以下の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-17371.htmlより取得しました。


やる夫でコピペ 第3109話 中国の現金は4種類あると見たことがある

目次

4398本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:57:15.990392 ID:O3u9YSWm
        ____
      /      \
     / ⌒    ⌒ \     やらない夫、近いうちに中国に行こうと思うんだけど
   /   (●)  (●)   \   コロナ以外に注意することって、何かあるのかお?
   |      (__人__)     |
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               __
            /::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::\
           |::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::|      色々あるが、とりあえず偽札には注意しろ
           |:::::::::::::::::::::::::::::|      ATMから四種類出てくると思っておけ
           {::::::::::::::::::::::::::::|      その中から、本物を見極める必要がある
           {:::::::::::::::::::::::/
         /⌒丶_____人
        /          ⌒\
      /  へ           ヽ
     / /   |        |丶  )
  ̄ / /  ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



4399本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:57:38.314330 ID:O3u9YSWm



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /         どういうことなんだお?
.|         /
 \_      _ノ\
   /´         |
.   |  /      |






   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)   まずは、真札
  |     ` ⌒´ノ   これは中国政府…つまり当局が発行した本物の札だ    
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |

4400本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:57:56.460944 ID:O3u9YSWm



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ     二番目は、そこら辺の奴らが作った偽札
.  |         }      低クオリティな偽札だ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |





     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |       ふむふむ、でも偽札と言えば普通これだけなような気が…
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4401本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:58:18.021275 ID:O3u9YSWm


          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、_ \
       .| ( ●)(● ) |
       .|  (__人__)  │
        |   `⌒ ´   |
        .|           |     いやいや、これで終わらないのが中国だ
 r、     r、ヽ       /     三番目が偽札の真札…
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /
  \>ヽ  |` } >     <       北朝鮮が関与したと言われる
    ヘ lノ `'ソ       ヽ     スーパーノートみたいな真札並のクオリティを誇る偽札だ
     /´  /,1      | |
     \ ノ .|     | |





     ____
   /      \
  /  \   ,_\
/    (●)゛ (●) \       なるほど…で、最後の四番目は?
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4402本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:58:45.848061 ID:O3u9YSWm



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ     最後は真札の偽札だ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |






━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |     真札の偽札???
. │       〉     ̄ヽ__)   |     意味が分からないんだお
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |

4403本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:59:10.656395 ID:O3u9YSWm


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ─)(─)    これは真札を刷る設備で
. |     (__人__)    役人が勝手に刷った真札だ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     真札とはいえ、当局が刷ったものではないから偽札になるわけだ
.  ヽ        }      
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |

4404本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 18:59:30.117364 ID:O3u9YSWm


         元ネタ




135 番組の途中ですが 2022/06/16(木) 13:52:13.32 ID:v49zxsz30
中国の現金は4種類あると見たことがある。ATMから紙切れが出てくる国とは比べてはいかん。

1. 真札: 当局発行の真正な札
2. 偽札: 低クオリティの偽札
3. 偽札の真札: 真札なみのクオリティをもつスーパーコピー
4. 真札の偽札: 真札を刷る設備で役人が勝手に刷った真札



      ____
     /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
    o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
 \   。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧=- 。      役人が本物の紙幣を印刷する設備で
      イレ,、       >三  。゚ ・ ゚  勝手に偽札を作るとは…さすが中国
     ≦`Vヾ       ヾ ≧      予想の斜め45度を行くんだお
     。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

4405本棚のやる夫さん2023/02/08(水) 20:26:12.240707 ID:k+zrQDOx
そら電子マネーへのシフトが急速に進むわけだわな
日本銀行券とは信頼度が比べ物にならん


ハイパーインフレーション

115円~

関連記事
[ 2023/02/09 05:46 ] オリジナル やる夫でコピペ | TB(-) | CM(6)



以上の内容はhttps://yaruobookshelf.jp///blog-entry-17371.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14