以下の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-7229.htmlより取得しました。


やる夫でコピペ 第1257話 小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた

目次

254 : 本棚のやる夫さん : 2011/02/15(火) 21:43:54 ID:9C1p5Ti.

                                                         ___,> Y´'ー-、
                                                        _>z二_ ___`ー≧__
                                                        >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
 ┌─────────┐                                      /        ヽ `Y′之>
 │ 小学生のとき。    │                                   .  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
 └─────────┘                                     l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
                                                      |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
                                                        `|   ヽ    「)'/|/
 ┌─────────────────────────────────┐    ヽ、_  ―  _,.ィT/
 │ 少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いやる夫君がいた。  ..│      l 7Eニ::ィ1│
 └─────────────────────────────────┘      'イ/ヽ::::`l┘
                                                           i´ ̄ `|::::|
                                                          j|     |::::|
                                                         /    |:::::|
                                                        / /   l lrェリ\
                                                       \/     |    /
                                                         ` ーrーr┼‐r'´
                                                           |::::| |::::|
                                                           |::::| |::::|
                                                           ,ヘrリ トー}
            ________                                     `ー'  `ー'
          /            \
         /               \
       ´ ̄`    ´ ̄`              \
      /_        __               \  
     / /::::ヽヽ  //::::ヽ  ヽ           ヽ 
     ゝ ー ' 丿  ゝー '   ノ            |      ┌──────────────┐
     |  /  人  ヽ                      |      │ でも、絵が上手な子だった。   │
     |  ゝノ  ゝ _ノ                    |      └──────────────┘
     \  `´ ̄` ´                    / 
      \                     /
.         ヽ _____  イ        く
          ,'                 ヽ
.


255 : 本棚のやる夫さん : 2011/02/15(火) 21:44:28 ID:9C1p5Ti.



 ┌──────────────┐
 │彼は、よく空の絵を描いた。   ..│
 └──────────────┘

            ┌─────────────────────────────┐
            │   :.:.:::.:::.:::.::.::(                                 │
            │..       :::.:::.::.::ヽ                                 .│
            │:::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ                         │
            │.:.:.:.:.:.:....      ::::.:::.:::.::(´                          ..│
            │::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、__-‐ 、                    .│
            │:::::::::::::::::::::::::::....        :::::::::::.:::.:::.ノ                   ..│
            │:::::::::::::::::::::::::::::::::....           ::.::.::.:(   ,.-               ....│
            │  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.:` ̄: : :               ...│
            │    :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....                           .│
            │      _ __:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....                          │
            │:::.. :::..   `ヽ、`\:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....                      ......│
            │::::.. :::::::..    `ー、 ヽ,_:.:.:.:.:.:.:.:::::::::...                     ..│
            │::::::.. :::::::::..      ,>  └―‐‐ 、:.::::::::::...                  ......│
            │::::::::.. :::::::::::..   '‐、 「´ ̄"''ー、 \:.:::::::::..:..                  │
            │:::::::::::.. ::::::::::::..    `′     `゛` :.::.:.:..:.:.:.:...              ......│

256本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:44:49 ID:9C1p5Ti.
            │::::::::::::::.. :::::::::::::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:::....             ..│
            │   , ⌒ヽ:::::::::::::::..      . .. ...::.:::    ____ .:::...            │
            │丶''′  / :::::::::::::::::..         __┌‐ー'´,--‐'"´ :.:.:.::....         ....│
            │    (   :::::::::::::::::::....     r'´_,.-‐-、''ー、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....        ..│
            │     `‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ,ィ'´''"´    レ'"´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....      .....│
            │       丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..        : : : : : : : : : : : : : : .      │
            │       ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、         : : : : : : : : : : : : : : .     .│
            │                 ):::..        : . : : : : : : : : .    .│
            │                /:::::.:.::..                       .│
            │               (_::::..:.:.:.::..                    ......│
            │             :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..                    │
            │               : : : : :::.. :::: : : : :..                   │
            └─────────────────────────────┘

                                  ┌──────────────────────┐
                                  │抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。     .│
                                  └──────────────────────┘


.

257本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:45:22 ID:9C1p5Ti.




            / ̄ ̄\
          /   ー  \
          |    ( ●)(●)           
          |     (__人__)            
             |     ` ⌒´ノ      よし、この問題を……やる夫、解いてみろ
              |         }               
              ヽ        }            
            ヽ、.,__ __ノ             ┌───────────────────────┐
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、            │ 担任のやらない夫先生は算数の時間、         .│
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_             │                                  │
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、         │ 解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。   .│
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!       └───────────────────────┘
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



.

258本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:45:59 ID:9C1p5Ti.

      ___               ┌────────────────┐
     /     \  っ つ        │ 冷や汗をかきながら、指を使って .....│
   /::::::::::::::::    \  っ っ         └────────────────┘
  /::::::::::::::::       \
  |::::::::::::::::::::::::         |    えぇと、えぇと……
  \::::::::::::::::        /
   | :::::::::::::::    | iヘ
   |  :::::::::::::    ゝ__/             ┌─────────────────────┐
   |  ::::::::::     /                 │ と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。 .....│
                           └─────────────────────┘





             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /   ,∨∨∨∨∨
           /  /  /   \ |   
           |  /   ,(・) (・) |
            (6      ⊂⊃ |
            |    ___l_,|                  ________
            |     \__/ /    ニヤニヤ         |          <、
          /|         /\                 |    / __ヽ_ <´
                                         | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
                                         (6     っ |    
                                         |  ∩___> 
                                         | _ ̄ ̄ ̄>   クスクス
                                             ̄ ̄ ̄

.

259本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:46:35 ID:9C1p5Ti.

                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                             |   ろ、6ですお。  |
                             ヽ________/
    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)      ……不正解だ。もう一回やりなおし。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


          ┌────────────────────────────┐
          │ やらない夫先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。    │
          └────────────────────────────┘



                                                     / ̄ ̄ ̄\
                                                  γ⌒)      (⌒ヽ
                                                  / _ノ ノ    \  \ `、
                                                 (  < (○)  (○) u ,|  )
                                                 \ ヽ (__人__)   / /

.

260本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:47:13 ID:9C1p5Ti.


                __ /{  __
              /⌒Y V´ ∠_
            / /⌒\  /⌒ヽ.
          _ノ ′  _Y/_    \_
    .       `ア V  ,∠ ニ==ミ  }ノ<´
    .       /   /         `ヽ   ヽ
          {  /               ヽ   }             ┌──────────────────┐
        、_ノ  ,′// /{   ハ   ハ ハ {           │ 私はやらない夫先生が大嫌いだった。  │
         `T l  |/ ハ  { }/ | |}`            └──────────────────┘
    .      ヽ.|  |  ---\{. --- | l/
           八 `|  (ー)  (ー) j /{   …………。
         _/ヽ{`    `    ノイ>―- 、
       /   ,二`>-へ二、 -<´       ヽ
       ヽ、 く/_ \ \>J)           ノ
    二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二


.

261本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:47:47 ID:9C1p5Ti.



        _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <         
   /        ヽ `Y′之>        
  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<          
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
  |ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′
  '/(|.ハ    ヽ     「)'/|/
.      ヽ、  ― _,.ィT/
        r-l   l= 、i
     r‐'  `ヽ、 l つ
     'v――-、¨ r'' ヽ              ┌─────────────────────────┐
    /     l l i .l              │ クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前  ..│
    i   /   .! l ヽ            └─────────────────────────┘
    /   i      l /




                                                       / ̄ ̄\               .
                                                     /      \.........:::::::::::...       
                                                     |::::::: :      | .... .........::::::::::...r‐ ' ノ. 
                                                    . |:::::::::::::     | .... .........::::::::_ ) (_   
                                                      |:::::::::::::      |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃) 
  ┌──────────────────────────┐            .  |:::::::::::::::     }  ..... ......: ::::`二⊃ノ. 
  │ やらない夫先生は違う学校へ転任することになったので、   .│            .  ヽ____    }  ..... ......: :::: ((  ̄  
  │                                     ...│               r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: ::::::  ;;.     
  │ 全校集会で先生のお別れ会をやることになった。        .│             r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、.   .
  └──────────────────────────┘           /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ   
                                                .   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  
                                                  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ  
                                                .   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´   
                                                   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´     
                                                .   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉      


.

262本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:48:29 ID:9C1p5Ti.


                   ┌───────────────────────────┐
                   │ 生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になったのだが、  ..│
                   └───────────────────────────┘


                                    \           
                         や 世 先    \         
                         る 話 生    ..|         
                            夫 を に     _-───-、  
                            が 焼 一  /:::::::ト、i\/\::::\ 
                           や か 番  .{ヾ/>v、/:::::::::\r‐ 
                          れ せ    〉  { 0}::::|//:::::::::::: 
                         よ た      ゝ   ,=}==、::::::::::::::::: 
                         な       /  `ーァ‐':::::::::::/|:: 
                            °       |  r‐  }::::::;:<\ j::: 
               .          \_r──、  /\ゝ-< ̄\__>:::::
                          │ ─i⌒ヽ    \   ( ̄::::::::::/: 
                          │ ─|_ハ    /  ̄ニ二 ̄:::::::::
                          │ ─、i   .}   / |     {::::::::::::::
                             \ ー'   /\/  |     ヽ::::::::::: 
                            ヽ-<      |      ヽ::::::: 


                                    ┌────────────────┐
                                    │ と言い出したお馬鹿さんがいた。  ..│
                                    └────────────────┘

.

263本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:49:10 ID:9C1p5Ti.



                ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
                ◎┌────―――――――───────┐◎
                ◎│..や ら な い 夫 先 生 お 別 れ 会.│◎
                ◎└───────────―――――――┘◎
                ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
        
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              | それでは最後に、お別れの言葉を生徒代表の
                              | 
                              | やる夫くんから貰いたいと思います。
                              \
                                 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ∧_∧
                               ( ・∀・ )     (○)
                               (O□O)     .ヾ||〃
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
                             |            | | ̄ ̄|
__________________________|.__∧∧___.|_|__|______
                             (   )
                              (|  |)
                               |  |
                              し`J
___________________________________
                            |____|
                            |____|
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (    (    )     (    )  




       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        ヽ
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  , ゙i
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l
  ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ|
     ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川  ………。
      │「(丶_//// l
      └l´::ヽ  / ¨               ┌─────────────────────────┐
        |::::/::::/ `i                   │ お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。   .│
        ヽ::::ノ  |                    └─────────────────────────┘
        /`´   \


.

264本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:49:41 ID:9C1p5Ti.


       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        ヽ
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  , ゙i  /
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l ―
  ′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (●)| ハ| \
     ゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川
      │「(丶_//// l
      └l´::ヽ  / ¨
        |::::/::::/ `i
        ヽ::::ノ  |
        /`´   \                        ____    
                                      /      \   
                                    /   ⌒   ⌒\ 
                                   /   ( ●) ( ●)ヽ
                                     l      ⌒(__人__)⌒ |
                              ε ―――  \     ` ⌒´   /
                            ε ―――   /             ヽ スタスタ

.

266本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:52:37 ID:9C1p5Ti.



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
  . |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ
  .  |         } ………。
  .  ヽ        }
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
      |    |ヽ、二⌒)、          \



                ┌────────────────────┐
                │ だけど私は、やる夫君の言葉を忘れない。 .....│
                └────────────────────┘



                                                        ___
                                                      /      \
                                                    /⌒   ⌒   \
                                                   /(● ) (● )   ヽ クルッ
                                                     | ⌒(__人__)⌒      | ― 、、
                                                  \   `⌒ ´     /   ノ ノ
                                                      /             \
.

267本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:53:07 ID:9C1p5Ti.



           _____
          /        \
        /           \
       /   ‐-、      ,.-‐   \
     /    ., ーヽ   ,'. ー-、    \        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    /      ( ● l    l ● )    \      l やる夫を、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございましたお!! |
    |         `ー ノ    ヽ.ー '       |      ヽ、________________________________/
    |     "⌒(____人____)⌒゙       |
.    \         |,/⌒'⌒ヽ|       /
      \       l     j     /
       /      `ー--‐''´    〈



       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<   て
 <之′Y´/        \  そ
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   i  て
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l
  ′J゙i, ゙i ゙i( ○)  (○)|ハ|
     ゙i|゙i'(1   Д  ノ川
      │「ィ::ニE7 l
      └l´::::/ヽト
        |::::|´  ̄`i
                                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ て
                                            /   ,∨∨∨∨∨  そ
                                          /  /  /   \ |  
                                          |  /  ,<・> < ・>.|
                                           (6. ι "" ⊂⊃""|
                                           |.       _l_,|  
                                           |       /__// 
                                         /|         /\  
    _
    >  ̄ ―― ---‐ __ て
    > ______.   | そ
       ̄  | /_    _ \ |  |
        .|.l´ ヽ .i'゙ `i |   |
         jヽ’_ノ ヽ’_ノ レ‐、l
      /  ° 、      6 }
        ̄~> ヽ   ノ゙´
        <____イ
            /|/\/\

.

268本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:53:47 ID:9C1p5Ti.



                     ┌──────────────────────┐
                     │ やる夫君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。 .....│
                     └──────────────────────┘




     / ̄ ̄\
   /   ⌒ ⌒\
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /⌒  ⌒\
    |     |r┬-|           /(●) (●) \
.    |     `ー'´}  \      /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
.    ヽ        }     \     |    |r┬ |      |      ┌──────────────────────┐
     ヽ     ノ       \   \   `ー ´    _/      .│ 水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。    │
     /    く. \         \  ノ           \       └──────────────────────┘
     |     \  \    (⌒二              |



                                              / ̄ ̄\
                                            /  _ノ ,ヽ\
                                            |   ( ●)(●)
                                      . \    |     (__人__)
                                         .\  .|     ` ⌒ノ
                                         . \ ヽ       }
                                            .\_,ゝ     ノ  . ____
                                            /, r、    く  /      \
                                           ./ 〈  \    i / _ノ  ヽ、_  .\
                                          . ヽ、 .ヽ   \ i.o゚((●)) ((●))゚o  \
                                             .て_)   \|   (__人__)'      |
 ┌─────────────────────────┐              \   `⌒´       /
 │ 放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。    .│                〉        、 〈
 └─────────────────────────┘              _ノ 入    /  / |
                                                  (⌒_ノ  \  / /  /
                                                    ̄     \(.__) _/`)
                                                           \ /―i'.|


.

269本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:54:16 ID:9C1p5Ti.

         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
   |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
     `|   ヽ    「)'/|/
     ヽ、_  ロ  _,.ィT/
       l 7Eニ::ィ1│
       'イ/ヽ::::`l┘
                     ┌───────────────────────┐
                     │ その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。   │
         _   _,         └───────────────────────┘
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ | /
   |ハ |( ●) ( ●) / / ,/レ′―
     `|   ヽ    「)'/|/    \
     ヽ、_  ロ  _,.ィT/    
       l 7Eニ::ィ1│
       'イ/ヽ::::`l┘
                                                     __
                                               : .,/,-、  \:
                                              :/ ノ:/ ノfヽ.. \:
                                              :| /:/ /...| |  |:
                                              :l レ ./..ノ .,''´} i: ……
                                              :l   ' ´ .〃 / |:
                                              :ヽ.     . 〈 .ノ:
                                                :\.,_  ._ノ /:
                                                 :/  /  ヽ:
                                                :./  /   |:
                                                :i ./  .  |:
.

270本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:54:44 ID:9C1p5Ti.


               ┌────────────────────────┐
               │ ただ、やらない夫先生がぶるぶる震えながら、      │
               │                                    │
               │ 嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。   │
               └────────────────────────┘

              :: -‐― ‐- 、::      
             ::/        ヽ::      
            ::./           i::      
.          ::, '′ ⌒ヽ,__ノ        i::         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        _::   。::::::::::::::        i::         |  …………っっ   |
       ::< _ \o::::::::::::::::::::::::    /::          ヽ________/
      ::<__ \ \::::::::::::::::::   /::       
     ::<__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./::        
.     ::└--ミ ヽ、\:゜- \ | o/::         
   ::/ | \ヽ丶  -o      〉:°         
   ̄<   !  `\( \ °    !::_o_       
  _ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\::               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  !  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)::                 |  …………っ!! |
         \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /::               ヽ________/
           \ い / \(⌒)   ノ \   //:: 
            \ /   .ヾ、 /    \ ./ /:: 


.

271本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:55:46 ID:9C1p5Ti.

元ネタ

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/07/11(水) 11:23:48.67 ID:FlNlr5WFO

小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。
でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。
抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。

担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。
私はN先生が大嫌いだった。

クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。
生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。

私は、A君の言葉を忘れない。

「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」

A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。
水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。
N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。


以上です。しくじってすいませんでしたorz

272本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 21:59:27 ID:It52D1rs
乙。
涙腺がやばい。あなたのAAの使い方も上手くてマジヤバイ

273本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 22:00:44 ID:fuwVyLqc
乙ー
イイハナシダナー

274本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 22:02:10 ID:AYpWAufQ
乙…いい先生だなぁ…

276本棚のやる夫さん2011/02/15(火) 22:06:38 ID:uBjaT/G2
生徒に苦手を克服させてあげようとする先生も
それを感謝できる生徒もすごいよね
乙です

関連記事
[ 2020/08/28 23:41 ] オリジナル やる夫でコピペ | TB(-) | CM(2)



以上の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-7229.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14