ニュース

Yahoo!検索/マップで紅葉情報 全国700カ所を5段階で

LINEヤフーは「Yahoo!検索」と「Yahoo!マップ」(iOS版、Android版)で、全国約700カ所の紅葉スポットの情報をウェブ検索上や地図から確認できる機能を提供開始した。

「Yahoo!検索」では、検索結果面に紅葉スポットに関する情報掲載を9月28日から開始。ユーザーが「紅葉」に関連するキーワード(「紅葉 2023」等)で検索すると、検索結果面に、全国の紅葉スポットの情報が表示され、現在の色づき状況を「青葉」「色づき始め」「紅葉見頃」「色あせ始め」「落葉」の5種類のアイコンで表示する。

紅葉の見頃は掲出期間中、1日に2回更新されるため、紅葉の見頃を最新の情報で確認できる。また、「都道府県名」など地名と合わせて検索すると(「京都 紅葉」等)、周辺エリアの紅葉スポットの情報が検索結果面に表示される。

「Yahoo!マップ」では、紅葉スポットが地図上で確認できる「紅葉マップ 2023」の提供を開始。地図上から紅葉スポットの写真、スポットの名称、例年の見頃、スポットの説明などが確認できる。

紅葉の色づき状況は、5種類のピン(「青葉」「色づき始め」「紅葉見頃」「色あせ始め」「落葉」)で表示され、「ただいま見頃」ボタンをタップすると、「色づき始め」「紅葉見頃」だけを絞り込むことができる。

スポットの見頃情報は1日に2回更新され、常に最新の情報を確認可能。ルート検索にも対応しており、該当スポットまでのルートや所要時間を調べることができる。

さらに、事前に実施したアンケートでは、紅葉を見に行く際に一緒に立ち寄りたいスポットとして「温泉」「道の駅」という回答が多かったことから、今年は新たに、画面上部に「温泉を表示」「道の駅を表示」ボタンを追加。それぞれのボタンをタップすると、「温泉」と「道の駅」がピンで表示される。