以下の内容はhttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-3014.htmlより取得しました。


【安価】やる夫たちは受け継ぎ足掻くようです 小ネタ ~総集編3~

目次

1465 : ◆aYB/aeYxXA : 2019/12/28(土) 00:40:33.57 ID:zgPG8mEH

        - ――― - 、 
      彡 '  ̄     >ヽ- ―- 
   //         /   ヽy        \ 
  / /       /              \ 
          /                     ヽ 
  { {      /  , ´           \ 
  ゝ、__   ' /             ヽ 
     ̄ }}   l/     ,ハ {.     ト 、    ∨   | 
.     |!   {    ト+A   ゝ+―<    l   | 
      し  {     |斧ミ}  ,f芹=ミ ヽ  |   | 
       |  从 } } ,代zソレヘ  乂zソ .ノ  |   |       仕事はとりあえず収めたってところで。 
    _ __人__ _ ヽ从ハ     \|  彡1  |   | 
      `Y´    } 八/// ___ /// .!  ハ    、      かるーくやっていくぞ! 
       |     /  _,≧ z 二´ < { , イ     \ 
         /  / { { /        いノ、      ヽ 
        /    /   ゝゝ、ヽ  ___ いノ 7⌒ヽ 
       /      {    \\_    いノ/   | 
  、_ イ       _ }  }   `ー ミ辷「_大_]____,.{ 
     ノ     (@l  /         ハヽ―一 へ 
   彡1    r┴ト、.{    {三三L_ 〈  l }     〉 
     ,     { 二 }λ  r::ヒ{:{ fi匚  ソノ }     { 
.    /    八ー ノ 〉  ゞ1_<::;イ      〈   \ハ 
   /    f f  ̄ } } f⌒y'⌒ヽ⌒)      〉__  \ 
.  /      | |    ノノ! し(    Y⌒ヽ ,>一ミ 、    〉 
  イ        ゝ=彡 ノ ,_V`ー‐ァ 'ゝ、__У   〉,∨  ,{ 
.  |    /      /  {三三三三三三| n   / } }  / 
  从.   ハ     /   {ニニニニニニ.レ | l./__.ノムイ 
    ヽ / 从.    /    マニニニニニニ.(/'‐一' 


1466 : ◆aYB/aeYxXA : 2019/12/28(土) 00:41:38.82 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                                 -‐        ”ミ*、
                                    .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
                                 ,: : : : : {: : : : :: :: : : : : : : : : .
                               ′: : : : ハ : : : : : : : : : : : : :      もうあたししか残ってないし。
                               l .i: : : : /”ハ、 : : : : : : : : : : : : }
                               iノ∨ :ム、,,_Ⅵ: : : : : : : : : : : : }     もう、ええやろ。
                                r ∧     ”^ }从: :l : : : : : } }: :}
                          rくヽ \_,,.,   .}: : : :i : : : :/:ハル八(
                          〈≧x′  ヽ  _,..从: : :i / ./ _ノヽ-=ミ、
                          {__     }〔./ }:: : ル'⌒´     \
                           ”≫x   }/\ }∧/ //⌒“''*、    .∨
                                  {` {  . }_   V i「”/'´     .} \  .∨
                                  l_._{/⌒ヽ: : }〃/       }    , .V
                             / /./”⌒''*}i:.v_′       ./__   .}   . V
                              _〈  ∨      ∨r        /「”  .}     _
                            ̄” \ .',    / |     /: \: : :..:..}    }
                        /ニニニニニニ〕:}   .′  | _  /: : : : : ::≧xノ:..:   }i
                       /ニニニニニニ.x''´”}       `´/,: : : : : : : : : : }:...:   :ト、
                      /ニニニニニニ/ニニニ乂__     /≧xv : : : : : : : :..:.}: :   /.∧
                      /ニニニニニニ/ニニニニニニニ;`ー=彡ニニニニニ\: : : : : : : :.l: :. イ / .\
                /ニニニニニニ/ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ\: : : : : \     ./
                 /ニニニニニニ./  ニニニニニニニニxイ二ニニニニニニニニニニニニ\ : : :/∧_   /
              xくニニニニニ.__/ニニニニニニニニニ/′  `\ニニニニニニニニニニニ`'*、{ニニニ=ヽ.′
     __,,..s≦⌒ヽニニニニ/ニニニニニニニニニニニ'゙         .、ニニニニニニニニニニニニ`ミ、ニニ/
    /   ”''*、    `ー/ ニニニニニニニニニx*'          \ニニニニニニニニニニニニニニ/
    \    __,.斗*''ニニニニニニニニニ/                 \ニニニニニニニニニニ二′
     `ー/ ̄ ̄     \ニニニニニ/                      .、ニニニニニニニニ/
      (           \  /                         斗*=ニニ= ´
       \_         /
           ̄ ̄ ̄”''* =彡

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                ,  -‐‐‐ < ⌒ヽ
                /    / / \\   \、
              ′/ /   }   ‘, \
              /  ′ /  /_}    } }  , }
             / .r {   {_/  } {   ハ   i} /
          / / { i{{  {k'f苡^ iハ {__.|/  / {
           {/}  乂| \{     、Vリ j   ,
            /   ハ  {          /  /
.           /   /  } |、  ` ‐  .厶イ{          ってところで、前回の続き。馬と戦闘が終わったあと。
          /  / ̄ `} !    __ ィ |  / {
.         /  /      V、 〈、_   , {            船団最後の一人を看取ったところだな。
         /  /}     } {{  ‐}} ヽ {V}  {
      /  / .}     } 乂__」}/_ハi{V}  {          割とタイミングが良かった。
.     /  , ,      {      /__ }天
     /    i「 ̄ ̄ ̄ {/⌒ヽ  /  }{ }   、
    ,    , i{       {¨T」¨  }―‐i{ v'ハ  \
     {   i{ i「  ̄ ̄ ̄i|     ,__, i{  、   、
     {  i{  |       i|    ./ ̄ ̄ ̄ {\  \ _ >
     {  i{   | ___ {   /      {   、 } ̄
     {  i{  {「_|   |つ」   {{r‐┬ ┬ァ、 \\

1467本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:42:26.62 ID:wmgxNyjb
運も良かった

1468本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:43:31.01 ID:UmVhyyN6
うまくすり抜けられたよね
滅理がピスフラに行ったのも良かった

1469◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:44:18.18 ID:zgPG8mEH

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                ___
          >: : : : : : : : : : : : :<
.          /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    {i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
      : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :         人に言って勘違いされるのは良くない。
      : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :;
     i: : : :i: :人: : : :i: : : : : : : : : : : : : : : ::/         だから、言いふらさないで欲しいけど。
      ム: : :Ⅳ.{,!∨ /!: : : : : : : : : : : : : : :/
       }: :∧   }/ .|: : : : : : : : : : : : : :/
      i:/  :.     i∧: : : : : : : : : : :/
         ` ー{__ ,.ィ=------.、/}/
              r'/............................}
            /...................................!
         /..........................................\
      __,..ィ´.................................................. \_
 ,.ィ=≦、........................................................................`i:.、
/...............}....................................................i.....................}....ヽ


                              /イフ,ィ、Vヘヽヘ∠ニ=_- _.-=ニ二`=<__,
                       /´/ィ: : :ヾ:":|ト. '.ヾ、: : : Σ-=二≧ ー=ミヾく
                          // /: : ト、: : :.||ハ '.ィヽ: : : :丁≧三ニ≧z>f `
                       〃 r': : : ::)ヽ.ィ||∧ ∨!: : : : }三三三三三_ |
                     ,′rヽ: :イ'´,、 <:|!: : ヾl: : : : :/三三三三三=゙|    ――可能だとしても、外部へ出られる者は限られる。
                      八、;;;ヾf:{:/:>yz_:_:!: : : :/ベ三三三三三|
                              ゞ=汽ミ{(;;;:≦ォ=ァ-ミ、: : : : :\三ニ三三. |       だから、方舟と名付けたらしい。
                          {;;;/: : "ヾ、ヾ=`´≠’.:)ェ====/: ィヽY三 |
      _从                 У: : : : : :!ミ=f==r‐": : : : : :ミ: (:ヽ: :|三 j
    /: :、:\           _从    /:_,: : : : : : : : : :\ !: : : /: : : : : ): :.ノ=-く _
    {´: : : :∨:.\     rく: :\:ヽ  `ーr;;:‐-: : : : : : : : :ヾ: :/: : : : : : ´: /: : :/ \
    ∨:⌒>:}: : : ;.\__从: :ヽノ:.; |    };<:=‐- _: : : : : : : /: : : : : /ー': : : /    \
   _ヽ-<:_:_ノ: : : : :/: :マ=‐':/    ,゙: :ヽ`ヽ.-yヽ: : : : : : : : : :/: : : : /         /ヽ
  /; :<;ーく: : : : :/: : : : : : : :`: : :{  //: : : : :゙: : :`:~`’: : : : : : イ:/_: <        //\
  !:/:r‐-、ヽ:ノ: : : ;': : : i: : : : : : : : :|  ∨/>,._: : : : : : :_:.≦;;;;.< "/       //
  `、:ヽノ: ノ: : : :.{: : : :ヽ: : : : : : : :|   Y//////777<;;;;;;.<      "/' l l!、 //

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   _
                      /´⌒`  、
               /     ___\__
               /    _ -  ̄__/⌒`  、
                (    /    ⌒      \
              ) /         \     、
              /  '   /  / /     、     \_
            (   ′ / /  '  '\  、  ',        \
                {/  l ∧/i{  { ‐\{\ '       {\〉
        /⌒\_{   V __八 {   _____  、}    l N
       Y⌒ v=(⌒)_ )ヘ{ { (^f茸\〉  ^f茸) /   ' {
       (う斗r=======ミ、 {     '     /   ∧ {        戦闘をすることもなく、割と大きな情報が手に入ったのは
     rー彳        (\} 、         ∠ ィ  /ノ  {
     7^{         > ⌒', tァ―っ  /   '     {        持ってるなあと思う。
     lし{         / _    ',、__  / /_    {
     人_j      (_/ _   ハ´ ノ  / / ̄⌒` 、 ',       数少ない、直に船長を知ってる奴だったな。
        |' v  ̄ ̄   (/_ - /  ', r― l /       ',  ',
        |  ` ー―― ¬ー=彳   ,=== V         /  ',
        |    | \     ∧ノ',   v/´ __      '     、
.     人 _ノ   }  /{   ∧    、\⌒     ,'{    {\\
.    /   /    /{ 从Oo{ ',    \       /∧   \ 、}
    ー=< _  イ   { ∧ 八  ,   _ノ\    '∧ \   \
              /   、  }   \  ̄    } /、{ \  、    \
           {  {     /\    ̄ ̄ ̄ (  \  \ \   \
              \ \ /            \  }   }   、   )
              ⌒/        \       \∧ /     } /

1470本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:44:31.18 ID:AMpbSDzB
大船団関連は、継承派の立ち上げの前に知れて本当に良かったな

1471本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:44:57.35 ID:wmgxNyjb
これ、情報よりもチルノが3つの滅理を集める気になったのがホント大きかったと思う

1472◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:45:30.13 ID:zgPG8mEH

                      -‐…‐- ミ
                       /   -‐……‐- \,,___
                //    -‐       ⌒`
                //   /                  \
                //    ‰。   〃    :|   |       ヽ
              //    /    / {    ,|  |         ‘,
             ./       /     :/⌒   / {   .!    }: |
            /       /    :,′ {  / -ミ  |   ,゙  :i|   :}
           ./     .゙    /'斥ミ{  ,゙  八\ |   /   八  {
            ;        :  |   {  じ ', | ,,__ ヽ }   /   :|  \ \
         {{      .{  |  :廴.: :, ', {  じぅx ,゙  /    !   \ ヽ
          ヽ       { l|   从    ',{  乂ツ.}〉 /    |    |  ヽ :}    そんな彼女も最後は物悲しい終わりを迎えたわけだが。
           }}       八.  Y" ̄ヽ  : : : : :/ /    |   |     }
                   ヽ/^ヽ  }____,,,./ /       |   |        チルノは、どう終わるんだろうなあ……。
                      /〉{   ノ匕  ,ヽ/ / |       |   |',
                  / / `¨T´ {   /{,/ / |       |   | ',
               _,ノ {,_____八. 乂__,{ ./:/   .!      :|   |', }
                Y  . 、\-┘ \ __,iノ/___  |       |   | '.;
               八 ‐┐}_,}    .〃_ノ ⌒\ |      |   | ',
               ‘,   〈     Y/ノ/      :|     l   |  }
                  ‘:,  丶  Y{/}.′   / .!     ;    :{  |
                 \   \{_,/{____,.// :|       ,':|:   ゙.
                  \ 〈/i:}|--‐ ´   :|     ./ _!   ゙.
                         《/ l」l      ,' :|    / { :|  }  ‘,
                      i{ |」!    / :|    .'  } |: /:|  ‘,
                         八ト^     ./  |:   {   l |/ |    ‘,

1473◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:47:07.91 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


      /  《:/::::::::/:::::ノ                ヽ
      '    》{:::::::/:::ノ   /   |         ハ     ,
    /    《::!::ノ:::ノ .!  |   |       ′|       ,
.   /     《乂〃  |-‐'''i  ̄ ''ト 、    .,'  }       }
  /        イ、/    __   .'、     /- 、′     |
  /     i´ノ::l}   、  弋 f卞ミヽヽ   ,'  / ヽ    , |          最近のあの子の名前の広がり方。
. /      ノ´乂ノ   ヽ  ! 弋辷ノ  ヽ イェ ュ 、   , イ ,
/    /::::::::ノ      ヽ ',        ヾ 辷ソノ`  ./ //           やけに早いと思わない?
   /::::::::/  {       ヽヽ       '   `¨/ / / //
 /::::> ´     |      ∧ ヾ   , -      , // .//
/::> ´      乂    ∧     ー ´   ノ./'| | ノ    __ , -、
/         , -ァ‐、- 、.∧ 、       イ    ! !    / __/  ィ}_
     /   イヽ /, -≦ニ≧、 > -< /   / }    /   /  _}_
   ./    .〃, ≦ニニニニニ\    /    / .!   ,′         }
  /     /≦ニニニニニニニニ≧ 、   ノ .ノ   l        `ヽ
  /     ./ニニニニニニニr――――‐`/> ´    /      > '
. /     ./ニニニニニニニ/ニニニニ}<イ/ニニニ≧、   >'
      /ニニニニニニニ/ニニニニニ,  //ニニニニニ\ /
    ./ニニ|\ニニニニ/ニニニニニ/  //ニニニニニニニヽ
   /ニニ/ニニ\ニニ/ニニニニニ/  //ニニニニニニニニヽ

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             ,  ――、- 、 ____
          , - '  , - ―  ア マ ̄ ̄ ̄¨  、
          ./ /      , ―  .、  ヽ       \
          / ノ  /   /      ',  ‘,       {、
       レ , /  /         ',  ‘,      ノ'
      ./ .//  /   ィ  ./   }i ヽ   l、     (、
    ./, / ,'  /  ∠ムイ i   .|.lハ   iム      ヽ
   イ, '// f ミ   i/ // .i   / }.、 i  ハi      イ
  // /  i{ |  i /示ミェェ / / ./ /  }/ ./ マ  f´ ̄´
 .//  ./   }/ヽ i .{ ヒツ // }ノ 芯=-}, /  }  {i        そして継承派の動きを事前に勘ぐったリーゼロッテ。
 {'  /   / j } { ヽ//// '   ヒツ /.∠ - 、}  ヽ
 {   /   .ム/ iヽ \  r 、__    /〉、__{   }-、          チルノ選手権とか開ければ現在でもぶっちぎりの一位。
   /   イ { i  | .| - ― 、 ニ' ― ' Y   Y  ̄ヽ.)
  ,   i { 7 lニ≦-、\_}>、  / ゝ  イ  ヽ  .)i
  , /  / { i ハ |   `――ミV i ≧ ミ - ' 彡 /
 /  // .i |  | マ 、     ',  l |   ニニ ___./
../   {.j  {i  |    }    />、 i´ヽ/    -ア
/    i   {  |    ヽ  /   } /  _,, ==

1474本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:47:59.01 ID:qSDqHcfu
味方だったらよかったんだけどね

1475本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:48:04.38 ID:MMu4NO4V
今でも!?

1476本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:49:04.51 ID:UmVhyyN6
今の仲間たちってビジネスパートナーであって
プライベートの理解者では無いものね…

1477本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:50:10.43 ID:wmgxNyjb
チルノはプライベートな付き合いのある相手とかガチで一人もおらぬからな
ほんとどういう終わりを迎えるのだろう

1478◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:51:17.45 ID:zgPG8mEH

                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |      まあ死後のことまではわからないが。
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ                   戦争
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/       「Q:どうしてチルノはあそこで進んだのだと思いますか?」
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ        「A:可能なら進みたくはないでしょうけど。
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /             必要だったからやったに決まってるじゃない。
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \           それ自体はそこまで気にしてないでしょうから
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \        弱みにはならないわね 」
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \            はノータイム反応。
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \

1479本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:51:25.21 ID:wNEi6LYs
リーゼロッテのこのあたりでの最善手は何もせずにおとなしくしておくことだったな
煽って滅理取りに行く宣言しちゃったから

1480◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:53:29.97 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                         。。c ∽ c。。
                      。o.´ . . . . . . . . . . `.o。
                     ,. :´!. . . . . . . . . . . . . . . . ..     [華麗]
                   /. . . !. . . . . !. .∨ /. . . . . ゚。
                   .: . ../....゚。. . . . . ..゚。. . ∨ /. . . . ./,     初めまして、【氷山】のチルノさん。
                    |.. ...ト、 . .゚。. . . . . . \. ∨. . . . . . .:
_   jI斗-─-ミ     Ⅳ斗ミ\. \. ._._. . . ..>..\. . . . .:     副所長の織莉子さん。
:. :.\////////ハ    .|.ヽV) ``~て~㍉.....|\. ..\. . .{
: : : 人/////////ハ   /!. }  ,     └゚‐”|. . |. . \(. .≧=‐-   可憐なお嬢さん方に会えたことを感謝するよ。
: : : : : \////////∧ /^...:.         |. . |.゚。. . .\. . .\
 ̄ ``~、、////////,   .|. 分 ` -    ,∧. .∨\. . . . .(⌒丶
      )h、\////|   .!. . /: \_,,.、丶´/| ∧. .∨/\. . . .\                  /.
.     )\/{ノ」ノ\//|  /. ./^\(\:}\/ !' .∧. .∨/. .\. . . .\             ,,.。*'". . .
.  γ从__ ∨〉|i:i|/〉/| /. , ′  ``/jI斗─━ ∧. .〉, . . . .\. . . .\___,.. -‐ '' "´. . _二ニ
  {//ノ乂) ≫|i:i|/∧!//      /      / }./  \.∟L」_. . . . . . . . . . _二ニ=─
  ∧/{/⌒ヽ('/,|i:i|'/,∧\    ,/ /        }'    〕iト。_二ニ=- . . .``~、、______
  {/∨///////|i:i|///|-=)>'ア ./               `、‐-   〕iト。   ``~、、. .``~、、_,,.. -‐
  ∨/〉////// |i:i!///|-=_//| | 、              `、‐-    〕iト。___\. . . . . .\
   )\//////ムii|'///!∠イi:/| ∧ \   ``~、、     `、─‐-     〕iト。   \. .\ . \
.  ////〕iト。//ii:i////√^7i/-|/ \  \       ``~、、  `、━─‐-       〕iト). . /\. .\
 /////////\/////  〈i/-=|    ̄ニ=─           `、━━─‐-     ./../ 〕iト). . .:
. |//////////j{////   圦-=|   \       ̄二ニ==─   `、━━──‐-/../   /. ./
. ∨////////,j{//A    ./゚。∧   |\    \          ̄二ニ==─/-<  ./-<━‐
  ∨'////////// \  くi:i:i\〉   |、 \    ∨              \      ̄二ニ==─
   \///////   `、_)i:i:i:i:∧  .|〉\     ∨〕iト             \
       ̄ ̄)≧s。,__/-=ニ〉<'-∧ |-=ニ\    ∨ /  〕iト               \
       ∥  \/〕iトミ/ :::::::``∧ |-=ニ彡\     ∨ /    〕iト           \
       j{{    \/\〕iトミ:::::::∧!:::::::::::::::イ\   ∨ /         〕iト          \
.       人\    \/\/≧=‐-‐=≦/ヽ!:::::::\  ∨ /       ∧‐- 〕iト .     \
         \\___)/ /\///,/::⌒ヽ::::::::::\ ∨       / ∧‐-   〕iト    \
          >─‐┬‐<\\\/::::::::::::::ハ:::::::::::::\〉\      / ∧━‐-  ∨ 〕iト  \
                  /   \\\\:::::::::::/::::::}\:::::::::::\人       / ∧━─-  ∨   〕iト
              /__/⌒ \\\\::::::::::::::}}^ \:::::::::::\_>      / ∧━━─-∨

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1][ 栄光の器 ] [華麗] 【豪放磊落】 [冷静沈着] 『 焦らず狼狽えない 』
[2][ 毒の華 ] [麗人] 【冷静沈着】 [従順] 『 男の判断力を狂わす 』
[3] [ 華麗なる一輪 ] [冷静沈着] 【麗人】 [豪放磊落] 『 常に自分である 』


            ,,γ⌒ヽ、
           () ○。 ()ヽ,
            >―←‐'' ,x‐。、
    ,.. -‐- 、  (___il)_ 乂o():)
   / /⌒>  ̄      `< ̄
   { f  /       ト、     ヽ
  ノ j≦   .__△_   L込_ }   l
 ( f´ /   /__Ⅵ .!__V   .l
  ヾ ./,.イ  ,イ(( )) \l (( ))}  } }
   / l  { lー≡‐   -≡-/ / 八      そしてデオンがやってくる。
     ノヘ (   、____ヵ jノ / ),'
       〉 >- `==≦-/ /-' .{        派手でバカなことしてる部分が目立つが。
      从l  ,..ィ’  ’''{ノ-.、 ヽ、
     ノイ l ./  ヽ、__,__):、  ヽ、     割と冷静な判断もできるだよな、実際は。
      j/l ./ 、   ̄ ̄ ̄ ̄八 (⌒
       レ′ヽ}       i  .\)
  ててヽ-「:l   .l   ててヽ-「:l ̄  〉
  て_,.ィl::l   .l   てて_.ィl::l   }
      !::!   , イ       !::!   ノ
       ̄ ̄ ノ        ̄ ̄.',
         ム            ',
         〈___________〉
        ノ  ̄ノ  ̄.l ̄ ̄l  ̄ l ̄ l{
        〉<.__ノ   _l   l _.」
       ./   / . ̄ ̄ ./ ̄ ̄ /
       {   f´      {    /
       ',  .',       ',    ',
       ',  .',       \   ヽ
        〉  ヽ       .>   ヽ
       (__i__ノ       (__i__ノ

1481本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:54:51.91 ID:MMu4NO4V
お互いにいい出会いだったわ

1482本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:54:58.40 ID:qSDqHcfu
そりゃ冷静沈着あるからな、やばい状態にならない限りは派手さを優先するが

1483本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:55:03.12 ID:UmVhyyN6
一応所長になる可能性込みでのビルドだしね
人の縁にはつくづく恵まれている

1485◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:56:09.77 ID:zgPG8mEH


        __
.       / ---- ミ      - ――‐
      / /       ヾ            `
        { :{       /    ______|_、_
      ヽヽ    /       | Ⅵ \ ` i|   |
      //  /  /.    i|  x≠=ヽ  |   |  |
      ヾ    イ/ハ    | ィ芹v茸芯ミ  |  |
.         /  / /x=ミ ハ. i|  { マ//ソ リ|    |
        /     ィ芹vミ′マ i|  乂z´少 !     |
.       /   i| {弋少リ   Ⅵ  ー―― ,     |     ちなみに[ 毒の華 ]は男を手玉に取るタイプ。
       ′  i| {ー‐ ' 、     ::::::::::::::/
.      { | i| | リゝ:::::::         //|         まあ言うまでもないか。
.         | i| l圦.r―  f:::::..、        |
.       人 :! i|  リ     〕ト .        ′ //     [ 華麗なる一輪 ] は強い自分を全面に押し出す。
          Ⅵ i|iY         |l  ヽ _ 。r//  /
         マ lリ       lj     ∨ .//  /   ノ:     その分弱い部分もあるから、今の状態がバランスいいかもな。
          ∨|{ 个 、         ∨' {   イ:::::
.          ノ ゝ- ⌒ ー―‐ 、     \〉 レ   〉::::
        ー=彡 7 / {/:::::::::::ゞ ∧     〈   〈:::::::

1486本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:56:27.42 ID:AMpbSDzB
やる夫っぽい部分とチルノの聡明な部分をミックスした感じ

1487本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:58:08.42 ID:wNEi6LYs
デオンは今の所賭けるべきタイミングで勝利側に賭けて成功してる

1488本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:58:11.18 ID:qSDqHcfu
ただ未だに焦らず狼狽えないの効果が仕事したのみたことないな

1489本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:58:23.14 ID:tCQ/RmWU
最近その存在感が空気気味なのはやむ無しか

1490◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 00:59:05.13 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


           /ィ //_,..: : ´: : : : : : : :`ミ、
             / / i/ ./イ-‐{¨7: : : : : : : : : : : : ::.
         / { } ./,,.. .-{'7: : : : : : : : : : ‐=ミ、
       ‐=彡i./{ /./: : : :__: {7: : : : : : : : : : :¨‐=㍉
          ,イ./ 乂/ニ=-‐‐ ◯: : : : : : : : : : :  ̄>{          ってわけで、お宝があるんだよ!
       /.八  { {`ー====ニニニ二: : : :__ : : :.,仆、
      彡イ } .// ̄「¨¨乂¬‐‐--====--‐‐=くi八ハ
   / /./ ././/,彡イ {i八  ,x笊気`  r迄ア .} Ⅶ}i∧
  /_,.. ./ i/.//  ノ从 .〈  ` .`¨‘   :`.   |i }ⅵⅥ
``丶、.__ノ_//.< /{%iト乂     ,   ⅵ  .从 }⌒ヽ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .// ,イ} .ノ i㍊}i{       ,ィi:ー=ァ.、 / }Ⅶ)   }
ヽ.i:i:i:i:/ ..// / }i}イ 形i{::\   ./x≦ニィ`i}/}乂}¢ト、 ./}
 }i:i:i:i{   ーi { .八.{=彡イ{::::::: \ .′ r=., / .i ./} i i} .}  }
 {i:i:i:i:≧x 乂 (  \  八:::::::::::::`从イハ,.{ィiイi: /i:i:/ 乂: }i  }
.i Ⅵi:i:i:i:i:i:i:≧x\\ }i/  }:::/`ー  Ⅵ从{i::::/i:i: { {   }   }
  iⅥi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅵ} } } /::  / /:: }}::::}}::/i:i:i:i:{ {__}  .}
   Ⅵi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥ≠ {::: / ./:::::::: }}::::}}i:i:i:i:i:i:i}      }
   }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\乂:::::::::::{ :::::::::§ §i:i:i:i:i:i}         }

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                          ――
                        /´    _ヽ
                        i>''"´: : : : : ', :<
                           >'"l: : : : : : : : : : : : : : `"'<
                       /´: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                      /: : : : : : : :.ヽ: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : :ヽ
                 , ': : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : '.,: : : : : : : : : : V
                    /: : : : : : : : : : イ: : : : )}: : : : : : : ',: : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : :.ィ: :/ .! : : :/: :.ィ:l: : : : :..',: : : : : : : : : :!
                /: : : : : : : :/ {:/ー!: : {(: : /l i: : : : : :.}: : : : : : : : : :V
                ,': : : : : : : :斗=ミ、 !: : :.ヽ/ .i:ハ: : : : : :l: : : : : : : : : : V
               ,': : : : : : :《 以じァ .!: : : :.,'.   ',ヽ: : : :l: : : : : : : : :l : :V   そして、実質チルノを無料で使った男との出会い。
               lN: : : : : : :..l.ゞ- ´ !N: : :i斗=ミx、: : : ,.' : : : : : : : : !ミ: :i
               l: :ハN{ハ:{.     V: :l  以じァ : /: : : : / Y: : :.l }: :l   というか冒険か。
               i:/  ',Nハ        V i  ゞ- ´ ./: : : : / ./: : : .i //
               {(   i::ハ           /: : : : ://: : : : :l'"
                   l: l: ヽ 丶 _   -=彡イ: : : :/、: : : : : : :.!
                        l: i/ニヽ _    x</: : : :/、 ヘヽ : : : l
                      ',:lニニニニニハ     {: : : :/  >  ',ム: : :
                    ム'iニニニニ/      i: :/ /   マム: : V
                       ムニニニニニl       '": /'"´       }ニl: : :V
                    ムニニニニ.i  x<Y: :ノ ___  x≦ニi: : : V

1491本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 00:59:42.09 ID:MMu4NO4V
出先が16番なのが美味しすぎた

1492本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:00:17.17 ID:UmVhyyN6
陛下と猥褻物を探しに行った仲

1493本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:00:40.03 ID:wNEi6LYs
さすがジャックスパロウだなって感じだったw

1494◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:01:14.81 ID:zgPG8mEH


                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `     冒険の結果は、まああんなだったが。
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ       ろくでなしと遊んだのはいい経験だっただろう。
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ         16番島では、王候補だったカズマとの顔繋ぎだな。
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                //,.。' ̄ ̄¨'二ニマ
            ,z-ゝ: : : : : : : : : : : : :`>-_、
           -´-イ: : : : : : : : :: :j: : : : :ヽ ̄
           /!: : : : ::/i:/!: : : :jV: : : : : :\
            /:: :: :: ::/::、゙ィi: : ::/、_ⅶ,:: ::ム`¨
.           /: {: :: ::/__;;;;;;:::!: :/u;;;_マ.ヘ: ::ハ
         ィ____{: : ::| ' 。 i:::i,/::::! 。. "j: :∧!         ――ナマ言ってすみませんっしたあああ!!
          ヘIヘ:|. ==''""゙,゙゙゙'==' ∧,j
               ゝマ u  ,.........   j'"
                ゙Vヽ   ム‐-、!  ィ.‐-┐
            ┌'゙゙ム>、--- 'イI::::::::::7
               マ:::::ヘ `¨´   !、:::::7- 、___
             ,。-‐'゙ヽ:::::{ ヘ   , .ヘV三三三ミョ、
           / ./´三ヨヘ::!、_ヽ  / ___./三三三三ヨヘ
            ! {ヨヘ三E;ヘ.      .7三三三三三ヨヘ
.          I |三ミヽヨE=ヘ,.________7===ヘ;j;三三ヘ
          ! !三三ヽ!:::::::::ヘiiiiiiiii7:::::::::::::::::::ハ!三ヨjEヘ
          i i三三ヨ!:::::::::::::\ii7:::::::::::::::::::::::I,三ヨj三ヽ
         ∨i三三ヨ::::::::::::::::::Υ::::::::::::::::::::::::!ヽ三j三Eヽ
             V.!三三ヨ::::::::::::::::::::i.i::::::::`ミ- 、___! .\j三三;ヽ




      ,.-、          ,. -、
    /::::::::\      /:::::::::ヽ,   , '"二',ヽ.
   ,':::::::::::::::::::::ヽ、______/:::::::::::::::::::!   |_|´   | !
   !::::::::::;>'''"´     `"''<:::::く.     //
   !:::::ァ'  ,. '"´`     ⌒'ヽ;::!     i__|
  _ノ::::;.'   ,'  ,   ;    i    i ヽ!    ┌┐
  `ヽ.,'    i  ,' ! ,'!   /!   /! ,' ',    └┘
   /:i   iノ  !,メ、/ | / |, ィ'/レヘ '、
  ./::::! ∠,..イ ○  レ'  ○' i i>-ヽ
  `ヽ!    !ハ ''"       ''' V i,」
   ノ  ,'  .| ト.、   ( ̄ノ   ,.イ i ',
  (rヘ. i   ', .| ,/`i, --r='"´i レヘノ
     レヽ、/ヽ!,.イ´ \_/iヽ!ノ!/レ'
   ト 、,  /´`ヽ::ヽ、/ムレ'i`ヽ./!
    \_`7    ';:::::'(ハ):::::Y Y
   <,__,ゝ、___rノ:::::::::::i::|:::::::i__,.〉,>
    ∠,_7   /〉:::;:::::::::::;::::::::::! ',>
     /  /;:'::::/::::::::::::i:::::::;::'ヽ.i
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1495◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:03:31.27 ID:zgPG8mEH

          _ -…・・…- _
           /′ _ ‐  ̄      ̄ - _
        〈/  /          、    \
           /     〃     \      ,
           ′   {   'i{    、    ',     ',
         {     { / i{    /\   l   |   l
         { i{   / V__八    jl斗==ミ.l  |   |
         { i{  '「^ lじ(l  、  { 「じ(ぅ}l  |   |      この時期だと第一候補はチルノ。
         {八 {   Vソ  \{ 乂 少   l) ハ\
           {\〉            厶ィ 人 { W     第二候補はカズマ。あとは最悪ペンウッド卿でも据えておくとか。
          ∧个s。 _ t‐‐ク _ ィ / { {
          /∧〉 { Y⌒Y⌒Yう 7(Y)_   、 、      旗ならなんでもいい、って部分はある。
              }  ノ 「rう{rう{rう)== (Y) ',   \\
             ノ  r「 ̄ ̄ ̄r ^\ [X] ,     ',
           /⌒ Y ⌒` 、 }   ヽり  ,      ',
           ,'    {      \7ヽ、 }⌒ヽ}       l
           ,'    ∧    ',   \ {\}  /     /
        ′   ,'  ,   ',   {\_ノ_ ィ  /   '
         l    ,   ,   ',    v  、 { (   〈__ノ}
         |     {ー /    }、__ ノー  L 〉、 、__ノ
          、_ )_〉 {_(_ ノ⌒ ̄ ̄⌒ ̄   ̄ ̄

1496本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:04:18.10 ID:qSDqHcfu
歌姫も候補にあった気もするが消えたのかね

1497本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:05:19.29 ID:wmgxNyjb
あくまで旗であって、実質的な王になることはニオ…とパリストン?以外は期待してなかったんだろうか

1498本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:05:45.93 ID:DBkifYb8
ペンウッド卿も一応候補に入ってたのか
人徳特化みたいな人だし確かに丁度いいか

1499◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:06:36.34 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

            、
           \>  .,
               .\   \―‐-、 ミ
             /   \ \ \  ∧ ` 、
        / /     \ /   ∧    \
       / /      / ヽ       、   \
.      / /   ′   /    ',     !  !   、 \
        ' '   ,′  ./      ,     |  |   ヽ、. `、
.       | |   ,′  /――‐ - l    j|-‐l‐   ∧\`、
.       | |  ,′   ,ィ===ミ、 .|  /ィ=ミ     .|   \    ( ……これ以上踏み込んで滅理持ちがきたら死ねる )
.       | l / !   {{.  |:::::::|   | ./'!:::| }    |
       ∨ !   |{.  |_ ̄|   | / 「`! ,'   }\|
.      '.  |.i|  l、∧ Vzソ   }'   tン .{ハ ./
         '.  |八 | il`u         ノ ∨
         }    lヽ i|:、     ,、    イ / ,′
.        /| | 人  i|--≧s。~´。s≦7/ ./ /
     / ! r::―┤、|   「.凹 }  {ムィ ./
    /   } |::「 ̄`ーヽ  ‐=|   |  }|/}:}
.         }::}   、 }    |   | _ | l/_ !:!
.  /        {::{   ヽ|    |.匚r '   `ヽ.}|:|
 /         .|::|     .l   └‐∧      }|:|

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


        __
.       / ---- ミ      - ――‐
      / /       ヾ            `
        { :{       /    ______|_、_
      ヽヽ    /       | Ⅵ \ ` i|   |
      //  /  /.    i|  x≠=ヽ  |   |  |
      ヾ    イ/ハ    | ィ芹v茸芯ミ  |  |
.         /  / /x=ミ ハ. i|  { マ//ソ リ|    |
        /     ィ芹vミ′マ i|  乂z´少 !     |
.       /   i| {弋少リ   Ⅵ  ー―― ,     |       そして、信じたスグリを調査に送り出したら
       ′  i| {ー‐ ' 、     ::::::::::::::/
.      { | i| | リゝ:::::::         //|           信頼分の働きをして帰ってきた。
.         | i| l圦.r―  f:::::..、        |
.       人 :! i|  リ     〕ト .        ′ //       目的を忘れない、は良くも悪くもしっかり仕事を果たしてくれるな。
          Ⅵ i|iY         |l  ヽ _ 。r//  /
         マ lリ       lj     ∨ .//  /   ノ:
          ∨|{ 个 、         ∨' {   イ:::::
.          ノ ゝ- ⌒ ー―‐ 、     \〉 レ   〉::::
        ー=彡 7 / {/:::::::::::ゞ ∧     〈   〈:::::::

1500本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:07:38.03 ID:UmVhyyN6
野分、スグリラインは考え方も常識寄りで本当助かった

1501◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:08:06.27 ID:zgPG8mEH


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                          / ヽ
                     _,,. -'/   ∧
                      /    /  Yヽ-、
                     // /    /  /l ヽ
                    /  /    /  /   l
                _,,. -‐''"/イ/  /      l                  [信念]
            _,, ''"´     ,,. -''"/ハlミ_ - - _ノKヽ
         ,,. -''"      _,, -''///-:::::::::::` - -<リll丶     ……行ってきます。
       / /  ///  /  /::::::l::::::::::::::::::::::;;;l
     ///  /// /   <:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;l
    // /   ///        ヽ::::/:::::::::::::::::::::::::/;;j
   ///   //           ヽ;l:::::::::::::::::::::::/=-'
  /   /  /              ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 / /l l   l             =-':::::::;;;;;;;;;;;;;y
  // ヽ__  l           ≦::::::::_,,-‐''l 7-k
       y {        /::::::::_,.‐''´/ /|_ ノヽ\
      ゝノ      /:::::::,, '"  /  / / l;;;;lヽ \
            /::::::::/  /   / /l l;;;;;l ヽ  ヽ
          /::::::::::::K       / /l l l;;  l ヽ   ヽ
        /:::::::::::::::::::::::: ヽ   / /l l  | l  l ヽ   ヽ
       /:::::::::;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;\  /| ll  | ヘ l _ =--- ゝ
     /:::::::::::;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;| ll  | ll Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ll  || ll  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /:::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  | l l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          _ -…・・…- _
           /′ _ ‐  ̄      ̄ - _
        〈/  /          、    \
           /     〃     \      ,
           ′   {   'i{    、    ',     ',
         {     { / i{    /\   l   |   l
         { i{   / V__八    jl斗==ミ.l  |   |
         { i{  '「^ lじ(l  、  { 「じ(ぅ}l  |   |      そして、スグリが仕事をしている間に
         {八 {   Vソ  \{ 乂 少   l) ハ\
           {\〉            厶ィ 人 { W     織莉子は初めてをリーゼロッテに捧げたのであった。
          ∧个s。 _ t‐‐ク _ ィ / { {
          /∧〉 { Y⌒Y⌒Yう 7(Y)_   、 、      ズドン
              }  ノ 「rう{rう{rう)== (Y) ',   \\
             ノ  r「 ̄ ̄ ̄r ^\ [X] ,     ',
           /⌒ Y ⌒` 、 }   ヽり  ,      ',
           ,'    {      \7ヽ、 }⌒ヽ}       l
           ,'    ∧    ',   \ {\}  /     /
        ′   ,'  ,   ',   {\_ノ_ ィ  /   '
         l    ,   ,   ',    v  、 { (   〈__ノ}
         |     {ー /    }、__ ノー  L 〉、 、__ノ
          、_ )_〉 {_(_ ノ⌒ ̄ ̄⌒ ̄   ̄ ̄

1502本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:09:54.37 ID:PuIBpDEN
すまんな

1503本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:09:55.32 ID:UmVhyyN6
忘れられない思い出ですね…

1505◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:11:41.90 ID:zgPG8mEH

        __
.       / ---- ミ      - ――‐
      / /       ヾ            `
        { :{       /    ______|_、_
      ヽヽ    /       | Ⅵ \ ` i|   |
      //  /  /.    i|  x≠=ヽ  |   |  |
      ヾ    イ/ハ    | ィ芹v茸芯ミ  |  |
.         /  / /x=ミ ハ. i|  { マ//ソ リ|    |
        /     ィ芹vミ′マ i|  乂z´少 !     |
.       /   i| {弋少リ   Ⅵ  ー―― ,     |       まあ詳しい流れはあんまり覚えてないが。
       ′  i| {ー‐ ' 、     ::::::::::::::/
.      { | i| | リゝ:::::::         //|           確か、献身あたりはチルノを尊重してた気がする。
.         | i| l圦.r―  f:::::..、        |
.       人 :! i|  リ     〕ト .        ′ //       それ選んでれば殺しはしなかった、かな……?
          Ⅵ i|iY         |l  ヽ _ 。r//  /
         マ lリ       lj     ∨ .//  /   ノ:
          ∨|{ 个 、         ∨' {   イ:::::
.          ノ ゝ- ⌒ ー―‐ 、     \〉 レ   〉::::
        ー=彡 7 / {/:::::::::::ゞ ∧     〈   〈:::::::

1506本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:11:48.88 ID:qSDqHcfu
きれいに処理しましたね

1507本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:12:49.01 ID:MMu4NO4V
ここはホントメアリに感謝した
こっから1年で新派イベントだしメアリがいないとメンタルの回復おっつかんわ

1508本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:12:53.56 ID:UmVhyyN6
子供好きなら対話あったかもみたいなことは聞いた気もする

1509◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:13:41.32 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                  ___ _
          ___ ,,  く ̄ ̄ ̄ミ 、,x===x、
.         / /ア  _,,.∠.._   \. V  //ハ
      .  _j/,  ´      Iヽ   `(|`ヽ,|  ',
        i{ ///       _{_  .   i  ,ハ.   |
        |!′ |! x‐-    '´ キ`ヽ',  V′ ',  !         じゃ、これで契約満了だねー。
       V/| |!′        キ  i  》x,_,,ノ
.       ー|i ハk仏ミ   '斧=ミx|  i |ノ, 八          依頼、全然しなかったね。
.         |l i'ハ代r'}    弋汐ノ|  i |// ハ
.         |l i ハ `¨ ノ       |  i |/ / ‘,
.         |l i 人_,       _,、xン|  i 「`く,   '.
        . i  j{个`^'冖^´ ィ-┤  i l   ヽ
         i l  }} 》'゚}} `¨´   |  i |   \ ヽ
.       ││i {{{ {{        |  i |.      \\
.         │ .| j }り }}        |  i |   _彡ヘ \
        l ||ル′.{{       |  i |  '´ .::::::..\ \\
.      │ |//   ,リ       |  i レ'′. .:.:.::::::::.:..\ \\
.      │ |i′ 〃        ,|  i |   . .. .:.:.:.:::::::::..\ \\
.      │ |》ーv《辷_____,彡'|  i |   . . . :: ..:.:.:.:::.:. :..\ \
.      │ |{ ,/i「》,       |  i |      . . .::. .:.:.:: .::.. .\
.      │ リ{UkJ}        |  i |         . .. : . :.: ..\
.        八 { `゙⌒゙′        |  i |

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                          ――
                        /´    _ヽ
                        i>''"´: : : : : ', :<
                           >'"l: : : : : : : : : : : : : : `"'<
                       /´: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                      /: : : : : : : :.ヽ: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : :ヽ
                 , ': : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : '.,: : : : : : : : : : V
                    /: : : : : : : : : : イ: : : : )}: : : : : : : ',: : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : :.ィ: :/ .! : : :/: :.ィ:l: : : : :..',: : : : : : : : : :!
                /: : : : : : : :/ {:/ー!: : {(: : /l i: : : : : :.}: : : : : : : : : :V
                ,': : : : : : : :斗=ミ、 !: : :.ヽ/ .i:ハ: : : : : :l: : : : : : : : : : V
               ,': : : : : : :《 以じァ .!: : : :.,'.   ',ヽ: : : :l: : : : : : : : :l : :V    そして傷心の織莉子を励ましたメアリとの別れ。
               lN: : : : : : :..l.ゞ- ´ !N: : :i斗=ミx、: : : ,.' : : : : : : : : !ミ: :i
               l: :ハN{ハ:{.     V: :l  以じァ : /: : : : / Y: : :.l }: :l    契約も無事に切れて、さぁここからどうしようか。
               i:/  ',Nハ        V i  ゞ- ´ ./: : : : / ./: : : .i //
               {(   i::ハ           /: : : : ://: : : : :l'"      ってところだったな。
                   l: l: ヽ 丶 _   -=彡イ: : : :/、: : : : : : :.!
                        l: i/ニヽ _    x</: : : :/、 ヘヽ : : : l
                      ',:lニニニニニハ     {: : : :/  >  ',ム: : :
                    ム'iニニニニ/      i: :/ /   マム: : V
                       ムニニニニニl       '": /'"´       }ニl: : :V
                    ムニニニニ.i  x<Y: :ノ ___  x≦ニi: : : V

1510◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:14:54.52 ID:zgPG8mEH

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     /    {             _ -―=‐-   _
      { r―-‐'          ,.ィ7/彡==―ミ三ニ 丶
     ヽ、.         /`ヾl!"   _  ::::::  ミ三二_ヽ
       ̄ー、、_.       /  /  / /::::`ヽ、:::.  ミ二=-、
          ( _.)    i /ミ、 〈iγ― 、ヽ::::::::.ィ二≠-、ミミ.ハ         で、依頼ヨ。
        _i' .j       l  Y⌒Y_i     }‐= -、 ´iくヾ',.iミミミi
       (  { __,、      ∧ //:::乂_ノ‐'´ヽ、:: ゝ! :ノjミミ |        さっきから、やけに静かネ。
          `!_  .)     ∧ 7 /::::::::、    .::::::::: ミュ、'/ミミミ l
          } }    ィ彡i/ー'――'`ー-  - 、:::::  i´ヽミミ {        もしかして、ワタシを知てるのかな。
         (  { . , 、_    |l ___     -‐ァi :.}::::   !   `\
          ヽ_,ニ、_,-、,、ィ  ! `―‐‐  _"-::   !::::   }  //∧ゝ.、    ロートルだからさほど有名じゃないと思うけどネ。
.     マ\             | ', ̄ ̄ ̄:::::: ,     /_,ィ//////  | `ヽ
.       \\_  -‐-、_.    `ヽ    ::::;:ィ―_ニ´77///////   |
       /\\_"  γヽ.   / ,ー―<,.ィ77////////////'    |
     / ̄ ̄ '"\、_`ー',}/  / ///〉、///////////////'     |
      i .::、__,、  /\¨ _〉 / /l'// ∨/////////////     |
    .,-!、:::::::::::}-、ゝ、ヽ ノ i′/ //|/   ∨///////,ィ゙/      !
   /   \::ノ:::::}.::::::::::: i'/  i//∧  //ヽ///ィ//        /
  / ̄\  .:ヽ:::/::::::::::  |\  |/l//,'" }///`¨//        /
  ヽ   ヽ  〉:}:::::::::  |  ヽ. |/ /    |/////         /

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

             _  - ――-
           /  ヽ.     /〃>、
         / ミミミ、ヽi〉 ///彡三>、
            l三i゛゛゛゙゙゙'''‐/ム/-‐''''゙゙゙゛゛゛iニl         【氷山】それらの島の王にならんかね。
.           |彡|     l |       イ__|_ ト、
        ィ|彡ヘヽ、ヽ、 { |   / / /{_,!ュ\
       / i辷〈 \二_ヽ! } //孑 ´_/ィニl-ァヽ
.   _/ `ミ三/ ̄|_Y::::::::Yア_Y:::::::Y_|  〉彡´   ト―-、
__,x</    ハrヽ   乂:::ノ ̄ ̄乂:::ノ   i{‐{     ∨
   /   /  弋_| ミー‐-‐く ____ >‐‐ _ノ} ト〈     ∨
  ,′  /   /|  ト ――――┬_T斗/  l∧      ∨
  l   /    / ヽ.  \`  ―+T゙⊥/ /} .∧
.  |   /    j|  >.、  ̄ 二二 ̄  r<//   ∧
  |  /    l.|   ∨/\   ー‐ _ ノ////   .∧
 j /      ,' |    ∨//7777 ̄∨////\    ∧
/      / |    /∨///∧  /////  \   .∧

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                            _
                           > ´     `丶、
                    _ ∠  _     _     \
                > ´     _  ` 、|:::`ヽ   ハ
               γ´      /´ /   | > ミx、::ゝ、/´::ア
                 {      /  _j!L  | !‐-   `ヽー .,_:::::{
              \    ∥   / |   ト、|\  ハ  \_  >  .,_
                      ‐-∥  / _ N  :  _ \ |    丁 ‐-  _>
                        | レi(示ミx | ´示≧x、 !_   l|--‐  ´
                   |!、 Vハ 弋ソ ヽ  弋zり } |f !  |
                   |! ヽ. ∧  ′      イ j,ノ  l|            そこで馬がやってきた。
                     ハ  .、  r 、   |! ∧  l|
                   \ i}ヾ! .>  _  < !∧、  ,八
                         |l   γ´ ̄イ、_ (y)/. \ ,∧
                         イ /  /{::  j!八_ (y)  ::} >、∧
                      l/ .ノ人:. { /rXァ ..:ノ   l| ∧
                     / Y´  /ィ>,´ー { :}‐ ´   l| ∧
                       /  |_ ,/{{/。/イ }  /    l|   \
                   / ,/,、} l{{{l! ゚l! } i}  /    .八.    \
                     /Y、 ヽ〉ミ|{{l|。 | } l} .八     ノ   ハ`ヽ
                 イ  :Уイゝj!{{| ゚ | } l}  rトミx、_/      |
                 / | :| _ノ  }!{{  l } l}  T⌒ヽイ       |
                    | :|  ヽ / |{{ 。 | } }   |   |   |   l|
                    |l∧  ./ ト、パ { ハ}   |   |   |   l|
                    |  ゝ- ' /ゝ `_ ー―― |   |   ∧   l|
                    N:    /.          |   ト、 / 丶  |
                     \  /.:           |   | ヽ   \|

1511本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:14:59.95 ID:wNEi6LYs
リーゼロッテは放置しても結局北部で死にそうだったな

1512本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:16:51.62 ID:DBkifYb8
ここがチルノと世界のターニングポイントだったね

1513◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:17:50.17 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}      ( ならあたいが選ぶのは…… )
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             _ . _ _.ニ=-‐-ニ._
           , .',ニ-‐一X´ : : : : : : : : : : :丶、
            ノ.ノ、_ _..´ : : メ!.イ : : Λ: : : : : ::ヽ
            ,≠シ'  ̄7: : : :/ レ .! : : ! ! ! : ! : : : :・
         、(   / ! : :ム=-= .! : !=ニこ .!: : : : :!
         丶ゝ ./:ィ: : :!{;(__)  ヾ{;(__ソリ: ::7: λ
            メ' !: : !:! :::::    :::::: 7: : メ: :.      割とここは大きな分岐だったと思う。
                !ム: λ   こ二つ /: :ノツ::!
               .! !`ニ==ァ-‐ν::イ: : ::人       これまでの流れでこうなる選択肢が出たわけだが。
                    V!: : /! 、  ,iγシ`ヘ: : :ヽ
                 !: /  `==人!ン'-‐戈!::λ     どっちにするかで流れは大きく変わってたな。
            ャ、    !:/ ミ!oκCφ7-、°.ヽ: !
               ,≧c‐-f「!   .!。乞i: : 幺=-‐fヽ X
           忘_ __!.!   !゚。゚ 厶/  ,二+ ヽ.!
                  ! !  _ !   `´~^´! !  !
                  ヘシ´ .7       V-‐ヤ
                  丿             Λ
                  く _            7
                     /ニ=+-ニ ニ ニ ニ==-‐入
                 ≧、 /  | .  |  | !  ン
                /  `ー≠=-‐‐チ=.ニ.≠ ̄
                !  イ´      |   ./
                 !   !       ヽ  ヽ
                    !   !       ヽ  ヽ

1514本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:18:06.81 ID:AMpbSDzB
チルノが王になるのを承諾したら、パリストンや鳰がこっそり殺してただろうね
生かす理由ないし

1515本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:18:37.38 ID:qSDqHcfu
でも改めて炎の轍の初代滅理って王になるしか手に入らんだろ

1516◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:21:09.90 ID:zgPG8mEH

        __
.       / ---- ミ      - ――‐
      / /       ヾ            `
        { :{       /    ______|_、_
      ヽヽ    /       | Ⅵ \ ` i|   |
      //  /  /.    i|  x≠=ヽ  |   |  |
      ヾ    イ/ハ    | ィ芹v茸芯ミ  |  |
.         /  / /x=ミ ハ. i|  { マ//ソ リ|    |
        /     ィ芹vミ′マ i|  乂z´少 !     |       ちなみに初代の滅理は手に入る道はあった。
.       /   i| {弋少リ   Ⅵ  ー―― ,     |
       ′  i| {ー‐ ' 、     ::::::::::::::/            まあここら辺は会談の時にでも月が言うだろう。
.      { | i| | リゝ:::::::         //|
.         | i| l圦.r―  f:::::..、        |           デクの滅理が手に入るのは王にならないと厳しそうだが。
.       人 :! i|  リ     〕ト .        ′ //
          Ⅵ i|iY         |l  ヽ _ 。r//  /
         マ lリ       lj     ∨ .//  /   ノ:
          ∨|{ 个 、         ∨' {   イ:::::
.          ノ ゝ- ⌒ ー―‐ 、     \〉 レ   〉::::
        ー=彡 7 / {/:::::::::::ゞ ∧     〈   〈:::::::

1517本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:23:18.95 ID:qSDqHcfu
デクの滅理浮いてるんだよな、強い滅理だから誰かに持たせたいんだが
というか持たせるやつがいない浮いてる滅理が多くねーか継承派

1519本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:24:17.69 ID:wNEi6LYs
秩序派に鞍替えして重鎮になれば
まあ個人所有って感じではないかもしれんけど

1520本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:24:19.68 ID:wmgxNyjb
最大純度が高くて有能な人がおらんねん

1521◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:24:29.81 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                    _
                    {\::::::::`ヽ
                    ,:::::::>s。:::::::\ ,。。、 ,>―---== ,__
                     ,:::::::::::::::>'" ⌒ `<-、:::::::::::::::::::イ
                    r}=-‐ ´: ./: . : . 、: .\:.\:::`Y´:::::/
                      〉:/: . : イ: . :{: . : \: .: . :.ヘ:::|:::/
                    {:/ : . : /.:{ : . i : . : . :ヘ : . : . ヘ:::}
                   /: . : . /:.7{ : ..ヘ':⌒:`: .ヘ: . : . : ミュ,_     ……受ける。
                  〃7: . :.,斗'7 ヘ: . : ',\', \: . : : . }’、
                  ソ {ヘ: . : ..i/ェェ、\: ! __,,.ィ }: `: . : . }ヽヘ
                    { ∨: . i弋沁  ` ′   !: . : .{ ソ  `′
    \ ̄  --  _          ヽ: ..iヘ ¨´  '    ノ: ..人{            _____
      .\       ̄`  、     ヾ: へ   -  ィ :./}/       > '  ´   ̄       /
        \         \     ` ー,>!ー ' jへ        /             <
         >         ∨   , ィチ::}⌒ヾ/、   /:〉、    /          <
            > ___,,,上 ,イ /:::L_〃  〉'":/  ’ ,ゝ _      <
                     ノ~〆::::::::::::::::``ー':::::/\   }    >-<
                   /  {:::::::::::::::::::::::::::::::::γ  `  {
           ><     ゝ  |::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヘ     _   - 、
       >        <   ヽ_j:::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_      〉 弋         <
    >             >  }.|::::::::::::::::::::::::::::::::7ミ  、  >'   \          <
>                /    .リ:::::::::::::::::::::::::::::::7  〉' ´         .\          <
 ̄   ――   __  <     ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /           ヽ_         \
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨                 ̄ ̄     ̄
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          _ -…・・…- _
           /′ _ ‐  ̄      ̄ - _
        〈/  /          、    \
           /     〃     \      ,
           ′   {   'i{    、    ',     ',
         {     { / i{    /\   l   |   l
         { i{   / V__八    jl斗==ミ.l  |   |
         { i{  '「^ lじ(l  、  { 「じ(ぅ}l  |   |
         {八 {   Vソ  \{ 乂 少   l) ハ\     そして割と接戦の末、受けるに傾いた。
           {\〉            厶ィ 人 { W
          ∧个s。 _ t‐‐ク _ ィ / { {       >>1は、色々準備しないと! ってなった。
          /∧〉 { Y⌒Y⌒Yう 7(Y)_   、 、
              }  ノ 「rう{rう{rう)== (Y) ',   \\     全部パリストンが悪い。
             ノ  r「 ̄ ̄ ̄r ^\ [X] ,     ',
           /⌒ Y ⌒` 、 }   ヽり  ,      ',
           ,'    {      \7ヽ、 }⌒ヽ}       l
           ,'    ∧    ',   \ {\}  /     /
        ′   ,'  ,   ',   {\_ノ_ ィ  /   '
         l    ,   ,   ',    v  、 { (   〈__ノ}
         |     {ー /    }、__ ノー  L 〉、 、__ノ
          、_ )_〉 {_(_ ノ⌒ ̄ ̄⌒ ̄   ̄ ̄

1522本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:26:23.65 ID:PuIBpDEN
有能というよりも信用できるかな
まあほかの幹部が滅理欲しがらないからな

1523◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:26:53.19 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                   ___
        斗≦777777777斗---..ミ/r-------------...ミ、
        !////////>::´::::::::::::::::::::::::`::::<//////////ハ/
        '/////,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:マ////////
         V///'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ////ハ'
          }//::::::::::::::/:::::::::::::::::::::、::::::::::::::ヽ:::::::::::マ///
         }:'::::::::::::::,'::/::/::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::::::::V:::::',::∨'
          }'::::':::::i::::!:,':::,':::::::::::::、:::::::::ハ::::::::::::::::V:::::'::::∨
          '::::'::::::i::::i::!:::{:::::::::::::::!:、:::::::i:',:::::::::::V::,:::::::i::::::V        ――方針は、継承。
         i:::::i:::::::!:::从:::!:::::::::::::::! \::::j::!::::::::::::':::!:::::::i \:V
        ,'::::::!::::::i:::|,xz:ハ::::',::::::::i  _,メ!、',:::::::::::i::i、:::::i  ヾ、         あたいは、継いでいくことを大方針に掲げるよ!
         '::/',::::::',:f' '}:fメ',::':、:::! 'イ::r::::刈:::::::::i::iハ::::::i
       ,/  !',::::',{゙ 乂rリヽ{ ヽ{ 乂,rタ '|',::::::,'N .ム::::!
       ´    !V:、:{  `´  ,:   ` ´,.イ::',::::ハ  ム:!
           .!:::!:iヽiゝ、  、-ー ヲ ,.イ:::i:::ハ/_{、   `
           .!:/-!::{--r:≧.。二 < 〉イ.!//////メ.、
           /  .Vi//i !  芥´  /'//!//////斗ミY
         _,:'   ハ//'j  ,イ::::!  /,//_//////´/メjリ
      >'7/    !: '//! イ }´{ヽ ,'ァ'____ヽ//,イ////\
     i´  / '     ,: : :V/', ', .}:::!,': ':.}/--、| ∨////////\
     |   ' !    ,: : : :.V∧:', ':::'、: マ≧≦7'´/7<///////ヽ、
     |  .! .!    ,': : : : :V∧:∨:::',:.、: : : :{////  `'マ//////,\
     , !  .! .!   ハ: : : : : V∧: :.',:::',:ヽ: : : {///     `マ//////ヽ‐:.、
 > ´ i  ! .!   ,イハ: : : : :.V∧: : ,::::,、:ヽ: :Vf'        `'マ////ハ/ム.、
.:'    \ ! .! /  くヽ: : : : V∧: :ヽ::ヽヽ:〉: :!           !////ハ///メ.、

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                            / ̄ ̄ ̄ ̄\
                              ≠…=ミ      )
                          __彡: : : : : : : : : : : : ..    (
                       /⌒.: : : : : : : : : : : : : : : \  )
                    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
                        ′: : :l: :|: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : :,
                    {/.: : .:|: :|: : ;|.: .:./| : : : :_∧: : : :.ト ′
                ___彡′.: : :|: :|: /」: r匕.:.:l: : ⌒^从 : | i|
                ⌒ア : : : : : |: :|/ |/≠ミ/|:.:/笊ミl : : | l|
                  .′.: : : : : :|: :|  伐り  |/ vり |: : :  リ    そして王になっての、継承派となった宣言だな。
                  |: :/}.:. .:.:|: :|         '  ノ: :/
                  人( ,:: .: .:八:.:          __ ⌒)/       割といい手だったんじゃないかなと思う。
                  /: : : : }: \、ト    ー ´/: :八
                    /: : : : /: :. : :.\  /  ーく: :./〉        記憶の継承も違和感ないしな。
                /: : : : /: : : : : : |…ー=ミ   (\:/
                  /: : : : /: : : : : : : |      〉 (ヽノ)
                    /: : : : /: : : : : : : : |      ∧(ヽノ)

1524本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:26:56.92 ID:UmVhyyN6
与えるかはともかく
デクのは鳰が欲しいみたいなことは言ってたな
運用に専用の部隊が必要になるみたいだが

1525本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:27:20.18 ID:wNEi6LYs
浮いてる滅理は対島か対人しか無いから平時の決戦戦力としてはちょっと持たせにくいんだよな

1526本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:28:01.93 ID:/OfvrJt2
純度減らすより価値の高いレア技能を入れて通常判定を上回ればよいみたいな考えも悪くないとは思う。
容量が高い奴の発想だけど。

1527本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:29:16.06 ID:UmVhyyN6
目的の滅理集めの違和感もないし
秩序派ともうまく付き合えそうだしね

1528◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:31:01.41 ID:zgPG8mEH

                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |       他の三案でも上手くやっていけはしたと思うが。
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/        そこらは実際にやらないことにはわからないな。
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ         そんなこんなで色々とやって、織莉子は滅理を得る。
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \

1529本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:31:02.87 ID:qSDqHcfu
【遊び楽しめこの時を】、【僕らは一人のために】、【求めず与えず】、【傷跡】、【死ぬ気の炎】、【大自在天】後空白が1つだったか?
単純に滅理持ちがいると大発生の被害減るから滅理持ちは多いほうがいいんだけどね

1530本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:31:33.59 ID:MMu4NO4V
継承派は何が上手いって、秩序派だと恐らく継承をやりたくても出来ないこと
図体がデカイ組織な上に歴史も長い組織なんで継がせていくこと許すと腐敗が加速しそうだし

1531◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:33:50.20 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


[戦闘] 6スレ目 >>1466
[調査] 6スレ目 >>1481
[滅理] 6スレ目 >>1491

                                    イニュティル
                     だからこそ私の滅理は【 望んだ未来 】


                            . . . /. / ∧  '   ⌒7. ./_. . </∧ | i
                        /. . /. /.../.个     イ. ./ 7. .). .) ∧()ハ
                         i. . .{. .{. . r<辷ソ/(_|. .{ ノ) /./ /  八{
                      ――乂. .>r―――> -{  > \ ̄ ミ \/彡'\
                /./. . . . . . . . . .人 r―/(__ノ<  )..)/ . ゝ \   \
               /. ./_(. (_)) ̄ ̄ ̄. ..//  / | |_ へ_/:::::::|.j|     \   \
                {. ..{ )) フ '⌒>-=彡/ /  ,| | <::::?:::::::..人      \   \
                 乂彡'/  /. . . ../ /     | | <::::::::.、::::::、 . \_    \   \
                  /  /. ./ ̄\/    ,' | | o L:::::::::\:::i . . ..(⌒      ――\
                  /    i. . .(__ ハ  /\   ノ ,_| / ̄}\:::: \. . . .\        \  \
                 / /  人. . . . ノ_,/__ />____/   / ̄ /i⌒ヽ::::::\ . . . .          \  \
              /   / ̄  _i---- i       o /  /|  /-< ̄)/          \  \
.           / /   / _,, -=''    人_      ,/ /   、 //  `<               \  \
          /    _,, -= \      /ノ\\-- o /  /     `じ、       \               \  j>
        r――‐\_ <       }_,,..  7   \ ̄ ̄| /\_       \    /\         _   \|>
     _ 二フ    <} _,, -=≦/ /(_)           |  \\     / \ /   \____  -' ノ__ _ノ
    > -- ‐__    イ    _ r~ァ-へ     _(_) |\  \\<    \     />  /| r―‐ '(
    `¨`¨¨ー ''") > '"    /::::/-/   \         |  \  \\ヽ     \   , >    ノ ` <
           </       i::::::|   __________|       \\       ̄ ̄≧=--、\\≧'
          /       ____ |::::::|   |:::::::::|::::::::::|  /      \   \             /\) -
          \    '     |::::::|/ |:::::::::|::::::::::l /        \ i   \       /
           \/   /' |:::::::、   |:::::::::|::::::::::|,/            >{    \ ――=彡

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             -‐…‐-ミ
             //       } }
         //       -‐…} }…‐-ミ
           { {  /   / ⌒ヽヽ ヽ
            ン)    /     ヽ ヽ ヽ
          {//   / /   | ___      ヽ
           /   ´/⌒,|  |  | ``丶   ヽ
           /    / {/ |  | ∧   | |  ヽ
           //  /   八{\|∨ \  | |   |      チルノ特攻滅理 を 手に入れたぞ
        {/{  { x===ミ   ===ミ{ヘ| |   |
         {} { ハハ //  '   ///` /  h  |
        { V 人}          /  /ノ  八
        {  } 人    r ‐-‐っ  彡 /   |⌒
             /ハ  >、、      イ /{{   |
          // , V   ___}三   { /,     |
        // //⌒¨¨\        }} ⌒ヽ  |

1533本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:35:11.31 ID:wmgxNyjb
>>1529
アザーは教師とか無理だし、隊長がまどかなのもあって親衛隊に来てくれるかね
それなら容量次第で滅理持たせるのもありだなーと思うのだが(まどかは容量低いんでもうちょい経験積ませてから持たせたいし

1534本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:35:25.49 ID:PuIBpDEN
やったね

1535◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:36:35.29 ID:zgPG8mEH


                            / ̄ ̄ ̄ ̄\
                              ≠…=ミ      )
                          __彡: : : : : : : : : : : : ..    (
                       /⌒.: : : : : : : : : : : : : : : \  )
                    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
                        ′: : :l: :|: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : :,
                    {/.: : .:|: :|: : ;|.: .:./| : : : :_∧: : : :.ト ′
                ___彡′.: : :|: :|: /」: r匕.:.:l: : ⌒^从 : | i|
                ⌒ア : : : : : |: :|/ |/≠ミ/|:.:/笊ミl : : | l|
                  .′.: : : : : :|: :|  伐り  |/ vり |: : :  リ      チルノ以外にも、性格変わってる奴には
                  |: :/}.:. .:.:|: :|         '  ノ: :/
                  人( ,:: .: .:八:.:          __ ⌒)/         瞬殺できる可能性があるが。
                  /: : : : }: \、ト    ー ´/: :八
                    /: : : : /: :. : :.\  /  ーく: :./〉          本人がしたいのはそれじゃない滅理。
                /: : : : /: : : : : : |…ー=ミ   (\:/
                  /: : : : /: : : : : : : |      〉 (ヽノ)
                    /: : : : /: : : : : : : : |      ∧(ヽノ)

1536◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:38:03.82 ID:zgPG8mEH


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                  「 私は好きに生きたから、アンタらも好きに生きろ 」

                    「 ……ただ、二人とも、仲良くしなさいね 」

                          「同じ四代目なんだしさ」



                        |l |:.:.:.:.:|:.:.人            |:.:.:.|.ノ:.:.:i:.:.:.:.:|
                        |l |:.i:.:.:.|:./:.:.:\   ー      .ノ:.:.:.「:.:.:.:/:.:.:.i:.|
                        |八:!:.:. !':.:.:.:.:.:.:.ヽ     孑七':.:.:.:.:从:./:.:.:.:.:!リ
                      )イ777:´: ̄メ厂 /Υ/V:.:/:.:./:.:.:イ:.:/:.//
                        /./:///: : : /ヽ  / ノノ:/ヾ:.:./:/:.: /:.//
                   ノ   !:i//i: : :./ ̄>' /イ: : : : X仆、:. /:./
                         l.|:l//l: :./ /  、`ヽ--ミ: : ':///\ ′
                        ノ !:}//!_ム:′ \\ノ ィ: ////: :ハ
                   ∠ -─イ:/   ト )ノ´: :////: :/  !
                          /i:i: {    /.イ: : ////: :/   |

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


        __
.       / ---- ミ      - ――‐
      / /       ヾ            `
        { :{       /    ______|_、_
      ヽヽ    /       | Ⅵ \ ` i|   |
      //  /  /.    i|  x≠=ヽ  |   |  |
      ヾ    イ/ハ    | ィ芹v茸芯ミ  |  |
.         /  / /x=ミ ハ. i|  { マ//ソ リ|    |
        /     ィ芹vミ′マ i|  乂z´少 !     |
.       /   i| {弋少リ   Ⅵ  ー―― ,     |        11月、戦争前ではハルヒを殺すことになった。
       ′  i| {ー‐ ' 、     ::::::::::::::/
.      { | i| | リゝ:::::::         //|            チルノは11月多分嫌いだろうなこれ。
.         | i| l圦.r―  f:::::..、        |
.       人 :! i|  リ     〕ト .        ′ //
          Ⅵ i|iY         |l  ヽ _ 。r//  /
         マ lリ       lj     ∨ .//  /   ノ:
          ∨|{ 个 、         ∨' {   イ:::::
.          ノ ゝ- ⌒ ー―‐ 、     \〉 レ   〉::::
        ー=彡 7 / {/:::::::::::ゞ ∧     〈   〈:::::::

1537本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:38:19.64 ID:qSDqHcfu
まあチルノがガチで織莉子と戦うとしたら即「滅理」だろうがって性格変わってるやつ死ぬのか
回帰で性格変更の純度減少再現で死ぬからか

1539本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:40:02.27 ID:wNEi6LYs
やっぱり性格変わるのを繰り返しちゃうから死ぬんだな

1540本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:41:03.65 ID:DBkifYb8
11月は呪われてるからね
ハルヒとももっと会話してみたかったな

1541本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:42:08.00 ID:PuIBpDEN
英雄は冬目覚めるねぇ

1543◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:43:43.65 ID:zgPG8mEH

                            _
                           > ´     `丶、
                    _ ∠  _     _     \
                > ´     _  ` 、|:::`ヽ   ハ
               γ´      /´ /   | > ミx、::ゝ、/´::ア
                 {      /  _j!L  | !‐-   `ヽー .,_:::::{
              \    ∥   / |   ト、|\  ハ  \_  >  .,_
                      ‐-∥  / _ N  :  _ \ |    丁 ‐-  _>
                        | レi(示ミx | ´示≧x、 !_   l|--‐  ´
                   |!、 Vハ 弋ソ ヽ  弋zり } |f !  |
                   |! ヽ. ∧  ′      イ j,ノ  l|
                     ハ  .、  r 、   |! ∧  l|
                   \ i}ヾ! .>  _  < !∧、  ,八        
                         |l   γ´ ̄イ、_ (y)/. \ ,∧
                         イ /  /{::  j!八_ (y)  ::} >、∧       結局内容が織莉子側で決めるものではないってのはある。
                      l/ .ノ人:. { /rXァ ..:ノ   l| ∧
                     / Y´  /ィ>,´ー { :}‐ ´   l| ∧      加賀愛が救われるとしたら死か、性格を変えるか。
                       /  |_ ,/{{/。/イ }  /    l|   \
                   / ,/,、} l{{{l! ゚l! } i}  /    .八.    \   ってところだろうからなあ。
                     /Y、 ヽ〉ミ|{{l|。 | } l} .八     ノ   ハ`ヽ
                 イ  :Уイゝj!{{| ゚ | } l}  rトミx、_/      |
                 / | :| _ノ  }!{{  l } l}  T⌒ヽイ       |
                    | :|  ヽ / |{{ 。 | } }   |   |   |   l|
                    |l∧  ./ ト、パ { ハ}   |   |   |   l|
                    |  ゝ- ' /ゝ `_ ー―― |   |   ∧   l|
                    N:    /.          |   ト、 / 丶  |
                     \  /.:           |   | ヽ   \|

1544本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:45:13.49 ID:wNEi6LYs
まあ織莉子には炎の轍以外の選択肢はちゃんと提示してたので
所属した結果のことは恨みっこなしですよ

1545本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:45:49.10 ID:qSDqHcfu
結局のとこ織莉子さんは自分の能力も考えも自分の過去向いたまんまなんだよねえ

1546本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:46:08.15 ID:/OfvrJt2
まぁ対外的には見つめ直す機会はやった。それでもなお自殺から自己嫌悪になってループするならもう介錯してもいいんじゃないかなっていう雰囲気に組織がなるのを待っている感。
アンチラとかファリエルかなんかは殺すことに反対しそうだし。

1547◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:46:18.97 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


       ,.-‐- 、,         ,..:::'"´i
      /::::::::::::::::`'::..、    /:::::::::::::|
      |::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
      |::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
      |::::::::/           __\::::::::::::::>
    /::::::/   / ̄`    ´     `ヽ;::::/
   /:::::::::7   /    ,   ,   ,      ∨
    \:::::::|  |   /|   / ! /|-‐ハ     \
     \::!  ,'  |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ|   ! r--`     ( 多分決断する場面、なのかな?
    /::7 /   !r ‐ァ'7ハ'    り ノ| /|/\
    `ヽ/ ∠,_!  八 弋__,ノ       ∨∧ ̄        ……これで使わずに敗北、ってなるのは困るんだけど……。
     /   ノイ ヽ.`' ー  , -‐、  人' |
     !     ∧  ト 、.,_ (  _,ノイ ∧/__         使うだけ使って、何にもわからない、ってなることもあるだろうし )
   |\| ∧  /  \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
   | | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/          ん~~。
   ∨ヽ.__>、, /     \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
    \ /   ヘ   、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
      >---‐>、r'´  \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
    <.,____,,.イ 〉\   \/  、,__ン´〉
      / / /:::::::::\  ´   .∧ /
     ∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                          ――
                        /´    _ヽ
                        i>''"´: : : : : ', :<
                           >'"l: : : : : : : : : : : : : : `"'<
                       /´: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                      /: : : : : : : :.ヽ: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : :ヽ
                 , ': : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : '.,: : : : : : : : : : V
                    /: : : : : : : : : : イ: : : : )}: : : : : : : ',: : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : :.ィ: :/ .! : : :/: :.ィ:l: : : : :..',: : : : : : : : : :!
                /: : : : : : : :/ {:/ー!: : {(: : /l i: : : : : :.}: : : : : : : : : :V
                ,': : : : : : : :斗=ミ、 !: : :.ヽ/ .i:ハ: : : : : :l: : : : : : : : : : V     そして、戦争は始まり織莉子の滅理を使うかどうか。
               ,': : : : : : :《 以じァ .!: : : :.,'.   ',ヽ: : : :l: : : : : : : : :l : :V
               lN: : : : : : :..l.ゞ- ´ !N: : :i斗=ミx、: : : ,.' : : : : : : : : !ミ: :i     使われなかったが、この時使っても不発に終わった。
               l: :ハN{ハ:{.     V: :l  以じァ : /: : : : / Y: : :.l }: :l
               i:/  ',Nハ        V i  ゞ- ´ ./: : : : / ./: : : .i //
               {(   i::ハ           /: : : : ://: : : : :l'"
                   l: l: ヽ 丶 _   -=彡イ: : : :/、: : : : : : :.!
                        l: i/ニヽ _    x</: : : :/、 ヘヽ : : : l
                      ',:lニニニニニハ     {: : : :/  >  ',ム: : :
                    ム'iニニニニ/      i: :/ /   マム: : V
                       ムニニニニニl       '": /'"´       }ニl: : :V
                    ムニニニニ.i  x<Y: :ノ ___  x≦ニi: : : V

1548本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:47:19.56 ID:qSDqHcfu
ほー決まってなかったのか

1549本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:47:24.42 ID:/OfvrJt2
ノッブの考えはその時点では読めなかったのか、というか、読めてもどうしようもないって事態になってないからか。

1550本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:47:55.22 ID:wNEi6LYs
信長もかなりギリギリまでどう動くか決めなかったのか

1551本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:49:56.94 ID:/OfvrJt2
あやふやなものを読むんじゃなくて、確実に決まったことを予知するのかな?

1552◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:51:45.17 ID:zgPG8mEH


                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `     複数選択肢があったからなあ。
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ       どんな状況でも臨機応変に対応できるように
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ         って感じだった。
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }            信長の戦争上手さは船長よりギリギリ一枚落ちるレベル。
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \           ってところだしな。
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \

1553本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:52:55.96 ID:/OfvrJt2
そんな大物相手に一騎打ちに突っ込んでいった新派閥のお飾り王様よ。
でも突っ込んだおかげでお飾りじゃなくなったんだよな。

1554◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:53:24.43 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                    /`:..、
            、    ,′.:.:.:.\
             ヾ 、 l!:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  \ 、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
               ヾj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\          _______
                |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t-,:.ヽ、   ,...x≦´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:
                     |:.:ー-:.:_.:.:.:.:.:.:.ヾ、,:.:∧_,、/:.:.:.:.:.__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                  r.テ:.:.:.:.:.:, .:-‐‐'"´二ニ=-≠-.. 、.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ヽ 、              j:.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : : : : : . . .';.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   .\ > .       /:.:.:.:,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :','; :.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      \.  > .  /:.:.:.:.:./: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,'; :.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. './
       \     /:.:.:.:.:.:.:/: . ././: /: : : : : ,: : : : : : : : : : : : : '; :.∧ヾ:.、_: : //
        \  ` ー---,′:./: ,: ,j!: : : : : ,′: : : : : : : : : : : : :'; : :.}:.:.:ゝ:.:k.'  __,..
         \     , /!/-+ x 、 : : : : ; : :j: : :∧: ',: : : : : : :i!: : l:.´.:.:.:.ハ"´
.            \.   ,:/j': : i!/ヽ!':ヽ: : :i!: /'.:_:,_':_:,_: :l : : : l!: : :!:.:.:.:.:.:.:.∧      ――あたいも、いっそ行く!
             >':´:i':/Ⅵ:l:irぅェzⅥ: : li: i ´ヽ:!  '.: :`ト: : : j: : :.|、: : : : : ∧
           /:.:.:.:.:/; :.',!: :l弋てj!ヽ: :Ⅵ,.ィf:てぅr: : j: : : ,'l : : j:ヾー- : ..,_}
          /,x-、:.:.:.!l!: :l : :j ``¨´  ヾ、.  弋:沙/l: /: : : :,'!: : :l:.:ハ       _
          , " ´  ヽ:.:l!: :.ii: :l.! "'''       ` ‐‐'/j/:!: : : :lヾ: : '.、∧-‐ ''"´
                ∨:.,、:ll: l ヽ.  , '__  "''' .,: : : :!j!: : :|:.:\ヾミ:.、'.
          ,ィ'´`ヽ __,ィ´ Ⅵ{! ,.イ.\V::::::::j   .ィ,/: : :/^ヽ: !:.:.:.:.:.:、:.:.:'.- ...,_
         { ..,_`ヽ!、   .メ、,  / .!ヽ二,... < j}.:/: ,'!  ヽ!__:.:.:-‐ヾ、:'.   `
         l  ___`ト_! -=ニ..,___ j  l    ,. / j/: / | ' ´ j      ヽ!
    _,.. -‐ ''"´l -, ト、!   /: : /l!{l   rー''"´  Ⅳ |   /
 ー――――‐ヽ -' \t、___!: : l .l! |   ,-' /'ヽ、 .j:'   !   /  、
        .  \    ヽ .{:.:.:.ヽヽ!/_,..ノ/  `''ー-、j  ∧   \ 、
         ,ィf≠.:ヽ     〉:.:.:.:.}`只、<:r -‐ ''"´     〉     \   、
       , ィ': : : : : : :\   /.:j:.:.:r''":i!j!:ヾ、:.:'.        /        \   、
     /: : : : : : : : : : : : ー'r'´:.:.:.ヽ-':.l!:.:.:ヾ!:.〉、__   ノー-..、         \
    /: : : : : : : : : : : : : : :, :.、:.:.:.:.:.:.:.:/'ー '´,/  ` t=-‐''":.:.:.:.:.:.:.ヽ          `
   /: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : :\:.:.:.:.:.:.:.:.:_,.:/    /:.!:.:.: : :`´: ヽ、: :\
  ,: : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : :ヽ、.:.:.:`:./    ,.'.:.:. :、: : : : : :.:.:.:`''.:.:.ー‐-.... 、
  !: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__./: : : : : : : : : : : : /   , '.: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ,  ――、- 、 ____
          , - '  , - ―  ア マ ̄ ̄ ̄¨  、
          ./ /      , ―  .、  ヽ       \
          / ノ  /   /      ',  ‘,       {、
       レ , /  /         ',  ‘,      ノ'
      ./ .//  /   ィ  ./   }i ヽ   l、     (、
    ./, / ,'  /  ∠ムイ i   .|.lハ   iム      ヽ
   イ, '// f ミ   i/ // .i   / }.、 i  ハi      イ
  // /  i{ |  i /示ミェェ / / ./ /  }/ ./ マ  f´ ̄´
 .//  ./   }/ヽ i .{ ヒツ // }ノ 芯=-}, /  }  {i         そしてそんなこんなでチルノ出陣。
 {'  /   / j } { ヽ//// '   ヒツ /.∠ - 、}  ヽ
 {   /   .ム/ iヽ \  r 、__    /〉、__{   }-、
   /   イ { i  | .| - ― 、 ニ' ― ' Y   Y  ̄ヽ.)
  ,   i { 7 lニ≦-、\_}>、  / ゝ  イ  ヽ  .)i
  , /  / { i ハ |   `――ミV i ≧ ミ - ' 彡 /
 /  // .i |  | マ 、     ',  l |   ニニ ___./
../   {.j  {i  |    }    />、 i´ヽ/    -ア
/    i   {  |    ヽ  /   } /  _,, ==

1555本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:53:56.29 ID:UmVhyyN6
うへぇ…あいつやっと死んだとか討伐が偉業とか言われる訳だ
居座るより都合の良い流れに感じるが果たしてどうなることやら

1556本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:54:21.50 ID:wNEi6LYs
信長の滅理の詳しい情報知りたかった
消えちゃったのが残念だった

1557本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:54:25.97 ID:/OfvrJt2
主人公じゃなかったら止めてるレベルの暴挙、事実パリストンも嫌な予感がするとか言ってるし。

1558本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:55:02.19 ID:wmgxNyjb
むしろ船長が何なんだ…
そして予知するはやっぱ有用だな、あやふやなのは取れなくても位置情報みたいな確固としたものは取れるから補助としてすげえ良い

1559◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:55:15.09 ID:zgPG8mEH

                      -‐…‐- ミ
                       /   -‐……‐- \,,___
                //    -‐       ⌒`
                //   /                  \
                //    ‰。   〃    :|   |       ヽ
              //    /    / {    ,|  |         ‘,
             ./       /     :/⌒   / {   .!    }: |
            /       /    :,′ {  / -ミ  |   ,゙  :i|   :}
           ./     .゙    /'斥ミ{  ,゙  八\ |   /   八  {
            ;        :  |   {  じ ', | ,,__ ヽ }   /   :|  \ \
         {{      .{  |  :廴.: :, ', {  じぅx ,゙  /    !   \ ヽ       一方西では継承が行われた。
          ヽ       { l|   从    ',{  乂ツ.}〉 /    |    |  ヽ :}
           }}       八.  Y" ̄ヽ  : : : : :/ /    |   |     }       >>1の予定だとあきつ丸は死んでた。
                   ヽ/^ヽ  }____,,,./ /       |   |
                      /〉{   ノ匕  ,ヽ/ / |       |   |',          一発でも当てたら馬の勝ちだったんだけどな……。
                  / / `¨T´ {   /{,/ / |       |   | ',
               _,ノ {,_____八. 乂__,{ ./:/   .!      :|   |', }
                Y  . 、\-┘ \ __,iノ/___  |       |   | '.;
               八 ‐┐}_,}    .〃_ノ ⌒\ |      |   | ',
               ‘,   〈     Y/ノ/      :|     l   |  }
                  ‘:,  丶  Y{/}.′   / .!     ;    :{  |
                 \   \{_,/{____,.// :|       ,':|:   ゙.
                  \ 〈/i:}|--‐ ´   :|     ./ _!   ゙.
                         《/ l」l      ,' :|    / { :|  }  ‘,
                      i{ |」!    / :|    .'  } |: /:|  ‘,
                         八ト^     ./  |:   {   l |/ |    ‘,


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


 ヽ}―- _  ̄  ‐-\  \///\  /
 i´ニニニ  ‐- _ \  \//∧/
、三彡__     _   ̄l\  \'/
ミミゝ.  Y  ミ\ `ヽ   l. \  \
       \  ミ{\ `/⊥   lヽ  \            お前らも、好きに死ね。
        \、乂{メ/::::ル' ,..{、    \
   , -―弋     ̄/::::/=ュ'::/ `ヽ、   ヽ         が。――あきつ丸についていくのも、面白いと思うヨ。
.  l /iT ‐- `ー 、 {/   X ヽ    `ー-'
.   | { ` ヽ、     ̄{‐_―‐、〉 \
  | ゛::.._`ヽ       ァ<     ヽ
     {´i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   、_
-、.  弋廴___          }      ̄ ‐- _
/∧  f´{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ         `ヽ、

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1562本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:56:57.04 ID:wNEi6LYs
かなり低い目を生き延びたんだな

1563本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:57:15.94 ID:qSDqHcfu
探求派に信長の意思継いでるやつはおらんからな

1564本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:57:47.85 ID:/OfvrJt2
そういや、悪逆非道な行いをした探求派って事になってしまったのを忘れてたw

1565本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 01:58:28.14 ID:UmVhyyN6
あきつ丸は運が良いのか悪いのかww
初登場もパリストンくんの嫌がらせの煽りうかてたじゃないか

1566◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 01:58:53.60 ID:zgPG8mEH


            -‐   ̄  ‐
.       / ´          \
     / '           _ヽ_
.     //           '"          `  、
   /.'         ´
   {(      , '                   \
.    )}    ./,     '    l  ト    l        丶
.    {{.  / /     ハ   l  ! ヽ   !          ヽ
    γ ´  /   i / .l   ! |   V  !        ヽ   ,
.         /,    .l_/-‐l   | l´ ̄ V l ! :   i       ヽ ,
         '.ハ   !,'  {'∨ .l', .!  _V_| l :  !      、 ソ         とはいえ、馬は負けたが、戦場は勝利。
.        l.' .!   l !. __ V .!ヽ!T:::::::l } l {  l  '    、
        ! l ', l T:::::l  V.!.  L::::ノ !.l/   !.  '              戦争は最終局面に移る。
         l   ハ. L::ノ   ヽ、      .ソ  ハ     '     \
           V l::::l     `       ノ{ ,'/ソ人 ',   !    、  ヽ
          Vl::ハ.    r― 、    /.; !.イ   ヽ  !        \
            ヽ:::::\   ` ̄!!     { i.l !   i   !      \
              l:::::::l::l> . |l. _ - r.V-, l    !  l  i     \
            l::::::l::l /:::::: ̄:::ヽ  r.ハヽl   .l .ノ   |  、   ヽ
               !:::::|::;'::::::::::::0::::::} /, .} ',  ノ イ   .!  ヽ   ヽ
              ∨:ソ/:::::;:-‐ '"  ノ.{ j   / ̄ > 、



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


     ,ィ仆リ||リ川イ彡イ三三ミ/
    ,ィ仁ミミ州シく''´ ̄ライミミ′
   ,ィ仁≧=‐′ヽ`ヽ/ ト、 li`!
  ,イrfZf|ト、 、  ノイ´ ._,,ィ=ミl|
 .ハrfl jィ==ミミト,ヽヽ=キィーx、_,!         こいよ、誰かさん。
_,メミィlリト,ィ///ハハ  ミ≦-’ニイ |
ハ州Y,V//////l::|  `´ / ノ.l         必死ってのを見せてやるよ。
!ハツハ〈rV/////!:| _     / .!
l| トトハヽV」」シ' ヽヽ:::r> ー-ミハ
_ト、l トメ`rl、rイミzzzァ ヾミムミ=リ、/_
_l ヽイト〉tイ、ヽ`ーr‐=ニニ=--'´ 'イliミlゝ、___,ィ
_>、_≧イ彡イ、li`,,`、`_,二_,ィ ,,ミミミ/.::r‐リ州州州
三三三彡イ//ハlミミミ `ー ´  ミミミ'/.::/  l州州州
三三彡イ川リ川liヘlilili州州州lil/.:::/ ,イ州リ州リ!
彡イ彡イリイ川川川〉州州州リ'.:::イl/州イリ州リ リ
州リリ',俳リ|.l川l,liヾマ`、:::::::::::::::;::'〃 li!川f'.l州リ/
>レ俳!lif'.リlili ミ`=/:l ', ヽ::::::::′l.l  lil l l ミ l州li
7イlil lトミ、`ーヾ、//.:::| ',  ';::  メ` ヾミ、 ,リ`.州
l仆マミ、 `  .`l l:::::::!、.',  ` ,ノ ,' |  `川 .i州
ト、ミ、`リ`ー    ',lli ト、l  ;    イ.ノl  ///イ li|
ヽ、l l|     ト、ハ `  `ー'   .,イ ,ィ!/´ //ト!
  `i l      |、` ト、      l/,ィ / //、__
            ト、ヘヽ,.ヽ    ,/ ,イ/,/ /.′
    l     |  l l  .トーイ  ,イメ /´.::
 ::   l     |   ヽヽ   // / ..:::
:',   ,イ      l    ヽ`fyyfイ ./..:::
:::l  :;' l ::::: ::〉 l     |_| .l Vイ..:::::
: :! ノ /.::::    ,'l      У´.::::


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                          _r‐‐、
                       _/: : :人: 人: ̄: : ..、
                     /イ: : :/: : へ: : : : : : :\
__    {\                 /' /\: : :/ /ハ: : : : :./
ゞ ミ≧- ゝヽ                <: : : : : X  /: : : : ト:./
. r≦彡ヾニ入,_、           イ メ:/ノ   .ゞ―‐┘ .|
 `¨´ {ヾニ/ニ.\      _ ..r≦'r<彡'' ィ  /  / /       待ってなよ、信長。
     ー{ニニニニ\____<寸ニニニニ{ィ-彡' .イ  イ /
       }ニニニニ/r彡=:, 寸ニニ=〃: \イ:/_ィ_!ノ         今回の代金は、高いよ。
        辷ニニニ{ニニニ込__ニニ彡{l: : : : : : :./:∧f=)
         ` 寸Vニニ< \-=-/: : :.{{: : : : : :/::/ /:/  ./:ヽ
        へ  ゞ=- ''  \\ノ: }: : : : : : :.:/:::/./:/∧./ :У
       廴:/::>...        ヽ:r‐ミ:_: : : {!:/:::/./::(  /::::/
           ` <:::::>..    _r=-{__/ 7ヽ:./o/⌒Y≠,:::::/
            ` <::::::>.../:::>, Yへ ./:::ゞf≦V゚  V:/      __
              ` < /::::::::::::v⌒Y._\::::ハ. / V  .v,_  -=≦¨  }
               /:::::::::_:/ ゝr''¨ v¨´ :v:./ V::.. fニニニ=- ''¨´
            , -=r`≦    Ⅶ ∧  _. v: / V::. rf''¨´
        _  r≦ Ⅶ |l!      Ⅶ__.)r≦. v  V vハ


─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1567本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:00:06.94 ID:/OfvrJt2
あきつ丸が生き残った結果が馬みたいになっちゃったわけだから、何がどういうことだ?ってなるw
そして、この時までは加賀かカルナかまだ判明してなかった相手。

1569本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:00:54.52 ID:qSDqHcfu
東は勝手に相手がつぶしあって自滅したしね

1570本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:01:06.51 ID:UmVhyyN6
この時期決着がつくまで
上の空だったりハラハラし過ぎて地味にリアルに支障出てたわ

1571本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:01:55.46 ID:/OfvrJt2
東は変態が現れたおかげで戦争よりあっちを何とかしろってことになったからねw

1572◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:01:59.07 ID:zgPG8mEH

                ,  -‐‐‐ < ⌒ヽ
                /    / / \\   \、
              ′/ /   }   ‘, \
              /  ′ /  /_}    } }  , }
             / .r {   {_/  } {   ハ   i} /
          / / { i{{  {k'f苡^ iハ {__.|/  / {
           {/}  乂| \{     、Vリ j   ,
            /   ハ  {          /  /          意気揚々と島に突っ込んだチルノ。
.           /   /  } |、  ` ‐  .厶イ{
          /  / ̄ `} !    __ ィ |  / {           そこは、信長の滅理のテリトリーだった。
.         /  /      V、 〈、_   , {
         /  /}     } {{  ‐}} ヽ {V}  {           テリトリー内では懐かしい顔に会えたな。
      /  / .}     } 乂__」}/_ハi{V}  {
.     /  , ,      {      /__ }天
     /    i「 ̄ ̄ ̄ {/⌒ヽ  /  }{ }   、
    ,    , i{       {¨T」¨  }―‐i{ v'ハ  \
     {   i{ i「  ̄ ̄ ̄i|     ,__, i{  、   、
     {  i{  |       i|    ./ ̄ ̄ ̄ {\  \ _ >
     {  i{   | ___ {   /      {   、 } ̄
     {  i{  {「_|   |つ」   {{r‐┬ ┬ァ、 \\




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                      =========ミ
                     / 、ニニニニニニ\
                       /二 `ー━━━==彡ヽ
                     ___/二ニニニニニニニニニ|
             -=ニニニニ=- -=ニ二二二二二二|
                    -=≦ニニニ=- __ ニニニニニ|      だがま、同じ滅理喰らう事あっても……。
                   ′{歪 -=≦ニニ=- __ 二}≧=-                    ∨    ∧: : ∧       | : : :!   /
                   {        ー==ァ   -=≦二二二二>                  ∨    〉: : : l __   |: : : l   〈
                 (                  /}!                       ∨   /: : : :/ /、    \|: : : : l   l
                 \ 人         -=≦   |i                        〉 /: : : // l ̄`丶   { : : : : V  /
                        `ヽ  ̄` -=≦       .|l                          |  |: : /    .、   \ \__人| |
                   く  ̄く__ -――     ||                           l 人/    /`ー 、.  \     !  |
                    `r===ミ          ||                           ∨ /   / /!  l \   \ト、 \!|
                       /       ∧        ||    記憶でぐらい           ./ /  /  /| | ! l  `ー 、.\o:::..ー_、__ ,
                        ∨      ∧ -=ニ,  ∥                  、 __/ /  /  l i : | || l  |、  \ \●:::.、__ノ
                      ∨     _∧_/  ∥    勝てる気になれよ。  丶_, /  / |, -|.‐!: :| || l  | | |∧ ヽ \::_(
                      /∨ー=ニ彡.∧.   ∥                     /  / :!.、∧/: :Nw!/ Иノ li リ : |  |.、 ヽ_ヽ
                   / .∨      ∧ ∥                        /  /|  | ,ィf竓ミ : : : : : : ィf竓芹ミメ、!三三≧ 、
                  /    ∨      ∧イ{                       ,。≦三三N、_!{ { {━j : : ::::::: : :i━ } } }: !イ!三三三ニヽ
                  /        ∨       |} ||                        /三三三三 |ハ:ー. :´: : : : : : : : `: .ー ' / |:.、 、`ヽ三〉
                  /        ,      / ||                   〈三|三// /:l.人⊃: : : :┬‐ーvf : : ⊂人 |::::ヽ \ |/
                 /   ,      /      /   {I、                  \! ´ ノ /::::|  ≧=‐- ー―‐'-‐=≦:::|  |:::::::〉、 ヽ
              ∥   /:    /      / . :  ハ\                  _/ /:::::∧  ∨, . . : ': ;_;_: : :`ヽ  |  |_/__, ュ_,-,
            |l    {: : : /      / . :    ハ ∧                 / ,〈_::::/::::l  l: : : :/   \: : :\:j //: : , -、: ヾっ
            ||    丶/       /  . :     ハ .∧               /   /:::::::〈:/∨ ! : /       ヽ: : / /: : : : : :ー ' _: :つ、
            ∥      \    /   . :   /: :   ハ. ∧                 /_  /::::::::::/: : : :∨|/|        |\ l |: : : : : : : : `.'/  \
                {|       \./     /: : : :   ハ. ∧               / /_::::::::/|: : : : : l |―|        | 、 l |: : : : : : : _/、   N
                ||        ヽ    /: : : : :     ハ. ∧            / /::::::::<:/|: : : : : リ  |        |, ヽ| !:_:_:_:_:/、:::::::::\ w'
                                                   7/::::::::://:::〉: : : : :}ノ//|    __ |  l| 丶::::」::::::::∨::::::::::ヽ
                                                    / '\/:::/:::::{: : : :/./ \  /   {  八丶 \ L::_:::_〉、__/
                                                 /  /:::::::〈::::::/`ー' /    У     /  ! ,\  ヽ::::∧:::丶  |
                                                   7  /::::::::::/!::/|_|  {     ,'     /  | /、__.\. ∨::∧:::::〉 !
                                                   i   !:::::::::/ |/イ!_ _|、 \  j   /  / |`ー┬ '\ ∨::::レ' N
                                                 Y{ `ー ' | //_〉〉 、  `ー.― ´  /  l   !   ヽ+-、   |
                                                  \  |l ! \_/   \ _ __ /     \ 丶 __jレ' /> /リ
                                                       \八_Lノ       :            __\_ノ、ー_/∨
                                                        \\  ___:____    /   / 、   | |
                                                         \`ー’        `て_ノ  /   ノ  / /

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1573本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:03:48.34 ID:qSDqHcfu
チルノに影響を与えた二人だな

1574本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:04:06.76 ID:/OfvrJt2
勝つを選んだら性格が変わる、負けるを選んだら一生信長に勝てない。
どっちでもない選択肢を出せっていう無茶振りであった。

1575本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:05:10.86 ID:UmVhyyN6
決戦の舞台に相応しい粋な演出だった

1576◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:05:12.36 ID:zgPG8mEH

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


                     ////////////メ;ミミ三三三三三
                       /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
                      ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
                     /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
                   .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川          ――頭が高い。
                    .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
                   乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l          頭を下げろよ、クソガキ。
                   ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|
                    .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三
                  /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三
                  ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
                   i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三
                   |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
                .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
                  iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
                     \\ \、 乂l//∨从从从リイ:::::::::::::::/      \三三彡'
                      }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────

                              [混沌の王]
                       [激情]    【革新】   [冷徹]

                           『 カリスマ性を持つ 』



――チルノは『王の矜持』が芽生えた。自身以外の王には平伏しない。


   /  /   /      /  }l    |  |\      \
  /   /   /      /  /}|     |  |  /     \
. /   イ    /        ./ }|       / V     へ
/   /|         /   .}|      ./ィ斥}リv      \
 /   八 .{  ___/    }|     /.ィf刋/| |l     |
.   / |.          /  ̄¨ミ朴、 .ノ} /.{込´ 小{!.    |
 /   .| U    / /     .ノ / ./'' ゞ-'' , | |l  ハ |
           /  ____,,..ィ彡' /           { | |l. / }|
     八  ./ l  イ `^¨´ /       ノ    ノ | |l /   l!        あたいが頭を下げる相手は、あたいが決めるよ。
.    /  /   .| /                  / .| |/
   / /     {  八     、_    - '  /    |ー―ミ
.  /イ             ヽ          イ      |ニニニ\
.  ∧     {     V :/ ≧=-r: : :八  { 、   |ニニニニ. \
.  / ∧     |\   V〈//////∧: : : :.\{: :\ {ニニニニニ \
..V   ∧     |.  \ ∨ヾ'/////∧: : : : : ヽ: : :\ニニニニニニ\

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                    _
                     〃⌒\\
                  i{___   V       /⌒ヽ _
             _ -  ̄   ⌒` 、     r__V⌒ヽ人_)
             /   /       `  、(_)⌒Y⌒l⌒Y_)
            /    / / i{    }     Y _ ̄ ̄ ̄ ` 、
          '   /   /{ i{    }', {   ^///〉        }
            ′    {/ V八    } vハ  {   { l       '^l
         l   |  {,ィf刎カ 、  } f刎ミ、 {   \     ' ′
         |   |  〈  L.ソ   \} Lソ 狄ヽ    }ニ=‐‐ ' /
         |  (| \> ^^^   `  ^^^ {  '    ,'人   /       そして、それ以上に王の矜持が芽生えた。
         |   |   {      ___   爪/   ,  ′  l
         |   人  人   ^ __ )ノ  イ /     ,' ,   ,         流されるままだったり、だらだらやってちゃ無理なものだな。
         |     }\ 个s。  __   イ j/    / ,     l
         l   ノ    、{    { | | _∧    ,'/{    l
         /  // ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒ ̄ V∧  , {/{    |
          ,   /       /    /  v∧ '{ {/{   ∧
       /  / {       ,      し'   l//l/ {  vハ_ ィ/ 〉
       ,'  ,'   {                |//U {   |/| ///
        ,       {          >= _ \/ノ  |/l_///
     /  /   {     _ -‐ ⌒し' [り} ̄_ -=≦⌒ ̄
      {  '     {   ⌒/          {⌒ \
      { l      {                   {   |\>

1577本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:06:20.93 ID:wNEi6LYs
信長に滅理で潰されたのってゾフィスだっけ?
捻くれてるやつか特殊な記憶持ってるやつじゃないと抜けられないよなコレ

1578本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:06:25.67 ID:/OfvrJt2
長年王様やると、チルノも継承の王って感じの性格になったりするのかしら。

1579本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:06:53.28 ID:qSDqHcfu
滅理の影響かとも思ったがその前の犠牲を出しても進む選択のほうでかな

1580本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:07:04.36 ID:UmVhyyN6
敵ながら天晴れだった
信長という強大な王が相手だったからこその熱さ

1581◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:08:18.42 ID:zgPG8mEH

                      -‐…‐- ミ
                       /   -‐……‐- \,,___
                //    -‐       ⌒`
                //   /                  \
                //    ‰。   〃    :|   |       ヽ
              //    /    / {    ,|  |         ‘,
             ./       /     :/⌒   / {   .!    }: |
            /       /    :,′ {  / -ミ  |   ,゙  :i|   :}
           ./     .゙    /'斥ミ{  ,゙  八\ |   /   八  {
            ;        :  |   {  じ ', | ,,__ ヽ }   /   :|  \ \
         {{      .{  |  :廴.: :, ', {  じぅx ,゙  /    !   \ ヽ     多分大きな収穫だったと思う。
          ヽ       { l|   从    ',{  乂ツ.}〉 /    |    |  ヽ :}
           }}       八.  Y" ̄ヽ  : : : : :/ /    |   |     }     下手すればないまま会議とか……。
                   ヽ/^ヽ  }____,,,./ /       |   |
                      /〉{   ノ匕  ,ヽ/ / |       |   |',        いや、その場合はベルが王になってない可能性もあるか。
                  / / `¨T´ {   /{,/ / |       |   | ',
               _,ノ {,_____八. 乂__,{ ./:/   .!      :|   |', }
                Y  . 、\-┘ \ __,iノ/___  |       |   | '.;
               八 ‐┐}_,}    .〃_ノ ⌒\ |      |   | ',
               ‘,   〈     Y/ノ/      :|     l   |  }
                  ‘:,  丶  Y{/}.′   / .!     ;    :{  |
                 \   \{_,/{____,.// :|       ,':|:   ゙.
                  \ 〈/i:}|--‐ ´   :|     ./ _!   ゙.
                         《/ l」l      ,' :|    / { :|  }  ‘,
                      i{ |」!    / :|    .'  } |: /:|  ‘,
                         八ト^     ./  |:   {   l |/ |    ‘,

1582本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:08:22.97 ID:/OfvrJt2
戦争の時に座ってるだけだったら多分生えてないとは思う。自分は滅理を抜け出したことで手に入れた物だと思う事にしてるw

1583本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:09:38.27 ID:wNEi6LYs
たびたび王の矜持が入るようになったのかっこいい

1584本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:11:17.95 ID:wmgxNyjb
4つ目の性格みたいになってて凄い助かるよね、王の矜持
月と信長も持ってたんだろうなあ…船長も王ではないけど互換系の何か持ってたんだろうか

1585◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:11:22.57 ID:zgPG8mEH

             zニミx、、
         / ´    ≧ミ、-―-
         / "       ´    )} ― 、 `ヽ、
       / /   /   /   /          \
.      / /    /   /        \
     / /    /              i   ヽ   ハ
.    { !   ′イ / / ∧ |l   |\
     、ヽ  / / /  |l /-十    |⌒ヾ、 l|  | l| !
      } !ノイ     | i  |    |  iノ ヽ|  | lト \
      / /   |l  |  ∧_z=ミ、    |チ示ミx、 l|  i\\
.     / /    〉   iチ代ィハ∧ト、/ 込zソ |  )}  |  ヽ ヽ      王の矜持は、派閥のトップを背負うなら必須だろうしな。
    { !      X  、 `¨´      `¨´ノィ  l  l|   ) }
     、{   |l /|lト、トハ 〃   `   〃 / ,/   | /イ       当然、船長にはなかった。
     \  |/ j!  |l  ゝ   ー一   イ  i ト ∧
     、 _)}   /      l|l|l≧  - ≦l|l|l ,/イl|: ∧         王と王、二人はぶつかり、信長は燃え尽きる。
      ー'  /   /人 |r=ミ_ノ     ゝァi イT⌒ヽ ∧
          /イ /イ  ヽ.、{(、_      _〉l!ノ/   j、:∧
           |l ム-、  |l ヽー 、__ , z Y)ニニ彡1  \、
         λ  /⌒ヽゝ、 >ー― <( Y}:    人  ヽ ー '
        Y -v⌒ゝィ⌒! \    (`_ー 、/´ イ  ハ\
         (_ ィ^ーr イ彡"}- 、      / Tf´  / l{  j| l} )}
       {ー===≦´:::::::/冫`ヽ ,〈/  l!j    イ V/ !
       { ニ、:::::::::::::::::く / -  V l|  {I     :}// |
       { 、)':::::::::::::::::::::〉´ィ ,z‐.、\、i {I      ノイ   l|


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


ボッ
     ,ィ仆リ||リ川イ彡イ三三ミ/
    ,ィ仁ミミ州シく''´ ̄ライミミ′
   ,ィ仁≧=‐′ヽ`ヽ/ ト、 li`!
  ,イrfZf|ト、 、  ノイ´ ._,,ィ=ミl|           あばよ、継承派の王。
 .ハrfl jィ==ミミト,ヽヽ=キィーx、_,!
_,メミィlリト,ィ///ハハ  ミ≦-’ニイ |           せいぜい、足掻いてみろ。
ハ州Y,V//////l::|  `´ / ノ.l
!ハツハ〈rV/////!:| _     / .!
l| トトハヽV」」シ' ヽヽ:::r> ー-ミハ
_ト、l トメ`rl、rイミzzzァ ヾミムミ=リ、/_
_l ヽイト〉tイ、ヽ`ーr‐=ニニ=--'´ 'イliミlゝ、___,ィ
_>、_≧イ彡イ、li`,,`、`_,二_,ィ ,,ミミミ/.::r‐リ州州州
三三三彡イ//ハlミミミ `ー ´  ミミミ'/.::/  l州州州
三三彡イ川リ川liヘlilili州州州lil/.:::/ ,イ州リ州リ!
彡イ彡イリイ川川川〉州州州リ'.:::イl/州イリ州リ リ
州リリ',俳リ|.l川l,liヾマ`、:::::::::::::::;::'〃 li!川f'.l州リ/
>レ俳!lif'.リlili ミ`=/:l ', ヽ::::::::′l.l  lil l l ミ l州li
7イlil lトミ、`ーヾ、//.:::| ',  ';::  メ` ヾミ、 ,リ`.州 ボッ
l仆マミ、 `  .`l l:::::::!、.',  ` ,ノ ,' |  `川 .i州
ト、ミ、`リ`ー    ',lli ト、l  ;    イ.ノl  ///イ li|
ヽ、l l|     ト、ハ `  `ー'   .,イ ,ィ!/´ //ト!
  `i l      |、` ト、      l/,ィ / //、__
            ト、ヘヽ,.ヽ    ,/ ,イ/,/ /.′
    l     |  l l  .トーイ  ,イメ /´.::
 ::   l     |   ヽヽ   // / ..::: ボッ
:',   ,イ      l    ヽ`fyyfイ ./..:::
:::l  :;' l ::::: ::〉 l     |_| .l Vイ..:::::
: :! ノ /.::::    ,'l      У´.::::

─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1586本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:11:33.65 ID:/OfvrJt2
これ、地味に信長側の演出もしんみりさせられるよな。昔馴染みがもっとゆっくりしてけよって誘惑してくる奴。
チルノは一生停止させる気もないから安全だし、理性も本能も留まることを薦めてくる。
だが織田信長という混沌の王を引きとめるには生ぬるいってやつw

1587本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:15:16.16 ID:wmgxNyjb
船長は信長より酷いとインデックスに太鼓判押されるレベルでやりたい放題だったけど王ではないわなw

後はベルくんはまだ持ってないっぽいんだよね
王としてのビジョンは持ってて行動もしているからその内に生えるだろうけれど

1588本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:16:06.17 ID:UmVhyyN6
信長もちゃんと突破して格を保ちながら勝ち逃げしたのは流石だった
もちろん生き残って大きいものを得て目的を果たしたチルノも勝ちだ

1589◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:16:12.64 ID:zgPG8mEH

                      -‐…‐- ミ
                       /   -‐……‐- \,,___
                //    -‐       ⌒`
                //   /                  \
                //    ‰。   〃    :|   |       ヽ
              //    /    / {    ,|  |         ‘,
             ./       /     :/⌒   / {   .!    }: |
            /       /    :,′ {  / -ミ  |   ,゙  :i|   :}
           ./     .゙    /'斥ミ{  ,゙  八\ |   /   八  {
            ;        :  |   {  じ ', | ,,__ ヽ }   /   :|  \ \
         {{      .{  |  :廴.: :, ', {  じぅx ,゙  /    !   \ ヽ
          ヽ       { l|   从    ',{  乂ツ.}〉 /    |    |  ヽ :}     っていうところが、一つの区切りか。
           }}       八.  Y" ̄ヽ  : : : : :/ /    |   |     }
                   ヽ/^ヽ  }____,,,./ /       |   |         ここから、混沌派は次へと進み始め
                      /〉{   ノ匕  ,ヽ/ / |       |   |',
                  / / `¨T´ {   /{,/ / |       |   | ',        新たに立ち上がった継承派は存在を確固とし始める。
               _,ノ {,_____八. 乂__,{ ./:/   .!      :|   |', }
                Y  . 、\-┘ \ __,iノ/___  |       |   | '.;
               八 ‐┐}_,}    .〃_ノ ⌒\ |      |   | ',
               ‘,   〈     Y/ノ/      :|     l   |  }
                  ‘:,  丶  Y{/}.′   / .!     ;    :{  |
                 \   \{_,/{____,.// :|       ,':|:   ゙.
                  \ 〈/i:}|--‐ ´   :|     ./ _!   ゙.
                         《/ l」l      ,' :|    / { :|  }  ‘,
                      i{ |」!    / :|    .'  } |: /:|  ‘,
                         八ト^     ./  |:   {   l |/ |    ‘,

1590本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:16:30.06 ID:/OfvrJt2
ベルはその内矜持は持つと思う、自分で選択をして組織を動かしてるし。

1591本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:17:41.59 ID:qSDqHcfu
王が死んで区切りにならなかったらその王は何のためにいたんだって感じだぜ

1592◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:18:59.44 ID:zgPG8mEH

                ,  -‐‐‐ < ⌒ヽ
                /    / / \\   \、
              ′/ /   }   ‘, \
              /  ′ /  /_}    } }  , }
             / .r {   {_/  } {   ハ   i} /
          / / { i{{  {k'f苡^ iハ {__.|/  / {
           {/}  乂| \{     、Vリ j   ,
            /   ハ  {          /  /        新世代のチルノとベル。
.           /   /  } |、  ` ‐  .厶イ{
          /  / ̄ `} !    __ ィ |  / {         そして旧世代になってしまっている月。
.         /  /      V、 〈、_   , {
         /  /}     } {{  ‐}} ヽ {V}  {         ここからどう動いていくのか、会談後にまた色々と変わっていくだろうな。
      /  / .}     } 乂__」}/_ハi{V}  {
.     /  , ,      {      /__ }天
     /    i「 ̄ ̄ ̄ {/⌒ヽ  /  }{ }   、
    ,    , i{       {¨T」¨  }―‐i{ v'ハ  \
     {   i{ i「  ̄ ̄ ̄i|     ,__, i{  、   、
     {  i{  |       i|    ./ ̄ ̄ ̄ {\  \ _ >
     {  i{   | ___ {   /      {   、 } ̄
     {  i{  {「_|   |つ」   {{r‐┬ ┬ァ、 \\

1593本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:19:26.19 ID:AMpbSDzB
信長は混沌派の価値観を変え、継いだベルが戦争の在り方を変えようとしてる
秩序派はどうなるか

1594本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:20:13.26 ID:/OfvrJt2
たしか月が次世代に据えるかもしれないって言う候補は東郷さん?とあきつと、ラケル?だっけ?
かなり悩んでたみたいだが。

1595本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:20:34.21 ID:wmgxNyjb
旧世代だけれど、間違いなく三王の中で最優だよね

1596本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:20:56.39 ID:/OfvrJt2
月と2人じゃ歴が違うぜw

1597◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:21:21.51 ID:zgPG8mEH

                      ∥___ `ヽ
                    '"|i      }``~ 、
                  /   八、             \
                  /   /   \   `\      ヽ
            /         ヽ    ヽ     ‘,
               /イ/ /    イ     }       ヽ   ‘,
            / /  /l‐/、   /     }
              /  i  __ j/ |  (   /レ    |   |   |
.             / i  | f⌒心x.|     / ト、   |   |   |
             ′|| | 込ソ |/|   ′ V     |   八
           i ∧| ト {       l /"テミx、  /   /   ∧ ヽ
            レ  l从     '   V  弋少 )}/   ハ  .′}ノヽ}        ある意味、秩序派は正念場かもしれないな。
      _r― 、_   | :.   、          //   ノ   |
   ノ⌒ し^ヽト:.:.:\-..| _ヘ   =-  ー=彡ィ   /´   |            ってところで、今日はここまで。
 <⌒ヽ   \).:.:.:} :.| |´.:/: 、__   イ /  /⌒\  ‘,
    \__\_   \:.:.:.:V.:.:.|:.:.:.: / ∧    ノイ ,/ ヽi ‘,、  \          次回からは会談を進めていくぞ。
     }、:.\_>_ ィ.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.{ /、    / //  ノ   i.:. ∧ \
     !:.:`.:ー.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧。:.:.|{   γ/イ´ ̄ ̄    /.:.:} ∧\\
    \:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.ノ{、:.:.!_ //ノノ____/.:.:.:.}  丶  ー一
       ー<:.:.:.:.:.: ィ´/ ∧\ー‐(Yノ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    \
   ____    ̄//_// ∧:.:V⌒{Y}/ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ !    \
  (  ノノ (( ` ーイ/ // / ∧:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:ー――イ:.|   | ト、  \ `ヽ、
    ̄`ヽ _))   {{ /イ(( ,.ノ⌒ヽ、:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ′|   |   \  ヽ  \
         ` ー ⌒> ´() _(⌒Y(_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.\  ′  ヽ ‘,  `ヽ
         >  ´    γ´.:./ヽ  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.}//  ヽ  !
       ´   -―‐ヘ ̄:.:、:.:.\   ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:. //、     | i  }
    / "´      ∨.:.:.:ヽ:.:.:.:.7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムイ〉.:.:.:/イ:.:.:\ ト | | .′
  /              ∨.:.:.:.:丶:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ | | /
.  {              \:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ   (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ | ∥
. 人_             __ У.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  ∥
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:. \__}:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.j/ /
                 r/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′.:∥ _
                ι!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ィ.:.:.:.:.\(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.: イ´  `\
                 />、:.:.:.:.:./ ‘;.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /⌒\    > .,_
               'イ/>'"     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:/、\  \ヽ  / /
               /        ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:._/   ヽ )  )_} ⊥〔
               /           \:.:.:.:.:.:.ノ⌒ヽヽ   > ´       `
             /            > ´     ノノ ´
               /           ´      '"
            ′     _,.. ''"       イ

1598本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:21:44.92 ID:UmVhyyN6
乙でした
良い総集編だった

1599本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:22:00.21 ID:wmgxNyjb


1600◆aYB/aeYxXA2019/12/28(土) 02:22:59.63 ID:zgPG8mEH

                           ___      __
                          ア ̄     、/⌒ヽ\
                          /  / ‐ァ      \   }}
                          へ/ /_/イ         ヽ ((
                    /ア⌒Y   jハ  ]レ| /   /         ))
                   ,/ /乂__/’    ヒ刋/    /        i ((
                / ニYて入  ー=ニ _´    //      | `
                  | _入」 /   \ _/  ̄ , く/  ;   /   |      それじゃ、合いの手参加ありがとな。
             。o。 |  ノ,ノ   _ 厶   ∠フノ  | ,   ノ
         品r‐く℡.咄  :.  /, こて<7 ̄Г   { |/| ,/       次回もまた参加してくれると嬉しい。
        .Y^Y^ヽoO。咄oρ V /ひこて(こ | |  { |  | ハ
        ;ハ乂,ト≠゚@Y⌒※rァ Vて辷こてこ  | |  { ト、从 ノ        おやすみだ。
     噐‐-*※‰@⌒ O ⌒Y@У^て辷こに | |  { | }
      ∵№@Y´゚.o。Y´  ⌒ヽ/   `て辷に | l    l /
     〔]-※.:乂_゚。メ廴人_/    /   に ;      \
       〔]=ヲO*()てひし/    /\  に |  l       \
     oイ※@oO沙゜´     ,. 人 . . .\_に |  |        \
       。イノY※≫ヘ     /:.:.ヽ:}` . . . . . ⌒!             \
.      ゚ ¨´      ー 介ーァォ圦. . . . . . . . |   \
               くノ/:./:.:.ハ. . . . . . . .!     \
                     ⌒升ー‐ヘ . . . . . . |     \

お疲れ様です。ありがとうございました~。

1601本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:23:29.90 ID:wNEi6LYs

キャラストックもだいぶ使ってるしそろそろまたキャラ募集するかな

1602本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:24:14.13 ID:AMpbSDzB

秩序派の次は、腐敗の発覚と戦争による手痛いダメージからの復興途上で、長く君臨していた偉大なトップの後を継ぐ
めっちゃハードルが高いわな
比較対象が、派手に名を売りまくったチルノと、トップになって速攻で戦争ルールを変えようとして成功しつつあるベルだし

1603本棚のやる夫さん2019/12/28(土) 02:25:14.51 ID:qSDqHcfu

新派閥立ち上げたチルノも戦争のルール変えたベルも伝説になることにはまちがいない
会談で月が確実に主導権を握ると思うが秩序派が勝つかというとそういうわけでもない
どうしても秩序の次が偉業として格下なんだよ


関連記事
[ 2019/12/28 21:46 ] 完結作品 オリジナル 【完結】【安価】やる夫たちは受け継ぎ足掻くようです | TB(-) | CM(0)



以上の内容はhttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-3014.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14