以下の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-9515.htmlより取得しました。


剣と魔法と邪道プレイ 第1話

目次

2 : ◆iWAc./ZK.6 : 2014/04/14(月) 21:08:36 ID:l.JuJrSE



                          . ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
                         . : :長い眠り、夢から覚めたばかりの   : : .
                         . : :朦朧とした気分で、映像が目に入る。 : : .
                          : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :

    . ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
   . : :どことも知れぬ薄暗い木造の天井。     .: : .
   . : :それが、彼女が初めて抱いた感想だった。: : .
    : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :

l l l l l l l l l l l l l l l l l l l ̄ ゙""'''''―-'' 、 ,,,, _/       ,,、-''"       _,、-''"
l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l  ̄ ゙""'''''―-' 、 ,,, ___,、-''"
l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l
 ̄ ゙""'''''―- 、,,,, l l,_ l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l               _,,、-
 ̄ ゙""'''''―- 、,,,  _  ̄ ゙""'''''―- 、,,,, _l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l          _,,、-ー''"
              ̄ ゙""'''''―- 、 ,,,  _    ̄ ゙""'''''―- 、 ,,,, _l     _,,、-ー''"      _,,、-ー''"
_                            l  ̄''''' ―- 、 ,,, _l_,,、-ー''"      _,,、-ー''"
   ̄ ゙""''''ii―- 、,,,, _            _,、-''"l l   ̄ ゙""'''' ―- ェ. l i'''ー-、,,__,,、-ー''"
_       ll           ゙̄""'''''-ュ -''"     l l              l l i    l
:::::::Γ゙""''''''ll-- 、 ,,,, _         l      _, l l              l l i    l
::::::::l::::::::::::::::ll  ̄   ―   ̄ ゙""''l  l__,,、-ー''"'゙ l l              l l i    l


3 : ◆iWAc./ZK.6 : 2014/04/14(月) 21:09:33 ID:l.JuJrSE

                                .....::――‐::...._
                             /.:∠=--ミ、::::::.`ヽ
                            ,:'.::〃     `Ⅵ:::::::::ヘ         .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .
                              /.::::/_7::¨/::::/}<:l:|:|:::::l::∧          : :続いて、興奮、高揚したように: : .
                              ,'::::::;´/|`:;'::::::j_|__lミ|:|:l:::|:|::|:::i、          : :頬を染める女性の姿。    .: : .
                                ::::l:::iy'≧人_j//.:从lノ:::::l |::!:::|l          .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :
                           ;|::|l::ト.:ヒリ u ≧z㌫::::::j:j/.:: l:|
                    イ⌒ヽ   i|::|l::| ""ノ   .ヒツ/.:j:/:/.::::::从
                     ゝ___メー   ||::|l人.  __, ""./.:/;'::/./.::/.::::〉
                            ||::|l::|l:\_ー.. :<:イ:/:/:/.::/.::::/〉
                             j乂}l|乂_.} :.:.:;/.:::::/:/く:イ:_::乂{、
                            ,r.i:TT:|:::::/ノ ::/::::/ ̄ ヽ.∨:::\ \
                              /:| | | |:|三三;:'__:/ -<  l. }:::::::::.∨ 〉
                          / | Ⅵ:::|===/-く_      |.八:::::::::ヘ´
                       /  .〉 }∨|::/..:::::::::::ヽ    ./|::::\:::::∧

     .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.
      .: :その彼女を支える婆の姿。 : :.
      .: : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.



   ::::::::::::l:::::l:::l:::::::l:::l::::l::::::::::::::::::::', ';::l:::::::::
   ::::::::l:::|:::::!::|...::::|::;--、::::::::::::::::::::i .';:!:::::::
   :::::::::!::l:::::l:::!:::::::!::', ';:::::::::::::::::::::l l|:::::::
   ::::::::::!:|:::l:l::';:::::::l::::', ';_____l ヽ-‐
   ::::::::::l:l:::li:', ';:/´ ..__
   :::::::::::!:!::llハ _,ァ‐≦ ̄ ̄ミ、
   ::::::::::::'l:::iヘ}.≦l{ 弋-、゚C:::l
   ::::::::::::::';::lハ<三.、ヽ__ノ              .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .
   ';::::::::::::::';l|、ヘ           :l             .: :彼女はこちらににこりと微笑みかけるが、  : : .
   ::!::::::::::::::';l. ヽハ  :. :. :.     .::l            .: :しかし彼女らの顔に見覚えはない。     : : .
   ::l:::::::::';:::::';>.._ヘ            ::ヽ           : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :
   :::l::::::::::';:::::';:::ヽ:::ヘ
   ::::';::::::::::';:::::';::::丶::.ヽ.       ー―‐               .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
   ト、:';::::::::::';:::::i、:::::.ヽ::::::`::...        ̄                : :はて、どなただろうか。: : .
   l:::.\::::::::::.,::::';\::::.\::,-- >...                         : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
   V ::::..\::::::ヽ::',::..\:`/ ノ!l ̄ヘ >...

4◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:10:00 ID:l.JuJrSE
                  , -=‐´            /
                /             /                   /          /
               /  /            く                 /.        /    .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .
          /  /  /         リ               /         /     ..: :ましてや、そのような情愛と熱意の  : : .
            /  /  /     /   /               /           |      : :篭もった視線を送られる覚えなど……: : .
        // /  /   , イ´/  /              /           |      .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :
          // /  /  /  /  /                 /            |
        .// / /  / . /  /                    /                 /
      // / /   /   ./ _/                     / |   /.          /
       .〈 / /|  /     .レ´                  / /  /  /     /
         レ´ | ノ                     / 〃  /   /  /  ./.     .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
              ¨´                       / /./ ,/   /   / .〉 ./        : :などと戸惑うこちらを無視して. : : .
                                   廴彡´ ./ /  /  / ./ ./       : :彼女は手を差し伸べてきた。  : : .
              .                        / ./  /  // ./          .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
                                      | ..l  /   /  /
              .                           し´|  リ  /、_./
                                           レ´ ¨´

    ',                    ‐==-  、     ',/    ̄~
.    ∨             ,,..-''"´          ヽ  i            i i: : ://
      ∨            /                     .《              l l:/: :
      ∨l       /                    l ',: : ‐-. . . . . . . . . . . .l l: : : : :           .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: .
      iハ       ,'         , '         ` 、 l ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::l l: : : : :           .: :そして、抱き上げられる。それでようやく     : : .
      l ∨      {        ●       ● lハ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::l l: : : : :             : :自らの「小ささ」、そして彼女の感情に気づく。: : .
     ∧ ヽ、_.    l     , , ,   (__人_)   、、、',、.  ゝ:::::::::::::::::::::::::::l l: : : : :          .: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: :
     / ∨    ̄` ' ー- 、                    ハ   ヽ: : : ::::::::::::::l l: : : : :
    / , '´:∨         `ヽ             /´`ヽ     ト、: : : : : : :.l l: : : : :
.   //: : :/ヽ、          ',  /´`ヽ、  ,.ゝ',"   i^ti    `ー- 、: :l l: : : : :
.  《: : : / /: : ヽ、          '>i_,.....,_  ト,´o_,<.ト'"ノ、 /         ` ^' ヽ、::
   \/  i:.:.: : : /`ヽ、       ゝ   `゙'ー--  --y'                   /
     \ i::::::::::::i   /` ー- 、             /              r-'´¨

5◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:10:50 ID:l.JuJrSE

                      /      ̄`ヽ
                  /
               /                  ̄`ヽ
              /`Y -====ミxヽ
           /  }.ノ::::::::::)   ヾ\
              乂/          ...:::::...   -‐
    /´ ̄`ヽ_  /    /⌒\       :::. -====ミx                     ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
  /ノ  ⌒Y__) l   / , -― \            ヾ\                 : :ああ、なるほど、                  : : .
  \{    }\―|   ,'/      丶-------- 、  (:::::.. ヾY                : :母から子に向ける愛情なんだな、って。: : .
 ∠人   ノ(/ l|   |                \   ',   :::::::::) /⌒ヽ          : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
/ └七ニ´ノ   八  |               \ |       ⌒ l
{      /  /\ 丶               ∨       /、  /             .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
丶 __ /    /  / \ \                 /       /ァー='                   : :本能的に私は気づく。.   : : .
    /     /  |   丶 \           /      /´                       : :私は娘で、彼女が母だと。: : .
                                                        : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

6◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:13:22 ID:l.JuJrSE




                                              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                                              | この世界ラクシアは、                |
                   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||                    | 三本の“始まりの剣”によって作られた世界。  |
     __________||   i´T`i   ||__________   .乂___________________ノ
     三三三三三三三三三三||   |__|__l   ||三三三三三三三三三三
     __  __,;  __   __;;  ||;        ||   __,,  __;;; ___  __
     _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||  ; ||;   ___  # ||   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_
     _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   ;||  ;;||_|_||   ||   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         ̄''  ;:; ̄   '' ̄   ||;;  ||_|_||   ||                        | その始まりの剣を手にしたものは神様になれるとされ、 |
     三三三三三三三三三三|| ,, ||_|_||   ||三三三三三三三三三三          | ある御方がそのうちの1本を初めて手にし           |
     __  __   __   __   [二二二二二二]   __   __  __  __         .| “始祖神”ライフォス様となられました。               |
     _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   | |  __  | |   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_        .乂_______________________ノ
     _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   | |  |_ :|: _|  | |   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_
     __________,|_|  |:::゚|゚:::|  |_|___________
      ;;;";;;:::::;; ゙"'':::::;;;;;;;" ""゙ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ゙" ;:;;:;:;:''";:;:;:゙" ゙" ;:;:;:"";;:;:    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ;:;゙" ;:;;:;:''"";:;:;:;:;:゙" ゙";./            \"'';;;";;;:::::;; ゙"'':::::;;;;;;;" ""゙   ..┃ 【ナイムハイラ学園】                      .┃
     ⌒))ゝ⌒ゝ)⌒ミ⌒;;;)i^i                i^i⌒ゝ;:;)⌒ゝ;;;⌒ゝ⌒´;;    ┃蛮族や魔物が跳梁する世界 「ラクシア」でも珍しい、   ..┃
     ;;ゝヾ;ヾ;:⌒;;Z;);.;)ヾミ||           || ゞ((;;;ゝヾゝヾ;ヾ⌒;;;))    ┃「冒険者」を早期育成するための学校。            .┃
     ゝヾ゙ヽソ;;;)ヾz;:;ソ(;;;ゝ||           ||)ゝ;;;;ゝ));ヾ;:;;;ヽソヾミ;ソ    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     '"''"`''´"''"´"''"''"''`"´            `"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''

7◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:13:39 ID:l.JuJrSE


                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                             | ライフォス様はその剣を独り占めせず、              |
                             | “太陽神”ティダン様や“炎武帝”グレンダール様といった.  |
                             | 仲間たちにも剣を貸し与え、力を分け与え、            |
                             | 世界を豊かにしようとしましたが……ところがぎっちょん。  |
                             乂________________________ノ

     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
     | ぎっちょん?.. .|
     乂______ノ

::| ._____ _____  _____  ______  _____ _____ |        :::| .
::|_||__||__||_||__||__||_||__||__||_||__||__||_||__||__||_||__||__|」        :::|_|
::|  __________   __________  __________ |       :::|
| ||  //  ...|||  ..//  .||   ||  //  ...|||  ..//  .||   ||  //  ...|||  ..//  .|| |       :::|
| || .//   ..|||  .//  ....||   || .//   ..|||  .//  ....||   || .//   ..|||  .//  ....|| |       :::|
| || //      |||] //     ||   || //      |||] //     ||   || //      |||] //     || |       :::|
| ||_/____.|| //|___||   ||_/____.|| //|___||   ||_/____.|| //|___|| |       :::|
|  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ .|       :::|
|                                                  |       :::|
|                                                        |       :::|
┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└──── ┘

8◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:14:08 ID:l.JuJrSE



┏─────┓  . . ..::::::::::|  ||  ./
│≡≡≡≡≡│  . . ...:::::::|  ||/     ||              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
┗─────┛    . . . .:::|  ||       ||  |  .           | うむ、また別のある人が2本目の“始まりの剣”を見つけました。 |
    (◎)         . ..:::|  ||/     ||  .! :   :      .乂__________________________ノ
    ヽ|ノ          . .::|  ||       ||   | :   :
__(__)_________|  ||       ||  | :   :
                \|  ||    / ||  ,i :    :
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||.  \. // ,|i〕  | :    :
==||====||=〔 ̄ ̄ ̄〕||====||    \.    ||  ,| ::   ::
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,||.      \  ||  i ::   :::         f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  \  ||\______\        \,||  | :::   .:::          | 彼は極めて好戦的で利己的な人間だったため、      .|
 ̄||.   ||\||   :=:   || ̄        \ | :::   ::::            | 自分のためだけに使い、それだけでなく世界の全てを.. .|
 ̄||:   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \         ノ .::::   :::::           | 自分のものにしてしまおうと、力を悪用し……       |
  ||      ||          ||..  \         ゙^ヽ,  .:::::::         乂_______________________ノ
           〔 ̄ ̄ ̄〕.    \         `~、
 ̄ ̄\    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
     \.    ||\______\ . \               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄||~     ||\||   :=:   || ̄.   \              | 魂に“穢れ”を付与することで生まれた、            .|
 ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        \              | 「蛮族」という、強力な魔物の軍勢を仕立てあげたのさ。. |
      ||.       ||          ||                        乂_______________________ノ

9◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:16:28 ID:l.JuJrSE

   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   | へー。でも、“穢れ”ってなあに?. .|
   乂______________ノ

                    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                    | うん、あ、えっとね。“穢れ”ってのは、             |
                    | 死んだ人間の魂を蘇生させて呼び戻したり、       |
                    | 生死を弄ぶような行為をすると、魂が汚れちゃうの。  .|
                    乂______________________ノ


            〈 辷i弋ン<〉 /三ミl     / ̄ヾ< ̄ ̄`ヾ
                >‐〈   ノ7三三||`ヽ _〃/       \
               /三ニ三>- '三三ミ||   .::::∨   __r、--         _ _____
    .(´ (..,,___  ∨!三三 /三三三三三l! /::::::::l    !    ヽ           ____ニニ 二二ニニニ==―- ---
    .` ー--   .ll \三 l三三三三三<ヾ:::::: | イ\|、     \         _ _____
             ヾ  `ヽ三三三三三三ヽ\:::.   \ \    \        .____ニニ 二二ニニニ==―- ---
             \  ∨三三三三三ミ∨ヽ:_   >-ヽ     \        _ _____
                     \三三三三三三ヽ\>" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ  ヽ        ____ニニ 二二ニニニ==―- ---
                  ∨三三三三三三\\ \`ヽ     / ̄~""''' ‐-
                      ∨三三三三三三ミ\\,.rz_\/: : : : : : : : : : : :
                     |三三三三三三三三\\  ̄: : : : : : : : : : : : : :


                               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                               | でね、人が死んでは生き返るたびに                |
                               | 魂にはその“穢れ”が貯まっていき、やがてアンデッド……...|
                               乂________________________ノ


                                    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ
                                    | 人でない、理性を失った「生ける屍」となっては、 |
                                    | 本能のままに同じ人に襲いかかったりするの。.  |
                                    | だから、人族の社会では“穢れ”は禁忌なのは   |
                                    | そーいう理由。予防って奴ね。           |
                                    乂____________________ノ

.

10◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:16:53 ID:l.JuJrSE

    |┃                         /  _yァ=:v─- 、 ,.-─- 、
    |┃                        __{/:::::/::::::::|::ヽ:::::/     :.
    |┃三                       /:::::::/::::/l:::::::::::::|:::::|::ム      }
    |┃                        /::::::::::::{;:ィ′ l:::::::::::::|:::::|:::Y 、      ノ
 ガラッ.|┃三                       {:::/⌒7:::{ \_V´\人:::|::人_y─ァ'′
    |┃                     ヽ{  ,/::::::〉ゝ--  、_V:::!:::::::::::::丁´
    |┃                        八:::八   '  ゝ--〉ノノ::::::::::ハ
    |┃                     ,. -‐ァ':人::::::::\ -   r'´::::::::::::ノ:::::∧    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    |┃  ≡                 /::/{:://⌒ヽ- 〉ヱ⌒ヾ::/⌒´:::::::ノ}:::}    | へー。じゃあ、「蘇生」をしなければいいの?
    |┃      (\             {/  >( 、ヽZ=‐くr┴┐ ヾ´ ̄ ̄´,ノイ   ...ヽ___________________乂_
    |┃に二二⌒ヾーく ̄ ̄ヾー─一'´ ̄ ̄¨, ̄¨7   `¨〉ノ、 /_
    |┃ ゝ-、     }    }_______/___  /厶 ≫x<_
    |┃    ヽ _,. -ム-zァ'´      /-‐/::::;:::::::::::|:./:// /| \」       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    |┃         rク′        /∠/:/{:::::::::::レl/'´ /l |           .| いやいや、死ななきゃいいって、そうは言っても
    |┃  ≡     〈7        j_,ハ::::::`ヽ::::::《::  〈  ゝ、         | 私たち冒険者は職業柄 危険を犯さなきゃいけないんだから
    |┃                        i:::::::::::}:::::::ム::.  \  \        | そう旨いこと行くとは思えないけどねー。
    |┃三                          }:::::::::/:::::::::::ト、\ ヽ  ヽ     ヽ_________________________乂_
    |┃                       ノ::::/::::::::::::::!|  /      ハ
    |┃                       /::::´::::::::::::::::::::!| Y       :.


                                            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                                            | それに……あっ!.
                                            ヽ________乂_



.

11◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:17:44 ID:l.JuJrSE



                          ||                        f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                          ||                        | ……どうしたの?...
                          || ____                ヽ________乂_
                          || |───| |\
                          || |───| |;;;;;;\               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                          || |──. __ / ̄\  _           | いやね、ほらあの子……。“穢れ”は
________________||   ̄ ´ `>  ̄⌒7 ̄: : :  ̄: `ヽ      | 蘇生以外にも得ることがあって……
~~~~~[二]~[二]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~       .´: : : : : : : : : :  ̄: `丶: : : ヽ    ヽ__________________乂_
__________________ _./: :/.: : : :/: : : : : ヾ: : : : : `: : : \                              ヒソヒソ
  l二二二二二二l                 、_ /: /: /: : /: : : : : ヽ ゝ^/ ̄ ̄\: :',
   ||        ||                  /./. ̄〈: : /: : : /|.: : :|: : : : ||. 〈      i: :!
   ||        ||              /./  ...∨: : ,イiヾ: : i:|`: ヽ、| > !      /: :',
  ̄||        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,/   ../: ヽ〈 代jヘヾゝ=、_| ゝ丶 _ /: : i: ヽ
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ./: : : : `i<   辷ン 〉! :ヽへヾニ二」: : |ヽ: \
                           〈: /: : : ∧      /: : : : ∧\: : : : :{  \: :)
                      ィヽ    )'{ : : /: ∧ - _/: /: : /: : \> : : :ヽ  )'
                     _ | !〉 ゝ、  ): イ^、|⌒ ̄ /: /: ./{: : : : : ヽ : : : : 〉
                    メ、ヤ ゝ-´/   ∧/丶/:::: ̄/: / |´ヽ⌒)'ヽ^)⌒^
                   〈゙     /   /  ∧/::::::: ̄ ̄:::::::〉 ト、
                    ヽ、/ ̄\  7 i ム/:::::::::::::::::::::::::::::::::} \  )))
                      |      |  ∨`{「/ ̄ ̄ ` ヾ ::::::::    丶.
                       \/ ̄∨   /⌒      〉::::/    /、>
                       ヽ   ∨ 〈        /::::/   /   \
                        ',   ∨∧       /::::/T   ___\

12◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:18:05 ID:l.JuJrSE
┏─────┓  . . ..::::::::::|  ||  ./
│≡≡≡≡≡│  . . ...:::::::|  ||/     ||
┗─────┛    . . . .:::|  ||       ||  |  .            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    (◎)         . ..:::|  ||/     ||  .! :   :          | (時折り、その“穢れ”を人族の赤子が持って
    ヽ|ノ          . .::|  ||       ||   | :   :            |             生まれることがあって……)
__(__)_________|  ||       ||  | :   :          .ヽ_____________________ノ  ヒソヒソ
                \|  ||    / ||  ,i :    :
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||.  \. // ,|i〕  | :    :
==||====||=〔 ̄ ̄ ̄〕||====||    \.    ||  ,| ::   ::             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,||.      \  ||  i ::   :::            | (そういった赤子は、例にもれず
  \  ||\______\        \,||  | :::   .:::             |  角を持って生まれてくるのよ)
 ̄||.   ||\||   :=:   || ̄        \ | :::   ::::               ヽ_______________ノ
 ̄||:   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \         ノ .::::   :::::
  ||      ||          ||..  \         ゙^ヽ,  .:::::::
           〔 ̄ ̄ ̄〕.    \         `~、
 ̄ ̄\    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
     \.    ||\______\ . \
 ̄ ̄ ̄||~     ||\||   :=:   || ̄.   \
 ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        \
      ||.       ||          ||





         .     l l             .l l
             l | |           | | l
             l | |           | | l                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
             l | |  _,. -─‐-rv'´ ̄lト、                     | (その生まれつき“穢れ”を持った赤子は、
          ストン / ̄ヾスフ::::::::::::::`丶、 ヾj}                  |    ナイトメア
             l     l,ゝ:::::ト、::::::ヽ::::ヽ j                  |  “角持ち”って呼ばれてて……)
              |    ム/:::::/ \:::::::l:::::::「                 ヽ__________________乂_          ヒソヒソ
             ヾニ__ ィr':::/-‐-  ‐ト:::i::::::リ、
              / ハ ∨::Yイ´ハ  イ´i.レイ\>                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         .    / /::i::| |::::::|、ゝ-'   ,` レハ                      | (しかもその角のせいで母体が傷つき
            〈_∧:::::|_|:::八、   _ /ノ::::::ヽ    ………             |  そのまま命を落とすことから、疎まれる存在なのよ)
              ゝイiノ、))r¬ェイ-、イ::_,ノ_,ノ                       ヽ_______________________乂_
                 /   ヽ:::::}辷ヘ:::`ヽヽ
         .      /    `Y/`::>-‐―┴'‐- 、
         .   (( '、   r-ヘ/ ヽ:::::::::::::::::((::::`、
                  ゝr'「´/\  リi:::::::::::::::::::ヾ、:::l
   f´ ̄ ̄ ヽ        l \//Xヽ∠||:、|.|`:ヽl,:::::`ミト、
   | ギィ.
   ヽ__乂_
.

13◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:19:20 ID:l.JuJrSE

                                f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                                | (それに片親が“穢れ”持ちの蛮族だったり、
                                |  蘇生経験者だと特に生まれやすいとか噂もあるし……)
                                ヽ________________________乂_

                            l  /
               / ̄ __`ヽ        ′/
              -┴/´ ̄: : : : : : ̄:`:.ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    / ̄ `ヽー"、: : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : \
    /      ヾ 〉: : : : : : : : : : : : :\:__: : :-‐ : :\: \                f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  /        |トヽ: : : : : : : : : : :、 : : :ヽ´: : :__: : : : ', `ヽ                | 言われ放題だけど、いいのかしら?
  |       〃 }: : : : : : : : : : : : 、: : : :ヽ  _ィヽ: : : l __                    ヽ________________乂_
  l         ノ: : : : :ヾ.: :/: : :/ \.: : :| 彳ハ ∨ : :ヽ  ̄. .―. .、
  丶    ノフ /: : : : : : : :メ : : : /_ ヽ: :|  ゝ'   \: : \: : : : : : :\
    ヽ、゙テ/┌": : : l: : : : : : : : : :ア≧キ  ∨        ', : : :ヽ ̄ ― 、 ',
     7/-┘丶: : :'、: : : : : : : i:||「ソ::〉      `  l: : :/:|、     )'
    //リ: : : : : :゙、: : : : : i.: : : :l: |ゝ-"         /レ': :l: :ヽ
   //  |: : : : : : :l: : : : : |: : : :|: : ヽ      rz  ./: : : :/: : : l    ……ん。
  //   l: : : : : : :l: : : :i: :|: : : :|: : :ハ:.\     `  /: : : /: : : :/
 //   /: : : : : :/: : : /: :l: : : :l:/: :ヽ: :ヽ―――<.: :/: : :/
//   /.: : : : : :/: : : /: :/ : : ,イ: : : : : ∧: :|    ///_:, -'‐ 、 _

14◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:20:14 ID:l.JuJrSE

                                            / ̄ 丶
                                               / ̄ ̄\\
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ                         /::::::::::   ::\\
  | なんだ、織莉子ですか…… |           ___        /::::::::::::  ::::::::\\
  乂___________ノ         / ̄ ̄ ヽ ̄二ニ=- <             〉 ヘ
                             /      \   _ `ー─ 、  :::::::::/_ ヘ
                              ̄ ̄`ヽ、  _>、 {\\   i :::::::::{ 〈vヘ} 〉
                               /   Y´   \_  \  | ::::::::::〉 `Y く
                             ∠斗‐=≦!     /   ヽ    ト、:::::// ! ! 〉
                            { -=≦´ ll    { {     ∨ / j Y /   l l′
                            ヽ-/ / ィ' 斗ヘ、  ヽ ‐- 、ヽ     ヽ、/ l l
                                { { {.‐┼´ / 坊抃ア/  /  ヽ´|ヽ i l
                                !  ! テ示ヽi   Vソ ′  / |.   !∧.l|   なんだとは随分偉そうな言い草ね。
                    .          _,.斗  ヽ ヽ-Vソ ヽ   / / ./!    |ヽi ||
                    _    -‐  ´       ヽ ヾ、  -   ̄ ,7  / |   ヽ、 | |    噂は聞いたわよ、新入生で
                          ,. ´      |}| >    イ/  /  !    ソ} ||    気のあった友人も仲間も作らずに
                        /  ´     / リ / /ヽ`´ニ / /   }    |ア ||\  一人寂しそうに孤立してる“角持ち”の女の子がいるって。
                    -=≦/ /  /   ヽ{\,人:::::厂{ ヽ、  /  ̄ ヽ}  ヾ \/、ト、 ヽ、

15◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:22:08 ID:l.JuJrSE

                /   `ヽ
               /       lア─- 、
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ナイトメア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i            | しかも自分から“角持ち”だと公言した挙句、
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /           | 寄って来るもの次々に皮肉るだなんて。
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/二__、/: : : : 〃 : Y              ヽ____________________乂_
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/._」人: : : ',              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ             | 確かにごまかしも嘘もつかずに正直言うのは
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄              | 美徳だけど、自らそれをふいにするのは
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ ,、   ノ: |: : i/                 | 一体 何を思っての行いなのかしらね、華扇さん。
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!  ……別にどうだって  ヽ_____________________乂_
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ いいじゃありませんか。
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ  それが貴方に関係あるんですか?
   ∠二ニ=≠K二_ ヽ._/::辷/7ゞ┤ト、
         イ/     ヾ/.:::::::::ゝ、ー /_ムY


                           /妁 }        \\ \_{ 妁ヽ
                         乂__丿     _  -=ニ    _乂|:::/
                          / Vハ   -=   _  -=ニ\ \::/|/
                         ,      Vハ¨   -= ,ノ⌒\___/:::|
                      /       ∧j斗/ ̄ ̄|      \: :.\\|
            .         /      // :/    . : :|      ‘,: . \\
                    /      ,/. : :/  _: : : :|-─‐ァx‐-ミ}: :   ∧:.\
            .       /     / . : : ムイ-‐廴__ノ、  (  j ̄{___ノ⌒jノ: : : \
                  ,      /___,ノ 八. ィf笊  )::.. )笊心 |:   ム斗‐rヘ,,)      あるのよ。
                    ′    廴{ {\{ {  从 V(ソ ー=彡'V(ソ 八 (::: |  |≪
                  ;    //..:乂Yi⌒ミ 八乂   丶     ムイ , )ノ 八ハ、      私のお母様は貴方の母の姉君でして、
                  |:    //: : : :ノノ : : 廴__ノミ=- r- 、  乂_彡イ⌒ぃ:::::Vハ\    「仲良くするように」と言われていますの。
                  |   // : : 〃  /: : ⌒\ノ> __ ,,≦7ムィ⌒ |  |八::::::Vハ \
                  |、 // : : ノノ /r─‐-ミ圦∨:| ̄  ://: /: :|  .:|  |::::..\:::Vハ   \ _    それが、当人がこのように
                 {ニ}//: : 〃 /__ノ  . : : : : :\:V77Y/: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}:::. ‘,:::::::;,   (_厂ミ 寂しく学校を過ごしていることが露見すれば
                 |/∧: : : 厂 ̄  ─=ニ  -=ニ:{///}: : : . \: .ニ=- :  ̄\ノ::::::::::;,   \)'゙  母さまになんと言われることやら。
                 {从ノr< ̄ ̄     -=. : / /¨¨¨V : : : . \: : : . =-: :\、:::::::;,
                  / : : 廴/\    -=   :/ :/: : : :.:‘, : : : .   \: .    =-))::::::;,

16◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:25:18 ID:l.JuJrSE
                    //
               〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
             . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
.      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
      l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
      |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
       ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
       ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/                   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ   む……                  |       ソーサラー
     く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ    |:i: : : : \:\:ノ: :〉                        | 親譲りの真語魔術師の技能に、
         /:\: :.Ⅵハ    '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´   隠してるつもりは          |          フェアリーテイマー
.         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )     ありませんでしたけど、     | 後天的に得た 妖精使い の術。
        /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ     こっそり人の努力を       ヽ_______________乂_
          レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\      言いふらすとは
            )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ     恥を知らぬ学生がいるものですね。
          /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/        i
         /       Ⅵ::::{〈し'⌒ リ }:〉/         .ト、



                                ___        /::::::::::::  ::::::::\\
                                   / ̄ ̄ ヽ ̄二ニ=- <             〉 ヘ
                               /      \   _ `ー─ 、  :::::::::/_ ヘ
                                ̄ ̄`ヽ、  _>、 {\\   i :::::::::{ 〈vヘ} 〉
                                /   Y´   \_  \  | ::::::::::〉 `Y く
                               ∠斗‐=≦!     /   ヽ    ト、:::::// ! ! 〉
                                 { -=≦´ ll    { {     ∨ / j Y /   l l′
                                 \/ /   |l    N    r}/  \ ` 、/ l l
                               / / ィ' 斗ヘ、  ヽ ‐- 、ヽ     ヽ} ヽ  l
                             / |/| / { N  ヽ  〉=- /イ ̄ 兀ア   ∧.l|
                             \_|_ヘ{ 八 {テ示 丿/坊抃、 }  }∠     i ||
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ            _,.斗  \ ゝ-Vソ/   Vソ //}   j   l`ヽ、 | ||
  | まさかぁ。そのいずれも |  _    -‐  ´       ノ /イ {       //  /   l{_ ソ}||          ファイター スカウト
  | 初歩までしか齧ってない. |        ,. ´      r一个: .   -    /} /´  八  ア  ||    更には 戦士、斥候としての実力も備えると。
  | トーシロですよ。     ..|       /  ´    / ,ゝ  く  ≧=ァ /ハ( _{  ヾ \/、ト、
  乂__________ノ  -=≦/ /  /   〃 {∧ rーヘr→、/人{_, 、   >┐}   ヽ_/ \   それだけの多芸を持っていれば
                         / /  /    {{   ヽ{\,人:::::厂{ ヽ、  >ァ/ノ八  〃 |.|  \ 引っ張りだこでしょうに、どうして
                       /  /   /     _,. 斗/  ア{ /}ア/   厂(   V/  |」   \ 頼みを突っぱねるのかしら。

17◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:26:03 ID:l.JuJrSE
           __ / ̄\  _
          ´ `>  ̄⌒7 ̄: : :  ̄: `ヽ
            ´: : : : : : : : : :  ̄: `丶: : : ヽ
          /: :/.: : : :/: : : : : ヾ: : : : : `: : : \
       、_ /: /: /: : /: : : : : ヽ ゝ^/ ̄ ̄\: :',
           ̄〈: : /: : : /|.: : :|: : : : ||. 〈      i: :!
            ∨: : ,イiヾ: : i:|`: ヽ、| > !      /: :',
             /: ヽ〈 代jヘヾゝ=、_| ゝ丶 _ /: : i: ヽ
         /: : : : `i<    戈;.リ ! :ヽへヾニ二」: : |ヽ: \    それに、逆です。
         〈: /: : : ∧      /: : : : ∧\: : : : :{  \: :)   一人で生きていかなければならないからこそ、
    ィヽ    )'{ : : /: ∧ - _/: :/: : /: : \> : : :ヽ  )'   多芸に走る必要があるのですよ。
   _ | !〉 ゝ、  ): イ^、|⌒ ̄ /: /: ./{: : : : : ヽ : : : : 〉
  メ、ヤ ゝ-´/   ∧/丶/:::: ̄/: / |´ヽ⌒)'ヽ^)⌒^               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 〈゙     /   /  ∧/::::::: ̄ ̄:::::::〉 ト、                         | そこよ。大前提、
  ヽ、/ ̄\  7 i ム/:::::::::::::::::::::::::::::::::} \                         | そもそもなんで一人でやっていこうとするの?
    |      |  ∨`{「/ ̄ ̄ ` ヾ ::::::::    丶.                     ヽ___________________乂_
     \/ ̄∨   /⌒      〉::::/    /、>
     ヽ   ∨ 〈        /::::/   /   \
      ',   ∨∧       /::::/T   ___\


            /,ヘヽ      ,> <      _ .r 、  < ̄ `}.V
           ., ./ .∧∨  ><     > __ ̄ ヽヽヽ  ヽ  ∧.i
          /.'   ∧∨'    , < __, <  `ヽ、_ -┐ ヽ /.,イ.!
         , ', '     ∧∨, -/    .|      ヽ.   \`ヽ.ハ.|
        , /     ./ ,l< , '      |       ヽ   \ 丶.l
      . //      //  /       .|       .∨   \  \
      ././     ./   ./ _ 、    }─‐テ,ヽ─-i-∨  __ヽ  .\
     //     , '    /-イ /廴斗 、 ノ   .iヽ ヘ ̄ V__> 'ヽヽ 〉   .ヽ
    .//     /     ヽ/ .八 ./ {_.  \ 、ヽヽr 斥.ハ .}  ヽ|'    .ハ     一人でいることの難しさは、
    ., /     .〈___    i'    孑う::::: }   }.ハ  ハ:':::::::/`! i   ,ヽ ̄ 丁 ヽ!     何より一人でいようとする貴方が
   ./,'     ./ ヽ{ i 丁丁!   ∧ 乂>' -- '__ノノ. `─ ' / .|  /, .∨ }--'     一番分かると思ってるのに。
   ., /      / / ヽ `,!`-ヽ、   ゝ、    i      /ゥ | 从  ノ 人ヽ 、
   i i     / ./   ノi   ゝ、_ `ヽ        r--' / ,/ ,/┐'  ヽヽ 、   攻撃、補助に回復、
  .| |    ./ ./  , '      ヽ ` 十l   ―     .>- '- ' ノ / .|ヽ、 .ヽヽヽ  探索や技能職。3つも4つも一人で
  .| |    / ./  /         .ヘ  |.> _  <-ィ./_>ィ' |ヽヽ |  ヽ  ヽヾ 、全て補うには手数も経験も足りないでしょう。

    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    | それはまあ、そうですけど。.  |
    乂____________ノ

.

18◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:28:02 ID:l.JuJrSE
              , :'´ ̄`ヽ __         __
             〃   ,. :'´: : : :` ̄`: :.<〃    `ヽ
             l     /: : : /: :/: : : : : : 〈 !         :.
          ヽ  /: : :〃: : : : : : : : : : : :ヾ       l
          /V : : / l : : : i: : : : : : : : :〈ヾ       ,'
          〃 / ∧: !: :!: : : :|: : : : : : : : : :乙ヽ   ,.イ
        /イ .イ: :| _':;__ : : : : !__':;_ : : : : ∨:.7_jk≠ニニ二フ
          |:::/: |: :.|   ヽ:`: : :.ト、: : :\: : : : ∨: ';∧\
           7: : l:.从x示ミ\: :.| ,.rfてうト、: : : :!: :ハ: ヽ \
.         /:イ: : : :从 V::リ  ヽ|´ l::::::::::ハ: : : : ヽ: : :\: :\j      一人一人と、いちいちうるさいですね。
         // l : : : : : l ー' ,    V辷ンヽ: : : : :\: : :\: :\
      /´ _ >rっ:.人            〃7‐-: : :\: : :ヽ: :ハヾ   その通り、一人の辛さは分かってますよ。
      / ‐<ニニフ:.ヽ  ‐     イ{::从: : : : ̄`ヽ ̄`ヽ: ソ   多数を覆せない手数の少なさに、
     / ̄ヾ <_フ、: : : :)> -r‐< /三〉、: ヽ: :`ヽ : :)  ノ     不運な事故をカバーリング出来ないことに、
.    / ̄>、/ ̄   >f三〉─ヾ="三ミ/  `ヽ: :_∧/        .更には私が人間でないからその『運命を覆す』のが出来ないことも。
    //ヽ ン , -‐イ  /てム-  ∨三ミイ      ) `ヽ
.   /´ ̄7´ /     7´ /- 、  )_ノ∨三|!          〉__     貴方の言ってる言葉はただの嫌味にしか聞こえませんよ。
  / ̄ニ/ ̄`ヾ 、   〈 辷i弋ン<〉 /三ミl     / ̄ヾ< ̄ ̄`ヾ
. /二 7__  ∨  >‐〈   ノ7三三||`ヽ _〃/       \


                       |     `><、   ///   /.|     .|
                       ∧   ><  / > / /   / / |      .|
                        /.| / /  斗 ― テ ┼ ― 廴´ |     |
                      /  .´ i  /   i    / ./   / /个 斗    /i  |
                    /   ../ .ハ  .l    i ハ  /  / ./  i    / i |
                  /    ../ / i  l     l 、廴_/ -云テ、 .|   l  i リ
                 ./      / / i  .ハ   .l ハ::::::不丈丁ミ、 l   l .l l
                        // ./ li  i.i   l l .i.乂:::::::::う     ',  |  l l
                        ./ / .l .i l .マ  .lll .| .\ー ´_      ', |  /           それはそうね。確かに嫌味なのは認めるわ、
                          / / l l /\ .l | ハ   ̄         レ             でも確かに事実は事実、本人も認めていること。
                          / /  ∧lハ ハ !  ハ.         !
                         / / / / i レ  \l;;;;;;;>       -               で、それを知っていながら、
                        ./ ./ / | /l ∧/   l∨;;;;;;;;;> 、       .<          どうして仲間入りを拒むの?
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ      ../  l / l l l  /   i  \i二>┘‐≧ー≦´|ヽ__           よければどう?って私から
 | ……、目標です。  |      ./   .ll  ヽ l\/   /二二∧ヘヘヘヘヘヘヘ∧           無償で誘ってあげてるのに。
 乂________ノ       /    .l     \.i   /―-/ i            ヽ
                     /  / ̄ ̄ ̄ ̄‐.l  /: : : : : : .\ _ γ⌒ヽ  、/
                    / . ./ : : : : : : : : : マ  l: : : : : : > ´    |::::: ::::|  ..`>
                   / ./: : : : : : : : : : : ハ ⊥: : : : : : : > ´/ゝ __ノ.::> 、

19◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:30:04 ID:l.JuJrSE
                   ,. '" ̄`ヽ.
      , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
     ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
     { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
     r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
     |/   |/'´_」   /ァfてハト  | 、  \\  ̄
     .;' |   | ィ'f'ハ、  '  j__,ン  八 \ !\」
     /{ .|  八| j_り \|     |/,リ「  ̄`|       脆さを理解しているからこそ、
   く/|八レ'  |    '       / ´  |  .人       それを覆すほどの強さ、英雄を目指すのも
        ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.       悪くないでしょう?
       /イ へ、    / /| _/_  /   ; }
     / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'
    ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }       器用万能だからと、「勇者」になる気はさらさらありませんが
     レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /        それでも一人で何でもこなせる冒険者になりたいと
           r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'          私は目指してるんですよ。
           /{八ンノ}:{::::_;:-===-、/
        /`ヽ、-ァ::'::ヽ/::::::::::::::::∧\
       /ヽ _ンノ::::::::::::/::::::::::::::::/|__|\|
        ;'ー-イァ'::::\:;r':::::::::::::::;:'/



                              /   Y´   \_  \  | ::::::::::〉 `Y く
                            ∠斗‐=≦!     /   ヽ    ト、:::::// ! ! 〉
                           { -=≦´ ll    { {     ∨ / j Y /   l l′
                           ヽ-/ / ィ' 斗ヘ、  ヽ ‐- 、ヽ     ヽ、/ l l
                               { { {.‐┼´ / 坊抃ア/  /  ヽ´|ヽ i l
                               !  ! テ示ヽi   Vソ ′  / |.   !∧.l|
                   .          _,.斗  ヽ ヽ-Vソ ヽ   / / ./!    |ヽi ||   早死するわよ。
                   _    -‐  ´     ., -‐ 、ヾ、 . っ ... ̄ ,7  / |   ヽ、 | |
                         ,. ´ .../  / } .>    イ/  /  !    ソ} ||
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. ,.― /⌒ 'く   ノ /ヽ`´ニ / /   }    |ア ||\
 | 死なばそこまで。             |.r '"., く    }/.人:::::厂{ ヽ、  /  ̄ ヽ}  ヾ \/、ト、 ヽ、
 | ……というのは冗談としても    .|.. /    ,. ´..../  ア{ /}ア/   ヽ   ┐}   ヽ_/ \
 | 死ぬ気も無いから備えはしてます。|.. /}/.ノ . // / /レ′ `´       \ /         ヽ、
 乂______________ノ/ / . /./   /   { 、              ∨|              \
                    ./   ,ノイ {.{{ /   / -´/  / |        / !            ヽ

20◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:31:06 ID:l.JuJrSE
                               / ̄ 丶
                               / ̄ ̄\\
                               /::::::::::   ::\\
                  ___        /::::::::::::  ::::::::\\
                 / ̄ ̄ ヽ ̄二ニ=- <             〉 ヘ
                /      \   _ `ー─ 、  :::::::::/_ ヘ
                 ̄ ̄`ヽ、  _>、 {\\   i :::::::::{ 〈vヘ} 〉
                  /   Y´   \\_  \| ::::::::::〉 `Y く
                ∠斗‐=≦!     /   ヽ    ト、:::::// ! ! 〉         ……そう。
                      -=≦´ ll    { {     ∨ / j ヽ} ヽ l l′        なら、余計なお世話みたいね。
                  / / ヒr从ヘrムV ヽ ‐- 、ヽイ ̄ 兀ア   l lヽ 、
                 i{  / 从`/弋} | l´j| l、`フ}  }∠   ∧.lヽ ヽ            でも言っておくわ、もし仲間に困ったら
                    乂ノ l l /lj r 丿レー_l、lハ lゝ}   j   l`ヽ   i |、ヽ   クルッ    -_-. 、 私のとこへ来なさいな。
                      `ヽゾ从 /   `ドVレV |}/   l{_ 、 | | ヽ'.,          .`i 丶  いつでもとは言えないけど
                          |Yハ __  ./` ヽ_/ヽ/´  八   ソ}| ', ',        _ ,ノ ) )  黙って歓迎してあげるから。
                      乂八ー` 彡/ {ゝ)_ハ( _{  ヾア | ヽ、 ', ',    .- ---´, ´
                          ̄/  └ト(, 、   >┐}   ({_.  .|  '  --==''''' "´
                       _rー// / ム ヽト、/  .|::{   `トミ、 ' . '
                     {>`' /   / /`⌒′  j!:l|         `', ..',
                     ,r≦/:/    /  , / /  / ハヽ、  ――-.}   ',   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                ,= /:.:/:/         〃  /  /  | .ヾト:、     .',  }   | そりゃどうもありがたい話です。. |
               _ /≠/:/    /    /  /  ,   j   トーrr==ァ__.}‐ '´     .乂_____________ノ
             / '´イ:.':./    /   / /  ,      l z≠::人ーz‐'´

21◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:33:34 ID:l.JuJrSE

       l   , -'": : >==-‐<::_└--)|
      |ヾ、|  /: : :/: : : :.`ヽ: : : : : : `ヽ(rヾ、_         |
      |! 〉>":/::/: : : : : : : : : \: : : : : ://: :〉 |/__      l                f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.      X.,:': :/: : /: : : : : : :ト: : : : : 丶: : //: :〈_rvト、  _ _/                    | ああ、それと最後に。
    /´/: :/ : : l: : : : : : : :l: :\: : : : :∨/: : : : : :) |!_〃三) 〉                    | 妖精を相手に修練するのはやめなさいな、.
   〃 / / !: : : :!: : : : : : : :ト、: : : : : : : l/: : : : : : 辷-{ゞ._ノ〃      |ヽ           | 何人かの妖精使いが虐待だ暴力だと   .
.  /   ,' /: :l: : :.∧: : : : : : :.| ヽ: : : : : !: : : : : : : :';: : : :|: :\\__ノ: : 〉            .| 訴えようとしてるのを見かけたわよ。
 /   l/: : ∧: : |ー';:: : : : : :.|-─\: : :.|: : : : : : : : i: : : :|: : : :\: : : : : :/              ヽ__________________乂_
.    !: : : : :.\|_ヽ: : : : :.l  x==゙ 、!: : : : : : : : !: : : :ヾ: : : : :>-: <
.    l: : : : :/〃__\: : :l 〃___!: : /: : : :,': : : : : :\: : : : _: :\
.    l: :/ ∧: :|! V:::::l  \l  l::::::::::::/: :/: : : :/: : :.ト、: : : : \: :\  ̄ ̄`ヽ
      ∨: :|: : ∧ V ノ     ∨辷/: :/: : :/: : : :ハ: : : : : : :ド、: :ヽ     ノ   はいはい、分かりましたわ。
      \!: : : ハ  " '          //: :/: : ://: : l: : : : : : :! \: :':,
         |: : : :人          < __ イ: : :./: : : : イ : : : : : /   ヽ l   (……言われなくても、
         | i/: : : :ヽ  丶       イ: : //:/: : : ハ: :./\(     ソ    もう【サモン・ペティ】は使いませんよ。)
         | ト、.: : : :.|: >: . .__ . r <  ,!: : :〈∧ノ!: :/ !/                           マナ・ポイント
         |/ \: :人: : : : : :ト-|、  / ヽ: : :>┴f  ̄ ̄ `ヽ        (寝れば回復する精神力、 M P だけで
           )'   ̄`ヽノ .|:::Y/::::::: ̄:::::::::/       \       妖精1体を召喚できる魔法。)
                  イ::〃::::::::::::::::::::::::;'            \
               / /::/::::::::::::::::::::::::::::|!/          \

        .    -─ -     __
   /⌒ / .:::::::::::::::::::::::::厂/´   ` 、
  /  . ' .:::::::::::::::::::::::::::::::(  {      Y
  l  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ト、     }
  |  .' .::: ::::::: l .::::::::i:::_::_\ :::: Y⌒ヽ._ メ
 人 |.::::::l:: __:l\:::´ト、 .:::::::ヽ.:: l⌒ /∧Ⅴ
  rァ从::::!´::: |  \j \_::::ハリ::: 〈/∧ハ      (召喚される妖精自身は特に能力も無いレベル1だけど、
  〈/ 从ルハ:j _   ´_z≦_Ⅴ:::::::::::Li」::ハ      逆に言えば「経験点を稼ぐ相手」「最初の鍛錬相手」にはうってつけ。)
   /::::::::::::ノx=.   j以リ/.::::::::::::::リ:::::::::}
    |::::/::: 入         i:::::/::::::::/:::i: :: リ      (友好的だけど、そこはそれ。
   レ'i!::::::::/ > -- 号 <!::/:::: イ::::ルイ       相手をしてくれと頼めばいいだけです。
     人ル( ル 厂 /⌒ヾ:/7⌒\!           先日までに随分と経験点も貯めさせてもらいました。)
          /ュ 入苞メ::/i    }
        1 }ヒ/ :::::::: || l|   ,ィヘ

22◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:34:35 ID:l.JuJrSE
           __ / ̄\  _
          ´ `>  ̄⌒7 ̄: : :  ̄: `ヽ
            ´: : : : : : : : : :  ̄: `丶: : : ヽ
          /: :/.: : : :/: : : : : ヾ: : : : : `: : : \
       、_ /: /: /: : /: : : : : ヽ ゝ^/ ̄ ̄\: :',
           ̄〈: : /: : : /|.: : :|: : : : ||. 〈      i: :!
            ∨: : ,イiヾ: : i:|`: ヽ、| > !      /: :',
             /: ヽ〈 代jヘヾゝ=、_| ゝ丶 _ /: : i: ヽ
         /: : : : `i<   辷ン 〉! :ヽへヾニ二」: : |ヽ: \    (もっとも、それが災いしてか
         〈: /: : : ∧      /: : : : ∧\: : : : :{  \: :)    レベル2になった途端、経験点が入らなくなったのは……
    ィヽ    )'{ : : /: ∧ - _/: /: : /: : \> : : :ヽ  )'
   _ | !〉 ゝ、  ): イ^、|⌒ ̄ /: /: ./{: : : : : ヽ : : : : 〉      所詮 出せるレベル1の妖精は格下だから、
  メ、ヤ ゝ-´/   ∧/丶/:::: ̄/: / |´ヽ⌒)'ヽ^)⌒^        脅威とみなされなかったからか、はたまた既に何度も相手して
 〈゙     /   /  ∧/::::::: ̄ ̄:::::::〉 ト、               手慣れた相手だからノーカウントなのかは要検証、ですかね。)
  ヽ、/ ̄\  7 i ム/:::::::::::::::::::::::::::::::::} \
    |      |  ∨`{「/ ̄ ̄ ` ヾ ::::::::    丶.           (検証したところで記録を伝える相手もいないわけですけど。)
     \/ ̄∨   /⌒      〉::::/    /、>
     ヽ   ∨ 〈        /::::/   /   \


┏─────┓  . . ..::::::::::|  ||  ./
│≡≡≡≡≡│  . . ...:::::::|  ||/     ||
┗─────┛    . . . .:::|  ||       ||  |  .
    (◎)         . ..:::|  ||/     ||  .! :   :
    ヽ|ノ          . .::|  ||       ||   | :   :
__(__)_________|  ||       ||  | :   :
                \|  ||    / ||  ,i :    :       (回避力が高くて難しい相手ですが、
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||.  \. // ,|i〕  | :    :         今日の午後からはピクシーを
==||====||=〔 ̄ ̄ ̄〕||====||    \.    ||  ,| ::   ::        相手取ってみることにしましょうか。)
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,||.      \  ||  i ::   :::
  \  ||\______\        \,||  | :::   .:::
 ̄||.   ||\||   :=:   || ̄        \ | :::   ::::
 ̄||:   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \         ノ .::::   :::::
  ||      ||          ||..  \         ゙^ヽ,  .:::::::
           〔 ̄ ̄ ̄〕.    \         `~、
 ̄ ̄\    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
     \.    ||\______\ . \
 ̄ ̄ ̄||~     ||\||   :=:   || ̄.   \
 ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        \
      ||.       ||          ||

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄

23◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:35:15 ID:l.JuJrSE
               \                               /
                 |_   _               / ̄\       (
                    ̄   ̄\             /       \_     }
                       YL 了     _   /           \  |
                       \|__ ̄|_ _/ //              \/
                          ̄  ∧   ̄             ∠7
                _/|_      _z/ ’、
                |    `|_    )    L
                 ̄|_   \  「      ヽ_             {\
            マ ̄)    }     ̄        \_ _ ┌───────────────────────────┐
                /_/     /                 ¨  │現実世界の文明から科学と普通の物理法則を投げ捨てて、    │
            ri       }                   │魔力や魔法をつぎ込んだような世界、『ラクシア』。           .│
          「/      /                     │                                          │
                /                         │“始まりの剣”と呼ばれる三本の剣によって              │
          く´ ̄`ー ’                        │全ての大地と生き物と魂、そして魔力が作られたとされる世界。 │
          /                             └───────────────────────────┘
          \                                   L_                     / ノ/「
               Y   r― '⌒ヽ                              \                  ヽ// /
            }   /  _/                           \,、__r-ヘ_    ___ ノ )ll / i
             ̄ \」  \         /`ー 、_                      ̄`ー'   /」  | _「 _/
                      ̄L      く_        ̄\                       '、 {  ノ ー'
          ハ            }        {         \                      '、∨
         」 L_ハ_   .【ハインラト地方】  」       「 ̄ ̄                    _/
         /       ヽ         \__ _/     _r―'                        」
      __」         ゙、     __,z ¨ __   r'                  __r― 、_r―v-'
   _/            ー 、   ー 、  ̄    ̄>`~L厂\ ,ィ   _r-ヘ _  r'⌒´
    }__             _ `フ <__z―-v<      ¨ Vレ'      ̄
      ヽ      _   _z-'    ̄               _   .ィ_
       ゙ー、_r-<   ̄                     \  ̄   /
                                      `ー‐- ’
┌────────────────────────────────┐
│そのハインラト地方において、ある人間の商人とハイマンの魔術師との間に、 │
│    ナイトメア                                            │
│ある“角持ち”……“穢れ”を持った少女が生まれた。                 │
└────────────────────────────────┘

24◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:38:01 ID:l.JuJrSE

            イ  ∧: : .       :    .:′       :.        _
             ,{∧  ゚ .:.          .:             \> ´     ゚  .
          /  丶    、    丶.:{   /               /             ヽ
           ,:     \  \     ` .:      {:.      {,ハ ´゙"゙"ヾ       。
          .:       \  \─‐-  、        、     {イ -    ゙ミ        :\
           {           \  \            \   /、__    ヽミ,      }  ヽ
           :            丶    、           ゚ . {     、__  }ミ   . イ≦ ∧
           :           丶 ゚.   :.      ,       \'        }ミ  イニ=-   ゚.
          {               ヾ\  ∧     `ヽ    rミ、_r、 .:ゝ      ゙/        :.}
         ∧                 ヾ ∧       :.  V    } `}>-_,.イ/        .:
            } :.          ̄ `   〉, ゚.       :.  ヽ / `>,イ /         /   }
            :. :.   .:'        \  \     :   /     /           イ   .:
         ∧ :.  /               \ _`>ュ._}  {    /          / .:}  ′
            :. ゚.{                丶 ̄ ヽ、_ `>=- ._r'´> 、           .:  /
                :. 八               :.   :. ヾ' `ヾ/      ∨           .:/
              j}ニ=\               .:}  ;j   :., <      /:::}           '
┌────────────────────────────────────┐
│“角持ち”は生まれ持った角で出産時にその母体を傷つけ殺すこともある。         │
│しかしその誕生は出生環境が非常に良かったことから、幸い母親は後遺症も無く     .│
|一命を取り留めた。しかしこの話には続きがあって……                    |
|その新生児が生後 しばらくしてのこと。                                │
└────────────────────────────────────┘



      ⌒            \  /
   (  .( -─ 、           .×
    Y´      ヽ       ./  \    キラ
    i        ',            |   キラ‥
    !,,^ _ ⌒,,,  ⊥          .―┼―
   r {  l  )  / /             |
   ヽゝ、,..二 .,,,/ /
    ` f、‐= ≠  仁ゝ
  ;´`ー' `ヾノ /⌒i
  '、__,. _ _ __、__ノ
┌──────────────────────────────────┐
│技術と才能の両者を併せ持たなければ難しいとされる「魔法」。            │
│その初歩的な“光球”の魔術を、ものの数歳にして発動してみせたのだ。       │
│                                                  │
│魔術師であった母からの継承・遺伝か、あるいは“角持ち”であるが故の天性か。 │
│彼女を見た 人々は奇妙なことだと、口々に呟いた。                     │
└──────────────────────────────────┘

25◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:40:13 ID:l.JuJrSE
┌────────────────────┐
│しかし、「事実は小説よりも奇なり」。         │
│当人の彼女のみが知る真の能力は別にある。 |
└────────────────────┘
    \          ヽ           |          /             /
     \          ヽ          |            /           /
      \        ヽ           |         /        /
        \          ヽ       |           /       /
          \        ヽ               /      /
‐、、            \  ________________/          _,,-''
  `-、、    .      |          ●            |         _,,-''
      `-、、.      |  ・. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ・  |    _,,-''
               | … |                    | … |
               |  ・...|                    |  ・ †
               |    |__________|    |
───────‐   ( |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| )   ───────‐
                 |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  o  |
                 |  ○  |                | o o |
                 |      |                |  o  |
                 |  ╋  |________|□.    :|
           _,,-''   |     |[二二][二二][二二]|     |   `-、、
        _,,-''         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        `-、、
                /                   \
┌────────────────────────────────────┐
│それはこの「世界の仕組み」……                                  |
│ソード・ワールド2.0というTRPGのゲームシステムとしての世界設定、              │
│データや技能、レベルといった存在を把握していたことにある。                  │
└────────────────────────────────────┘

26◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:44:42 ID:l.JuJrSE

┌────────────────────────────┐
│彼女は、「転生者」であった。                         │
│リーンカーネーション                                 │
│  【転生】  の魔法や秘宝もこの世界にはある(とされる)が、   |
│彼女はそれらとは異質の、本来の「原作」を考えれば           |
│当然ありえないような存在だった。                         │
└────────────────────────────┘
_______________i`、  | :|_:'`::_',:'_'`;___ _:'_'`:_:'';;`;_____ ___ _____________
=:.=.=i〔〕〔〕i=====i\ヽ、,:|\   :/\` 、     ___    /\` 、    ____     /\` 、
   |____|     |  `.、ヽ、.:.\.:.:..|i田l;|___l   /\` 、   |i田l;|___l    /\` 、   |i田l;|___l
-.─-.─-─-─.、::..;|    |\ヽ、-',_____/xXx \ヽ_____./xXx \ヽ________
=========='.:.:|`.、.:.:.|  \|:.: |==== ==|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ :
____  ○  |.:i |:.i  |:..::`.、|:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ :
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... |:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ :
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... | ` 、|  | --─-─--|..====::|::| --─-─--|..====::|::| --─-─-
 | ,., ||.:.:. |.:i/J,.,.,|. ,.,.,...|.,..;.:.|  |.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|::..:.ロ.:.ロ..:
";`;`::'::',:;:;::"''":。;:";;::、;;:。-..,"'., |.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ :
;;:: ,:'':' `::':: ',:;:: ,:''':'`::'::',:;:` "'"';: ;|.─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/:─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/─---─-
:,:'':'`::'::',:' ':'`; ;::、;`: :'::',:;:;;::,:'":;'/..__ __  _.  ̄ ̄ ̄ ̄  、。、..。     ̄ ̄ ̄ ̄
,:'':'`::'::;;::',:;::,:''':'`::'::',:;:`"'"' ;:。;:.  (__}} : : : `ヽ)         :"; ;:;、;::;:,
;;::、;`::'::',:;:;:,:'':'`::'::',:'':'`;::,;:;:' "'"' l : /人ハヽ}        :"; ;:.;:: 、;;:。
"'゜"'゜”"'""'゜"'゜”"'""'゜"'゜      .〈;ハj ゚_ー_゚ノ;〉      "'゜" '゜ ”"' ゜""'"'
                      ,<´i:@l'>、
                       〈シ'_l:.:.:.:lヽj
                       `¨'T」7¨´
┌─────────────────────────────────────┐
│尤も、転生者といえど覚えているのはシステムやデータくらいであり、                 │
|また神のごとき全知全能を見せるわけでもないため、一見 天才の赤子にしか見えず。   |
│更に、記憶は完全でなかったにせよ、この世界がなんたるかを知ってしまっていた彼女は.|
│歪な性格に育っていこうとしていた。                                    │
│                                                        │
│周り見るもの全てがデータだとか画像、数値の塊でしかないものに見えるような、       .│
│人間のそれではない思考を持ち始めていた……当時2、3歳の頃だ。             │
└─────────────────────────────────────┘

27◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:45:57 ID:l.JuJrSE

┌────────────────────────────┐
│しかしそうはならなかった。                              │
│幸いなことに彼女の心境を理解してくれる唯一の人物がいたのだ。 .|
└────────────────────────────┘
                              ..:::::::::::::::::::::::::::::....、
                              /::::::/-――-\:::::::::\
                             /:::::::::/         ヽ:l:::::::::ヽ
           .                 /:::::::::/ 厶 ―‐=ミ、 |:|:::::::::l:::.
                            ::::|:::::l:|イ::|:l|:::::::::|ハ:::::::ト.|:::::::::|::l:l
                          |::::|:::::|:|:|::::|:l|:::::::::|_l|::::::||_|:::::::::|::|::l
                          |::::|:::イ|:|::::|ハ:::::::| l|:::::儿|:::::::::|::|:::l
                         :::::|:::::レ厶=ミ、  ̄ ≫テ气|:::::::::|::|:::::.、   お母さんのことは
                           /:::::|:::::|《ハヒ.〕    ヒ..ン |::::::::l|::|l::::::}   “安心院”さんと呼びなさい。
                        {:::|:::|:::::|ヘ ´   l     |::::::::l|::リ:::/
                             ∨:::|:::::|l:::ヽ   _ _,   , |::: :::リ/::/    おお、よしよし、
                            ヽ人:::|l_ ノ ト 、     イト|:::::/厶廴_    泣かない泣かない。
                          イ「:|ヽヽ::.::.|/l ><  / ノ//::/ /`.
                            ハ |::| |\:: |、     /// /::/〃   |
                        l | い.┘::.::.:|ニニニ7::.::└ ::/〃  l |\
                      /| | \::.::.::.::|-―‐-/::.::.::.::/ l″   l|  \
                       ´ ̄ | |  / \::.::| ::.::.::./::.::.::/  | /   | ̄ ̄`
                            ノ |∨    ヽl::.::.::厶 イ    | /   人
┌──────────────────────────────────┐
│彼女の母親、“安心院”なじみ だ。                                │
│華扇は父親譲りで人間のナイトメアであったが、                          │
│母はハイマンと呼ばれる、古代に人為的な改造を受け、創りだされた種族である。 |
│そして勿論、当然だが娘と同じ転生者などでは決してない。               |
└──────────────────────────────────┘

28◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:50:30 ID:l.JuJrSE

          ,:::::::;′    ...._\∨::::::::
           i::::::j >.‐::l::::::::_li_∨}`ー'
            l:::::ノイ:|:|l::::::ト;ィ´|:|∨::`;:::、:l、
            |::::i|ィ¨|:||::::::|从_|」└‐ミi :::||:     でもね。
            |::::||l:斗||_:ノ´  _  ,, l|::::||:
            |::::||イ  _,   ミ=≠゙  l::::||:     結局 その前世のことを全て思い出すことは出来ず、
            |::::|l::ミ≠' .i        |l::|l::      前世の私と今の私は違うんだって気づくのにだいぶ時間がかかった。
            |::::|l::::',   :、      |l::|!::
            |::::||:::∧     .,   .|l::|:::     今世の私には前世の知識と経験こそあっても、真の素質は無かった。
            |::::l|:::|l::ヽ. `     ノ:::::::      魔術師としての実力もやがて頭打ちしてね、
           l::::l|:::l乂ト:\    ./ |:::::::      かつての魔法王ほどの技は得ることが出来なかったのさ。
┌───────────────────────────────────┐
│だが彼女は、前世の記憶をわずかに持つ、ある種の同族だからこそか            |
│娘、華扇が持つ歪みを察知し、それについてカウンセリング……                 |
|父やその周囲から他所から見ると奇妙な扱いであったが、実に適切なをしてみせた。.|
└───────────────────────────────────┘

29◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:54:42 ID:l.JuJrSE
      __ __  _
      (__}} : : : `ヽ)
      l : /人ハヽ}
      〈;ハj ゚_ー_゚ノ;〉   へえ。
       ,<´i:@l'>、
        〈シ'_l:.:.:.:lヽj   (じんぞく、魔道に魅入られた魔法使い、れべる4。
        `¨'T」7¨´    はいまんのしゅぞくとくちょうもち。)


              ,.....::::::: ̄ ̄::::::....、
            .,.::’:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
            /.:::::;≠―‐ミ_ヘ:::::::::::::::::::::.ヽ
          ./.:::::/'´ ̄ ̄  `∨:::::::::::::::::::∧
         .:/\:;′__    :';:::::::::::::::::イ::::i⌒>        華扇の言う、データ上の限界という奴だろう。
          /.:::::::i:i__l__:| |:::::|l__>i::::::::<>:::::| ⌒i        私はせいぜいが4レベルで、もう少しは上に
         ,::/:::::::l::::i|::::| |:::::|:Ⅵl::l|:::::::::::::::::::::上ニ>.ト、      行けたかもしれないが結局、ハイマンの持つ
        ;’i::::::::::l:rトミ:_|_|___|_|__|_l|_::::::::::::::::;ト、 .∨:::::`:..、    短い寿命のうち大半をこの道へ費やしてしまった。
        i::|::::::::::∧乂}  ‐f示ア!:::::::::::/:∨   ∨::::::::::::.、
        |::|::::::::::|:∧  __ ` ´/::::/:iく:_:::::::: ̄ ヽ}::::::::::/ ∧  華扇ちゃんのお父さんと出会ったのは、
        |::|:::::/|:|l. 〈>..`=’-<::::/ノ ..} i_:::::::::::::::::::::://:::i  まさに無理無謀な夢だと気づいた頃で、
        |;'|:::l|..|从 l|=ミ(∧l>/〉´‐ミイ_ノ_.`ー‐ァ:::::: ̄:::::::::::l|  諦めるか周りを顧みず突き進むかの2択を
        ||:::リ.    ゝヘ__/ィ.//  ./从:::::::¨`'´:::::::::::::::::::::::::リ  決意する直前だったよ。

                                      今ここにいる通り、結局は前者を選んだけどね。

┌────────── ソ-サラ- .────────────────────┐
│この頃には、既に華扇は魔術師の力を開花させ 周囲に見せていたため、      │
│父親含めた周囲は 魔術の塔(※)に入れようだなどと騒いでいた。           │
│現代の地球に例えるならば、子どもに「英才教育」を施そう、とかそういう感じの話。 |
└──────────────────────────────────┘
※魔術の塔……かつて滅んだ文明の魔法技術の復興や、遺産の研究、しいては発展させようと行っている
         私立の研究機関。塔同士で技術・資料等を交換することもあり、これら魔術師同士の繋がりを
         魔術師ギルドと言うことがある。
┌────────────────────────────────────┐
│尤も真実は、ただ単に「華扇」というキャラクターが                          │
│最初から持っていた3000点という経験点のうち、「生まれ(出自)」によって定められた. │
│真語術師(ソーサラー)という技能へその1000点が割り振られいただけの……    ..│
│                                                      │
│つまり、ゲーム上 キャラクターが何らかの能力を持つのが当然だから、           │
│ただ単に生まれた直後からそれを得ている扱いになっていたと、いうことである。    │
└────────────────────────────────────┘

30◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:56:44 ID:l.JuJrSE
┌─────────────────────────────────────┐
│この世界がゲームと知らぬ(華扇もそれは教えようとしなかった)母も、              .│
│華扇の歪みの全てを理解したわけでは無いが、それでも少なからず娘の歪みを理解し、. │
│それを人道に、正道へ正して行こうと尽力した結果、……まあ人並みにはなったろう。   │
└─────────────────────────────────────┘

           †
           ||
         /'i,ヽ
        / ..;;;i:::::;\
        | ̄ ̄| ̄ ̄|
        | l⌒l | l⌒l |
        | |...::l | |;;;;;l |;;:ヽミゞ;;    ゞ;:;:ヽ
     ミゞ;;;|  ̄ |  ̄ |;:;ミ__ヽミゞ,,_;;:ヽ_;:ゞ;;____.____ ミゞ;;ミゞ;;
   ヾ;:;:ヽミ;;| l⌒l | l⌒l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;; ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;:
     ミゞ;;;| |....:l | |;;;;;l |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;
    ヾ;:;ゝ | |;;;;;l | |;;;;;l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:;;:
    ヾゝソ | __ | __ |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;
     ミゞ;;;| LLl | LL;;;|    __    .__    __    .__    .__  |ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;:
      |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | |iソ ヾ;:;;:i;i
      |i| | LLl | LL;;;|   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l   i_i_l | i;i;:ヽ_;:ゞi;i
┌─────────────────────────┐
│だから、その母が二人目、三人目の子どもを産んだところで.│
│寿命死した時に 尤も悲しんだのは ある意味 華扇だった。  .|
└─────────────────────────┘

31◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:57:16 ID:l.JuJrSE

                  . . . . ...... . . . . . . .... . . . . . . . . . ........... . . . . .
             n      . . . ....... . . . . ...... . .    . . . ....................:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.............
             |] p    . _ . . . .            . . ..........:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.:........ . .
             }| {}       ,! | . .              . . .....:.:.:.:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... .
-‐‐‐‐‐:‐‐‐.:‐‐‐‐‐‐‐‐'ー'‐‐‐‐‐‐┴┴‐‐- 、,,_           . ....:.:.:.::::::.:.:.:.:. __,,.. --- ''"
_ []  .:  .:      ロ  [|     __ ロ   `゙゙'''''ヾ、,,       . ._,,. - ‐‐ ''"´
::|  .:  .::   []       卩 |::|   ___      `゙'ヾ、___''_´_       _
  .:   :::.   口 冂        []  |::.|____          ,.---、、  |;:;:::|
  .:    :::.        ____       Π  |::::;;|    .ji ||    |;;::.:.;;;|:|   |::;:::|   ,.-、
 .:     :::.,.‐‐‐‐、.  !:::::;!    ____      _,----、   _ , |::..::;:::|.|   j::.::.|   |:;:::|
 ___.      |::;:;:;:;:|..|  |.:.:.:|    |::;;;:|   _.  | |:::;:;::;;|.|  || || |.:.;::.:.:|:|  ┌‐‐┐  |::.::|
r‐v'i     |:::::;:;:;|.:|  「 ̄ ,. -‐‐‐‐‐‐-,._ ! i'i'i.| |:;:::;:;:;|:|  || || |.:.:.:::::|.| [ ̄ ̄ ̄] ┌─┐
|:::::|.l iヽiヽ r; |::::;:::;;|:.|    l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i !| |.l| |::;:::::;;|.|   ┌-----┐       r‐‐‐
|:.:.:| | ! ll !.| !|:.:.:;::::|..|    |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! ll |:!l |:.:;:::;:;|:|  ┌┴‐‐‐─┴┐     |`r‐‐
|....:| | ! i! !.| l|;;;;;;;;;;|..|_   |::::::::;::;:;:;:;:;;;;;;|:...! .!l|:lr';;;;;;;;;;;;ト1 └‐─‐‐‐─‐┘     | :|;;;;;
. ̄.´l ! |  i.| ̄ ̄ ̄! l_   |:::::::::;::;:;:;:;:;:;;;|:.:.! ,!,| | ̄ ̄ ̄´!_                  | .|;;:;:
┌─────────────────────────────────┐
│ハイマンの寿命は30年ほどと、極めて短い。                        │
│種族的な遺伝子の影響か、老化する前に突然 「停止」してしまったかのように. │
│心臓(発作?)が止まり、死んでしまうのだ。                         │
└─────────────────────────────────┘

32◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:57:49 ID:l.JuJrSE
        /    /´       `ヾ、 _, \
       /     /            ∨   ヽ
     ノ ,     / ,.,.,  __ _ _         |
    ´:::: /  ,     // _ _     `ヽ、、     |
    :::::: |::: |;:    /    ヽ`ニ==,  Yノ -‐'´ |
     :::|::::: |;:   /     ‐-',、ニ=、`ミ i/_-== }
     \::: |::::  /     \ヾ夕ンノ  `´rュ` /、
       \::|::::  { ヽ         /   |::`ソ | ヽ、.        華扇。
        \::::: ヽ `、       ,,    |   |:: \\
          \::: ヽ ヾ     / ` ̄''::::ノ、  /::::  \\     お前のお母さんであり、魔術の師匠でもあった
            `丶:::|      ,_ _ _  ` //::::::   \ \   なじみが亡くなったことで、魔術を教わる相手はいない。
    :::      r‐´ `} , , ,-‐=´-‐― ―ヽ  /::::::::::    ム、 \
    ヽ::::::   〃::::::::::: }'i '   -‐´ :::::::丶 ,、}::::::::::::r-‐´ ハ  \   だからお前を魔術の塔に弟子入りしようかと
      `ヽ:::::{::::::::::::::::/└、  /|  /\ i\l ゙イ::::::::〃:::::::::::::  ヽ   \ 先方に相談しているところなのだが……
       r-‐ヘ::::::::::::ノ 、 `' '´ └┘  ヽ_lヽ /ヽ:::{: : : : : : : : ノ    冫
     /    l::::::ノ r´`i ヽ、     _    l  ム、: : : : : : ノ r' ' ´ `ヽ
┌──────────────────────────────────┐
│母は一応、表向きには魔術の師ということにもなっていたため               │
│(実際は、華扇にとって経験点を貯めてレベルを上げればいいだけで、         │
│ 教わる必要はなかったのだが) それまでの華扇の生活も変わることになった。. │
│                                                  │
│父は相変わらず 娘の魔術をのばそうとやっきになっていたが……。           .│
└──────────────────────────────────┘
                /   `ヽ
               /       lア─- 、
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ        (華扇 当時11才)
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/心ミ、/: : : : 〃 : Y
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/ |人: : : ',
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄    お父さん。
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ,、    ノ: |: : i/
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!         それは、お母さんの意志ですか?
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ
┌───────────────────────────────────────┐
│それは、あるいは道半ばで諦めた母の無念を                             │
│受け継いで欲しかったという、かつて母に惚れた男という父の意図だったのかもしれないが。. │
└───────────────────────────────────────┘

33◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 21:59:56 ID:l.JuJrSE

               / ̄ __`ヽ
              -┴/´ ̄: : : : : : ̄:`:.ヽ                           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\                           | いや……これはお前の極めて高い
    / ̄ `ヽー"、: : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : \                          | 魔術の素質を伸ばすためだ。
    /      ヾ 〉: : : : : : : : : : : : :\ __: : :-‐ : :\: \                           ヽ________________乂_
  /        |トヽ: : : : : : : : : :i、: : : :ヽ´: : :__: : : : ', `ヽ
  |       〃 }: : : : : : : : : :|_ヽ: : : : ヽ彳、ヽ: : : l __
  l         ノ: : : : :ヾ.: :/ :|  \.: : :| ヾ::ヽ 、: : :ヽ  ̄. .―. .、
  丶    ノフ /: : : : : : : :メ: : : :!≧= ヽ: :|  ゝ'  \: : \: : : : : : :\
    ヽ、゙テ/┌": : : l: : : : : : : : : :ん_ハ  ∨        ', : : :ヽ ̄ ― 、 ',
     7/-┘丶: : :'、: : : : : : : i:||:::::::::〉      `  l: : :/:|、     )'  そうですか、母の考えではないのですね。
    //リ: : : : : :゙、: : : : : i.: : : :l: |ゝ-"       ,ィ  /レ': :l: :ヽ      であればお断りします。
   //  |: : : : : : :l: : : : : |: : : :|: : ヽ       // /: : : :/: : : l
  //   l: : : : : : :l: : : :i: :|: : : :|: : :ハ:.\     ` /: : : /: : : :/       亡き母の意志ならともかく、私は私で
 //   /: : : : : :/: : : /: :l: : : :l:/: :ヽ: :ヽ―――<.: :/: : :/       魔術を伸ばす道を既に見つけましたから。
//   /.: : : : : :/: : : /: :/ : : ,イ: : : : : ∧: :|    ///_:, -'‐ 、 _      なので……
/   /.: :/.: : :/: : ,イ.: :/: : :/: |: : : : : :|=∨==' ´::::/     ̄  \
   /.:/.: : :/:.: :/. |: /.: : ://〉.: : : :/ヽ :::::::::::::::::::( {  / ̄ ソ⌒  ヽ

34◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:00:56 ID:l.JuJrSE


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||                  ┃
┃ __________||   i´T`i   ||__________    ┃
┃ 三三三三三三三三三三||   |__|__l   ||三三三三三三三三三三    ┃      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
┃ __  __,;  __   __;;  ||;        ||   __,,  __;;; ___  __    .┃      | この街から少し離れた地に           .|
┃ _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||  ; ||;   ___   #||   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_    .┃      | ナイムハイラという冒険者養成学校が  |
┃ _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   ;||  ;;||_|_||   ||   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_    .┃      | あったと思います。                 .|
┃     ̄''  ;:; ̄   '' ̄   ||;;  ||_|_||   ||                  ┃      |                           |
┃ 三三三三三三三三三三|| ,, ||_|_||   ||三三三三三三三三三三    ┃      | そちらへの入学を認めてください。     .|
┃ __  __   __   __   [二二二二二二]   __   __  __  __   .┃      乂________________ノ
┃ _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   | |  __  | |   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_  .....┃
┃ _|| ||_|_|| ||_|_|| ||_|_||   | |  |_ :|: _|  | |   ||_|_|| ||_|_|| ||_|_|| ||_  .....┃
┃ __________,|_|  |:::゚|゚:::|  |_|___________    .┃
┃  ;;;";;;:::::;; ゙"'':::::;;;;;;;" ""゙ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ゙" ;:;;:;:;:''";:;:;:゙" ゙" ;:;:;:"";;:;:    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┌─────────────────────────────────┐
│華扇はそれを断った。                                        │
│ゲームのシステムでは、魔術師の塔とはどのような場所なのか              │
│詳しくは明記されておらず、魔術を学び研究する施設としか書かれていない。.  │
│だからそのような得体のしれない場所には行きたくないだけの理由であったが。 │
└─────────────────────────────────┘

35◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:01:20 ID:l.JuJrSE

                     へ、、
                    / {_ ク
                 ,=- く__,,/
                   /   /     _
               /  /     _〃― ヽ
              /   /ヘ     _/ | | =!|= }lヽ             冒険者!?
               r'   く彡 \r'´{ ∧ rっ /  |ヽ-、
              \    ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)          馬鹿者、冒険者など極めて命を落とす危険が高い上座、
               /\    | ´   | |  | |\_ノF== 、__      収入も不安定な仕事に就かすなど 母さんに申し訳が立たん!
              /;:;:;:;:ヽ  /   l   | |  | |  \|| | | | | ||
              /;:;:;:;:;:;:|     r―''\ ,'⌒i|       || ||  |      それに、魔術しか出来ないお前では……
              /;:;:;:;:;:;:;:;:|     ||    ヽ__ノ       || ||   ヘ
               /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|    q====||ヽ==o || ||   ヽ
            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|      ||       || ヽ   || ||     \


           _,,..,,_ ,,,.. --- ...,,_
         ., '´    `ヾ      `'  、
         {    r/]/        \- 、
        rゝ-='" ̄, '  ./´   ハ    ヽハ
         く/    |/   /_」- /|  |    ∨、
        /'/     .;'  ./fてl!`ヽ |  / |    |/
       ,|/   r|  {弋_リ   |/ト./  |  ハ\
     / ,    .八  | `     ァr'|  ,ハ /l」ヽ/
    /  ;'    ,   \|       , lリハ!/|イ、
     { /|   ./|  ./| l    _    ./ 八、 \
    ∨ソ 、/ 人 ,ハ レ |\     ノイ  )\ ハ    魔術しか使えない?
        }/こ ヽ|/-、 / >=ァl斤/ | イ  リレ'    分かりました、ではこの館の衛兵をお呼び下さい。
       /─- 、r }-r‐|7〒ア´/::/7´ ̄`ヽイ
      ./  ‐-、ソJ:::rん)ヽrイ:::::://      \      自衛出来るほどの武力を見せればよろしいのでしょう?
     .r' -、 ,イ:::::::{ゝ_ンノ:::::::::::::|{         .}
    /\--//:::::::::::::l/:::::::::::::::::::::|ト、   、__」_/

36◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:02:48 ID:l.JuJrSE

          ○

          ○

          ○

           彡ミミヽ
          彡三ミミユ_
           彡'⌒7´   _`ヽ_    _
             / _ノ´l l l l l) /: : :.:`ヽ
     /´  ̄ `ヽ〈 C_r:::::::::ァ' `ヽ: : :, ィ: :.',
     い   ノ |\  `¨¨´) __ノ‐, ィ´: : ::|    驚きました、シャルル様。
      /⌒T´  \二ニニフ´ ,.ィ´:.:: : : : : |
      V´ ̄`ヽ「L '´ ,. ィ´L_ノ`ヽ: : : : : |    お嬢様の技術は未熟、さながらも
       _L  ( ⌒ト、_」´ `ニ|´. : `ヽ:_:_): : : :|           ファイター
      ( L __ノ`ニ´__/ ̄{: : : : : : : : : : :.:.l    間違いなく 戦う者 としての素質を持っています。
      ノ く´ ̄ヽ      /´ ̄ヽ:: :: :: : :: : :/    今後 磨けば光るものもあるでしょう。
       (館の衛兵)


                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、                            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、                              | ですが これを磨き、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、                          |    スカウト      レンジャー
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶                          | 後は 斥候 あるいは 野伏 を身につけれれば
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、                        | 冒険者として十分やっていけるとも思いますよ。
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }                          ヽ____________________乂_
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ                                             世辞抜きで
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,      な……
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_             ./ ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x        {   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ    ....ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',      .//::::l::l::,ハl  l/l/i l .|
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {               /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }    .〈/l::::トi::::{.   r┐  }/\>   (やはり、齧った程度では
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、.. .∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ       熟練の戦士には勝てませんか。)
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、     /`,:`ir‐':.`ヽ、
                                        〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉
                                         辷|〉}::{|:::_ム__|
┌────────────────────────────┐
│これも、ただ単に華扇はまた1000点の経験点を支払って、     │
│戦士(ファイター)の技能を得ただけである。                │
│この頃にはもう、彼女は冒険者の道を目指しており、         │
│最悪 父親に認めてもらえずとも強行手段に出ることも考えていた。 │
└────────────────────────────┘

37◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:04:07 ID:l.JuJrSE


                へ、、
               / {_ ク
            ,=- く__,,/
              /   /     _
          /  /     _〃― ヽ
         /   /ヘ     _/ | | =!|= }lヽ           だ、だがっ!
          r'   く彡 \r'´{ ∧ rっ /  |ヽ-、
         \    ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)       そのように未熟な腕では
          /\    | ´   | |  | |\_ノF== 、__     安心して送り出すことなど出来るはずも―――
         /;:;:;:;:ヽ  /   l   | |  | |  \|| | | | | ||
         /;:;:;:;:;:;:|     r―''\ ,'⌒i|       || ||  |              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         /;:;:;:;:;:;:;:;:|     ||    ヽ__ノ       || ||   ヘ                 | だからこそ、ナイムハイラにあるという. |
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|    q====||ヽ==o || ||   ヽ              .| 冒険者学校に通うのでしょう?     ..|
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|      ||       || ヽ   || ||     \            乂________________ノ



       ,'          !: : : : :ヾ: : : :ヘィ  ̄ ヽ
        i             ム: : : : : : :',: : : : :ヽ     丶
     _ム        /〉 : : : : : : : l: : : : : :ト、      }
      ヽ人      ィ 、∧: : i: : : : : :|: : : : : :|: ',   /
     ィ辷リ斗イ厂てイ :/ ':,: :|: : : : :∧: : : : : |: :l  ム
   ///: : ': : : : l: : : : :/丶 ヽ|: : : : :|: !: : : : : |: :|" rx′
  /ミ//: : :/: /: : :リ: : :/ _ ヽ、j|: : : : :|: |: : : : : |: :ト<│!ヽ
/三/イ: : :イ 7 : /: :,イてアト、 ヽ : : : :|∧: : : : :∨: :|//}!|
ヾ⌒  !: /: lト|<ニイ |!:::::::::::::∧ \: : :| ヽ: : : : :\匕ィ/
    !/: :从ゝ: : : :リ代辷>´ j!`  \j _⌒` ┬─<           お父さんに言われた通り、
   /: : :/: : : 〉.: : : :| ゛ー      ィ:て>r、/∧: : : : \   / }   冒険者となれるだけの実力は示しました。
 /: : :/: : : イ : : : : |        , 辷´ "//: : : 、: : : : :\/  ノ
/: : : ://: :/: :|: : : : /            ゙ /´\:_:.\:_/⌒/    それに、子とはいえこの年にもなって
: : : : :リ: /: : : 人: : : l 丶  <⌒,    人: : : : :\  ̄_/へ /      家の資産をただ費やすだけで申し訳ない次第、
: : : : :ヾ{三三辷\: ト、 \ ___ <:\ \: : : : :Y   ゝ、へ>七フ  なので冒険者として働きつつ、これまで世話になった
: : : : : :∧三三三≧、 \//>'弋辷⌒ヽ  \: :/ ヽ/  ) 〈  /   父さんと家へ孝行をしたいと思っております。

┌──────────────────────────────┐
│華扇はしつこく追いすがる父親へ、いかにもな言い訳と建前を連ねて。.  |
|(尤も、話した全てが嘘だったわけではなかったが)               |
└──────────────────────────────┘
.

38◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:08:35 ID:l.JuJrSE
               / ̄ __`ヽ
              -┴/´ ̄: : : : : : ̄:`:.ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    / ̄ `ヽー"、: : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : \
    /      ヾ 〉: : : : : : : : : : : : :\ __: : :-‐ : :\: \
  /        |トヽ: : : : : : : : : :i、: : : :ヽ´: : :__: : : : ', `ヽ
  |       〃 }: : : : : : : : : :|_ヽ: : : : ヽ彳、ヽ: : : l __
  l         ノ: : : : :ヾ.: :/ :|  \.: : :| ヾ::ヽ 、: : :ヽ  ̄. .―. .、
  丶    ノフ /: : : : : : : :メ: : : :!≧= ヽ: :|  ゝ'  \: : \: : : : : : :\
    ヽ、゙テ/┌": : : l: : : : : : : : : :ん_ハ  ∨        ', : : :ヽ ̄ ― 、 ',
     7/-┘丶: : :'、: : : : : : : i:||:::::::::〉      `  l: : :/:|、     )'    成人にはまだ早いですが、
    //リ: : : : : :゙、: : : : : i.: : : :l: |ゝ-"       ,ィ  /レ': :l: :ヽ          .子の親離れを認めていただきたい
   //  |: : : : : : :l: : : : : |: : : :|: : ヽ       // /: : : :/: : : l         所存にございます……
  //   l: : : : : : :l: : : :i: :|: : : :|: : :ハ:.\     ` /: : : /: : : :/
 //   /: : : : : :/: : : /: :l: : : :l:/: :ヽ: :ヽ―――<.: :/: : :/
//   /.: : : : : :/: : : /: :/ : : ,イ: : : : : ∧: :|    ///_:, -'‐ 、 _
/   /.: :/.: : :/: : ,イ.: :/: : :/: |: : : : : :|=∨==' ´::::/     ̄  \
   /.:/.: : :/:.: :/. |: /.: : ://〉.: : : :/ヽ :::::::::::::::::::( {  / ̄ ソ⌒  ヽ
   /イ: : :/イ:.: :/  |/l: :/´  l: : :/   \::::::::::::::::ヽ }   )ヽ  ヽ |
    |: :/  |: :/    l/   /|/      \::::::::::::::l ヾ ̄ ⌒/ }/...、


                      /    ∠_      `丶、
                     /      ∠     丶    \
                 __/    ィ / ̄   ‐¬ミ、 \   ヽ
               /(:::/_ /:::::/イ      ヾニ三≧\ ヽli  |
                 \::::::::::::::::::::〈      ヽ、弋ッミメ;;ヽ }|  l、
                   ` ー- _::::::ハ、        ` 二^彡ヘル'厶〉
                       >- 、ヽ            〈テ7
               \        /::::::::::::l }         _,,.ィ  __Ⅵ
                 ` ー- 、 ::: |::::::::::::::| |u. ,,..   ''´ ー ¬;;/ '
                  /⌒Vヘ:::::::::::/  〃z‐__,,,,,,......、´ /      む、むぅ……
               、  /:::::::::::::ト-`ー</| ´  z.,,__   `7/
               :::∨:::::::::::::::|      >┐  `ヾ三三≧'' /__ ̄>、
               :::::|:::::::::::::::/    / ィ´|/l____/|  /|  {:::::∨::::::::}
               :::::|、::::::/   //:: | ト、:::....   └ ′ヽ/|::::::|::::::::/
               :::/  ̄  //::::::::::| |/\::::....::.:......::.:... ト-^ーく
┌────────────────────────────────┐
│その後、ついに華扇―――私は父に入学を認めてもらい、             .│
│生まれ育った館のある街から南西、雪山に囲まれたナイムハイラにある   . |
│世界でも稀有な冒険者学校へと入学した。                       │
└────────────────────────────────┘

39◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:08:54 ID:l.JuJrSE
┌────────────────────────────────┐
│ところで冒険者といえば、地に足の着いてない職との印象もあるが、       │
│ラクシアでは過去に存在した三つの文明の遺跡が未だ大量に存在する上、 . |
│それらの時代に作られた魔法の武器―――特に「魔剣」は持ち手を求めて  │
│自ら「迷宮」を作ることがあるため、むしろ増えるほどとも言われており。    │
└────────────────────────────────┘

┌───────────────────────────────┐
│要するに 日本の明治時代の武士のように食いっぱぐれることは無いのだ。 .|
│……危険はあるのだが、そうでなくとも蛮族や凶暴な魔物にアンデッドと  │
│絶対的な敵対生物が偏在している以上、力を持て余すこともそう無い。   │
│                                                  │
│危険さえ見なければ、現在 商人・貴族以上に尤も稼いでいる職業だ。   │
└───────────────────────────────┘
__ 森森森森森森   森森森森  森森    ∧∧∧∧∧∧
 ヘ 森森森森   凸                 ∧∧∧
  | 森森森森                       ∧∧∧
  |  森森                    凸     ∧∧
  |                       【ナイムハイラ】 ∧∧∧
  \__                            ∧∧
      \          ___             ∧∧∧
       Y        /´.;.;.;.;.;.\             ∧∧
         }         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.\        凸   ∧∧
       ノ      /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ 凸   【イシェス】 ∧∧∧
         {      {.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.}            ∧∧∧
        \       \;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./                ∧ ∧
          }       ̄\.;.;.;.;.;.;/                   ∧∧∧
           {       凸    ̄ ̄                ∧
            ',                            ∧ ∧
            ',                                ∧∧
                (ハインラト地方)
┌─────────────────────────────┐
│話が逸れた。まあ本当のところは、私、華扇の「前世」の知識には    .|
│このラクシアという……いやソード・ワールド2.0という世界で       │
│冒険者として生きる以外の生き方、知識は殆ど皆無である。       │
│ゲームとしては基本、冒険者であるのを前提としたシステムなのだから.|
│そのため私は、自らシステムの中に身を投じることにした。         │
│                                              │
│母との交流で落ち着いたものの、未だに現世とゲーム世界との     .│
│経験・記憶の差異から生じる混乱を収めようと思っての行動でもある。│
└─────────────────────────────┘

40◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:10:45 ID:l.JuJrSE

                            l  /
                          ト.、    .′/
          _  _,,.. --──- 、,_ノ }
       ., '´   `Y´           `' 、_
      .,.'       |‐ァ   /       \}- 、
        .|      ,ハ_} //     |      ヽ  ';
      ,ゝ、.,_,,. イ ┘ ' ‐|-    /|   | ';   '; |
   r‐''"´/, イ__r'  |  /  ,ム、_./ ;   ,ハ |   レ'}
     ̄く/Y   _|  |! ,イ 「:。「lヽ / / /ト |   |/
       /    { r |  lレ' ゝ--'  |/ ァlト、 ,ハ   ;|               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
     ./     /ヽ._| 八.         { i:r}/ | /;|               | おねーたん、おねーたん
     ;    /   レ' | ヽ、       ' `" |/レ' ∧                  ヽ___________乂_
     | /  '    、|   ;     _     ,ム、く/\]
     /  '   、  ;'  /、     ,、 , イ ハ
    /  _,.イ   /\/ /、 > 、.,,/ ,ハ/)/ ノ
    {r'"| ,、   |>ー<\::::\.   / /、/、/)ハ
      ∨  /     `' \::::`r/ ´ -く/' ;
        /        \ }:::/ ̄` 、//  {、
        | /      \`∨ ̄`ヽ / {   ヽ}
         '/          `'|\  イアゝ、__';
       ;           |  ヽ |/´り}{:::::::::::_|
┌──────────────────────────────┐
│そうそう。それと、私のこの人生での目標は二つ定めている。           |
│冒険者が冒険者になる理由が金だけではもの寂しいものがあったから。 |
└──────────────────────────────┘
                                                       __
                                                    ィチ     >
                                                     / /         ` 、
                                                 /  ./ ./    ト、       ヽ
                                                    / / /    ./`ヘ:厶イ  j
                                                // ./.     ,ム'  、 |  {
                                              , ィ´/ // , __∠_`    `弋  \
                             ____            γ了   人   {イ「:] `   云x /}.   ℡
    おねーたん、どこいくの?          ./⌒  ⌒\          .}廴{_ / }ヾ、\""  , [:」 ハj   ノ
    やるおたちもいっしょにいくおー!.  / ●   ●  \    .γ´ ̄   __ム、 ノ _)  _   "/:/才¨´   お姉さま。
                          |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |    .{    ,ィチ }  \`ヾノ  、._  ィ ゝ ヽ
                          >  ヽ._)    ィ’      \_ ヽ、.ノ     \ `ヽ〈ィ ヽ ヽ弋 ノ
┌──────────────────────────────┐
│一つは、とりあえずは高みを目指してみようと思う心。            │
│物騒なこの世界では、それを退けるための力くらいはつけておきたいし、│
|人類の限界というレベル15、「英雄」の領域を目指してみたいと思う心。 .|
│                                                │
│そしてもう一つの目標が、……この二人だ。                    │
└──────────────────────────────┘

41◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:12:07 ID:l.JuJrSE

          _  _,,-‐''": : : : : : : : <⌒ヾー 、
           / `ヾ、 /: :/: :〃:.i: : : :.\    ヽ
          /     V: : : : : : : : : : : : : : : ∨   |
       rl      |!: : : :/: : : : :|: : : : : : :丶  r"
     r┴|      〃: : // ‐-: /! : : -/: : : :',_人
      ヽ人  _ /: :!: :/: :/:/: |: : :,イ: :i: : : ト \\
      <_ ム二ムイ :/:|: : :ィテ示ミ !: :/ィ示ト: : :!:.l  \\
        `` : : :|/l从: : :lV:::リ  !/ Vリ l : : |: !    ヽ
         j: : : : リ: :ヽ∧      '   l : : lり     )
         /: : : : : :i: : : : :ヽ       イ: : 人   /    ごめんなさいね、やる夫、ナナリー。
          /イヽ: : :从: :ヽ: ヽ >`_´.イ: :!: :リ    /
          >‐ヾ|⌒ヽ: \\ /: :从: ト、/          お姉ちゃんはもう子どもじゃないから、
            /::::::::`ヽ:::::::\ヽ-、イ |/: :.∨              いつまでもお父さんのお金で生きていくわけにもいかないの。
        /:::::::::::::::::丶:::/ _ニ、フ|!:::::\::\
          l::::::::::::::::::::::::::::〉 ┐リ ||:::::::::::ヽ:::\    _r┬ 、_   働かざる者食うべからず、ってね。
         /::::::::::::::::::::__::/<ニ!/! ||:::::::::::::从::::::\rY / ! / i }
        ./::::::/::/ムイ \__イ .||:::::::::::/::::::::::::::::∨∧_| ハ//
       /::::::/::::/:::/ | !\  イ| ||__;;/ヽ\::::::::::::}`     /
        l::::::〃:::::::/\_>イ二二 ̄ イ}フ::::::\\::::::!   _. イ
┌─────────────────────────────────┐
│まあ、目標自体が彼・彼女らになりたいとかそういうわけではない。         │
│私と違って“穢れ”を持つこともないが、それが羨ましいわけでもない。       .│
│(むしろ冒険者や、力を求める上では“角持ち”であることが有効なことも多い)   |
└─────────────────────────────────┘

                                ____
                               /―  ―\
                             / ●   ●  \
                             |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |   こどもじゃないって、おねーたん10さいだお。
                             /⌒l        ィ’   せーじんは15さいなんだお?
                             /  /        ヽ   おねーたんもまだまだこどもだお!
                             |  l      Y  |
┌──────────────────────┐
│今は亡きハイマンの母が私の後に残した、弟と妹。.  |
│名をやる夫とナナリーという。                │
└──────────────────────┘

42◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:13:22 ID:l.JuJrSE

         /  ,_,,,,,,,,,,_   _, ‐-`‐、
         /  ,r'",, r‐‐‐-ミ, ´,.r-‐‐- .`、
       ,':  :/ ./   ,,,,,,,,,   ,,_--、 .   ハ
      i::  ,'. .:l  ,r'=-‐‐ミ、,彡‐‐ミ,l   i|!
     .!: .ノ  .i|  |          `|   .|l
     ,': / ..:/i  l           | . ヘハl
    ./:.i  .::://.,   l_,..-‐-   ー-- 、l.  ヽ`、
   ,./ ヽ, :::// / , ノ-‐‐、    ,‐‐- ヽ、..ハ:.ヽ
  .〃 ./  ) l/ .:i .i.,i"___ ,,,    、__.. ,, /:〉、  ),'
/ .::/ -イイl、:l, :ト.‘ ̄ ̄      ̄ ̄,',イノl:: /イヘ,     お姉さま。やる夫兄様の言う通りです、
'´.:://   リ、ミ_、‐ミ=ァ       }    /'::i',イイヽ、 .`、    冒険者だなんていくらお姉さまでも
:/.:/.   ./ .lノィ`ー`_ .、  --  , ィノl、lil-` . ハハ. ハ.   10歳の身には危険かと……
..::ノ   .::/  .l::|:::::l:i.,'ヽ、`  、_ ィi:::l::l::::l iヽ:::. .l:.l::  .l
/   .::〃   ,'::l:: ,r,〈   `ヽ、. ,.ィ..l、.ll::l:::l ハヘ:::: ノ/.: /
  .::,r" __ イイ'´ l l、    /ヘ,  l.i`‐l::l  .i_!://:: /
 .:/ ̄ ̄i!       !.l、  .,〈  λ !l ノ'   ノ ̄i::: .{
i!:::l:: i!  i       i l l /ヘ 〉::〈.ヘ.|.!ノ   イ‐.:l lヽi、
┌─────────────────────────────────┐
│やる夫は父親譲りの人間だが、妹は母親譲りのハイマンであった。          .│
│母親が残したこの子らには少なからず思うところがあり、               │
│私に母の無念を押し付けようと父親と違って放っておくわけにもいかなかった。  |
└─────────────────────────────────┘

                   ,. '" ̄`ヽ.
      , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
     ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
     { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
     r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
     |/   |/'´_」   /ァfてハト  | 、  \\  ̄
     .;' |   | ィ'f'ハ、  '  j__,ン  八 \ !\」
     /{ .|  八| j_り \|     |/,リ「  ̄`|     ナナリーは相変わらず、私ややる夫よりも
   く/|八レ'  |    '       / ´  |  .人     随分と幼いながら聡明で賢いな。
        ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.
       /イ へ、    / /| _/_  /   ; }    確かにそうだろうが、学校とは
     / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'    そういうものを学ぶ場所でもある。
    ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }      すぐに稼げるようになるわけでもないよ。
     レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /
           r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'       危険を乗り越えるだけの知識は向こうで身につけるさ。
           /{八ンノ}:{::::_;:-===-、/
        /`ヽ、-ァ::'::ヽ/::::::::::::::::∧\
┌──────────────────────────────┐
│ハイマンの平均寿命が短いのは先にも述べたが、                │
│無論 そのハイマンに生まれたナナリーも同様だろう。            │
│加えて、彼女はハイマンの種族的に虚弱な体質の影響か、        |
|先天的に盲(めくら)、目が見えないのだ。                   │
└──────────────────────────────┘

43◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:15:36 ID:l.JuJrSE

           __ / ̄\  _
          ´ `>  ̄⌒7 ̄: : :  ̄: `ヽ
            ´: : : : : : : : : :  ̄: `丶: : : ヽ
          /: :/.: : : :/: : : : : ヾ: : : : : `: : : \
       、_ /: /: /: : /: : : : : ヽ ゝ^/ ̄ ̄\: :',
           ̄〈: : /: : : /|.: : :|: : : : ||. 〈      i: :!
            ∨: : ,イiヾ: : i:|`: ヽ、| > !      /: :',      それに「見習い」から「冒険者」となるのは
             /: ヽ〈 代jヘヾゝ=、_| ゝ丶 _ /: : i: ヽ     早くて13歳らしい、いくら私でも
         /: : : : `i<   辷ン 〉! :ヽへヾニ二」: : |ヽ: \    すぐさま冒険に出ることはないから安心しろ。
         〈: /: : : ∧      /: : : : ∧\: : : : :{  \: )
    ィヽ    )'{ : : /: ∧ ‐ _/: /: : /: : \> : : :ヽ  )'    ……まあ、かといってその枠に黙って収まるつもりもないが。
   _ | !〉 ゝ、  ): イ^、|⌒ ̄ /: /: ./{: : : : : ヽ : : : : 〉     半年もしないうちに、すぐに依頼を受けられるようになるつもりだ、
  メ、ヤ ゝ-´/   ∧/丶/:::: ̄/: / |´ヽ⌒)'ヽ^)⌒^      もし金が稼げたなら、やる夫にはお土産でも買ってくる。
 〈゙     /   /  ∧/::::::: ̄ ̄:::::::〉 ト、                それでお姉ちゃんのことは許してほしい。
  ヽ、/ ̄\  7 i ム/:::::::::::::::::::::::::::::::::} \
    |      |  ∨`{「/ ̄ ̄ ` ヾ ::::::::    丶
     \/ ̄∨   /⌒      〉::::/    /、>


                       ____
                      /一  ー\
                    / 〓   〓   \
                    |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |   おみやげ?
                    /⌒l       ィ’   うーん……わかったお、
                   /  /        ヽ   でもおいしいの かってきてくれお?
                    |  l      Y  |
┌────────────────────────────────┐
│だが、幸いにして私にはこの世界の様々な知識がある。                │
│「不老」にするマジックアイテムに、「若返りの魔眼」、あるいは            .|
│感覚を共有する魔法の存在など。                                |
│まあ普通に生きていくだけでは庶民は決して目にすることのない        |
│道具や能力だが、冒険者になれば発見する可能性は格段に上がる。       .|
└────────────────────────────────┘

44◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:20:47 ID:l.JuJrSE
              , :'´ ̄`ヽ __         __
             〃   ,. :'´: : : :` ̄`: :.<〃    `ヽ
             l     /: : : /: :/: : : : : : 〈 !         :.
          ヽ  /: : :〃: : : : : : : : : : : :ヾ       l
          /V : : / l : : : i: : : : : : : : :〈ヾ       ,'
          〃 / ∧: !: :!: : : :|: : : : : : : : : :乙ヽ   ,.イ
        /イ .イ: :| _':;__ : : : : !__':;_ : : : : ∨:.7_jk≠ニニ二フ
          |:::/: |: :.|   ヽ:`: : :.ト、: : :\: : : : ∨: ';∧\
           7: : l:.从x示ミ\: :.| ,.rfてうト、: : : :!: :ハ: ヽ \
.         /:イ: : : :从 V::リ  ヽ|´ l::::::::::ハ: : : : ヽ: : :\: :\j     ああ、きっと珍しい、
         // l : : : : : l ー' ,    V辷ンヽ: : : : :\: : :\: :\     美味しいものでも買ってこよう。
      /´ _ >rっ:.人            〃7‐-: : :\: : :ヽ: :ハヾ
      / ‐<ニニフ:.ヽ `  ‐'    イ{::从: : : : ̄`ヽ ̄`ヽ: ソ  ナナリーも心配するな、
     / ̄ヾ <_フ、: : : :)> -r‐< /三〉、: ヽ: :`ヽ : :)  ノ    私はそう簡単に死なないさ。
.    / ̄>、/ ̄   >f三〉─ヾ="三ミ/  `ヽ: :_∧/
┌──────────────────────────────┐
│ハイマンという短い人生に縛られながらも生きていき、亡くなった母。    │
│そんな母に育ててもらった恩返しとして、残していった二人の息子と娘に  |
│人並み、人間並みに過ごせるくらいに、人生の余裕を与えてやることが  |
│私に今出来る、最大の親孝行だと考えている。                 │
│それが冒険者になる、二つ目の目的。                     │
└──────────────────────────────┘

                   , ---───────--、
                  ヽニニニニニニニニニニニソ
                  |:::::::::::::::{| ̄ ̄||::|| ̄ ̄||:|
                  |:::::::::::::::{|__||::||__||:|ー--、                  lヽ_ lヽ_
                  |:::::::::::::::{| ̄~[|||:::::::::::::::::::ゝ__|_ノ~l            彡 ・彡 ・ ゝ、,,
                  |:::::::::::::::{|__||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/            彡 彡 ,ヽ,__/
                   , ===、、───────, ==='、、    〃,゙.〃,゙'´ ̄~「:| ̄!`、/
             _,∠ ̄`ヽ | /ヾー----------‐〃\ | /ヾニニニニニニ((ヽ,     |::| 丶,'
      / ̄`ヾY´:: ::、:: :: ::\j..+― ||            || ―+― ||      )) |.)) | //  ̄ l //
     .{     }} : ト、::`:: 、_::_:;>. \〃            ヾ/ | \〃       | |l...| |l     || l
      ゝ、 _,. シ:: ::| -` ー一イTト. 、.'             `==='         .ヒl.l .ヒl.l     l11
     /⌒>ヘ:: :: :| ,才矛  ゞ'|「ヽ:ヽ、
        /i::ト、::ヽ: 从r'ーク 丶.从)ハ;:ノ
         >::):イヽ_`¨´__こア ー‐'′   それでは行ってきます。
        / :/:: :: :ノ r─ 、L∠´}
.       ∨(/⌒/r‐'′  {-L),ノ      元気にしててね、お父さんにもよろしく。           するおっ!>
      ,. -┴==ァミx_,. クーく,>                                          お姉さまもお元気で。>
     / ‐  <∠,..、| 》´::;::/、`ヽ
..   / ´     /-/>ミ/::ァ'^:::\ l }
┌─────────────────────────────┐
│一先ずは、ナナリーの体質の治療からだろうか。                │
│愛情に対して物や現金で返すだなんて、底の知れる話でもあるが     |
│私にはそれくらいしか考え付かないのだ、弟妹は許していただきたい。 .|
└─────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45◆iWAc./ZK.62014/04/14(月) 22:22:36 ID:l.JuJrSE
あ、こんな感じでgdgdやってくスレです
リプレイっぽさに期待しないで下さい

書き溜めの3分の2くらい使ったから次から即興混じりで、ちうだん

46小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/04/14(月) 22:22:59 ID:l9u36LLI


48小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/04/14(月) 22:26:50 ID:5a7lnQqY
乙やで!

49小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/04/14(月) 23:23:30 ID:Ubn1tXKM


50小さな名無しさん@この板は300レスまで@5/31まで企画実施中~2014/04/15(火) 10:24:46 ID:uwo4i4VE
乙でした。
ソードワールドは旧作しか知らないため、やる夫スレに多い2.0を中々楽しめておりませんでしたが
プレイヤー目線での解説が入るためとても分かり易く楽しめました。

東方時姦総集編2

968円

関連記事
[ 2021/10/26 16:28 ] エター・dat落ち 剣と魔法と邪道プレイ | TB(-) | CM(4)



以上の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-9515.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14