以下の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-4568.htmlより取得しました。


やる夫でコピペ 第6話 漢字

目次

27 : 本棚のやる夫さん : 2009/04/15(水) 14:01:54 ID:3UM3oUZc

〔 漢字 〕




   / ̄ ̄\
 /   ヽ_  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    漢字というものにはナゾが多い
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     親切……なぜ親を切って親切なのか?
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)


28 : 本棚のやる夫さん : 2009/04/15(水) 14:02:15 ID:3UM3oUZc




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     豆が腐って豆腐、豆を納めて納豆逆なんじゃないか?
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)

29本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:02:35 ID:3UM3oUZc




     / ̄ ̄\
    /      \
    |   _ノ  ヽ、_ l
    | u(● )(● )|    車へんに楽しいと書いて「轢く(ひく)」
    |   (__人__)u|    なんて不謹慎なんだ
    .| U  ` ⌒´  }
     ヽ         }
      ヽ       ノ
     /      く
     /       ヽ

30本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:02:55 ID:3UM3oUZc




   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \/`i
 |  (●)(●)./  リ           傘という漢字には人が4人いる……
. |  (__人__)..|  /        常識的に考えて二人が限度じゃないか?
  |   ` ⌒´ リ  ヒ
.  ヽ     //  ,`弋ヽ
   ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
   /〈  `ー〈::....ノ   V
   | ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
    |    フ-、`ー┴‐-〃
         `ー‐一′

31本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:03:16 ID:3UM3oUZc



      / ̄ ̄\
     /   ノ  ヽ \
     |  ( ●) (●)|
     |    (__人__) |      歩くという字は少し止まると書く
    |     ` ⌒´ |
     |       |      止まらずに歩けよ……
      ヽ      /
     _,,ゝ    (,_
   /´  `ー-一´`ヽ
   /  、      , |
  /   ノ        |  l
  (  y'l       l_ |
  ヽ ヽ.        |' }
   \ソ`ー─‐一ヾ/
     |    ij  ノ′
      |   |.   |
     |    |   l
       i'  ,}  ,ノ
      l   | /
      |,_、|,/
       (゙  ))

32本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:03:37 ID:3UM3oUZc



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
     . |     (__人__)     接するという字は手偏に立つに女……
       |     ` ⌒´ノ
     .l^l^ln        }
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))



        / ̄ ̄\
      /   ノ  ヽ \
      |  (●) (●) |
     . |   (__人__)  |     手で、立たす、女……
       |    `⌒´   |
     .l^l^ln      |      この字を考えた人は
     .ヽ   L     |        何をしていたんだ……常識的に考えて
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))

33本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:04:23 ID:3UM3oUZc



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( 一)(一)      嬉しいという字は女を喜ばす
   |   ////(__人__)
   |     ` ⌒´ノ         この人は何をしていたのだろうか
   |        " }
    ヽ         }       気になるだろ……常識的に……
    ヽ     ノ
     i⌒\ ,__(‐- 、
     l \ 巛ー─;\
    . |  `ヽ-‐ーく_)
      |      |
     |ー──‐─|
      |     ソ  l
     |   /  /
      |   ノ  ノ
     |  /  /
     |__/_,人
      {___)__,)

34本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:05:05 ID:3UM3oUZc




        _____
       /    .r┐ヽ「|
     /  r-、  | .| ./ l l゙l アア
   . /.__,ノ ヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
   |  (_) ヽ     ノ ´/      突如という字は、突く、女、口
    |       〉      〈_,,.-、
    .|    (__人{         .r''´    何をしていたのだろうか……
    .|     ´ ⌒|    _,.-i'´
   . .{      l-‐'''''''ーl }
    {   .   |´ ̄ ̄``l }
     {      .|     |.}

35本棚のやる夫さん2009/04/15(水) 14:05:26 ID:3UM3oUZc



           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ー)(ー)
         .|     (__人__)       姦という字は女が3人
         /     ` ⌒´ノ
       /  ヽ ⊂二二 ̄\      どんなプレイをしていたのだろう……
     /     \  ⊂、'    ヽ
    /        \_, `7  /
   /    へ     \ !/  /
   |      \    Υ  /
   |        \     /\
   |        / \__/.,,_r ヽ、
   /      _,,__|'"´      レi  }
  |   `'"´   `¨ー、     /ノノ



元ネタ↓

漢字というものにはナゾが多い。

親切 なぜ親を切って親切なのだろう。

豆が腐って豆腐、豆を納めて納豆逆なのでは。

車へんに楽しいと書いて轢く。なんと不謹慎だろう。

傘という漢字には人が4人いる。二人が限度じゃないか?

歩くという字は少し止まるとかく。止まらずに歩けよ・・・

接するという字は手偏に立つに女。手で、立たす、女。この字を考えた人は何をしていたのだろう。

嬉しいという字は女を喜ばす。この人は何をしていたのだろう。

突如という字は、突く、女、口。何をしていたのだろう。

姦という字は女が3人。どんなプレイをしていたのだろう。

関連記事
[ 2020/04/18 17:52 ] オリジナル やる夫でコピペ | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-4568.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14