以下の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-16622.htmlより取得しました。


異世界転移した彼らは逞しく生きるようです【安価・あんこ】 雑談2

目次

1336邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:16:31 ID:5rLHepop
さて、それじゃあちょいと前回の戦闘の説明を軽くしていこうかねー
レスよろしくぅ!!!



1340邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:19:36 ID:5rLHepop



              \  _、 -‐…‐- _    /{
.             ノi:ハ. . ''"~ ̄\─- ミ {八    っ
           /i:i:i:i:}. . . . . . . . .|. . . \\i:i:\
.        /i:i:i:i:i:i:// . . . . . . |. . 丶 .',.∨/ハ    っ
.         √i:i:i:i:i:i/ . /. . /.. ..八. . . .\',.ヤi:i:i}
.       √i:i:i:i:i:/ . . /u. /:.__ノ', . . . . i:.r⌒ソ     っ
.       乂i:i:i:i:i{.. . ..{ . /{ .{: ∩ ',. . . .| 乂ノ
           ]/{.. . ..{. {八: . . ∪  \\.|u../                   【まずプーリン達一向の行き先でマガラVS漏瑚が発生】
           \⌒\....八...乂┘    '  ̄|. .′
            i|ニ=-/i¨¨¨ T⌒   r~┐ ノ.:|. i
          i|i. . .//|. . . . |:.个   _// .|. |                    【誰か足止めしないと絶対に巻き込まれるという事でナルメアさんが戦うと立候補】
        i|i. . //八rヘ.八\ ̄\//八|. |',       __
.         i|i. ./⌒「 / 7ヘ \  〈〈   \. \     └ヘ',
.       i|i . {: 乂|〈 / / ̄〉 `丶、 ⌒┐ \\. \  〔┌ヘ}
        八 八  \ニニニ\ . . . \\ ̄~"''~ . ./ /ニ/           【これで>>937からの戦闘に繋がっていきます】
        /./ /ハ    \ニニ:}. . . . . ∨ニニ] ]> ∨ニニ/
       / . /. . :.   √ニニ:ノ.i. . . . . .}  } }   ',ヤニ/ \
.    /. . . / . . .:i   √二:′:|. . . ..i...}ニニニ] ]> :}ニ{/. . .}           【マガラも漏瑚もナルメアがどこの陣営とか気にする余裕はなかったのでとりあえず殺すことに】
    .: . . . . //. ..:|   /ニニ八. . |. . . ..|...}: . } } . . : : : √ / . . /
.   /. . . . ./. . . . ..:|:/\ニニ}\乂. . ノ ノ...:.} }. . : : :./ニ:/:rヘ′
  /. . . . .// . //ニニニ=- 〕~ ̄~"''く....../} }丶 /ニLノ _〉
. /. . . . ./ . /. 八ニニニニ}⌒⌒⌒〈 /八 ', {ニニ/ . . . .∨
 ′ . / . /. . /. . \ ̄─/{ {. . . . . .}///∧ ',V:/ / i. . . }
 i . . . . //. . ./ . . . ..´~¨~` 八.',. . . }// { /∧ ',',:{. .| . .八
 |. . ./. ./. . ./. . . . .//ニ/ / .):} // / ̄√))ヘ ',',\. .(⌒
 |. . .:/ ./. . ./. . . . .//ニニ/   ノ// /ニ{ {ニ/∧ ',',...\〉
.八. . {. .′.. . . . . ..//ニ/       / /ニ=- ̄〉 ̄ ',',', .}
.  ).八 { . . i/. . _-ニ/       ./ / {:..{┐-{ {_、<',',',}
 /{...八. ...|. ._-ニ-        / / 八__〉-=二二/∧ ',',
   {. . . \乂ニニ-       / /二ニニニ{ rヘ 〉ニ:/∧ ',',



1341名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:20:36 ID:atFswtmM
陣営は分からないというか気にする余裕がないのか

1343邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:22:59 ID:5rLHepop



                   r==- _              /7  , 、
                  /- 、   )ト、, -===ヘ= ミ l´ヽ/ ゝ'" /
                /´ニニノ ,ヘ ` l ` ヽ Y lヽ)≧s。 ./ノ
          _ -ミ   ムニニニ.l/ニノ ,`7 l// ノ /./ ト0 r_ヘ r-イ
         ィ.i.ハ' レ'  ハ f ̄\、/ニ`, -/ノ  ,/イ/ }ムゞ' .rッ∨      【で、>>1069までは読んでもらえば大体わかってもらえると思う】
        .l  _  `.ノ .弌l l  o ヽ` ,.ィ'   / /  ノ.l _ム㍉㍉∨
        }'"  (´    .l ヽ_  イ-<  -‐ ≦  // l Θム  ゞ'∨
        },.ィ==ゝ,。<=<  (_)  ㍉ > 。`_  イoノ ㍉ r-、 ( }       【色々と複雑だったので地の文増やしたわけだし】
        ムニニニ)h。 rッ ` <r_、 __ゞ'  ゞ-> 、 rッ  rッ /ゞ'_  !
        lニニニニニ\ ㌢  ` < r_つ  ⊂⊃ヽ、 __ イ ゞ-イ/
         \ニニニニニ\  ㌧ U` <  rッ  rっ  イ,..、 /       【分からんかったら後で聞いてほしい】
          `  -==ニニニ\   rY   r-ォ  ィッ, イ   ./
                ` <ニヽ、 _   fijゞ'  ⊂⊃ _  イ
          _  -=ニニニニニニニ≧s 。 __  イニ/
      _。s≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニイ             【まぁとりあえず領域崩壊後一番最初に事態把握してどうするかを決めたのが漏瑚】
   _。s≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
 /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
 !ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/                【ここら辺は戦修羅と戦士の勘の差だと思ってくれればいい】
 マニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7
  寸ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
   ヽ、ニニ=-‐  ̄   ‐=ミニニニニニニニニニニ<
                 Yニニニニニニニニニニi
                     i!ニニニニニニニニニi!
                       i!ニニニニニニニニニi!
                      i!ニニニニニニニニ=i!
                     i!ニニニニニニニニマ
                  寸ニニニニニニニ/
                       \ニニニニニ/
                     ` -===- '"



1344邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:25:48 ID:5rLHepop


                【ただこの現状把握までの時間が無駄だったかと言えばそうでもない】



                                ォ     【何故ならこの時偶然二人の視界に入ったのは】
\              ト                   /i:|
◇\            |i:∧  __r‐rヘ⌒>ヘ┐_  √∧
<〈◇\         /i:i:/, .//. / ̄\.  ̄`丶\{i:i:i:i:iニ-_
. \〈◇\     _-:i:i:i:i:i:|/:′. .|:. . . . .\. . . . .v八i:i:i:i:i:/∧       i:i: :l         マヘ: :ヘ
.   \〈◇\   √i:i:i:i:i:i:′.. ..八. . .', . ┌ ⌒ ┐i:\i:i:i:i:i:i|       il:i: :.l           マム: : ヽ
.     \〈◇\. {i:i:i:i:i:i:i:|. . . ./⌒',. .',. .⌒ v⌒V/i:i:i:i:i:i:ノ      il: l: : l             マ \、ト、ヽ
.       \〈◇「>\:i:i:ノ|. . . {___ ',. .丶. . .|. .| . \ ̄ ̄ノ _ノ⌒,.'ィ:i: :\l   ノヽ=_ュイ)=ュ_マ:l: ヽ: `:.ヽ
.         \ 〔/]  ̄ : |. . 八xf窃 丶. . .\.|. .|',. . \<⌒/⌒>_ . /: :,': : :'l  r\, <ニニ、ー--マ: : ヽ: : : ヘ
      /ニニ└<⌒):..八(、. .\   , \__|. .|. ',. . . \¬冖^`.,: : :,': : : :l' /ィニニニ_ニ``≦ヽ: : :lヽ`: :、ヘ       ,
____ -ニ乂 ̄>‐┐\ ‐┐ ^T⌒ ,__,  ノ|. .|',\. . . . \\ . ム: \: : : :.',ィ"/ニ,- <´, -7ニ´`iニ=.ヽl__: ヽ: :`':,     ,ィ:l
  _ -ニニニニ-冖 ‐┘ニ=-</ . /^>  _,,ィf〔八. |. \. \. . . . ̄~.il:/:lヽ: : ,' /=ニニ¨:7¨:::::::::::::l、:ヽ:::ト-'`)ヽヽ: :ム   ,ィ::/li
 √ニニニ/─‐// 〔 ┌ヘ. /__ 〉〉/ ̄  :\ . . \. ``~、、il' : : l: : `,'r '7-'::::::/::l::::::::i::::::::l ヽ:ヽ:::::ヽ´'ヽ)、:.ム ,ィ::::/:マ
/ V/ニニ:/ //└⌒\\ \ <⌒>:ニ==─=≦\__''"゚~ ̄ ̄....il: : :.l: : ,y/`:::::::::/:::::l::::::::i:::::::::l  ヽヘ::::::ヘ::::ヘヽ /-::ァ:::/
 /≧=- .''"~{(. . ._、‐''"~ \┘ \ニ]> ⌒√''"~ ̄. }ト、      il : : l: :レ':::::,:::::::/::::::,.l:::::::i:::::::::i   ,.ヽ:::::::ヘ:::ヘ:ヘ::::::/::l::/
_、‐''~. ./. . . . ./ ┌ヘ---\\ \    :{..     マヽ`ト、  il: ; ;l:/:::::,.'::::::/:::::::/ l::::::i:::::::,' , ィ'" ___\:::::::\::\:::y'::::::レ
   /. . . . . ..:′. / ̄ ̄ニ=- \\ \  | { :.     'ヽ:ヽ'::`:..、il:::::/:::::/:::::::,'-----.i:::::i::::::,   ィ"笊芯`リ::::i::::',:::',::::/
.  /. . . . ./. :{. . /: . . //ニ| {:... ..\\ \| { :}ヘ   ノ...ヽ::`:、-イ:7:::::,::::::::::,'::::_/--、l:::,'::::/    弋っリイi::::::i:::::i::::lイli
 /. . . .//. .八. <[ [冖¬─r rヘ:\\ \. ノ∧ニニニ〈  ヽ:マ`:.、,:::::,':::::::::,':Y" ヒc( \:::/            l:::::i:::::i::::i:::::li
. ′. .:/. /. ./. . \: .//ニ八 ┬ ⌒: . \\ \  \ニニ/∧ ヽ:::::i::::,':::::::::,'l::::`  ゝ.イ':/ ,        .l::::,::::::i::,'::::::li
. {. . ./|./. ./ . . |:  //-=ニノ|八丶 : . . -=\\ \  \>--ミ: . `i!:::i:::::::::,'::l::::,'   //          .i:::,':::::,'/:::::::::li
八.... .:|. ../ . /| //:八二ニ|{:ニ\\ . . . . . \\ \| {ニニニ}.. il::::i::::::::l:/:l::i::lヘ  //   ,y-vァ    ,ィi::/::::::/::::::::::::li
  \. .‐┐-へ:|://. ..:{\ニ|{ニニ\丶. . . . . / ̄-ヘニニニ/.. il::::i:::::::\:i::ヘi:::i::ヽ.i:i   `¨¨´   ./::,'/::::::/:::::::::::::::li
.  /.:.:.:.:/⌒. . .//  . : \「┌/ ̄\:\. . . . . ∨ニ/ニ}\ニ_-. . {.゙',:::i:::::::i:::',::::::::i:::::::i:{>:...、    / , l://::::::/:::::::::::::::::li
 ̄:{_ノ\. . . .{:′  . . : ∨-{ {__ノ }ニ==‐rヘ〈_ノ /ニニニノ{. .: . /:',::',:::::i:::::',:::::::',:::::ヘl:::::::_j___`____.//::::::\::::::::::::::::::::ム
 / {. \. ..\. .{:     . . :| {ニニニ>──(⌒└ Lノ / ̄``.. /:::,ヘ::',::::i::::::ヘ::::::ヘ::::::::/ ムニニlニニ./ァ,::::::::,':::::::::::::::::::::::ム
./ 八 . . \ . . .{      .八_〉-=ニ-_ ̄\_-\ ノ └ ニニニ-_ム:/  マ\::lヘ::::',ヽ::::ヘ lニ=<ニニj、ニ/.j、i::::::::l`<__::::::::::::::::::ヽ
. /  \ . . \八\   「 「-{ {-_-_-_-_/-=ニ ><ニニ\ニニ ,::/   .マ:::',´.ヽヘ `.、::ヘ   `イ¨ヽ` ', '´i::::::::i    ===- 、::::\
.:{:     \ ⌒ヽ:\\ Ⅵ-_:〉〉─==ニニニニニト、       i:\   ,'.\::::',  \:i  ` 、ヽ,         ',:::::::i        ヽ::::::\           ,ィ
 ̄~"''~  . . .ノノ \\}┘} {ニニニニニ=- - マf---,、    .i:{    ,  }:::::}  リ    `、ヽ       マ:::ム          \::::::::ヽ     , - イ:/
      `丶 __ /ニ∧ ⌒/⌒V/ニニニ.゙ヽ- 、:::弋___. i{   /  .}:::::l        .\} ,-、==ュ,-y-.`ト:ヘ    、     ':::::::::::::ヽ   .ノ: : 7:/
: . . . .          /ニニ/∧∨/ニ}: Lニ==──..゙ヽ、::`ト、-ヘ___ /  .i::::,' - \   , -=ニ.リ r、---- 、ニニ=--=, __ヽl/    ':::::::::::::::Yノ_ ィ, - ァ
: : : . . . . . .    〈 \ニニニ| /ニ/ ''"゚~ ̄ ̄~゚"''. マヽ:::::`¨¨>、,ィ`/::/  / Y,ィニ{lニニ.ム. マ=-、 `´ ,ィァ'7ニヽヽ    ,、 ',:::, ィ::___,.:ィ::/ァ'
: : : : : . . . . . . .  ./\ \二/|://. .|′.           マヽ:::::::::::::::::マ/::/ l7ヽl /:、ニムマニニ,ヘ `ーヽ \-イ/ }iニ}iニ\-ァ"::::ヽ,..ィ":::::::::/::ァ'、
: : : . . . . _、‐''~ ./    _/L . . .:|           . :゙マ::ヽ:::::::::::,ィァ'イ:::`:.:ソ/ニニ`=--:}i-イニiニヽ    vi  /、.j.iニノ!ニノ ノ、::::::/:::::::::::::,ィ::::::/::::ム
─¬冖^`   _-ニ=- _    . . . . |            . . :/..Y::::::_,_ィイ:::l______/ lニニニニilニニ.ilニニム    .\ニニ}i` }i.イィ::::::::7::::::::::::,ィ:::::::::/::ヘ::::ム
                                      ノ::::::::::::::ヽ::::::::::::::l  iニニニニilニニilニニ\    マニilニ.}iニlヽ>イ:::::::::/:::::::::::/:::::::ヘ::::ム
                               ,ィ:::::::__:::-、:::::\:::::::l  .l!ニニニ.ilニニilニニj  .l  l マ=liニ.}iニi. \::::::::::,ィ:::::::::::::::::\::::::ヘ:::::\
                                _... -=≦`ニ7-、:::::::::`-:.、:\:ヽ   マニニニliニニilニニl`ト i___j-,ヘ=liニilニi ノ:::::/:::::::::,.- __::::::::::>::::::\:::l
                          ,ィ:::_....-‐=====ュ:ム、::::::::::,ィl:::::::::::ノ  マニニニ}iニニilニニl__l l  l \>liニ.ilニi::,.ィ::::::, -イ:::::::,.ニニ==->.、:i



1345邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:27:41 ID:5rLHepop


          ―   _                _ --
               ¨  _          /ニニ }i
                \    ¨ _.       /ニニニニ.|
                \    ¨ _ _/ニニニニニニ|
                 \    _∧ニニ \ニニニニ ,
                     /ニ \ニニニ '.ニニニ ′.            |
                 /  / ‐、ニムニニ/_ }ニ/             ___|i
            r―   _/ _「\.  汽ォ、7_/}           /⌒⌒\
            ∧     八\ `   _ ノイ、_         //: : /: \\        【離れた場所で共闘している二人の男だったから】
            ∧      '. `  、__  }i  〉.        |:|/ /(: |:|⌒
               r― 、  }、       |i  /\        人〔V⌒\儿|
               /ニニニ \      / /  }i...   /ニニ叭    /           【ナルメアは知り合ったばかりだけどさすがに護衛対象の顔くらいは判別できている】
                 /ニニニニニ | /∨\.     /.   |   /ニニニニ`ト イ\
            / ー‐ 、ニニニ}i   、 `¨¨¨ }i.  /、../ ̄ ̄\ニニ二\|ニニ\  |
           /〈, ― 、 \_/     \ \ ノ.    |‐=ニニ二二ニニ=‐|ニ/ニニ\i|
         /|. /ニニニニ\_ ′        `.    |‐=ニ二二ニ=‐|ニ/ニ|ニニ=‐/         【因みに戦ってる相手はネタバレになるのでどんな状態かは秘密で】
           |/ニニニニニニ /               人二ニニニ=‐\|/ニニ|ニニ/\
.       /.   /ニニニニニニ. ′              /‐=ニ二ニニニ=‐\ニ|/\  \
      /.   / 二二二ニ/     |        |/‐=ニニニニニニニニ=‐|-/   \_ノ\
.     /   i{´      /               i|‐=ニニ二二二二ニニ=‐|/        |  |
          Y´ ̄ ̄ 7.     j{.         \‐=ニ二ニ=‐/ ̄ ̄| ̄\     └| //
          ′   /.      j{.         \‐=ニ=/\   |  \\      └┘
    ,      {    .イ        リ             ̄ ̄| |  |____|    \\
     ′| / ′ ` _/.       ,                | | |  \     \
    }/ }i / ∨/          ′               |    |    )      \\   |         ┃
   /  リ   }八 /        /                 / /  └く_/   :|      \\i|         ┣━
           /                 , ‐ 、 r. / /          :|       \\       ┃
                /   /{      j{_/__/....| |               :|    :| |             【【┃
          7    イ ∨7/  \   /.         | |               :|    :| |               ┛
          ′/ \  /   ノ、 `¨¨ ∧` ー―‐ ヘ」゙\        /]   :/     /
         |/ i{   ` ー―‐.  ∨    、 「二二ニ\ |\       /    /   /
.        /  ∧         ′    \ニニニニニ . |     :/    ___/                      ┃
            ∧ r――― ァ/         、ニニニニニ |: |:    :|  |  / |                       ┣━
             ムニニニニニ ∨            ニニ.....\|:    :|  |/|_j                      ┃
               ,ニニニニニ.∨          `¨¨...  \__/                     |  '   ’     【【┃
               ′ニニニニ. ∨                     |‐=┤                     \、_ノし//             ┛
                 ニニニニニ,                      |‐=┤                      _)/⌒^
                ー―‐ ′                   |‐=┤
                                     :::::::::::::|‐=┤:::::::::::                                |  '    ’
                                     :::::::::::::|__j:::::::::::::::                           \、_ノし//
                                     :::::::::::::::::::::::::::::::                          _)/⌒^

1346名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:29:03 ID:/CyNx7V4
あぁ、だからあそこで即座に共闘を選んだのか

1347邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:29:57 ID:5rLHepop


             【で、アイコンタクトで一時休戦して邪魔な大精霊先にぶっ殺すという事で決まり】


                        【とりあえず二人で突っ込むという事をし始めたのが>>1085である】
                                       〔◇「〕
                           「\            〔\「〕
                          |i:i:i:\           〔◇「〕
                         V/i:i:i:i\__        〔\「〕
       \          -┬ヘ-ヘ-ヘ  V/i:i:i:i:i:i\ニ-_       〔◇「〕
        }∧    / ̄>-‐…‐-=ニ. .}-ヘ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\     〔\「〕                  /
       √∧  √>''"~ ̄~"''~. . . . .`丶:i:⌒\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}  ./〔◇「〕                /
      /i:i:/∧ √/ . . |. . . . . . . . . .`丶. . .∨i:i:i:i:≧=-i:i:i:i:i:ノ  { /∧ 「〕、                /
.     /i:i:i:i:i:i:i} ∨.. ...八. . . .\. \. . . . \ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:ニ- ̄  〈ニ/∧:「〕┘.             /
    √i:i:i:i:i:i:i:ノ∨. . . . . .', . . . \. \. . . .┌ヘ┐-<      /ニニ:}:「〕〉.           /
    {i:i:i:i:i:i:/i:i:′. .| . . . .', . . 丶\. ',┌.:.:.:.:.:√〈 ̄\___   〈/二ニ}:「〕          /
    ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i| . i八 . . ./^:、 . . . .\ . ',\__.:./ ̄ ̄ イ /   /二二ヘ〕         /
  、   ̄-=ニi:i:i:| . | . . . . ′ \. . . . \.',. . . .∨ ̄ノ ノ /ヘ /⌒ニrへ_〕.      /.     マヘ: :ヘ
  _>ヘ-ヘ<⌒ノ| . |. . ∨─--_、 \. . . . . ', . . . ', _、イ⌒/二ニニ√ 「〕ヘ    /         マム: : ヽ
  └< ノ‐┘/:| . |. . . 汽戈ツ^       ___', . . . ',∨/ /二二二√__ノⅥi, /            マ \、ト、ヽ
       ┌ < 八..:|〉 . . . \   丶     ∧. . . . .', /...┏━━━┓.   /.l   ノヽ=_ュイ)=ュ_マ:l: ヽ: `:.ヽ
      /⌒≧=-|∧. .\. .\  -  ^ ィ〔:∧. . . . . 〔/. ┃      ┃...../゙: :'l  r\, <ニニ、ー--マ: : ヽ: : : ヘ
     / //.. .../八 ∧ \┘⌒ =-   く/⌒Vヘ \. . /  ┃  │  ┃ . :,': : : :l' /ィニニニ_ニ``≦ヽ: : :lヽ`: :、ヘ       ,
   / / ./. . .//∧/ ̄ ̄~"''<ニ〉∨ニ/ ̄ニ=- ′  ┃  │  ┃: \: : : :.',ィ"/ニ,- <´, -7ニ´`iニ=.ヽl__: ヽ: :`':,     ,ィ:l
    /  /. ./. ./. ./ _、 -‐…‐- ―¬冖¨¨ ̄        ┃  │  ┃. :lヽ: : ,' /=ニニ¨:7¨:::::::::::::l、:ヽ:::ト-'`)ヽヽ: :ム   ,ィ::/li
  /   .// . . /. .//                      ┃  │  ┃..゙l: : `,'r '7-'::::::/::l::::::::i::::::::l ヽ:ヽ:::::ヽ´'ヽ)、:.ム ,ィ::::/:マ
.     /. ./ /. .//{             . . . . . . _、 -= ┃  だ.. ┃.:.l: : ,y/`:::::::::/:::::l::::::::i:::::::::l  ヽヘ::::::ヘ::::ヘヽ /-::ァ:::/
.   /. ./. ../. . { 叭: . . . . .    . . . . . _  -=ニ ̄ >.....┃  が  ┃...l: :レ':::::,:::::::/::::::,.l:::::::i:::::::::i:::::::::::::ヽ:::::::ヘ:::ヘ:ヘ::::::/::l::/
  _/. ./. . . /. /\∧: : . . . . _、 ―==ニ ̄]  イ\\.゙/.゙┃  や  ┃.゙;l:/:::::,.'::::::/:::::::/ l::::::i:::::::,' :::::::::::::::__\:::::::\::\:::y'::::::レ
  :′. ./. . ./. .′. ../ . \: . . ^`ヽ Ⅵi, /  // /...../  ┃  る......┃ :/:::::/:::::::,':::::::::::::.i:::::i::::::,::::: γ⌒ヽ ::`リ::::i::::',:::',::::/
    /. . ./. . |. ../// ハ  . . : i :}ニ:}. /  //.. /.     ┃  こ.  ┃.゙:::::,::::::::::,'::::_/::::::::l:::,'::::/:::::::::ゝ __ノ゙:::::i::::::i:::::i::::lイli
.   /. . ./|.. ...|. ./. ./....../∧ . 八./二}/  //.../.       ┃  と... ┃゙::::,':::::::::,':Y:::::::::::::::\:::/::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::i:::::i::::i:::::li
  /. . ./ .|.. ...| . //. . ./ |\__ノ\ /  /.../.        ┃  は  ┃::::,':::::::::,'l::::`:::::::::::::::':/ ,        l::::,::::::i::,'::::::li
  :{. . ./.....|.. ...|. . ../. /   .ノ. .∨ニニ/  _゙/        ┃  決  ┃ :i:::::::::,'::l::::,'   //          .i:::,':::::,'/:::::::::li
.     { . . |....八_/⌒. . ./ / 〕>/. /.゙          ┃  ま......┃ :i::::::::l:/:l::i::lヘ  //          ,ィi::/::::::/::::::::::::li
  ∧. .',. | . /∧´^''冖冖''^` .ノ|.   /.             ┃   っ. ┃゙:i:::::::\:i::ヘi:::i::ヽ.i:i         /::,'/::::::/:::::::::::::::li
  /∧. .',|. . ./∧>''"゚~ ̄ ̄/ /.../             ┃  て......┃゙:i:::::::i:::',::::::::i:::::::i:{>:...、    / , l://::::::/:::::::::::::::::li
.     \. 乂. . . .:}/ _、‐''~.... /                   ┃  い.. ┃,::',:::::i:::::',:::::::',:::::ヘl:::::::_j___`____.//::::::\::::::::::::::::::::ム
  \. . . ``~、、ノヘ       /                     ┃  た.. ┃. ::',::::i::::::ヘ::::::ヘ::::::::/ ムニニlニニ./ァ,::::::::,':::::::::::::::::::::::ム
    ≧=-  / ̄.:.:. 〕.   /                      ┃      ┃ マ\::lヘ::::',ヽ::::ヘ lニ=<ニニj、ニ/.j、i::::::::l`<__::::::::::::::::::ヽ
  /     (_.:.:.:.:.:.:.┘.../                   ┗━━━┛  マ:::',´.ヽヘ `.、::ヘ   `イ¨ヽ` ', '´i::::::::i    ===- 、::::\
        : : \/⌒゙/                     、       i:\   ,'.\::::',  \:i  ` 、ヽ,         ',:::::::i        ヽ::::::\           ,ィ
            /                    ゙マf---,、    .i:{    ,  }:::::}  リ    `、ヽ       マ:::ム          \::::::::ヽ     , - イ:/
           /                        ヽ- 、:::弋___. i{   /  .}:::::l        .\} ,-、==ュ,-y-.`ト:ヘ    、     ':::::::::::::ヽ   .ノ: : 7:/
        /                       ヽ、::`ト、-ヘ___ /  .i::::,' - \   , -=ニ.リ r、---- 、ニニ=--=, __ヽl/    ':::::::::::::::Yノ_ ィ, - ァ
        /                              マヽ:::::`¨¨>、,ィ`/::/  / Y,ィニ{lニニ.ム. マ=-、 `´ ,ィァ'7ニヽヽ    ,、 ',:::, ィ::___,.:ィ::/ァ'
      /                                 マヽ:::::::::::::::::マ/::/ l7ヽl /:、ニムマニニ,ヘ `ーヽ \-イ/ }iニ}iニ\-ァ"::::ヽ,..ィ":::::::::/::ァ'、
...  /
  /

1348名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:29:57 ID:atFswtmM
ここで見えてなければまた選択肢が変わったのかね

1349邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:32:18 ID:5rLHepop


                              【で、漏瑚はこの連携を崩すために二人の間目掛けて大火力をぶち込んだ】
                     : : ヽ
                     : : : ヽ           【これで二人の距離が開けば各個撃破するし、離れないならそのまま焼き尽くす】
                ::  ::.   
        ヽ .l  'i  !;;;;;;;;;.     ..;;|;;.          【どちらにしろここで進軍は止まるとの判断だった】
         l .! .l l. .l;;;;;        ;;;;.l゙
.        i .゙'.l、.{;;;;゙k...l.;;     ...;;;;;/;... ::ー、                       ――――+ 、
        l、   l,.;;;;..l,.|;;.     ...;;;;|;;゙::  :: ヽ                   +"        }  ヽ
        l ヽ  ...ト;.;;;゙";;      .;;;.l、 . 、 ::  ー 、              /{ } , -―――  ---ヘ
.        l,.ヽ. 、;ヽ;;;;;;;;       .;;;∨ :: ::ー 、  ヽ            /  { }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{  }i:i:i:i:ヘ
.      t、 \  l .ル」;;;;;;;       : ;;;;;.l..::  ::: ヽ  }、           .{i:i:i:{  }-_-_-_-_-_-{  .}-_-_ ヘ
       ゙ |┐ .`、.l .l;;";         ;;;;.l. :i、.゙____ヽ:: ..        /-_-_-_=-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-ヘ
       、 ゙'′ ゙!  l.;;;             ;゙ヘ.lヽ.._ヽ __ー、::、     /     _         -_-_.}
        ゙!ミ、.     ヽ;;.          ...;;;゙";|、:  /;;;;;;;  V  ヽ  ._/   /・ .ヘヽ           }
.         ゙'、゙ \   'l、;;              ;;;;.l.i、 、    }_. V ::} ̄   ̄> { ・ . } } }      __  }
          ´ヽ ,ヽ ゙ll.l;;;               ;゙;;.lリ、 _/  V :ヽ      ヽ_.///    /   ヽ/
          l,  ゙!l .;:.l,;;;;;;               ;;;;;;゙;;;ヽ....{、   ヽ   ー 、    ヽ_/     { ①   }
            ,イィ      _,.イ             ;;;;;;;.l.....`     ヽ    ヽ    ヽ      ヽ    ./
.          /  し―'ーヘ ^)ノ )、           ;;;;;.!         ー-、 ヽ    ヽ /ヽ  ヽ_./
        l、_ィ'´ ̄7/    jノ.             ;;;.l、...../  r―,,,,,,,,,}  }     ヽー-、ヽ_/    
.      Y、    : ゙'ぃ;; //                 _,.イ  ;;\.    {  ;;;;;;;;;;}  }、     ヽ  ー/ヽ
       l゙トィヘ_,ィ_,//  ト、j7__,ィ  ,イ ,ィイ    `i :|..  ;;;;ヽ......_/ー―‐ ´  / ヘ      .} ̄ ̄〉  V
     ノ   .__/    >ィr―'  し' (ノrイ  ノ |....  ;;;;;;ヽ..  ___./ ヘ ヘ     .}_ /   }    
      '⌒' ̄.... ゙l、.  <_ノ:|」     _,.ノ /  ^)/       ;;;;;゙゙ヽ.l、  .ト,,   {. ヘ ヘ     } }    .}    
.   |しイ..、  .゙Y'、. │  今;;;;.       /´ ̄   _,.       ;;;;;;;´`'、 .ヽ..l  {  ヘ ヽ    o-o   .}
......J(´ l,ヽ.   `タ.li、 .;.l;;;;;;;;;;;;;;             ⌒)ノ            ;;;;;;\..゙'く  {.  ヽ  ヽ  o-o   /
       ヽ⊥ _   " 、 ヽ;;;;;;;;;;;...;;                      ;;;;;;;\..... {  `ー----、__./
      、  `  ゙''.li   ゙'i、 ゙'∴;;;;                         ;;;;;;;;;;\.....{       ヽ
      リ-,、,       l;`'-ユ;;;;;;;                             ;;;;;;'!、 リ、.         ヽ
.       l  `.l   ..,,,  `l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                          ;;;;ヽ|;;.l、       }
.        \ ヽ.   lヽ  `'';;、;;;;;;;;;;;;;                               ";;.l.、___./
          ´゙''' lv  l゙│ 、_  ヽ.;;;;;;;;;;;;                           ;;;;.l,
                  l |, ..l \ ゙ヽ;;;;;;;;;;                             ;:;;;ヽ


1350邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:35:00 ID:5rLHepop



                                                    /
           -ヘ                             _、 -‐…‐-ミ   //|∨〉
             } }、                        . . . . . .〉''"~ ̄. .`丶/. ./^|. /        /
      /    . : /:/^\                       ノ} / . . . .〈<⌒>⌒>⌒/(... . ..:|〈     //┐
    /    . . : /:/  /^                    _-ニi:i:}′/ ̄/ ̄ ̄`丶. . .{i:i:\-ヘ.\   ./. . ..ノ        【想定外だったのは大精霊の火力をぶち込まれても
.    ′  . . . :./:/  /   \              /i:i:i:i:i:ノ/. . . / ̄\. . . . .`、 V/i:i:i:i/∧. .┌ヘ.:.: ┐         死にそうな火傷しながら炎を切り裂いて突っ込んでくるキチガイがいたという事】
.   ′  . . ./:/  /         _        /( 乂i:i:i:i:i:′ . . /. . . . . ',. . . . ∨>-:i:i:i:i:i:i〉...乂.:.:.:.:ノ  \
   {  . . . / / ./           _     /. ._/>-|/. . ../|. . . . . . .',. . . . |\ニ=- ̄. . . 〔_∧_〕\   ',
    乂-=ニ   ./          ┌ヘ    _「 ̄``vニ\⌒ |. . .{ {\ . . .丶 .┌ ⌒ ┐ ┐ノ〉. |. . . .〈ハ〉. . ..\ }:',      【ここで少しでもナルメアがひるんでたら勝ってたのは漏瑚だった】
      ̄¨¨冖¬‐- _      // ̄ニ- _ ノ\__ ノニニ}へ:|. .八≧=\. . .\〕=-<′イハ〉:|. . i. .〈ハ〉. . . . .Ⅵ. i
              ``~、、/〈ニニニニニニニ- _ ノニ} }>ヘ(:.乂 丶  ー‐|. . . /ヘ.八:ハ〉. . .|. . 〈ハ〉. . i . . }. |
                 /※) -=ニニニニ◇ニニニ- _ノノ  Y⌒ ´’  ィ|. . .// ̄\ハ〉 . | . . 〈ハ〉. .|. . / :′
                /〕r ^`/  .ニ=─   ̄)"~ ̄)ニ- _ |. . .} う7/.:|. . .{ /┘⌒ヘ_〉 .|. . . i〈ハ〉 | ./ /
                 //^]:| / /^ {  ´ _、‐''~ _、‐''~ ̄)ニニ- _.八. 〈〈  |. . .{ _-ニニ/∧_\......|〈ハ〉/ /
                  // :]:|:└‐     ーヘ_/  _、<ニニ〈〉ニ- _ ─ヘ_ .乂{ニ/ニニ〕〈ハ〉ハ〉′/     _、‐''"~ ̄~"''
            /    //  ]:|          {´^冖^`. . . . ̄-=ニ〈〉/ /ニニニ冖¬─==ニ\  ̄. . /    _、‐''~ ̄└ ⌒)  \ \
.            ′  :{ {   ]:|           乂___、‐''~<] ]┌ _/ニニニノニニニニニ\v ^` _、‐''~  / _ -=ニ ̄_、‐''"~ ̄
         /|    :{ {   ]:|             / {  {┌ヘ   ̄└<ノノ ̄〉 ̄ -=ニニニニ:}冖''^`    / /. . . :_、‐''~
.        / :|   八:',  Ⅵ           /   八: .{ _ ̄ ̄]〈〈   //ニ-_ \ ´^''冖''^`      / /. _、‐''~
.          { :|     \.   \ ┐        /     \: .┴==ニニ≧=- / ̄-ニ-_ \ . . :       ./ /‐''~
        八..:|\     ``~、、乂─ヘ            .ノニ=-  / ∧ . . : : .〔   ̄-ニ-\\       :′
       /∧|\\       └ ⌒ヽノ /     _、‐''~     //\-_  ┌ヘ、    ̄-ニ\\     |
.        /∧. \\         _、‐''~/    _、‐''~ ─¬冖¨¨ ̄\((_\_ . |{i:i} }\    ̄-_\\   ノ
          /∧  ``~、、‐¬冖^` //  /. . :/ ̄ ̄\:ニ=-</\ニ「 :乂_/ /ニ- _    ̄-_\\<
           \       ̄ ̄    /  /. . : :_`. .     \ニニ\-_-_)乂/ ̄-ニニニ- _    ̄-_\\
            \          /  /. . ./    . . . . . :∨ニ} |ニニニニニニ ̄-ニニニ- _.  ̄-_\\
              ``~、、    /   /_ - /    . . :  . . :|ニニ} ⌒ヽニニニニニニ ̄-ニニニ- _.  ̄-_\\
                   ´^''冖¬冖''^`   /   /. . . . . . : / ̄ } |ノ   ̄)ニ=-‐…‐-_〉  ̄-ニニニ- _  丶丶',
                       /\     ^` . . . : :_、<⌒  L -‐=ニ ̄     ∨     ̄-ニニニ- _ \ }
                     _-ニニニ=- _  -=ニ ̄     /∧: . . .        ',       ̄-ニニニ- _′


1352名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:38:09 ID:/CyNx7V4
かなりぎりぎりだったのか

1353邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:40:24 ID:5rLHepop
>>1094は炎を切り裂いて進軍してきたところね
竜闘気で無理矢理体を強化して突破してきた
なのでこの後のナルメアはボッロボロである

1354名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:41:55 ID:atFswtmM
そうなるとナルメアの方は戦線離脱?

1355邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:43:57 ID:5rLHepop



                            -=- 、
                      ヽ >'": : : : :\ヽ /(
                      )ニ/: : : : : : : ヽ: ヽ (ニ\
                     ノニ′: i|: : : : : : %: :V\ニヽ
                    /ニニ.{: : :ハ: : : : : ::}:〈=〉、ニニノ
                    ゙''≪ 》: : モッ ゙''≪: :′: }--》 /
                         人_ヽ  '__ ノ: : :ハ´: :∨ /
                     /: :/⌒\ ´ /: : :{{: 〉): :∨ /
                  >'": : : : {´   \(: : : 人(ヽ)、: V          。r≦》
             ,、<⌒: : : : : : : /::| ヽ   .\〕iト.ヽ\ヽ_rv     。r≦>'"       【で、刀を漏瑚に突き刺して電撃をぶち込み動きを止めるまでがナルメアの考え】
          γ: : : : : : : : : : : ィi〔: : :ハ .:: }\   \ニ.\≧s.《::^^〉r≦ >'"
           {: : : : : : : : ィi〔: : : : : :/   i } .\   \ニ )。r≦::::》>'"
        /⌒゙''≪  /: : : : : : : : : ′ %  V   \   ):::::::::: ィi〔                【後はもう自分に出来ることはないのでマガラに任せるしかないのである】
         /: : /   /: : : : : : : : : :〕iト.__}/ `~゛/ ≧=->'": :V
       ′ァ´  /: : : : : : : : : : : : : : >'"    O/ニニ/: : : : : }
       {: (     : : : : : : : : :斗ヒ≦ >'"}丶   /ニニ/{: : : : : : :
       `¨  /: : :斗ヒ≦    >'"         /ニニ/ : : : : : : ′
      斗ヒ≦      。r≦          ______′ |: : : : :
-=≦       。r≦ : /          /_{}__}  V: :/
   。r≦  ---   /          /ニニニ/ニ{   ∨ /
~´  /                    /、ニニニハ /    ∨
   /                  /   ゙''≪/  ´
  ′  >'"              /       %  }       \
  { >'"    /        /V _  -=≦ 。:::|         \
>'"       /        /  ∧---- ~´  }::::|          \
        /        / ゙''≪ .∧        .|:::′             \






                  /∥ ,ィ          ,,。,イ∧                 /!
          ト、__    , ': : :.{/ '          /:ノ/全,∨  _ ∧''<    ,、、ノ:.:i
           {: : : : \__ /: : : : : :/         ト、!〈ノzzz弋}  \ヽ}: : : ヽ, __ノ: : : : : }
          ∧: : : : : : :)h、: : : : ノ          Υ'::::ノリァ!:}   ヽ: : : : : ){: : : : : : : :i          【で、マガラの方はフォルテの方が略奪開始したため魔力供給が物凄いことに】
          ∧: : : : : :弋>==ミ          /イ(}、-ノ::{-=<  \''<ノニ!: : : : : : : !
              ∧: : : : : : 乂ニニノ、       ノY'::/,。。ゞ云ゝ~~\ニニヽ。__>ァ: : : : : : :'
            ∧: : : : : : : :~7ニニ〕h、    ノニニ\,。イ,。-==、~)h、ニニニニ/==<: : : :'             【そのおかげで魔法を再使用可能になったので即<領域展開>を発動】
                ∧: : : :    `~Υニニ〕i>''~ニア~~´、Yヽ,  ノУ:i:i} ~ノ//~~ 7ニ、ニ}h、リ
            、   ∧、: :   \´ニ/=vニニ/、:i:i:i:i:i:λⅥ .Ⅳ,:i:iノ .゙/////7ト、{ `''yYv        _
        ∧:.:.)h、 .∧/ヽ_   '/ニ从=≦  >:i:i:iノ∥} { Ⅵ)h、 '///ノ_弋! )/^^´   >''~:.:.:./       【逃がさずに、且つ確実に殺せるように切り札を切る】
           .∧: : : :.\ \//◎-//:,イア'Ⅵ,  /-=ニ/7ΥYYヾ》、``~、、//7 ,イ//  >''~: : : : /   _
  \~''<     ∧: :   \ \//{7УУ_ }リ≦ニニニ=-'7~7Y}Y !^ヽ, >‐=ニニ≧s。''"´。s≦==ァ >''"ィi〔: : : :/
    ヽ: : : :≧s。 ∧ }\_)h、 `~Y、:.ィi〔ニア~~´  77~~/‐-!一!宀ヽ_ノ   \ニニ)h、////,イ。s≦: : : : : :/
     \: : : : : : 〕h、ヽ/////)h、ィ(ニニア     圦!¬==个、=宀'∨     ヽニニ)h、≠≠≠ァ: : :./
       \ ∧≧s。 \/// /ニニニア     /7ニニ='   <ニ彡从       ヽニニニ\///,イ /
        \ .ヽ//////__ 〕ニニニ/     /:i:i:/ヾ〕 / ア  〕iトミYリ       )ニニニi{>''~_,,.. -‐ '' "´ ̄イ
   __    .\ ヽ///∥>ニニニi{     λ:/ニニYニ/    <ニニ}h     弋ニニニ=- }////ア  /乂/}∨
   \: : :` " '' ‐- 弋/i{  >ニニ、ニ丿       Yノニニ/     〉ニニ}!       アニ=- リ//ノ。s≦': : : :Υ:/
     ``~、、`丶、///、ヽ, >ニニヽ        7ニ.Ⅳ      ∧ニニ∨     /ニ=- /''"´   /: : : : : :./
         ~"''~、、/)h、 、 >ニニヽ      .,ニニ'         弋ニ∨ ,。。イニニ=-/     ,イノ _, 'ヾ
        ∧<    ̄ ̄ .\>ニニ\      ニニ'            マ /Уニニ/ニニΥ´   __,イ//≦ア´
      ∧、  .}: : ``~、、    \>ニニ.\ >≠=<          У )y~~)ニニ〕!≦////乂__ノ'<
        \ ┘: : : : : :\``~、、 \~}ニニ/ニニニ〕~~''<       / /.∥ /ヾム ∨≧s。 ̄ : : : : : ``~、、      ,ィ
           )h、: : : : : : >イ//////`~~i{ニニニ〕h、``~、, ヽ,     ./イ ヾj{ /込 .∧ .}=ニニ//≧s。,,_: : : : : : : : 二ニ=‐冖
            `~~~フ~~~´´ ̄``≧//〕h、ニ>,〕iト )h、  `~´         j{/圦  ∧}     ̄``""''─====─'''""´
            >''~: : : :    xf〔////>''~\ \ 〕h、ヽ
    ヽ-====ニ二: : : : : : _,.。 *''"_,,.. -‐ ´    ヽ ∨  `´
     ` " '' ‐-=ニニニニ==‐ ''´           ヽ∨



1356名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:45:12 ID:xuvw2hod
え?それ大丈夫なの?汚染された魔力を吸ったらフォルテでも変異するって・・・

1357名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:45:31 ID:/CyNx7V4
すぐ領域展開できたの無理してとかではなくフォルテの供給で可能になったからだったのか
…いや待て、略奪開始で供給とんでもないって向こう何が起こってるんだ

1359邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:47:05 ID:5rLHepop


                【後はもう必中状態の必殺でぶち殺すだけである】


                  【ね? 簡単でしょう?】


                                  /l. ト、
                                     // ヘヽ
                                 ム'´ニニヽヽ
                                 l 7://:,ヘ:::マl>-‐ァ                lヽ             ,、
                                     ///ノ tッ:::l、,ィ´         ト.、      ノ : li            ,: :l
                      ,、         //'"l '_ l::lノ:::li       _   マ: :`: .、 /´: : : :li         ,. -ァ : l
                        l:ム         // l:::` イ::l';;;,,:::ヽ      ヾ`ヽ、マ: : : : y: : : : : :.li       ,o<: :/: : :
                      il: :ム       レ  レ'ニニリ,--、:::::ヽ      >、: : : : : :,ィl: : : : : : li      ,イ: : : :.//: : :
                     ∧.  il: : :li        /,==--、 ヽ   >-,-ァl   /: ∧-、___:ノ /: : : : :,ィ li   ,.ィ: : : : : :/./: : : : ,
             ,ヘ    ム: ム il: : ::li      , ィァY `'ノニニヽ/ヽ'ニ/、 /__/  マニニ': : : : : /=/ ,ィ: : : __: :././: : : : ,ィ
               /: :ム  .ム: : :ム il: ,、:li     (ニム,ヘ-'--、ニ.}::::::lヽ'ニY`ニニ>、,.、____ゞ-イ: : : : :/ニ/、'___: /ニ///: : : :,ィニ/
               il: : : ム  ム: : : :ムil lム:.li   /l ヽ/l--lニニ`l'、li /:/ァ-ゞ、_ / Y /ヽト、_ノ/: : : : //ニニ/___//,ィ/: : : ,ィニ/
               il: : : :.ム ム: :,.ヘ: :ilニ.l li. ,-'"ニニ/ ∧,ヘr-、--ム`--イニ/ lニしlニl、.ノレ'_/--==イア¨7´: : :ヽニ>'" /: : :,ィニ彡
                il: : :,ヘ: l i__Y, ァ=,----ァ'ニニ/、_ /_/、,l--'`-'`ヽ、ニ/_/_-==ニニニニニニ,ィ"7: : : : : : ヽ//___,ィニ/
              il_--==イニ./ト'ヽ、`-'"_,..-'")ヽ、 / 7ニ.lニニlニ==、_ヽ´ニニニニニ=-----= /ニ=: : : : : : : :/ニゝ'ニ/´
          /ニニニlニヽト、_=-¨ _=-'"  /.7´ 7¨¨.T:´`l______ムヽヽ__ニ=-'"´      /ニニ=: : : : : :,ィYニニ/ ̄:ヽ、____,、
         /ニニニニ弋ニニ=- '      '-'--'`ー‐'`7¨    /ヽノ、ニムニヽ __   /ニ_ノ: : : : /ニ弋_/: : : : : : : : : : └
      ___/_____l、ニニ=-'"             l ___  l---、 /イ  ヾソ.l,イ´__ ソ、ニY´: : :l__,ィ'"ニニ/: : : : : : : : : : : : : :/
--、  Y´lニ/ヽニ/ヽ、                 ムゝ--Y´ニニニ--ァ   ノニ弋__/,.---、//ニニニY: : : : : : : : : : : : : :/ニニ
___>Y¨ヽ__l--、lニム.ム               マニニニlニニニニ/  ./-、, --ニミYニニ=----ヽニニニ=-ァ: : : : : : :,.ィ'"/
ニニ7: : Yソ l: : l___Y: ム: l               .マイニ<ニニニ/ム  ム´ニ/ニニlミ ∧ニソニニニlニニニ'---ァ、,.ィ'--'"´
ニニl: : :l  l: : l  マ: ム                r'ニニlニニニィニム .lニlニ.lニ/l' r-----===='--イニニニ=- '"´
  .l: :/   l: :,'    マ:ム               lニニニ7ニニムニニムjニjニレニl マニム¨¨¨ ーー ¨¨¨¨ ̄
  .レ    .ゝ'    ヾl                jニムゝ----'ヾlニj´ヽ、l¨¨ヽl ヽ´: :ヽ
                             ´¨¨ヾニl、ニニソ、ニ.l: : :./l: : : lヘ´: ヽ: : :ヽ
                                 `lニニlヽ、l: : l、 l: : : l: : :/ヽ: : ム
                                  lニニlニ.ヘ / ヘl: : :l /   ヽ、ム
                                  .lニニl¨¨´ニ}ヽ、ヘ: :l'       `
                                   l____lニニlレ   `
                                   lニニlニニl
                                  rlニニlニノ
                                  lノニニl-'
                                 _/_ニニl
                                 l: l: :l: l、/
                                 レ l_lヘl



1360名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:48:06 ID:tzpBchp4
ベイvsシュライバーみたいになったんかな

1361名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:48:07 ID:atFswtmM
こんなやべー異界の主でもないがバケモノぎみた魔力か
どんな相手だ

1362邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:50:38 ID:5rLHepop



              _,,  --─==─--   ,,_
             「「⌒i「⌒i「⌒ i「⌒ i「⌒ 〕
             } |:i:i:i}|:i:i:i}|:i:i:i:i}|:i:i:i:i:}|:i:i:i:(
            ノリ_-八-八_-_八_-_八_-_\
           /_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-\_-_ ヽ∟L」_
         /: : :          ヽ: : : : : : : : : : : ',   ~"''~、、
         ,′: :          乂: : : : : : : : : : }~"''~、、    \
        ,′: :斗==‐- 、、        r'  ̄r'⌒ヽ  ヽ \   \        【総評:二人がかり且つ漏瑚の方が魔法に制限がかかってる状態で
        乂/          ヽ        {  乂 ノ       ',   }
       r'⌒}i           ア        乂 。s≦    }        }\           一人が死ぬ気で動きを止めなければ勝てないくらいには強かった】
       {  }i  (ら)     ノノ      . . . . : : :ノ }     }    }   }   ヽ
       {  乂 __ _、ィ/    . . . : : : : :/  }    ノ       ′
       ',  乂‐-   -‐     ノ: : : : : : :/   ノ       ノ   ,′
     (   )  /∧        / : : : : : /        /   /   ノ ⊂⊃       【『神の智慧』メンバーにふさわしい実力者だと言っていいでしょう】
    )  ) 〈   /∧  r¬--   . . . . ./     /  /   /   /
   (    ( \   乂/::/   _,, ~''~     /         /     ⊂⊃
    ) )  ∧ \   /::/ー一 '      、丶          ノ ⊂⊃
   ( (   ,′`、 乂/:/ ==  __、丶       /   _彡                【相手が領域展開が出来る二人だったのも悪かった
     )) { ⊂ `、 /::/  ==         __彡   /        ⊂⊃        そうじゃなければティアマトに領域を潰されたりしなかったし】
    (  ノ⊃⊂乂/::/   ノ!乂‐-   -‐     __彡     ⊂⊃
    r)(¬⊂⊃ノ::/ ~⌒ ¦  ⌒ ~ ⌒ ~ ⌒
   乂__ノ::: ̄::::::rヘ⊂⊃ ∧  ⊂⊃    ⊂⊃    ⊂⊃     ⊂⊃       【この異界の中で単独でこいつに勝てるの多分フォルテだけだったくらいにはクソ強い(ティアマト除く)】
    {::::::::::::::::::::::〈  {     /∧
 √⌒~、、:::::::::ノ  乂  ///∧     ⊂⊃     ⊂⊃    ⊂⊃
 ``~、、 ⌒¨¨    \ ///∧
    } )乂         V///∧  ⊂⊃    ⊂⊃    ⊂⊃   ⊂⊃
    [  ̄         ~"''~、、
     [  ̄              ``~、、      ⊂⊃
     }乂  ̄   __           ``~、、
     }   ̄ ̄ ⊂⊃ ``~、、





1363名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:52:53 ID:atFswtmM
単独だとエリア内3位か。惜しい人材を失くしたな!(神の智慧に向かって笑いながら)

1364名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:53:27 ID:/CyNx7V4
一人だけなら使えないのを即座に潰して残ったのと殴り合えば言い訳だからなぁ…
まさしく実力者だった

1365邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:55:37 ID:5rLHepop



                 _,,  --─==─-- ,,_
                〔「 ⌒ i「⌒i「 ⌒i「.⌒i「〕
                 }|i:i:i:i:i}|i:i:i:i}|i:i:i:i:}|:i:i:i:i}{
                ノリ_-_八-_八-_八_-_八/
              /_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_〈/
             /_-八:::::         :::::: -_〈/
            /_-::::::⌒    ,,斗zzzzzr、、    -〈/
           ,′::::::    /         \  八〈/
           { :::::   く    √⌒ヽ     ア ⌒ ::            【まぁAAがこれ以上の戦闘をするには足りなかったしここで戦死するのは決まってたのでお疲れ様です】
           { ::::::    乂  乂らノ   ノ   :::}
         ┌┘  乂    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´    ノ::└┐
          |l   ::::::::ヽ             /:::::   l|          【因みに始めはマガラだけで戦うことになってたがどうやっても勝てるビジョンが思い浮かばなくて
          |l   ::::::::::: r┬┬┬┬┬┬┬┐::::::   l|           ナルメア投入を決めたのである】
          |l   八::::::::√¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ヽ:::   l|
          └┐ ⌒::::::ノ             乂:: ┌┘
        、丶⌒}   r'  _-  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ -_  ヽ}             【こいつの領域、マジで生存するだけでかなりきついもんで反則染みた実力者なんだよなぁ……】
      /     八   .:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.: ノ⌒~、、
     /       ~''~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''~      ',
    {         (  :} =‐  ‐-=====-‐  ‐= {  )      }
  r'⌒{          \} =‐   ‐=    =‐  ‐= {/     .八
  {  乂          \    ‐=    =‐    /     /   ヽ
  {   ⌒~、、      ⌒~、、    =‐   /     丶`     } ',
  {        ``~、、      \    =‐ ノ    、丶       ノ  }
  乂             ~"''~    `ヽr'⌒    /         /   }
  r'⌒\             乂  ==_,, ~''~      、丶`    八
  {   ``~、、            ~"'' ][         、丶      /  ',
  八      ``~、、          ==   _,, ~''~   _,, ~''~     )



1366名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:56:51 ID:HCf+7g8b
ナルメアの領域ってどんなんだったの?
オーロラの湖畔ってのは知ってるけど

1367邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/15(水) 23:57:26 ID:5rLHepop




                    r ¬r ヘ
                〔「⌒ }}:i:i:i:{{:i:i:i:i:(
                 }:i:i:i:リ:i:i:i:i乂:i:i:i:\
                 _-_-〈-_-_-_-〉_-_-_
                { - -       - - }⌒ヽ
               ¦   _ ィfぅ ¬、  L  乂           【次回作辺りでは気のいいおっちゃん(妖怪)として出てこれるよう祈っておこう】
               〔__)  ⌒¨¨¨¨¨⌒  (_〕   } ⌒ヽ
                八  ト、、     ノ  「      ⊂\
    _」L∟L」_   r┐ / 八 乂ユユユユユア   ノ   /     丶
  ┌├┌ ‐┐ └ ノ { ⊂⊃\       /   /⊃      ノ\       【では今回はこんなところでー】
  { | :| 「  厂    {    ⊂ニ=-  -=ニ ~''~       /   ヽ
  八  | {  ノ     八                ⊂つ/      ト
   \  乂 \   ′ ~"''~⊂⊃  --─===ニ二 ̄    ⊂⊃ノ 丶
     \    ヽノつ               ⊂つ       /   乂
      `、   ノ⌒~"''~     ⊂⊃           _,, ~''~   ⊂つ`ヽ
       }   {つ           --─===ニ二 ̄             ⊂\
       }   {   ⊂⊃                    ⊂⊃  _,, ~''~⌒ヽ
       }    V/⌒丶       ⊂⊃            _,, ~''~       L
  _」L∟L」}    V/   \                   r'⌒      _ -=ニ ̄~"''~
/::::::::::::::::::八    V/ ⌒\ ~"''~       --─===ニノ    r -=ニ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ ノ   ノ \            ⊂⊃/    ノ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒冖冖⌒\ 乂⊂⊃          ノ      /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〕--─===ニ二 ̄ノ ノ ノ ノ ノ::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニ===─--:::::::::/ / / / /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::--─===ニ{ { { { {:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レレ レレ:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
:::::::::::::::::::::::::::ノ⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/乂:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
:::::::::::::::::::::::/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    }:::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::/       ``~、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__彡     }:::::::::::::::::::::::::::::/





1370名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:58:41 ID:HCf+7g8b
乙―
……ナルメアの領域は結局効果不明かそのうち出るのかな?

1371名無しさん@狐板2022/06/15(水) 23:58:45 ID:/CyNx7V4
乙ー
千葉さんボイスだしめっちゃいいおっちゃんしてくれそう

1372邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/16(木) 00:01:56 ID:/EdC32Zd

                             V/i:i:i:i\__        〔\「〕
     \          -┬ヘ-ヘ-ヘ  V/i:i:i:i:i:i\ニ-_       〔◇「〕
      }∧    / ̄>-‐…‐-=ニ. .}-ヘ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\     〔\「〕
     √∧  √>''"~ ̄~"''~. . . . .`丶:i:⌒\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}  ./〔◇「〕
    /i:i:/∧ √/ . . |. . . . . . . . . .`丶. . .∨i:i:i:i:≧=-i:i:i:i:i:ノ  { /∧ 「〕、
.   /i:i:i:i:i:i:i} ∨.. ...八. . . .\. \. . . . \ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:ニ- ̄  〈ニ/∧:「〕┘
  √i:i:i:i:i:i:i:ノ∨. . . . . .', . . . \. \. . . .┌ヘ┐-<      /ニニ:}:「〕〉
  {i:i:i:i:i:i:/i:i:′. .| . . . .', . . 丶\. ',┌.:.:.:.:.:√〈 ̄\___   〈/二ニ}:「〕
  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i| . i八 . . ./^:、 . . . .\ . ',\__.:./ ̄ ̄ イ /   /二二ヘ〕
、   ̄-=ニi:i:i:| . | . . . . ′ \. . . . \.',. . . .∨ ̄ノ ノ /ヘ /⌒ニrへ_〕
_>ヘ-ヘ<⌒ノ| . |. . ∨─--_、 \. . . . . ', . . . ', _、イ⌒/二ニニ√ 「〕ヘ
└< ノ‐┘/:| . |. . . 汽戈ツ^       ___', . . . ',∨/ /二二二√__ノⅥi,
     ┌ < 八..:|〉 . . . \   丶     ∧. . . . .', /ニニニニ√ ̄  Ⅵi, 、
    /⌒≧=-|∧. .\. .\  -  ^ ィ〔:∧. . . . . 〔/ ̄``v二√ニニニニ〕. . \
   / //.. .../八 ∧ \┘⌒ =-   く/⌒Vヘ \. . /     ∨√:|∨| ̄/∧\. . .',
 / / ./. . .//∧/ ̄ ̄~"''<ニ〉∨ニ/ ̄ニ=- ′   . :√〉 _| }}:|\ /∧ \. :.
. . /  /. ./. ./. ./ _、 -‐…‐- ―¬冖¨¨ ̄         . . :/<. . ..|〔 :|__rヘ ∧. . . . .i
/   .// . . /. .//                    . . . :ノ\\ :|  |: 乂_〉|: ∨. . .:| i
.   /. ./ /. .//{             . . . . . . _、 -=ニ ̄... ...\. |  | /〔_ |: |.. . ...| |
. /. ./. ../. . { 叭: . . . . .    . . . . . _  -=ニ ̄ >┘ ̄\ . . . |  |``~、、.:|. . . . /
_/. ./. . . /. /\∧: : . . . . _、 ―==ニ ̄]  イ\\\\.   ∨. ..|  |. . . . . .`丶 . ./
:′. ./. . ./. .′. ../ . \: . . ^`ヽ Ⅵi, /  // /∧ ∨:\',   |_ 「', :|. . . .\. . . .\
. . ../. . ./. . |. ../// ハ  . . : i :}ニ:}. /  //ニニ:} |ニ/∧ . :.|-:| ',|:\ . . .\ . . . ',
. ../. . ./|.. ...|. ./. ./....../∧ . 八./二}/  //二ニニ} |二/∧  :|「\. ∨ヘ\. . . .',. . .i
──────────────────────────────────────────────────
『ナルメア(グランブルーファンタジー)』    →『ゲイムキョウ国』『登場自由枠』『その他枠』
【戦闘技能】

╋<紫電>╋… ワノ国から持ち込まれた大業物として数えられる刀の一振り。
            かつて雷鳴を呼び込み、喰らったという逸話を持ち、持ち主の魔力を吸うことで刀身には絶えず紫電を纏っている。
            そのため、斬撃による傷口が紫電に焼かれ、対象を麻痺させる特性を持つ。

──────────────────────────────────────────────────
【戦闘技能】

╋<戦士の勘>╋… 修羅のように戦い続けた結果得た経験値。 大抵の事に的確な判断を下せる

╋<竜闘気>╋… 自身の身体に竜の魔力を纏わせることであらゆる攻撃に対する耐性が大きく上げる
             身体能力を強化する効果もあり、あらゆる強化スキルの中でもトップクラスの性能を誇る

╋<全集中の呼吸・常中>╋… 身体能力を引き上げる呼吸法。常に発動させることを可能な練度に達している。
                     .周りの魔力を使うことでより効果を強力にする。 毒に対してある程度の耐性を得る。

╋<八葉一刀流>╋… 彼女がワノ国からやってきた剣仙より教わったという剣術。
┃               .その正体は<全集中の呼吸>を使用し、強化された身体で使う剣術をベースに発展した独自剣術。
┃               .複数の呼吸を混ぜ合わせたそれぞれの技の型に応じて切り替えるという複数の呼吸に適性を持ち合わせつつ、
┃               .呼吸を技に対応した物に切り替える才覚がなければ扱うことができない高難易度剣術である。
┃               .彼女はその身に引く竜族の血によって頑強な心肺や肉体を持つため、全ての技が使用可能。

┣━╋<観の眼>╋… 先入観を廃し、物事の本質そのものを見る事ができる精神技法で気配察知等にも応用可能。
┃              極まれば万里をも見通す千里眼ともなり、時の定めすら見通す未来予知さえ可能とのこと。

┣━╋<壱の型“螺旋撃”>╋… <炎の呼吸>と<風の呼吸>がベースとしたパワー、破壊力重視の技。
┃                     自身の回転を利用し、渦巻く魔力の炎を纏っての強烈な一撃。

┣━╋<弐ノ型“疾風”>╋… <雷の呼吸>と<風の呼吸>がベースとした機動力重視の技。
┃  ┃                  神速のスピードで移動して斬り刻むその名の通り、疾風の技。
┃  ┃
┃  ┗━╋<秘技“裏疾風”>╋… <弐ノ型“疾風”>の上位派生技。
┃                       疾風で斬り抜けた直後、振り向きざまに追い撃ちで衝撃波を叩きこむ。

┣━╋<惨ノ型“業炎撃”>╋… <炎の呼吸>と<岩の呼吸>がベースとした腕力重視の技。
┃                    渾身の袈裟斬り。吹き出る魔力の炎による広範囲攻撃が特徴。

┣━╋<肆ノ型“紅葉切り”>╋… <雷の呼吸>と<水の呼吸>をベースとした剣速重視の型。
┃                      抜刀してすれ違いざまに相手を斬りつける居合切り。
┃                      優れた精密さを誇り、音を立てずに対象を斬り裂くなど隠密性に優れている。

┣━╋<伍ノ型“残月”>╋… <水の呼吸>と<岩の呼吸>をベースとした防御、カウンター主体の型。
┃                  居合の構えから抜刀する。無手でも使用可能。

┣━╋<陸ノ型“緋空斬”>╋… <風の呼吸>と<岩の呼吸>をベースとした斬撃による遠距離重視の型。
┃                    魔力を纏った斬撃を遠くにいる相手へ一直線に放つ。
┃                    極まれば一振りで、斬撃を複数に分裂させ、多数の相手に攻撃することも可能。

┗━╋<漆ノ型“無想覇斬”>╋… 炎・水・雷・風・岩の五つの呼吸を一つとした剣術としての八葉一刀流最後の型。
                       剣に魔力で編み出した業火を纏い、一瞬の居合いで最初の一太刀の打ち込み、
                       納刀と共に嵐のごとく無数の斬撃を浴びせる奥義。
                       威力・高速機動・広範囲・手数とあらゆる要素が詰まっており、
                       更に無数の斬撃を自身を中心にその周囲に展開したりもできるので防御としての役割も備えている。

╋<血止めの呼吸>╋… 自身の肉体を呼吸によって操り、ある程度の止血を行える
                 限界を超えている場合、延命にしかならない

╋<氷の知性>╋… 頭を常に冷やし冷静であり続ける。 己が剣技を極めるために彼女は己の知性を止めることはない。

╋<常在戦場>╋… 常に戦場にいるかのような心持ちであれる。咄嗟の判断もこれまでの経験と勘によって対処可能。

╋<痣者>╋… 呼吸を極めた先にある境地。 体温が通常動けなくなるまで上がり、身体能力を通常限界以上まで高める
           さらに回復力も跳ね上がり、強大な敵とも戦うことが可能になる
           使用後は倒れ筋肉痛に苦しむという代償がある

──────────────────────────────────────────────────
【魔法技能】

╋<魔力操作“炎刀纏い”>╋… 刀に炎を纏わせる、ただそれだけの魔法
                      <八葉一刀流>を極めていく内に自然と覚えた魔法技能である

╋<斬影鬼宴>╋… 刀を振った後、その空間に斬撃を“置く”魔法
              .斬撃を置ける数は決まっており、それを超えた場合古い順から消えていく
              .追尾性能もついており、本人以外の動く物体を感知しては切り裂きに向かう

╋<領域展開>╋… 極小規模な『異界』を自身を中心に展開する極技。 大精霊やそれに準ずる災害クラスの能力者のみ使用可能
┃             .発動と同時に術者の周囲の空間が使用者の領域へと変化する。
┃             .領域の中はいわば使用者が最も力を発揮できるホームグラウンドである
┃             .使用者は自身の能力を如何無く発揮できる上、術式の発動が速く強力になる。
┃             .また、領域内に相手がいると言う事は「既に命中している」事になる為に、防御こそ出来るものの絶対命中となる。
┃             .ここから逃れる方法としては、自らも領域を展開する事で中和するか、圧倒的な力で無理矢理空間から脱出するしかない

┗━━╋<伏魔御厨子>╋… オーロラの輝く静かな湖面の領域を展開する
                     動く者全てに斬撃を与える。 その威力は相手の動きの速さによって決まり、速ければ速いほど威力が上がる
                     「必殺」の条件を整えていないが、それゆえに消耗が少なく未熟な彼女でも使用できる形になっている

──────────────────────────────────────────────────
【その他技能(精神系スキル含め)】

╋<剣仙の弟子>╋… ワノ国から来た剣仙という老人から剣技を教わった。
                未だこの世界では<八葉一刀流>は無名なれど若き竜は殻を破って羽ばたいた。

╋<良妻賢母>╋… 炊事、洗濯、掃除。
              家のことならなんでもござれな良き嫁としての素質。
              衣食住に最低保証65。

╋<不屈の闘志>╋… 決して諦めることのない精神性。 たとえどんな格上であろうと、大切な者の為ならば彼女は戦う
                 折れず曲がらず、その闘志が消えることは死ぬまでない

╋<剣の如き心>╋… その手に剣を握る限り彼女が疲れを自覚することはない
                疲れを気にせず戦闘が終わるまで戦い続ける。 鍛えられた鉄の如き精神力で不安すら塗りつぶす

╋<乙女回路>╋… 戦闘に関係ない時、彼女は普通の女子に戻る
               普段はおっとりしていて、気に入った相手には世話焼きな女の子に


1373邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/16(木) 00:02:24 ID:/EdC32Zd

                     /}  }!
                       /i }  !∨
                   / '/  .{
                    / '/ ____. ∨=ニニ=-
                      / '/全全∧ .,)h、:::::::::::::::)h、
                  / '《圦´ニニ_∧∨ニ}》:::::::::::::::::::ヽ
                      ' //アニニ\ヾ ∨ニ}》:::::::::::::::::::::∨
                  {///ニニニニ\ヽ(ニニ}》::::::::::::::::::::' ,イ
                弋ィ(全全全全)h、 \=}》:::::::::::::::>'ク
                    /::::/::::::/:::| ヽ~~~~\ニ}》>''"//イ!
                     /::::/::::::/:::: !  ヽ:::::::::弋/////,イ:::::i
                      /::::/::::::/、::::リ -‐=.v::::::::::∨//::::::::: ,
   >─ァ冖ァ       /::::/:{ヾ代'::/ 彳匁∨:::::::::})::::::::::::::::::,
  /  /  /'          /::::/!: !  /イ      }:::::::::::i::、:::::::::::::::::,
 ゝイ´イ´={  >=<   . /::::/ .Ⅵ  ヽ '       !:::::::リ:.:.ヽ::::::::::::::\
  丿人ニニ!イ__  __≧ /::::/  '::v  )h` ´ ィ( |:::::::/::::::::::\:::::::::::::::ヽ
  {ニⅥニニアニニア´ ノ~Υ/    `  /7~=7==〕:::::,:::::::::::::::::::)h、::::::::::::ヽ
   )ニ}ニノ'ニニア z===ミリ     ,,。イ≦《、ノイ、ノ.!:::::!_::::::::::::::::::::::)h、::::::::∨/
   ヾニ〔ニニ/ィi〔)h、_ノ    /  / ̄ヾイ~~~ ,:::::!   ~''<::::::::::::::::\::::∨/
    }!-=vイニニ>''"ア      , , '        ,:::::v     ヽ::::::::::::::::: \∨/
    }!-= 、>'´ニア   >、   }─====、_    \:∨     ∨::::::::::::::::::::: /}
    }!-=ニニ∨/   , { ヽ /~vニニニニニ\   } ヽ!      ∨__>''~/
    }!-=ニニニ}/    ノヽ}==i{  }/ ̄ ̄ // //)h、 ,: : : ヽ  _、+''"~{ \ニニニ/
    }!-=ニニニ)h、  }ニ=《 》λ      / / //ニニ、__/<ニニニ<ヽイニニλ
    }!-=ニニニニ)h、ニニY {__!   /ニ// //ニニニニア  \ニニニヽノニ/ニ〕!
    リ-=ニニ=‐ ≦:i:i:i\ニ.Ⅶ_}!   {ニニ// //ニニニニ/    \ニニ/ニニニ!
──────────────────────────────────────────────────
『マガラ』
【装備品】

╋<爪剣牙斧尾鞭>╋… 龍族の肉体はあらゆる箇所が強力な武具として機能す。
                  人数的優位などまるで意に介さない

──────────────────────────────────────────────────
【戦闘技能】

╋<武芸百般>╋… 己の肉体で戦う方が強いが、戯れとして複数の武芸に通じており、いずれの武器を使っても一流に準ずる実力を持つ
              そのすべては奪ったものであり、それに対し何の感慨もない

╋<不壊の龍鱗>╋… 眩いばかりに輝く黒鱗。美しさの中にも、古の龍たる威厳を放つ。
                生半な武具を弾き返し、即座に再生する。仮に損傷を与えたとしても脱皮で元通りになる。

╋<黒蝕の竜姫>╋… 魂そのものを竦み上がらせるような強烈な威圧を周囲に振り撒く
               <意志>や<闘志>などを完全に挫き、その者の素の精神力を剥きだしにする

    ゴア・マガラ
╋<竜体:黒蝕竜>╋… 自身の肉体を漆黒の巨大な龍そのものへと変貌させる。
┃                周囲に鱗粉を散布し、それを吸い込んだ相手の居場所を常に把握する事が出来る。
┃                また翼脚、前脚を合わせて四本腕になる事でその攻勢は苛烈を極める事になる。
┃                現在の肉体はフォルテが再現したもの故にこの力は一部分のみ使用可能

┗━━╋<光蝕む外套>╋… 全身が黒い靄に覆われ、決して晴れる事はない認識阻害。
                     それは徐々に周囲の景観を浸食し、最終的には一帯を常闇にする。

──────────────────────────────────────────────────
【魔法技能】

╋<竜体変化>╋… 祖である竜の血を活性化させ、自身を竜に変じさせる
┃              .彼女は純潔に限りなく近い為その力を人間体を維持したままで使用できる

┣━━╋<黒蝕弓射>╋… 毒の宿った爪を弓にして撃ちだす
┃                 強靭な肉体でウイルスを阻む肉体に突き刺さり、中身から侵していく

┣━━╋<黒蝕装甲>╋… 毒を身に纏い硬質化させることで耐久力を底上げしていく
┃                 毒性は弱くなっているが、そのまま触れれば弱い生物ならばそのまま死ぬ

┗━━╋<黒蝕剣斬>╋… 毒の宿った爪を剣のようにして振り回す
                   圧縮し、より強力になった毒を振り回し呼吸した者を侵しつつ毒の爪で直に切り裂く

╋<領域展開>╋… 極小規模な『異界』を自身を中心に展開する極技。 大精霊やそれに準ずる災害クラスの能力者のみ使用可能
┃             .発動と同時に術者の周囲の空間が使用者の領域へと変化する。
┃             .領域の中はいわば使用者が最も力を発揮できるホームグラウンドである
┃             .使用者は自身の能力を如何無く発揮できる上、術式の発動が速く強力になる。
┃             .また、領域内に相手がいると言う事は「既に命中している」事になる為に、防御こそ出来るものの絶対命中となる。
┃             .ここから逃れる方法としては、自らも領域を展開する事で中和するか、圧倒的な力で無理矢理空間から脱出するしかない

┗━━╋<黒侵禍津>╋… 肉体を汚染し腐らせる霧に満ちた生物抹殺の領域を展開する
                   この霧は彼女の意志によって形を変え、さらに質量を与えることも可能
                   攻撃されればすり抜け、絶対必中により必ず汚染される霧という武器を振り回す

╋<超絶魔力>╋… なんの属性もない魔力でさえ破壊力を持つほどの莫大な魔力を持っている
              .喰らい奪った力。 彼女に魔力切れという概念はない

──────────────────────────────────────────────────
【その他技能(精神系スキル含め)】

╋<龍族>╋… 肉体的にも潜在的な能力においてもこの世界において最強クラスに近い種族である龍族の出自。
           不老に近いがゆえに繁殖力が低く、その存在は稀少とも言われている。とはいえ不死ではないので死ぬ時は死ぬ。

╋<忠臣者>╋… 主と決めた者の命令は必ず遂行するという意志。 たとえどんな汚い手段を使用しようとも

╋<欲望の魔窟>╋… 欲しいモノはあらゆる手段を持って手に入れる強欲さの表れ。これは龍族全体に共通する特徴でもある。
                基本的に独占欲が強く、自分のものであると定義したものを横から浚われる事を嫌う。
                特に彼女が根城にする場所には金銀財宝が山のように蓄えられており、それを狙う人間は後を絶たない。

╋<狂竜ウイルス>╋… 翼から発生する鱗粉やブレスに含まれる病原菌の一種。「狂竜症」と呼ばれる奇病を引き起こす。
┃         精神が解放され、秘めていた欲望や思いが暴走しだす
┃         最終的には狂ったように暴れまわった挙句に衰弱死するか、この龍の眷属にされる

┗━━╋<極限覚醒>╋… 狂竜ウイルスに感染した者の最終態。
                   時間を経る毎に肉体や能力のリミッターが外れて行き、臨界近くまで全ての水準を引き上げる
                   眷属にされた者は、その姿をも変化させられる



1374邪神 ◆7lYSKzpUxY2022/06/16(木) 00:02:40 ID:/EdC32Zd


         ァ  / /   ムニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.ム  l  l  ヽ
     <  /       '、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニト、     ム>
.  /    ,1  l .!   /l .lニ,-ォニニニニニニニニニニニニニニニニr i  Y .!   lム Y≧s。
/   __ / l  l l  .! .l ゞ'  }ニァ-'"´〉ニニ,ミニニ,-ォ__ニニニァ-ヘニ} l   ! l   l l  マニニ`
   ,ィ=/  l  l l  l  l  ゚  ゞ' rツ 寸ニf  l、久 r, Yニイ fij ゞイ .!  .l     l  マニニ
  ,ィニ./   l   y!  l  l         ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヽイ      l   !   .l  l   `<_
.  マニ! l  l  ヘ .l   マ 、     `<`  ─----─ '" >       / /   .!   l
 ,-、、.ム l  l  ヘl   マ l 、    ‐-イ ̄ 弋二タ  ̄ .)>     // / /  i  l  /,....
 、ニj `:.  .l   ',   ヽ_', ヽ       ` .、     _ イ     / / / / /    /l /イニ{
     :.  l     ',  ヽ  ',   \_     ≧==≦     _   ./ /  /./ /  / l.fニニソ
      :.        ',   ヽ ',  \、-                -‐┐i /./ >'"  /  /  .l ゞ-イ
        :.  ヽ   ',   \}   \≧s。__      __。s≦'  .{/´    / ,/  /   l
         :.  ヽ        \   \-l __l ̄.7 ̄/_.ノ-/  / ,   / / //   l
ィi   __ ヽ  ヽ           \  >l __.i  ̄.} ̄j. イ   / イ  / / ,/ ,/   /
ニj Y´ニニニム )iト。 Y    \    .ムヽ  _ -= Y≧s 。_ /     イ    / /   /--、 ,ィ
イ jニニニニム .l  ヽi    \    ,.ィ ´ ゝ'" ノ 、` -イ  ≧s。       .//  i _  ./ニニ`ニ
.Yニニニニニニi l   :.       /   、__>'"__` -- 、    \    / ./ ,ィ=ニ/ /ニニニニ
. !ニニニニニニノヘ   ヽ    /-----≦-------、-`-r-`---- 、 ヽ   / ムニ.イ ハニニニニニ
 マニニァ- '"  ヽ   \ /      ノ      }`- .l ゝ-イ  l ` \.イ  ゞ7 / ゞニニニニ
──────────────────────────────────────────────────
『キャラ名(原作名)』漏瑚(呪術廻戦)
【戦闘技能】

╋<戦修羅>╋… 一度経験した戦いの内容を無限に引き出し、さらに組み合わせて未知の敵にすら瞬時に対応する。
             古来よりその暴威を鎮めんとする者達との闘争に事欠かず、数多の命を一瞬で刈り取る手段に長ける。

╋<生ける災害>╋… 本来はただの自然現象であったが、「この火山の噴火は悪いモノがいるせいだ」という想いにより精神を得た
                そうだと断じられた為、人を滅ぼす役目を持った意志ある災害
                己こそが人の本質、故に嘘をつき誤魔化す人間など人ではないと滅ぼしにかかる

──────────────────────────────────────────────────
【魔法技能】

╋<生得術式>╋… 大精霊やそれに値する生物が生誕直後から持つ魔法
┃              生来の属性によって決まっているので後から変化することはまずない

┣━━╋<振動操作>╋… 触れた物を高速で振動させる。 剣を持てばその振動で更なる切れ味を
┃                 地面に触れれば周囲に地震を起こさせることも可能
┃                 成長していけば空間自体に振動を叩き込み津波を起こさせることも出来る

┣━━╋<炎熱操作>╋… 火炎や爆発を発生させたり、火山を具現化させたりする術式
┃             人間程度ならば消し炭一つ残さず焼き払うなど容易い威力と温度を誇る
┃             物体の自然発火や、巨大隕石の投下といった反則じみた攻撃も可能

┗━━╋<極ノ番・隕>╋… 上空から巨大な隕石のような火球を墜とす。広範囲に渡って破壊する絶大な火力を持つ
                   スピードや命中率はやや劣るが、自身の領域内部である限りはその心配もない

╋<火礫蟲>╋… 小型の羽のついた眷属を生み出し、相手に放つ。
             触れると大音量の奇声を発し、相手が怯んだところで大爆発を起こす

╋<順転>╋… 「負のエネルギー」を反転させ、「正のエネルギー」を生み出す特異技術。
           この「正のエネルギー」を操作することによって、本来の術式とは逆の効果を発揮することが出来る。
           すなわち、破壊と殺傷に向いたベクトルを反転させ、治癒や修復などと言った方面に利用する事も出来る。

╋<領域展開>╋… 極小規模な『異界』を自身を中心に展開する極技。 大精霊やそれに準ずる災害クラスの能力者のみ使用可能
┃             .発動と同時に術者の周囲の空間が使用者の領域へと変化する。
┃             .領域の中はいわば使用者が最も力を発揮できるホームグラウンドである
┃             .使用者は自身の能力を如何無く発揮できる上、術式の発動が速く強力になる。
┃             .また、領域内に相手がいると言う事は「既に命中している」事になる為に、防御こそ出来るものの絶対命中となる。
┃             .ここから逃れる方法としては、自らも領域を展開する事で中和するか、圧倒的な力で無理矢理空間から脱出するしかない

┗━━╋<蓋棺鉄囲山>╋… 焼けた岩や溶岩で四方八方を囲まれた火山の内部のような灼熱の領域を展開する
                     内部は非常に高温であり、並の存在であるならば領域内に入った時点で消し炭になる

──────────────────────────────────────────────────
【その他技能(精神系スキル含め)】

╋<地の精霊>╋…マグマを自在に操る故に火の力を持つが、本質的には山を司る精霊の一種に分類される。
             なので信仰を得れば、その土地や住まう者達をも護る守護精霊ともなる可能性を持つ。
             本来は祀り、鎮めるものであり、拝跪し、畏れ、敬うもの。故に、これを相手に「戦う」という発想自体がずれている。

╋<大山鳴動>╋…そのマグマは火属性であると同時に土属性でもある。
             仮に1つの属性に耐性があったとしても、もう片方の属性が相手を貫く。

╋<強者支配の理>╋… 弱者は強者に従い、力の有る者が支配すべきであるという考え
                 元来災害と恐れられ、それにふさわしい力を持っていたことで根付いた考え
                 これが捻じ曲がることは決してなく、折れることもない



Melcheese54

385円

関連記事
[ 2022/06/16 07:04 ] エター・dat落ち 異世界転移した彼らは逞しく生きるようです【安価・あんこ】 | TB(-) | CM(0)



以上の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-16622.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14