヽ   \:::::::.

4574本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:47:56.79 ID:4lsO84O8
独占する場合は、三派相手に殲滅戦争することになるだろうからなあ

4575本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:48:38.58 ID:q1ctUwGD
まー、その辺の厭らしいやり取りはパリストンが笑顔でやってくれるだろうさ

4576◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:49:13.13 ID:tvOPHD8C

                  〈:::::::::::::::::::::`::::::::::::::/
                 _,, -‐   ̄ ` ヽ、::::::::::::::::::/
        , -‐_二              \::::::::::/\
         // ̄ /                 ヽ二ヽ::::|
       /'    /   /   /  イ         、::::::ソ;:!
      ,ィ   /  / /   /  /゙    /      !´ヽ:::::\
        |ヽ _/ /{ !  /| / |   /!   |  l |:::::::ヽ::::::::\           59番島は領主じゃなくて幹部クラスを懐柔してあるって。
      \ l / ̄l l  !ヽ/|! |  /_|_/!  | /!::::::::::゙、:::::::::::\
       -‐|lニ二| ヽ |分 | ! /ニ=、! /l   | l |:::::::::::::゙,:::::::::::::::〉        逃亡されないように計画はするけど、逃亡される可能性が
      / , -─ /l   l|以   |/ 代ソ> /  / !ヽ:::::::::::::l::::::::::ノ _,,  --─ィ
      | /_ー、二/ ∧ l      ー''/ /   /!  |\\_ノー-</     / /   けっこー高いみたい。
   /l ̄ \\ l | ∨\ ヽ ー=ニ-''  , イ│ |─--\  / `ヽ /   /
  / / ̄ Y | 〈 ̄ヽ Y / 〉、`ー┬/ / / j  l  / |/   / l   /    なんか混沌派にとって重要な島みたいだし。
  〈ノ\ _/ヽ!M\ ノ_ノ' / ノ、_/ -ニ、 ̄/  / _ノ/   !  /   l  /
   \ │/ ヽ二ニミヽ/,イl/└─-、 ヽ〈 ノ゙/ \   l/       l/
   lYl ̄  、-─‐‐_|ニ//  /  ノイ::::ヽ〉'     \/_ ,, -‐i'' ̄
   |! |  ∩  l/ ̄ ヽ/   /   ヽ |:::::::/      /    _〉_ノ__
   | ヽノ !      〈\_{_ /ゝ  l}::::::: .   /ヽ ̄ ̄ /__\
   、  〈       /< ィ゙ー''ヽ_〉__ノ::::::二 ̄    \ ̄/    /
    \  \    l::└〈イ`7ノ、 〉\::::::: :   ̄ ̄ ̄/ /    /
     \  \  !::::::::l/   /ーv'´::::::、 \   /_/__/
       \   \l:::::::/    /:::::::::::::::::: .\_ヽ/ヽ─── --- 、
        \   `ヾ   /::::::::::::::::::::.!\      \     /l
          \      /::::::::::/:::/! |   \      \ /  |
           |` ー-‐ ':::::::::::/::::::/ | !     \     / \   l
             |::::::::::::::::::::::::/:::::::::l l l __   ヽ /     \ |
              |:::::::::::::::::::/::::::::::::| | ヽ   ̄/ `ー────`



       iー -  .,           ,,. - - ― ''  ̄!
       |      `i`` ー - .,_,.´ -- ‐ 'i      ,'
     __,,. -―''/`` ヽ!            i     /
     |    ./    i    /ヽ,       !`` ー - .,,__
     !   /     |   ,'  ヽ,   i',   ヽ,     /
     ', ./      |   i    ',  ,' i    ヽ,   /
     /     ! / !  |..,_     !/  |     ',   ',        ……そこらも考えて目的だけど。
     ,'      / ' -''´' , |   'ー      |      i    i
     i , 7   / -━___ヽ!__━━━- |     |    !       織莉子はどういう組織がいいとか、理想ある?
     ! ' ,'   /    ───       !     |、ー‐ ''
      i ,, イ (_i     ̄ ̄         /      | ヽ,
     /! / 人          ,'  | / ,   , !  ',
   ∠..,,_`/  >、/ ̄ ̄ ̄/7   'ー'゙∠,,.. ' i  / !/ ,、 i
       i  / /     //        , '| /   ,' ヽ !
       | / /     //` ー - r -‐イ ., !/i   /  `
       ヽ' /__   _//';     /   ヽ ` |  /
       ,. ''ヽ,--,__/ i、 .,,_/´~`` 、.!ー- !/` 、
      ヽ .r/ / ' .,_,,.ノ  /     ノ  く´i 、/
      /r' 'ー;'       ' ー ‐ ''    < ' 、 \
      ` 、,!  '-‐ i /ヽ  /ヽ /` 、  i` 、!  ゝ´
        ',/´`ヽ, '´ ..,,  ヽ/  ;' -、 ヽ/   /
        /   , 'ー' `` 、__/   ;ー-―'' "
        ' ー '        i   /
                   ' ー ''

4577本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:50:24.55 ID:DHvmaS6J
59番は要注意か

4578本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:50:48.92 ID:vnRJDC5E
59番誰も入れないようにしてたしピースの2代目の滅理あったりとかなり特殊な感じがする

4579本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:51:54.58 ID:q1ctUwGD
さて、目的かー。少なくとも、秩序、混沌、探求の三つに並べるぐらいの目的が欲しいよね
じゃないと、懐旧派みたいに共感を得られずに終わりそうだし

4580◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:52:12.84 ID:tvOPHD8C

                               ,  ⌒ヽ
                     __    /     ヽ
                ._,  ´ - 、  `  {r  、   ヽ
            ../⌒    ヽ  \    :.
            ., /       :.        :.   U
           / '    :     ト、   i   ヽ         i
             .,  .  ハ i iト    :.  j/ j/i   !  :ト、    ヽ
          .i  i  i  ....ハ   :i .}  ̄` ミ.!  ,     :.   i
          .l   ´| ´ ̄.イヽ . | .:'     メ , -、 i   !  :        理想、ですか。
             j! i .{l.| / /八 Ⅵ / 三三 / /( i   !  ノ
          ハト ...Ⅳ三三 ...j/     ., ,./ ィ...r' /   ' /        ……子供が安全に暮らせる組織、とかですかね。
         /  j ヘ | , , ,         彡イノ /.´  ./ ,
           ヽ.ハ....ハ               _,.jィ     ,
            ..i l|i ,込ゝ  _   `´    イ       ,
             :j/从{..{ゝir≦〕抓〔≧レ'レ'>---、.  ...| i  \
                八 | ‐ rト、三三三 >''´/'///`ヽ  !  ヽ    、
             ..ヽ|./∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ  |    \
               ////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i  !        i
                〉///// `7777777´///,{///////! i!        '
          /,‘///////////////////ハ/////八 !       .'
.          〈//{/////////////////////}///////.ノ     ./∨
            V八 ///////////////////ノ!//////i       /
          ///,ヽ /////////////////i//////,i    /
         .//////i/r 、(\'/////////// i!//////,!   /∨
        .,イ////(\/) ̄)'iヽ'////////  |//////,|
.        ./////__ /-,/ ̄ __V///////,{   i!//////,!
        ,゙///,〃' / /,  // 厂ニ=- __i_r'////// }
         {////{{   イ/\// ,゙///////////////////}
.        .人///乂r '////∧__{__////////////////// }
         ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '


              , . - ―‐‐- ..,    ィ 7
   __    |ヽ       .-‐、 ∧´  イ -‐ .、
    ヽ  `` イ ゝ . /        ヘ /イVヽ   ..\
     >'     |    .',     .ヽ . ∧ ヘ      `、
  ー=彡ィ´   ./!    ',ヽヽ、.ヽ .∨ ヽ ヽ       ,
      / ィ ,イ''艾   ', ̄ヽ、 ム |__ 」.┘          ちゃんと〇〇歳までは教育をするとか。
.     /イ / .! ,ィf'x、   .ィfぅミ,.', }  ./   !      .}
    '´ .i.i    i‘弋_リ `ヽ弋ソ.’ / . ,.'   /イ     ./     秩序派の学校みたいなところとかはちゃんとやって欲しいな、と。
      从   ハ    '     /イ.i/   '´ ,'    ./
.         ソイ .ヘ   、    / /!}⌒ヽ //    ,'
        /:::从..ヽ..>.....-‐<{ /イ:::::: : ',/イ     . !
       ヽ:::::::::ヽ、{ノ:: : ,=,:::: : マ:: i::::::::::::::ヽ|/   、 i
         ;:::::::イ::::::::イ i:::::::: ヽ_l:::::::::::::: ノ.|   V
.         V:::::: /  ,' l:::::::::::∧!: : ,:.イ .i    ヽ
.          ,'::: : /  /  !:::::::: : ム''"/   . 从      ,
.         ,:::: ヘ  ,'  .i:::::::::::::: i :/   .冫 i   ..i
         ゝ:,: : >、...<: :::::::::::::::,':/__  ../イ .!  .! i/
            i:: `` =、:::::::::::::: : イ /:::..`::ー、/.イ! . //
          冫:::: : ',:: `¨::7:: ´::: /::::::::::::::: '´ //´
        / :i:::::: : i:::::::::,':::::: : /::::::::::::::::::: : '´::::
          i ::::i::::::::::',: :../:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        l: : l`ー‐‐i:i´:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.         {:::::::ヽ,_.ノ. ̄ ̄.7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ',:::::::/ /´..`ー''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          i::::: iソ./.., ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::: ^7_,=- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

4581本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:53:01.66 ID:oaCskA5d
目的はホント大事よな。
他の三派閥がシンプルで分かりやすいだけに

4582本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:53:33.30 ID:8/WeY8TZ
初期投資さえ考えなければメリットも割とあるものな
そして初期投資は秩序派の島が多かったから箱(学校)もあるしやりやすそうだな

4583本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:54:24.59 ID:vnRJDC5E
やりたいことが始められる場所でありたい

4584◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 12:55:28.54 ID:tvOPHD8C

                                /`ヽ、
              /ヽ、             /: :: : :: :ヽ、
               /: : ::゙ヽ、             /: :: :: : :: :: :: :ヽ、
               /: :: :: : :: ゙ヽ、         /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
                f :: :: : ;:ォ-―宀'''''ー-弌ミ;;_;;_:: :: :: :: : :: :: :: :: :}
              };>''´ . . . . . . . . . . . . . . . ゙ヾ≦: :: :: :: :: :: :: :: :|
             __ォ'´. . . . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . \: :: : :: :: : :: :: :j
         /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽ. . . . . \: :: : :: :: :: :ノ
          / . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . . . . .ヾ'ー―'''´
         ./ . . . . . / . .i. . . . . . l. . .ヽ、. . . . . . .', . . . . . .';\
      ./ . /. . . ,' . __,l__ . . . . .l、 斗ーlぐ .| . . . ', . . . . . .i: ::\        んー、そういうのも大事だけど……。
      "7. ,' . . . i. . .!/.ヽ ̄.i . .|.\i\|_」;;ハ . .', ', . . . . . .!:: :: ::\
        i. .i. . . .i .ヽ. l.r=ミN |\| ,ィf爪__「 ',.. .i. .l . . . . . l : :: :: :/      多分必要なのって、もっと大きな視点だろうなーって思う。
       l .j!. . . .i、. .N  Vハ`.    .r'じ゚ノ  i . l. .|. . . . . .', :: :: :/
          V ', . i | ヽ{ ハ 、ゝ°   `~"´  .jハ八.{ . . . . . .ヽ::ノ       例えば……。みんながやりたいことを出来る組織、とか。
         ヽ.ト'  .j. .ハ"" '    ""    / . . .`. . . . . . . .',
              /. . . ヽ、  、 _      ,/ . . . . . ./ . . . . . .i  ______
               /. . . . . . .ゝ、   _,,..ィノ__ノj . . ノ . . . . . . j/         /
           (,.ハノヽ,,ィ . ._.jニ爪  ,.ィ´ ヽj_/リ,ィ. .ハ . , .ノ            /
               /~7:.::/{__>く  ,.ィ;:ィ´ ̄`ヾ ,.jノ.''         /
                /  /::.::i.仁ム仁}´/:.:/     ヽ          /
                /  /::.:.::{ ノj|ヽ、.ノ:.:/        ',        /
                /_/::.::.::.:`==´::.::/         }      ./
             タ~ /:.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::〃 _,,..,,_     /___/
            r‐ミn':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〈.彡''""''ミュ、 ./
             ,ミ ヽY::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/    `Z仁ソ ̄\
             / ヽ、 }:.::.::.::.::.::.::.::.::.:,′    /         \
          / `>―ー--―'''" ̄/      /         \
          /           ,.化´    ,′          \
         (      _厶=-―''"      ./\            \
          `ー--‐''"';:.::`丶、_____,.イ  .\________\



               /      `  {     \
            ,            |       \
.            /              |i          i
         / /              八          |
.          / /   _{  i    _i_   \   i    |
.       .ノイi  (爪八  i{   |ヽ八`   \i{     |
.        |:八  ) 斗ぅミ八  | Tぅミヽ i{   \   |         ……となると、難しいですね。
.         {  )}レ'  辷.ソ ヽ i 辷.ソ〉 ,八     !
         /八(∧.::::::::. '   ノ.::::::.厶イ  i{ヽ  \         秩序派は、安全に暮らすための秩序。
           (   丶.   , 、    ( ノ  八      \
           ヽ i{  > . _  イ ヽ, / | ヽ            混沌派は、実力主義。
           ,. 'ア: リ- vーi_  , |__  )/ i| _λ_
          /,.:' : ..≠-<{_,}-――-、  : ( ´:::::::::' ,         探求派は、知りたいことを知るための集団。
.          {, :'⌒ : {:::::::::::::{;;:k::::::::::::::::}:: :`ヾ ::::::::::::ハ
          /:: : : : ::{;;;;;;:ィ7´|:ト、::::::::::::/ : :ヾ、::::::::::::::::λ
        ..:::´: : : : : : : : :/:/: !:!: : ≧イ: : : : : :i :::::::::::::::::::゙:,
      .:': : : : : : : : : : :/;/   l_l:: : : : : : : : : : ::}::::::::::::::::::::::::〉
      ,:'.: :: : : : : : : : : : :: :: : : : : : : : : : : : : :: ::/ :::::::::::::::::/
    {:: :. : : : : : : : : : :: :: : : : : : : : : : : : : :: :: ,':::::::::::::::/
      :. :. :. : : : : : : : :: :: :: : : : : : : : : : : : :: :; .::::::::::::::,'
.      ヽ:: : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : :: :: '::::::::::::::::/
        〉>- ‐ '"´/´` `ー  __   . ':::::::::::::::: ;イ
.     ,ノ,. l       ,'::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::::/ .i
     レ , ∨    { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '` 、'.
     {/ ,ィ λ __ ':_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ;:'    ヾ
     ヽ、゙l !::´::::::::::::::::`>、____:::::::::::/j,.、   /
.       '. ∨:::::::::::::::::/     ,イ´`!`ー '´ :: ',./
         ヾ'`丶:::::::::;′  / \ノ::::::::::::::::::∧
            }  ̄ヽi    ;′   `i :::::::::::::::::: ヽ
.           /:::::::::::::`` 、j,ユ , i ! !:::::::::::::::::::::::∧
       / :::::::::::::::::::: r、_;.ノ ,! / /ィ :::::::::::::::::::::::::∧
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::'ー'^"`"::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  ゞ、j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

4585本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:55:56.99 ID:DHvmaS6J
秩序派の島が多いから学校は形だけは残ってるかもね。

4586本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:57:30.00 ID:oaCskA5d
他の3つは分かりやすいからなー

4587本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 12:57:47.10 ID:8/WeY8TZ
実際、ほんっと難しい…どういう安価形式になるか震えてくるわい
とりあえずどこの派も最低限のバランスは考えよう?とかそんな感じのバランサーとしての役割は持ちたいが…反乱が起きた理由的に

4588◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:00:21.01 ID:tvOPHD8C

                    -‐……‐-
              /           \/  ̄ ̄ \
              /    /          \< ̄\ \
                           |
                   |      |     ∨       |
.           |         |      |       | |        |
.           |     __|ノ    、_/     | |⌒\    |
.            |   / /|人      /|/ ̄ | ∨| \     |       ……三派がある程度完成されていますし……。
         _/八 /≫==ミ\   Λx==ミ 人 \_
            Τ Λ《 乂Vツ  \{ 乂Vヅ 》   「      /       もう少し違う方向と言うのは中々……。
            | /  人       、     ノノ    |     /
            | |    \__       イ     | |     |/|
            |人.   个  ´ `   个   人|     | :|
              \|Λノ\|≧-r≦|/ノΛ|/        |八
              __|    |__|        |  \
            ┌<二二∨     ∨二二>┐        \
             Λ二二二 {       } 二二二Λ          \
         Λ-\二二 { ___} 二二/-Λ  \        \
           / 二二 \二 \二二/ 二/二二Λ   \        \
         |二二Λ二 `''< \/ >''´二Λ二二|               \
         |ニニ/-=二二二 [⌒]二二二=-Λ二-|       \
         |二/-=二二二 /Λ \ 二二=- Λニ|\      \
         |ニ{--=二二/ / Λ  \二二=-Λ-|  l\       \     |
        Λ-∨-=二 {_/ニニ\_}ニニニ=-}ニ|  |          \     |




            i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
             !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
             j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
        ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.l
       /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.::.:j
      /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、: : : : : :\: :.ハ: ',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:l
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ`、,. -‐―、:ハ : :',: ',: : :. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l      でも着くまでに決めておかないとなんだよねー。
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.!イ iヽ.| i、 ヽ ``ヽ__ヽ: :ヽ: : : :',: ',::ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,′
     ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィl__ 、 \ヽ:..、 ィf:::て了 i: : N!: ',: : :.∧:.:.:.:,′       一番大事なことになりそうだし。
      `ヽ!.:!: l: : : :.! f:うj    \,    ヽ ニ ',j: :.!:j: : : : :!}:.:.,′
       l!: !: |,: : : :i ! "´           i!,: : : :i! ,:: : : :!:.:{         んー。あたいが最初に思いつくのは
       ノ: :i: l:,: : : :.ハ    '         .j.:/: : : :i! : : :.レ'
       ,"k :.!:.iヽ、.ハ.      _        :i: : ,: : : l.: : :,'!          諦めさせない組織、みたいな感じだけど……。
       ' 、!:j!ヽ、: :ヾ、ヽ、           /: : :,'!:./,从
.        `ヽ!: : :ヾ>:> 、、     , ./ !/i: : /: !'/ハヽ、
           ',:j!: :!``ヽ: :ヘ:.``7'', i. イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
           ノ'".: :     ,- ''  |´     />tl/:/从{
     _ -,.ィ "``  V:―''''' ´/  r-<ヘ/. .,..ィ´    l;l _,.. -- 、
  _ュ- ''      l /    / /;;!;;;/;;ヽイ/      "´     ヽ
/          /    //;;;;;;/ 7;;;;;;ヽ      /` -      ハ
.           |    /;;;;;;;;;/ /;i;;;;;;;;;lヽ   ./          !
             /;;;;;;;;;;;/  i;;;i;;;;;;;;;l .', /           l }

4589本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:02:39.73 ID:q1ctUwGD
んー、そもそも、この世界に存在すること自体が一種の諦めがあるよね
なんかよくわからない内にポップしたけど、どうしようもないからこの世界で生活しよう、みたいな

4590本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:03:40.27 ID:oaCskA5d
いまいち良いのが浮かばないんだよな
三派閥で完成され過ぎだわ

4591◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:04:40.10 ID:tvOPHD8C

              , . - ―‐‐- ..,    ィ 7
   __    |ヽ       .-‐、 ∧´  イ -‐ .、
    ヽ  `` イ ゝ . /        ヘ /イVヽ   ..\
     >'     |    .',     .ヽ . ∧ ヘ      `、
  ー=彡ィ´   ./!    ',ヽヽ、.ヽ .∨ ヽ ヽ       ,
      / ィ ,イ''艾   ', ̄ヽ、 ム |__ 」.┘             どういう組織なんですか?
.     /イ / .! ,ィf'x、   .ィfぅミ,.', }  ./   !      .}
    '´ .i.i    i‘弋_リ `ヽ弋ソ.’ / . ,.'   /イ     ./
      从   ハ    '     /イ.i/   '´ ,'    ./
.         ソイ .ヘ   、    / /!}⌒ヽ //    ,'
        /:::从..ヽ..>.....-‐<{ /イ:::::: : ',/イ     . !
       ヽ:::::::::ヽ、{ノ:: : ,=,:::: : マ:: i::::::::::::::ヽ|/   、 i
         ;:::::::イ::::::::イ i:::::::: ヽ_l:::::::::::::: ノ.|   V
.         V:::::: /  ,' l:::::::::::∧!: : ,:.イ .i    ヽ
.          ,'::: : /  /  !:::::::: : ム''"/   . 从      ,
.         ,:::: ヘ  ,'  .i:::::::::::::: i :/   .冫 i   ..i
         ゝ:,: : >、...<: :::::::::::::::,':/__  ../イ .!  .! i/
            i:: `` =、:::::::::::::: : イ /:::..`::ー、/.イ! . //
          冫:::: : ',:: `¨::7:: ´::: /::::::::::::::: '´ //´
        / :i:::::: : i:::::::::,':::::: : /::::::::::::::::::: : '´::::
          i ::::i::::::::::',: :../:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        l: : l`ー‐‐i:i´:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.         {:::::::ヽ,_.ノ. ̄ ̄.7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ',:::::::/ /´..`ー''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          i::::: iソ./.., ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::: ^7_,=- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}     んー、なんとなくこの世界で生きてる人って沢山いるし。
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、    そういう人たちが上手く馴染めるように、とか。
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′  なんとなくじゃなくて、ちゃんとこの世界で生きる気にする組織?
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

4592本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:05:07.88 ID:8/WeY8TZ
考えはしたけれど
これで通じるのか?ってのが正直なところ…

4593本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:06:48.91 ID:q1ctUwGD
まぁ、色々な考えがあるだろうし、こればかりはどれが正解って感じではないだろうね
肝心なのはしっくりくるか、どうか

4594◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:08:07.22 ID:tvOPHD8C

                                /`ヽ、
              /ヽ、             /: :: : :: :ヽ、
               /: : ::゙ヽ、             /: :: :: : :: :: :: :ヽ、
               /: :: :: : :: ゙ヽ、         /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
                f :: :: : ;:ォ-―宀'''''ー-弌ミ;;_;;_:: :: :: :: : :: :: :: :: :}
              };>''´ . . . . . . . . . . . . . . . ゙ヾ≦: :: :: :: :: :: :: :: :|
             __ォ'´. . . . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . \: :: : :: :: : :: :: :j
         /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽ. . . . . \: :: : :: :: :: :ノ
          / . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . . . . .ヾ'ー―'''´
         ./ . . . . . / . .i. . . . . . l. . .ヽ、. . . . . . .', . . . . . .';\          なんとなく三……探求派はアレだから違うけど。
      ./ . /. . . ,' . __,l__ . . . . .l、 斗ーlぐ .| . . . ', . . . . . .i: ::\
      "7. ,' . . . i. . .!/.ヽ ̄.i . .|.\i\|_」;;ハ . .', ', . . . . . .!:: :: ::\      二派でやり始める人も多いだろうしね。
        i. .i. . . .i .ヽ. l.r=ミN |\| ,ィf爪__「 ',.. .i. .l . . . . . l : :: :: :/
       l .j!. . . .i、. .N  Vハ`.    .r'じ゚ノ  i . l. .|. . . . . .', :: :: :/       パッと思いつくのはそんな感じ。
          V ', . i | ヽ{ ハ 、ゝ°   `~"´  .jハ八.{ . . . . . .ヽ::ノ
         ヽ.ト'  .j. .ハ"" '    ""    / . . .`. . . . . . . .',        具体的な方法はわからないけど。
              /. . . ヽ、  、 _      ,/ . . . . . ./ . . . . . .i  ______
               /. . . . . . .ゝ、   _,,..ィノ__ノj . . ノ . . . . . . j/         /
           (,.ハノヽ,,ィ . ._.jニ爪  ,.ィ´ ヽj_/リ,ィ. .ハ . , .ノ            /
               /~7:.::/{__>く  ,.ィ;:ィ´ ̄`ヾ ,.jノ.''         /
                /  /::.::i.仁ム仁}´/:.:/     ヽ          /
                /  /::.:.::{ ノj|ヽ、.ノ:.:/        ',        /
                /_/::.::.::.:`==´::.::/         }      ./
             タ~ /:.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::〃 _,,..,,_     /___/
            r‐ミn':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〈.彡''""''ミュ、 ./
             ,ミ ヽY::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/    `Z仁ソ ̄\
             / ヽ、 }:.::.::.::.::.::.::.::.::.:,′    /         \
          / `>―ー--―'''" ̄/      /         \
          /           ,.化´    ,′          \
         (      _厶=-―''"      ./\            \
          `ー--‐''"';:.::`丶、_____,.イ  .\________\



                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |/⌒   N|      |        二派が嫌、という人はフリーになるしか選択肢ないですしね……。
      | ー―‐=≦| /⌒    |ァテ笊 ノリ    |
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈ヅ ノ/'|       |        ……具体的なのは後々詰めるとして。
       \| |   《ヒ;ゾ   }/、   }  |       |
.         八     |          人 八      |        いまは大枠だけでも考えましょうか。
.          \N  |   .,__ 0_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}

4595本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:09:21.05 ID:4lsO84O8
序盤のやる夫のやってたことが近いかも?
新人の面倒を見て、各派を紹介して、生き方を決めさせる
人材養成+人材紹介メインになるかな

4596本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:09:27.19 ID:oaCskA5d
チルノらしくて、なにより分かりやすい名前がいいんだが
なかなか難しい

4597◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:10:42.64 ID:tvOPHD8C


            i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
             !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
             j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
        ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.l
       /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.::.:j
      /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、: : : : : :\: :.ハ: ',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:l
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ`、,. -‐―、:ハ : :',: ',: : :. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l     どうやってやるかーは後でいいしね。
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.!イ iヽ.| i、 ヽ ``ヽ__ヽ: :ヽ: : : :',: ',::ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,′
     ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィl__ 、 \ヽ:..、 ィf:::て了 i: : N!: ',: : :.∧:.:.:.:,′      うん。いまは色々だそっか。
      `ヽ!.:!: l: : : :.! f:うj    \,    ヽ ニ ',j: :.!:j: : : : :!}:.:.,′
       l!: !: |,: : : :i ! "´           i!,: : : :i! ,:: : : :!:.:{         ……それで受け入れられないなら
       ノ: :i: l:,: : : :.ハ    '         .j.:/: : : :i! : : :.レ'
       ,"k :.!:.iヽ、.ハ.      _        :i: : ,: : : l.: : :,'!          受け容れさせるしかないと思うし。
       ' 、!:j!ヽ、: :ヾ、ヽ、           /: : :,'!:./,从
.        `ヽ!: : :ヾ>:> 、、     , ./ !/i: : /: !'/ハヽ、
           ',:j!: :!``ヽ: :ヘ:.``7'', i. イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
           ノ'".: :     ,- ''  |´     />tl/:/从{
     _ -,.ィ "``  V:―''''' ´/  r-<ヘ/. .,..ィ´    l;l _,.. -- 、
  _ュ- ''      l /    / /;;!;;;/;;ヽイ/      "´     ヽ
/          /    //;;;;;;/ 7;;;;;;ヽ      /` -      ハ
.           |    /;;;;;;;;;/ /;i;;;;;;;;;lヽ   ./          !
             /;;;;;;;;;;;/  i;;;i;;;;;;;;;l .', /           l }

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

4598◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:12:19.10 ID:tvOPHD8C

                    _
                     〃⌒\\
                  i{___   V       /⌒ヽ _
             _ -  ̄   ⌒` 、     r__V⌒ヽ人_)
             /   /       `  、(_)⌒Y⌒l⌒Y_)
            /    / / i{    }     Y _ ̄ ̄ ̄ ` 、
          '   /   /{ i{    }', {   ^///〉        }
            ′    {/ V八    } vハ  {   { l       '^l      というわけで、新派の目的を募集する。
         l   |  {,ィf刎カ 、  } f刎ミ、 {   \     ' ′
         |   |  〈  L.ソ   \} Lソ 狄ヽ    }ニ=‐‐ ' /       ま、概ねでいい。
         |  (| \> ^^^   `  ^^^ {  '    ,'人   /
         |   |   {      ___   爪/   ,  ′  l        ・こういうことを、こういう考えでやりたい。
         |   人  人   ^ __ )ノ  イ /     ,' ,   ,
         |     }\ 个s。  __   イ j/    / ,     l         ・なんとなくこうしたい
         l   ノ    、{    { | | _∧    ,'/{    l
         /  // ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒ ̄ V∧  , {/{    |         ・これがチルノらしい
          ,   /       /    /  v∧ '{ {/{   ∧
       /  / {       ,      し'   l//l/ {  vハ_ ィ/ 〉       ・これが織莉子らしい
       ,'  ,'   {                |//U {   |/| ///
        ,       {          >= _ \/ノ  |/l_///         って感じのことを言ってくれればいい。
     /  /   {     _ -‐ ⌒し' [り} ̄_ -=≦⌒ ̄
      {  '     {   ⌒/          {⌒ \
      { l      {                   {   |\>

4599本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:14:04.18 ID:oaCskA5d
来たか…!

4600本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:14:27.27 ID:q1ctUwGD
ほうほう

4601本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:17:23.11 ID:ZBMKq/G3
◯◯派ってのは後でいいのか

4603◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:20:00.56 ID:tvOPHD8C

                   _
                      /´⌒`  、
               /     ___\__
               /    _ -  ̄__/⌒`  、
                (    /    ⌒      \
              ) /         \     、
              /  '   /  / /     、     \_
            (   ′ / /  '  '\  、  ',        \
                {/  l ∧/i{  { ‐\{\ '       {\〉      肉付けなんかはどうとでもなるからな。
        /⌒\_{   V __八 {   _____  、}    l N
       Y⌒ v=(⌒)_ )ヘ{ { (^f茸\〉  ^f茸) /   ' {         受け容れられるかどうかは考えなくてもいい。
       (う斗r=======ミ、 {     '     /   ∧ {
     rー彳        (\} 、         ∠ ィ  /ノ  {         トップに立つっていうのは、受け入れさせる事だ。
     7^{         > ⌒', tァ―っ  /   '     {
     lし{         / _    ',、__  / /_    {         そして今回は無駄に優秀な組織と部下らがいるからな。
     人_j      (_/ _   ハ´ ノ  / / ̄⌒` 、 ',
        |' v  ̄ ̄   (/_ - /  ', r― l /       ',  ',
        |  ` ー―― ¬ー=彳   ,=== V         /  ',
        |    | \     ∧ノ',   v/´ __      '     、
.     人 _ノ   }  /{   ∧    、\⌒     ,'{    {\\
.    /   /    /{ 从Oo{ ',    \       /∧   \ 、}
    ー=< _  イ   { ∧ 八  ,   _ノ\    '∧ \   \
              /   、  }   \  ̄    } /、{ \  、    \
           {  {     /\    ̄ ̄ ̄ (  \  \ \   \
              \ \ /            \  }   }   、   )
              ⌒/        \       \∧ /     } /

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
【例】※他に案がない場合はこれらを使います

[例1]
[大枠]:諦めさせない組織 [考え]:諦めを許さない [備考]:チルノの怒りポイントだから

[例2]
[〇〇派] [理由]:なんか〇〇っぽいことをしたい

[例3]
[目的]:バランサー


〇〇派、というのは案をまとめた後で募集をかける事になります。

4605本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:22:05.85 ID:q1ctUwGD
ふむふむ

4606◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:23:41.32 ID:tvOPHD8C

            -‐   ̄  ‐
.       / ´          \
     / '           _ヽ_
.     //           '"          `  、
   /.'         ´
   {(      , '                   \
.    )}    ./,     '    l  ト    l        丶
.    {{.  / /     ハ   l  ! ヽ   !          ヽ
    γ ´  /   i / .l   ! |   V  !        ヽ   ,       例2が候補に入った場合は、そのまま安価候補になるかもな。
.         /,    .l_/-‐l   | l´ ̄ V l ! :   i       ヽ ,
         '.ハ   !,'  {'∨ .l', .!  _V_| l :  !      、 ソ      とはいえ 虐殺派:全員殺す
.        l.' .!   l !. __ V .!ヽ!T:::::::l } l {  l  '    、
        ! l ', l T:::::l  V.!.  L::::ノ !.l/   !.  '           みたいなのは安価前に弾く。
         l   ハ. L::ノ   ヽ、      .ソ  ハ     '     \
           V l::::l     `       ノ{ ,'/ソ人 ',   !    、  ヽ
          Vl::ハ.    r― 、    /.; !.イ   ヽ  !        \
            ヽ:::::\   ` ̄!!     { i.l !   i   !      \
              l:::::::l::l> . |l. _ - r.V-, l    !  l  i     \
            l::::::l::l /:::::: ̄:::ヽ  r.ハヽl   .l .ノ   |  、   ヽ
               !:::::|::;'::::::::::::0::::::} /, .} ',  ノ イ   .!  ヽ   ヽ
              ∨:ソ/:::::;:-‐ '"  ノ.{ j   / ̄ > 、

4607本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:25:38.76 ID:8/WeY8TZ
ありがとうございます では、一先ず…

[大枠]:
 間違いは誰でもするけれど、あまりに行き過ぎかつ改善もしない場合に外から勧告、最後は実力で是正をさせる派
 性質上、中庸寄り 生活っぷりは10番島の中立地帯みたいな感じ

[考え]:
 法が人を守るためにあることを忘れ秩序のために粛清を繰り返す者、秩序を忘れ腐敗しきった者、
 混沌派だからと利益のための最低限の法すら忘れ暴虐を繰り返す者、そういった者が長く見過ごされてきた
 夜神月ですら勢力圏内全体に目をやることは出来なかったことをこの反乱が証明している以上、外からの目も必要って感じで

[備考]:
 10番島の幾つも競い合う相手が居るからこそ、どういう方向性であれそれぞれが努力し回っている姿が好きだった
 あの姿を100島規模で再現したいってのが本音

4608◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:26:17.41 ID:tvOPHD8C

             ,  ――、- 、 ____
          , - '  , - ―  ア マ ̄ ̄ ̄¨  、
          ./ /      , ―  .、  ヽ       \
          / ノ  /   /      ',  ‘,       {、
       レ , /  /         ',  ‘,      ノ'
      ./ .//  /   ィ  ./   }i ヽ   l、     (、        とりあえず今回募集するのは
    ./, / ,'  /  ∠ムイ i   .|.lハ   iム      ヽ
   イ, '// f ミ   i/ // .i   / }.、 i  ハi      イ       【組織の目的】の【案】だ。
  // /  i{ |  i /示ミェェ / / ./ /  }/ ./ マ  f´ ̄´
 .//  ./   }/ヽ i .{ ヒツ // }ノ 芯=-}, /  }  {i           書き方は例を出しておいたが
 {'  /   / j } { ヽ//// '   ヒツ /.∠ - 、}  ヽ
 {   /   .ム/ iヽ \  r 、__    /〉、__{   }-、            それに囚われることなく書いていい。
   /   イ { i  | .| - ― 、 ニ' ― ' Y   Y  ̄ヽ.)
  ,   i { 7 lニ≦-、\_}>、  / ゝ  イ  ヽ  .)i
  , /  / { i ハ |   `――ミV i ≧ ミ - ' 彡 /
 /  // .i |  | マ 、     ',  l |   ニニ ___./
../   {.j  {i  |    }    />、 i´ヽ/    -ア
/    i   {  |    ヽ  /   } /  _,, ==

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

案を書き込む場合は【目的案】と付けてくれれば書き方はなんでも構いません。

4609本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:26:27.47 ID:oaCskA5d
把握。さあどんなのでいこうかな

4610本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:27:55.76 ID:q1ctUwGD
了解ー

4611◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 13:31:00.67 ID:tvOPHD8C

                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}      上手く内容が思いつかない場合は【〇〇派】でもいいけどな。
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))      内容がなかったら、〇〇派から浮かぶことで
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `      なんとか肉付けはするが、浮かばないと弾くかもしれない。
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ        ってことで、質問あれば受け付けつつ
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ          募集していこう。
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \

───────────────━━━━━━━━━━━━━━━━───────────────
ダイス不要
書き方

【目的案】※必須
[形式自由]


         ◇==================================◆

                           目的案募集 ↓ 18:00あたりまで

         ◆==================================◇

4612本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:32:26.21 ID:B8L2eGmO

【目的案】
天秤派

4615本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:38:13.34 ID:q1ctUwGD
【目的案】

l派閥名:[創造派]

大目標:新世界の創造。
小目標:新たなる価値(人材)の創造。

理由1:チルノの『諦めを許さない』という考えを実行するには、環境の改善が前提。
     食料も水も無いのに、生きることを諦めず、砂漠を彷徨って生き足掻け、はひどすぎるので。
     だからまず、食料と水を用意して、環境を整え、生き足掻くための前提を作りたい。

理由2:織莉子の子供が安全に暮らせる組織を、この考えなら提供できる。
     新しい価値を生み出すためには、まず下地が必要ということで、教育機関を増やせる。

理由3:与えられた大前提に従って、朽ちていくだけの世界を認めない。
     世界の敵になっても、定められた終わりを突破して、新世界を目指そう。
     方法? なんかこう、良い感じに、ふわっとこれから考えよう!

4616本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 13:45:03.26 ID:vnRJDC5E
【目的案】
[大枠]:やりたいことを始められる組織

4618本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 14:52:37.82 ID:9B36lSFw
【目的案】

l派閥名:[伝承派]

大目標:方舟から受け継いだ伝承から帰還方法やこの世界の真実を解き明かす
小目標:残された方舟の遺産や情報の収集を目的としつつ新たなる人材の受け入れと育成、所属地域の静謐を図る

理由1:チルノの『諦めを許さない』という考えを実行するには、まずは今諦めてる人たちを支える希望が必要
     人はパンだけでは生きてはいけない、何か縋れる希望や目標がないと行動に移せない人も多い
     だから他の組織とは違い独自性のある大儀を掲げつつ、所属地域の静謐と人材の育成を図って足場を固めつつ
     元の世界諦められない生ける屍なっている人やこの世界に絶望している人に女王として生き足掻く道を指し示したい

理由2:織莉子の子供が安全に暮らせる組織を作るためには自暴自棄になっている人を減らす大儀が必要
     大目標を達成するためには所属地域の安定や人材を育成が必要と言うことで教育機関を増やせる

理由3:今までの秩序派や混沌派は良くも悪くも与えられた大前提に従って世界に適応することを第一に考えていた。
     ならば伝承派は定められた世界の法則や終末に抗う派閥にしていくことを目指す
     そしてチルノの目標を組織の大目標と一致させることで組織への影響力や求心力を増やしたい
     また多数の組織出身者や個人の寄り合い所帯となっている、派閥に確固たる柱となる理念になりうる大目標はこれしか思いつかない

4619本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 14:58:56.13 ID:KNBjeRoN
【目的案】
活きることができる組織
やる夫が最初に言っていたようにこの世界で性に合うことが生きることだと思う
創設の面子もやりたいことをやるためにあつまったわけだし、それを肯定し今後もそれが出来るような場所にしたい

4621本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 15:34:16.97 ID:8/WeY8TZ
【目的案】

[大枠]:
 自由に生きるための後押し+バランサー
 内外で特定の方向性への偏りによる被害があまりに行き過ぎかつ改善もしない場合に勧告、最後は実力で是正をさせる感じ
 性質上、中庸寄り 生活っぷりは10番島の中立地帯みたいな感じ

[考え]:
 自由とは在り方である 在り方は好きに選べ 選択をするための教育や情報も提供する
 ただし選択には責任が伴うし今回みたいに粛清・腐敗・暴虐・etcetcが行き過ぎたら新派として動く
 夜神月ですら勢力圏内全体に目をやることは出来なかったことをこの反乱が証明している以上、互いに外からの目も必要って感じで

[備考]:
 10番島の幾つも競い合う相手が居るからこそ、どういう方向性であれそれぞれが努力し回っている姿が好きだった
 最終的に均衡状態に持ち込んであの姿を100島規模で再現したいってのが本音

4624本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 16:05:05.48 ID:atY8XWy/
普段ROMだけど、せっかくなので書いてみる

【目的案】

派閥名 : [継承派]

やる事 : 真実の記憶、皆の生きた足跡、を次世代に受け継いでいく

(1) 全ての人に、次世代に何かを残す事を課し、あきらめを許さない。
  (チルノのやりたいこと)

(2) 次世代の教育を重視。子供をだいじにする。
  (織莉子のやりたいこと)

(3) 人がこの世界で足掻くため、記録や遺産を管理、継承していく。
  (スレタイ回収)

4625本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 17:06:32.86 ID:vXbrfoaf
【目的案】
この世界を作った存在が居るという前提でその創造主探して会いに行く

4628◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 19:57:24.11 ID:tvOPHD8C
派の名前は割としっくりくるので、大体こんなところですかね。


>>4615 >>4616 >>4619
[創造派] …… この世界に馴染むのではなく、この世界で活きることを目的とした組織
           過去の理念を受け継ぎ、未来を創るための組織。

>>4618 >>4625
[伝承派] …… この世界における真実を解き明かすことを目的とした組織。かつての方舟を継ぎ超える組織。
           真実のためには今という土台を築き上げる必要があるため、小さなことからコツコツと。

>>4612 >>4621
[天秤派] …… 世界情勢に対する天秤の担い手。三派に対する抑止力。大規模な被害に対する援助。
           自身の事しか考えない無法者への断罪者。

>>4624
[継承派] …… 過去を受け継ぎ、今を紡ぎ、未来へと繋いでいく。喪われるものを少なく、誰もが前に進んでいけるように。

4629本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:00:15.79 ID:hSvv6/na
この中からどれになるだろうか

4630本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:02:04.66 ID:oaCskA5d
自分ではいいのが結局思いつかなかったなー

4631本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:03:41.95 ID:8/WeY8TZ
とりあえず、どれもチルノ&織莉子からの寸評が楽しみである

4632本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:04:24.84 ID:q1ctUwGD
派閥名として、二文字の漢字で揃えられたのも良い感じですな

4633本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:08:09.97 ID:LgKB3dcE
こういうのわくわくする

4634◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 20:09:40.03 ID:tvOPHD8C
ご飯とかあるので、また後程チルノさんらの考えでも。
それらが終わったら多数決安価になるかと。

4635本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:11:23.88 ID:q1ctUwGD
あいあい、了解

4636本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 20:12:03.19 ID:oaCskA5d
了解です。何選ぶかな

4637◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:16:11.87 ID:tvOPHD8C

            ,,γ⌒ヽ、
           () ○。 ()ヽ,
            >―←‐'' ,x‐。、
    ,.. -‐- 、  (___il)_ 乂o():)
   / /⌒>  ̄      `< ̄
   { f  /       ト、     ヽ
  ノ j≦   .__△_   L込_ }   l
 ( f´ /   /__Ⅵ .!__V   .l
  ヾ ./,.イ  ,イ(( )) \l (( ))}  } }        そ、それじゃあ軽く再開するぞ。
   / l  { lー≡‐   -≡-/ / 八
     ノヘ (   、____ヵ jノ / ),'         やれそうだったら、安価やるって感じだ。
       〉 >- `==≦-/ /-' .{
      从l  ,..ィ’  ’''{ノ-.、 ヽ、
     ノイ l ./  ヽ、__,__):、  ヽ、
      j/l ./ 、   ̄ ̄ ̄ ̄八 (⌒
       レ′ヽ}       i  .\)
  ててヽ-「:l   .l   ててヽ-「:l ̄  〉
  て_,.ィl::l   .l   てて_.ィl::l   }
      !::!   , イ       !::!   ノ
       ̄ ̄ ノ        ̄ ̄.',
         ム            ',
         〈___________〉
        ノ  ̄ノ  ̄.l ̄ ̄l  ̄ l ̄ l{
        〉<.__ノ   _l   l _.」
       ./   / . ̄ ̄ ./ ̄ ̄ /
       {   f´      {    /
       ',  .',       ',    ',
       ',  .',       \   ヽ
        〉  ヽ       .>   ヽ
       (__i__ノ       (__i__ノ

4639◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:16:51.39 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

>>4615 >>4616 >>4619
[創造派] …… この世界に馴染むのではなく、この世界で活きることを目的とした組織
           過去の理念を受け継ぎ、未来を創るための組織。

>>4618 >>4625
[伝承派] …… この世界における真実を解き明かすことを目的とした組織。かつての方舟を継ぎ超える組織。
           真実のためには今という土台を築き上げる必要があるため、小さなことからコツコツと。

>>4612 >>4621
[天秤派] …… 世界情勢に対する天秤の担い手。三派に対する抑止力。大規模な被害に対する援助。
           自身の事しか考えない無法者への断罪者。

>>4624
[継承派] …… 過去を受け継ぎ、今を紡ぎ、未来へと繋いでいく。喪われるものを少なく、誰もが前に進んでいけるように。

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_    ……色々考えたね。
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

4640本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:17:47.05 ID:q1ctUwGD
あいあい

4641◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:19:30.81 ID:tvOPHD8C


                 /      `  {     \
              ,            |       \
                 /              |i          i
           / /              八          |
.            / /   _{  i    _i_   \   i    |
         ノイi  (爪八  i{   |ヽ八`   \i{     |      途中、おかしなテンションになってましたしね……。
            八  ) 斗ぅミ八  | Tぅミヽ i{   \   |
              {  )}レ狄,辷」  ヽ | 辷ソ,〉 八     !      冬虫夏草派とか……。
           /八(∧   '  ノ  厶イ  i{ヽ  \
             (   丶   、 _   ( ノ  八      \
             ヽ i{  > `_  イ ヽ, / | ヽ
             )八_彡イ |i   |__  )/ i|
                    ノ_ノ    〉>- 八
               __r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ  /
              _/:: :\:: :: :: .   /:: :: ::/:: :: :: :∨
             {:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
           ):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
             /:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
            /:: : ′.: ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
         〈/:: ::i{ .: ::.〈:: :: :: ,仆} ∧:: :: :.:.〉:: :: :: ::ノ:::::. :/
         /:: :: ::ヽ::..:...::.ヽ:: / |:i | |:i ト、:.:./:: :: ::(\:::::::::(  /
.        //フ/フ _::::::::::∨ |:i | |:i |i 辷――- ゝ\::::::ヽ{
.       / )/ /,/ ///┐:::::::::::::|:i | |:i |i:: __,二二ヽ   \:::::::.



               , -―┐
             /三三 |
r――-  .._   r―.、/三三三 |
{三三三三 :>ヘ. -┴ ‐- ニ.三|
\三三三.> ´        ` マ
  ヽ 三/             \
   ヽ/      l       l     ヽ
   ,′    l 八     } ハ    ',
   |     八j  ヽ   /lノ ',.    }        多分、考えすぎてて疲れてたよね。
    |     /  ┃ ヽ.ノ ┃ V  N
   |    {.   ┃      ┃ !  く         んー、とりあえず、再確認しよっか。
   ノ     \          {  ハ  _
.__{        ゝ  , ― 、  ..イ  ! K  /
   \{\_.jヽjへ> .`ニ ´.<l ハノlノ   /
\      \_ /ヽ _ K Y j.ノリ/   ∠ ._
 ̄\ /  ̄ ヽ }\ ハエマヽ⌒\  /   /
.\ /     Vハ バ カ{ メ.ハ    く   /
  ノ       }. 卞 卞   ヽ   }./
 〈ヽ        /         } /j

4642本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:20:22.88 ID:oaCskA5d
どっから出てきたw

4643◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:23:44.75 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

>>4615 >>4616 >>4619
[創造派] …… この世界に馴染むのではなく、この世界で活きることを目的とした組織
           過去の理念を受け継ぎ、未来を創るための組織。

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ,.-‐- 、,         ,..:::'"´i
      /::::::::::::::::`'::..、    /:::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
      |::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
      |::::::::/           __\::::::::::::::>
    /::::::/   / ̄`    ´     `ヽ;::::/
   /:::::::::7   /    ,   ,   ,      ∨       これ、色々と盛り上げるって感じになると思う。
    \:::::::|  |   /|   / ! /|-‐ハ     \
     \::!  ,'  |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ|   ! r--`     この世界に向き合うようにするって感じ。
    /::7 /   !r ‐ァ'7ハ'    り ノ| /|/\
    `ヽ/ ∠,_!  八 弋__,ノ       ∨∧ ̄       向き合うための諸々は整えるけど、細かいところは付いてから。
     /   ノイ ヽ.`' ー  , -‐、  人' |
     !     ∧  ト 、.,_ (  _,ノイ ∧/__
   |\| ∧  /  \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
   | | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/
   ∨ヽ.__>、, /     \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
    \ /   ヘ   、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
      >---‐>、r'´  \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
    <.,____,,.イ 〉\   \/  、,__ン´〉
      / / /:::::::::\  ´   .∧ /
     ∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ



                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |斗┼   N|      |       そしてやりたい事を後押しする……。
      | ー―‐=≦i斗┼     |ァう笊 ノリ     |
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈トリ ノ/'|       |       焦点になりそうなのは、どうやりたい事を作るか、ですかね。
       \| |   《 ヒ;;リ   }/、   }  |       |
.         八     |          人 八      |
.          \N  |   .,__ ´_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}

4644本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:24:22.73 ID:MvufJ6ZD
なるほど

4645本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:26:03.45 ID:oaCskA5d
創造って響きがいいね

4646◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:26:20.09 ID:tvOPHD8C

                       __
                          /: : :ヽ   ,. -─┐
                  ∧/__: : i_/ : : : : : |
                  / '´       ` <: : : : : j__
                 〃´    i        ヽ: : /: : :/
                /  、l   ∧ r‐         .∨: : /
          ,ィ7! /  /__',  | \__\      ∨:{       ね。そこは丸投げする感じでいこーかなって。
            ///7.//l〃f:ハ\! ィ"んィハ、       |ノ ハ
        と_  〈 ト.、 |:/ Vリ     V辷リ/      i .ト//|      なんか憧れるものが作れればやりたい事作れるのかなあ?
          \ \__八""     ""/      >′ __フ
               Y´ /´ >-`--- / ̄`>>'´  ./
            {   / ノo、_/    { {_ /___
                ∧   7:/:ハ::ヽ{      `ーr'     .  ´
               \\ ∧::::j レ- ヘ      ノ_.  ´
            ___ /: : : : : : : : : `: ‐r< ̄\
          /  >"´: : : : : : : : : : : : : :/-  . ̄
          >'i´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    ヽ
  n、_,..<.   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   '.
  |   __', .└─┐: : : : : : : : : : :_: : : : l  ̄ \  '.
    ̄     \.   !: : /\: : : :/ `丶、|   /  '.
          \ l/     \/       .. ´ `丶、 '.
           \        ,..  '.          `
                 ` ‐---‐ ´ \  '.
                          ヽ ー 、
                         `ー"



                      ,  ´`ヽ
        _,.. -――--  、_   /       \
       /           `ヽ'、          ヽ
     ,:'                \           \
.    /                  ヽ        ':,
    ,                   ヽ    ‘,
   {       l l   {       l ,    ヽ        }
   |       / イ   |      | l    、      l  |
   |      /イ/   _/,.     | |__、   \    |  !      ……歌姫、とかですかね?
   |    / / イ/ ハ {       j リハ、   } `\   | /
   ゙.      /  /イ _∨    /l / __l } l !      /l /       私は憧れてはいませんけど。
    ヽ     / ,/rィテ心 } 、  / /圷/}/,リ VI.    / l/
     }  /´  {、弋z(ソ   、i / / ゞ' /´  } l/   /          まあ、娯楽方面なんでしょうか。
   ,/ イ {    ヽ、      /  、  /  / }   イ{
  /イ\ l       }          /  ,ハ/     ! \
      ` } 、__ ト,!     -  ,.イ ハ/ /    |  \
        ,..|  VI  `ヽ、    / >、リ       |    \
     // j       /`¨´:::::::l l|:::::::::`ヽ、    ヽ     `ヽ、
   // }       {、:::::::::::::::l l!:::::::::::::::::}     、       ` 、
  /:::/           ∨::::::::::l l!:::::::::::::::::l              \
  /:::/、           / ∨::::::, ,:|::::::::::::::::::l                ヽ
 ,::::::::::::\―――--    /∨:::j j:l、::::::::::::::::l                  、
. {:::::::::::::::::::`ヽ、     /   }:://:/::\::::::::::::,                      ‘,

4647◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:28:34.69 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

>>4618 >>4625
[伝承派] …… この世界における真実を解き明かすことを目的とした組織。かつての方舟を継ぎ超える組織。
           真実のためには今という土台を築き上げる必要があるため、小さなことからコツコツと。

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         、-‐ ---  __         __ _ _ ___
         ゙、:::::::::::::::::::::::::::ァ- r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/
          丶::::::::::;::-‐ ''"‐‐'-  、::::::::::::::::::::::::::::;ツ
           ヽ;:''´         丶丶::::::::::::;r'"
           ,.'            丶 ヽ;;r'"
         ,...;"         、 .、   ゛ ゙;:::::::::::....、
         ゙;::;'    l,     lヽ .!     }::::::::::::::::::>      娯楽とかって疎いんだよねーあたいら。読書しかないし。
         ゙i    lヾ 、   _,.r_'、i',  l l  i::::::::;;r''"´
         !i   .! l`ー ヽ  ;fr::.`ァ ! .! ,1;;f´          んー、それじゃあ。二個目の案ね。
         i!',   !/f::ヽ ヽ..! ゞノ }.,' .! ,' l
.         ゙ }、. ゙、iト.ゞノ  、    li! .,l/ .!
          | ヽ.ヾi!、  ___   イ ./'! ,!l
          | ! `〉''` ァ'.’ } ',ノ; ./゙,、/ ヽ
          i∧/`Vi/7. ・ }´ .ノ'"lr- __
          ′`/^ヽ'・ ‘, i! , '〃.    7!
            / /二二二j_iノ /,'    , ' i
           /   `ニ7~ケ=イi! ∨.′   /  !
         _.ノ‐' f'^ヽヾニ.ろ:i!:. V  , '   ,〉
         }r ´/_`} ヽj>tイ::iト:i i::. ヽ イ    ,ハ
         ヽイ´ .ノ` 7´〈 ::;i i ヾ; 〉 ',.  /  ゛、
          .! /  ./  `",、_j!^”"  .〉'"    イ
          i'´  /    ′    イ、、,  '"ノ
          |  /-‐''''  ̄     / ,' ゝー ´!
..         し,'  \     /  ′ ゙,  !
          / l   ` 、  ´   i、  ゙,   !
.         /  ',          ''〉   ゙,  .!
        、rく   ',         ./ 〉   ゙、 i
        〉 \  、       ノ ハ..   ヽ ゙,

4648本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:28:38.63 ID:q1ctUwGD
各自、なんか好きなことをやっていく方針って感じか

4649本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:29:29.29 ID:oaCskA5d
二人共割とまじめだしな。

4650本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:31:00.96 ID:8/WeY8TZ
娯楽、娯楽かあ
そのへんに疎いメンツがそういうのを後押ししようとしても難しそう
…やる夫いれば割と良い感じにできそうだったかな

4651◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:32:29.86 ID:tvOPHD8C

                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |/⌒   N|      |
      | ー―‐=≦| /⌒    |ァテ笊 ノリ    |       少し探求派と似てますよね。
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈ヅ ノ/'|       |
       \| |   《ヒ;ゾ   }/、   }  |       |
.         八     |          人 八      |
.          \N  |   .,__ 0_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}



           iヽ、    /ヽ、____
         _ノ::::::;:ゝ-<、::_:::::::::::::フ
       _____ゝ'"       `ヽ::_ゝ
 | ̄ ̄ヽ,`γ´   ,    、     ヽ\     / ̄ ̄|
 |    ヽ,/  / 」_ ヽ |ヽ:_  `,_ヽ',   /     |
 ヽ,    / / _`  ヽ i´ \`  |  i ' /     /    酷いことはさせない感じでいくけどね。
   ヽ,   ! / イ{゜:i ヽiイiテヾ  ii  メ、     /
    ヽ,  .!:./ 代ソ   弋::ソ}|ヽ|  ヽ 〉  /       ただ、諦めてる人に希望を持たせる感じの奴。
      ヽ, |V | ト,  、_  .イ | /ハルン /
      ____ ヽ| `/⌒ヽ|/|´ : ⌒ :', ∠____         ……方舟の船長が辿り着いてた答えを探る感じかな。
      ヽ,    V/ ヽ 〉!/  l   l',    7
       ヽ,  ./  /}><{ /:::i   i  /
         ソ/  /___/::::::::i ~ ~i メ
       / \_ /::::::::::::::::::::::::::|  !  ヽ、
     /    /i::::::::::::::::::::::::::::i  」    ヽ、
     |    / /:::::::::::::::::::::::::::::}  ヽヽ,    |
     |__/  /::::::::::::::::::::::::::::::::`!_i_i_i) ヽ、__|
          /\/',/l:::/ヽ:::::/\::::/',
           ヽt_ ,,,  i/   V   V/
            /  /'''ー‐ ,,,, -ナ
           /  /      |  |
          ./  ,'       ,'  |
          /  ,'       /  |
          / ヽ{      /  /
         {    }     /  /
          ヾ三彡   /   /
                {:`ー  /
                `ー- ´

4652本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:34:15.78 ID:vXbrfoaf
多分探求派からの合流がそこそこあると思う
あいつら成果パクっていこうとしそうだけどw

4653◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:34:37.59 ID:tvOPHD8C

                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_      探求派が戻れないっていう前提にしてるのを
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ     こっちは戻れるって前提で追いかける感じ。
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\



                        _ __
                        / /´   \
                  /  /
                      /   /        }
                  /____      \
              , '"~        ~^''<   \
           /                 \   \__
                             \       \
          /   /                              \
             /                               |
         |         ||                   |         |      加えて、この世界の創造者を探る、ですか。
         |         ||   |   \     \  |         |
         | | |    |   |八   |   _\―― \ |     \  |
         | | |  ノ _|_\    | \ |    \      \
            | | /  /     \   ィ笊て⌒      \      \
            |  ⌒ア| ィ笊うて⌒\ | Vヅ |/   | ̄ ̄         \
           人     乂;;ツ          √   |             \
           \{( \   \          ,   人   人   |   |
            }>ー-ミー―\      _       /    |   |       |
.     ,. -'"~ ̄ ̄ \   ⌒>   _ ´  // /       ノ  ノ       |
.     /二二二二二二\     /N厂 ̄ {/|/  /           /   |
  /二二二二二二二二 \  /        /   /           /
  { 二二二二二二二二二二 \           /   /           /      |
  \ 二二二二二二二 >''^` ̄ \       /    |         /      /
.    \二二二二二 /二二二二二\  |       |   / /     /
     |\二二二/二二二二二二}二\ |  |       / /     /
     |二\こ/〈二二二二二/ニjニニΛ.|  |      / /     /
     |二二二二|二二二二/ 二/ 二二 }|  |     /         /

4654本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:34:38.52 ID:DHvmaS6J
問題は探る為の口実に実験じゃーってやられかねないってことかしら。

4656本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:36:49.85 ID:q1ctUwGD
世界の創造者か、さて、どんな神様なのやら

4657本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:37:10.92 ID:oaCskA5d
狂気の沙汰ほど面白い…!

4658◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:37:15.53 ID:tvOPHD8C

               , -―┐
             /三三 |
r――-  .._   r―.、/三三三 |
{三三三三 :>ヘ. -┴ ‐- ニ.三|
\三三三.> ´        ` マ
  ヽ 三/             \
   ヽ/      l       l     ヽ
   ,′    l 八     } ハ    ',
   |     八j  ヽ   /lノ ',.    }        凄いのは居るから、それが糸口かも。
    |     /  ┃ ヽ.ノ ┃ V  N
   |    {.   ┃      ┃ !  く         そっちから探してみる感じかな。
   ノ     \          {  ハ  _
.__{        ゝ  , ― 、  ..イ  ! K  /
   \{\_.jヽjへ> .`ニ ´.<l ハノlノ   /
\      \_ /ヽ _ K Y j.ノリ/   ∠ ._
 ̄\ /  ̄ ヽ }\ ハエマヽ⌒\  /   /
.\ /     Vハ バ カ{ メ.ハ    く   /
  ノ       }. 卞 卞   ヽ   }./
 〈ヽ        /         } /j



                             _
                            ´  /ハ
                  _____  ,/   { {
                ´        ` i      i
            /           ヽ∨ /  _{、
               /  /      ト、 ヽ__',  '.,V /   ノ
           / / ., ___{_  i 斗匕、} i  i iV    i     ……警戒すべきは探求派になりそうですね。
           ,' / i{  ./{i.  l、 .i斗=ミ |  | i ∨   |
            レ'i  i{ .,゙斥、  i V ト刈 〉  /i|i }i!    |     あと、いるらしい元探求派の方々ですか。
            |  iレ!. 似 \|i  ゞ ' ' ,.イ !/ i   |
            |   i , ,  、    ' ' /'´ } |/!    !
.             ノi   i人.   - 、  厶  / i! i!    |
          '´ i トi  个 .,_   _,.ィi / ∧|  !    !
            人_{ \{ヽir≦〕抓-≦レ'レ'〉---、.   |
              >‐ rト、三三三 >''´/'///`ヽ !
             ////∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ |
               ////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i !
                〉///// `7777777´///,{///////!i!
          //,‘//////////////////ハ/////八!
.          〈///{////////////////////}//////∧
            V/八 //////////////////ノ!//////,丿
          ////,ヽ ////////////////i//////,i
            //////i/r 、(\'/////////// i!//////,!
           ,イ////(\/) ̄)'iヽ'////////  |//////,|
        /////__ /-,/ ̄ __V///////,{   i!//////,!
        ,゙///,〃' / /,  // 厂ニ=- __i_r'////// }
         {////{{   イ/\// ,゙///////////////////}
        人///乂r '////∧__{__////////////////// }
         ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '

4659◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:38:09.64 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

>>4612 >>4621
[天秤派] …… 世界情勢に対する天秤の担い手。三派に対する抑止力。大規模な被害に対する援助等。
           自身の事しか考えない無法者への断罪者。

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


       ,.-‐- 、,         ,..:::'"´i
      /::::::::::::::::`'::..、    /:::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
      |::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
      |::::::::/           __\::::::::::::::>
    /::::::/   / ̄`    ´     `ヽ;::::/
   /:::::::::7   /    ,   ,   ,      ∨
    \:::::::|  |   /|   / ! /|-‐ハ     \
     \::!  ,'  |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ|   ! r--`     沢山の人に印象良さそうのは、この三つ目の案かなぁ。
    /::7 /   !r ‐ァ'7ハ'    り ノ| /|/\
    `ヽ/ ∠,_!  八 弋__,ノ       ∨∧ ̄
     /   ノイ ヽ.`' ー  , -‐、  人' |
     !     ∧  ト 、.,_ (  _,ノイ ∧/__
   |\| ∧  /  \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
   | | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/
   ∨ヽ.__>、, /     \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
    \ /   ヘ   、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
      >---‐>、r'´  \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
    <.,____,,.イ 〉\   \/  、,__ン´〉
      / / /:::::::::\  ´   .∧ /
     ∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ

4660本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:38:19.58 ID:vnRJDC5E
脱出とは言っていたが帰還とは言ってなかったのが気になるが

4661本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:39:20.90 ID:MvufJ6ZD
やはりか
ただ配下の印象ははっきり分かれそう

4662本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:40:49.80 ID:oaCskA5d
どうやっても探求派とはある程度かち合うだろうな。
探求派が溜め込んでる情報とかも欲しいし

4663本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:40:56.33 ID:q1ctUwGD
大衆からすれば、モラルのある第三者組織扱いだから求心力もあるかもしれない

4664◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:41:22.62 ID:tvOPHD8C

                          _
                         ´  /ハ
               _____  ,/   { {
             ´        ` i      i
         /           ヽ∨ /    {、
.         / / ,'       ト、 ヽ  '.,V /  ノ
        / / .,   {   i  i 、} iヽ  i iV    i
        ,' / i{  ./{i.  l、 .i l i ヽミ  | i ∨  |
      .レ'i  i{ .,゙.┼ト弋 .!.l、 .i┼弋ハj|i }j!   |       ただ、各派の人に印象悪そうでもありますね。
.         .|  iレ! .::┬┬ゞ i l/┬┬イ !/ i   |
         |   i.::::::|iiii|:::.\j:::::::|iiii|:::} |/!   !       ……あと、六欲王とはぶつかる機会増えそうかな、と。
       ノi   i人...::`´:::::::::::::::::::`´::厶/  i!  .|
       '´ i トi ト、             i/∧ !   !
         人_{ \{ .`.....--^--.....´レ'レ'〉,i   |
         >‐ rト≦〕抓〔≧>'' /'///`ヽ !
        ////∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ |
          ////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i !
.        〉///// `7777777´///,{///////!i!
     ../,‘///////////////////ハ/////八!
     .〈//{/////////////////////}//////∧
       V八 ///////////////////ノ!//////,丿
     ..///,ヽ /////////////////i//////,i
    ...//////i/r 、(\'/////////// i!//////,!
   ...,イ////(\/) ̄)'iヽ'////////  |//////,|
   ../////__ /-,/ ̄ __V///////,{   i!//////,!
   ,゙///,〃' / /,  // 厂ニ=- __i_r'////// }
   {////{{   イ/\// ,゙///////////////////}
  ..人///乂r '////∧__{__////////////////// }
   .. ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '


                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}      あと、いいように使われちゃうのは気を付けないとね。
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、     上手く回れば切磋琢磨っていう感じになれると思う。
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

4665本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:41:28.60 ID:vXbrfoaf
二派に反乱起こした勢力が「自分のことしか考えない無法者への断罪」…
おまいう案件ではww

4666本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:41:38.83 ID:8/WeY8TZ
反乱の原因が原因やしね、受けは良いと思う
内部への受けは…パリストンとか馬とかそのへんがネックだねえ…
策謀入り乱れる膠着状態は産めるだろうしそれをどう評価するか

4667本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:42:29.42 ID:h7XzXk8T
ただ自分たちのところに無法者みたいな事する奴がいないかっていうと不安になる
断罪を掲げてるくせに実態はそういう事する人もいるんだとなったら失望されそうだし、天秤になるなら統制しっかりしときたい

4670◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:45:23.34 ID:tvOPHD8C

                       __
                          /: : :ヽ   ,. -─┐
                  ∧/__: : i_/ : : : : : |
                  / '´       ` <: : : : : j__
                 〃´    i        ヽ: : /: : :/
                /  、l   ∧ r‐         .∨: : /
          ,ィ7! /  /__',  | \__\      ∨:{
            ///7.//l〃f:ハ\! ィ"んィハ、       |ノ ハ      あとー、んー。
        と_  〈 ト.、 |:/ Vリ     V辷リ/      i .ト//|
          \ \__八""     ""/      >′ __フ     味方の動きにも気を付けない、かな?
               Y´ /´ >-`--- / ̄`>>'´  ./
            {   / ノo、_/    { {_ /___     勝手に介入したら不味いし。
                ∧   7:/:ハ::ヽ{      `ーr'     .  ´
               \\ ∧::::j レ- ヘ      ノ_.  ´
            ___ /: : : : : : : : : `: ‐r< ̄\
          /  >"´: : : : : : : : : : : : : :/-  . ̄
          >'i´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    ヽ
  n、_,..<.   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   '.
  |   __', .└─┐: : : : : : : : : : :_: : : : l  ̄ \  '.
    ̄     \.   !: : /\: : : :/ `丶、|   /  '.
          \ l/     \/       .. ´ `丶、 '.
           \        ,..  '.          `
                 ` ‐---‐ ´ \  '.
                          ヽ ー 、
                         `ー"



              , . - ―‐‐- ..,    ィ 7
   __    |ヽ       .-‐、 ∧´  イ -‐ .、
    ヽ  `` イ ゝ . /        ヘ /イVヽ   ..\
     >'     |    .',     .ヽ . ∧ ヘ      `、
  ー=彡ィ´   ./!    ',ヽヽ、.ヽ .∨ ヽ ヽ       ,
      / ィ ,イ''艾   ', ̄ヽ、 ム |__ 」.┘           二案よりも色々明確だからこそ、ですね。
.     /イ / .! ,ィf'x、   .ィfぅミ,.', }  ./   !      .}
    '´ .i.i    i‘弋_リ `ヽ弋ソ.’ / . ,.'   /イ     ./       わかりやすい分悪用する人も出るでしょうし。
      从   ハ    '     /イ.i/   '´ ,'    ./
.         ソイ .ヘ   、    / /!}⌒ヽ //    ,'        内部統制をしっかりと取らないと、かなと。
        /:::从..ヽ..>.....-‐<{ /イ:::::: : ',/イ     . !
       ヽ:::::::::ヽ、{ノ:: : ,=,:::: : マ:: i::::::::::::::ヽ|/   、 i
         ;:::::::イ::::::::イ i:::::::: ヽ_l:::::::::::::: ノ.|   V
.         V:::::: /  ,' l:::::::::::∧!: : ,:.イ .i    ヽ
.          ,'::: : /  /  !:::::::: : ム''"/   . 从      ,
.         ,:::: ヘ  ,'  .i:::::::::::::: i :/   .冫 i   ..i
         ゝ:,: : >、...<: :::::::::::::::,':/__  ../イ .!  .! i/
            i:: `` =、:::::::::::::: : イ /:::..`::ー、/.イ! . //
          冫:::: : ',:: `¨::7:: ´::: /::::::::::::::: '´ //´
        / :i:::::: : i:::::::::,':::::: : /::::::::::::::::::: : '´::::
          i ::::i::::::::::',: :../:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        l: : l`ー‐‐i:i´:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.         {:::::::ヽ,_.ノ. ̄ ̄.7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ',:::::::/ /´..`ー''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          i::::: iソ./.., ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::: ^7_,=- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

4671◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:46:14.11 ID:tvOPHD8C
>>4670 ちょっと訂正

                       __
                          /: : :ヽ   ,. -─┐
                  ∧/__: : i_/ : : : : : |
                  / '´       ` <: : : : : j__
                 〃´    i        ヽ: : /: : :/
                /  、l   ∧ r‐         .∨: : /
          ,ィ7! /  /__',  | \__\      ∨:{
            ///7.//l〃f:ハ\! ィ"んィハ、       |ノ ハ      あとー、んー。
        と_  〈 ト.、 |:/ Vリ     V辷リ/      i .ト//|
          \ \__八""     ""/      >′ __フ     味方の動きにも気を付けないと、かな?
               Y´ /´ >-`--- / ̄`>>'´  ./
            {   / ノo、_/    { {_ /___     勝手に介入したら不味いし。
                ∧   7:/:ハ::ヽ{      `ーr'     .  ´
               \\ ∧::::j レ- ヘ      ノ_.  ´
            ___ /: : : : : : : : : `: ‐r< ̄\
          /  >"´: : : : : : : : : : : : : :/-  . ̄
          >'i´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    ヽ
  n、_,..<.   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   '.
  |   __', .└─┐: : : : : : : : : : :_: : : : l  ̄ \  '.
    ̄     \.   !: : /\: : : :/ `丶、|   /  '.
          \ l/     \/       .. ´ `丶、 '.
           \        ,..  '.          `
                 ` ‐---‐ ´ \  '.
                          ヽ ー 、
                         `ー"

4672本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:47:18.68 ID:oaCskA5d
幹部からして寄せ集めな組織だからなー

4673◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:48:40.62 ID:tvOPHD8C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

>>4624
[継承派] …… 過去を受け継ぎ、今を紡ぎ、未来へと繋いでいく。喪われるものを少なく、誰もが前に進んでいけるように。

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         、-‐ ---  __         __ _ _ ___
         ゙、:::::::::::::::::::::::::::ァ- r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/
          丶::::::::::;::-‐ ''"‐‐'-  、::::::::::::::::::::::::::::;ツ
           ヽ;:''´         丶丶::::::::::::;r'"
           ,.'            丶 ヽ;;r'"
         ,...;"         、 .、   ゛ ゙;:::::::::::....、
         ゙;::;'    l,     lヽ .!     }::::::::::::::::::>     で、最後の案。
         ゙i    lヾ 、   _,.r_'、i',  l l  i::::::::;;r''"´
         !i   .! l`ー ヽ  ;fr::.`ァ ! .! ,1;;f´          過去の諸々って、派閥の人でも持ってるの少ないの気になる。
         i!',   !/f::ヽ ヽ..! ゞノ }.,' .! ,' l
.         ゙ }、. ゙、iト.ゞノ  、    li! .,l/ .!
          | ヽ.ヾi!、  ___   イ ./'! ,!l
          | ! `〉''` ァ'.’ } ',ノ; ./゙,、/ ヽ
          i∧/`Vi/7. ・ }´ .ノ'"lr- __
          ′`/^ヽ'・ ‘, i! , '〃.    7!
            / /二二二j_iノ /,'    , ' i
           /   `ニ7~ケ=イi! ∨.′   /  !
         _.ノ‐' f'^ヽヾニ.ろ:i!:. V  , '   ,〉
         }r ´/_`} ヽj>tイ::iト:i i::. ヽ イ    ,ハ
         ヽイ´ .ノ` 7´〈 ::;i i ヾ; 〉 ',.  /  ゛、
          .! /  ./  `",、_j!^”"  .〉'"    イ
          i'´  /    ′    イ、、,  '"ノ
          |  /-‐''''  ̄     / ,' ゝー ´!
..         し,'  \     /  ′ ゙,  !
          / l   ` 、  ´   i、  ゙,   !
.         /  ',          ''〉   ゙,  .!
        、rく   ',         ./ 〉   ゙、 i
        〉 \  、       ノ ハ..   ヽ ゙,

4674本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:48:53.21 ID:d0SgMoU8
織莉子的には各派からの印象悪くなりそうと見ているのか
混沌と探求はそうだろうけど、本来の理念を保てている健全な秩序派的にもそうなるかな?

4675本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:49:31.63 ID:vnRJDC5E
そりゃ今の派閥全力でディスってんだからまあね

4676◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:51:37.80 ID:tvOPHD8C


                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |斗┼   N|      |
      | ー―‐=≦i斗┼     |ァう笊 ノリ     |       探求派は過去の資料あるようですけど……。
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈トリ ノ/'|       |
       \| |   《 ヒ;;リ   }/、   }  |       |       何百年前のものがあるのかは不明ですしね。
.         八     |          人 八      |
.          \N  |   .,__ ´_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}


                          _
                        ,∠   \
                     r   ̄ ̄´  ヽ   }
               . -‐┴‐- _ \      /
                 /          `丶ヽ   ∧
           /              \⌒ヽ ヽ
            / / /  / ./       ヾ⌒)_ハ
         / /  /   / //   ,   i     V\ `丶.            うん。あと。事務所とかそうだけど。
        / /{     / イ /  /|   !    l  ヽ    \
        / / ,    ハ { l | /  _!_/    }  ハ     \         死んだら全部奪っていくって風潮あるし。
        |/  '   !7ヽ | / 二 | ハ     ハ O 。ハ      ヽ
        |'   ハ  代リ    ハ、)ア }  / | ヽ   ハ    ∠   -――,ァ ちゃんと相続とか決めたりしたいよね。
   _       /∧ {     ゞ- / /   / |\\_人_/ 、    ,   ´/
  ∧` 、     { { 〉、ヽ 丶   ∠/ .イ.::i レ'` 、\ /    > ´  /
  / / `Y ヽ     、V /\|丶 -r / / /:: ノ |   >,´  ,  ´  l /
 〈-' 、__」、 |     ヾ/ /ハ| ヽ /__∠. -/::::   /,   ´   ! ´     /
  丶、| /       { ,′ !/'---、 ヽ/  / \   l    _ ´
     `´        V /  /  ノ/ ヽ /       \ / _  ´
「ヾ)  r、         {    /   ヽハ  |      / ´
ヽヽヽ } ヽ         ハ、  {,. -‐、  } |   _ _´、-‐  ̄| ̄ ` 、
  ヽ ´   }        //ヽ辷i_ {  ノ ハ´ ̄    \-―,'   ̄/
   ヽ  ヽ      { Vハtソ7__>)ヾ  /´ ̄ ̄ ̄ ̄/   '  , ´
    \  `  、  !  ∨   ハ/ /` 、   / __,',  ´
        丶、    `  、/   /    /\\ /`  、
           丶 、     /    ∧  \       \
            l 、  /    / ハ   \      \

4677本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:52:58.41 ID:oaCskA5d
事務所とかでも三代つづくのすら珍しいらしいしな

4678本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:54:02.92 ID:8/WeY8TZ
なんせ轍ですら4代で終わったからなHAHAHA!
HAHA…

4679◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:55:40.73 ID:tvOPHD8C


     ,.へ              _,,.. -‐‐ァ
    /:::::::::`ヽ.,_   _,,.. - 、  _,./:::::::::::::/
    i:::::::::::::::::,.ゝ-`'' "" ̄` "''<______:::::::::i
   /::::::::>''"             `ヽ::::::::::!
  く:::::/                  ヽ:::::!
   Y  /  ,               Y、.
   /| ./   /l  ,    i     `ヽ.   !:::ヽ.          そこらを上手く決めたり、色々整備すればフリーの人とか
  く:::i .,'   / |  ハ   /|  ,     i   |::::::::',
   `! i   /!,ゝ、!/ i / ! /i  ハ   ',.   !:::::::::!          事務所もいい人集まるかも?
   !ハ  ハ i. i>r レ'  レ'_,.!>'r、! i  ヽ. !へ/  ____
  _____,レ' i ` ゝ-'     '´ !  リ ノiヘ r-ヽ. ! /´  '/
  ヽ.ノ  .!⊃         `'' ´ '/ ,V  i Y / /
  /´/   .人         ⊂7 ./ i  ハ i , '`i ) )
  レへ.,ァ!/  />、  、     / /´`ヽ.rヽ. レ' /  ,'‐-─ァ
    /´ !/  /::/ `'ァ-‐='7´i /     i  ヽ./  /ー、_ン
   i7      ,'::/,_>'--‐/:::::レ'   -r'´ ',  ヽ.,_!   ヽ
   !>、,r__,.、_!:::::::rァム、‐-'::::::::i    ,!  ,ゝ、   ヽ.,__ノ
   7'    /!::::::/」:::!ヽ.::::::::::::ゝ、.,__,>、 i`ヽ、,_,,.イ
   /  ''ヾ,ヘ::::::/」::::|_」::::::::::::::::::::Y´  `'、    ノ
  〈     ヽ!::::::::;:::::::i:::::::::::::::::ン::、\ー 、., `'ー '´
    ,>、,_/::::::::/:::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ.ー`:.、__
r7´____:::::::/::::::/::::::::::::::';:::::::::::::::::::ヽ::::::`'::<  i i
iヽ.  /:::::':::::::::;:::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::i\:::::::::::>ン



              , . - ―‐‐- ..,    ィ 7
   __    |ヽ       .-‐、 ∧´  イ -‐ .、
    ヽ  `` イ ゝ . /        ヘ /イVヽ   ..\
     >'     |    .',     .ヽ . ∧ ヘ      `、
  ー=彡ィ´   ./!    ',ヽヽ、.ヽ .∨ ヽ ヽ       ,     色々と、何十年、何百年と続けていく、という事ですか。
      / ィ ,イ''艾   ', ̄ヽ、 ム |__ 」.┘                  派閥
.     /イ / .! ,ィf'x、   .ィfぅミ,.', }  ./   !      .}    怪物退治とか自前で戦力用意するのって大変そうですしね。
    '´ .i.i    i‘弋_リ `ヽ弋ソ.’ / . ,.'   /イ     ./
      从   ハ    '     /イ.i/   '´ ,'    ./     大群に滅理使うのも、ですし。
.         ソイ .ヘ   、    / /!}⌒ヽ //    ,'
        /:::从..ヽ..>.....-‐<{ /イ:::::: : ',/イ     . !
       ヽ:::::::::ヽ、{ノ:: : ,=,:::: : マ:: i::::::::::::::ヽ|/   、 i
         ;:::::::イ::::::::イ i:::::::: ヽ_l:::::::::::::: ノ.|   V
.         V:::::: /  ,' l:::::::::::∧!: : ,:.イ .i    ヽ
.          ,'::: : /  /  !:::::::: : ム''"/   . 从      ,
.         ,:::: ヘ  ,'  .i:::::::::::::: i :/   .冫 i   ..i
         ゝ:,: : >、...<: :::::::::::::::,':/__  ../イ .!  .! i/
            i:: `` =、:::::::::::::: : イ /:::..`::ー、/.イ! . //
          冫:::: : ',:: `¨::7:: ´::: /::::::::::::::: '´ //´
        / :i:::::: : i:::::::::,':::::: : /::::::::::::::::::: : '´::::
          i ::::i::::::::::',: :../:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        l: : l`ー‐‐i:i´:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.         {:::::::ヽ,_.ノ. ̄ ̄.7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ',:::::::/ /´..`ー''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          i::::: iソ./.., ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::: ^7_,=- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

4680本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:58:13.91 ID:q1ctUwGD
コストはかかりそうか

4681◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 22:58:15.04 ID:tvOPHD8C

             i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
               !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
              ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
            ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
           /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
.           /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、,. -‐―、:ハ: : :',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,
        ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ ``ヽ__ヽ: : : : :',: ',: : :.∧:.:.:.:, ′   あと、あたいの記憶を誰かに継がせると思うけど。
        ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィ"´ 、、: :ヽ ,ィf:::て了: i: : N!: ',: : : :!}:.:.,′
          `ヽ!.:!: l: : : :.! _ 、 \ヽ:..、ゝ-‐ ' ',:j: :.!:j: : ,:: : : :!:.:{      それで妙に思われないようにしたいかな。
             l!: !: |,: : : :i!f:うj  \,        'i!: ,: : : :i! : : :.レ'
            ノ: :i: l:,: : : :.! "´  i        j.:/: : : : l.: : :,'!        この方針なら、次のトップはあたいの記憶継いだ人、でも
         ,"k :.!:.i: ,: : : i!.   `       ,j:i: : ,: : : ,: :./:{
           ' 、!:j!:.ヽ、.ハ.     t =-    イ: /: : :,'!:./,从       あんまり違和感ないし。
             `ヽ!: : :ヾ、ヽ、        / .!/i: : /: !'/ハヽ、
             ',:j!: : >: : : . .、  . イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
              ノ'".: : !``ヽ: :ヘ:.`.i´     >tl/:/从{
                    V:.l-‐-<: :,rf´   ,..ィ´  '´ト 、'   _,.. -- 、
             ,.ィ "``   ,ィfi! l  r≠     ,.:':.:>"´     ヽ
            /       ハ/  >∠._     ,.:'.:.:〃           ハ
          _,/         ,ハ/ /:tj!ヽ:.ヽ  ,.:'.:.:.:.,''           !
          {           ハ//:::::::j::l:::::ヽ:∨.:.:/,′          l }
         ト 、  , . . .  ,':.:〈:::::::::::,':::!:::::::::X:.:.:.:. /           l |
        ヽ、_;/_: : : : : :,'.:/:::::::::/:::,'::::/:::ハ:.:,./               i,′
          /   ``ヽ':.:'´ ̄``:.ヽ'i::::::::::::::,ム´             ,j!
         ,/_r_==-、':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::::::::::ヽ、: : : : : : : : . . .     / |
        t≠--     ヽ、 __.:.:  -―'' "´~``ヽ、: : : : : : : : :, .  / .!
        t≠‐--...__,... -‐'' "´              ×ー_-- <.:.,_/_, j
        /                   _,..'--‐"´ ``'' ``ヽ、/` ¨´
      j!               _,..ィ"´             ,/´
      `  、-     _ __,.... ≦.__               /
          ̄ ̄ j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙ ー- ...,__      /
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄,′
           ,.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′
          く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈



                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |斗┼   N|      |      そこは、他の方針でも事前に上手くやれば、でしょうけど。
      | ー―‐=≦i斗┼     |ァう笊 ノリ     |
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈トリ ノ/'|       |      ……確かに一番スムーズそうではあります。
       \| |   《 ヒ;;リ   }/、   }  |       |
.         八     |          人 八      |
.          \N  |   .,__ ´_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}

4682本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 22:58:36.58 ID:d0SgMoU8
ちょっと左門たちの反応が怖くもあり、むしろこの名前なら真意伝わるか?という思いもあり

4683本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:00:46.02 ID:oaCskA5d
次代のハードルがもはや雲の上まで言ってるが、
派閥のトップも兼ねるんだからもうしょうがないね

4684本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:02:32.76 ID:DHvmaS6J
だからこその容量50から60の大物を後継者にできるんだ

4685本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:05:33.88 ID:8/WeY8TZ
創造派のメリット:娯楽関係が強くなる?
創造派デメリット:トップが娯楽に疎い

伝承派のメリット:穏健的な探求派みたいに動ける 探求派の協力得やすそう
伝承派デメリット:探求派を警戒しないといけなさそう

天秤派のメリット:沢山の人に印象良さそう 上手く回れば切磋琢磨
天秤派デメリット:各派の人に印象悪そう  内部統制をしっかりとっていかないといけない

継承派のメリット:継承を違和感なくやりやすい 法整備すればフリーの事務所が集まりやすい
継承派デメリット:初期段階が大変そう

今んとこ概ねこんな感じでいいんかな

4686◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:07:03.19 ID:tvOPHD8C


                                /`ヽ、
              /ヽ、             /: :: : :: :ヽ、
               /: : ::゙ヽ、             /: :: :: : :: :: :: :ヽ、
               /: :: :: : :: ゙ヽ、         /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
                f :: :: : ;:ォ-―宀'''''ー-弌ミ;;_;;_:: :: :: :: : :: :: :: :: :}
              };>''´ . . . . . . . . . . . . . . . ゙ヾ≦: :: :: :: :: :: :: :: :|
             __ォ'´. . . . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . \: :: : :: :: : :: :: :j
         /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽ. . . . . \: :: : :: :: :: :ノ
          / . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . . . . .ヾ'ー―'''´
         ./ . . . . . / . .i. . . . . . l. . .ヽ、. . . . . . .', . . . . . .';\
      ./ . /. . . ,' . __,l__ . . . . .l、 斗ーlぐ .| . . . ', . . . . . .i: ::\       んー、全体的にまとめると……。
      "7. ,' . . . i. . .!/.ヽ ̄.i . .|.\i\|_」;;ハ . .', ', . . . . . .!:: :: ::\
        i. .i. . . .i .ヽ. l.r=ミN |\| ,ィf爪__「 ',.. .i. .l . . . . . l : :: :: :/
       l .j!. . . .i、. .N  Vハ`.    .r'じ゚ノ  i . l. .|. . . . . .', :: :: :/
          V ', . i | ヽ{ ハ 、ゝ°   `~"´  .jハ八.{ . . . . . .ヽ::ノ
         ヽ.ト'  .j. .ハ"" '    ""    / . . .`. . . . . . . .',
              /. . . ヽ、  、 _      ,/ . . . . . ./ . . . . . .i  ______
               /. . . . . . .ゝ、   _,,..ィノ__ノj . . ノ . . . . . . j/         /
           (,.ハノヽ,,ィ . ._.jニ爪  ,.ィ´ ヽj_/リ,ィ. .ハ . , .ノ            /
               /~7:.::/{__>く  ,.ィ;:ィ´ ̄`ヾ ,.jノ.''         /
                /  /::.::i.仁ム仁}´/:.:/     ヽ          /
                /  /::.:.::{ ノj|ヽ、.ノ:.:/        ',        /
                /_/::.::.::.:`==´::.::/         }      ./
             タ~ /:.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::〃 _,,..,,_     /___/
            r‐ミn':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〈.彡''""''ミュ、 ./
             ,ミ ヽY::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/    `Z仁ソ ̄\
             / ヽ、 }:.::.::.::.::.::.::.::.::.:,′    /         \
          / `>―ー--―'''" ̄/      /         \
          /           ,.化´    ,′          \
         (      _厶=-―''"      ./\            \
          `ー--‐''"';:.::`丶、_____,.イ  .\________\

4688本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:07:37.68 ID:oaCskA5d
どれにするかなー

4689◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:07:44.12 ID:tvOPHD8C


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
>>4615 >>4616 >>4619
[1]:[創造派] …… この世界に馴染むのではなく、この世界で活きることを目的とした組織
           過去の理念を受け継ぎ、未来を創るための組織。

チルノ「向き合わせる感じ。安定感はあるかな?」
織莉子「新しい風が吹く、という意味では期待もされそうですね」
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
>>4618 >>4625
[2]:[伝承派] …… この世界における真実を解き明かすことを目的とした組織。かつての方舟を継ぎ超える組織。
           真実のためには今という土台を築き上げる必要があるため、小さなことからコツコツと。

チルノ「探求派の情報も手に入れる必要あるかなー。受けはわかんない」
織莉子「探求派と違うことを前面に押し出せば、多少は?」
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
>>4612 >>4621
[3]:[天秤派] …… 世界情勢に対する天秤の担い手。三派に対する抑止力。大規模な被害に対する援助等。
           自身の事しか考えない無法者への断罪者。

チルノ「多分味方に一番気を張るかなあ」
織莉子「ルールをしっかり内外に徹底させ、幹部の人との連携が大事ですね」
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
>>4624
[4]:[継承派] …… 過去を受け継ぎ、今を紡ぎ、未来へと繋いでいく。喪われるものを少なく、誰もが前に進んでいけるように。

チルノ「フリーが過ごしやすい環境作りって感じ?」
織莉子「ここら辺は事務所を実際に経営してた立場ですから、フリーの人には共感を得られやすいかと」

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4690本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:07:57.39 ID:vXbrfoaf
記憶継承で純度削れるから若いやつじゃないとダメなのにそんなやつが派閥のトップやれるだろうか

4691本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:08:31.83 ID:vnRJDC5E
味方に気を張りたくはねえな

4692本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:10:14.18 ID:DHvmaS6J
トップというより、いざってときに責任の押し付け場所なんで若くても構わない。
チルノも若いしな

4693本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:10:28.18 ID:8/WeY8TZ
んー、見る限りだと継承か天秤って感じかな…継承は来歴が来歴だからフリーの共感得やすいの良いよね

>>4690
性格変わらなければまあ、いけるんじゃないかなあ…

4694◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:11:59.94 ID:tvOPHD8C


            i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
             !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
             j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
        ,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.l
       /.:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.::.:j
      /:.:.:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、: : : : : :\: :.ハ: ',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:l
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ`、,. -‐―、:ハ : :',: ',: : :. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l     どれも多分実際にやってみると一長一短ありそうだけど。
     ,/:.:.:.:.:.,j!l: : : :.!イ iヽ.| i、 ヽ ``ヽ__ヽ: :ヽ: : : :',: ',::ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,′
     ヽ:.:.: /i :j: : :.:ィl__ 、 \ヽ:..、 ィf:::て了 i: : N!: ',: : :.∧:.:.:.:,′     ……あたいら政治とかわからないしねー。
      `ヽ!.:!: l: : : :.! f:うj    \,    ヽ ニ ',j: :.!:j: : : : :!}:.:.,′
       l!: !: |,: : : :i ! "´           i!,: : : :i! ,:: : : :!:.:{        あたいが出来たの環境管理とかだし。
       ノ: :i: l:,: : : :.ハ    '         .j.:/: : : :i! : : :.レ'
       ,"k :.!:.iヽ、.ハ.      _        :i: : ,: : : l.: : :,'!
       ' 、!:j!ヽ、: :ヾ、ヽ、           /: : :,'!:./,从
.        `ヽ!: : :ヾ>:> 、、     , ./ !/i: : /: !'/ハヽ、
           ',:j!: :!``ヽ: :ヘ:.``7'', i. イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
           ノ'".: :     ,- ''  |´     />tl/:/从{
     _ -,.ィ "``  V:―''''' ´/  r-<ヘ/. .,..ィ´    l;l _,.. -- 、
  _ュ- ''      l /    / /;;!;;;/;;ヽイ/      "´     ヽ
/          /    //;;;;;;/ 7;;;;;;ヽ      /` -      ハ
.           |    /;;;;;;;;;/ /;i;;;;;;;;;lヽ   ./          !
             /;;;;;;;;;;;/  i;;;i;;;;;;;;;l .', /           l }



                               ,  ⌒ヽ
                     __    /     ヽ
                ._,  ´ - 、  `  {r  、   ヽ
            ../⌒    ヽ  \    :.
            ., /       :.        :.   U
           / '    :     ト、   i   ヽ         i
             .,  .  ハ i iト    :.  j/ j/i   !  :ト、    ヽ
          .i  i  i  ....ハ   :i .}  ̄` ミ.!  ,     :.   i      ……そちらの方が稀有だと思いますけどね。
          .l   ´| ´ ̄.イヽ . | .:'     メ , -、 i   !  :
             j! i .{l.| / /八 Ⅵ / 三三 / /( i   !  ノ
          ハト ...Ⅳ三三 ...j/     ., ,./ ィ...r' /   ' /
         /  j ヘ | , , ,         彡イノ /.´  ./ ,
           ヽ.ハ....ハ               _,.jィ     ,
            ..i l|i ,込ゝ  _   `´    イ       ,
             :j/从{..{ゝir≦〕抓〔≧レ'レ'>---、.  ...| i  \
                八 | ‐ rト、三三三 >''´/'///`ヽ  !  ヽ    、
             ..ヽ|./∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ  |    \
               ////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i  !        i
                〉///// `7777777´///,{///////! i!        '
          /,‘///////////////////ハ/////八 !       .'
.          〈//{/////////////////////}///////.ノ     ./∨
            V八 ///////////////////ノ!//////i       /
          ///,ヽ /////////////////i//////,i    /
         .//////i/r 、(\'/////////// i!//////,!   /∨
        .,イ////(\/) ̄)'iヽ'////////  |//////,|
.        ./////__ /-,/ ̄ __V///////,{   i!//////,!
        ,゙///,〃' / /,  // 厂ニ=- __i_r'////// }
         {////{{   イ/\// ,゙///////////////////}
.        .人///乂r '////∧__{__////////////////// }
         ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '

4695本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:12:41.81 ID:Wcq3h3+p
チルノの質にあってるのはなんだろな

4696本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:13:13.46 ID:aYzjpwNH
歌がヤバい上手くて、探求派とつながりあって、事務所運営の経験もあって
大体経験は活きるんじゃないかな

4697本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:14:58.63 ID:q1ctUwGD
とりあえず、部下を上手く動かせるようにはしたいな

4698本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:15:33.50 ID:vnRJDC5E
一番チルノがやりたいことだと1か4だとは思うのだけど

4699◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:15:46.26 ID:tvOPHD8C

                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_     んー、それじゃあ……。
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

───────────────━━━━━━━━━━━━━━━━───────────────

               [1]:[創造派] [2]:[伝承派] [3]:[天秤派] [4]:[継承派]

               【近似値】のレスを中心として値から±2の多数決【同値は全採用】
               票数が同じになった場合 再度多数決安価
         ◇==================================◆

                        新派の方針安価↓ 八分程

         ◆==================================◇

4700◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:16:19.88 ID:tvOPHD8C
>>4699
書き方
1d100 + [1~4]一つ

4701本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:16:59.08 ID:q1ctUwGD
【1D100:92】
[1]:[創造派]

4703本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:17:28.43 ID:vnRJDC5E
1
【1D100:82】
まあ案で上げたしな

4704本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:17:37.73 ID:atY8XWy/
【1D100:39】
[4]:[継承派]

4705本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:03.97 ID:MvufJ6ZD
【1D100:86】
[2]

4706本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:09.43 ID:Wcq3h3+p
1か4のどちらかかな

4707本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:34.25 ID:vXbrfoaf
[2]
【1D100:81】

4708本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:43.14 ID:oaCskA5d
【1D100:86】
4 [継承派]

4709本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:50.77 ID:hSvv6/na
【1D100:22】



4710本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:18:52.15 ID:d0SgMoU8
んー、バラけ方見る感じ…

【1D100:23】
[4]:[継承派]

4711本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:19:21.78 ID:NWhidChV
4
【1D100:60】

4712本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:19:57.82 ID:M6QOhqrY
【1D100:13】
4

4713本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:20:18.67 ID:9B36lSFw
【1D100:100】
[2]:[伝承派]

4714本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:20:20.89 ID:DHvmaS6J
【1D100:99】
4

4715本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:20:24.73 ID:8/WeY8TZ
んなあ…

4716本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:20:35.85 ID:aYzjpwNH
【1D100:5】
[2]:[伝承派]

当初は安定感で考えてたけどそそられてしまったので

4717本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:21:26.98 ID:h7XzXk8T
[4]:[継承派]
【1D100:45】
チルノが青信号になって周りの進行を促そう、チルノ自身も青いし

4718本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:21:48.72 ID:IgKTZKXa
【1D100:94】
4

4719本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:22:12.68 ID:qZAIfmTX
【1D100:40】
[4]:[継承派]

4720本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:22:30.66 ID:7S2aENjZ
[4]:[継承派]
【1D100:91】

4721本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:23:12.99 ID:8/WeY8TZ
【1D100:98】
4

4722◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:24:39.99 ID:tvOPHD8C

          ◆==================================◇

                             ☆  23:23:46.26 +30秒以内まで

                           【近似中心】 【1D100:67】 【数値は一周】

          ◇==================================◆

4723本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:25:30.88 ID:7S2aENjZ
さあどこだ

4724本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:27:08.52 ID:aYzjpwNH
67周辺に密集してそうな印象ないし
割り合い的にそのまま4だろうか(数えてない)

4725本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:28:06.95 ID:hSvv6/na
4だな

4727本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:28:19.86 ID:vnRJDC5E
4だろな単純に数的に無理

4728◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:28:35.24 ID:tvOPHD8C

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


>>4705 【1D100:82】 1

>>4707 【1D100:81】 [2]

>>4711 【1D100:60】 4

>>4717 【1D100:45】 4

>>4710 【1D100:23】 4

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4730本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:29:27.72 ID:DHvmaS6J
今まで未開拓だったフリーへの法整備かな。ちゃんと明文化すれば、事務所は後継者を探すのに一苦労って事も無くなるだろう。

4731本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:29:29.11 ID:NWhidChV
4!
継承派誕生おめ!

4733本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:30:04.95 ID:9B36lSFw
4か事実上の中立派路線の現実的な所に行ったな

4735本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:30:59.60 ID:DHvmaS6J
天秤もいいなーとか思ったんだが、この集団の成り立ちと経緯を考えると壮絶なブーメランになってるのがね。
あと内ゲバは勘弁だw

4736本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:31:12.06 ID:h7XzXk8T
方針は好きだよ天秤派w
ただ内部統制に個人的に苦手意識が…

4737本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:31:26.71 ID:qZAIfmTX
パリストンさえ居なければ3も考えた
だがパリストン、てめーがダメだ

4741◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:33:26.59 ID:tvOPHD8C

                                /`ヽ、
              /ヽ、             /: :: : :: :ヽ、
               /: : ::゙ヽ、             /: :: :: : :: :: :: :ヽ、
               /: :: :: : :: ゙ヽ、         /: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
                f :: :: : ;:ォ-―宀'''''ー-弌ミ;;_;;_:: :: :: :: : :: :: :: :: :}
              };>''´ . . . . . . . . . . . . . . . ゙ヾ≦: :: :: :: :: :: :: :: :|
             __ォ'´. . . . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . \: :: : :: :: : :: :: :j
         /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽ. . . . . \: :: : :: :: :: :ノ
          / . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . . . ヽ. . . . . .ヾ'ー―'''´
         ./ . . . . . / . .i. . . . . . l. . .ヽ、. . . . . . .', . . . . . .';\
      ./ . /. . . ,' . __,l__ . . . . .l、 斗ーlぐ .| . . . ', . . . . . .i: ::\         悩んだけど、四つ目の案かな。
      "7. ,' . . . i. . .!/.ヽ ̄.i . .|.\i\|_」;;ハ . .', ', . . . . . .!:: :: ::\
        i. .i. . . .i .ヽ. l.r=ミN |\| ,ィf爪__「 ',.. .i. .l . . . . . l : :: :: :/        フリーの人が暮らしやすくすれば
       l .j!. . . .i、. .N  Vハ`.    .r'じ゚ノ  i . l. .|. . . . . .', :: :: :/
          V ', . i | ヽ{ ハ 、ゝ°   `~"´  .jハ八.{ . . . . . .ヽ::ノ         多分現状もちょっとは変わるだろうし。
         ヽ.ト'  .j. .ハ"" '    ""    / . . .`. . . . . . . .',
              /. . . ヽ、  、 _      ,/ . . . . . ./ . . . . . .i  ______
               /. . . . . . .ゝ、   _,,..ィノ__ノj . . ノ . . . . . . j/         /
           (,.ハノヽ,,ィ . ._.jニ爪  ,.ィ´ ヽj_/リ,ィ. .ハ . , .ノ            /
               /~7:.::/{__>く  ,.ィ;:ィ´ ̄`ヾ ,.jノ.''         /
                /  /::.::i.仁ム仁}´/:.:/     ヽ          /
                /  /::.:.::{ ノj|ヽ、.ノ:.:/        ',        /
                /_/::.::.::.:`==´::.::/         }      ./
             タ~ /:.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::〃 _,,..,,_     /___/
            r‐ミn':.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〈.彡''""''ミュ、 ./
             ,ミ ヽY::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/    `Z仁ソ ̄\
             / ヽ、 }:.::.::.::.::.::.::.::.::.:,′    /         \
          / `>―ー--―'''" ̄/      /         \
          /           ,.化´    ,′          \
         (      _厶=-―''"      ./\            \
          `ー--‐''"';:.::`丶、_____,.イ  .\________\



                         ´ ̄ ̄`\
                  /           \
           / ̄ ̄ ̄~"'<⌒        \
         / ̄             \
        /    /  ⌒\    \        |
      /   / /                 \       |
         / / /                     |
.        _/        |  |     |      |
      | ⌒>-   /|     |斗┼   N|      |
      | ー―‐=≦i斗┼     |ァう笊 ノリ     |        細かいところは、専門家にでしょうけど。
      ∨ | |    |ァ'笊⌒∨ 〈トリ ノ/'|       |
       \| |   《 ヒ;;リ   }/、   }  |       |        では、その方針で――
.         八     |          人 八      |
.          \N  |   .,__ ´_ イ /       |
           \|    \ 二二 | `Y      八
           /\    ]\ニニ|ニ|\        \
           /ニニニ\___,ノニニ|ニニ|ニ|  \       \
.       /二二二二 \二二|ニ/\|    \      \_
.      {  ̄~"'<二二二\ニ|/ニ=-\         |\{⌒
        ∨ニニニ`''<二二 >へニニ=-        |
         {ニニニ|-=ニニニΛ __}「 ̄}ニ=-}         |
         {ニニニ|-=二二 /  厂 \/ニ-ノ\       |
         {ニニニ从-=二二{_/ | | |ニイ   \
         {二二 /〈\ーニニニ-| | |ニ||     ∨
.       〈二二/| 〈\>ーー<| | |ニ||     }  ノ
        }ニニニ〉〈ニニニニニニL 厂ニ〉|     ノ /
       ノニニ/ /ニニニニニニニニ ||    /
.      /ニニ〈 /ニニニニニニニニニΓ
      Λ二二 }二二二二二二二二二|  〉
.    /  \二ノ二二二二二二二二二|/}


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━  ━  ・

─── ─────────── ─── ──  ─…

─────────── … ……

_________

__ __

__

4742本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:34:09.80 ID:7S2aENjZ
>>4738
あまりにも派閥色が強すぎるとまず野分あたりは非協力的になるだろうしな

4743本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:34:12.04 ID:h7XzXk8T
まあ多かれ少なかれ内部掌握は必要になるだろうけどね
パリストンも含め他幹部も引き続き要警戒だなあ

4744本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:34:48.94 ID:9B36lSFw
チルノは一応トップだけど組織の設立には関わっていない外様だから3は選びづらいわな
良い案なんだけど内部に味方が少ない現状ではリスクが大きかった

4745本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:35:40.17 ID:oaCskA5d
どんな方針にしようが、幹部連中は好き勝手するだろうしな

4746◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:36:43.82 ID:tvOPHD8C

        - ――― - 、
      彡 '  ̄     >ヽ- ―-
   //         /   ヽy        \
  / /       /              \
          /                     ヽ
  { {      /  , ´           \
  ゝ、__   ' /             ヽ
     ̄ }}   l/     ,ハ {.     ト 、    ∨   |
.     |!   {    ト+A   ゝ+―<    l   |       キリもいいし、今日はここまで。
      し  {     |斧ミ}  ,f芹=ミ ヽ  |   |
       |  从 } } ,代zソレヘ  乂zソ .ノ  |   |       お、お疲れ様だ。
    _ __人__ _ ヽ从ハ     \|  彡1  |   |
      `Y´    } 八/// ___ /// .!  ハ    、
       |     /  _,≧ z 二´ < { , イ     \
         /  / { { /        いノ、      ヽ
        /    /   ゝゝ、ヽ  ___ いノ 7⌒ヽ
       /      {    \\_    いノ/   |
  、_ イ       _ }  }   `ー ミ辷「_大_]____,.{
     ノ     (@l  /         ハヽ―一 へ
   彡1    r┴ト、.{    {三三L_ 〈  l }     〉
     ,     { 二 }λ  r::ヒ{:{ fi匚  ソノ }     {
.    /    八ー ノ 〉  ゞ1_<::;イ      〈   \ハ
   /    f f  ̄ } } f⌒y'⌒ヽ⌒)      〉__  \
.  /      | |    ノノ! し(    Y⌒ヽ ,>一ミ 、    〉
  イ        ゝ=彡 ノ ,_V`ー‐ァ 'ゝ、__У   〉,∨  ,{
.  |    /      /  {三三三三三三| n   / } }  /
  从.   ハ     /   {ニニニニニニ.レ | l./__.ノムイ
    ヽ / 从.    /    マニニニニニニ.(/'‐一'

4747本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:36:45.46 ID:vXbrfoaf
パリストンはどんな方針でもきっと賛同するぞ
どんな玩具にするか考えながら

4750本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:37:27.05 ID:aYzjpwNH
乙でした

4753本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:37:59.67 ID:DHvmaS6J
チルノの性格的に良くも悪くもトップの重責がないから統制するっていってもな。
だが、フリーに優しいだけじゃ集団は運営できない。しっかりと利益を上げないとだな。

4754◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:38:01.13 ID:tvOPHD8C

                ,  -‐‐‐ < ⌒ヽ
                /    / / \\   \、
              ′/ /   }   ‘, \
              /  ′ /  /_}    } }  , }
             / .r {   {_/  } {   ハ   i} /
          / / { i{{  {k'f苡^ iハ {__.|/  / {       案募集協力、参加ありがとな。
           {/}  乂| \{     、Vリ j   ,
            /   ハ  {          /  /         実際天秤派も他の二つも面白そうだったと思うが。
.           /   /  } |、  ` ‐  .厶イ{
          /  / ̄ `} !    __ ィ |  / {          パリストンが悪いと思う(小並感)
.         /  /      V、 〈、_   , {
         /  /}     } {{  ‐}} ヽ {V}  {
      /  / .}     } 乂__」}/_ハi{V}  {
.     /  , ,      {      /__ }天
     /    i「 ̄ ̄ ̄ {/⌒ヽ  /  }{ }   、
    ,    , i{       {¨T」¨  }―‐i{ v'ハ  \
     {   i{ i「  ̄ ̄ ̄i|     ,__, i{  、   、
     {  i{  |       i|    ./ ̄ ̄ ̄ {\  \ _ >
     {  i{   | ___ {   /      {   、 } ̄
     {  i{  {「_|   |つ」   {{r‐┬ ┬ァ、 \\

4755本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:38:58.06 ID:8/WeY8TZ


4757本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:39:12.84 ID:oaCskA5d
おつでしたー

4759◆aYB/aeYxXA2019/06/30(日) 23:39:51.21 ID:tvOPHD8C

                   _
                      /´⌒`  、
               /     ___\__
               /    _ -  ̄__/⌒`  、
                (    /    ⌒      \
              ) /         \     、
              /  '   /  / /     、     \_
            (   ′ / /  '  '\  、  ',        \
                {/  l ∧/i{  { ‐\{\ '       {\〉
        /⌒\_{   V __八 {   _____  、}    l N        継承派が続くか、あっけなく消えてしまうか。
       Y⌒ v=(⌒)_ )ヘ{ { (^f茸\〉  ^f茸) /   ' {
       (う斗r=======ミ、 {     '     /   ∧ {         それはこれからの話ではあるが……。
     rー彳        (\} 、         ∠ ィ  /ノ  {
     7^{         > ⌒', tァ―っ  /   '     {         どうなる事やら、ってところで。
     lし{         / _    ',、__  / /_    {
     人_j      (_/ _   ハ´ ノ  / / ̄⌒` 、 ',        次回も参加してくれると嬉しい。お疲れ様だ。
        |' v  ̄ ̄   (/_ - /  ', r― l /       ',  ',
        |  ` ー―― ¬ー=彳   ,=== V         /  ',
        |    | \     ∧ノ',   v/´ __      '     、
.     人 _ノ   }  /{   ∧    、\⌒     ,'{    {\\
.    /   /    /{ 从Oo{ ',    \       /∧   \ 、}
    ー=< _  イ   { ∧ 八  ,   _ノ\    '∧ \   \
              /   、  }   \  ̄    } /、{ \  、    \
           {  {     /\    ̄ ̄ ̄ (  \  \ \   \
              \ \ /            \  }   }   、   )
              ⌒/        \       \∧ /     } /

お疲れ様です、ありがとうございました!

4762本棚のやる夫さん2019/06/30(日) 23:45:50.67 ID:q1ctUwGD
乙でしたー
ともあれ、これで滅理は集めやすくなたった

4763本棚のやる夫さん2019/07/01(月) 00:03:41.96 ID:aA4lN78K
派の理念からして、初代の滅理を得るのは当然の行動になるからねえ

4764本棚のやる夫さん2019/07/01(月) 00:05:16.25 ID:HuxM3N9Z
フリーの事務所の所長の滅理を秩序派が厳重に保管してるってのが、明らかに不自然ではあるからね。
それほど世に出してはいけないものなのだろうか。

4765本棚のやる夫さん2019/07/01(月) 00:16:36.94 ID:fjg2oVaZ
始めは、そっちが継承すべきもの拾ったから交換しようぜって交渉する感じだろうか
その時の状況次第では殴り合いも選択肢には入ってくるだろうけど

関連記事
[ 2019/08/22 16:39 ] 完結作品 オリジナル 【完結】【安価】やる夫たちは受け継ぎ足掻くようです | TB(-) | CM(0)



以上の内容はhttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-598.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14