以下の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-9633.htmlより取得しました。


剣と魔法と邪道プレイ 第23話

目次

280 : ◆iWAc./ZK.6 : 2014/05/14(水) 19:03:48 ID:fU8jwAWQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄

┌─────────────────────────────┐
│ハクの歌を存分に聞き、それをまだ余裕があると見た             │
│彼女の師匠がまた引っ張り連れていっては練習の続きを始めたり、  │
│夕食はまたも冒険者の酒場で食べたりなどといったことがあったが。 │
└─────────────────────────────┘

  `                , -┬- 、- ― ‐― ――― ―――‐―‐―――――――――.…..... .. ...
.                /|! || || \  __ __ . . . . . : : : : : :___ : :: : : : : : :: _ :: : : :: :: :: : ::: : : : : `
              ./ .|レ=¬=、 |\          . : : : : : : : : : : :: :: ::: :: :: : : : : : :: : : : : ::: : ::: : ::: : : :
            /l/      \|  | ̄ ̄ ̄|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 ̄
              /l/         |  |___|ユ.__________|ユ.__________|ユ__
           l/        _」-‐T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          」!      __ィ王     {≡ト、_____   ______.{≡}_____    __ __   \∧∧∧∧∧∧∧∧/
          ||   _ィ壬三_≦].  ┌┤   |\.||_||_||   ||_||_||/||\|l_||_||   ||_||_    <  選手宣誓!   >
          ||ェ=壬|l=┬‐T’ |   | |   |_|| \    |   ||_||_./_||___l\_||_||   ||_||_/   ../∨∨∨∨∨∨∨∨\
    , - -――‐┴┴┴┴-..」.  |   | |   |_||  \   |   ||___/_」|_||___||__.\._.||   |  /__.|
   /l|ヒl \ 、 : : : : : : : : :::::: \||┐.」 |   |_||___.\l|   |/_||___||_||___||_||_\.   |/_||_|
  lレ'.|ヨ|  トェェェェェェェェェェェェェェェイ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/              \/
  j!!コココニ≠IIIIIIl]]]]] ̄ ̄]]]□_| | : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::|____________| ハ,,ハ,,, ,,ハ,,ハ,,,
  | ||..:::| | | |   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::: ::::::|  __ ___   __ ___  彡炎ミy'彡炎ミ
  | ||:::::| | | |  || |:::|| ̄~|| ̄~|]| | : : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::| |___||___| |___||___| 彡;災ミ彡;災ミ
‐┴===‐┴ー-ニ」|__|:::]]]]]]]]]]]]]]|..| : : : : : :.:.:.:.:.::::::.:.:::::::::::::|____________|_|l|__|l|
       .   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ^""  "~゛
 "  ''               : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :::: ::: :: ::: ::: :: ::: ::: ::: ::
          。         : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::: ::: :: ::: ::: :: ::: ::: ::: ::
┌────────────────┐
│もろもろの過程をすっ飛ばして、翌日。│
│「月桂祭」当日である。           .│
└────────────────┘


281 : ◆iWAc./ZK.6 : 2014/05/14(水) 19:06:17 ID:fU8jwAWQ


   / ̄\
  |  ^o^ | < ぼくたち
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < わたしたちは
         \_/
         _| |_
        |     |



   / ̄\         / ̄\
  | ^o^ |         | ^o^ |     冒険者の心構えに従って、
   \_/         \_/
   _| |_         ._| |_
  |     |         .|     |






 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __                                      --
     二          / ̄\           = 二      正々堂々戦うことを誓います
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

282小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 19:09:51 ID:fsPBcfIw
正々堂々(卑怯なことをします)

283◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:10:11 ID:fU8jwAWQ

  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  | 「はい、代表の初等科一年生 あいちゃん. |
  |  ゆうきくん、ありがとうございました」    .|
  乂_________________ノ


               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
               | 「ではまずはじめに、学園長のご挨拶……の予定でしたが |
               |  学園長が現在 迷宮の調整準備中で不在なので、     |
               |  飛ばしまして 騎馬戦に入ります」                 |
               乂________________________ノ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
          l          l          l          l          l          l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ _ __________________________
       /l ̄,'二,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      /:/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /:/                           \ワー/     \ワー/
.    /:/         ________________________
   /:/         /      ̄   `   、               _o
.  /:/        /                             |ヽ
 /:/      __. / ̄ ̄ ̄  `   、       ヽ     o _      <ヽ
./:/     /  /|,'             ヽ           」ヽ_,        、o o
':/     /  /./ o            l      l    <             / ̄
,'      '─ './ (ヽ          /                    <ヽ
     /  l/  >>           /      /     ヽo_
┌─────────────────────────────┐
│……開会式が終われば、早速 月桂祭の種目に入る。          │
│順番に「騎馬戦」「棒倒し」「障害物競争」「玉入れ」「長距離走」の5つ、│
│そして最後に「決闘」「迷宮踏破」の順に行われる。                │
│なので私の出番は最後までお預け。                       │
└─────────────────────────────┘

284◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:13:58 ID:fU8jwAWQ

┌──────────────────────────────┐
│だが、既に戦い……もとい、迷宮踏破へ向けての準備は始まっている。..│
│                                                │
│今回潜る迷宮について調査する、情報戦だ。                 │
└──────────────────────────────┘

         |  | ̄ ̄ ̄|:l  |       | ::|       ,| |
        | ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        |                           | |
        l__________________,| |
           |  |`''-、_                 | |
           |  |   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
           |  |   |         |          | |             ザワザワ……
           |  |   |         |          | |
           |  |   |         r‐┐| r‐┐      ,| |                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           |  |   |         |  ||!  !       .| |                  | あれが今回潜る迷宮か。
ノヽ-ヘィiヘl^ヽ-,   |  |   l        └‐'゙ l└‐'      | |       ガヤガヤ……    .ヽ___________乂_
―――――┐ス  !  !    |         |          | |
          | ,レi |  |   |______,|_____,,| |
          | Z |  |  /                   ,|_|/      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
          | ヘ |_|/                               | 白組は、建造物か?.
                                            ヽ_________乂_

┌────────────────────────────────┐
│そもそも「迷宮踏破」とは、赤組白組の代表である冒険者が              │
│4人一組のパーティを組み、先に奥の宝物を手に入れるのが目的の種目だ。 |
└────────────────────────────────┘

285◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:17:02 ID:fU8jwAWQ
               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               | 赤組は植物がボーボー生えてる野外系らしいぜ。.
               ヽ_____________________乂_

                                    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                                    | いいなぁ、向こうはレンジャーが
                                    | 活躍出来るのか……        .
                                    ヽ______________乂_

  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  | おい、セージ連中の話だと      |
  | どうも魔動機文明の建築らしいぞ。  |
  乂_______________ノ

       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       | マジで?じゃあ魔動機系の  .....|                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       | 魔法生物とか多いのかな……  |                  | 回避能力の無い後衛は不味いな、
       乂_____________ノ                 | 蜂の巣にされちまう。
   __ ..  -==ニ二 ̄ | ニ=-                         ヽ_______________乂_
  |__  二ニ== ―  ̄ -=ニ   ニ=-
   |     ____     :l     ̄ -=ニ|
   |    |____|     l   ,_   |
   |      || ̄|| ̄||     l   ||「||  |
   |      ||  ||  ||     l   ||| l|  |
   |======||_||_||=====:|====|||」l=== |             _
""'"|        ̄ ̄ ̄     :l      ̄    |、_,..,,_.,._,、_._,_,..、_,、.,_,,| |,.,.,.,._,,.,.、,_.,,,.、,.,._,,_,.,.,,_,_,.,__.,,_
;,:.:.;,,|               l           |:.:.:.:.:.:..:...:.:.:.:.:...:.:..:.:.:.:_. | |:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:>''"  "'く,;::.:...:.:.
―‐:| __          l         _|二二日―――――{}| | ̄ ̄ ̄ ̄"   .ィ==ミ、`'<,、
 .:|└─────────==   ̄   _ イⅥ≧x =-  ̄Π============={{   }}=======
'⌒レ'⌒\/⌒廴__ 二ニ=- ≦ 二     L 」≧x   -   l:|          ≧=彡
x≦廴_. イ  ィ|   /|    |┤j:ii:;|;;l,ト、 .i >''", <       .l:|     ,;,
|.:!|:.i:..|i:.j:.|!;,|!:..i:.i, イ  L  -=i!;:||ll:|ル'"ji|;i|l;|., <          ,〔_〕   ,、.
l!|j { =-l:.,|il;:i|l;i≧=-;j;:l二ニ=― l|!≦x斗|k!|
┌────────────────────────────┐
│種目の舞台となる迷宮は、学園長が所有する特別な魔剣によって  |
│開会式の直後に作られる。その際、内部に入ることは出来ないが、.│
│外部を回って内部構造を観察することは十分に認められている。. .│
└────────────────────────────┘

286◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:19:34 ID:fU8jwAWQ

      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
      | それと、どうも地下に伸びてるみたいだ。 |
      | 潜った先に変なのが待ち構えてるのも   |
      | 覚悟した方がいいかもな……         .|
      乂_________________ノ












                                            r‐- 、   /  }
                                      .      \   \」 ノ
                                             >z=-、メ丶、`丶、
                                           , ': : : : / ,小: :l `\: : \
                                         //: : : :」 / .| ',:」:_: : : : : : 丶
                                        , ' :/: : : 'フイ/  | ヽ|ヽ`ヽ:レ: : : :',
                                        / ィ: :/: : /ィ=ミ    テミ、: :/: : /: :}
                                       //ハ:| : /仆イ}    トイ}ソ : : /: :/
                                         |: :|: ハ弋ン   弋ン/: : ,イ: :/
                                         |: :|イ :}    '__   /: : /': :/   ……って結論が、セージ技能持ちの
                                         ∨ ',: :ゝ、  `′ _ノ: イ/イ/    皆さんが出した答えです!
                                            ∨  ヽ;ヲ  ヒ/イレ'
                                             / ̄/_ /  丶、      参考にして下さい、華扇さん!
                                             /|  「  /    _」
                                      .      ハ  | /  イ ̄ }

287◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:22:34 ID:fU8jwAWQ

                /   `ヽ
               /       lア─- 、
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/心ミ、/: : : : 〃 : Y
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/ |人: : : ',
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄    ありがとね。
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ  r-、 ノ: |: : i/
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!         地下に伸びてるということは光源は勿論だけど、
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ        もしかするとアンデッドも出てくるかもしれないわ。
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ      その分、翼を持った飛べる魔物が
   ∠二ニ=≠K二_ ヽ._/::辷/7ゞ┤ト、             出る可能性は下がって、相手にしやすいと思うけど。
┌─────────────────────────────┐
│といっても、今更になって準備するものはこれといってないが。    ...│
│一日以内に終わるのだから、冒険者セットすら特に必要ないだろう。  │
└─────────────────────────────┘

288◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:28:40 ID:fU8jwAWQ
      ___/⌒ ̄ ̄``  、
    ⌒>.:  .:.:.:. .:. .:.:.  \
  . _//  .:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.  \
  ⌒// .:.:.: .:.:.:| .:.:.:|\:.:.:.:. 、 \                              i⌒',
  _/.:/. : .:.:./.:.:.:/| .:.:.:|\:.:.:.:.:|:.\「                                  | : : ',
 ⌒7/.:/ .:.:.:/ :.//.:.://芯}ハ:. iL:.:.(    カイトです。                       l_:_;, :〉
   {:.:.|i:.:.:/イ(芯}/)′   」ノ9}:从    今日はよろしくお願いします。          .゙!-‐:l
   {:.:八:.:.:.人:\  ,:    /}}ノ                                | : : l
    .V   \{心(⌒ ,_ ァ⊆テノ⌒\_     【カイト】                    _|_: :..l
        .)Ⅵ> .,_/ ̄       :}>'⌒ フェアリーテイマー1、バード1          γ┌┐.ヽヘ
        /_/             /                             / ||  ヽ`: ...
        /(__       /   /   /                     ,ィ! | ̄   ̄| l_:_:_:_ヘ\   三年、レオパルドン
       {       /    /  / ̄ ̄{ニ                        i :.',  ̄| | ̄ /+++.!ヽ: l   いきます!
    ///..\__/__ /  /       ヽ                     l/l゙.、└┘ イ++++l ´ ̄ ヽ
  ///// |                    _.......―‐‐ ..._            ,.'  .|++T  ´ |++++l ヽ   ‘,  【レオパルドン】
////////〉             ___..-//////////////` ‐ _        .{  人_! `i´ `l.冖 l ヽ     }   フェンサー3、スカウト1
|//////  ̄.            ////////////////////////////\      〉´- | o | :.´  .! o .| ヘ、   〈
|////|               | //////////////////////////////ゝ  ,' {  ヘ.oヘ 人_ ,| o .|彡.l `ー  l
|////|              ////////////////////////////////|    } .ノ   ハ oヘY´ . | o .|
|////|             /// |/ ̄ l`//`ヽ__/////////////////  ../ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/l
|////|             // / /l´|/ .|/l ./.l /l ヽ///////////////   .!,ィl.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
|////|             ´\ ̄| |___  |/ ./ | |\////////////    .{:..|   土 .┼    .|  |
|/////|              .L__| /弋_ソ   ___ |// ヘ//////////     .ヽ|   土ヽ」     .!  !
|/////ヘ           _/  /〈   ,   弋_ソ .///ヘ///////|       .└──────┘´
|//////.ヘ         /  / ̄ ̄\       / /_/|///////〉
、////////\      /ヘ/l 〔〕/////ー---___/ ̄////////   ……カメコ。よろしく。
 l//////////\    | ノ //〈冫//////////  `| ̄/////////〉   【カメコ】
 |////////////`ヽ_〈´l ///く二>、///////〉 /===l///ー―´    コンジャラー1 セージ1

289小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 19:31:38 ID:fsPBcfIw
oh...虐殺プレイか?

290小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 19:33:12 ID:Bk/WUJxI
つくづく規格外というのを思い知らされるな・・・

291◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:38:41 ID:fU8jwAWQ

┌───────────────────────────────┐
│パーティを組む3人と、自己紹介と顔合わせ。                      │
│そして実力も把握する……分かってはいたが、冒険者見習いなだけあって.. |
│誰も彼も、まだまだ“未熟”だ。                             │
└───────────────────────────────┘

          /       \:: :/:: :: :: :: :: :: :: ヽ:: :: \
         /        .........}:/ ::_::_ハ:: ::i:: :: :: :ノ::、:: :: ヽ_
.        /     ..:::::::::::::::::/:!: :: ::/ `V l:: :: :: ヽ:::::\:: :}  ヽ
       ∧   ..::::::::::::::::::::イ:::!:: ::/_  V:: :: :: :: |::ヽ:::::ヽ!::.  }
       { ヽ   ::::::::::::://!:::| ;イきミx ノ\:: :: :: ヾ::ト、::::|::: ノ
       `ー'^ヾシ冖"r'´/j´::::!::リ:::::::::;:ミヽ ヽ: :: ::乂::::::::l: イ
           /:爪_,ノ///|::::::|::Ⅳヾイ      ≧ミx:: ミ≦<
        </::川::l////リ::::::トハ `ー'′   イ:::::::;ヾミー一二ニ=‐:- 、     華扇です。
          / :: /;イj::l'////:::: /        ,  ヾニr'^、:: ::ヽト、ヾ二ヽ :\
       /:: :/´ |l::::::V//:::;ノ     '′、__     ノ//,ト::: :::ト、`ー'´ \::ヽ   今回は初等科の一生徒として
         i: :: i rzzヘ\::∨::::i      ゝ  ノ . イ////} :ヽ ヾ、       ):人  参加することになりました。
         l: :: l′ \`ー、ヽ_ト、 、 >‐r‐┬f升/////从: ト、:: ::\   /イ   )
     / \:: \__, ヽ::::\:::::\く::::ノ⌒\\⌒ヾ//} V \:: ::ヽ.       真語魔術師ですが、前衛の方が
      |     ̄ ̄  └ァ、:::ヽ::::::>' ,ヘ、ィ⌒ヽ、ヾノ     ヽ:: :ハ      慣れておりますので、前に出ようと思います。
      人        ....../:::::\::::;」 {ィヽ ├'^ヽ ト、         }:/ ノ
    /  }     ...:::::::::〈::::::::::::レ′、ゝ、__)く } ├( ̄ ̄二ヽ_ ノ′
.   /     ..::::::::::::::::::ヽ:::::::::.、  く  ヽ.レ' ノ ノフ ´   _  ヽ_
    \     .:::::::::::::::::::::::人::/ ::ゝ-{ ヽ--く ´ /::ゝ---'´:::;:-─‐ ヽ、
┌──────────────────────────────────┐
│とはいえ彼らが悪いのではなく、私が異常な成長性なだけだが。             │
│つくづく、プレイヤーの分身「キャラクター」は経験を糧にすさまじい成長を見せる  │
│異常的存在であると思わされる。                              │
└──────────────────────────────────┘

292◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:40:03 ID:fU8jwAWQ
┌──────────────────────────┐
│言ってはなんだが、迷宮の難易度もせいぜい彼らに合わせた. │
│Lv1やLv2の魔物が出るばかりになるだろう。              │
│私が参加してる時点で、そのへんは無双プレイになる。    ..│
│心配はいらないだろう……                         │
└──────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄

293小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 19:40:59 ID:fsPBcfIw
と思っていた時期が私にもありました

7◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:53:20 ID:TuLvdvb.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
┌───────────────────────┐
│では、私が出る種目「決闘」までの5種目、         │
│このラクシアでの運動会の模様を見て行きたいと思う。 │
└───────────────────────┘




    ヽヽヽ
   ( ´∀`)  ダァ
  ∧つ   ∧つ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀|  ( ´∀`)< 騎馬戦モナー
 (  (__)    )  .\_____
 | | || | |
 (__)_(__)_)

┌───────────────────────────┐
│まず、「騎馬戦」。                                │
│これは現実の騎馬戦と何ら変わらない、人間3人が足場を組み  |
│一人が上に乗る例の種目と変わらない。                  │
│別に、本物の馬やら騎獣やらを使ったりはしない。          │
└───────────────────────────┘

8◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:56:33 ID:TuLvdvb.
┌──────────────┐
│しないのだが、唯一異なる点は、..│
└──────────────┘



__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄  ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
 ___―===―___   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄ ̄―‐―― ___
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___ =―   ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―
 ――――    ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ―― __――_━ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―=

 ┃  ━━    /\              /:\           ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ       ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
      | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
      |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|      < オラ死ねー、【チャージ】!   >
      | ::::          | |/::ニニニ⊃ | | |       .:::|        .< ぶっ潰れろォォォォ!!!   >
       |::  i し /     | |::::::::::/::::::|.     | |         : |       ./∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
        |: ノ (       | |::::::::|:::::::::|     | |         :|
        |  '~ヽ        | ┐┐┐┐┐┐ |       |:

__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄  ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
 ___―===―___   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄ ̄―‐―― ___
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___ =―   ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―
 ――――    ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ―― __――_━ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―=

┌──────────────────────────────────┐
│「帽子の奪い合い」なんて生っちょろいものではなく                   │
│とにかくぶつかって相手を崩れ倒す、耐久力と体力を競い合い種目であることだ。 .│
└──────────────────────────────────┘

9小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 19:57:58 ID:gDQac142
ひでぇw

10◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 19:59:17 ID:TuLvdvb.
、 /                    _..ィ  ./ ,i彡―''''''二二 ---―¬ ̄ .`''-..、    ゙゙ゞミ" .l, ヽ.- ...二¬ヽ ,..、
.‘      /|       ._..-'"  .`" / ,i'――"´                   `'ー..、   `'-.l  ヽ    .゛ ¨ ー |ュ′
      ./ .|   ._..-'"゛ ._..i-‐―/ ./                         ゙''-、.    l  ヽ     .lx.
      /  .゙‐''''" _.. -'''"  .!  ./ ./    ガッ!                      `'-、.  l  l,. 、   .!ヽ
     ./   ._. -'"゛     i! / /.!                                 `'‐ l  . l .`'-、, │ヽ
.   /   ,./            !レ゙ /  |                                 l  . l   .`''″ヽ
..l   /  ./             ゙i ̄"   `"''て                                  !  .l      ゙
 ! .ヌ  /             「"       │                              !  .l\.
  lル /              /            l                                  |.   l ,゙x、     ガッシ!
  .ポ./              /          l、                                 !   .l.-'"ヽ
  ..l、             `\、       /                                _.. ‐',゙. l   l,  ..l      ボカッ
   ヽ            l.ヽ____/                          _..-''',゙ / '´  .|   .l   .l,
r    ヽ           l   ヽ                            _..-''',゙ -'".、  ,  ,!    l
.「'、   ヽ           ヽ.  \                        _..-''',゙ -'"   _/`゙''". l  .l゙    l
/ ヽ,   ヽ           `'、、 \   ゲシッ          _..-'"_..-'"     .'ヽ,    .ゝ l     l
   ヽ   \             \  . \               ,..-'"_..-'"          l  . _,,.〉/     │
    \ .,, .,\            ヽ、   \      ._..-'"゙., /                l/  ./      ,ィ tー
    .,,、゙ / ゙゙.\,゙_ο  ガシッ!   \,   ゙''-、, .'"゛.,..-'´                     /      !  l
    .l゙ ´       て               \    `'-..,゙                     ,..-'´     i、 ! /
    l         ヽ.,             \     `''- ,,,               _..-'´       ,.i!゙.ゝ.l   ※AAはイメージです
   .ヽ           /'"\            ,/ノミ,゙        `''ー 、、    ._..-'"            ,i'l′  .!_,
┌───────────────────────────┐
│この種目に限らず、怪我して上等な種目が月桂祭には多い。   │
│                                          │
│また、種目中の魔法の行使は基本的に禁じられており、      │
│これが戦士系の生徒が多く参加し、魔法使い系の生徒が参加を..│
│拒否する一因にもなっている。                      │
│改善はされない。                                │
└───────────────────────────┘

11◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:01:52 ID:TuLvdvb.

┌──────────────────┐
│同様に、次の種目「棒倒し」だってそうだ。  │
└──────────────────┘


      ヽ      ,r ^= ァ=-、 ,
       ||    /` ' ヽ、r‐、,,_..ヽ、,
       ヾ 、 __j    __     レ'1
        \~     |:::\.._   ,r1
         `ー、   |::::: ::| r'":/ 、
           `i   ヽ::.../ ヽ ;j ,j!
            j     ̄   `ー'ソ           コンジャラー         オーク
           /  ,r 、r―v'´|- '      どうも、操霊術師 製の倒される 棒 です。
          /   ヽ _r-―v(
    .   r―‐'     `'      !_
      ∠r 、_.  /           `ー、
         >'   ,、 、  ,i―' ̄`
      __r- ''"  _ ノ ヽヽ  ヽ、
     ( > ̄  ̄     ヽj`ー、ヽ
      ヽ !            ヽ!
        `'

┌──────────────────────────┐
│生徒たちの乱闘が許されている他、                     │
│倒すべき棒が破壊されぬよう、頑丈な魔法生物になっている。 │
│ルール的には、これを(HP的に)倒したチームの勝利となる。.  |
└──────────────────────────┘

12◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:04:50 ID:TuLvdvb.
┌───────────────────────────────────┐
│この種目も、乱闘がメインとなる以上 戦士系、      グラップラー              │
│また相手を投げ飛ばし、転倒させ 足止めする要因として 拳闘士 も高く評価される。 │
└───────────────────────────────────┘



          あー、いてー。
          赤組のやつ、強く投げ飛ばしやがって……

                  次はなんだっけ、障害物競争?

                              あ、それじゃ僕だ。
                              準備してくるね。
                  ∧∧      ∧___∧     ∧_∧
                (,,゚Д゚)    ( ´∀`)    (・∀・ ,,)
                    (i  i)     (     )     (    )
              ~|  |.     i     i     | | |
               し`J      (,__,ハ,__,)     (_(__)

┌────────────────┐
│さてお次は障害物競争なのだが……  |
└────────────────┘

13◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:08:14 ID:TuLvdvb.
┌─────────────────────────────┐
│この運動会では、別に全ての魔法が禁止されているわけではない。. .│
│ダメージや相手に直接 被害を与えるような魔法でなければ      ..│
│行使しても構わないとされる。回復魔法や補助魔法といったものだ。. │
└─────────────────────────────┘


f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| あ、ちょっと待てよ。   .|
| 行く前に魔法貰ってけ。 |             /\
乂__________ノ           /  /
                             \/ />
          ,へ             /|      </
         /   \          /  !  ......┌─┐
        /     \_,-――――'    !    └─┘
       /                   `;,
      /                     ',
      ,'                      !
     !                  /  ●  !
      !           \__-‐ ̄/      |
     |         ●   ヽ    /       !
     !             ヽ_/       /
      ';,                     /
       \                 /

┌──────────────────────────────┐
│といっても、冒険者となる前の見習い学生が使えるのは            .│
│せいぜいが回復魔法くらいで、脚力を増強するようなドーピング魔法は. │
│とてもじゃないが使えない。                              │
│(能力値一種を上昇させる神聖魔法【ブレス】はLv6の魔法であり、    .│
│ 華扇の一番高い戦士技能ですら まだそのレベルにも並んでいない). .│
└──────────────────────────────┘

14小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:09:05 ID:/R7lZrUA
ハクってすごいんだなぁ・・・

15◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:11:04 ID:TuLvdvb.
ハクさんじゅうよんさい(高等科)

16◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:12:21 ID:TuLvdvb.

┌────────────────────────────┐
│なので、結局はかけられる魔法などないということになる。       │
│だが少しでもアドバンテージを稼ぎたいと、                   │
│勝負に熱意をかける学生たちは考えた。ならどうすればいいかと。...│
└────────────────────────────┘


    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    | では、先輩。           .|
    | よろしくおねがいします。   |
    乂___________ノ


=ニ                                           ニ=‐
    ‐=ニ二_                          _二ニ=‐
.             三二ニ=======================ニ二三/:.:/    \ーヘ、
.             { {ミゞ(・))ヽミ}川レ{ミノハ{ (( (・))彡ヘ}  } :/:.:/    ..,/: 〉 .::ーヘ、
.   /|\     { .:{ノ'"´`ヽノ}ヽ r'rヘノ´ゞ===彡ヘ:.: }  }/:.:/    ..,/: / .:::. .:::\          どぉれ。
.  /:.:. |llll|     /{  {トミ;,:...:ハノ丶ノ ;:.ヘ;,.:...:.....::::.,;,;ヽノ....::}:./       /: /  .:.: .::::   \
/:.:.:.:.:.:.|llll|   / {トミハ:.:.トミ,,;.ゝ__,_,_,_,;.ノ :.:ゞミゝヘノ:.ノ)}:. //     //  .:.: .:.:..     ー-、     よってきなさい、魔法を、
|:.:. ▽ .:r‐'´`ヽ/ .:.:{lハ:.:', :}:.:l_l┬┬┬┬┬┬ハノ}:.:} :.:.:.ノ//    ,//      _           \     【ブレス】をかけてあげましょう。
|:.:.:.:.:.:.:.:.`ーヘ {   : :Vハ:.:',:ゞ Y 二二二二二 ノ У:ノ:.:.:///  ,//     Y´ ̄`ヽ, -―- 、   :\
|:.:.:.:.:.:.:.《三八 }  .:.:.Vハ:.:',:ミ┴┴┴┴┴┴┴彡イ:.: ///  //   /⌒ヽ|{__,}}/ ̄`ヽ ;     ヽ   時間は6倍の18分もあれば
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| `}   .:.:.:.Vハ:.ヽ`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´:.ノ// ,//    ' /⌒ヽ}    |{___} }          足りますかな?
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll|  .'  .:.:.:.:.:ヽヽ \,....;:;:;:;:;:;:;:;......,/// ,// /⌒ヽl {__}|     |      :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽィ ,//   //⌒ヽ}:.  :. .:| ,...... |      :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll|{      /             |///     ' {___||:.     :| """".:|  """ | /⌒Y
|:.:.:.:.:.:/l/|       {                  |//       |     |  .. :..  |     |      :|/    {:|   【白組のOB】
|:.:.:/l/   ヽ      |                  |/      {  ..,.,.  |     :|     |      :|     i}   高等科の神官の方。

┌────────────────────┐
│そうして考えついたのが、                  │
│「先輩に魔法をかけてもらえばいいんじゃね?」..│
│という結論に至ったのだ。                .│
└────────────────────┘

17小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:13:50 ID:gDQac142
この神官はダメやw

18◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:16:10 ID:TuLvdvb.


                人 .,-‐-,-‐-x
             Y ..r':::::::,i,::::::::`ヽ
                  /::川zzz7{:::ii!
        .. ´ ̄`ヾ刈i-≠ ,≠ 乂::ラ .
    ___//⌒   /::::,| fTTT; iハ:::ヽ..\           \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
  /    ノ:..    ._,, i::::ノ | tTT_y イ! ヾi 〉 -、             <  【ブレス】によって更に強靭になった体!  >
イ   ...::::::::::....../     {.〈丶== イ"Y´     \>─ 、       /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
   r…=::::::: ーrくミ   ゝ _{_ 彡厶:::::::::::::.. ノ     \
  ..:::::....  ...:::::::フ! ゝ    .′    ` ̄ ⌒´  `ヽ
./:.  \::::::::::::/{:::.、     「        ≧!::.          ありがとうございます先輩、
.!:::::..   } ̄ ´  Ⅵ:ゝ..___ 人:..     ...:::人::::::::::::::::::.....    これで俺も勝つる!
::.⌒ヽ リ       、::_j::i 、__l   ー::::::::一"::::::}ゝ ̄ ̄ ̄ ゝ
゙y≦三ヘ      \,::::  个ー:::::::〈::::::: 彡:::|::ハ::::.
. l>…=ハ        ヽ:}- :: ーく::::::::i:::::: 彳::::::::::、:::..
._}ゝ.////}           lゝ::ゝ __ノ::::::::|::::::::.':::::::::ノ \::::::.
{ レ'/////      r‐f::::::/:::::::::ヾメ:::::::::::|::イ      y'⌒
ゝォ;ィ彡”      />…ー ----- 一== 彡 ___/:::::...
           ノ //ーrx `ー‐o一''"..ィ_,ャ=くハ  ⌒
            } //   { { ` ー─ イ //∧/゚川  ...:::::::
             | | |   ゝ    |斗f////__.イノ ̄ ̄ ¨¨
┌───────────────────────────────────────┐
│……勿論、見習い冒険者たちが成果を見せる月桂祭で、                          │
│高等科の冒険者の方々が関与するのは反則である。                         │
│                                                            │
│だが監視の外のような、教師陣や運営委員会の目の届く外での魔法の行使や、         │
│現場を取り押さえられなければ「初等科の生徒がかけたものです」と言い張ることが出来る。  │
│既にかけられた魔法は、「反則だ」と後から指摘するのは非常に難しいのだ。            │
└───────────────────────────────────────┘

19◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:19:54 ID:TuLvdvb.
┌────────────────────────────┐
│でもやっぱり、非常にバレにくいという理由から               .│
│この先輩方による反則ドーピングは毎年恒例のものとなっており、 │
│祭りの運営委員会による 検挙も上手くいってないのが現状である。 |
└────────────────────────────┘


   / ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ
  {   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l
  ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス
    //::::l::l::,ハl  l/l/i l .|
  /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  〈/l::::トi::::{"   r┐  }/\>   いいんですか、あれ?
   ∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ      私はともかく、あの先輩方は反則でしょ。
       /`,:`ir‐':.`ヽ、                               ,_,-、⌒丶、
     〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉                              , ' _j、_>、   `丶、
      辷|〉}::{|:::_ム__|                            r'" √: : : : : : \   , >ヽ
     ムミ|/辷::::::::::.} |ゝ                       ,イ ノ: /: 小 ト、-―-<: : : : : :\
                                   / /: └/__イ: :ハ \、ヽ、ト、:|: : : : : : : ' ,
                                    / /: : :レ' ハ j ヽ \ニ=z、V: :|: : : : : :}
                                 丶、,' /: |: : |: :|,z=|    ´ うヽミ、、|: : : |:j: |
                                   / イ: :|: : ト彳う丶    「.し::::}'|ゝ: : :k、:|
                                     | /|: :.|: : |《.{7しヘ    弋.z.ノ |: : : : | )|
                                     |/ |: |: : トヽ弋, ノ       ,, |: : : : レヘ  バレなきゃいーんですよ、
                                       ', :ト: : (}      _, -、   |: : : ノ: |   バレなきゃ。
                                       ゚ヽjヽ: : `}      」、_ノ /|/ :/∧|
                                         ヽ: : ト` ―‐‐ ┤}--イ -l'ヘ/ヽ
                                        \|\ |\:|yj ノ-i   .||j  }
                                               |{ /^ヽ―‐┤  |
                                              |ヽ  Y ̄ ̄.|  |
┌────────────────────────────────┐
│5種目の中で個人個人の対決になる「障害物競争」「長距離走」の2種目は、..│
│特にその先輩方によるドーピングの出番が多くなるそうな。             .│
└────────────────────────────────┘

20◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:22:29 ID:TuLvdvb.


┌─────────────────────────────────────┐
│まあ、そういうわけで種目途中の幕裏の光景を見せたが、                     │
│「障害物競争」は途中にある障害物が多少派手な、ワイルドな仕掛けとなっている以外は │
│想像通りと思ってくれて構わない。                                    │
└─────────────────────────────────────┘
,; イ!メ∨,: 'ノ!:,;/ノ戈メ,; 'ソ                     ,,イ__ノ__ノ____ノ__ノ
: .,,';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ, .:'`ヾ,_  __  ___ _ _ _ _ _ ノ  __ヽ   ヽ   ヾ_
, ;:'’、'ソ/,イソ戈, .:'’>、;弍 ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´;`YYYYYY;, ;,, ̄ ヽ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ヽ ̄ ヽ
ヾ戈. //戈, .:',,;メ`ヾ_ ソ ) ̄ ̄`戈 ̄`戈 ̄`戈j:;:i:;:i:;:i:;i!:∧_,,イ´ ̄ ヽ ̄ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ ヽ ̄ヽ
 ,゙:∨/`ー==イ`ヾソ ,,イ ̄戈,,イ ̄戈,,イ ̄Y゚i.:i:i:,:i:i:i;i!。 ヽ.__,,イ´  ̄`Y´ `Y´  ̄`Y´
 ..://`ー=イ`ヾ,,rイ ̄ソ  ̄ソ  ̄ソ  ̄戈_ノ人! :i: :!: :!:! : ..:/. _ ノ´ `Y´  ̄`Y´ `Y´ ̄`Y../
 //_ノー―r=―=ーr=ーr=ー=ーr==ー ,,、 メ;.゚! :i: :!: :!:! ゚ :ノ ̄ヽ´ `Y´  ̄`Y´ `Y´  ̄`Y ./
.//`、 ̄`ヽ ̄ ̄`ヽ ̄`ヽ ̄ `ヽ ̄ ̄,,;'’; ,; ;ヾ、i:;:i:;:i:;:i:;ii。 :ヽ,,イ ̄`Y´  ̄`Y´  ̄`Y .,,イ; ; ;
./、 `ヽ,,イ  ̄戈人_人__人_そ, ,;'; ,,'’メ:゚! :i: :!: :!:! ゚ : ...!´ ̄`ヽ´  ̄`Y´  ̄`Y /; ; ; ; ; ;
  ∨ .ノ  ̄`Y .Y  ̄戈´ ̄`戈´ ̄`戈,.:', ,.:',,ソ ゚j:.:i:i:,:i:i:i;i。 :_ノ ̄戈´  ̄`Y´  ̄` / ; ; ; ; ; ; ; ;
  .\` .、 . /__人Y´.:`Y´:.`Y´ ̄ y'’´`ヾ 戈,,゚! :!.!:i i; :!。゚ : .ヽ´ ̄ヽ、 ノ  _,,イ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;  ┏━━━━━━━━━━━━┓
     \ `: .、__ 人_人_人_./_.:∨`ヽ, イ !゚j ;i;i ;i :i:ii゚。 : ..:ノ  ̄ ̄`ヽ/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.  ┃▼「障害物競争」コース    ┃
     _,._.\ `: .,/ _ ./_人__/_ /、 ノ く :!:゚! :i: :!: :!:! ゚ : ̄`ヽ _,,< ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;  ┗━━━━━━━━━━━━┛
,,イ:'’;';ソ`ゞこ, ./._/._./_>,,イ_ _.Y  ̄ `!゚:i:;:i:;:i:;:i:;ii。 : ..:  / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
, .:'メ, .:';, ,,;'`ヾシ'’ ` <`` <__ , ,_ノ__戈i:i:i:i:i:i:i:i:i ゚ _,,イ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,,=y,,=y,,=y
`/メリ, ,;'ヌ, ,;'ヾ、      `: .、__ /     Y  ̄`゚j:i:i:i:i:i:i:i;i/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ,,イ,; l’,; l’,; ’,;l’,lY!
 `ヾ, ,;'ソ´`ヾヌ)       `: .、  `ヽ、 .i__ l;l;l;:!.i/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;:い;’リ,; 'ノ,:'メ戈:メ:;!Y
    !∨,;'リ .∨:Y>.、,,-.、   .`: .、_,./、_,,イ´У ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;: ゝい';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ,
    !人 、  ∨\_人_ノ、_,,イ>.、_ノ-<./ ̄/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;: .,,';’リ,; 'ノ,:'メ戈メ, .
;,、_ .人_ノ`ヽ!  〉_.人_ノ`ー<  ̄`ヽノ\_.人_人__ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,,イ`ヽ ; ヾ戈. ヾ戈. //, .:',,;

┌──────────────────────────────────┐
│なので、肉体的な能力が高く、身軽なスカウト、レンジャー技能を持ってさえいれば.│
│ちょっと運動が得意な魔法使いが出ることもしばしば見受けられる。          .│
│5種目の中で、この競技中は肉弾戦闘能力は不要だから。                │
└──────────────────────────────────┘

21◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:25:38 ID:TuLvdvb.

┌─────────────────────────────┐
│「長距離走」も同様。                                │
│これは、これだけは唯一 現実と本当に、本当に何も変わらない    │
│コースを周回して長距離を走って回るだけの単純な肉体勝負である。 │
└─────────────────────────────┘





   __∧ ∧
  /\  (*゚ー゚)\    玉入れの準備、はじめるよー!
  \/| ̄∪∪ ̄|\
    \|____|    暇な人は手伝ってー!
      (/ U


┌─────────────────────────────┐
│派手さがない地味な種目だが、しかし「唯一の癒し系種目」と言われ   |
│決して種目が排されることのない伝統競技だそうな。             .│
└─────────────────────────────┘

22◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:32:13 ID:TuLvdvb.



                |爻爻|
         O    丶_./     O
        //        ll        ミ      ┌─────────────────┐
                  ll               │そして、最後に紹介するのが「玉入れ」。 │
                  ll               │これもルールだけは現実と同様だ。    .│
                  ll               └─────────────────┘
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll    ↑
                  ll    |
                  ll    |
                  ll
                  ll    8m
                  ll
                  ll    |
                  ll    |
                  ll    ↓
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll
                  ll                     ┌──────────────────────────┐
                  ll                     │                 シューター                     │
                  ll                     │多少 高さが違うが、優秀な 射手 候補である見習いからしたら. |
                  ll                     │そう難しいことではない。多分。きっと、恐らくは。           .│
                  ll                     └──────────────────────────┘
    ∧∧ ミ          ll              ∧∧
   ( ,,゚Д)づ           ll            ⊂(Д゚,, )
   | つ !            ll              ! と |
  ~  〉          / ̄\            〈  ~
  (_/し´        ゙゙ '' ゙゙゙゙ ''            ヽ_)_)

23◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:34:48 ID:TuLvdvb.


   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   | えー、次に行いますのはー                              |
   | 生徒たちによる日頃の鍛錬の成果を直接目に見せる、「決闘」――― |
   乂_____________________________ノ






┌────────────────────────────────┐
│ごく一部 スケールが違ったり、荒々しい運動会種目を終えた後に残るのは、..│
│ようやっと冒険者としての目玉種目、「決闘」と「迷宮踏破」の2つだ。     ..│
└────────────────────────────────┘


                                         __=z- 、>、___
                                     , -z'"〈  / ̄` ヽ、  \
                                    /イ: :. :. :.フ: : :,イ| | : : |\  ∧
                                       /: : /: :/: :// | | |: :' , ∨: :ヽ
                                   /: :// ィア / / | |l L: : | |: : : :ヽ
                                     /:/ :/: :/ |: / /  l| ',|`ヽ√: : : : : ',
                                     /イ: :〃 イ,ィz⇒/   _| l|ヽ/: : : /: : : |
                                 / イ: :.イ./}イト┘}    ア㍉、/: : : /: : : :,'
                                   |: : :V.イ 辷ノ     r┘ヾ: : :/: : : :/
                                   |: :. :. :{    '_  弋ント': :<: : :/
                                   |: :ハ: : 丶、 !   }  /: :. :/ノ:/     華扇さん!
                                   l: ハ: : :ハト>`=‐zイ/: :/7V
                                   レ'  \ハゝ-┴ハ三| /ン^_>'ヽ     では、お願いします!
                                         ,イ   //ヽマ∠lv'", -‐'"\
    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ                   / |  ,ゝr〆―弋〈      \
    | ええ、分かっています。  |                   / .|  /イ7ly'"二ヽ、ヽ  ‐、   \
    乂__________ノ                  l  .yz' | | | ソ ,ニ  ` ‐┴ ゝ
                                       |  { .l 「l |└'´〈 /

24小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:35:31 ID:gDQac142
先生お願いします!

25小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:36:43 ID:Y3jpUl0w
玉入れが8mなのは、投石のルール的な射程が8m程度ということかな?

26◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:37:36 ID:TuLvdvb.

┌──────────────────────────────────┐
│前5種目は先輩の介入が混じるほど大雑把な監視だが、               │
│これら2種目だけは外部へ見せる花型種目であるとして、厳密な管理が入る。  ..│
│                                                  │
│運営委員会から、開始前に【ディスペル・マジック】や【ディテクト・マジック】といった.│
│感知・解除魔法をしっかりとかけられるので、すぐにバレるのだ。            .│
└──────────────────────────────────┘


                    //
               〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
             . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
.      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
      l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
      |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
       ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
       ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/
       ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ
     く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ """.|:i: : : : \:\:ノ: :〉
         /:\: :.Ⅵハ""  '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´    それでは、行って参りますね。
.         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )
        /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ
          レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\
            )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ
          /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/        i
         /       Ⅵ::::{〈し'⌒ リ }:〉/         .ト、
       i         /::::::入\___メ.メ∧ 「j_     ノ 〉
┌──────────────────────────────┐
│なので正々堂々と戦う実力が求められる。                       │
│装備・アイテムなどの小細工の余地はあるが、それもまた実力の一種。 │
└──────────────────────────────┘

27小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:38:05 ID:gDQac142
射程がファイターでも10メートルあるねん
シューターでも10メートルある

投擲武器へのてこ入れだけどファイターだけで十分になるだけな気がしないでもないw

28◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:39:04 ID:TuLvdvb.
>>25
一般的な石ころ、〈ストーン〉を投擲することで届く距離が10mですんで
だいたい8mも離れてれば十分かな、と……
(重力とか真上投げといったものの考慮は一切無し)

29◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:44:01 ID:TuLvdvb.
              ,-=  ̄  ̄!
              ',  r¬  l ___   /,、\                   , 、
               Lノ  |   l └―┐ 〉 く/ l l   く\            /, 、\
                 /  /  「l ノ/   くヽく/   __\\          く/  \ ヽ  .t__┐
                く_/   〈/ `     Ll     ノ ノ// _         く\く/  ,__ l |
                                 く/  ̄  └-、ヽ   __   i !     l .l[_ノ l二¨7
                                         「l〈_/    ニ7 /   L,l    L」    nく/
               ________________. 〈ノ.___. Ll` ______    .〈ノ
              /|                                            |\
             /  |                                         |  \
            /    |                                              |   \        f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
          /      |                                              |     \      | おねーたーん、がんばれー!
        /        |                                              |      \  .....ヽ_____________乂_
      /          |                                              |           \
     /           |                                             |          \
  ./             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             \
. /            /          _____________________           \               \
            /              /                                \           \               \
           /              /                                \        \
          /              /                                     .\        \
        /          /                                         \        \
      /            /                                              \          \
   /             / ___________∩._____.∩_____________ \        \
  /           | ̄___________ |├─────┤|____________ ̄|            \
/             |  |i i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii | |_______| | iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |  |              \
               |  | i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |├──────┤| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |  |
               |  |                   | |_________| |                   |  |
                               |├───────┤|
                                 ~~            ~~
┌──────────────────────────┐
│生徒たち、観客たちの歓声を背に受けながら             .│
│白組代表の一人として舞台へと上がる。舞台の反対側からも │
│赤組の選手らが登ってきている姿が見える。              │
└──────────────────────────┘

30◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:47:05 ID:TuLvdvb.

┌───────────────────────────┐
│その中には、注意された二人の学生の姿……              │
│                                          │
│留年生のマダオ、そして優秀な才能と装備に身を包む、誠の姿。.│
└───────────────────────────┘
         ヽ 、________ ヽヽ. 、
       _,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
       ,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`= -─ 、  , -──- 、
       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::., - ─`<::::::::::::::::::::::::ヽ
      〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::./::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::`- 、
     ∠::::::::从(     l/ !:::::::::::::::::::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::./:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        〈_≧r=!:::::::ノ    リ:::./: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
        !:::::/   ̄       l./: : /: /: ::::::|::::/ V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
        `l〈 _       ,... |: :/: /: :/:::::|∠─ V| ヾ:::::::| ̄ V:::::i:::::::::::::::::}
         ヽr__      /  レ.|:.::::|:::i:::::/:/  .、ハi \:::レィ--V::ト::::::::::::::::ヽ
    ___ ,....,..._ ト-`¨      ノ. |::::::|:::l::/|::レイ飛ゝ   ヾ| 'j及ァVハ::::::::::::::::ハ
  r‐"_l_辷〕_}illi、   ,, -   ,,..|::::::|:::K .V 辻 tj}      弋 ソ ' ハ::::::::::::ト;;ゝ
  f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''"  ,,...::''::::::::.|::::∧:r-、 ゞ- '´        ̄ i .ヒ V:ハ::::i::>
  H__ノ__ノ__ノ /   r=`-''::::::::::::::::::::::.|::/ |:|レヽ      i       レイ/'リ::::::>
 {   ∨   l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::.ヾ.  | ヽ∧     _     r‐ム::ハ/
 l、   l   /    / l::::::::::::::::::::::/  /V:::/ ヽ、         /'´
 /`'ー― /     / /:::::::::::::::::/  /  ヾi   }>     , イ
/     / / ̄/  /:::::::::::::/     /         | ` - ´_ -┴┐
                               r‐'V/ ̄    /::\
                               / /:::::入     ./::::::::::|""\
                            /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
                          //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
                         /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
                        /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::
┌────────────────────┐
│立ち位置と順番からして…… マダオは福将、. │
│誠は大将で、つまり私と当たることになる。    │
│これは予想されていた通りだ。            .│
└────────────────────┘

31◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:51:29 ID:TuLvdvb.

┌───────────────────────────────┐
│まず白組赤組の先鋒二人が舞台に上がり、早速 試合の鐘が鳴らされる。 │
│                                                  │
│事前情報に言われた通り、誠の装備は随分と優秀そうだ。             │
└───────────────────────────────┘


           _,,..,,_ ,,,.. --- ...,,_
         ., '´    `ヾ      `'  、
         {    r/]/        \- 、
        rゝ-='" ̄, '  ./´   ハ    ヽハ
         く/    |/   /_」- /|  |    ∨、
        /'/     .;'  ./fてl!`ヽ |  / |    |/
       ,|/   r|  {弋_リ   |/ト./  |  ハ\
     / ,    .八  |. `     ァr'|  ,ハ /l」ヽ/
    /  ;'    ,   \|       , lリハ!/|イ、       あれは、ブリガンディですね。
     { /|   ./|  ./| l    _    ./ 八、 \
    ∨ソ 、/ 人 ,ハ レ |\     ノイ  )\ ハ      ミスリルチェインより重く 回避が落ちますが、
        }/こ ヽ|/-、 / >=ァl斤/ | イ  リレ'    _ 値段も安く 防御性能でいえば同等……
       /─- 、r }-r‐|7〒ア´/::/7´ ̄`ヽイ   _r/´/ヽ
      ./  ‐-、ソJ:::rん)ヽrイ:::::://      \ / `ヽ{_/r}   生半可な攻撃は通りませんか。
     .r' -、 ,イ:::::::{ゝ_ンノ:::::::::::::|{         .}/::`ヽ、__,,.ン
    /\--//:::::::::::::l/:::::::::::::::::::::|ト、   、__」_/\::::::7
┌──────────────────────────────────────────┐
│鎧は高性能、武器はよく分からないが、恐らく魔法の武器ではないだろうか。               │
│それに装飾のついた腕輪……多分〈信念のリング〉を装備し、魔法への抵抗力も高めているようだ。  │
└──────────────────────────────────────────┘

32◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:53:42 ID:TuLvdvb.

┌─────────────────────┐
│レベル差はあっても、幾つかの装備の差もあって │
│楽であるとは言い切れない戦いになりそうだ。   │
└─────────────────────┘




    1!    |     i
    i|l__il___i!    |     i     |   |      l|
    l|  ___   l|i     |!__il_l!_|i    l|__i!_l|i    l!    !  |
    |l  i|l ̄ ̄l|!  i|!   l|____  i|l   li___  li!   i|l__il_l!
    i|_l|!    i|l  |l     ̄ ̄ ̄ ̄l| l|     ̄ ̄ ̄`i|_li    ー====, /
          /'  /'       /'^7' l|__i!      il^i!            i^l! </
         / /      / /   ̄      /' /         /_/
         ̄          ̄             ̄


┌───────────────────────────┐
│……と考察しているうちに、舞台上で片方の選手が地に伏せた。.│
│最初の試合は、白組の勝利で決着がついたようだ。         │
└───────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄

33◆iWAc./ZK.62014/05/14(水) 20:53:53 ID:TuLvdvb.


34小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:54:34 ID:/R7lZrUA
いってらー

35小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/05/14(水) 20:55:38 ID:gDQac142
ほかってらー

「学園祭&体育祭中出し大乱交」5本割引キャンペーンエディション

1,320円

関連記事
[ 2021/10/30 15:40 ] エター・dat落ち 剣と魔法と邪道プレイ | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-9633.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14