以下の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-10414.htmlより取得しました。


天聖 -Reincarnation- 解説編5 領地(アウロラ)について

目次

339八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:01:19 ID:Ci6+0Q4E





◆解説編5:領地(アウロラ)について◆





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}                  皆様、お初にお目にかかりますな。
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\      このような老骨が、こういった場に
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_       一人で出されるのは珍しいのですが…
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!




340八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:05:08 ID:Ci6+0Q4E





                    ___
             / 、  ``丶、_
                /~~>‐\‐-<l〉〉
            {//).,,__ \  V
            {/V彡 ≧s。,>Vイ
            {、 }彡、`¨フ゛, l } ___
           / ̄\へ /⌒T゛フ {彡::::::\           申し遅れました。
    _ -‐…・…‐- _  \丶二二「<,,{彡'::::::::: \ 、          私、バレス・プロヴァンスと申すもの。
  /-‐…・・・…‐- _ \ }〕iト、、、、〉 \{::::::::::::::::へ \       なに、皆様からは腰の曲がった老骨とでも
 /‐ニニニニニニニニ‐, >‐‐………‐‐彡'⌒V/::::::\}         思えばよろしいでしょう。
,/"~~~~~~~~゚"''<_‐ニ‐/ ( ○ )‐‐、  r‐‐'乂_ノV/::::::::::::`、
{ィi7"~~~~~~゚"''‐,_ \/ /‐`¨゛‐ニ‐}   |ニニニ}‐V/::::::_:::-‐:、
{iア{‐ニニニニ‐{ 「\_/⌒'<ニ>゙    ̄ ~"'<}ニ〉-¨:::::::::::::::〉
∧ Vニニ‐/  八ニ{へ    r‐‐‐‐‐‐‐‐〈ニ] }‐〈:::::::::::::::ィi〔〉}        今回解説するのは、
/∧ `⌒"゛ ,. ィi{ニ,:<  }  ,/\ 0  l 0ノニl l/⌒¨¨゛‐-=彡'}        本編で言葉のみ触れられていた
/  >‐‐<  ノ'゙ ‐‐>へ_/‐ニニ‐\ :l/ ‐=リ/`¨¨¨¨゛ /      アウロラ11領地や、成立経緯について。
{  {\   `¨}\,/‐ニニニニニニ‐Υ‐ニ‐ {'\___ 、<
乂 乂 \___ノ }:::::}\‐ニニ二ニニニ‐|‐ニニ‐_
  \-‐-  _,ノ::: 八:::\‐ニ二二二ニ‐l‐ニニニ‐_               とはいえ次話の本編でも語るところはある故、
    >‐<::::::/::::::::::::::l\‐ニニ/     \‐‐ノ_                 最低限、という枕詞は付きますが。
   /_   `'<::::::::::::::ノ::::::\ 〈   _,,..,,_  〉へ \
  ,/‐二‐_    `'<{::::::::::::::::)‐\/{_} >'⌒i へ ∨ ,
 /‐ニニニニ‐_   `/</、  `¨¨¨¨゛  . 八/∧ ∨ /
,/‐ニニニニニニ‐/  / |   |\        イ  |V'∧ ∨ /
'‐ニニニニニニ‐/  / l |   |ニニ≧====≦ ll  | V ∧ ∨ /
¨‐_ニ二二ニニ‐/  /l  l |   |二ニニニニ‐ ll  | V',∧ ∨/
\ `''‐-ニニ‐ /  / :l  l |   |二ニニニニ‐ ll  |  V/∧ 〈


342八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:07:34 ID:Ci6+0Q4E





                         γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                          |  では、前回の解説と同じよう、まずは全体地図。
                          |  次レスにアウロラ詳細を出す形式で参りましょう。
                          乂_____________________ノ





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                                     ┌-、
  ◆ ルシナ・ロンツァ大陸 ◆                 /  \__
                              / ̄`ー--‐ 'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\___
   ①:アウロラ王国                〈_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i└-―- '´ ̄ ̄>
   ②:モゼーイック郷国群              〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_/
   ③:クレプスクルム帝国          /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i┌‐'´
   ④:コグリ通商連合             |_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:魔軍地i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\_
   ⑤:ビフレスト法王庁             └┐i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|       [〉
   ⑥:仙地蓬莱           __,.-――┴-‐-、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|     r-、
   ∠フ:オルビド監獄島     /´              \_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   _/ └┐
                     /                `ー-、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧__,.― '´     f´ ⑥_r‐ ' く二>
                /                       \_i:i:i:i:i:i/      __   |_// ̄〉
          _,.--┬ '´          ①            └┬┴‐-、_ ┌'´   \/  └、/
        /´     \                         /        ̄}    ⑤  \
       /    ②     \                         /         /        \
     /            {                       / ̄   ④   ,r<_           |
      }               /                 / ̄ ̄        く_   `ー 、    _「 ̄
     `ヽ、     _,.-―┤           ,.-――-‐'´ ,.-―-、_         \     〉  /
      _〉'´ ̄        ̄\_,.‐-く       <         〉           └-、 └‐'
     _/             _,.-‐'´     `ヽ、     ヽ       \_       / ̄´
   /     ③     \             |__    |       └-、_「 ̄ ̄
  r'´               \             \  |           [〉
  \           __/´ ∠フ         \」
    |            f´                 / ̄\
    L._      ,.'´                      \_r┘
     `\_r'´

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

343八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:11:36 ID:Ci6+0Q4E





                       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                       l     さて、このようになりますな。
                       ヽ、_________________ ノ





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

◆アウロラ王国◆


                                                    ①:ウェストライン
                                                    ②:子爵領エル・シッド(白)
                                                    ③:男爵領オリゾーン
                                                    ④:辺境伯領ブィリーナ(赤)
                                                    ⑤:首都ストラトス(黒)
                   . . . . . . : : : : └┐                         ⑥:子爵領タロス(青)
                  . . : : __,.-――┴①-、                    ⑦:子爵領アンデルス
                 . . : : /´      ②      \_                  ⑧:伯爵領ポラリス
                 . . : : /③              `ー-、               ⑨:侯爵領ボレアリス
             . . . : : : :/                  ④        \_    / : :     ⑩:伯爵領アウスティリス
                --┬ '´          ⑤        ⑥  └┬┴      ⑪:侯爵領/前線兵糧基地(プラント)
               \                         /
                    \ ⑦             ⑧       /           : : : :海面
                     {        ⑨             / ̄
                 /                 / ̄ ̄
                  ―┤   ⑩      ,.-――⑪'´
                 ̄\_,.‐-く
                     -‐'´: : : : : :`ヽ、

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

344八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:18:29 ID:Ci6+0Q4E





                      __ _
                / / />、ヽ
                    /  ,' ///V
               { V ,' ///〉
         >''"~>‐''"~~~~~゚"'<,'/__/ ̄,>、            さて、『11貴族』という言葉が
        _ ‐ニ{  {∧         \′/‐ニ‐ _        本編で出ましたが、本来であれば
    / {‐ニニ_   ',〉-‐……‐- _ / /‐ニニニ‐へ         貴族という体をなしているのは10領地でしょう。
   ∧  ‐ニ‐/⌒ヾ¨¨¨¨「~~~~~"''/⌒ヾ ‐ニニ‐/   ,.ィ、
   / ∧  /´ 乂(__}ノ   :l     乂i__} }\_/  /‐ニ‐_           ウェストライン
  ,/ ̄⌒>'_ ‐ニ{⌒¨゛ /^〉 l  {^ヽ `¨¨⌒\「 / \___}       これは西境界砦の管理体勢への権威委託を、
 └‐r:I〔\」_」八  r‐〈_/ :l   {/ニニヽ   ><ニ‐、___}        伴って、軍務卿という上位指揮能力の保持に、
    」 / ̄ ミ{>''ニニノ>‐‐<\____〉,..イ }\⌒ ̄/ }       他の文句がつかないように、
   〈/  /二二 <ニニニニニニニニ‐ _ノ   `'<,__/        貴族として統一に言い切っている、ということですな。
   ∨  {::::{::::::/ ̄~"Yニニニニニニニ‐\_
    `¨"'乂{:::/\__人_ !ニニニニニニ=-‐ '゛ _}
        厂\__r::、__ノ…………‐{  r=ニ二 {
       √ニニ√√……………‐{  {ニニニ‐_
       ,√ニニ√√三三三三三三   {ニニニ‐〈
        〈 `¨¨゛ ,√ニニニニニニニ‐、 `¨゛ _ ,.、〈

345八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:22:14 ID:Ci6+0Q4E





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }                      王 族
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}                   まぁストラトスから一任され、
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _        軍務系統の最高上位に居るのは、
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\        今で言えば私のことなのですが、
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_       それは置いておくとして。
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈         とりあえずこの11領地について、
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧      番号順ではありませんが、
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧       かいつまんで説明いたしましょうぞ。
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


346名無しさん@狐板2019/03/07(木) 22:29:45 ID:cAaqEtge
ほうほう
スグリたちがいったところはどんなところかな

347名無しさん@狐板2019/03/07(木) 22:31:20 ID:N1jYMpWg
白とか赤とか付いてるのは何なんだろうな

348名無しさん@狐板2019/03/07(木) 22:41:44 ID:gfsSSXG7
色付きはホントなんじゃろな……?

349八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:44:06 ID:Ci6+0Q4E





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

◆領地◆          :◆爵位◆   :◆主要保有軍◆     :◆役割概要◆
                  :           :                   :
  ウェストライン     :  --       :  各軍定数(紫寄)   :  最前線防衛
  エル・シッド       :  子爵     :  白軍             :  防衛兵力(遊撃)
  オリゾーン        :  男爵     :  都市守備隊(海防) :  海防
  ブィリーナ        :  辺境伯   :  赤軍             :  防衛兵力(攻撃)
  ストラトス         :  公爵     :  各軍定数(黒寄)   :  総統括、政務
  タロス          :  子爵     :  青軍             :  防衛兵力(防撃)
  アンデルス       :  子爵     :  都市守備隊       :  兵器開発研究、貿易対応(モゼーイック)
  ポラリス          :  伯爵     :  都市守備隊       :  貿易対応(コグリ)
  ボレアリス       :  侯爵     :  各軍定数(後詰)   :  後方待機戦力
  アウスティリス       :  伯爵     :  都市守備隊       :  貿易対応(クレプスクルム)
  前線兵糧基地    :  侯爵     :  都市守備隊       :  兵糧管理


   (爵位:君主>宰相≧公爵>侯爵≧辺境伯>伯爵>子爵>男爵>騎士)
   (武位:第一軍(黒)≧第二軍(青)=第三軍(赤)=第四軍(白)≧紫軍(魔術)≧都市守備隊)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───



                _>''"~ ̄ ̄ ̄ ̄~゚"''<
              _、-''゛  _ -''"~ ̄
          _、‐'゛         _、-''"~ ̄ ̄~゚"''
        /     /    _、‐''゛
       /     /    /      _,.、-‐¬‐-
     /  l      /      _、‐'´
     ,′l :|  l  / / _,、‐'゛   _ -‐
      { ,` 、|  | / /-/-‐…‐- _  _ -‐
     ∨ {⌒[ {r '゛ /        〉¨
     ∧ { ∧ {  /   _,,.、、.,,_  / _ ‐¬
     { `、∨ ∧V'゛ _、‐'゛   _) 〈 ̄        準備に時間がかかりました。
      \ `、/∧V¨゛  _ ‐ ¨    Y"~~~"'
     _{/ X}へ 乂,.-=二_    r-‐' ‐- ,_      概ねこのようになっていますな。
  _、‐ ゛ {ニニ」 , `\`<V_> _< \      \
‐゛    /‐ニ7 l ,:  \\__、丶    >、\
    / {ゝ‐7  l }:    \_      _〉、\
 ,/ ‐ニ{ ,〈   ⌒「ヽ    ̄    \ \\
,/‐ニニ八/¨¨⌒¨゛\ \         )‐-
‐ニニニイ、  \、、   \ `¨"'‐、_、‐< _
‐ニニニ八 \   丶     \ _、‐゛


350八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:49:53 ID:Ci6+0Q4E





                      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                       |  では、まず前線領地について解説致しましょう。
                       |  アウロラ建国の要ともなっている部分ですな。
                       乂_____________________ノ





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

◆アウロラ王国◆


                                                    ①:ウェストライン
                                                    ②:子爵領エル・シッド(白)

                                                    ④:辺境伯領ブィリーナ(赤)
                                                    ⑤:首都ストラトス(黒)
                   . . . . . . : : : : └┐                         ⑥:子爵領タロス(青)
                  . . : : __,.-――┴①-、
                 . . : : /´      ②      \_
                 . . : : /                `ー-、
             . . . : : : :/                  ④        \_    / : :
                --┬ '´          ⑤        ⑥  └┬┴
               \                         /
                    \                         /           : : : :海面
                     {                       / ̄
                 /                 / ̄ ̄
                  ―┤           ,.-――─'´
                 ̄\_,.‐-く
                     -‐'´: : : : : :`ヽ、

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

351名無しさん@狐板2019/03/07(木) 22:51:42 ID:PjX1qBeF
何か色で思い出すと思ったら、ランスのリーザスか。

352八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:56:30 ID:Ci6+0Q4E





                    ___
             / 、  ``丶、_
                /~~>‐\‐-<l〉〉
            {//).,,__ \  V
            {/V彡 ≧s。,>Vイ
            {、 }彡、`¨フ゛, l } ___             アウロラの建国は、
           / ̄\へ /⌒T゛フ {彡::::::\           『終末の七日間』という伝承・伝説から
    _ -‐…・…‐- _  \丶二二「<,,{彡'::::::::: \ 、        由来するとされています。
  /-‐…・・・…‐- _ \ }〕iト、、、、〉 \{::::::::::::::::へ \
 /‐ニニニニニニニニ‐, >‐‐………‐‐彡'⌒V/::::::\}
,/"~~~~~~~~゚"''<_‐ニ‐/ ( ○ )‐‐、  r‐‐'乂_ノV/::::::::::::`、      かつてあったとされる旧い国体が戦禍で崩壊し、
{ィi7"~~~~~~゚"''‐,_ \/ /‐`¨゛‐ニ‐}   |ニニニ}‐V/::::::_:::-‐:、       魔軍の脅威が迫る中で、聖獣が降臨するまでの
{iア{‐ニニニニ‐{ 「\_/⌒'<ニ>゙    ̄ ~"'<}ニ〉-¨:::::::::::::::〉    最後の七日間、抵抗を繰り広げたというものです。
∧ Vニニ‐/  八ニ{へ    r‐‐‐‐‐‐‐‐〈ニ] }‐〈:::::::::::::::ィi〔〉}
/∧ `⌒"゛ ,. ィi{ニ,:<  }  ,/\ 0  l 0ノニl l/⌒¨¨゛‐-=彡'}
/  >‐‐<  ノ'゙ ‐‐>へ_/‐ニニ‐\ :l/ ‐=リ/`¨¨¨¨゛ /
{  {\   `¨}\,/‐ニニニニニニ‐Υ‐ニ‐ {'\___ 、<        うち、首都の位置は旧国体より変わらず、
乂 乂 \___ノ }:::::}\‐ニニ二ニニニ‐|‐ニニ‐_                  境界砦を、戦後魔軍を封鎖するために設け、
  \-‐-  _,ノ::: 八:::\‐ニ二二二ニ‐l‐ニニニ‐_                首都ストラトスより北緯を領地として与えられた――
    >‐<::::::/::::::::::::::l\‐ニニ/     \‐‐ノ_
   /_   `'<::::::::::::::ノ::::::\ 〈   _,,..,,_  〉へ \            ・ ・ ・
  ,/‐二‐_    `'<{::::::::::::::::)‐\/{_} >'⌒i へ ∨ ,           武貴人の土地が多くを占めます。
 /‐ニニニニ‐_   `/</、  `¨¨¨¨゛  . 八/∧ ∨ /
,/‐ニニニニニニ‐/  / |   |\        イ  |V'∧ ∨ /
'‐ニニニニニニ‐/  / l |   |ニニ≧====≦ ll  | V ∧ ∨ /
¨‐_ニ二二ニニ‐/  /l  l |   |二ニニニニ‐ ll  | V',∧ ∨/
\ `''‐-ニニ‐ /  / :l  l |   |二ニニニニ‐ ll  |  V/∧ 〈


353八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 22:59:28 ID:Ci6+0Q4E





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}                 >>351
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _       隠す意味もないですが参考はそれですな。
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\       というか私も出展を同じくして(ry)
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\      では、この前線領や
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈      首都に設けられている『色』が
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧      なんなのかというと、
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧              ・ ・ ・
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧    アウロラ主力軍の
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧    管轄場所を指しているわけですな。
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


354八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:11:02 ID:Ci6+0Q4E





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

◆軍属◆      :◆順位系統◆  :◆役割◆
              :              :
  黒軍        :第一位        :総合指揮
  青軍        :第二位        :主力防御戦力
  赤軍        :第三位        :主力攻撃戦力
  白軍        :第四位        :主力遊撃戦力
  紫軍        :番外位        :主力魔法戦力
  都市守備隊  :一般兵        :都市防衛


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───



                _>''"~ ̄ ̄ ̄ ̄~゚"''<
              _、-''゛  _ -''"~ ̄
          _、‐'゛         _、-''"~ ̄ ̄~゚"''
        /     /    _、‐''゛
       /     /    /      _,.、-‐¬‐-
     /  l      /      _、‐'´
     ,′l :|  l  / / _,、‐'゛   _ -‐
      { ,` 、|  | / /-/-‐…‐- _  _ -‐
     ∨ {⌒[ {r '゛ /        〉¨
     ∧ { ∧ {  /   _,,.、、.,,_  / _ ‐¬
     { `、∨ ∧V'゛ _、‐'゛   _) 〈 ̄          して、主力軍はこのような管理形態となっております。
      \ `、/∧V¨゛  _ ‐ ¨    Y"~~~"'
     _{/ X}へ 乂,.-=二_    r-‐' ‐- ,_         番外(実質5)位の紫軍までには
  _、‐ ゛ {ニニ」 , `\`<V_> _< \      \       それぞれ小・中・大隊長から、私のような
‐゛    /‐ニ7 l ,:  \\__、丶    >、\            各担い手たる将軍が定まっておりますな。
    / {ゝ‐7  l }:    \_      _〉、\
 ,/ ‐ニ{ ,〈   ⌒「ヽ    ̄    \ \\         私は黒軍の将にして最高軍務卿のため、
,/‐ニニ八/¨¨⌒¨゛\ \         )‐-          ・ ・ ・
‐ニニニイ、  \、、   \ `¨"'‐、_、‐< _        『大将軍』とされております。
‐ニニニ八 \   丶     \ _、‐゛


355八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:15:21 ID:Ci6+0Q4E





                      __ _
                / / />、ヽ
                    /  ,' ///V
               { V ,' ///〉             それと、『黒』は統括を指す色…
         >''"~>‐''"~~~~~゚"'<,'/__/ ̄,>、           ・ ・
        _ ‐ニ{  {∧         \′/‐ニ‐ _       何故この色が統括と定められたのかには、
    / {‐ニニ_   ',〉-‐……‐- _ / /‐ニニニ‐へ       過去諸説出ましたが、とにかくそのようになっております。
   ∧  ‐ニ‐/⌒ヾ¨¨¨¨「~~~~~"''/⌒ヾ ‐ニニ‐/   ,.ィ、
   / ∧  /´ 乂(__}ノ   :l     乂i__} }\_/  /‐ニ‐_
  ,/ ̄⌒>'_ ‐ニ{⌒¨゛ /^〉 l  {^ヽ `¨¨⌒\「 / \___}
 └‐r:I〔\」_」八  r‐〈_/ :l   {/ニニヽ   ><ニ‐、___}      では『青・赤・白』についてですが、
    」 / ̄ ミ{>''ニニノ>‐‐<\____〉,..イ }\⌒ ̄/ }      これにはちゃんと由来がありまして。
   〈/  /二二 <ニニニニニニニニ‐ _ノ   `'<,__/
   ∨  {::::{::::::/ ̄~"Yニニニニニニニ‐\_
    `¨"'乂{:::/\__人_ !ニニニニニニ=-‐ '゛ _}
        厂\__r::、__ノ…………‐{  r=ニ二 {
       √ニニ√√……………‐{  {ニニニ‐_
       ,√ニニ√√三三三三三三   {ニニニ‐〈
        〈 `¨¨゛ ,√ニニニニニニニ‐、 `¨゛ _ ,.、〈

356八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:20:56 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                      '  ,、     _   --
                          { ; /::::ヽ '" ,.  -―‐
                       ヽノ:::::::;! /
                       '   | l
                          l ;‐ .l l  __-=ニニ        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                  , ´ ̄ `  ,. -―┴ '",.、 ヽニニ          |   ・ ・ ・ ・ ・ ・
                 /       /,.-‐    ̄入.ノ ,'二ニ        |  『黎明の三戦士』という過去の偉人が由来です。
                    {ハ、 _     .'ヽ ,ヘ   , ' .イ二ニ         乂_____________________ノ
                  j:::::::'r―‐:{.ノノ .ノ  /,イ二二ニ
                  ,:   { i  {´ /, ' ,.イ二二ニニ
                 i.ヽ _ !,.!ィニl_,./ /二ニニニニニ
               _! -‐ '"o.}ニ{_, イ二ニニニニニニ
          -‐ ー i -‐ - 、  /ニニl二二二二ニニニ
         /   、   {j / ::::.ヽ.'ニニニl二二ニニニニニ       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
.        { ハ 、ヾ /   :::::::::i二二ニl二二二二ニニニ        |  旧国体の終末期において、最も人を率い、
         j::; -‐./    ::::::::lニニニニlニニニニニニニ        |  最も戦果を上げた最強の英雄のことである、と。
        ヽ{  i.ri     ::::::l二二ニニニニニニニニニ        乂_____________________ノ
       ,. -― iニl.lリ />   :::::lニニニニニニニニニニニ
.       {  / .:l リ/イ,.ィ! :::::!二ニニニニニニニニニニ
      -l ,.'   ::l   '"  ::::!ニニニニニニニニニニニ
    / ::;ィil7ィ r l.,ヘ   _,.-=lニニニiニニニニニニニニニ
    ',; , 'ニ!!/ ヽ.{ ー='"   lニニニlニニニニニニニニニ
.   ll'7/.lニ_l    iニ` ー‐ '" lニニニニlニニニ',二二ニニニ        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  <{`-‐!_ヽ`=ニlニニニニニ,ニニニニ!二ニニニ,ニニニニニ         |  その三戦士の『通称』が、そのまま領地名に
   `ー.l二二二l二二iニニi二二二二lニi二ニニ,二二ニニ         |  冠され、継承されているというわけですな。
     l二二二!ニニニlニ二lニニニニニlニl二二二ニニニニ         乂_____________________ノ
.     l二iニ二lニニ二lニニ!ニニ二二二lニlニニニニニニニ
     !ニニlニニlニニニ;ニニ,二二二ニニニ!ニl二二ニニニニニ
    lニニニlニニニ二二,ニニニニニニ!ニlニニニニニニニ
.    lニニニlニニニ二二iニニニニニニニ!二二ニニニニニ
    lニ二二lニニ二二二lニニニニニニニ!ニニニニニニニ
.   !ニ二二lニニ二二二lニニニニニニニ!二二二ニニニニ

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

357名無しさん@狐板2019/03/07(木) 23:25:41 ID:gfsSSXG7
英雄の国か……

358八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:30:13 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

            ____
            \     \
               ̄) }〉 \__/〉
        _    _`Tヽ.____/
          \\__\\  \―‐ァ___ノ)                  γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           \_ ノ-。ァ / //  「 ̄ ̄\                  |  青の覇者タロス。当時の記述では
      {\_r―v厶二 イ /´  / ̄`ヽ「 ̄\              |  『既存の人類では非常に稀だった』
       \__.ノ _\_V_ノ⌒ヽ   }    /- 、           |  との記述があります。
            {  (_ /\  \_)-^ーr<⌒ヽ{/ ̄ ̄〉       .乂__________________ノ
            ,}\_/|/\_>   \_.ノ    // ̄ ̄ ̄〉
              \   {/\___   `ー<⌒V/ / ̄ ̄/}
          く \_,\     \     ̄i\{ __//|
          /    l   ̄`ヽ、 \    {  V__/ }
         {      /     「:::\_/⌒X⌒ヽ {__/| ./|_        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          Y   /   ,.イ Nヽ「\/}く  ヽ /  \, ‐{ //  {:::\     |  なんでも、生殖機能こそあれ、その肉には
         /_ ̄)ー{    } ̄\^|  { {{ ̄  |  「ハ 厶イ`ヽ   ーく     |  青銅などの鋼鉄が混ざっていた、謎に満ちた
         ー、)   n(ヽrく_  \ { ゙===='' __.|//{    /______/     |  怪物であった、などと。
          Lっ7ノ/ \_\_,\ _ -‐  ̄ |//ハ_/            乂_____________________ノ
            ̄ 〈     ` _ -‐  ̄       |//〈 {_
      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_) ̄ ̄         _ -‐|/// 〈ニ=-
.      \              _ -‐  ̄i   ̄ /}
         \               / 7    {\_/ /
.            \_____/、 _>     \___{_
                \__〕       {┐トr‐=ミ{フ
                               Vi レ´ ̄ ̄〉
                             {_/ ̄\
                                    ̄ ̄ ̄

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

359名無しさん@狐板2019/03/07(木) 23:32:50 ID:PjX1qBeF
闘神やんけ!

360八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:34:39 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

    _-=ニニニ/
  _-ニニニ/     -‐…・…‐         |ニ=_
 _-ニニニニ′ >''~       、-  "''*、     =ニニ
_-ニニニニ{ / /        `    丶    }ニニ
ー=ニニ/ニ、 /                   ∨  .ニニ       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   }/ニニ/     /    /          ∨ ニニニ           |  人族との混血の果て、現代ではそのタロスの子孫は
    ̄‐= /    / .|    /    |      Yニニニ        |  ほぼ人族に近い姿で、同じく青将を任されております。
    /  /    / |  /       |      「\ニニ        乂_______________________ノ
.   /  /     /   |  ./     |    |   !ニニ ̄
  /  /     / /  /        |    |   |─=ニ/
 _,′ /   / / ./.|/          !     |   | |
 小、ヽ  r==/__ |   |  / / /从|  |   | |
./∧「|   Y´ら汽ミ、 ∨|/  / // |/!  i|   | |
'/ .∧、!  |乂rツ`` Ⅵ  〃/─/ |  i|   | |
 /  `!  |,,,`¨    ∨/ ィif示≧x」_ /  .| |               γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
./    W  从        ヽ  乂rツ ㌻ /   .| |                |  とはいえその当人も、たまに体から
'/   ∨ | リ      ′   `¨,,,  ル'| |    |                |  意味不明な部品が出てくるとか言ってますが。
'   /  V|\            /ニニ|/                     乂_____________________ノ
  /   | W}ト、\ ``   _ .ィ   | / |    |
  /   | ∨、丶r` Tころ三{  |!  |/||    |
 /  /|  ',ニニヽ-r=ニニノ< |    | .||    |
./、丶`  |   | ̄/ニ「、=\     ̄}─、l||    |
/     |   | /ニ/|、ニ=_     /、 \!     !
.      |  .从ニ/ .|  \=-_  _ノ、 \  ∨  |
.      |  / | |/ O }    ヽ=〉 」| |  |  |

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

361名無しさん@狐板2019/03/07(木) 23:40:53 ID:cAaqEtge
マグコロちゃん!

362名無しさん@狐板2019/03/07(木) 23:42:48 ID:UaylMZ32
コロマグちゃん!!

363八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:44:54 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                    __       _
               / . . : :::\   //⌒>___             γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             /____/{G: ::::::\イ| / ∠二二二二>┐            |  赤き死のヴィリーナ。猛将にして鏖殺以外を
              {「  ./T乂: :::/i| |:| | /:{ :| i| l|\`\/\、          |  知らず、されど最も技巧に満ちた者。
             〈 ./]_]_] || {[:::::i| |:| N::}ハ| i| l|\\/ /./\┌ 、___     乂_____________________ノ
                ∨_]_]_] || {[:::::リノ: ::}: :} :ⅱj| l|\`/ / ./ /⌒\ \\
              'ーz―=ミメ、/ . : ,:' :/: :/| i| l|\/ / ./ / /⌒>>/,ゝ \
 ::}ト .,_ ____  ___匚匚[XX{ {、<>_,,.. :'" .: :/{ムVハ_|7ゝl{ /∠斗rく,//´ ̄`寸
 _}| } }「``ヽ三}冂__{XXXX∧ V][_______彡'\ `寸[ニニ]///>``'マム:,ハ V,: : . ::|
 ``<ノ    } l}| :|i__VXXXX∧ `廴 ̄; ; \ \_(`V{/{``. : : : : : Ⅵム:ハ V,: : :ノ
    ``' ‐≠⊥ニゝ==ゝ-‐ '⌒``く≫x ; ;⊂ニ´_ :{/{. : : : : : : :厶}iノ;厶≠''"
                      `'く.≫x,_{三‐´ __Vム斗r七{〔   ̄
                ____ ___{ ̄>x{_ ``` ̄「{,.、<ニ二三三}≦ミメ,       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
            / -―ノ7/⌒``'<`{___/‐> `` ̄ . . .: :::'/ハー,      |  『我が剣に道在り』と語り、一振りの魔導剣を
           / / ,二ア / -=7/,Ⅶ㏍{匚}<______ __: : ::'/ハー,      |  携え、対峙するもの全てを切り伏せた死の遣い。
           { :i /ムく冖i′-=//三Ⅵ[_[ム\______|「|〕ト.;'//|ー|      乂_____________________ノ
           /\{三≧=] ー=[ニ三三Ⅵ[_l∧ \_______,|l |三ニ〕li<
          厶イ[冂三ニ] ー=[二三三Ⅵ[_[∧ \\______|l_|三三二ニニ〕iト .,
          ̄/ ̄7=ミ云 -=辷ニ三三Ⅵ[_[_ム  \____``'<三三三二ニニ〕iト .,
           \_/ //`寸≦⌒``'ー==Ⅵ[_[_[|   . . .: :: ::: ̄ ̄``':<三三三二二ニ〕iト .,
           ]トv//  :}丁     \  Ⅵ[_[リ i . .: : : ::i::::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:``i<三三三二二ニ〕iト .,
           ]|∧  :/.リ      \_Ⅵ[/ i| . .: : : : :|::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{  ``'<三三三二二ニ〕iト .,
            |/∧ :/. :{         V  |. .: : : : ::|i:::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ    ``'<三三三二二ニ〕iト .,
            |//∧《 : :{           {  :|.: : : :: :: ::|l:::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ         ``'<三三三二二ニ〕iト .,

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

364名無しさん@狐板2019/03/07(木) 23:48:13 ID:UaylMZ32
上級騎士か

365八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:48:27 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                                        /〉
                                           〈__/
                                        /ヽ/
                                          /ヽ/
                          >‐ ‐<           /ヽ/     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                      /      )ヽ       /ヽ/       |  この魔導剣は現代でも継承され、呼び名は
                        {    |   / }、    /ヽ/       |  時代で多少異なれど、必ず歴代の赤将が
                          /{ :、 忠  ,:  /∧   /ヽ/        |  担い、敵陣を朱に染めていきますぞ。
                 _____V',\__,/_ィi {_/>‐…‐-ミ      乂_____________________ノ
            _/::/::/ ̄ }`¨〔` 、/ ノ / __/:::::::::::::/⌒\_
              __/__/ ::::: ̄「   /}  ∧ 「〉´ィ゙ / ̄ ̄"''‐ニニニニ=‐ヘ
          { ::::::::::::::::::::::|  /__/ /‐∧_,,/ | ,/::::::::::::::::::::\____::へ
          /::::::::/ ̄ ̄\,{`¨¨¨¨¨゛  〕 /:: ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚。
            人::::://⌒¨¨フ´八 () _ ‐ニ冖⌒}^ヽ::::: \::::::::::::::ニ‐ ¨ ̄ ̄`、
         〈\:::::八ニニニ/⌒} }></ 「::::::::::: 八‐ニ}::::::::::\:::/ _..‐ニニ_ ̄〉
            \`二二二{:::::/  }>…‐<:::::::::::::::::\`¨¨¨¨¨¨ /{::::::::::::::::∨
        /// .:.:.:.:.: /{二>゛:::::::|::|::|::V-----' ノ「¨¨¨¨¨「  {::::::::::::::
       ,///>''フ¨゛::::::::::{::::: ‐i、::|::|::|::イ   _ イ _\:::::::::::`、  ',:::::::   γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       ///{ニ7:::::::::::::::::::::>''⌒`¨¨ゝ''¨¨「ニニ7  {ニ‐ _::::`、 ',::::::   |  それは現代においても例外なく、剣の担い手は
      ,// { ニ{八::::::::::>''゛j八/|\    /ニニニ{  У二二‐_`、 `、 ::   |  同じく『赤き死』として、猛将の頂点に上ります。
     //::::乂‐\_>゛   r‐‐/ :|  \ /ニニ=‐ ¨〉  Vニニニニ}`、 `    乂_____________________ノ
    ,//::::::::/ア     人_∧/^\ ,〉 r--‐=≦ L   ノ ̄ ̄\ニ}: `、 `、
    // :: //     /:::::\/----V`ニ'/¨γ¨¨゛: \「 ̄ ̄\ V    \\ ::::::: ∨
   ,//:://      r‐、:::::::: { `二゛ 〉,/::::::::/:::ニ=‐ ¨ }::::::::::::::::}/     \\:::::: ∨
  /,://        {   ヽ/⌒/:::::∨ ̄∨ ̄   _ ‐/::::::::::::::/         \\::::∨
 ,/ '゙/       / ̄V / ,/:::::::::::V /  .ィ:::::::::::::::/::::::::::::::/           \\∨
 {,/         {::::::::: V_/::::::::::::::::∨ /:::::\:::::,ノ-‐-、: ,く               \\,
            /\:::::「ニ{::::::「::::::::::::::}⌒Y::::::::/ノ::::::::::::::/:::::\                 \}
          /:::::::::::{ヽ{ニ‐ ::: |::::::::::::::l‐ニ}_;/}(/:::,::::::::::/::::::::::::::Υ
            {:::::::::::::{::∧=‐:::::|:::::::::::::l‐ニ/ニニ/:::`'<:::::::::ノ:::: へ:::::∧
           ∧:::::::::::V::::}ニ‐::::|:::::::::::::|‐/ニニ/::::::::::::`¨゛:/::::::::::`、:∧

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

366八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/07(木) 23:54:09 ID:Ci6+0Q4E





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                                 、_,. --、,._
                                 、_≧ ,ハヽ ヾ
                                 N::::::::::::::八
                               /     从;;,'`-、jハ!        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                         /      ___}`‐彳八__      |  白騎士シッド。三戦士では最も
                       }し'-――    >―〉{-//⌒ヽ ヽ    |  苦境を引くことが多く、名誉が回復したのが
                      /       /_/`ヽVノ(_ ノ{ ヽ }    |  当人の死後であると云われています。
                  、__〃   《》    /八_,.イ―、,.--、八 } ハ  乂____________________ノ
                   _>(   ノ/  _/ヽ_∧爪 r ハ  ∧´}:.:.:}
                   ´⌒)=彳//:.:.:.:.:>'´ V/ i }:{  /  〈:.:.ヾ
                       ノィ´:.:.:.__/   /   { 〈:.:.〉〈   {:.:.:ハ
                      _{__入_/     〈´_\ V  〉  V:.:.:|
                  r-- /  {{ しヘ  ,.---≦┴┴┴=ミ}    |:.:.:|
                    《/ 〉 〉 〃///  /:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\:{ニ=ミ、!   j:.八
                      //_/ 彳,.=、/  .,':.:.〃:.ノヽ:.\:.:.〉、:.:.:.:}   ゝ-〈
                  //  //// /´  i:.:.:.:.:.:ヽ__:ヽヽ:.:.:.:.:〉 〈,勹}ノ
                   《/  //// /     !:./:.:.:.:.}    ヽ:.:.:.:.:.:ハ    `´
               _ノ //// /     レ':.:.:.:.:/       V:.:.:.:.:.}
                  //ノ //// /    /:.:.:.:.:./        V:.:.:.八     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
               /^〉'  //// /     /:.:.:.:.:./       ハ:.:.:.:.:}     |  最も手段を選ばないながら最も評価されず、
              /   //// /     /-、:.:V        V:.:.:.:〈     |  けれど最も忠義心に溢れた影の騎士である。
               /   //// /  〃⌒ヾヽ:〈            〉:.:.:.:.:!     |  白は『祀り色』としての側面が大きいようです。
               /   //// /   ヽ「:| 彡\〉           i:.:.:.:.:.:|     .乂_____________________ノ
                /   i/// /       | | \_ノ            !:.:.:.:.:.|
           /    :|∧ /       | |/∧\            V:.:.:.:.!
            /     |//V 7       ! |    /\           〉:.:.:.|
             /     / //       | |   V ∧ \      |:.:.:.八
         /    / //          ! | \ /  V /        レ'´:.>‐ 、
         /   / / / /           | |             {:/ _,. -┴―
       //   / / ,/             | |               <
      ///:|   / / /               | |         >
     レ'}/:| //!:|             | |   ,.  '´

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

367八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:04:21 ID:B411n96U





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

             /|
            ./ .|
         /{__.,イ  |――--ァァァ
        ,イイ /  /,ィ x≦彡イ>ァァ
       /{ 廴f ∠イ/ //<>イ///                 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      .{ムイ  z=イ /==ォヤ≧イ7             |  現代の白軍は遊撃部隊としての側面が
      .|  ,、_ハ__/と辷シ/ムイ  .ハ、             |  大きいですな。新兵器の運用にも携わっております。
       マ { ` i そミ三=イ     {              乂_______________________ノ
       `ヾト、 i く: : : //     ∧
          .ト;_}_ノ: //       ∧
          .廴>イ: :/        .∧
            ./='f (ア    ;'"   ト、
          ./ム斗===、   / __V \           γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        r=彡'"r=ヤ=ァ  }  ./   ``ヽ.i\         |  白将当人も純然たる実力を持ちますが、
        /    `ー''" ;' .ト、_        V }         |  兵装を更新する関係、特定の武具に拘ることが
       ./      ,.. ' .// i         .Vリ         |  ないのが、最大の特徴ですな。
       {     ; ">-イ./  i     ―--' i         乂______________________ノ
      弋-、___>'’   マi  i /} _,,>--、__ |
       |ヲ廴    ; '"  ト、__>'"  辷タ .トノ
       Ⅵ /}_,,.. -'"  /ハ ii i      ./
        ||/ `ア7`ー<__ノ:∧ ii !  __  /
        リ  ./,イ三>-、ィ"ハ,___ ` f
        .\,イ/ 辷二二ミ彡イ      `Y
        .// ノノ      |  r-===ミ/
        // /イ{     _,,|  /    }}

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

368八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:08:16 ID:B411n96U





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\      残りの番外位『紫軍』は、
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_      ビフレストから受け取った魔法兵が
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_     主軸となった練兵のことを指します。
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈         主にノーレッジ魔法学園の兵科
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧       卒業者から新鋭を取り入れ、
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧     ここアウロラで本格運用化し、
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧      基本は砦や後方からの援護を
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧     担当しているのです。
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l       都市守備隊は一般兵なので、
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l       ここでは特筆はなしで。
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


369八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:14:32 ID:B411n96U





                    ___
             / 、  ``丶、_
                /~~>‐\‐-<l〉〉
            {//).,,__ \  V
            {/V彡 ≧s。,>Vイ
            {、 }彡、`¨フ゛, l } ___             ちなみに各領地の爵位が
           / ̄\へ /⌒T゛フ {彡::::::\         比較的低いのは、戦後五百年間、
    _ -‐…・…‐- _  \丶二二「<,,{彡'::::::::: \ 、       武勲があまり立たなかったことに由来します。
  /-‐…・・・…‐- _ \ }〕iト、、、、〉 \{::::::::::::::::へ \    概ね平和であったということです。
 /‐ニニニニニニニニ‐, >‐‐………‐‐彡'⌒V/::::::\}
,/"~~~~~~~~゚"''<_‐ニ‐/ ( ○ )‐‐、  r‐‐'乂_ノV/::::::::::::`、
{ィi7"~~~~~~゚"''‐,_ \/ /‐`¨゛‐ニ‐}   |ニニニ}‐V/::::::_:::-‐:、     魔軍を仮想敵として、最も負担が大きい
{iア{‐ニニニニ‐{ 「\_/⌒'<ニ>゙    ̄ ~"'<}ニ〉-¨:::::::::::::::〉     土地を任されたヴィリーナが辺境伯領となっておりますが、
∧ Vニニ‐/  八ニ{へ    r‐‐‐‐‐‐‐‐〈ニ] }‐〈:::::::::::::::ィi〔〉}     そうでないところは子爵領となっておりますな。
/∧ `⌒"゛ ,. ィi{ニ,:<  }  ,/\ 0  l 0ノニl l/⌒¨¨゛‐-=彡'}
/  >‐‐<  ノ'゙ ‐‐>へ_/‐ニニ‐\ :l/ ‐=リ/`¨¨¨¨゛ /
{  {\   `¨}\,/‐ニニニニニニ‐Υ‐ニ‐ {'\___ 、<         とはいえ、指揮系統はいつでも基本であって、
乂 乂 \___ノ }:::::}\‐ニニ二ニニニ‐|‐ニニ‐_             我々にはスイッチ戦の心得もありますから、
  \-‐-  _,ノ::: 八:::\‐ニ二二二ニ‐l‐ニニニ‐_                 戦時となれば爵位はお飾りに近いでしょう。
    >‐<::::::/::::::::::::::l\‐ニニ/     \‐‐ノ_
   /_   `'<::::::::::::::ノ::::::\ 〈   _,,..,,_  〉へ \
  ,/‐二‐_    `'<{::::::::::::::::)‐\/{_} >'⌒i へ ∨ ,
 /‐ニニニニ‐_   `/</、  `¨¨¨¨゛  . 八/∧ ∨ /
,/‐ニニニニニニ‐/  / |   |\        イ  |V'∧ ∨ /
'‐ニニニニニニ‐/  / l |   |ニニ≧====≦ ll  | V ∧ ∨ /
¨‐_ニ二二ニニ‐/  /l  l |   |二ニニニニ‐ ll  | V',∧ ∨/
\ `''‐-ニニ‐ /  / :l  l |   |二ニニニニ‐ ll  |  V/∧ 〈


370八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:17:31 ID:B411n96U





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

◆アウロラ王国◆

                                        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                                         |  では次に、後方領地についてですな。
                                         |  平均として、爵位が高くなっております。
                                         乂___________________ノ


                   . . . . . . : : : : └┐
                  . . : : __,.-――┴─-、                    ⑦:子爵領アンデルス
                 . . : : /´              \_                  ⑧:伯爵領ポラリス
                 . . : : /                `ー-、               ⑨:侯爵領ボレアリス
             . . . : : : :/                            \_    / : :     ⑩:伯爵領アウスティリス
                --┬ '´                        └┬┴
               \                         /
                    \ ⑦             ⑧       /           : : : :海面
                     {        ⑨             / ̄
                 /                 / ̄ ̄
                  ―┤   ⑩      ,.-――─'´
                 ̄\_,.‐-く
                     -‐'´: : : : : :`ヽ、

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

371名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:21:13 ID:A48OeoU6
まあ、目立つ武勲がなくて、時もたてば地位も下がるわな。

372八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:22:27 ID:B411n96U





                      __ _
                / / />、ヽ
                    /  ,' ///V
               { V ,' ///〉
         >''"~>‐''"~~~~~゚"'<,'/__/ ̄,>、
        _ ‐ニ{  {∧         \′/‐ニ‐ _        ボレアリスは予備戦力の集積。
    / {‐ニニ_   ',〉-‐……‐- _ / /‐ニニニ‐へ         他領地は、各国との貿易を主要におこなっております。
   ∧  ‐ニ‐/⌒ヾ¨¨¨¨「~~~~~"''/⌒ヾ ‐ニニ‐/   ,.ィ、      それ故基本的に爵位が高く、
   / ∧  /´ 乂(__}ノ   :l     乂i__} }\_/  /‐ニ‐_     安定している、と言ってもいいでしょうな。
  ,/ ̄⌒>'_ ‐ニ{⌒¨゛ /^〉 l  {^ヽ `¨¨⌒\「 / \___}
 └‐r:I〔\」_」八  r‐〈_/ :l   {/ニニヽ   ><ニ‐、___}
    」 / ̄ ミ{>''ニニノ>‐‐<\____〉,..イ }\⌒ ̄/ }        アンデルスが子爵止まりなのは、こちらは
   〈/  /二二 <ニニニニニニニニ‐ _ノ   `'<,__/       ・ ・
   ∨  {::::{::::::/ ̄~"Yニニニニニニニ‐\_            山脈にかかった地形でして。
    `¨"'乂{:::/\__人_ !ニニニニニニ=-‐ '゛ _}               どうしても要地には使えない場所になります。
        厂\__r::、__ノ…………‐{  r=ニ二 {
       √ニニ√√……………‐{  {ニニニ‐_
       ,√ニニ√√三三三三三三   {ニニニ‐〈
        〈 `¨¨゛ ,√ニニニニニニニ‐、 `¨゛ _ ,.、〈

374名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:25:42 ID:KUcCCn+j
アンデルスはある意味どん詰まりの地形なのか

375名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:28:10 ID:3zPABIxk
価値の低さか……

376八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:30:30 ID:B411n96U





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                 ┌┐
               //へ___丶、
               //´┐「::::丶:::、                  γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
              l:/:::::::l l:::::::::::/-、                  |  代わりに古来は星見に重宝され、近年では
              /:、::::::l l:::::::::l::二ニl                |  兵器開発局も担っていることが大きな特徴です。
              丶:l::::::l l::::::::::l:::丶/                 乂_____________________ノ
               丶、::::l l:::::/://::丶、
            :_-/::/丶、ll//´/:::::l:::::/丶_
           :l´::l:::::l::\:::::::::::::::/:::::::/:::/:::::/::::::丶
         -´::::l:::::l__l::::::::丶::::::/:::::::::/:/::::::::l::::::::::::/丶
        /丶:::::、:ニ、::、:::::::/l l丶::::::::l:l、- 、:/:::::::::::/::::::丶        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        l::::丶:::{XXX}::::::l、l l//:::::::l:{XXXl::::::::::/:::::::::::、         |  その領主は黎明開発局長とも云われますが、
        /::::::::::::/ニl::::ll::/丶__l丶:::::l::丶ニ 、::::::/:::::::::::::::丶        |  外部からは顔の大きさも有って『黎明卿』とされます。
       :{::::::-::::::lニ/:::ll:l l    丶:l:::l:::丶丶/:::::::::::::::::::::丶       乂_______________________ノ
       /:-::::::::://::l::::/ /  l   l丶:l:::::l丶 、:::::::::::::::::::::::::丶
      /:::::-::::::::U:::::l:丶-、--、 _-、  、:l::::l::::丶l:::::::::::::::::::::::::::l
     <:::::::丶::::::::::::::::::l:::丶-丶---´` ´:l::::l::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
_  -/丶::::::::丶::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::l::::l:::::::丶_、::::::::::::::::::::::::/丶
-`´ニニニニ丶_::::::::::::::l::::l::::lニェニニニl_____l:::::l:::::::: /::::::::::::::::::/、:::::        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
===、ニニ/´ ̄l:::::::::::l::::l::::l`l__l l--l---y::::l:::::::/丶::::::::::::::::::::::::::::::/         |  これは交渉によって、領主自らが英傑として
三三三三三三l:::::::::l:::::l:::lェニェニニニニ l:::::l::::::l::::l ̄、 ̄`:::::::::::::::::丶        |  前線に出るようになった影響がありますな。
三三l:::l三l:::l:::/ /:::/::::::l::::l∪ ∪ ∪ トェ::::l::::::{::::、::::::::l:::::丶::::::::::::::::         乂____________________ノ
三ニ/::/=/::// /:::/:::::::::l::/::::::::::::::::::::::::::丶l:::::::丶丶:::::l:::::::丶::::::::::::::
        /::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::丶、:::/\::::/:::/丶:::::
       /:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::丶、二二_l:::::::::l二/
      /:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`―´

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

377名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:32:38 ID:KUcCCn+j
こいつは度し難い顔だ

378名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:34:07 ID:7jebok2P
まぁ人類の危機なら輝く人物ではあるか

379八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:35:10 ID:B411n96U





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _        近年の魔導具の発展の何割かが
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\        この『黎明卿』自らによって得られた
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_       功績とされております。
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}                  ・ ・
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\      代わりに色々と黒い機密も
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈      我々は知っておるわけでして、
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧       戦争が終わった暁には
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧     極秘に戦争犯罪人として
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧    処分されること濃厚というのが、
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧     世の無情と言ったところでしょう。
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


380八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:38:05 ID:B411n96U





                       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                        |  さて、残りは最下爵位のオリゾーンと、
                        |  以前から名が出る前線兵糧基地に関してですな。
                        乂_____________________ノ





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

◆アウロラ王国◆




                                                    ③:男爵領オリゾーン


                   . . . . . . : : : : └┐
                  . . : : __,.-――┴─-、
                 . . : : /´              \_
                 . . : : /③              `ー-、
             . . . : : : :/                            \_    / : :
                --┬ '´                        └┬┴      ⑪:侯爵領/前線兵糧基地(プラント)
               \                         /
                    \                         /           : : : :海面
                     {                       / ̄
                 /                 / ̄ ̄
                  ―┤           ,.-――⑪'´
                 ̄\_,.‐-く
                     -‐'´: : : : : :`ヽ、

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

381八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:41:39 ID:B411n96U





                    ___
             / 、  ``丶、_
                /~~>‐\‐-<l〉〉
            {//).,,__ \  V
            {/V彡 ≧s。,>Vイ
            {、 }彡、`¨フ゛, l } ___
           / ̄\へ /⌒T゛フ {彡::::::\                         ・ ・ ・
    _ -‐…・…‐- _  \丶二二「<,,{彡'::::::::: \ 、        オリゾーンに関してはあぶれ、ですな。
  /-‐…・・・…‐- _ \ }〕iト、、、、〉 \{::::::::::::::::へ \
 /‐ニニニニニニニニ‐, >‐‐………‐‐彡'⌒V/::::::\}        地形にして海岸はなだらか、
,/"~~~~~~~~゚"''<_‐ニ‐/ ( ○ )‐‐、  r‐‐'乂_ノV/::::::::::::`、       更に水産ではコグリのほうが主軸であるため、
{ィi7"~~~~~~゚"''‐,_ \/ /‐`¨゛‐ニ‐}   |ニニニ}‐V/::::::_:::-‐:、    目立ちが少ない領地になっています。
{iア{‐ニニニニ‐{ 「\_/⌒'<ニ>゙    ̄ ~"'<}ニ〉-¨:::::::::::::::〉
∧ Vニニ‐/  八ニ{へ    r‐‐‐‐‐‐‐‐〈ニ] }‐〈:::::::::::::::ィi〔〉}
/∧ `⌒"゛ ,. ィi{ニ,:<  }  ,/\ 0  l 0ノニl l/⌒¨¨゛‐-=彡'}     海防を差別化として成立しているけれども…
/  >‐‐<  ノ'゙ ‐‐>へ_/‐ニニ‐\ :l/ ‐=リ/`¨¨¨¨゛ /       なんというか、悲哀に溢れていますな。
{  {\   `¨}\,/‐ニニニニニニ‐Υ‐ニ‐ {'\___ 、<
乂 乂 \___ノ }:::::}\‐ニニ二ニニニ‐|‐ニニ‐_
  \-‐-  _,ノ::: 八:::\‐ニ二二二ニ‐l‐ニニニ‐_
    >‐<::::::/::::::::::::::l\‐ニニ/     \‐‐ノ_
   /_   `'<::::::::::::::ノ::::::\ 〈   _,,..,,_  〉へ \
  ,/‐二‐_    `'<{::::::::::::::::)‐\/{_} >'⌒i へ ∨ ,
 /‐ニニニニ‐_   `/</、  `¨¨¨¨゛  . 八/∧ ∨ /
,/‐ニニニニニニ‐/  / |   |\        イ  |V'∧ ∨ /
'‐ニニニニニニ‐/  / l |   |ニニ≧====≦ ll  | V ∧ ∨ /
¨‐_ニ二二ニニ‐/  /l  l |   |二ニニニニ‐ ll  | V',∧ ∨/
\ `''‐-ニニ‐ /  / :l  l |   |二ニニニニ‐ ll  |  V/∧ 〈


382名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:45:31 ID:3zPABIxk
oh……

383八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:46:23 ID:B411n96U





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _          プ ラ ン ト
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\      前線兵糧基地はコグリ国境と
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_      面していて、コグリとの共同土地として
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_     成立しているものとなります。
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈      広大な領地で実りを収穫し、
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧       コグリのビジネスパワーを伴って
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧    瞬時に各国家に流通を図ります。
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧     まさしく最大農地と言っても
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}     過言ではありません。
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′   生命線ですな。
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


384名無しさん@狐板2019/03/08(金) 00:46:59 ID:s6+qk7ua
こんなの魔軍が海から攻めてくるフラグや!

385八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:50:33 ID:B411n96U





                      __ _
                / / />、ヽ
                    /  ,' ///V
               { V ,' ///〉
         >''"~>‐''"~~~~~゚"'<,'/__/ ̄,>、         また、プラントからはアウロラの実力者、
        _ ‐ニ{  {∧         \′/‐ニ‐ _          ビフレスト側のコグリ国境となる
    / {‐ニニ_   ',〉-‐……‐- _ / /‐ニニニ‐へ      都市スペクトルからはビフレストの実力者が、
   ∧  ‐ニ‐/⌒ヾ¨¨¨¨「~~~~~"''/⌒ヾ ‐ニニ‐/   ,.ィ、    それぞれ条件を満たしてコグリで都市長として
   / ∧  /´ 乂(__}ノ   :l     乂i__} }\_/  /‐ニ‐_     国家間の潤滑油を果たしております。
  ,/ ̄⌒>'_ ‐ニ{⌒¨゛ /^〉 l  {^ヽ `¨¨⌒\「 / \___}
 └‐r:I〔\」_」八  r‐〈_/ :l   {/ニニヽ   ><ニ‐、___}
    」 / ̄ ミ{>''ニニノ>‐‐<\____〉,..イ }\⌒ ̄/ }     故に、プラント等の上位者は特に
   〈/  /二二 <ニニニニニニニニ‐ _ノ   `'<,__/      コグリ側の視点も取り合わせているわけです。
   ∨  {::::{::::::/ ̄~"Yニニニニニニニ‐\_
    `¨"'乂{:::/\__人_ !ニニニニニニ=-‐ '゛ _}
        厂\__r::、__ノ…………‐{  r=ニ二 {
       √ニニ√√……………‐{  {ニニニ‐_
       ,√ニニ√√三三三三三三   {ニニニ‐〈
        〈 `¨¨゛ ,√ニニニニニニニ‐、 `¨゛ _ ,.、〈

386八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:53:05 ID:B411n96U





                        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                         |  では改めて地図を。アウロラは人類国家にて
                         |  最も広大な保有面積を誇る大王国。
                         乂_____________________ノ





三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

                                     ┌-、
  ◆ ルシナ・ロンツァ大陸 ◆                 /  \__
                              / ̄`ー--‐ 'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\___
   ①:アウロラ王国                〈_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i└-―- '´ ̄ ̄>
   ②:モゼーイック郷国群              〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_/
   ③:クレプスクルム帝国          /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i┌‐'´
   ④:コグリ通商連合             |_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:魔軍地i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\_
   ⑤:ビフレスト法王庁             └┐i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|       [〉
   ⑥:仙地蓬莱           __,.-――┴-‐-、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|     r-、
   ∠フ:オルビド監獄島     /´              \_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   _/ └┐
                     /                `ー-、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧__,.― '´     f´ ⑥_r‐ ' く二>
                /                       \_i:i:i:i:i:i/      __   |_// ̄〉
          _,.--┬ '´          ①            └┬┴‐-、_ ┌'´   \/  └、/
        /´     \                         /        ̄}    ⑤  \
       /    ②     \                         /         /        \
     /            {                       / ̄   ④   ,r<_           |
      }               /                 / ̄ ̄        く_   `ー 、    _「 ̄
     `ヽ、     _,.-―┤           ,.-――-‐'´ ,.-―-、_         \     〉  /
      _〉'´ ̄        ̄\_,.‐-く       <         〉           └-、 └‐'
     _/             _,.-‐'´     `ヽ、     ヽ       \_       / ̄´
   /     ③     \             |__    |       └-、_「 ̄ ̄
  r'´               \             \  |           [〉
  \           __/´ ∠フ         \」
    |            f´                 / ̄\
    L._      ,.'´                      \_r┘
     `\_r'´

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

.

387八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 00:57:08 ID:B411n96U





                     ィ"~~~">‐‐ 、
                   /、八{_/_/∠ ヽ
                     {ニ/  ⌒ア⌒゙'<⌒V}
                     {7_,,..,,/ r‐‐‐‐_V . }
                     { >'⌒ヽ |‐<y_> } {^}
          _ ‐‐ _         V乂_ノ{ l {\ ∧{^}         _       そして、最も多くの
       / ‐ _  ¨‐ _     ∧__/ Υ⌒\l:イ{八     _ ‐¨ ___\       軍と、冒険者を抱えた場所でもあります。
      /‐ニニニ‐ _  ‐_ _/ ∧‐‐''⌒''''ァ7ノノノ \__ ‐¨ _ ‐ニニニ‐_      総計の四割ほど、といった
     ,/‐ニニニニニ‐_ r‐‐<, ∧‐`'マ¨¨¨ア ‐「  ‐<  _ ‐ニニニニニ‐_     比率になるでしょうかな?
     ‐ニニニニニニ‐/{/⌒ヽ V∧ ‐ニヽ/ニ‐ 」 //⌒ヽ V{ニニニニニニニニ}
   〈 ̄ ¨''‐ニニニニ7/⌒i__ノ ノ、_`¨¨¨¨¨¨゛_,{乂  ノ ノ‘,ニニニニニニ‐¨\
    / 〕h。., _ `~¨¨゛/::::: ノ ‐彳ニニ}     {ニ二乂,,_ _,,.ヘ ゚,ニ=‐  ̄   _ ‐〈
  ,/// l /ニ‐/ニ‐ノ"¨゛::::::/)二ニ}     {ニニニニニ∧   _ -‐=ニ「 { //∧     そして、過去砦を維持し、
  ///¨ //ニ‐/ニ‐/::::: 厂¨゛/)二二}     {ニニニニ‐/  Τ‐ニ| ‐ニ二|/∨//∧     開戦後に砦を取り戻せたのも、
 {// / >‐‐‐ /{:::::::':::::://)>''゛ l        ̄~"'</ /{‐二| ‐ニ二\ \//∧     基本的にはこのアウロラの
 {,/ /::/::::::::/ ∧:::::::::::/:::/_         ___ _,.イ  {\__!_j-‐……\ \ ∧     絶大な基礎力が支えとなっています。
 {_ イ:::::::{:::::∨:::::::::\___/}∧ ̄ ‐----‐  ̄ ∧)       {  「\_/ / }h、 `'‐}
    !:::::::::V:/:::::::::::::::::/  . /‐∧ (_) |  (_)__,/ニ∧   (_){  乂___ イ ̄ ̄⌒>‐′
    l\:::::::\:::::::: / }\/‐ニ‐`、  :|   (‐ニニ∧  /‐   { ̄>‐……‐< }l
    lニ‐\:::::::`¨ 7  }‐ニニニニ‐\ !  /‐ニニニ‐ イニニ‐   Υ /-‐ニ二_:: `}l
    `¨¨¨^`¨¨¨゛   }‐ニニニニニ‐ >‐<‐ニニ二ニニニニニ‐_  |/::::::::::::::::::::::\:}l
             _,ノ}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニニニ‐_,/::::::::::::::::::::::::::::::八
          /\‐}‐ニニニニニニ‐|||‐ニニニニニニニ‐/ ̄ ̄\:、:::::i:::::::::::: /
        /{    \‐ニニニ>''"~~~~~゚"''<ニニニ‐ 、/::::/::::::/ :::: \〉|:::>''゛
          /ニ\  |  〉 ̄ ̄(          ) ̄   /::::/::::::/:::: /::: 八!


388八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 01:02:17 ID:B411n96U





                _>''"~ ̄ ̄ ̄ ̄~゚"''<
              _、-''゛  _ -''"~ ̄
          _、‐'゛         _、-''"~ ̄ ̄~゚"''
        /     /    _、‐''゛
       /     /    /      _,.、-‐¬‐-
     /  l      /      _、‐'´
     ,′l :|  l  / / _,、‐'゛   _ -‐
      { ,` 、|  | / /-/-‐…‐- _  _ -‐
     ∨ {⌒[ {r '゛ /        〉¨
     ∧ { ∧ {  /   _,,.、、.,,_  / _ ‐¬
     { `、∨ ∧V'゛ _、‐'゛   _) 〈 ̄
      \ `、/∧V¨゛  _ ‐ ¨    Y"~~~"'      ――いずれ近く迫る再びの戦役において、
     _{/ X}へ 乂,.-=二_    r-‐' ‐- ,_         このアウロラを含め、どの国一つでも
  _、‐ ゛ {ニニ」 , `\`<V_> _< \      \        陥落させることなど許されますまい。
‐゛    /‐ニ7 l ,:  \\__、丶    >、\
    / {ゝ‐7  l }:    \_      _〉、\                英傑にも欠員や機能不全者が有る現状に加え、
 ,/ ‐ニ{ ,〈   ⌒「ヽ    ̄    \ \\              また過去のような偶然の巧妙を考えないとして…
,/‐ニニ八/¨¨⌒¨゛\ \         )‐-               ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
‐ニニニイ、  \、、   \ `¨"'‐、_、‐< _               次の開戦が運命の刻の一つでしょう。
‐ニニニ八 \   丶     \ _、‐゛


                                                               【 終わり 】

.

389八つ手 ◆L8K2T5GUS22019/03/08(金) 01:04:14 ID:B411n96U
というわけでアウロラ領地の解説でした。
バレス将軍はかなーり偉い人です。

基本的には領地ごとに大きく役割が定まった形態でもあります。
オーソドックスな軍事王国ですね。

390名無しさん@狐板2019/03/08(金) 01:04:32 ID:A48OeoU6
お疲れ様です、なかなかに練られた国家設定で面白かったですよ。

391名無しさん@狐板2019/03/08(金) 01:04:41 ID:ntILnsyG
乙です

392名無しさん@狐板2019/03/08(金) 01:04:58 ID:3zPABIxk
乙です
うわぁい不穏なフラグ……

ドラモンクエスト〜進化の秘法と生贄の姫たち〜

1,386円

関連記事
[ 2021/11/26 18:49 ] 【完結】 天聖 -Reincarnation- | TB(-) | CM(0)



以上の内容はhttps://yaruo18book.com/blog-entry-10414.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14